-
1. 匿名 2015/05/19(火) 18:54:10
辛坊氏は、出口調査の結果をグラフ化した映像を指しながら、投票者の年代・性別ごとの投票行動を解説した。辛坊氏は、70歳以上の層を指して、大阪都構想が否決となった要因はこの年代にあると主張した。
今後の大阪を決める若い世代の間で賛成が多かったにもかかわらず、こうした結果となった理由を「老い先短い人たちの目の前の不安感を解消することができなかった」からと指摘し、「これからの世代の子はかわいそうかなって気がします」と漏らした。
+2167
-94
-
2. 匿名 2015/05/19(火) 18:56:49
この意見、正論。+3296
-139
-
3. 匿名 2015/05/19(火) 18:56:55
まったくだ‼+2221
-111
-
4. 匿名 2015/05/19(火) 18:58:09
先がない老害のおかげでこの先を担っていく若い世代が苦労するのかぁ。+2754
-119
-
5. 匿名 2015/05/19(火) 18:58:13
まさに老害+2063
-113
-
6. 匿名 2015/05/19(火) 18:58:17
ごもっとも!+1383
-93
-
7. あさん 2015/05/19(火) 18:58:20
この場合、年代別の反対賛成のパーセンテージだけじゃなく、年代別の投票数も参考にしなきゃね。
そうすれば若者に責任があることも分かるだろう。+1849
-63
-
8. 匿名 2015/05/19(火) 18:58:21
これは正論。+1143
-84
-
9. 匿名 2015/05/19(火) 18:58:30
70代の意見だけで賛否が変わるなんて,,,
投票権も年齢の上限を設けよう
20~80歳まで+1361
-104
-
10. 匿名 2015/05/19(火) 18:58:48
これから若い人が日本を担わないといけないのに、どうして高齢者が決めてしまうんだろう?
高齢者が決めたことを若者が担うのは違うと思う…。
それに少子化だし、あまりフェアじゃないよね…。+1998
-84
-
11. 匿名 2015/05/19(火) 18:58:50
老害。
孫世代のこと考えてないのね+1442
-95
-
12. 匿名 2015/05/19(火) 18:59:16
不正あったよね?
やり直しになったらいいのにな。
無理だろうけど。+1235
-71
-
13. 匿名 2015/05/19(火) 18:59:20
今回の投票結果で日本は高齢者のための政治である。
っていうのが良くわかった。
当たり前だけど投票率の高い層に受ける政治なんだよね+1549
-58
-
14. 匿名 2015/05/19(火) 18:59:51
辛坊さんは市長選か知事選でないのかな?+64
-190
-
15. 匿名 2015/05/19(火) 19:00:04
賛成してるの男性ばかり
慣れ親しんだ大阪府を消さないで+64
-517
-
16. 匿名 2015/05/19(火) 19:00:38
その通り。
これからの世を生きていくのは若い人達。
+995
-57
-
17. 匿名 2015/05/19(火) 19:00:44
もう辛坊さんが代わりに立候補してくださいm(__)m+772
-187
-
18. 匿名 2015/05/19(火) 19:00:54
阪市の権限をなくし、大阪の税金の使い方を効率良く無駄がないようにしようと言うのが大阪都構想
実現ならず・・残念です。+1130
-65
-
19. 匿名 2015/05/19(火) 19:01:01
たまには良いこと言うんだな
老人を大事にするなとは言わないけど
これから先の未来を良くする事が自分みたいな年寄りの役目だと思う
これから先自分らは体力的にも衰えてくるし
次の世代に今までの経験や知識を教えて生活しやすい環境を作るのが自分達の最後の仕事じゃないかなぁ+866
-61
-
20. 匿名 2015/05/19(火) 19:01:06
利権を潰そうとしてた橋下。もう二度とこういう政治家は出てこないんじゃない?+1538
-61
-
21. 匿名 2015/05/19(火) 19:01:13
韓国・韓流好きな所はあれだけど正論だな
+25
-206
-
22. 匿名 2015/05/19(火) 19:01:29
でたw賛成派の老害発言w+103
-339
-
23. 匿名 2015/05/19(火) 19:01:36
みんなそんなに
都構想に賛成なんですか。
どういうことか分かって
いってるんですか。
どういう風に変わるか
分かって言ってるんですか。+183
-472
-
24. 匿名 2015/05/19(火) 19:01:40
辛坊さんありがとう!
テレビに出ている人がもっと言ってほしい。
何のためのテレビだよ!
コメンテーターなら守りに入っていないで自分の意見ぐらい言えよ!
「橋下さんがやめるなんてもったいない…」って発言ばっかりじゃねぇか!+1172
-90
-
25. 匿名 2015/05/19(火) 19:02:44
森たけしアナウンサーが「もう死なない程度の病気だったら、『このまんまでええわ』って感じ?」「大手術に踏み切らないでしょう、年配のかたは」と高齢者の保守的な傾向を例えてみせると、辛坊氏も「『手術失敗したら、死んじゃうもん!』ってところですね」と皮肉めいた調子で返している。
って番組では相当高齢者を批判していたけど
同時にこれが若者が投票に行かなかった結果なら
行かなかった方もダメだと思う。+1209
-34
-
26. 匿名 2015/05/19(火) 19:03:02
住民投票は納税者だけでよくない?+1098
-40
-
27. 匿名 2015/05/19(火) 19:03:48
街頭でのインタビューで「住所変更が面倒」とか「区の名前に愛着がある」っていう理由で反対するって高齢者がいた。
そんな単純なことで決めるの?とモヤモヤ。。
でも、そういう人多そう。
もっと広い視野で考えて欲しかった。
+1530
-45
-
28. 匿名 2015/05/19(火) 19:03:58
老害、老害って言ってる人が多いけど、20代は20代で投票率4割にも満たないじゃん。
高齢者に決められたくないんだったら、全員投票行けよ。
投票行かずに文句言うなよ。
世代間の争い煽るんじゃないよ。+1377
-110
-
29. 匿名 2015/05/19(火) 19:04:38
若い世代の人たちは投票にそもそもいってるのだろうか?
投票に行った人数が多いなら賛成票がもっと伸びてるはず。
+713
-27
-
30. 匿名 2015/05/19(火) 19:04:56
でも、投票に行ったのは高齢者の方が多かったんじゃ?
若者がもっと投票すれば、結果は変わっていたという
テレビのコメントもあったけれど…
では、その可愛そうな若者が、もっと投票に行くべきだった、
という意見はないの?+946
-30
-
31. 匿名 2015/05/19(火) 19:05:00
確かにいい事言ったかもしれないけど、この人はヨットの事があってから胡散臭くなったよね。+102
-147
-
32. 匿名 2015/05/19(火) 19:05:56
でも、辛坊さんが言うべきかは疑問。+104
-161
-
33. 匿名 2015/05/19(火) 19:06:45
7
投票数というか年代別の投票率と投票出来る人数もみたいよね。
70代の人口自体が多ければ、もうどうしようもない。+417
-25
-
34. あさん 2015/05/19(火) 19:06:52
31
ヨットの一件がどう作用して辛坊さんを胡散臭くしたのかな?それってただの偏見でしょ。+69
-132
-
35. 匿名 2015/05/19(火) 19:07:08
少子高齢化だし
なんとなく高齢者の数が圧倒的に多いから
数的有利で否決。みたいな空気ない?
実はそんなことなくて
20~40代の賛成派が投票に行っていたら都構想成り立ってたのかも。
+391
-21
-
36. 匿名 2015/05/19(火) 19:08:33
確かに橋本さんは口で損する場合はあるけど、あの人以上に勢いのある人は出てこないと思うと残念でなりません。+767
-51
-
37. 匿名 2015/05/19(火) 19:09:04
ごめんあたし反対に入れたから心穏やかにこのトピ見れてるw
⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾+84
-257
-
38. 匿名 2015/05/19(火) 19:09:19
よくぞ言ってくれた。ありがとう。+234
-73
-
39. 匿名 2015/05/19(火) 19:09:40
23. 匿名 2015/05/19(火) 19:01:36
みんなそんなに
都構想に賛成なんですか。
どういうことか分かって
いってるんですか。
どういう風に変わるか
分かって言ってるんですか。
↑
ほんとこれ
都構想で「何が解決される」かも答えられないおバカさんが「賛成!賛成!反対は老害!」って言ってるからね
無知の味方じゃ、賛成派も迷惑だよ+521
-179
-
40. 匿名 2015/05/19(火) 19:10:06
自分の1票なんかでは政治は変わらない。
っていう意識や空気が
今回の結果で変わるなら
それだけは良かったのかも。
これからを生きる自分たちで決めていきたいよね。+322
-8
-
41. 匿名 2015/05/19(火) 19:10:22
大阪の人の自業自得で自己責任
何であれ問題解決は大阪だけですべき+134
-45
-
42. 匿名 2015/05/19(火) 19:10:30
老人は今の自分の事しか感えてない
早く死にたいと言う割にはガッツリしがみついてる
自分はそうなりたくないと思うだけ
+440
-59
-
43. 匿名 2015/05/19(火) 19:10:33
若者が投票に行かなかったのが悪い。
その若者が全員賛成に投票する訳でもないだろうし選挙ってこんなもの。
仕方ない…+443
-35
-
44. 匿名 2015/05/19(火) 19:11:38
60歳以上の有権者は投票禁止にすればよかったのに。+57
-100
-
45. 匿名 2015/05/19(火) 19:12:18
老害って言葉は嫌い 酷い言葉だと思う
だけどもう少しだけ若い世代のこと考えて欲しかった
あと50代のおばちゃんどうしたんや?
これくらいの世代って一番元気あるよねー+315
-84
-
46. 匿名 2015/05/19(火) 19:12:21
年齢でこれだけ差が出ればね。
年齢比を基準に住民投票ないし選挙制度を見直しては?+25
-26
-
47. 匿名 2015/05/19(火) 19:12:48
あら、20代より70代の方が賛成票おおいよ。
ガルちゃん世代の20代・30代の投票率が悪いだけのようよ。
投票に行ったお年寄りを責めるより、投票行かない若い世代の方が問題。
責任転嫁しすぎ。+440
-67
-
48. 匿名 2015/05/19(火) 19:13:05
ヨットで遭難して多額の税金で助け出された辛坊が
シレっとテレビに復帰して偉そうなこと言ってるほうが
どうかしてるで?+255
-223
-
49. 匿名 2015/05/19(火) 19:13:18
毎度疑問なんだけどさ、シングルマザー問題ってなんで母親ばっかりクローズアップされて批判されるの?
男性側にも責任は半分あるんじゃないの?+371
-37
-
50. 匿名 2015/05/19(火) 19:14:57
シングルファーザーにも光を当てないとね。
母親だけに支援するのは変だよ+277
-15
-
51. 匿名 2015/05/19(火) 19:16:26
「老人は自分のことしか考えてない」って書いてる人がいますが、では、若い人は世のため人のためになる事しか考えてないんでしょうか。
それと、年寄りはには選挙権やるなって書いてる人もいますけど、自分もいつか年を取るんだということを忘れていませんか。
自分が70歳になった時、世の中のことを若い人に好き勝手決められても文句いいませんか。何かここ数日の高齢者批判はちょっと怖いものがありますね。+244
-115
-
52. 匿名 2015/05/19(火) 19:17:07
若い人も選挙行って欲しいなぁ
snsに写真載せる暇あったら選挙行って欲しい
無関心って罪やわ+248
-24
-
53. 匿名 2015/05/19(火) 19:17:24
なんで年金生活の老人に投票する権利があるの?
なんで義務教育後すぐに働きに出た社会人未成年に権利がないの?
世代間扶養で養って貰ってる身で、まだ甘い汁吸うつもり?
