-
1. 匿名 2021/11/30(火) 15:46:33
+68
-1924
-
2. 匿名 2021/11/30(火) 15:46:46
やばいよ怖い+3139
-208
-
3. 匿名 2021/11/30(火) 15:46:47
うげ+1213
-31
-
4. 匿名 2021/11/30(火) 15:46:49
まぁ時間の問題ではあったよね…+3566
-33
-
5. 匿名 2021/11/30(火) 15:46:50
おいナミビア!!+2261
-112
-
6. 匿名 2021/11/30(火) 15:46:53
速報で政府関係者っていってたね+2335
-27
-
7. 匿名 2021/11/30(火) 15:46:55
最悪……+1565
-31
-
8. 匿名 2021/11/30(火) 15:46:56
最悪+1092
-16
-
9. 匿名 2021/11/30(火) 15:46:56
うわー昨日のやつか+853
-6
-
10. 匿名 2021/11/30(火) 15:46:57
早すぎるよ😢+926
-13
-
11. 匿名 2021/11/30(火) 15:46:58
ここまで減ってきてたのに…+1821
-15
-
12. 匿名 2021/11/30(火) 15:46:59
+1709
-84
-
13. 匿名 2021/11/30(火) 15:46:59
出たか〜+370
-9
-
14. 匿名 2021/11/30(火) 15:47:02
出たのかよ
もう閉鎖!!+1391
-11
-
15. 匿名 2021/11/30(火) 15:47:04
やばいよー+329
-23
-
16. 匿名 2021/11/30(火) 15:47:05
ほらやっぱり+642
-22
-
17. 匿名 2021/11/30(火) 15:47:06
はい第6波来まーす+1849
-62
-
18. 匿名 2021/11/30(火) 15:47:06
年末年始は自粛だな+2123
-48
-
19. 匿名 2021/11/30(火) 15:47:07
もう何人もいるのかな+827
-8
-
20. 匿名 2021/11/30(火) 15:47:08
あーあ+314
-13
-
21. 匿名 2021/11/30(火) 15:47:08
ナミがビワを作るベルメールさんか😤+13
-203
-
22. 匿名 2021/11/30(火) 15:47:13
始まったね+366
-15
-
23. 匿名 2021/11/30(火) 15:47:14
全く0ではないと思ってたよ+603
-5
-
24. 匿名 2021/11/30(火) 15:47:15
はい第6波確定+854
-50
-
25. 匿名 2021/11/30(火) 15:47:15
やっと収束してきたのに・・・
負の連鎖すぎて泣けてくる。+1969
-20
-
26. 匿名 2021/11/30(火) 15:47:16
帰国した駐在員とかかな?+647
-8
-
27. 匿名 2021/11/30(火) 15:47:16
もう絶対誰かに移してる+1310
-16
-
28. 匿名 2021/11/30(火) 15:47:16
大丈夫かな+76
-10
-
29. 匿名 2021/11/30(火) 15:47:20
ふざけんなよ!
しかも政府関係者だろ?
もう駄目だわ、また同じことの繰り返し!!+1554
-110
-
30. 匿名 2021/11/30(火) 15:47:20
はやすぎる…+300
-4
-
31. 匿名 2021/11/30(火) 15:47:20
ほら見たことか+172
-54
-
32. 匿名 2021/11/30(火) 15:47:21
これ水際対策前だったらまた終わってたね+803
-15
-
33. 匿名 2021/11/30(火) 15:47:22
不織布マスクしてアルコール消毒して少しでも感染拡大を防ぎたい…+910
-30
-
34. 匿名 2021/11/30(火) 15:47:23
もう既に国内に蔓延してると思った方がいいかも+972
-48
-
35. 匿名 2021/11/30(火) 15:47:25
最悪+211
-3
-
36. 匿名 2021/11/30(火) 15:47:26
一刻も早く鎖国しろ!
これ以上コロナを広めるな。+702
-27
-
37. 匿名 2021/11/30(火) 15:47:27
あーあ+152
-3
-
38. 匿名 2021/11/30(火) 15:47:28
迷惑過ぎる+754
-19
-
39. 匿名 2021/11/30(火) 15:47:29
これから年末年始控えてて、今年こそは帰省しようって人も多いだろうな
感染爆発だけは避けたい+1350
-11
-
40. 匿名 2021/11/30(火) 15:47:30
>>2
日本人?
+180
-35
-
41. 匿名 2021/11/30(火) 15:47:31
あーぁ。やっぱり上陸したのか。。。+331
-6
-
42. 匿名 2021/11/30(火) 15:47:31
うひょー+47
-11
-
43. 匿名 2021/11/30(火) 15:47:39
あーまた自粛が始まるね+403
-12
-
44. 匿名 2021/11/30(火) 15:47:40
機内にいた人
もう感染してしまったよね
空港職員も……+1524
-22
-
45. 匿名 2021/11/30(火) 15:47:41
誰だよ持ち込んだやつ+602
-26
-
46. 匿名 2021/11/30(火) 15:47:41
移動しないで!!!+399
-10
-
47. 匿名 2021/11/30(火) 15:47:43
まぁ今日から閉鎖してるし、
これ以上広がらなければ…+415
-17
-
48. 匿名 2021/11/30(火) 15:47:43
こんな時期に渡航って…よりによって政府関係者。+866
-27
-
49. 匿名 2021/11/30(火) 15:47:44
>>1
普通に飛行機に乗ってきたの?+359
-13
-
50. 匿名 2021/11/30(火) 15:47:45
はい 終わった+180
-36
-
51. 匿名 2021/11/30(火) 15:47:47
同行してた家族は陰性なんだってね+184
-14
-
52. 匿名 2021/11/30(火) 15:47:49
急に全世界からの受け入れ停止したのもすでにオミクロン株なの知ってたからなんじゃないのー?+756
-12
-
53. 匿名 2021/11/30(火) 15:47:50
あーあ
日本に入って来ちゃったよ…
広がるのも時間の問題だね+414
-6
-
54. 匿名 2021/11/30(火) 15:47:52
国籍は?日本に来た理由は?+268
-16
-
55. 匿名 2021/11/30(火) 15:47:54
なんで入る前に入国止めないの?+457
-10
-
56. 匿名 2021/11/30(火) 15:47:55
もう勘弁してくれよー+202
-1
-
57. 匿名 2021/11/30(火) 15:47:56
せっかく減ってきたのに増えるのかー
もういつまで繰り返すのー+378
-6
-
58. 匿名 2021/11/30(火) 15:47:56
来たね
やっぱり入ってたか
年明けパンデミックだな+367
-12
-
59. 匿名 2021/11/30(火) 15:47:56
第6波待ったなし。+195
-8
-
60. 匿名 2021/11/30(火) 15:47:57
オミたそ〜+18
-12
-
61. 匿名 2021/11/30(火) 15:47:58
テレビで報道されて対策とられる頃にはもう手遅れってイメージ+321
-4
-
62. 匿名 2021/11/30(火) 15:47:59
実名出せよ。
外国人だったら送り返せ。+317
-176
-
63. 匿名 2021/11/30(火) 15:48:01
義母さん今年も帰省延期します+502
-14
-
64. 匿名 2021/11/30(火) 15:48:03
空港検疫で引っかかったのかな+23
-3
-
65. 匿名 2021/11/30(火) 15:48:03
こんなに感染力強いと言われているから
一緒の飛行機に乗っていた人とか
移っている可能性大なのかな・・・?+375
-3
-
66. 匿名 2021/11/30(火) 15:48:04
ナミビアって
もうさ 入れるなよ 閉鎖!!
+338
-5
-
67. 匿名 2021/11/30(火) 15:48:05
この件だよね?
やはりオミクロン株だったか…ナミビアからの入国者がコロナ感染 「オミクロン株かどうか解析中」girlschannel.netナミビアからの入国者がコロナ感染 「オミクロン株かどうか解析中」ナミビアからの入国者がコロナ感染 「オミクロン株かどうか解析中」 | 毎日新聞後藤茂之厚生労働相は29日、ナミビアからの入国者が新型コロナウイルスに感染していたことを明らかにした。新たな変...
+220
-1
-
68. 匿名 2021/11/30(火) 15:48:05
入ってきてないわけないと思ってたわ
第6波くるのかな?+219
-8
-
69. 匿名 2021/11/30(火) 15:48:06
年末年始は義実家に行かなくていいですよ。
ワクチンも有効性下がると14時にどっかの偉い人が発言して日経、ダウ先暴落しました。+239
-12
-
70. 匿名 2021/11/30(火) 15:48:08
頭おかしくなりそう
せっかく感染者収まってたのに+28
-63
-
71. 匿名 2021/11/30(火) 15:48:09 ID:KQAsoNaI13
年末年始に緊急事態宣言だけはやめて欲しい
本当に憂鬱+16
-38
-
72. 匿名 2021/11/30(火) 15:48:09
せっかく感染者減ってコロナ前に戻りそうだったのにこりゃクリスマスも年末年始も自粛ムードになるのかな+379
-10
-
73. 匿名 2021/11/30(火) 15:48:12
>>1
あーあ
岸田何やってんの+56
-489
-
74. 匿名 2021/11/30(火) 15:48:13
最悪だけど、予想してた通りだね。
結局政府や上の人たちって何も学んでないじゃん。
もういい加減にして欲しいよ。+417
-31
-
75. 匿名 2021/11/30(火) 15:48:14
ミヤネが水際で止めたって言ってたけど、きっと止まってない。+414
-4
-
76. 匿名 2021/11/30(火) 15:48:14
>>2
感染力強いけど、ウイルス自体は弱いってこの前トピたってなかった?+383
-15
-
77. 匿名 2021/11/30(火) 15:48:19
>>6
政府関係者が何しにナミビアに??+683
-127
-
78. 匿名 2021/11/30(火) 15:48:20
>>6
政府のお仕事ならまぁナミビアとか行くか+779
-14
-
79. 匿名 2021/11/30(火) 15:48:23
>>34
日本の今の感染者数えてみなよ笑+50
-35
-
80. 匿名 2021/11/30(火) 15:48:25
日本国内に激震が走ったのであった。+104
-6
-
81. 匿名 2021/11/30(火) 15:48:25
症状は軽めでも感染力半端ないんでしょ?