最低。+35
-73
-
54. 匿名 2015/05/19(火) 19:22:40
辛坊違い発言。
大阪市の名前に愛着とかそういうことでは無いんだよ。
私は若者に入るけど反対。バカの一つ覚えでコメンテーターまでが老人ガー!と言ってる事に呆れた。
反対するのは他に心配な事があるからだよ。まさか良い大人が学生運動の延長で賛成ダー!と言い出さないよなと思ったらそんな賛成派を擁護するコメンテーターが多そうでガッカリ。
反対派に子育て世代も入っていたけど、インタビューではワザと老人の部分を強調させてたし、まさに手続きだけで大金かかって 中 身 が良くなるとは言えないし。
反対賛成拮抗してたの覚えてないのかな?
何やって来ても国の借金が一円も減ってないのと同じで期待はしてないよ。今でも増え続けてる。
大人が輝く政策の方が良い。+130
-127
-
55. 匿名 2015/05/19(火) 19:23:16
さあ賛成派工作員の負け惜しみを聞かせてね、心地良さしか感じないけど+29
-45
-
56. 匿名 2015/05/19(火) 19:25:04
絶対マイナス大量だろうけど、なんでみんな賛成なのかわからない+194
-129
-
57. 匿名 2015/05/19(火) 19:25:23
このグラフで洗脳されてるようなら、政治を語る資格も、お年寄りを老害扱いする資格もない。
20代の賛成投票より、70代の方の賛成投票の方が多いんだから。
若い人達を責めるべき!!+205
-52
-
58. 匿名 2015/05/19(火) 19:25:28
この選挙、違反か何かあったみたいとネットニュースで見たのですが、それについては良いのでしょうか
やり直しは無し?
それから、地上波のテレビのニュースで、違反かもの事、取り上げられていますか?
わたしが見ていないだけ?
それともスルー?
府民では無いですが
難しい問題でもありますが
良くも悪くも、大きな転換期になってしまった事は確かですよね+42
-19
-
59. 匿名 2015/05/19(火) 19:25:30
若者は老人を叩き
老人は若者を叩く
では、中間の世代はどちら側につくか?
自分の将来を考えれば
若者側につくのが得策と考える
+80
-30
-
60. 匿名 2015/05/19(火) 19:25:42
ラッスン民は反対が多かったんだね反日疑惑8.6秒バズーカー「文春さんマジでお願いします!」吉本興業は威力業務妨害で告訴を検討girlschannel.net反日疑惑8.6秒バズーカー「文春さんマジでお願いします!」吉本興業は威力業務妨害で告訴を検討 このネット上の噂は本当なのか。大阪で舞台を終えた2人を直撃すると、田中がこう切り出した。 「マジでお願いします! 文春さんの記事でちゃんと本当の事を書いて下...
+101
-18
-
61. 匿名 2015/05/19(火) 19:26:16
一つ疑問ですが、橋下さんって「こんな人もう出てこないよ」とまで言われるほど、そんなに立派な政治家だったのかなぁ。
パフォーマンスが派手だからどうしても注目されますが、功績が何かって聞かれると答えられないというか・・。
都構想についても、結局のところ実現するべきだったのかどうか、正直今だにわかりません。+206
-169
-
62. 匿名 2015/05/19(火) 19:26:26
70代以上もだけど女性は賛成と反対が拮抗してると思う。橋本さんは独裁的なところがあるからそれを危惧してる気もする。+95
-44
-
63. 匿名 2015/05/19(火) 19:26:30
60
ラッスン民はマダムしかいないからね(笑)
+8
-41
-
64. 匿名 2015/05/19(火) 19:26:31
9
目からウロコだわ
選挙権の上限設定してほしいね!
+9
-41
-
65. 匿名 2015/05/19(火) 19:26:53
うわ。辛坊、赤っ恥。
堂々と批判しちゃったね。
巨大ブーメランだしー。
20代なんか改革求めてないんですけどー。+52
-70
-
66. 匿名 2015/05/19(火) 19:29:04
60
ラッスン民wwww+10
-26
-
67. 匿名 2015/05/19(火) 19:29:37
ここで年配の方々の事を批判してる人、恥ずかしいよ?
20〜30代が一番投票してないんだからね?
しかも、60代が一番賛成してるんだから。+193
-62
-
68. 匿名 2015/05/19(火) 19:30:14
若者が投票に行かないから悪い、って思う人もいるだろうけど、少子化で若者自体減ってるしね。
70代以上に支持されることが何より大事って、日本ヤバイね+13
-42
-
69. 匿名 2015/05/19(火) 19:30:54
武田鉄矢が、
この先10年、20年しかない年寄りは黙って若い人達に任せた方がいい。
みたいな事言ってたな〜。これは納得した。+203
-62
-
70. 匿名 2015/05/19(火) 19:31:00
51
同感。
子供世代が良くなるようにとか言うけど、例えば育休産休などは大人世代の大手(または恵まれた会社)に限ったもの。
老人が老害と言われ迫害され、大人が生きにくい、それを見て子供世代は何を思う?未来は見えない。
大人が輝いてこそ、自分も幸せになれるんと輝く未来でなきゃ意味が無い。+113
-42
-
71. 匿名 2015/05/19(火) 19:31:18
子供のためって具体的に何してくれるの?もう少額の援助で終わる一過性の票稼ぎの政策は辞めて欲しいし、学費無料ぐらいまでしてくれないと、少子化も進むだろうし。
現にコスパが悪いと言い放つ公務員がいるのが良い証拠。
安定してるだけ結婚しやすそうな公務員に言われたら他どうなるの。枠があるから全員がなれるわけじゃ無いし。+46
-35
-
72. 匿名 2015/05/19(火) 19:31:26
は?辛坊なんか上っ面なだけなのに、何を信用してんの?こんなんをリスペクトしちゃってるんだから、変な政治家ばっかなんだね、大阪って。+132
-84
-
73. 匿名 2015/05/19(火) 19:31:56
71
なりゃ公務員になれば良いじゃんとコネで入った公務員が出て来るよw
実際いたからビックリだw+10
-15
-
74. 匿名 2015/05/19(火) 19:33:17
橋下さんは本当に辞めるのかな?【大阪都構想】僅差で否決、橋下市長は引退を表明したが...[桜H27/5/18] - YouTubeyoutu.be昨日投開票が行われた「大阪都構想」に対する住民投票は、極めて僅かの差で反対派が上回り、維新の党が進めてきた「大阪市の解体・特別区への再編」は見送られることとなりました。これに政治生命を賭けてた橋下市長は、任期満了をもって政界から引退することを表明...
+10
-3
-
75. 匿名 2015/05/19(火) 19:33:19
大阪都構想のメリットとデメリットgirlschannel.net大阪都構想のメリットとデメリット5月17日に大阪都構想の住民投票が行われます。大阪の方も、そうでない方も、日本の中の大阪として、メリット•デメリットについて語りませんか?
このトピの方がよっぽど正論言ってるよね。
短期間でひっくり返るなんてどう考えても工作してるとしか思えん。+69
-50
-
76. 匿名 2015/05/19(火) 19:33:59
熱心に橋下さん誉める人に多い、橋元、橋本?
橋下徹さんやで、アルバイトしてんの?
+54
-52
-
77. 匿名 2015/05/19(火) 19:34:18
あさん、もっと言って下さい。
何も分からなくて、ただただ老害老害言ってる若者がいるんなら、それこそ無知すぎる。+70
-48
-
78. 匿名 2015/05/19(火) 19:34:23
2031. 匿名 2015/05/18(月) 05:51:26 [通報]
【都構想実現後の凶悪なスケジュール】
都構想成立
↓
道州制成立(それぞれの県で独立した法律が適用されてしまう)
↓
移民で外国人が大量流入
↓
特定の国の外国人がそれぞれの県に固まって居住
↓
それぞれの県が外国人によって都合のよい法律で運営
↓
外国人自治区が激増
↓
大和民族が力を失い日本は『人種のサラダボール』に(アメリカのような混沌とした国になる)+84
-59
-
79. 匿名 2015/05/19(火) 19:34:42
辛抱は中川昭一さんに謝れ+111
-39
-
80. 匿名 2015/05/19(火) 19:34:53
これからの世代は確かに大変。
私だって不安。 この先どうなるかって。
だけど高齢者がなにか悪いことしたかと言われると違うでしょ。
選挙にちゃんと行ってるだけで。 逆に若い世代の票は自ら棄権してるのが多いじゃない。
頑張って生きてきて老害だなんて自分も言われたら嫌でしょ?
辛坊がどんだけエライのか知らないけど浅い考えだなあと思う。+129
-58
-
81. 匿名 2015/05/19(火) 19:35:08
いつまでも終わったことをグチグチ言っていても仕方がないよ
これから在日との戦いが待ってるんだから日本人は一致団結しないと
大阪からコリアンタウンをなくそう
+163
-42
-
82. 匿名 2015/05/19(火) 19:35:23
辛坊こそ
害+92
-65
-
83. 匿名 2015/05/19(火) 19:35:49
維新と自民がタックを組んで仕掛ける道州制について、報道がないので上げときます。
全国47都道府県を全て廃止して、日本列島を9~11ブロックに分断する法案です。
道州制とは、都府県を統合した道や州と呼ばれる地域を全国に9~13程度置き、市町村も合併して大きな市にする制度で、国から多くの権限が道州へ移譲され、現行の中央集権、都道府県制度は廃止される。道州制の正体baikoku.web.fc2.com道州制の正体道州制の正体(拡散の為の無断転載・リンクは歓迎いたします)道州制とは、都府県を統合した道や州と呼ばれる地域を全国に9〜13程度置き、市町村も合併して大きな市にする制度で、国から多くの権限が道州へ移譲され、現行の中央集権、都道府県制度は...
+39
-38
-
84. 匿名 2015/05/19(火) 19:36:25
日本が長寿国になるのは、たしかに素晴らしいことだけどさ
少子化の影響でそれを支える人口がどんどん減ってきているのよ
そういえば、これまで政府は色々な高齢者優遇策を取ってきたじゃん
65歳以上は医療費タダなんて時代もあったんだよ?