やっと減ってきたのに
また緊急事態宣言発令されるのかな…+176
-8
-
82. 匿名 2021/11/30(火) 15:48:34
やっぱりね。
外せない仕事とかでも無い限り海外に出かける奴ってやっぱバカだよなぁ+304
-11
-
83. 匿名 2021/11/30(火) 15:48:34
この人は日本人なの?昨日の段階では国籍不明ってなってて、国際線でパスポートあるのに不明って何?と思ったんだよね+281
-6
-
84. 匿名 2021/11/30(火) 15:48:36
>>19
同じ飛行機搭乗してた人はかかってるかも+430
-5
-
85. 匿名 2021/11/30(火) 15:48:38
なんなの!ばかなの?
永遠に終わらないじゃん+228
-4
-
86. 匿名 2021/11/30(火) 15:48:43
だからなんで今帰ってくんだよ+402
-6
-
87. 匿名 2021/11/30(火) 15:48:46
やばいやん!!せっかく鎖国したというのに!+136
-6
-
88. 匿名 2021/11/30(火) 15:48:48
水際対策で防げてとりあえずは幸いかな。
でも本当に怖いね。+19
-13
-
89. 匿名 2021/11/30(火) 15:48:51
この機体を乗ってた人は添乗員含め危ないね+245
-4
-
90. 匿名 2021/11/30(火) 15:48:53
もう、広まってるわ
国民の税金ばらまいてる場合じゃない
ワクチン早めた方が良かったんじゃない?
+117
-40
-
91. 匿名 2021/11/30(火) 15:48:53
結局入ってきたのかよ!!岸田さんがせっかく水際対策打ち出したのに、、+231
-19
-
92. 匿名 2021/11/30(火) 15:48:57
>>1
てことはこの飛行機乗ってた人も感染者いるだろうね
潜伏期間1週間はあるだろうけど自主隔離してないだろうし、
日本中に蔓延するだろうね+430
-4
-
93. 匿名 2021/11/30(火) 15:48:58
わざと?ってぐらいにザルだね+263
-2
-
94. 匿名 2021/11/30(火) 15:48:59
同じ機内にいた人たちも何割かは感染してるだろう
もう止められない
+180
-4
-
95. 匿名 2021/11/30(火) 15:49:05
やっぱり入ってくるんだね。引き続き水際対策頑張ってほしい。+124
-3
-
96. 匿名 2021/11/30(火) 15:49:13
>>1
あああああ+100
-2
-
97. 匿名 2021/11/30(火) 15:49:14
>>65
一緒にいた家族は陰性だって+54
-6
-
98. 匿名 2021/11/30(火) 15:49:14
ついにきたね…2回ワクチン打ってるけど、不安だね。+79
-14
-
99. 匿名 2021/11/30(火) 15:49:16
これどんなやつ?インドのやつよりもヤバいの?+23
-5
-
100. 匿名 2021/11/30(火) 15:49:17
>>1
やっぱりかあと1日早くしとけ
あと入国禁止になるからと駆け込んでくるな!+338
-3
-
101. 匿名 2021/11/30(火) 15:49:21
ナミビアの外国人?
それともナミビアに留学もしくは住んでた日本人?
そこまで書いてくれないと分からんでしょうが+129
-12
-
102. 匿名 2021/11/30(火) 15:49:22
!!+204
-10
-
103. 匿名 2021/11/30(火) 15:49:22
でしょうねって感じ
いつまでこの波は続くんだろうなあ+54
-3
-
104. 匿名 2021/11/30(火) 15:49:24
>>1
また緊急事態宣言出して〜!
年末の義実家帰省無くなって欲しい…+162
-105
-
105. 匿名 2021/11/30(火) 15:49:24
>>51
今から発症するとかはないの?+228
-3
-
106. 匿名 2021/11/30(火) 15:49:25
1人確認された時点で、他にも感染者いるはず....
+181
-2
-
107. 匿名 2021/11/30(火) 15:49:25
何しに行ってたんだよ、ナミビア+100
-4
-
108. 匿名 2021/11/30(火) 15:49:25
皆さん+30
-11
-
109. 匿名 2021/11/30(火) 15:49:30
>>6
ナミビアの日本大使館職員?+745
-8
-
110. 匿名 2021/11/30(火) 15:49:31
同じ飛行機乗ってた人、大丈夫なのかな。
空気感染が強いウイルスなんでしょ。オミクロン株、30代男性以外にもいそう。+103
-4
-
111. 匿名 2021/11/30(火) 15:49:33
全国民を敵に回す迷惑な男!!
ちゃっかり持って帰ってくんな!!+191
-41
-
112. 匿名 2021/11/30(火) 15:49:34
日本は島国の利点を活かさないスタイル+337
-3
-
113. 匿名 2021/11/30(火) 15:49:40
年末年始に合わせて全国緊急事態は避けられないか+11
-11
-
114. 匿名 2021/11/30(火) 15:49:43
飛行機同便だった人達に是非追跡調査してほしいし、協力してほしい。日本人も皆限界なんだよ〜+297
-2
-
115. 匿名 2021/11/30(火) 15:49:43
だからなんで今来るの?アホなの??また感染者増えるかもしれないんでしょ…もう嫌だよ+267
-12
-
116. 匿名 2021/11/30(火) 15:49:44
>>18
重症化するの?+111
-8
-
117. 匿名 2021/11/30(火) 15:49:46
やっぱり。
空港で見つかってよかった。
同じ飛行機の人は?
家族は?+114
-1
-
118. 匿名 2021/11/30(火) 15:49:50
だから海外の日本人も入国規制するべきだったんだよ
日本人はOKにする意味がわからない+448
-10
-
119. 匿名 2021/11/30(火) 15:49:53
日本もついに来てしまったか。。。
感染者数減って来たのに。。+112
-1
-
120. 匿名 2021/11/30(火) 15:49:53
パンデミックになるだろうね。gotoどころじゃないよ。+129
-6
-
121. 匿名 2021/11/30(火) 15:49:55
せっかく皆頑張って減ってきたから蔓延しないといいなあ。+160
-2
-
122. 匿名 2021/11/30(火) 15:49:56
>>99
アフリカで重傷者いないらしいよ
風邪程度だって+120
-10
-
123. 匿名 2021/11/30(火) 15:50:02
>>29
そーなの!?+42
-3
-
124. 匿名 2021/11/30(火) 15:50:02
弱毒化してて大して重症化しないって話はホントなんだろうか+123
-4
-
125. 匿名 2021/11/30(火) 15:50:02
一足遅かったね。最悪。また自粛の日々かな+84
-5
-
126. 匿名 2021/11/30(火) 15:50:03
あーあ
折角感染者数が落ち着いて来てたのにね
重症化しないとは言えまたしばらくは油断出来ない+27
-0
-
127. 匿名 2021/11/30(火) 15:50:04
そうだと思ったわ
既に観光地に外国人たくさん入ってきてるし+65
-2
-
128. 匿名 2021/11/30(火) 15:50:07
検疫所が用意した施設にいるみたいだから一般市民とは接触してないでしょ+75
-4
-
129. 匿名 2021/11/30(火) 15:50:08
>>40
出川哲郎+16
-64
-
130. 匿名 2021/11/30(火) 15:50:09
>>68
来るね。
飲み会禁止にしないと、広がるよ。+102
-15
-
131. 匿名 2021/11/30(火) 15:50:09
一体、どうなってしまうのかぁ!+4
-3
-
132. 匿名 2021/11/30(火) 15:50:10
ついに入ってきたね。
せっかく収束しかけてた上にあと一ヶ月で年末年始なのにどうなることやら…。+90
-2
-
133. 匿名 2021/11/30(火) 15:50:11
帰省諦めておうちでのんびりしようかな+71
-2
-
134. 匿名 2021/11/30(火) 15:50:11
>>65
同行してた家族は陰性らしい
同じ便の他の乗客に広がってないといいけどね
>同行していた家族2人は検査の結果、陰性だった。+75
-4
-
135. 匿名 2021/11/30(火) 15:50:14
>>62
はあ?
感染したら犯罪者なの??+197
-53
-
136. 匿名 2021/11/30(火) 15:50:15
オミクロン「えへへ、来ちゃった🥰」+16
-39
-
137. 匿名 2021/11/30(火) 15:50:15
時間の問題だとは思っていたけど、思っていたよりも早かったな+43
-0
-
138. 匿名 2021/11/30(火) 15:50:16
緊急事態じゃなく非常事態とレベルアップしそうね。+12
-3
-
139. 匿名 2021/11/30(火) 15:50:16
>>6
なぜ日本に帰ってきたんだ!?+851
-53
-
140. 匿名 2021/11/30(火) 15:50:17
>>6
アフリカやばいって言われて先行で家族で一時帰国したパターンかな。+1060
-4
-
141. 匿名 2021/11/30(火) 15:50:17
ニュース見てて国内は時間の問題だなぁと思ってたけど、予想以上に早かったな。
やっと落ち着いてきたと思ってたのに。+56
-1
-
142. 匿名 2021/11/30(火) 15:50:20
日本にも入って来るとは思ってたけど… これで第6波が始まるね。+34
-2
-
143. 匿名 2021/11/30(火) 15:50:21
>>44
その人たちはどうなるの?そのままバラバラに帰らせるわけ?+303
-1
-
144. 匿名 2021/11/30(火) 15:50:24
やっぱりそうなのね・・・
もう飛行機同乗してた人たちも危ないよな。+20
-1
-
145. 匿名 2021/11/30(火) 15:50:25
絶望+18
-1
-
146. 匿名 2021/11/30(火) 15:50:26
来たかという感じ
もう驚かない+17
-1
-
147. 匿名 2021/11/30(火) 15:50:31
>>83
それが気になるんだよね
何で国籍隠す必要があるのかな+147
-2
-
148. 匿名 2021/11/30(火) 15:50:32
一緒の飛行機乗ってた人は普通にもう外出てるよね。
感染力強いらしいしアチャーだね…+75
-2
-
149. 匿名 2021/11/30(火) 15:50:40
出た出たー
+6
-1
-
150. 匿名 2021/11/30(火) 15:50:42
>>51
もう家族も隔離!ってか入れるな!+216
-2
-
151. 匿名 2021/11/30(火) 15:50:42
そりゃそうだよね。
6波が来ないはずがないし、もう怖がるだけでなく気を引き締めて感染対策しながら生活していこ。
+79
-6
-
152. 匿名 2021/11/30(火) 15:50:43
入国禁止になる前に飛行機乗って帰って来たら感染してるってタイミング良すぎる+153
-0
-
153. 匿名 2021/11/30(火) 15:50:44
>>51
後から陽性なるかもね+317
-3
-
154. 匿名 2021/11/30(火) 15:50:44
南アフリカ医師会によると重症者はほとんどいないって。+44
-11
-
155. 匿名 2021/11/30(火) 15:50:45
すでに複数人感染している人がいるということでしょうね。+26
-1
-
156. 匿名 2021/11/30(火) 15:50:45
帰ってくるなよ~。もしかしたら自分やばいかも?とか思わなかったのかな(--;)+99
-0
-
157. 匿名 2021/11/30(火) 15:50:47
>>2
冷静にね。南アフリカの医師は倦怠感と発熱とか症状はかなり軽いと言ってるから。
変にパニックになるのが一番良くない。
+444
-5
-
158. 匿名 2021/11/30(火) 15:50:48
>>18
そう!今年も義実家行かなくていいよみんな
予定してる人は今のうちに断りな+510
-21
-
159. 匿名 2021/11/30(火) 15:50:49
ああもうせっかく落ち着いてきて安心してたのに…+40
-2
-
160. 匿名 2021/11/30(火) 15:50:49
ナミビア行ってんじゃねーよ+53
-6
-
161. 匿名 2021/11/30(火) 15:50:53
コロナ世代の若者たち
氷河期世代に並ぶ悪運+77
-22
-
162. 匿名 2021/11/30(火) 15:50:54
1人だけで抑えられればいいけどここから100人、1000人…って広がっていくんだよね+62
-0
-
163. 匿名 2021/11/30(火) 15:50:54
>>14
鎖国鎖国+119
-3
-
164. 匿名 2021/11/30(火) 15:50:55
今回は珍しく対応早いと思ったけど入ってくるのも早かった…+119
-0
-
165. 匿名 2021/11/30(火) 15:50:55
>>135
歩くバイオテロリストじゃん+133
-28
-
166. 匿名 2021/11/30(火) 15:50:57
日本はやっと感染者減ってきて、明るい兆しが見えてきたのにね‥
これまた年明け頃には感染者めっちゃ増えて 緊急事態宣言出るわ。
もういい加減にしてほしい。
+160
-6
-
167. 匿名 2021/11/30(火) 15:50:58
>>6
政府関係者が言っていたではなくて、政府関係者が罹患者なの?+348
-2
-
168. 匿名 2021/11/30(火) 15:50:58
うぜぇー
この人だけじゃないよね
これから他にも感染者見つかるよ
+62
-0
-
169. 匿名 2021/11/30(火) 15:51:01
これ以上感染者が増えないことを祈るのみ。+51
-0
-
170. 匿名 2021/11/30(火) 15:51:04
せっかく岸田さんが早目の手を打ってくれたのに、、、、+88
-4
-
171. 匿名 2021/11/30(火) 15:51:05
>>1
もう既に入ってきてそう…
やだなぁ。+95
-2
-
172. 匿名 2021/11/30(火) 15:51:08
なんでナミビアから帰ってくるの?
マジで◯んで欲しいぐらい馬鹿だな…+98
-40
-
173. 匿名 2021/11/30(火) 15:51:09
政変関係者?日本人なの?+38
-0
-
174. 匿名 2021/11/30(火) 15:51:10
>>136
燃やしちゃる🔥🔥🔥🔥🔥+39
-0
-
175. 匿名 2021/11/30(火) 15:51:10
岸田!!!
何やってんだよ💢+9
-47
-
176. 匿名 2021/11/30(火) 15:51:11
>>6
リーク元が政府関係者なだけじゃなくて?+255
-1
-
177. 匿名 2021/11/30(火) 15:51:11
1人見つかったらもう既に100人感染してそう+55
-0
-
178. 匿名 2021/11/30(火) 15:51:11
市中感染が見つかるのも時間の問題+56
-1
-
179. 匿名 2021/11/30(火) 15:51:12
>>51
政府関係者が家族同行?
仕事で行ったのではなくただの旅行か?+78
-14
-
180. 匿名 2021/11/30(火) 15:51:12
もういや
これいつまで続くの…+42
-1
-
181. 匿名 2021/11/30(火) 15:51:14
>>6
そうなんだ。
民間企業でナミビアに駐在とか出張って、ごくわずかだろうなとは思ってたけど・・・
+260
-6
-
182. 匿名 2021/11/30(火) 15:51:16
>>70
画像のチョイス+21
-0
-
183. 匿名 2021/11/30(火) 15:51:20
あーあもう疲れた+41
-1
-
184. 匿名 2021/11/30(火) 15:51:20
政府関係者だとしてもコロナの今どうしてもナミビア行かんといかんのか。
それこそリモートでするべきなんじゃ。+96
-0
-
185. 匿名 2021/11/30(火) 15:51:21
日本人も入国停止にしろ!!!!!+94
-4
-
186. 匿名 2021/11/30(火) 15:51:23
飛行機一緒だった人今陰性でもやばいよね。+76
-1
-
187. 匿名 2021/11/30(火) 15:51:23
>>6
海外に油断して行ってきた罰として島流しにしちまえ!+19
-60
-
188. 匿名 2021/11/30(火) 15:51:23
>>76
感染力が強いなら、また外出自粛とかになるだろうね。ウイルス弱いなら重症化はしないということなのかな。
わからないことだらけ。+202
-7
-
189. 匿名 2021/11/30(火) 15:51:25
この人が陰性だったらまた違ってたのに‥
乗ってた人がかかってないか調べて‥本当に間に合うか瀬戸際だね+21
-1
-
190. 匿名 2021/11/30(火) 15:51:25
辛い。
年末年始仕事だけど、感染者数減ったから実家に帰省できると思って1日、2日は希望休取ったのに。
これで帰れんくなったらふざけるなって言いたい。+115
-9
-
191. 匿名 2021/11/30(火) 15:51:26
>>51
最近友達一家の子供がコロナ感染して家族も自宅待機余儀なくされて当初は最初に感染した子供以外みんな陰性だったって言ってたけど、後々聞いたら結局家族全員感染したって言ってたよ
後から陽性になるケースも家族ならあると思う+273
-4
-
192. 匿名 2021/11/30(火) 15:51:29
いや、なんでいつもこんな事になるの?
てか飛行機乗る前から熱あったって本当?
なんで乗れるの?なんで今来る?
せっかく日本の感染者数減ってきてたのに。+203
-3
-
193. 匿名 2021/11/30(火) 15:51:33
>>164
すり抜けちゃったね
まだいそう
そして広がる+29
-0
-
194. 匿名 2021/11/30(火) 15:51:34
ナミビアから日本に何しに来たんだよ!!!!+67
-4
-
195. 匿名 2021/11/30(火) 15:51:35
>>117
家族は陰性だったけど隔離はされてるみたい。
今日ニュースでしてた。+35
-1
-
196. 匿名 2021/11/30(火) 15:51:37
なんで帰ってくるんだよ?!+82
-0
-
197. 匿名 2021/11/30(火) 15:51:37
政府関係者なら尚更帰ってくるなよ〜
本当に自分たちの事しか考えてないな。+89
-2
-
198. 匿名 2021/11/30(火) 15:51:39
>>18
個人的には内心ニヤリ😏+171
-38
-
199. 匿名 2021/11/30(火) 15:51:41
もうきたか!+3
-0
-
200. 匿名 2021/11/30(火) 15:51:42
>>6
記事と今のテレビニュースでは「政府関係者が公表」だったけど、速報のときは「政府関係者だそうです」って言っていたのは間違いかな?+250
-5
-
201. 匿名 2021/11/30(火) 15:51:42
>>44
ああーもう終わりや…
みんな隔離しないと+176
-9
-
202. 匿名 2021/11/30(火) 15:51:42
>>1
ほんと最悪な事態。
もう止められないと思う。
日本中に広まるのも時間の問題だわ。
怖い・・・+166
-4
-
203. 匿名 2021/11/30(火) 15:51:43
迷惑すぎ!+39
-1
-
204. 匿名 2021/11/30(火) 15:51:45
終わった………+20
-3
-
205. 匿名 2021/11/30(火) 15:51:47
>>1
なんでナミビアなんか行ってたの?+146
-8
-
206. 匿名 2021/11/30(火) 15:51:50
オロナミンCみたいな名前やな+26
-3
-
207. 匿名 2021/11/30(火) 15:51:56
>>128
一緒の飛行機乗ってきた人が遅れて感染して発覚することあるよ
日本に入ってきてると思うよ+126
-1
-
208. 匿名 2021/11/30(火) 15:52:02
>>65
飛行機は常に換気の状態だから、誰にも移っていない事を願いたいね+114
-0
-
209. 匿名 2021/11/30(火) 15:52:04
>>147
今までも国籍までは公表されてないよね。+64
-0
-
210. 匿名 2021/11/30(火) 15:52:07
>>6
青年海外協力隊みたいなものかな+15
-32
-
211. 匿名 2021/11/30(火) 15:52:07
>>134
家族も時間差で陽性になるパターンだよね。絶対。+110
-4
-
212. 匿名 2021/11/30(火) 15:52:10
昨日の時点で絶対オミクロン株って分かってただろうね
じゃなきゃ、後手後手の日本政府が海外からの渡航を全面禁止にする訳ないもん+191
-0
-
213. 匿名 2021/11/30(火) 15:52:18
最低
他に感染者いるかな…+20
-2
-
214. 匿名 2021/11/30(火) 15:52:20
こんな時に帰ってくんなよ、バカなの?+72
-3
-
215. 匿名 2021/11/30(火) 15:52:21
発熱症状ありって、なんなの+67
-1
-
216. 匿名 2021/11/30(火) 15:52:22
また繰り返しになるのか…
これ以上感染者が増えないことを祈りたい+21
-0
-
217. 匿名 2021/11/30(火) 15:52:23
+60
-1
-
218. 匿名 2021/11/30(火) 15:52:24
>>1
なんで日本に帰ってくるの…+175
-1
-
219. 匿名 2021/11/30(火) 15:52:25
うわーーーーーー!!!!+11
-1
-
220. 匿名 2021/11/30(火) 15:52:26
終わった
これで世界が終わる+14
-5
-
221. 匿名 2021/11/30(火) 15:52:30
なんで熱あるのに乗るの!?+149
-0
-
222. 匿名 2021/11/30(火) 15:52:31
手遅れだったか… また再拡大しないように気を付けないとね+9
-0
-
223. 匿名 2021/11/30(火) 15:52:33
一緒に飛行機乗ってた人やばくない?