+78
-7
-
85. 匿名 2015/05/19(火) 19:36:26
道州制のデメリット
>1-3)日本において教育を受けていなくとも(外国人を含む)、5年以上日本に合法的に滞在し、本人または配偶者が納税している場合は参政権を与える。
永住権も無く、帰化もせず、日本に来て5年経てば外国人に参政権を付与すると言う事です。国籍不問のようなので中国人にも適用される事になります。
>1-4)被選挙権は30歳以上で、納税10年以上の者に与える。
国籍条件が書かれていないので、外国人にも被選挙権を付与します。自国で選挙をした事の無い中国人でも立候補や投票に参加できます。
>7-1)夫婦どちらかが日本国籍を有する場合、その子供には日本国籍を与える。
偽装結婚で大量に日本人を作る事ができます。
>7-2)夫婦が共に外国籍の場合も、子供が日本で生まれ、または日本で義務教育を修了した場合には日本国籍を与える。
出産の時に日本に来るようにすれば、外国人だけで日本人を大量に作る事ができます。
>7-3)日本に移民してきた外国人に、2年間、日本の言葉、文化、法律、社会常識などの教育を無料で提供し、修了したものには永住権(米でのグリーンカードに相当)を与える。
国民の税金で無料教育をしてあげ、たった2年で永住権付与。
>11)現行の3300ある市町村を人口5万人から20万人くらいの自然なコミュニティに合併又は分割する。合併・分割の際には市町村がイニシアティブを取れるようにする。
分割が出来るという事は、例えば、竹島を島根県から切り離す事も可能となり、イニシアティブは外国人が大量移住できる地域にあり、国は口出しできない。
>31-3)各省庁がそれぞれのニーズに応じて、自由な採用を行う。外国人の採用も可能とする。
警察官、検察官、海上保安官、自衛官等に外国人が含まれるようになり、国防上危険である。
>34-1)州が集める法人税とコミュニティが集める所得税の内、その二十分の一(5%)を世界税とする。
>34-2)世界税は、日本の地球市民としての負担であり、平和・環境維持、そして途上国の開発援助のために使う。
この法案から、ゆくゆくは国を無くして地球市民として国籍の隔ての無い社会を実現させたいという願望が垣間見える。
>40-1)国が国内の特定産業を保護するために、輸入を規制することを禁じる。
国内産業が潰れます。
+104
-39
-
86. 匿名 2015/05/19(火) 19:36:42
12
不正があったのって、どこも賛成票が多いところじゃなかった?って事は、賛成票で不正があったのかもね+23
-15
-
87. 匿名 2015/05/19(火) 19:38:13
61さん
確かに、橋下さんは、色々と功績もあったり、発言も何かと注目の的だった事は、政治に関心持てなかった人にも興味を持たせられたり等々あったりもして、そのパフォーマンス力というか人を惹き付ける力もお有りでした事が凄い事も否めませんが
正直、持ち上げられすぎ感も否めませんね+58
-47
-
88. 匿名 2015/05/19(火) 19:39:13
道州制の真偽はわからないけど
誰が推し進めている政策なの?+47
-28
-
89. 匿名 2015/05/19(火) 19:40:10
改革が必要なのは分かるけど、反対派でした。これは具体的な中身が見えてこないからです。
平松?前市長が大きな顔して反対で良かったと言ってたけど、いやいやあんたの味方じゃねぇよと正直思いますwそこはお忘れなくww
前市長の様な保身でなく、賛成反対拮抗なら全身もありと考えての結果だろう。前市長はもう出てこないでよろしい。+87
-36
-
90. 匿名 2015/05/19(火) 19:40:18
マスコミは在日に乗っ取られてるから
今時カスみたいなマスゴミなんか誰も信用してないよ+120
-35
-
91. 匿名 2015/05/19(火) 19:40:43
選挙に行ってない人もいるでしょ。
私の職場の30代のパートさん2人は「家のことしてたら遅なって”もうええか~”ってなったw」「投票場所遠いねんもん」って言ってたよ。
CMでもしてたのになぁ~。4月の選挙のときも行ってなかったらしい。+67
-25
-
92. 匿名 2015/05/19(火) 19:41:44
みんなメディア信じすぎ
メディアなんて、洗脳させるために
捏造、偏見報道ばっかりだよ
メディア自体が反日の塊なんやから。
メディアに踊らされて、老害だなんていうなんて恥ずかしいよ。
そろそろテレビ信じるの辞めようよ。
自分で調べる癖つけよ+160
-59
-
93. 匿名 2015/05/19(火) 19:42:50
我が子には将来大阪出るように言った。
大阪は生活保護と老人だけの街になりそう。+67
-32
-
94. 匿名 2015/05/19(火) 19:43:15
選挙に不正なんて前からあるよ。
調べてみてね。
だけど、やり直しなんてしたことない。
この件だけやり直しがあったら、それこそ黒すぎる。+42
-8
-
95. 匿名 2015/05/19(火) 19:43:36
自民党の党是で安倍首相が第一次政権のころから推し進めてます。維新の橋下も
道州制基本法案(骨子案) 道州制推進本部 | 政策トピックス | 政策 | 自由民主党www.jimin.jp道州制基本法案(骨子案) 道州制推進本部 | 政策トピックス | 政策 | 自由民主党 このサイトでは、JavaScriptによる機能が実装されています。Englishご意見・ご質問入党のご案内寄付ページ内を移動するためのリンクグローバルナビゲーション政策国会記者会見党内活...
+11
-12
-
96. 匿名 2015/05/19(火) 19:43:47
たしかに、テレビは偏向報道が基本の洗脳道具
しかし、ネットという媒体では、嘘をついても特に罰せられないからね
+39
-2
-
97. 匿名 2015/05/19(火) 19:45:18
お年寄りは市バスの無料パスが、無くなると困るからの理由が多かったらしいですね❗そんな事で?と思いました。
辛抱さんは嫌いですが+56
-35
-
98. 匿名 2015/05/19(火) 19:46:13
2ちゃんを作ったひろゆきが言っていたね
嘘を嘘と見抜けない人にはネットは向かないとかなんとか
+83
-2
-
99. 匿名 2015/05/19(火) 19:46:15
こういう影響力がある人が差別発言してるんだから、一般社会でも差別はなくならないわけだ。どう考えても、この発言は、老害感情を生むでしょ。若者が放棄したせいで賛成にならなかったの。それだけじゃん。+42
-36
-
100. 匿名 2015/05/19(火) 19:46:25
ここだけやで、賛成派で老害がー言うてんの。
もっと勉強しいや
だからガルちゃん民はアホや言われんねん+94
-58
-
101. 匿名 2015/05/19(火) 19:47:21
芸術系の施設を無くされる事に嫌悪感を感じたクリエイターは反対意見でした。
若年層でも賛成派が大多数ではなかったのはそういう面もあったのかなと思う。+40
-17
-
102. 匿名 2015/05/19(火) 19:48:34
大阪市の人だけが選挙ですよね?
大阪全体が都になるんだ、と思ったらちがうのね?+3
-5
-
103. 匿名 2015/05/19(火) 19:48:47
図々しいじいさんが多いんだよね。
大阪市は今後若者離れしてじいさん、ばあさんで溢れかえるかもね。
+50
-32
-
104. 匿名 2015/05/19(火) 19:50:32
これは・・・
若者の投票率が悪くて、
70代の投票率が多いから、、っていうのも関係してるんじゃないの?w+40
-11
-
105. 匿名 2015/05/19(火) 19:50:39
いわゆる世代間対立は、ネットからはじまったことだからね
このガルちゃんでも、若い子vsおばさんみたいな流れになるトピはたくさんあるよ
それを、こういうのはメディアがしている洗脳だから
みたいに思い込んじゃう人のほうが
実は、洗脳されていると思うけどね
+20
-15
-
106. 匿名 2015/05/19(火) 19:50:41
93
こういう知識不足は恐いですね。
他の土地が天国に思ってるんでしょ?
大阪のあいりん地区に当たる場所が他の都道府県に無いとでも?
たまたま移り住んだ場所によっては幸も不幸もなるんですけど。+25
-4
-
107. 匿名 2015/05/19(火) 19:51:20
保守を上回るには、もっと若者を動かす政治力が必要だってことが明白になったね。
これを見て、「自分が1票入れてもなんの意味もない」と思ってた若者の心が、少しでも政治に向けばいいね。
近い将来、憲法改正で国民投票があるはずだから、「あなたの1票がこの国を動かす」って言葉の意味が、普段投票に行かない人々にも染みたんじゃないかなぁ。
それとも元々政治に興味がない人は、このニュースも見てないのかな・・・+25
-3
-
108. 匿名 2015/05/19(火) 19:52:49
高齢者や生活保護の人ために働いてるみたいで嫌だな…
今後不安な世の中。もし同じような選挙自分のところでやって高齢者のせいで結果は一緒になりそう。
高齢者のための世の中。+20
-25
-
109. 匿名 2015/05/19(火) 19:53:10
辛坊治郎っていつも特定の立場の人を
非難したり差別的なこと言ったりするからそういうのよくない。
この人の偏見もあると思う。+101
-47
-
110. 匿名 2015/05/19(火) 19:53:22
賛成だったら大阪府が大阪都になるんですよ。大阪市が無くなって区になるの。
ほら、それさえも知らない人いるんだもの。
政治家が悪さしても税金ぼったくっても大人しく言う事聞いてお金払うって、海外から見たら奴隷だよ。
声を上げてくれないと困る。+16
-15
-
111. 匿名 2015/05/19(火) 19:53:27
若い人達も、子育てや仕事で忙しい方も、もう少し政治に興味持って、選挙にいきましょうよ!日本国民固有の権利なんだから!参政権を外国人が狙ってますし
+78
-20
-
112. 匿名 2015/05/19(火) 19:54:11
若い人たちは大阪離れるだろうね。
他県民だけど私ならそうするわ。
+14
-25
-
113. 匿名 2015/05/19(火) 19:57:00
83さんが道州制の事を貼ってくれたから分かりやすいけど、子供がいる人が多いガルチャンは、道州制の事はどう思ってるの?私にも娘がいるけど、子供や孫の世代の事をしっかり考えようよ。道州制は、橋下がリーダーみたいなもんだよ?こんなん認められたら、安心、平和な日本から遠ざかるよ。今が平和だから分からないのかな?道州制なんか認められたら、今よりもっと暮らしにくくなる。
お年寄りだって、自分の事しか考えてない人も中にはいると思うけど、それは若者だって同じだよ。決めつけるのは良くない。
+68
-44
-
114. 匿名 2015/05/19(火) 19:57:54
賛成反対ほぼ僅差なのに、対立煽ってどうすんの?
辛坊は70前に死ぬつもりでも?
選挙っていつも高齢者の投票率が高いから仕方ない面もあるし、
問題視するなら若年層の低投票率でしょ。+86
-20
-
115. 匿名 2015/05/19(火) 19:58:37
生活保護のおっさんがインタビューで「橋下は人の米びつに手を突っ込むようなマネするからあかんのや!反対勝って安心や」だと
震える……+83
-16
-
116. 匿名 2015/05/19(火) 20:00:33
正論だね。
この人遭難した時かなり痩せてちょっとイケメンになってたよね。もう戻っちゃったけど…+7
-36
-
117. 匿名 2015/05/19(火) 20:00:43
今回のことに限らず、やっぱり老害は老害。+18
-39
-
118. 匿名 2015/05/19(火) 20:03:08
子供は増えず老人ばかりが増えるから、年金は減額され医療費は高額になる
そして、それらを賄う現役世代が減っているため、自治体が徴収できる税金も少なくなっている
結果、財政難に陥り借金を抱えるわけです
+45
-9
-
119. 匿名 2015/05/19(火) 20:04:54
北摂民としては市内はどうでもいいって感じよ。市内なんかに住まなきゃいいのに。+7
-17
-
120. 匿名 2015/05/19(火) 20:05:22
他県の人が、大阪終わったとか煽るのやめようよ。私なら出て行くわ…って、大阪の人が聞いたら、どんな気持ちになるのさ。
大阪市のみなさん、全然終わってないですから!諦めるのはまだ早いですから!
都構想やらなきゃ大阪市が潰れてしまうんなら、なぜ橋下さんは放棄したの?大阪市が潰れるんでしょ?維新はなぜ誰も受け継がないの?結局は、賛成してくれた支持してくれた人達を置いてけぼりにするんだね。一斉に退陣する方がよっぽどおかしい。
+106
-40
-
121. 匿名 2015/05/19(火) 20:06:27
100
いい加減なこと言わんといて。
ヤフコメはここの比じゃないくらい
言うてるて。+11
-7
-
122. 匿名 2015/05/19(火) 20:07:44
老害老害言う人は他人事だよ。特に学生とかは影響されちゃってコメンテーター気取りで老害言ってそう。
これが大阪だからあーだーこーだ言えるけど、自分のとこでそれが行われたらどうする?
真剣に考えたらその一言で片づけられないだろうね。
自分の親に老害言ってるんだろうなー。+56
-43
-
123. 匿名 2015/05/19(火) 20:09:25
今のじーさまばーさまが日本の戦後復興を担ってきたんじゃあなかろうか?
老害とかどの口で言ってんだろ?!あなたは何か役にたってますかー?
大体大阪のなにを知ってるの?橋下さんの何をわかってるの?多分わかってない人たちが関係ないのに文句言ってるんだよな。
+75
-49
-
124. 匿名 2015/05/19(火) 20:09:26
大阪のお年寄りは自分の子供、孫が大事ではないってことですね。
+21
-32
-
125. 匿名 2015/05/19(火) 20:10:34
81. 匿名 2015/05/19(火) 19:35:08 [通報]
いつまでも終わったことをグチグチ言っていても仕方がないよ
これから在日との戦いが待ってるんだから日本人は一致団結しないと
大阪からコリアンタウンをなくそう
日本人は、これからやらなきゃいけない事があるんだよ。期間があるようでない。日本を良くしたいと思ってるみんなの力が必要だから。まだこれから何が起きるか知らない人もたくさんいる。でも、諦めたくない。橋下さんを悔やむのもいいけど、大阪を良くしたいなら、日本を良くしたいなら、それに向かって頑張ろうよ!!