今は陰性でそこらへん歩いてても、数日後に陽性とかありえるよね?+89
-2
-
224. 匿名 2021/11/30(火) 15:52:34
>>166
まあもともと第6波あるって言われてたから、まあこのナミビアから持ち込んだ奴クソッタレって思うけど、今年も自粛する他ないね、、+55
-1
-
225. 匿名 2021/11/30(火) 15:52:36
>>45
政府関係者みたいよ+29
-11
-
226. 匿名 2021/11/30(火) 15:52:37
ただ第5波の時と違うのは国民のほとんどがワクチンを打ってるってところだけど、それが功を奏するか。+16
-6
-
227. 匿名 2021/11/30(火) 15:52:39
>>188
仮にそうだとしても感染広がれば怖いウイルスに変異する可能性とかないのかな?と漠然とした疑問がある+89
-7
-
228. 匿名 2021/11/30(火) 15:52:45
>>84
いやあぁぁぁん+18
-3
-
229. 匿名 2021/11/30(火) 15:52:46
一歩遅かったか…ここで止まってくれればいいけど飛行機内でどれほどうつったか、考えると震える+39
-0
-
230. 匿名 2021/11/30(火) 15:52:47
>>122
ならそこまで驚異じゃないね+63
-4
-
231. 匿名 2021/11/30(火) 15:52:48
全世界からの外国人入国禁止とかいうけど、中国や韓国は入ってないの??
新型コロナウイルス感染症に関する水際対策の強化に係る措置について|外務省www.mofa.go.jp新型コロナウイルス感染症に関する水際対策の強化に係る措置について|外務省外務省ホームページは「JavaScript」が使われております。「JavaScript」をONにしてご利用ください。本文へ御意見・御感想サイトマップリンク集EnglishOther Languages検索文字サイズ変更...
+36
-1
-
232. 匿名 2021/11/30(火) 15:52:50
この男性が日本1人目になったけど、南アフリカで変異株が、って言われ出した頃にはもう世界各国入ってると思う。
症状軽いとは言われてるけど、後遺症含めてどうなんだろうね。+93
-1
-
233. 匿名 2021/11/30(火) 15:52:52
>>62
実名知ってどうするの?+106
-19
-
234. 匿名 2021/11/30(火) 15:52:53
>>6
日本人なのかー
ナミビア人だったらクソ野郎と思ったけど
オミクロン株を警戒して鎖国される前に帰国したって事なら責められない部分もあるよね…+85
-118
-
235. 匿名 2021/11/30(火) 15:52:57
>>34
まあ、感染しても重症化しないならそこまで問題でもないんだけどね。
+153
-18
-
236. 匿名 2021/11/30(火) 15:52:59
年末年始でどう広がるかだね…
+16
-1
-
237. 匿名 2021/11/30(火) 15:53:01
>>63
いいなぁ
一緒に住んでるし
+29
-4
-
238. 匿名 2021/11/30(火) 15:53:03
あーやっぱりもう何人か確認できたから全外国人を入国停止したのね。けっこう多いのかなぁ。+18
-0
-
239. 匿名 2021/11/30(火) 15:53:05
同じ飛行機もだし、空港も危ないよね。+19
-0
-
240. 匿名 2021/11/30(火) 15:53:09
年末年始は2年ぶりに実家行けるかなぁと思ったけど、また無理かなぁ。18歳の猫の最期も会えなかった。コロナの馬鹿野郎。+54
-3
-
241. 匿名 2021/11/30(火) 15:53:10
>>217
どういうこと?+1
-2
-
242. 匿名 2021/11/30(火) 15:53:11
もう疲れたよ。頼むからこれ以上広がらないでくれ。+38
-0
-
243. 匿名 2021/11/30(火) 15:53:12
>>140
それだったら大迷惑だわね。+485
-30
-
244. 匿名 2021/11/30(火) 15:53:14
あーあそろそろ遠出しようかと思ってたのにな+21
-0
-
245. 匿名 2021/11/30(火) 15:53:15
>>197
そりゃワクチン打たない人もいっぱいいるからね+17
-6
-
246. 匿名 2021/11/30(火) 15:53:15
>>1
空港検疫での発見だから、このまま水際で留まっててほしい。+156
-2
-
247. 匿名 2021/11/30(火) 15:53:18
>>164
日本人の帰国は可能にしている段階で遅かれ早かれ入ってきたよね。+40
-1
-
248. 匿名 2021/11/30(火) 15:53:19
>>218
滞在国で感染爆発してて自分も感染してるかも!日本で治療受けたい!って思って帰ってきたんちゃう?マジで迷惑
+213
-3
-
249. 匿名 2021/11/30(火) 15:53:26
>>212
日本にしては早いなて思ってた+46
-2
-
250. 匿名 2021/11/30(火) 15:53:27
政府から年末会社忘年会はまだ自粛しろ!って言ってくれないかな。我が社の暇爺さんどもヤル気まんまんなんだよね。+38
-1
-
251. 匿名 2021/11/30(火) 15:53:33
だと思った
もう最悪やん
+28
-0
-
252. 匿名 2021/11/30(火) 15:53:39
テンションさがるわ…
これからどうなるんやろか…
また感染者増えるのかなぁ…病むよ+73
-1
-
253. 匿名 2021/11/30(火) 15:53:43
>>154
本当なのかな…
大統領が入国拒否は差別だ、とかなんとか言ってるから、本当のこと言ってるのか疑ってしまう。。。
他国の医師の見解を知りたい。
もちろん、重症化しないっていうのが本当なら嬉しいんだけど。
コロナで色んな事を疑うようになっちゃったよ。+99
-2
-
254. 匿名 2021/11/30(火) 15:53:44
これまで打ったワクチンがどこまで有効か?だよね+9
-3
-
255. 匿名 2021/11/30(火) 15:53:44
>>1
なんで帰ってきたの?+99
-2
-
256. 匿名 2021/11/30(火) 15:53:44
>>65
こんな時期に帰ってこないでよ+139
-2
-
257. 匿名 2021/11/30(火) 15:53:46
新規入国だけじゃなくてすべての入国を禁止しない限り遅かれ早かれ来てたよね。+30
-2
-
258. 匿名 2021/11/30(火) 15:53:50
正直ふざけんなよって思う。
最初に国内に持ち込む奴って新たな変異株が世界に広がるかどうかって時期にどんな神経して入国してんの?
法で罰する事はできないけど社会的制裁は受けるべきだと思う。+163
-9
-
259. 匿名 2021/11/30(火) 15:53:52
>>4
意外と早かった+195
-3
-
260. 匿名 2021/11/30(火) 15:53:52
しかもこの人発熱してたんでしょ?まさか発熱してて飛行機乗ったってことなの?+144
-1
-
261. 匿名 2021/11/30(火) 15:53:52
初感染者が出たの思ったよりも早かったな。
オミクロンは感染力が半端ないから同じ飛行機に乗ってた人達にも感染してるだろうね。
また引きこもり生活だな。+46
-0
-
262. 匿名 2021/11/30(火) 15:53:53
>>63
用心のため、今後20年くらいは自粛したほうがいいよ+239
-7
-
263. 匿名 2021/11/30(火) 15:54:00
飛行機に同乗していた人達も今は自粛隔離中だよね?!+4
-2
-
264. 匿名 2021/11/30(火) 15:54:00
どうりでおかしいと思ったよ
こんな時にナミビアから帰ってきたらオミクロンだろうと思ったよ+77
-3
-
265. 匿名 2021/11/30(火) 15:54:01
政府関係者ならナイロビに行く事は仕方ないけれど‥
でもなぁ、、いくら言っても言い足りん+12
-2
-
266. 匿名 2021/11/30(火) 15:54:03
また沖縄か!!+2
-4
-
267. 匿名 2021/11/30(火) 15:54:03
バカタレが+15
-1
-
268. 匿名 2021/11/30(火) 15:54:03
>>2
誰も重症になってないし、軽症や無症状がほとんとだけどね+185
-7
-
269. 匿名 2021/11/30(火) 15:54:04
>>79
これから増えるんだよ+60
-3
-
270. 匿名 2021/11/30(火) 15:54:06
>>226
今回入ってきた株にはワクチン効果ないんじゃない?