+72
-30
-
126. 匿名 2015/05/19(火) 20:10:34
120
先日大阪市内で賛成に入れただろう
大学生たちも大阪市内出て行くと言ってたよ。
しょうがないと思うよ。+22
-21
-
127. 匿名 2015/05/19(火) 20:11:30
投票に行かなかった若者も悪いけど、残念です。この閉塞感を打破してほしかった。+35
-15
-
128. 匿名 2015/05/19(火) 20:11:53
124
ほらそうやって極端な事を言う。
白か黒かじゃないんだよ。総合的なもの。
では子供によくなる政策って例えばどんなことしてくれるの?理解して賛成なんだろ?
具体的に示せずに何が老害だよ受け売り。+37
-37
-
129. 匿名 2015/05/19(火) 20:13:42
孫の未来より己の敬老パスか…+57
-30
-
130. 匿名 2015/05/19(火) 20:14:11
大阪出るとか言ってる人、何処に行くの?好きで行くなら首都が良い。
大都市に数えられるんだから、大阪で駄目なら他は元々廃れてる事忘れてるな。
わざわざ田舎に行かないもの。
良くて東京の周りの千葉神奈川。+19
-1
-
131. 匿名 2015/05/19(火) 20:14:28
真央ちゃん批判と韓国ホルホルで辛坊治郎嫌いだけどこれは正論+6
-25
-
132. 匿名 2015/05/19(火) 20:15:38
橋下さんも反対だけど、前の市長も大反対だから!今回の、住民投票での反対派は複雑すぎた。だから、民主、共産、社民、辻元、、、たくさんいるけど、あんな奴等と一緒にされたくない。+46
-35
-
133. 匿名 2015/05/19(火) 20:16:11
子供や孫の未来は大人なんだけど、そこんとこ分かってるのだろうか。
バカみたいに子供子供って、そればかりで中身が見えないから反対なの。
そんな私は20代だから老害なんて言葉は通じないんだよな。。。+19
-14
-
134. 匿名 2015/05/19(火) 20:17:34
大阪は崩壊へのカウントダウンが始まった。
若い人が生活保護民と高齢者に
むしり取られる前に出て行く選択を
したとしても誰も文句は言えない。+42
-32
-
135. 匿名 2015/05/19(火) 20:18:38
ネットで若者の本音を聞くと
年上だからといって尊敬の気持ちはない
使えない上の世代は馬鹿にするって言ってるよ
今の若者の考え方はかなりシビアだからね
+30
-13
-
136. 匿名 2015/05/19(火) 20:22:11
都構想に反対した主な面々
今までの既得権益を失いたくない人憲
憲法改正反対派
これを見れば一目瞭然
+40
-28
-
137. 匿名 2015/05/19(火) 20:23:54
北部の比較的富裕層は賛成多数なんだよね。
そこの若い人たちは引っ越しかな?
そして益々生活保護目的で
各地から流れてくるだろう。
仕方ない、それも大阪の民意。+20
-16
-
138. 匿名 2015/05/19(火) 20:25:27
この選挙だけに限った事じゃないけど、日本の若者の投票率の低さは異常。
選挙権という民主主義の基幹的権利を放棄してる。
この権利のために戦っている国もあるのに。。。+63
-0
-
139. 匿名 2015/05/19(火) 20:26:13
他府県出身者、関西在住、今後大阪市に住む可能性があります。
関西、特に大阪人の橋下アゲ、辛坊アゲに違和感です。
橋下さんは実績があるのも分かるのですが、いい部分だけ大きく報道されているような印象です。
本当に日本人にとって都構想は良いものなのか、カジノで治安が悪くならないのか、など
調べれば調べるほど怪しく思えてきました。
このトピの、コメント53にもあります。
大阪都構想のメリットとデメリットgirlschannel.net大阪都構想のメリットとデメリット5月17日に大阪都構想の住民投票が行われます。大阪の方も、そうでない方も、日本の中の大阪として、メリット•デメリットについて語りませんか?
老害などと言う前に、選挙に行ってほしいです。
あと、辛坊さんのコメント、言いたいことも分かりますが上手く煽っているだけな気がします。
+81
-39
-
140. 匿名 2015/05/19(火) 20:26:17
若者が全員選挙に行ってたらね。
説得力あるのにね。+30
-2
-
141. 匿名 2015/05/19(火) 20:26:25
でも選挙行かなかった若者たちも悪い
+56
-3
-
142. 匿名 2015/05/19(火) 20:28:34
大阪の人がした選択を見届けたいと思います。10年後20年後答えは出るでしょう。+50
-4
-
143. 匿名 2015/05/19(火) 20:28:42
変えないで変えないでの風潮が後の世代に借金ばかり残すのにね+35
-12
-
144. 匿名 2015/05/19(火) 20:30:25
うわー。105に間違えてプラス押してしまったー~_~;
メディアを信用する方が終わってるよ。
それなら、なぜ在日の犯罪はあたかも日本人の犯罪に見せるかのように通名報道なのはなぜ?
アシアナ空港のパイロットの行方は?あんな大事故起こして、広島空港に迷惑かけたのに、逃げた。なぜマスコミは追いかけないの?大スクープになるのに。で、テレビやメディアでは、霧や気候のせいにした。でも、ほとぼりが冷めてから、しれっとパイロットの操縦ミスって公表したのをテレビでやったかしら?
なぜ、報道しないのか…疑問に思わない?
川崎の上村くんの犯罪も犯人があっちの人だから、何か、トーンダウンしたよね。犯人見つかるまでは、あんなに朝から晩までニュースでやってたのにね。あれ?マスコミってしつこいんじゃなかったっけ?犯人が分かった途端、あっさり引いたのはなぜ?
他にもまだまだ偏向報道があったのに、それでもテレビを信用しちゃうの?
+111
-36
-
145. 匿名 2015/05/19(火) 20:30:31
139
いや橋下徹ほどメディアに嫌われ叩かれた人はいないとおもうけど。+13
-21
-
146. 匿名 2015/05/19(火) 20:31:51
54さん
同感です。
テレビが老人が反対するから若者が困る煽りをやめてもらってもいいですか?
いい加減みんな気付こうよ。
在日に優しい橋本、松井が考える事の怖さを…
テレビが伝える事の反対が日本人にとって大切な事なのです。
+66
-38
-
147. 匿名 2015/05/19(火) 20:32:50
126にマイナスついてるけど
その子達がどこに住もうが
その子達の自由だと思うけど。
+6
-8
-
148. 匿名 2015/05/19(火) 20:35:23
大阪都構想は、おかしなところがあります。
あやふやで理解しにくいし、危険を感じます。
高齢者の方々は、本能的にそういう物に対しておかしいと思ったのではないでしょうか。
辛坊治郎氏も胡散臭い人物。
トピ主様、辛坊治郎氏の発言すべて記載していませんね。
とても、老人に対して危険な発言をしています。
最近、老人を批判する事が多い。
老人は、歴史の生き証人です。問題の謀反質を見抜き、危険を避け未来を良い方向に穏やかに持っていく力がある。
子供や若い人は、未来への活発なエネルギーがある。
成人で働いている方たちは、今の日本社会を支えている。
欠けてはいけないと思います。
+88
-47
-
149. 匿名 2015/05/19(火) 20:35:35
老害老害言ってる人は自分が70過ぎた時にどんなに年金少なくても福祉サービス悪くても政治に口出ししないでくださいね。
こういう人に限って老人になったときに若者はーっ!って文句いうんじゃない?
一部のメディアのインタビューに踊らされてるけど、本当に年配の人たちが大阪のことや子供や孫たちのこと考えてないと思ってるの!?
自分が親になれば分かるけど、自分より子供やまたその孫たちが心配なもんなんだよ!+66
-42
-
150. 匿名 2015/05/19(火) 20:37:41
『辛坊氏は、出口調査の結果をグラフ化した映像を指しながら、投票者の年代・性別ごとの投票行動を解説した。辛坊氏は、70歳以上の層を指して、大阪都構想が否決となった要因はこの年代にあると主張した。
年代別・性別の出口調査のグラフでは、確かにどの年代や性別も賛成が過半数近くに達しているか、反対を上回っている。ところが70歳以上では、男性が61.3%、女性が60.5%と、反対が賛成を大きく上回っているのだ。
この結果に辛坊氏は「今回、(投票では)反対が若干多かったんですけど。原動力となったのは圧倒的に70代以上ですから!」と断言した。
そして、今後の大阪を決める若い世代の間で賛成が多かったにもかかわらず、こうした結果となった理由を「老い先短い人たちの目の前の不安感を解消することができなかった」からと指摘し、「これからの世代の子はかわいそうかなって気がします」と漏らした。
そこで、森たけしアナウンサーが
「もう死なない程度の病気だったら、『このまんまでええわ』って感じ?」「大手術に踏み切らないでしょう、年配のかたは」と高齢者の保守的な傾向を例えてみせると、辛坊氏も「『手術失敗したら、死んじゃうもん!』ってところですね」と皮肉めいた調子で返している。
森アナウンサーもおかしい
辛坊氏によると、生活保護者にとって大阪都構想の実現できめ細かい行政が実現することは不都合であり、高齢者も長年無料だった市営バスや地下鉄を一部有料とされたことに大きな不満を抱いているという。辛坊氏は、こういった人たちが反対に回ったことで、大阪都構想は否決されたのではないかと推測した。
最後に、辛坊氏は「必ずおかしな反対派からクレームの電話来るんだけど。いい加減にしろ、お前ら本当に!」とカメラ目線で訴えたが、森アナから「いい加減にしろって、言わなくていい」とツッコミが入った。』
+29
-29
-
151. 匿名 2015/05/19(火) 20:39:10
なんかこの賛成コメントも安倍のネット工作が関わって感が。。。+13
-22
-
152. 匿名 2015/05/19(火) 20:39:30
大阪は義理人情の街とはよく言ったが皮肉な結果になったね。+9
-11
-
153. 匿名 2015/05/19(火) 20:39:43
トピずれかもですが、ガルチャンで橋下さんが人気なのは驚き。
私は20代ですが、この橋下さんが私学助成金減額を言い出したことは忘れない。
この私学助成金が一般家庭、子どもが多い家庭にとってどれだけ助けになっているか。子どもの教育を掲げるのに勉学に励む余地を失くしていっている。とても知性的な行動とは思えない。
女性の賛成派、反対派が拮抗している理由もこういったところにあると思っている。+51
-54
-
154. 匿名 2015/05/19(火) 20:40:01
しかも地域別に見ると生活保護受給者が多いところに反対が多いらしいね。
老人、生活保護受給者、公務員に潰された。+51
-38
-
155. 匿名 2015/05/19(火) 20:40:49
辛坊治郎に正論なんていってるようじゃ~~
あ~~~~あ
ダメだめ日本の女たち!!+72
-41
-
156. 匿名 2015/05/19(火) 20:41:20
辛坊チョン寄りだから信用できねぇ。+72
-40
-
157. 匿名 2015/05/19(火) 20:41:42
大企業も東京移転が止まらないだろう。
後悔しても後の祭り。+39
-12
-
158. 匿名 2015/05/19(火) 20:41:45
28.29.30さん
激しく同意。
そもそも投票してないくせに文句言う人が結構いたり
もしかしたら、この投票率の低さ・・・棄権が答えって事は無いのか。
興味がない=このままどうなっても良いが20代の意見ならそれも已む無し。
大体、この人(辛坊)はあんなに皆に迷惑かけといて、意見とかしてんじゃねーよ!