型落ちのワクチンでしょ+32
-3
-
271. 匿名 2021/11/30(火) 15:54:07
>>154
嘘くさい+27
-2
-
272. 匿名 2021/11/30(火) 15:54:08
>>122
まだ始まったばかりなのに+11
-12
-
273. 匿名 2021/11/30(火) 15:54:10
接触することで、ワクチンの効き目薄める性質あるから怖いね
最初の方にファイザー接種してる人の免疫も弱くなってきてる時期だし+9
-2
-
274. 匿名 2021/11/30(火) 15:54:11
中途半端な水際対策だからだよ。国外からは、どんな理由があろうと一切入国させないぐらいやらないと無理なんだって。+96
-0
-
275. 匿名 2021/11/30(火) 15:54:12
やっぱりね、水際対策なんてできるわけないんだよ結局+47
-0
-
276. 匿名 2021/11/30(火) 15:54:13
こんな時に帰って来んなよ+51
-2
-
277. 匿名 2021/11/30(火) 15:54:17
海外でホテル隔離期間中に隣の部屋の人から移されたって言ってたから、飛行機に乗ってるときに既に熱出てたなら結構移ってるかもね+94
-1
-
278. 匿名 2021/11/30(火) 15:54:20
>>76
今のところはね
+70
-2
-
279. 匿名 2021/11/30(火) 15:54:23
>>29
政府関係者なの?
政府関係者の話によるとって意味じゃなくて?+134
-5
-
280. 匿名 2021/11/30(火) 15:54:25
GOTOはひとまず延期をしよう。
国内での蔓延を少しでも
阻止しないと大変。+77
-1
-
281. 匿名 2021/11/30(火) 15:54:25
>>29
だってそういうウイルスじゃん
変異を繰り返してしぶとく感染させていくんだから何度でも繰り返す。どんなに対策しても相手がしぶといんだよ+218
-2
-
282. 匿名 2021/11/30(火) 15:54:36
>>211
まじで?イラつくわ
一人のせいで何人迷惑かけるんだよ!+53
-4
-
283. 匿名 2021/11/30(火) 15:54:40
空気感染するんだっけ??+12
-1
-
284. 匿名 2021/11/30(火) 15:54:41
日本ワクチン3回目とか言ってるけど南アフリカとかワクチンが行き渡ってない所に回してあげないとコロナ収束しない気がする。
自分が選択して打たないんじゃなくて打ちたくても打てない貧しい国とか、そういう国から変異ウイルスが生まれてまた世界に広まってるんじゃ。+76
-8
-
285. 匿名 2021/11/30(火) 15:54:45
>>6
家族連れで行くんだ~へ~+13
-53
-
286. 匿名 2021/11/30(火) 15:54:47
時間の問題だったね。
というか南アフリカから全世界にバラまいてるなら、南アフリカが早々に出国停止してほしい。
+98
-2
-
287. 匿名 2021/11/30(火) 15:54:50
早く日本は鎖国すべき+27
-0
-
288. 匿名 2021/11/30(火) 15:54:54
デルタ株みたいに感染力は強いけど次第に弱毒化するようなウイルスだといいが…+2
-2
-
289. 匿名 2021/11/30(火) 15:55:03
もう入って来とん?+6
-0
-
290. 匿名 2021/11/30(火) 15:55:04
>>258
わかる。顔名前晒されたらいいのに腹立つ+61
-17
-
291. 匿名 2021/11/30(火) 15:55:04
>>143
確か外国から帰国したら自主隔離しないとだめよね?+121
-1
-
292. 匿名 2021/11/30(火) 15:55:05
>>44
ナミビアの人がオミクロンって判明するまで、同じ機内の人も隔離しないといけなかったね+530
-2
-
293. 匿名 2021/11/30(火) 15:55:07
感染力高いだけ?+7
-0
-
294. 匿名 2021/11/30(火) 15:55:07
>>91
騙されてるよ…
先手打ったフリだから
政府はすでに新株日本に入ってきてるの知ってるでしょ
これ以上叩かれない為に先手打ったフリしてるだけだから+115
-4
-
295. 匿名 2021/11/30(火) 15:55:07
いまのうちにロックダウン
水際対策しろ+12
-1
-
296. 匿名 2021/11/30(火) 15:55:24
>>277
隣の部屋にいても感染するのか‥
スゲー感染力+28
-1
-
297. 匿名 2021/11/30(火) 15:55:26
でたー+5
-1
-
298. 匿名 2021/11/30(火) 15:55:27
うわ!この間のナミビアの奴か?まじ最悪!+24
-0
-
299. 匿名 2021/11/30(火) 15:55:30
>>29
もう駄目って何がもう駄目なん?
かかった人全て死ぬとか言ってました?
+22
-35
-
300. 匿名 2021/11/30(火) 15:55:31
本当に空気感染するのかな?
だったら外出れない+21
-0
-
301. 匿名 2021/11/30(火) 15:55:33
新たなる挑戦の始まり+9
-2
-
302. 匿名 2021/11/30(火) 15:55:34
>>1
政府のやる事が遅い+13
-32
-
303. 匿名 2021/11/30(火) 15:55:35
>>44
>>84
でも同行してた家族は陰性って報道してるよ。感染力激強って言ってたのに謎🤔オミクロン株、国内初確認 ナミビアから成田に到着の男性が感染(毎日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpナミビアから成田空港に到着した30代男性が30日、新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」に感染していたことが分かった。国内で確認されたのは初めて。関係者が明らかにした。
+362
-9
-
304. 匿名 2021/11/30(火) 15:55:39
第1号が政府関係者……+26
-1
-
305. 匿名 2021/11/30(火) 15:55:48
>>18
最悪だ+28
-1
-
306. 匿名 2021/11/30(火) 15:55:51
国民の努力が水の泡。
日本人の方なのかもしれないけど、普通だったらこの時期に国境越えてウロウロしようとも帰ってこようとも思わないよ。例え仕事だったとしても。+96
-4
-
307. 匿名 2021/11/30(火) 15:55:54
感染しやすくても重症化しにくいならそこまで問題ない気がするけどそこんとこ早く分かんないかな+41
-2
-
308. 匿名 2021/11/30(火) 15:55:55
>>63
残念ですね()+58
-2
-
309. 匿名 2021/11/30(火) 15:55:56
>>284
そもそも高度なワクチンを途上国で管理するのが無理すぎる+59
-0
-
310. 匿名 2021/11/30(火) 15:55:56
最悪
せっかく減ってきた頃なのに😞+18
-2
-
311. 匿名 2021/11/30(火) 15:56:00
>>49
ファーストクラスのシートにあのミドリ色のヤツが座って
ワイン飲んでるサマを想像した+62
-3
-
312. 匿名 2021/11/30(火) 15:56:00
>>241
初期から水際対策できていない為、ザルで表現させていただきました。
ザル
漏れや抜けが多いさまを器のザルに喩えた言い方。 取り決めに抜け穴が多い、何度言っても聞き分けない、といった意味合いで用いられることが多い。+11
-1
-
313. 匿名 2021/11/30(火) 15:56:02
>>62
好きで感染したんじゃないでしょ、言い過ぎだよ+159
-60
-
314. 匿名 2021/11/30(火) 15:56:03
一緒に乗ってた人達には連絡いくのかな?+7
-0
-
315. 匿名 2021/11/30(火) 15:56:05
いつかはくると思ってたけど、早かったな
これが爆発的に広がらないといいけど…
予防接種の効果がどう出るか試されるわ+21
-0
-
316. 匿名 2021/11/30(火) 15:56:05
同じ飛行機の便の人達は隔離してるのかな〜?もう自由?+8
-1
-
317. 匿名 2021/11/30(火) 15:56:12
>>302
遅い?世界中からの外国人禁止は日本はイスラエルに次ぐ世界2番目の速さですよ。
それでも、遅いと叩くのであれば、イスラエルと日本以外の国もボロクソに批判して下さい。それが筋です。+86
-4
-
318. 匿名 2021/11/30(火) 15:56:14
医療従事者も3回目接種予定してるけど、もうすでに抗体ない人は沢山いる。安心なんて出来ないよ。+12
-2
-
319. 匿名 2021/11/30(火) 15:56:14
空気感染するとしたら最悪だわ
一気に来るね+17
-1
-
320. 匿名 2021/11/30(火) 15:56:16
>>65
前後の席の人が濃厚接触者にあたるらしいけど、連絡取れないからもう市中に出ちゃったかもとかニュースで行ってた 怖すぎる+161
-0
-
321. 匿名 2021/11/30(火) 15:56:18
これが第6波の始まり
確実に感染者が3000人とか大爆発する
医療崩壊が起き、緊急事態宣言を出すだろうな+9
-6
-
322. 匿名 2021/11/30(火) 15:56:21
終わりの始まり+12
-1
-
323. 匿名 2021/11/30(火) 15:56:22
オミクロン株流行らすのやめてもらっていいですか+36
-7
-
324. 匿名 2021/11/30(火) 15:56:23
>>211
そらそうだ。ほんと迷惑極まりない家族だこと。+45
-4
-
325. 匿名 2021/11/30(火) 15:56:23
>>235
そうなの?+13
-2
-
326. 匿名 2021/11/30(火) 15:56:24
>>286
そうなんだよ
南アフリカも何で自国民の流出を止めないんだ+58
-1
-
327. 匿名 2021/11/30(火) 15:56:26
>>99
デルタ株より感染力が強い
今の所重症化したという例はない
ワクチンの効果を減らす変異をした株である+40
-0
-
328. 匿名 2021/11/30(火) 15:56:27
いつも思うけど、国民は我慢してるし頑張ってるよね。
その国民の努力を毎度、毎度水の泡にしてるのは無能政府。
国民がいくら自粛だの、感染対策するだのしても政府がこれじゃあね………+85
-11
-
329. 匿名 2021/11/30(火) 15:56:31
>>18
2年ぶりに帰れると思ってもう航空券手配しちゃったよ😭+248
-3
-
330. 匿名 2021/11/30(火) 15:56:32
>>258
まじ入国禁止にしてほしい+47
-6
-
331. 匿名 2021/11/30(火) 15:56:34
そりゃアフリカでオミクロンが広がりそうだから呼び戻されたんじゃないの+8
-1
-
332. 匿名 2021/11/30(火) 15:56:39
>>284
摂取率が低いから意味ないよ
ワクチンを信用してないの+29
-0
-
333. 匿名 2021/11/30(火) 15:56:42
やっぱり。年末年始また自粛モードかな?長期休みになるとこうなるのいつもの流れね。+12
-1
-
334. 匿名 2021/11/30(火) 15:56:45
一緒に飛行機に乗ってた人たちも・・・+12
-0
-
335. 匿名 2021/11/30(火) 15:56:46
空気感染がマジならどうなるんだろ?