他の人はまだしも、あんたに言われたない。+48
-38
-
159. 匿名 2015/05/19(火) 20:42:17
腹立つのはわかるけど若い人も選挙行かないからでしょ。
選挙行かないで文句いうだけじゃ何も変わらないのに。
年寄りは文句もいうけど選挙にも行ってる。
もちろん改革を期待してしっかり選挙に行った若い人もいただろうに残念。
反対派に行動力で負けて大きなチャンス逃したカンジ。
非力でも小さなことでも行動しないと何も変えられないんだなと勉強にはなったかも。+36
-4
-
160. 匿名 2015/05/19(火) 20:43:30
私学助成金をもらえて当たり前と思っているほうがおかしいわ
そんなの無い県だってあるんだから+68
-13
-
161. 匿名 2015/05/19(火) 20:44:24
いつも思うんだけど、最初の1〜50のコメントだけ見て満足しちゃう人は、多分、これからも流されていくんだろうね。柔軟な考えも話し合う気持ちもないんだから。
とにかく、もし、辛坊が市長に立候補でもしようもんなら、賛成が多いんだろうなぁ。大阪に限った事ではないんだろうけど、おいしい言葉と知名度で決まってるイメージ。
+70
-33
-
162. 匿名 2015/05/19(火) 20:46:15
大阪市民で「老害や!」とか言ってる人。じゃああなたはちゃんと投票行ったん?と問いたい。+54
-35
-
163. 匿名 2015/05/19(火) 20:46:48
よくわかんねー+2
-4
-
164. 匿名 2015/05/19(火) 20:46:52
実は、20〜40代まで入れると、高齢者よりは投票権のある人多い。TVのインタビューで20代くらいの子達がえーわからないから行かなかったと言っていたし、投票に行かなかった若者〜中年層は結構多かったのかも。高齢者だけのせいにしても仕方のないところかなと思う。+12
-3
-
165. 匿名 2015/05/19(火) 20:47:02
馬鹿の一つ覚えみたいに老害老害と騒ぎ立てて、
そう言ってるやつらが馬鹿なんだよw
街頭インタビューで「住所が変わるのが面倒だから反対」と言っていた高齢者がいる、
こんな理由で反対したのかと、これも馬鹿みたいに書きまくってるやつがいるけど、
高齢者の総意がコレだと思ってんの?
たった一人のインタビュー、しかも捏造だらけのテレビのを見てそう思うんだ。
浅はかだね〜w+98
-44
-
166. 匿名 2015/05/19(火) 20:47:35
153
大阪には公立だってたくさんありますよ。有り余る財政ならまだしも無い袖は振れません。ちなみに我が家は子供二人私学に通わせています。念のため。+22
-2
-
167. 匿名 2015/05/19(火) 20:48:27
154
この生活保護は、日本人と在日の生活保護も一緒にされてると思うけど、在日の生活保護って凄く多いんだよ?って事は、色が濃ければ濃いほど、在日が多くいるところでもある。でも、在日には投票権はないよね。在日が多くいるところで反対が多い。それはなぜだと思う?+35
-8
-
168. 匿名 2015/05/19(火) 20:52:17
都構想は否決でよかったよ。
何言ってるのか。
大阪を韓国にしたいの?
+74
-55
-
169. 匿名 2015/05/19(火) 20:52:42
老人もだけど、創価学会はもう本当に潰れろ。
大した理念もない癖に投票行動起こすのは、行動力のある馬鹿と一緒で害悪しかない。+58
-9
-
170. 匿名 2015/05/19(火) 20:53:44
70代の方が居たから今の日本があるのに、そんな言い方酷い。。
だったら70代以上は投票出来ない法律でも作ったらいいじゃん。
自分のことしか考えてないのは70代だけじゃなくって皆そうじゃん。+21
-18
-
171. 匿名 2015/05/19(火) 20:54:31
もう、40代も半ばを超えた者です。
戦後の高度成長期を一心に支え、寝る間も惜しみ働き続けた方々やその下の世代の方々には頭が下がる思いです。
しかし、この高齢化社会は私が小学生の頃から言われてきたことで、何の手立てもせず放置してきたのもこの世代です。
元気で知恵のあるお年寄りのみなさん、子や孫の世代のためにマシな日本に戻しておこうよ。
+42
-43
-
172. 匿名 2015/05/19(火) 20:55:03
そして若者はいなくなった。+14
-10
-
173. 匿名 2015/05/19(火) 20:56:18
137 北摂が高所得者?笑わせないで。大阪で地価が一番高い地域に住んでる人達の区も反対が勝ってましたよ。知ったかやめて下さい。+15
-14
-
174. 匿名 2015/05/19(火) 20:57:21
タイミングというか、民主党の「改革で良くなりますから!」が大嘘な上改悪しかなかったから、
以来多少現状に問題があろうが、現状維持を望んでしまう。+15
-4
-
175. 匿名 2015/05/19(火) 20:59:00
169
何か、半分賛成なんだけど、違うんだよなぁと思う部分もあり、プラスもマイナスも押せない。
今回の、一番の組織票って、維新だよ?
保守と言われてた自民ですら、半々な感じ。
でも、共産党と創価の公明党は、組織票ではあるけど、今回の維新の組織票は90%賛成だよ?それこそ異常じゃない?+20
-20
-
176. 匿名 2015/05/19(火) 20:59:21
今日大阪の地下鉄でお年寄りに席を譲ったけど
何となくやるせない気持ちになったよ。このお婆さんも敬老パスに目が眩んだのかなぁなんて色眼鏡で見てしまった自分に。+10
-28
-
177. 匿名 2015/05/19(火) 21:00:20
おばあちゃんに戦後のはなし聞いた事ある?
昔はすごく大変だったんだよ
よく頑張って生きてきたんだなって思うよ
それがろうがいって
悲しくなる
若い人にもニートもいるし
老人がなんか害みたいな
なんかむなし悔しく思います+41
-23
-
178. 匿名 2015/05/19(火) 21:00:53
辛坊は、あんだけ迷惑かけたんだから、残り9000万払ってから意見しろ!!+75
-40
-
179. 匿名 2015/05/19(火) 21:01:11
今日の「ザボイス そこまで言うか」で宮崎さんが生活保護や老人の話をしてた
ガルちゃん民とは違う見方で面白かった+11
-0
-
180. 匿名 2015/05/19(火) 21:01:51
もう少しで朝鮮にの見込まれるところだった!
橋下上げは同罪と思え!
+51
-45
-
181. 匿名 2015/05/19(火) 21:02:58
173
その地下が一番高い地域の中にはホームレスも多いけど。+1
-1
-
182. 匿名 2015/05/19(火) 21:03:21
みんなどうしたの、急に辛抱アゲでw。
こいつの胡散臭さ忘れちゃったのw?
こーいう人が、民主党に入れたんだなーあの時。+85
-38
-
183. 匿名 2015/05/19(火) 21:03:51
辛坊自体が害。+57
-38
-
184. 匿名 2015/05/19(火) 21:04:53
168
関東住みで都構想良く知らないんだけど
都構想可決されたら韓国になるの?
良かったら具体的に教えてもらえると
嬉しいです。+17
-5
-
185. 匿名 2015/05/19(火) 21:04:54
普段マスゴミ、ウジとか言ってるのに何で辛坊治郎の言ってる事を鵜呑みにできるの⁉︎
70代の賛成のが20代の賛成より多いじゃん!マスコミの都合のいいグラフにだまされすぎ+62
-35
-
186. 匿名 2015/05/19(火) 21:06:07
辛坊朝鮮人だよ。
+52
-36
-
187. 匿名 2015/05/19(火) 21:06:28
181 ホームレスなんかどこでもおるし、多いのは西成や。そして、地下じゃないよ。地価やで(笑)+16
-2
-
188. 匿名 2015/05/19(火) 21:08:21
大阪市は老人より在日と生活保護世帯が多いのに何故老人だけのせい?
生活保護は老人より若年層や在日が受けてるよ。
反対票が勝った区は朝鮮学校がある区も多いよ。古い土地だから年配の方も多いけどね。+25
-2
-
189. 匿名 2015/05/19(火) 21:08:38
これすまたんですよね。(関西ローカルの朝の番組です)観てました!
よほどショックだったのか、いつもの《みんなの辛坊さん》て感じじゃなくてなんかうつろな感じで結構キツい物言いでした。
あーこの人もあっちの人だなーって思いました。
+52
-39
-
190. 匿名 2015/05/19(火) 21:08:59
北摂にホームレスいないよ(笑)+5
-3
-
191. 匿名 2015/05/19(火) 21:10:43
189
あっちの人って?+3
-3
-
192. 匿名 2015/05/19(火) 21:11:18
そもそもホームレスは投票権ないから関係ない(笑)+10
-1
-
193. 匿名 2015/05/19(火) 21:12:12
189 あっちの人はどっちの人なの?+5
-3
-
194. 匿名 2015/05/19(火) 21:13:47
192
御尤も(笑)+2
-1
-
195. 匿名 2015/05/19(火) 21:14:40
あっちの人もホームレスも投票権ない。+11
-2
-
196. 匿名 2015/05/19(火) 21:15:21
オワコン+0
-0
-
197. 匿名 2015/05/19(火) 21:16:30
大阪都構想が描く50年後に、投票へ行った60歳以上の方々が何人生きている事か‥
若い世代がしっかりしないと何も変わらないし、変えられないんだってつくづく思った。+14
-7
-
198. 匿名 2015/05/19(火) 21:16:30
195
それ正解!よくできました!+6
-1
-
199. 匿名 2015/05/19(火) 21:18:52
正解者に拍手!正解者に拍手!+4
-2
-
200. 匿名 2015/05/19(火) 21:19:15
辛抱の言うことも一理ある。
ただ一番悪いのは棄権した若者。
自分たちの未来を自分たちで潰した。
それだけのこと、全て自己責任。+33
-7
-
201. 匿名 2015/05/19(火) 21:19:20
あっちの人、っていう言い方する人って差別主義者だよね。+8
-25
-
202. 匿名 2015/05/19(火) 21:21:12
投票にいかなかった奴は文句言うなって事でしょう、私は行きましたよ三世で無効票だけど(^O^)+4
-15
-
203. 匿名 2015/05/19(火) 21:22:02
「在日が」とか「朝鮮が」っていつまで言ってるんだろう?
日本人が国籍の異なる人を貶(おとし)めることで上に立とうとしてるとしたら、それはむしろ逆。
日本人が自分で自分を貶めてることにほかならないのに。+7
-30
-
204. 匿名 2015/05/19(火) 21:22:56
日本には差別主義者が多いってことか。
+8
-26
-
205. 匿名 2015/05/19(火) 21:23:20
人種差別する人は思考的にヒトラーと変わらないってことだもんね。+6
-29
-
206. 匿名 2015/05/19(火) 21:23:25
だから国際進出が遅れているんですよね。+8
-28
-
207. 匿名 2015/05/19(火) 21:24:37
そう投票に行かなかった人は文句を言う権利はありません。義務を遂行しての権利ですから。
賛成票入れた人たちは出て行く選択もアリです。+22
-3
-
208. 匿名 2015/05/19(火) 21:25:44
大阪市内に住んでいます。私の親は70代です。
現役時代は政治家とかかわる仕事もしていました。
政治家、議員の裏を見ています。
その親は、
敬老パスが欲しくて反対に投票したわけでは有りませんよ。
私たち30、40代や孫世代のために反対へ入れたんですよ。
橋下さんのやって来たこと言葉、都構想の中身を理解した上での反対でした。
自分は先がないけれど、孫のために賛成したらダメだと言っていました。
私は独自に都構想を調べて自分で考えて反対へ入れました。
+98
-48
-
209. 匿名 2015/05/19(火) 21:28:00
大阪が借金がーと言ってる人、日本自体が借金返せないんだから、そちらを心配した方が良いかと。
東京移転なんて首都なんだし今に始まった事でないし、大都市の大阪で揉めてる。
東京集中なら、大阪名古屋福岡以外の地方は地味なものです。まだ大阪は他よりマシというイメージしかないわ。+21
-6
-
210. 匿名 2015/05/19(火) 21:29:09
辛坊はただのアナウンサー。学者やコメンテーターみたいに語るのを求めてない。+55
-36
-
211. 匿名 2015/05/19(火) 21:30:58
でもそれではダメだ。一極集中じゃダメなんだ。でも何を言っても後の祭り。+3
-3
-
212. 匿名 2015/05/19(火) 21:31:14
辛坊信者がおるやん。+23
-23
-
213. 匿名 2015/05/19(火) 21:36:13
191 、193
チョンだな、って思ったんです。
在日朝鮮人のこと。
橋下と一緒。
だから否決されたことがよっぽど気に入らないんだなーって。
+30
-30
-
214. 匿名 2015/05/19(火) 21:36:26
日本人が日本で差別受けてるの
フジテレビ
吉本
なんかに
在日特権調べてみな+46
-1
-
215. 匿名 2015/05/19(火) 21:36:55
この結果を見て、若者はもっと政治に興味をもって積極的に選挙に行かなきゃと思いました。+27
-1
-
216. 匿名 2015/05/19(火) 21:37:39
+45
-40
-
217. 匿名 2015/05/19(火) 21:37:45
次の市長は誰かなあ?
その方がきっと大阪を良い方向に導いてくれますよ。反対派の方達はそう信じてますよね?+17
-1
-
218. 匿名 2015/05/19(火) 21:38:36
在日が朝鮮が
と、私は言います!!
在日特権が無くなればもう言いません。
それだけシンプルなことです。
私は韓国人の友人もすうにんですが居ます。
差別はしたことがありません。+24
-5
-
219. 匿名 2015/05/19(火) 21:39:41 ID:sdwraQ1dBM
老害だの老い先短いだの、良くそんな事言えますね´д` ;
日本をここまで豊かに平和にしてきたのは、今のお年寄りの皆さんが頑張ってきたからですよ。
感謝こそすれ批難するのは大間違いです。
そこそこしか働かず、そこそこ遊んで、そこそこ引きこもって、何事も中途半端で目的もない若者に幸せなんてくるかい!+53
-46
-
220. 匿名 2015/05/19(火) 21:40:01
今日のテレビのインタビューで選挙に行かない20代が多くてビックリした!なのに、賛成だったとか、自分が投票行った所で変わらない、誰がやっても変わらないって言ってた人もいてバカだと思った。選挙行きもしないで文句言えないでしょ‼︎
しかも大阪都になるのは…って言ってて笑ってしまった。都構想の意味がわかってないのにインタビューで張り切って語ってた人いたよ!+39
-39
-
221. 匿名 2015/05/19(火) 21:40:45
218 在日特権は一部の甘えた在日だけです。友人に聞いてみたらどうですか?+7
-17
-
222. 匿名 2015/05/19(火) 21:41:08
在日=テロリスト
+31
-2
-
223. 匿名 2015/05/19(火) 21:41:59
あっちの人=チョン=在日朝鮮人
でOK?+37
-2
-
224. 匿名 2015/05/19(火) 21:42:44
都合よく弱者ぶるなよ!
+25
-2
-
225. 匿名 2015/05/19(火) 21:45:02
辛坊は日本の政府のみの借金に着目して破綻すると騒いでた人だね
実際にはこのお年寄りたちが反対を投じなければ、大阪は窮地に立たされることになってた
そもそも維新は大阪府議、市議ともに第一党であり、改革が必要ならばすぐにやれる立場にある
それをせずに、都構想を実現しなきゃならないならその理由を説明する必要がある
都構想のウソ
1)都構想といいながら、大阪都にはならない
2)都構想で二重行政が解消して無駄が削減される
実際には1~2億円程度の削減効果しかなく、逆に初期費用が600億、運営費が20億かかる
3)行政がスリム化し、意思決定がスムースになる
実際には、都市整備局が解体され、さらにこれから2年間は市を解体分割に向けて
動かなければならないので、都市整備がむしろ停滞することになる
その間、東京は20年のオリンピックに向けて投資が集中し、どんどん発展していくことになる
大阪に足りないのは投資であって、内向きの改革をしていてはますます停滞するだけ
+58
-50
-
226. 匿名 2015/05/19(火) 21:45:08
221
一部ならいいの?ダメでしょ。+10
-0
-
227. 匿名 2015/05/19(火) 21:47:41
226 良くない。でも一部をまとめて在日全員を標的に攻撃するのはかわいそう。+2
-6
-
228. 匿名 2015/05/19(火) 21:48:42
225
ではこれから大阪は良くなるのですね。楽しみに傍観しています。+10
-10
-
229. 匿名 2015/05/19(火) 21:49:08
ニュースで60代くらいの方が「住所変更がめんどくさいから反対」って言ってた。視野が狭い人間だけにはなりたくないと思った。+20
-24
-
230. 匿名 2015/05/19(火) 21:51:29
テロリストに差別も何も。
日本人が!被害者だし!
ほんと気持ち悪い!+35
-2
-
231. 匿名 2015/05/19(火) 21:52:32
この人大嫌い!+33
-5
-
232. 匿名 2015/05/19(火) 21:53:09
228
いや無理でしょう
藤井教授が示した対案を実行するなら話は別ですが、これほど賛成した人が大阪市にいるようではね
しかも第一党が維新なわけですからね
一番の問題は、都構想に賛成か反対かという投票なのに、橋下さんならきっとやってくれると思うから、
などと抽象的な期待感で賛成を投じる人が多かったこと
本来なら、↓この維新の矛盾した説明で見限るか、せめて説明責任を果たせと詰め寄らなければ
ならなかったのに
橋下氏が推す特別区の区割り案で都に移行した場合、平成45年度までに累積黒字が計約1375億円に達することが示されている。「これが都構想の全てと言っても過言ではありません」
【出直し市長選】橋下氏、都構想の財政効果アピール 他党は効果額算定方法を疑問視 (1/2ページ) - 産経WESTwww.sankei.com9日に告示される大阪市の出直し市長選を控え、橋下徹氏(日本維新の会共同代表)が大阪都構想がもたらす財政面での効果額を強くアピールしている。都構想の必要性をわかり…
しかしそのわずか4か月後、実際には黒字額はその20分の1程度に過ぎないと判明した後の記者会見で、
この財政効果を完全否定
財政効果はあまり意味がない。(都移行後に各特別区が財政的に)破綻しないことが確保されれば十分で、維新として夏までに特別区ごとのマニフェストを作って市民に訴え、(是非を)判断してもらう。【橋下市長会見詳報】「それはあなた(記者)の主観だ…僕の価値観は(都構想の)財政効果に置いていない」 - 産経WESTwww.sankei.com3日に行われた橋下徹・大阪市長の定例記者会見の詳細は次の通り。【冒頭】(初代大坂城の石垣を掘り起こし、公開する)「豊臣石垣公開プロジェクト」の実現のための「太閤…
+37
-37
-
233. 匿名 2015/05/19(火) 21:53:10
反対の人は
今の大阪市の現状を本当に知っているの?
このままじゃ日本第二の都市の座は奪われちゃうよ
そのうち違う県が都構想するだろうね
+13
-35
-
234. 匿名 2015/05/19(火) 21:53:40
大阪の民度の低さを全国に露呈してしまい
恥ずかしい。結果も投票率も。
こんな身近なことを決める投票なのに
80%は行かなきゃならないでしょう。+9
-8
-
235. 匿名 2015/05/19(火) 21:54:26
+52
-38
-
236. 匿名 2015/05/19(火) 21:54:41
221
だからそれを無くしたいの!!
日本人はそれに怒ってるの!!
一部の甘えた在日に言ってよ。特権放棄しろって!!
私の友人は日本に住んでないよ。+20
-2
-
237. 匿名 2015/05/19(火) 21:55:58
233
大阪市の現状は投資不足ですが、まだ地方都市の中ではマシですよ
そもそも、都構想が実現したら、大阪市の現状がどう変わるか分かってますか?+26
-26
-
238. 匿名 2015/05/19(火) 21:56:59
生保受給者と群がる人には死活問題だっただろうな。+36
-11
-
239. 匿名 2015/05/19(火) 21:57:13
老害だの、納税者のみの選挙にしろだの言うけど、
老人はもう何十年間も納税してきたの。
貴方たちを育てながら、何十年間もね。
老人も若者も選挙に行く。扶養されてる人にも選挙権あるでしょうが。
負けたからって難癖つけてるだけにしか見えないし、しつこい。+63
-38
-
240. 匿名 2015/05/19(火) 21:57:48
既得権益のある人は今頃笑いが止まらないでしょうね。しかしそれも大阪市内の民意です。
後悔先に立たず。+17
-17
-
241. 匿名 2015/05/19(火) 21:57:56
都構想のすべてと言ってた財政効果が嘘八百だったことが分かっても賛成してるのは
手段が目的化してるよ
大阪市を良くするための都構想、を信じて賛成なはずが、その根拠が揺らいでも賛成となると、
結果ありき、つまり都構想に賛成は決まってて、後付けの理由を探してるだけでしょ
+45
-39
-
242. 匿名 2015/05/19(火) 22:00:30
241
その答えは未来になるとわかります。+4
-2
-
243. 匿名 2015/05/19(火) 22:00:46
うわっ!
ネットしてるくせにテレビの言うこと真に受けるなんて、笑えるわ~。
しかも辛抱が言うてることが正しいと思てる・・・アホもここまでくると滑稽やわ。
無知は子供つくらんといてほしい。+56
-39
-
244. 匿名 2015/05/19(火) 22:01:00
チョンチョン言っているのは
おそらくここの住人でしょう
反日疑惑8.6秒バズーカー「文春さんマジでお願いします!」吉本興業は威力業務妨害で告訴を検討girlschannel.net反日疑惑8.6秒バズーカー「文春さんマジでお願いします!」吉本興業は威力業務妨害で告訴を検討 このネット上の噂は本当なのか。大阪で舞台を終えた2人を直撃すると、田中がこう切り出した。 「マジでお願いします! 文春さんの記事でちゃんと本当の事を書いて下...
+6
-18
-
245. 匿名 2015/05/19(火) 22:01:03
236 もうそれは違うトピでやって。+1
-9
-
246. 匿名 2015/05/19(火) 22:02:22
どうしても在日の話題に誘導したい人達
おそらくはここの住人でしょう
反日疑惑8.6秒バズーカー「文春さんマジでお願いします!」吉本興業は威力業務妨害で告訴を検討girlschannel.net反日疑惑8.6秒バズーカー「文春さんマジでお願いします!」吉本興業は威力業務妨害で告訴を検討 このネット上の噂は本当なのか。大阪で舞台を終えた2人を直撃すると、田中がこう切り出した。 「マジでお願いします! 文春さんの記事でちゃんと本当の事を書いて下...
+10
-19
-
247. 匿名 2015/05/19(火) 22:02:51
なーんだ、大阪良くならないんだ。
がっかり。
+35
-7
-
248. 匿名 2015/05/19(火) 22:03:07
+49
-3
-
249. 匿名 2015/05/19(火) 22:03:56
反対派の人たちの意見って、大阪市なくなったら嫌だとかが多くて、議論するレベルでない人ばかりだった。
行政の仕組みや経済効果をまるで無視した年寄り感情論でがっかりした。
30代〜40代世代くらいが2票入れれるようになったらいいのに---
+18
-23
-
250. 匿名 2015/05/19(火) 22:04:35
243
口が悪いですね。暴言吐いてはいけません。+4
-2
-
251. 匿名 2015/05/19(火) 22:04:58
えっ、この人、たかじんや橋下の腰巾着やん。
こんな奴が次の市長狙ってるとかマジ終わったな。
橋下のバックアップでやる気満々なんじゃない?