嘘であってくれるよう全力で祈願するわ。+13
-0
-
336. 匿名 2021/11/30(火) 15:56:46
ひとまず入国した人は陰性でも14日間は徹底的に隔離して欲しい+35
-1
-
337. 匿名 2021/11/30(火) 15:56:47
>>274
遅すぎるよね
日本は相変わらず学習しない+11
-4
-
338. 匿名 2021/11/30(火) 15:56:52
また自粛の日々が続く+18
-1
-
339. 匿名 2021/11/30(火) 15:56:55
>>1
家族でどこに行ってたの?もしくは来たの?
発熱あるなら来ないでよ
めっちゃ回りに迷惑かけてるじゃん+189
-3
-
340. 匿名 2021/11/30(火) 15:56:56
>>313
熱出てるのに帰ってきたってことは感染してる可能性あるのわかってて飛行機乗ったんでしょ
テロリストやん+156
-13
-
341. 匿名 2021/11/30(火) 15:56:56
>>234
ナミビア人責めるのも違うよね+76
-13
-
342. 匿名 2021/11/30(火) 15:56:58
>>140
身バレしたら近所の人怒りそう+365
-3
-
343. 匿名 2021/11/30(火) 15:57:01
今のこの状態じゃ広がるだけだよね?+0
-0
-
344. 匿名 2021/11/30(火) 15:57:03
>>324
オミクロンファミリー+15
-4
-
345. 匿名 2021/11/30(火) 15:57:05
SARSのときに中国に出張行ってた父親が入国規制かなにかで帰国できなかった記憶があるんだけど水際対策って言うならそれを今すぐやらなきゃいけないんじゃないの?
日本人だろうと外国人だろうと感染するんだし、感染してる状態で帰国したら広がるじゃん…。+42
-0
-
346. 匿名 2021/11/30(火) 15:57:07
外国人の新規入国禁止早く決めても、入国した人達の隔離対策緩いままじゃ拡大防止の効果薄いよね。
自粛疲れだけどまだまだ頑張りましょうT^T+6
-0
-
347. 匿名 2021/11/30(火) 15:57:08
>>227
なるほど、それは怖いね
水際対策もどうせ失敗するんだろうな+33
-2
-
348. 匿名 2021/11/30(火) 15:57:11
>>277
壁越えて感染するウィルスなら、マスクなんてもう無意味じゃない?+27
-3
-
349. 匿名 2021/11/30(火) 15:57:18
>>303
今は陰性だけど、これからまだわからないよね+399
-3
-
350. 匿名 2021/11/30(火) 15:57:19
入っちゃったもんは仕方ない。自分ができる対策は精一杯やるよ。
健康な人には症状が軽いのかもしれないけど、持病持ちの家族がかかるとどうなるか分からない。+31
-0
-
351. 匿名 2021/11/30(火) 15:57:20
>>283
満員電車ヤバイよね+41
-3
-
352. 匿名 2021/11/30(火) 15:57:21
もう既に国内に感染者いると思うよ。無症状とか軽い風邪とかで気付かないのかもよ。+37
-0
-
353. 匿名 2021/11/30(火) 15:57:23
札幌去年みたく外国人入れて感染拡大しないでほしい。+30
-1
-
354. 匿名 2021/11/30(火) 15:57:25
1ヶ月後の年末年始どうなってるんだろう。。
最近感染者も減ってきて少しだけど気持ちに余裕が持ててきたのになぁ。もう考えただけで不安。+37
-0
-
355. 匿名 2021/11/30(火) 15:57:25
>>303
時間差で陽性になりそうな予感。+411
-4
-
356. 匿名 2021/11/30(火) 15:57:29
この人 28日に成田到着で
30日に全世界からの入国は禁止したってあったけど
日本人が帰国したって事?
外国人ではないのかな?
ハッキリ言ってほしい!!+17
-4
-
357. 匿名 2021/11/30(火) 15:57:30
誰も心配してないから帰ってこないでよ…
+9
-4
-
358. 匿名 2021/11/30(火) 15:57:32
飛行機で一緒に乗って来た人らは
バラバラに移動とかしてないよね?
隔離期間あるから空港までなのかね?
怖すぎるぞ!+25
-0
-
359. 匿名 2021/11/30(火) 15:57:33
もう勘弁してくれー+12
-0
-
360. 匿名 2021/11/30(火) 15:57:34
ワクチン打ってたら少しは安心?+2
-19
-
361. 匿名 2021/11/30(火) 15:57:34
>>1
なんかもう目まぐるしい展開すぎて疲れたきた・・・+26
-1
-
362. 匿名 2021/11/30(火) 15:57:37
イタリアでも感染者出てたけど、これといった症状は無いって書いてあった
アフリカでもこの株の症状はあっても軽いって
そうだといいなぁ+35
-3
-
363. 匿名 2021/11/30(火) 15:57:39
マジで電車乗りたくない+29
-0
-
364. 匿名 2021/11/30(火) 15:57:40
接触感染ならまだ防げるけど、空気感染って本当に厄介だね+17
-1
-
365. 匿名 2021/11/30(火) 15:57:44
今年は実家で過ごそうと思ったが
今年の正月も引きこもろう+22
-1
-
366. 匿名 2021/11/30(火) 15:57:44
何で帰ってくるんだよ
自己中だな+26
-4
-
367. 匿名 2021/11/30(火) 15:57:45
まず、なんの用事でナミビア行ったんだよ。
せっかく減ってきてたのに帰ってくんな!+50
-2
-
368. 匿名 2021/11/30(火) 15:57:46
>>312
なるほど
横だけど何だろうって思いながらプラスしてた笑+0
-2
-
369. 匿名 2021/11/30(火) 15:57:47
>>1
政府関係者って
濃厚接触関係まで
キチンと検査して出国したのかな?
政府関係者って事で
ザルだったりして。+106
-2
-
370. 匿名 2021/11/30(火) 15:57:55
オミちゃん「来ちゃった♡」+4
-14
-
371. 匿名 2021/11/30(火) 15:57:58
また今年も帰省できない!!泣
やっと家族の職場が関西圏の往復許可したのに+11
-3
-
372. 匿名 2021/11/30(火) 15:58:01
>>335
現段階では空気感染よりエアロゾル感染の可能性の方が高いのではないかと専門家が言ってた+7
-0
-
373. 匿名 2021/11/30(火) 15:58:04
>>307
そこ大事よね
ワクチン打ってる人も多いだろうし、重症化しずらいものなら少しは安心できるけども+11
-3
-
374. 匿名 2021/11/30(火) 15:58:04
>>303
自己免疫力で消せるほど弱いのか、ワクチン効果か+134
-3
-
375. 匿名 2021/11/30(火) 15:58:04
オミクかどうか調べるのこんなにかかりるんだね。+4
-2
-
376. 匿名 2021/11/30(火) 15:58:05
>>326
むしろ南アフリカの大統領は入国制限やめろ!って日本とかアメリカ名指しで批判してるからね
大統領も頭が悪いんじゃないかな+101
-1
-
377. 匿名 2021/11/30(火) 15:58:08
>>135
熱出てるのに飛行機乗ってたとしたら責められて当然+212
-9
-
378. 匿名 2021/11/30(火) 15:58:15
政府関係者なの?批判されるから先に入国禁止出したのかも。+8
-0
-
379. 匿名 2021/11/30(火) 15:58:18
>>303
濃厚接触者になりコロナ感染したけど、最初2回は陰性だった。
熱も下がらないし、寒気や倦怠感が悪化して3回目の検査でやっと陽性だったよ。+297
-3
-
380. 匿名 2021/11/30(火) 15:58:23
ガルだと症状軽いって書いてる人いるけどまだ出たばかりで結局はハッキリと分かってないんでしょ?
だから世界中で警戒してるんじゃん。あーあ…+30
-6
-
381. 匿名 2021/11/30(火) 15:58:26
>>116
まだだれもなってないから+24
-10
-
382. 匿名 2021/11/30(火) 15:58:27
>>362
まぁ軽いならね‥
大規模感染でも無症状の感染なら怖くない話だし+8
-2
-
383. 匿名 2021/11/30(火) 15:58:28
>>70
関係ない画像貼るな。つまんないよ。+34
-0
-
384. 匿名 2021/11/30(火) 15:58:29
>>372
少し安心しました。+0
-1
-
385. 匿名 2021/11/30(火) 15:58:31
ワクチン頼みの政府のコロナ対策が見事に粉砕されたね。私の予想では、乾燥する冬場に爆発的感染拡大、来年3月までに1000万人が罹患、医療崩壊して200万人死亡。まさに日本沈没して岸田政権は4月に総辞職。正直なところ、10月の選挙で与党を勝たせ過ぎた日本市民にも責任の一端はあるよ。+5
-20
-
386. 匿名 2021/11/30(火) 15:58:35
>>200
政府関係者で家族で帰国だからまずいと思って言い替えたんだね。
アフリカでオミクロン流行り出したからいち早く帰国したんだろうし。+104
-1
-
387. 匿名 2021/11/30(火) 15:58:39
>>262
20年も帰省を自粛してたら次に会えるのはお葬式になっちゃうじゃないですか。+60
-7
-
388. 匿名 2021/11/30(火) 15:58:42
同じ飛行機に乗っていた人たちはもう普通に生活してるんですよね‥?+2
-3
-
389. 匿名 2021/11/30(火) 15:58:45
もうさ、永遠に緊急事態宣言でいいじゃん
緩めるからこういうことになるんだよ
20時までの営業、コンサートやライブは半数etc...