なんで橋下信者ってこんな奴ばっかりなん⁉︎+62
-47
-
252. 匿名 2015/05/19(火) 22:05:47
243
ただ不思議なのは、ネットをおそらくやってないであろう70代の人たちの反対が多いんだよね
むしろ若者の方が維新の言論弾圧に憤慨して反対するかと思ったのに
かりにも大阪市議で第一党の維新が幹事長の名で堂々とテレビ局に反対派の教授を出すなと
圧力をかけるなんて正気の沙汰とは思えない
そしてそれを週刊新潮がすっぱ抜いただけで、今に至るまでどこのテレビ局も報道しないのが恐ろしい
+54
-32
-
253. 匿名 2015/05/19(火) 22:09:44
27. 匿名 2015/05/19(火) 19:03:48 [通報]
街頭でのインタビューで「住所変更が面倒」とか「区の名前に愛着がある」っていう理由で反対するって高齢者がいた。
↑ほんと自分の事ばっかりだよね。
前にテレビで、今ある桜の木って中が腐ったりしてみんな植え替えてるというニュースをやってたの。
そしたらインタビューに答えたおばあちゃんが「だめよ、こんな立派な木なのに切るなんて」と怒ってたの。
木が倒壊して誰かが怪我するかもって言ってるのに、自分の感情優先なんだね。+35
-28
-
254. 匿名 2015/05/19(火) 22:10:32
70代に反対が多いのは
保身に走る年齢であることや
先が見えないので変わってほしくない気持ち
また、何らかの既得権益を得ている人が
一定数いるからだと考えられる
特に、70代の反対票と賛成票の差は異常なので
色々調べる必要があるかもしれない
+32
-28
-
255. 匿名 2015/05/19(火) 22:10:48
85さんのコメント読んだ
私の感想としては、
道州制(賛成可決)になったら
朝鮮人が夢にまで見た
日本人奴隷化計画が遂行されたんだね。
…という感じですかね。
恐いな~+48
-36
-
256. 匿名 2015/05/19(火) 22:11:26
なんか浅はかだよね。+41
-41
-
257. 匿名 2015/05/19(火) 22:12:58
208さんのように、ちゃんとした意見を聞くと安心します。
ちゃんと、我々の事を考えて反対票を入れて下さったんですね。
ありがとうございます。
反対派だけなんであんな偏ったインタビューなんでしょうか。まともな意見を流すわけにはいかないんですかね?まともな反対派を流したら、年寄りは保身に走った老害と括れなくなりますからね。
+44
-44
-
258. 匿名 2015/05/19(火) 22:13:18
在日特権がどうのっていう人は、なぜ在日に特権が生まれたのかという歴史をひも解いてみたら?
+3
-28
-
259. 匿名 2015/05/19(火) 22:13:25
バカかっ!+46
-9
-
260. 匿名 2015/05/19(火) 22:13:40
251
辛坊治郎が次の市長狙ってるなんて駄目。
冗談じゃない。
ソースは?ウソですよね。+22
-21
-
261. 匿名 2015/05/19(火) 22:14:00
反対派の人達は
ここからわざわざ荒らしに来ています
反日疑惑8.6秒バズーカー「文春さんマジでお願いします!」吉本興業は威力業務妨害で告訴を検討girlschannel.net反日疑惑8.6秒バズーカー「文春さんマジでお願いします!」吉本興業は威力業務妨害で告訴を検討 このネット上の噂は本当なのか。大阪で舞台を終えた2人を直撃すると、田中がこう切り出した。 「マジでお願いします! 文春さんの記事でちゃんと本当の事を書いて下...
+9
-25
-
262. 匿名 2015/05/19(火) 22:14:04
在日の人に選挙権があったら大阪は早く変われるかもしれないよね。+2
-19
-
263. 匿名 2015/05/19(火) 22:14:43
これからの世代の子はかわいそう。てその世代が投票する権利を放棄してんだから、かわいそうも何もないでしょ?将来にかかわる大事な選挙をも行かない人間に文句言う権利なし
辛坊てバカだったんだね+43
-39
-
264. 匿名 2015/05/19(火) 22:14:51
249
お言葉ですが、賛成派の方は「橋下さんならやってくれそう!」という意見が多くて議論できないなと思いましたが。+37
-37
-
265. 匿名 2015/05/19(火) 22:16:25
メディアは都構想に大反対してたじゃん。
これで改憲も遠退くと嬉々としてるし。+10
-10
-
266. 匿名 2015/05/19(火) 22:17:08
若者は自分の老後を考えない事も問題。
だって今の自分しか考えないって、払い損になるから年金払わないのと一緒。
減額されたって、自分だけが貰えない危なさよりは払う方がマシなんだよ。+25
-24
-
267. 匿名 2015/05/19(火) 22:17:08
まあ老人と沈んでいくのも大阪らしくてええやん+17
-18
-
268. 匿名 2015/05/19(火) 22:17:19
逆に、在日特区とやらでまとめておいた方が安全だと思うけどな+6
-15
-
269. 匿名 2015/05/19(火) 22:17:50
ミヤネ屋で反対多数と決まった時の
宮根のニンマリが忘れられない。
+8
-22
-
270. 匿名 2015/05/19(火) 22:18:47
若者全然投票してないんだから、わからんやん+9
-2
-
271. 匿名 2015/05/19(火) 22:19:44
自分と違う意見だからって、
ちゃんと投票に行った人を
批判するとか、
なんだかね。
+35
-29
-
272. 匿名 2015/05/19(火) 22:20:14
上では言論弾圧ってコメントあるけど
テレビでは都構想について結構叩かれてたよ
+7
-7
-
273. 匿名 2015/05/19(火) 22:20:16
265
改憲の為に大阪を犠牲にしてもいいという風に聞こえましたが。
私は、そんな事出来ませんね。
改憲も必要ですが、今は大阪の方が大事です。+15
-14
-
274. 匿名 2015/05/19(火) 22:20:16
252
これはヒドイ。+11
-2
-
275. 匿名 2015/05/19(火) 22:20:27
若い世代は投票行けよとか言ってるけど、行きましたよー!周りの普段行かない人も行ってましたよ!
それ以上に老人とか色んな人に動員がかかったんだろうな
気軽にネット投票出来ればな、と思ったね
+17
-17
-
276. 匿名 2015/05/19(火) 22:21:03
265
そうかな?
何のメディアを見てたの?
むしろ都構想を実現しないと大阪がダメになるという意見の垂れ流しに思えたけど+41
-37
-
277. 匿名 2015/05/19(火) 22:22:04
日曜の夜は
憲法改正反対派のあっち連中がホルホルしてたよ
それがすべてを語ってると思うんだよね
+4
-4
-
278. 匿名 2015/05/19(火) 22:22:13
そもそも、これは出口調査でしょう?
当たり前だけど答えてない人達もいるわけだし、本当数字やパーセンテージではないよね。
+29
-28
-
279. 匿名 2015/05/19(火) 22:24:09
簡易宿泊所の家事を見ても賛成できるかな?
根本が解決しなきゃね。
未婚も増えて兄弟がいないと(いても未婚なら)身寄りが無いなんて条件は誰もに当てはまる。+12
-3
-
280. 匿名 2015/05/19(火) 22:24:16
275
あなたとあなたの周りのことは知りません。
事実、若者の投票率が低かったのです。+12
-12
-
281. 匿名 2015/05/19(火) 22:24:19
反対派は、これで大阪は守られた!とか騒いでるけどさ
公明党の組織票とかで守られて嬉しいの?+28
-22
-
282. 匿名 2015/05/19(火) 22:25:39
反対していた辻元清美と菅直人が
結果に大喜びしていた。
お察し。+20
-15
-
283. 匿名 2015/05/19(火) 22:26:59
宿泊所の火事とどんな関係が?
どうせまた、あの火事は在日の仕業とか言い出すんだろうけどw+4
-3
-
284. 匿名 2015/05/19(火) 22:27:53
賛成派がよく言う言葉……既得権益、改憲、老害、橋下信者は次は辛坊信者に寝返るのか!?
+24
-24
-
285. 匿名 2015/05/19(火) 22:27:55
言い忘れてました。
85さん
道州制のデメリットを
分かりやすく説明してくれて
ありがとうございます。+10
-29
-
286. 匿名 2015/05/19(火) 22:28:37
市民だけど、創価の知り合いから
例の如く電話があったよ。
反対に入れてくれって。
もちろん賛成に入れたけど。+38
-19
-
287. 匿名 2015/05/19(火) 22:29:46
憲法は国会議員を縛るものだからなー。
国民を縛るものに変えようとしてる安倍政権に有利な結果にならなくて正解。+1
-8
-
288. 匿名 2015/05/19(火) 22:30:54
堀江を昔持ち上げていたのが橋下堀江貴文氏がクイズ番組で正解発表後に「わかってた」発言連発…周囲もイライラ隠せずgirlschannel.net堀江貴文氏がクイズ番組で正解発表後に「わかってた」発言連発…周囲もイライラ隠せず 堀江は「わかってたんだけど、ボタンを押す勇気がなかった」ようで、「さっきの太宰治だったら行きますね。『グランドキャニオン』と『太宰治』にいけなかった悔しさがある」と、...
+20
-20
-
289. 匿名 2015/05/19(火) 22:32:06
1200もの賛成派の人達は、あっという間に消えちゃうんですね。
最初の勢いだけ良くて、うわべだけ見て、中身まで語らず、どっか行っちゃったんでしょうか。
反省せずに知ろうとしないのなら、それこそ愚かですけどね。
思い込みで批判してたと気付くべきです。
+28
-36
-
290. 匿名 2015/05/19(火) 22:32:31
282
あれ?さっきプラスついてたのにマイナスついてる。辻元清美菅直人支持者がいるんだね。+11
-11
-
291. 匿名 2015/05/19(火) 22:32:32
そんなことより若者の投票してないクズが問題だと思う
お年寄りは投票してるからチヤホヤされるんだよ。
本当に政治に関心無いバカが多すぎる。自分で自分の首しめてて、それにすら気付けてない。+30
-29
-
292. 匿名 2015/05/19(火) 22:34:16
268
なぜ安全と言えるの!?
どこが安全??
教えてよ!!+0
-0
-
293. 匿名 2015/05/19(火) 22:35:21
289
ていうかどのトピも最後の方はこんなもんだよ。
人が少なくなるのは仕方ないよ。+7
-1
-
294. 匿名 2015/05/19(火) 22:37:10
老人批判するなら、
反対とか投票行かなかった若者を
説得したり批判したりする方が、
まだ未来がある感じ。
辛坊さんにがっかり。+30
-31
-
295. 匿名 2015/05/19(火) 22:38:06
反対に入れましたけど、公明党も辻元も嫌いです。
次の選挙も投票に必ずいきます。
これで終わりではないですよ。
ずっと政治に感心を持って自分の納得いく人に入れます。
興味を持たず何もしない人が多すぎる。
賛成にいれた人のなかにも大阪を良くしたいと思った人がいるのだから、そんな人達と大阪を良くしたい。
可笑しな人に入れたくないし、メディアに騙されたくない。+45
-42
-
296. 匿名 2015/05/19(火) 22:39:46
286に➖ついてることでもこのトピにどんな連中がいるのかわかる(笑)+0
-1
-
297. 匿名 2015/05/19(火) 22:39:50
294
ほんとだよねー。+4
-2
-
298. 匿名 2015/05/19(火) 22:41:00
そう、憲法は政治家を縛るもの。
国民が政治家を縛るもの。+2
-1
-
299. 匿名 2015/05/19(火) 22:41:48
投票をスルーした若者を批判するのは結構だけど
その人達に問いたい
自分が若者の時には、きちんと投票に行きましたか?
+8
-5
-
300. 匿名 2015/05/19(火) 22:43:13
府民も市民も大阪の民度はしれてるよ。
高槻では辻元清美が当選するんだもん。
そしてこの投票率。+6
-3
-
301. 匿名 2015/05/19(火) 22:44:12
299
行きました。+6
-0
-
302. 匿名 2015/05/19(火) 22:44:46
大阪大好き、橋下さん。7年半でしたか!ずっと大阪市役所から1時間はかかる豊中市にお住まいですね!