永遠にそれでいいよ
緩めるのが怖くなってきた+59
-5
-
390. 匿名 2021/11/30(火) 15:58:46
>>1
ウイルスとのいたちごっこだよね。
仮にオミクロンがおさまったとしてもまた変異株として違う形で現れるんでしょ?+120
-1
-
391. 匿名 2021/11/30(火) 15:58:46
同じ飛行機乗ってた人もう感染してるよね?
水際対策いいと思ったけどもう突破されてるのか…
+5
-0
-
392. 匿名 2021/11/30(火) 15:58:51
>>158
(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!+111
-3
-
393. 匿名 2021/11/30(火) 15:58:55
>>371
いや。帰省すれば良いやん。+9
-5
-
394. 匿名 2021/11/30(火) 15:58:58
>>344
そういうあだ名つけて晒してやりたい。
もしオミ株がデルタより危険なやつだったら、許せないんだけど。+12
-10
-
395. 匿名 2021/11/30(火) 15:58:59
なんで今帰ってきた?
腹立たしくて仕方ない。+21
-1
-
396. 匿名 2021/11/30(火) 15:59:01
来年こそは温泉行きたいねって話してたらこれかよ+6
-1
-
397. 匿名 2021/11/30(火) 15:59:02
これ防ぎようが無いでしょうよ。ワクチンも無効だし+11
-1
-
398. 匿名 2021/11/30(火) 15:59:02
>>291
ヨコだけど、隔離して過ごす場所への移動手段はどうなっているの?今も政府がチャーターバスを用意してくれてるのかな?+67
-3
-
399. 匿名 2021/11/30(火) 15:59:04
そのうち入ってくるとは思ってたけど
想像より早かった。+11
-0
-
400. 匿名 2021/11/30(火) 15:59:09
>>301
オラ、わくわくすっぞ!!!+4
-9
-
401. 匿名 2021/11/30(火) 15:59:12
年末年始帰省したかったけど今年も無理かぁ+13
-7
-
402. 匿名 2021/11/30(火) 15:59:15
この人 一応第一号だけど、きっと他にも持ち込んでる人いるよね。既に。
+102
-1
-
403. 匿名 2021/11/30(火) 15:59:19
>>303
今は陰性反応の間違いでは?+43
-1
-
404. 匿名 2021/11/30(火) 15:59:21
>>313
熱で乗ってきたとかあり得ないから!
その甘やかしが広まるんだよ+103
-12
-
405. 匿名 2021/11/30(火) 15:59:29
来年も自粛生活かー
早く特効薬とかできないかなー+13
-5
-
406. 匿名 2021/11/30(火) 15:59:30
>>140
既に帰国した日本人いっぱいいると思う
オミクロン株見つかって、出れなくなる前に帰らないとって現地の日本人がインタビューに答えてたから+551
-2
-
407. 匿名 2021/11/30(火) 15:59:41
>>277
通路挟んで反対側っての見たけど、それとは別の人?
カナダ人の。
どっちにしても、すごい感染力。
ホテル隔離(陰性で)している間に感染しちゃうなんて悲惨…+11
-1
-
408. 匿名 2021/11/30(火) 15:59:41
>>1
もう鎖国して欲しい…
逆になんで出来ないのか不思議でならない
日本から出さない(望んで出たい人は除く)。
治療法が確立するまで国籍関係なく入れない。
だけじゃんか。
不思議…+143
-17
-
409. 匿名 2021/11/30(火) 15:59:49
>>303
家族が陰性なわけないでしょ+183
-14
-
410. 匿名 2021/11/30(火) 15:59:49
>>380
わかってないのに、オミクロンは症状軽いのに騒ぎすぎ〜とか言ってんの滑稽だよね
有識者でも医療関係者でもなんでもないのにね+13
-9
-
411. 匿名 2021/11/30(火) 15:59:52
>>376
あとで中国と同様に国家イメージの悪化は避けられないね‥+27
-0
-
412. 匿名 2021/11/30(火) 15:59:53
>>300
空気感染するとニュースで言ってたよ。
自由に行動出来るのは今週中かな。+18
-0
-
413. 匿名 2021/11/30(火) 15:59:56
>>1
飛行機乗って人全員隔離した方がいいよね
遅れて感染反応が出る場合あるから
何時間くらい飛行機の密室にいたんだろう?
超超密だよね!+85
-2
-
414. 匿名 2021/11/30(火) 15:59:56
ヨーロッパで広がってるから、既に持ち込まれてるよね+18
-0
-
415. 匿名 2021/11/30(火) 16:00:02
>>158
さっそく電話で残念そうな声出しつつガッツポーズするわ!+179
-11
-
416. 匿名 2021/11/30(火) 16:00:07
発熱してたのに帰って来たの?+15
-0
-
417. 匿名 2021/11/30(火) 16:00:12
>>1
また感染者増えてきそう
いままでで最強の感染力なんでしょ+56
-9
-
418. 匿名 2021/11/30(火) 16:00:22
>>408
困らないのにね
日本人だけで生活しようよ
外国人はとっとと消えてほしい+67
-18
-
419. 匿名 2021/11/30(火) 16:00:29
コロナヒステリーがまたギャーギャー騒いでる+10
-10
-
420. 匿名 2021/11/30(火) 16:00:34
>>51
個人で免疫力違うからね。
ダイプリでも同室の夫婦が片方だけ陽性とか、そのあとも家族の中で一人だけ陽性とか普通にあったから。
+13
-2
-
421. 匿名 2021/11/30(火) 16:00:35
>>303
この一家、マジで袋叩きにしてやりたいわ。
+35
-81
-
422. 匿名 2021/11/30(火) 16:00:36
>>101
それ知ってどうするの?+17
-17
-
423. 匿名 2021/11/30(火) 16:00:41
>>351
明日から2月まで正月休みにすればいい!+13
-6
-
424. 匿名 2021/11/30(火) 16:00:42
物流関係以外は出入国禁止にしてほしい。+4
-1
-
425. 匿名 2021/11/30(火) 16:00:42
ほーら出た+3
-1
-
426. 匿名 2021/11/30(火) 16:00:42
変異を繰り返してコロナは収束しないのかな。私が生きてるうちは無理そうな気がする。+8
-0
-
427. 匿名 2021/11/30(火) 16:00:44
>>2
落ち着いて
いつか出るのは避けられなかったんだったんだから
過剰な反応はせず普段の手洗いマスク消毒の感染対策を徹底するに限る+197
-4
-
428. 匿名 2021/11/30(火) 16:00:49
>>262
念には念で、義母さんが死ぬまで行かなくて良いよ!+31
-3
-
429. 匿名 2021/11/30(火) 16:00:49
感染した人を強く責めたりするのは違うと思うけどな
コロナウイルス自体が変異を何度も繰り返すウイルスだし、誰の中で変異が起こってもおかしくない訳で。
それなのに強く批難するのは違うと思う。言いたくなる気持ちは分かるんだけどさ+35
-6
-
430. 匿名 2021/11/30(火) 16:00:56
ワクチンが効いてるうちは症状軽いのかな?抗体なくなったら重症化の率が上がるとかないよね?
早くどういう株か明確にならないかなぁ+2
-4
-
431. 匿名 2021/11/30(火) 16:00:59
>>360
本当かどうかわからないけどワクチン摂取者で感染が広がってるらしいけどどうなんだろ+12
-6
-
432. 匿名 2021/11/30(火) 16:00:59
>>6
こういうので無責任に叩かれたりするってコロナ禍になってまだ学ばない人がいるんだね。+158
-14
-
433. 匿名 2021/11/30(火) 16:01:00
また緊急事態宣言でるのかな+5
-2
-
434. 匿名 2021/11/30(火) 16:01:02
熱あって飛行機は駄目でしょ+21
-1
-
435. 匿名 2021/11/30(火) 16:01:08
>>417
そうらしいね
重症者も多いし、今度こそ世界が終わるよ+5
-25
-
436. 匿名 2021/11/30(火) 16:01:09
わざとオミクロン株を日本に入れた訳じゃ無いよね?
滑り込みで入国してくるなんて闇を感じる+37
-3
-
437. 匿名 2021/11/30(火) 16:01:15
>>73
きっしのせいにしないでよ+206
-15
-
438. 匿名 2021/11/30(火) 16:01:17
せっかくの島国なんだからそこを生かさないと…
いい加減に過去の失敗から学んでほしい
陽性判明したなら強制送還とか出来ないのかな?+15
-1
-
439. 匿名 2021/11/30(火) 16:01:19
嫌じゃ、イヤじゃ、日本人以外は即、入国禁止じゃー。検討するは無し、即するのじゃー+7
-0
-
440. 匿名 2021/11/30(火) 16:01:20
また自粛か…。+5
-2
-
441. 匿名 2021/11/30(火) 16:01:25
来年もこんな感じなのかな…
海外コンサートとか行きたいのに。
来日公演とかも難しいよね。+8
-3
-
442. 匿名 2021/11/30(火) 16:01:29
>>19
空気感染かも…?みたいな雰囲気だから、飛行機やばそう…+168
-3
-
443. 匿名 2021/11/30(火) 16:01:29
今回水際早いしセーフでは?って既に時遅しかしら??+4
-2
-
444. 匿名 2021/11/30(火) 16:01:31
日本に住んでる人の努力が水の泡に...+43
-1
-
445. 匿名 2021/11/30(火) 16:01:32
>>418
電気もガスもなくなるんだけど・・・+7
-9
-
446. 匿名 2021/11/30(火) 16:01:34
30代男性か。+2
-1
-
447. 匿名 2021/11/30(火) 16:01:35
感染するのは時間の問題+6
-0
-
448. 匿名 2021/11/30(火) 16:01:36
同じ飛行機に乗っていた人たちはもう帰宅しているんだよね?
空港で見つかった時点で手遅れだと思う。
オミクロンが弱毒性であることを願う!+30
-1
-
449. 匿名 2021/11/30(火) 16:01:36
>>402
空港の時点で潜伏期間の人だっているだろうからね
恐ろしい+24
-0
-
450. 匿名 2021/11/30(火) 16:01:49
この時期にあえて帰国する人が自主隔離なんてしないと思う…+39
-2
-
451. 匿名 2021/11/30(火) 16:01:50
>>92
オランダでも同じ飛行機内で60人くらい感染してたよね
同じホテルの別の部屋にいても感染したってくらい感染力は強いみたいだし
いくらマスクしてても同じ空間に何時間もいて寝食するんだから何十人も感染してそうだわ+115
-1
-
452. 匿名 2021/11/30(火) 16:01:53
ナミビアから帰国ってはた迷惑すぎる。
オミクロンが流行りだしてるなら帰国せずにナミビアに留まっておけば良かったのに…。+92
-4
-
453. 匿名 2021/11/30(火) 16:01:58
>>6
アジアで出たの今の所台湾と日本だけだよね
あーあ。+288
-27
-
454. 匿名 2021/11/30(火) 16:02:00
>>413
気になるよね。
感染していることに気づかずに全国に散ったら、あっという間にまた感染者が増えるよね。+15
-2
-
455. 匿名 2021/11/30(火) 16:02:06
>>441
外国人は必要ないから
もうそんなのは終わり+8
-0
-
456. 匿名 2021/11/30(火) 16:02:08
>>1
この男性、何で発熱してるのに飛行機乗ってるの?しかも家族と一緒に
バイオテロじゃん
搭乗前から何らかの症状は出てそうなんだけどもし自覚症状あったのに隠して乗ってたのなら氏名国籍公表して逮捕でお願いしたい
日本は生ぬるい!+287
-14
-
457. 匿名 2021/11/30(火) 16:02:18
>>379
綾瀬はるかも最初2回はpcr検査陰性って言ってたよね。+120
-2
-
458. 匿名 2021/11/30(火) 16:02:22
>>300
出なけりゃいいやん+2
-5
-
459. 匿名 2021/11/30(火) 16:02:23
新型コロナウイルスにエイズウイルスが合体+7
-3
-
460. 匿名 2021/11/30(火) 16:02:32
>>445
電気、ガスは日本で作られてるでしょ+8
-3
-
461. 匿名 2021/11/30(火) 16:02:47
>>431
最初に広まった南アフリカの接種率なんて超低いからその時点でデマだってわかる+9
-1
-
462. 匿名 2021/11/30(火) 16:02:47
BTS帰りのおばさんまとめて検査隔離希望。ノーマスク怖すぎ+42
-1
-
463. 匿名 2021/11/30(火) 16:02:48
一緒に搭乗してた客全員隔離で検査だろ?+5
-0
-
464. 匿名 2021/11/30(火) 16:02:54
>>49
飛行機に同乗してた乗客も追跡検査するのかな?
してもらわないと困る
そして症状の有無に関わらず全員隔離+237
-1
-
465. 匿名 2021/11/30(火) 16:02:55
>>421
どんな経緯かわからないのにそんな事言うの怖いよ
誰しも感染したくてしてるわけじゃなかろうに
熱があったなら飛行機乗るべきじゃないけどね+72
-8
-
466. 匿名 2021/11/30(火) 16:02:56
なんでクリスマス年末年始を控えたこの時期に新種を持ち込むの?
その人の身勝手な行動でどれだけの人が不安になり失望させて日本に経済的な損失をもたらすと思ってるの?
死人もでるんだよ?
責任取れよ!+81
-4
-
467. 匿名 2021/11/30(火) 16:03:00
>>436
事前に情報得てそうだよね+8
-0
-
468. 匿名 2021/11/30(火) 16:03:10
>>325
重症化しないものを世界中がパニック引き起こして、国を閉鎖する必要ないよね。+12
-12
-
469. 匿名 2021/11/30(火) 16:03:10
>>460
その原料どうすんの?+11
-0
-
470. 匿名 2021/11/30(火) 16:03:17
>>436
怪しいよね
普通はこんな時に帰ってこない+25
-0
-
471. 匿名 2021/11/30(火) 16:03:17
早っ(Ꙭ;)+3
-0
-
472. 匿名 2021/11/30(火) 16:03:19
>>360
ワクチン接種しててもオミクロン感染した人いたよ(外国で)+29
-1
-
473. 匿名 2021/11/30(火) 16:03:20
>>435
逆で重症者少ないし症状も軽いんだけど。+32
-6
-
474. 匿名 2021/11/30(火) 16:03:21
>>376
文句は中国に言ってー。+26
-0
-
475. 匿名 2021/11/30(火) 16:03:25
>>441
日本国内の日本人のコンサートならともかく、海外からの来日してのコンサートはどんなに日本が落ち着いても世界が収まらない限り無理だよ+34
-0
-
476. 匿名 2021/11/30(火) 16:03:28
>>377
え、日本着いてから発熱じゃなくて向こう出た時点で発熱症状あり?それはちょっと+93
-1
-
477. 匿名 2021/11/30(火) 16:03:28
>>326
本当それ。まずは南アフリカが出国を制限しないと世界各国は限界があるね。+35
-0
-
478. 匿名 2021/11/30(火) 16:03:42
>>473
それは違うでしょ
これから増えるのが分かるわ+8
-15
-
479. 匿名 2021/11/30(火) 16:03:46
毎回こんな感じで感染者が入ってきて、市中感染に広がり、日本中に感染爆発していくんだよね+26
-0
-
480. 匿名 2021/11/30(火) 16:03:48
インドの少年ー!
コロナ収束はいつですかー!!?+6
-1
-
481. 匿名 2021/11/30(火) 16:03:53
成田空港ででたんだよね。東京感染拡大するのかな。+8
-0
-
482. 匿名 2021/11/30(火) 16:03:54
終わりの始まりですね+5
-1
-
483. 匿名 2021/11/30(火) 16:03:54
オミクロン株の重症者が出ましたって速報が近いうちに出そう。+10
-2
-
484. 匿名 2021/11/30(火) 16:04:07
鍋したり味噌汁飲んで免疫力あげようぜ!!!+32
-1
-
485. 匿名 2021/11/30(火) 16:04:10
岸田さん、これで分かったでしょ
海外にいる日本人も入国規制して+39
-1
-
486. 匿名 2021/11/30(火) 16:04:13
発熱してんのに飛行機のるなよ+37
-1
-
487. 匿名 2021/11/30(火) 16:04:16
来週東京に旅行に行く予定してるんだけど
怖くなってきたよ‥
+6
-1
-
488. 匿名 2021/11/30(火) 16:04:22
あーまた流行るのか。。+2
-2
-
489. 匿名 2021/11/30(火) 16:04:23
>>466
確かに経済大ダメージ
身近な人はもう誰か分かってんのかな+32
-1
-
490. 匿名 2021/11/30(火) 16:04:25
>>6
政府関係者ならむしろ、危機管理ちゃんとしてないと無責任だし、発熱あるなら返って来るべきじゃないよね
日本の医療が受けたいから黙って強引に帰ってきたと思われても仕方ないよ+364
-12
-
491. 匿名 2021/11/30(火) 16:04:26
>>456
本当に
帰国して感染した人は逮捕してほしい
完全に殺人犯じゃん+95
-18
-
492. 匿名 2021/11/30(火) 16:04:29
>>407
通路を挟んで向かいの人から感染したのは香港じゃなかったかな。換気のためにお互いの部屋の扉を開けっ放しにしてたからエアロゾルで感染したって見たよ。+7
-0
-
493. 匿名 2021/11/30(火) 16:04:37
>>269
増えなかったらどうするの?+4
-24
-
494. 匿名 2021/11/30(火) 16:04:48
>>418
ライフラインおかしくなるけど大丈夫そ?+17
-4
-
495. 匿名 2021/11/30(火) 16:04:51
>>478
まるで増えてほしいみたいな言い草だね。
新しいおもちゃ手に入れた子供みたい。
また騒げる話題ができてよかったね。+20
-9
-
496. 匿名 2021/11/30(火) 16:04:54
せっかく落ち着いてきたから旅行でも…って思ってたのに。12月やばそうだなぁ。+8
-0
-
497. 匿名 2021/11/30(火) 16:04:54
>>480
2023+3
-0
-
498. 匿名 2021/11/30(火) 16:04:59
>>418
ガス給湯器などが在庫がなくて新築どころかリフォームや修理もできないんだけど
+33
-2
-
499. 匿名 2021/11/30(火) 16:05:00
もうすでにすり抜けている人もいるよね+6
-0
-
500. 匿名 2021/11/30(火) 16:05:05
うわー正月 実家帰るんだが…💧
もう払っちゃったし…( ; ; )+9
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ナミビアから成田空港に到着した30代男性が30日、新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」に感染していたことが分かった。国内で確認されたのは初めて。関係者が明らかにした。