まあ、お役所にはたまに出るなら余裕ですね。
+35
-11
-
303. 匿名 2015/05/19(火) 22:45:20
帰化した宗教団体信者が隅々まで浸透してるのが怖い+23
-23
-
304. 匿名 2015/05/19(火) 22:45:43
橋下は、今回の都構想の事を勝ち負けのゲームみたいに勝ちにこだわってる感がすごく強い。だから引退って事になるんだよね、この人の中では。だから、引退は、カッコつけてるだけで、すごく無責任だと思う。橋下は口がうまいから、多くの日本人は橋下のこのパフォーマンスに騙されてしまうけど、やっぱりこんな行動をみても、都構想は反対で良かったと思う。老害老害っていうかけれど、今まで日本を支えてくれた高齢者に失礼だと思う。日本人として、高齢者を敬う気持ちは忘れてはいけないと思う。+69
-50
-
305. 匿名 2015/05/19(火) 22:47:42
大阪の闇は深いね。
まあ頑張れ。+50
-3
-
306. 匿名 2015/05/19(火) 22:47:44
252政権与党だってやってる事。弱いから弾圧するんだろうね。+0
-0
-
307. 匿名 2015/05/19(火) 22:48:20
若者の投票率の低さは今にはじまったことではない
ちなみに国政選挙の場合+45
-0
-
308. 匿名 2015/05/19(火) 22:48:39
大阪市民です。
橋下さんは税金の無駄遣いを監視してくれてるような気がしてたんですが、辞めてしまうと無駄遣いが肥大しそうで心配です…
市から都になって不正受給してる市民を一度全部洗い出してほしかった。
もう税金払いたくない。+57
-16
-
309. 匿名 2015/05/19(火) 22:49:15
辛坊が市長狙ってるソースまだ?+9
-8
-
310. 匿名 2015/05/19(火) 22:50:01
この辛坊とかいうアナウンサー昔から大嫌い。
たかじんの番組見てても腹黒い男の代表格。
権力ある人に着いて地味にしてても、虎視眈々と座を狙っているタイプ。+55
-43
-
311. 匿名 2015/05/19(火) 22:50:10
頑張ってるのは高齢者だけじゃないんだけど。非正規雇用で不安定な生活で頑張ってる若者は救われない。+51
-3
-
312. 匿名 2015/05/19(火) 22:52:30
299
20才からずっと行ってます、
小泉さんが出たときも、使用できなくて別の人に入れました。
せっかくの権利?義務なのだから投票に行くのは当たり前のことです。+23
-3
-
313. 匿名 2015/05/19(火) 22:53:03
大阪市を除く日本国民は、呆れて言葉になりません。老人福祉自治体として、役人天国として、在日利権地区として、生活保護不正受給者の町として、自民党が責任を持って政治をやって欲しい。賛成表を投じた未来ある若者は、早く引っ越しした方が賢明、大阪の民力はこれから落ちてきます。+37
-22
-
314. 匿名 2015/05/19(火) 22:53:30
維新や賛成派は工作員絶対にいる。
ネットで流されやすい若者を誘導するためにいるよね。
安倍さん命令で、政府が操作してんじゃないのってぐらい。雇われのバイトだろうけど。
だって世論がいつの間にか逆転してるし、この橋下アゲ、去年はこんなに無かったよ?
+27
-27
-
315. 匿名 2015/05/19(火) 22:53:55
辛坊はたかじん疑惑の後妻の味方なのでその時点でうさんくさい
偉そうにいってても利権にしがみつくクソ野郎+56
-43
-
316. 匿名 2015/05/19(火) 22:54:17
この度の事を見てやっぱり日本のマスコミは、在日に占領されてるなぁと悲しくなった。在日は、賛成派だったから悔しくて地方がないんだね。こんなグラフを作ってまで、終わった事にあーだこーだ言ってるのが、しつこくて半島の方っぽい。反対で決まったんだからそれでいいのではないの?+38
-37
-
317. 匿名 2015/05/19(火) 22:56:19
304
老人を敬う気持ちはあるんだけど
電車とかで席を譲ろうとしても、結構断られちゃう+39
-10
-
318. 匿名 2015/05/19(火) 22:56:33
5年後もう一回投票してください!+5
-15
-
319. 匿名 2015/05/19(火) 22:57:44
286にマイナスついたのは、信者無いと思う。
そうかが言ってきたから、賛成に入れた。て、意味にとれたからじゃない?
賛成でも良いけれど、自分の都構想への考え方で入れて欲しいです。
そうかの逆をするとかではなく。
私もそうかが嫌いだけどさ。+9
-1
-
320. 匿名 2015/05/19(火) 22:59:04
308
マイナンバーがあるので、大丈夫ですよ^ ^+9
-8
-
321. 匿名 2015/05/19(火) 23:01:27
大阪にちょっと前にすんでました。
橋下さんが府知事になって市長になって人気があった頃です。
大阪は市民にとっても住みやすいんですよ。公共料金は安いし、バスや電車も安い。ゴミは無料。給食費も安い。学童も無料同然。私立幼稚園の月謝ですも格安です。
そのことに大阪市民は気づいていない。実はものすごい赤字財政で逼迫してるのにぬるま湯のような生活に慣れてます。
そんな中で都構想やろうと言っても、そりゃ今までの生活崩されたらかないません。そう考えた人たちの反対なのですよ。それが年配者の考えなのです。
+23
-20
-
322. 匿名 2015/05/19(火) 23:01:40
268
在日は日本に置くのは危険です。
あの思想だもん。
まとめて祖国に帰すなら
賛成ですが。+34
-7
-
323. 匿名 2015/05/19(火) 23:01:51
314
安倍さんじゃなくて、維新側の工作員です^ ^
1000人投入されてます。税金からです。+31
-30
-
324. 匿名 2015/05/19(火) 23:03:05
311
それは小泉の負の遺産だね。あんな改革しなきゃ良かったのに。+13
-14
-
325. 匿名 2015/05/19(火) 23:04:25
何のデータの裏付けもない、一切納得感のない辛抱のコメントに対して、なんの疑いもなく賛成する人々。
今回の大阪のバカ騒ぎもこの構図と一緒。縮図だね。+32
-31
-
326. 匿名 2015/05/19(火) 23:07:19
老人は今の日本を作り上げた立派な人達だけど
今後の日本には必要ないよね+23
-23
-
327. 匿名 2015/05/19(火) 23:08:24
賛成派がよく言う言葉……既得権益、改憲、老害、橋下信者は次は辛坊信者に寝返るのか!?
賛成派の思考…反対派に○○がいるから賛成。←それなら、○○が今回賛成なら反対だったのか?都構想の中身関係無くない?+27
-26
-
328. 匿名 2015/05/19(火) 23:09:47
このグラフが本当なら、高齢者はやっぱり人間をよく見ていると思ったよ。70の高齢者って団塊の世代で日本を支えてくれた世代で、生保の高齢者ばっかりじゃないからね。ここグラフが本当なら、高齢者が893や在日から守ってくれたのかと、本当に感謝しないといけないですね。+34
-34
-
329. 匿名 2015/05/19(火) 23:10:49
ある程度の年齢過ぎたら
選挙権取り上げても良いと思うんだけど…。
今って制限ないよね?
認知症とかでなくても
後10年も生きられるかどうかわからない人に
こういう選挙に参加させて良いの?
75歳か80歳くらいでもう停止で良いよ。
そして若い子!選挙行けーーー!!!+34
-25
-
330. 匿名 2015/05/19(火) 23:11:45
326は、今の老人達が作り上げたものを作って下さいよ。一からね。今の老人達は、ちゃんと国民の義務を果たしてきた。326は、まだ途中だよね?果たし終わってから文句言って下さい。ま、その時は、その時の若者に老害扱いされる側だけどね。+13
-6
-
331. 匿名 2015/05/19(火) 23:12:36
マイナンバーで不正が一掃できるワケない。
不正はグルだからできるんだよ。+6
-5
-
332. 匿名 2015/05/19(火) 23:14:19
大阪はこれから茨の道だけど
頑張ってくれ!
元大阪市民として遠い場所から応援する。
+44
-12
-
333. 匿名 2015/05/19(火) 23:14:54
橋下さん辞めて良かった。
投票費用6億円+賛成派広報費4億円、税金から出てるそうです
+49
-49
-
334. 匿名 2015/05/19(火) 23:15:09
今の老人達が作り上げた大借金背負うのは辛い+49
-6
-
335. 匿名 2015/05/19(火) 23:17:14
反対派議員がどんな政策をしてくれるか
楽しみです。
数ヶ月後にはなかったことになってるなんて
まさかないですよね?
ある訳ないですよね、失礼しました。
あれだけ豪語したんだから。+44
-9
-
336. 匿名 2015/05/19(火) 23:17:46
定期的に出てくる今のお年寄りが日本を作ったんだから!って意見が理解できない
ここでそれ関係ないし、正直だから何?と思う
若者に沢山の負の遺産も残したよね?+44
-14
-
337. 匿名 2015/05/19(火) 23:19:16
平松も太田も大阪市民じゃないだろ
橋下を擁護したいわけじゃないがそこは責めるところじゃない+8
-2
-
338. 匿名 2015/05/19(火) 23:19:59
319
もちろん自分の意思で賛成に入れましたよ。
あなたは公明党と同じ反対票を入れたんですか?+37
-10
-
339. 匿名 2015/05/19(火) 23:21:25
戦後のゴタゴタの中一生懸命生きてきたことは尊敬するけれど、多額の借金に少子高齢化、その人らが残した問題も大きいだろ
それを背負っていかないといけないのは若者+46
-5
-
340. 匿名 2015/05/19(火) 23:21:57
紳助が出馬したらどうなるんだろ。+1
-13
-
341. 匿名 2015/05/19(火) 23:23:47
大阪自民て共産党と同じ車に乗って
反対運動してたけど
彼らに節操ってものはないのかい?+47
-3
-
342. 匿名 2015/05/19(火) 23:23:49
辛坊って、サイコっぽい。
蛭子さんみたいに、一見いい人風にしといて上から目線。
たかじんの母親や娘をバカにする発言したんじゃなかった?+42
-41
-
343. 匿名 2015/05/19(火) 23:26:22
いろいろ現状を変えたかったら若者が選挙に行くべきだわ。+34
-2
-
344. 匿名 2015/05/19(火) 23:26:41
老害老害いうけど、実際自分の生活が危うくなったら改革に二の足踏むのは当たり前ではないの?甘い汁吸って、とか次世代のこと考えてないとかじゃなくて、次世代も大事だけど自分のいまの生活も大事だと考えるのは普通ではないの?
そこの不安を払拭できなかったのが敗因なんだと思う。アピールとか説明が足りなかったんだよ。
反対票投じた人が悪者みたくいわれてるのは変。
そして若者ももっと選挙行って感心持とうよ。
+17
-16
-
345. 匿名 2015/05/19(火) 23:26:47
わからない人も反対と書いて下さい!!
両方危険だと思う+4
-3
-
346. 匿名 2015/05/19(火) 23:27:01
辛坊治郎が市長に立候補するソースは
出せない、つまりガセってことでOK?+6
-5
-
347. 匿名 2015/05/19(火) 23:29:06
働いても働いても給料上がらない
私の給料よりおばあちゃんの年金受給額の方が高い
本当は社会人になったんだから美味しいご飯でもご馳走してあげたいのに何もしてあげられない+23
-0
-
348. 匿名 2015/05/19(火) 23:29:39
330みたいなのも屁理屈だわな
年金納めてる若者がいないと今のお年寄りは年金貰えないわけで
途中ってなんだよ
お年寄りが昔納めてた年金が今お年寄りの手元に直接返ってきてるわけじゃないからね+11
-6
-
349. 匿名 2015/05/19(火) 23:35:05
ここの構図
若者世代vs中年世代
+10
-6
-
350. 匿名 2015/05/19(火) 23:35:10
老害、先行き短いって言うのはどうかと思うけど、実際平均寿命考えてみなよ
これから背負っていかないといけない年齢の意見の方が尊重されるべきだってのは当然に思う
ただ年代別の人口、若者の投票率の低さを考えると充分に予想できた結果
今の老人が今の日本を…何たらって意見はここではいいよ
関係ないからね+8
-7
-
351. 匿名 2015/05/19(火) 23:35:27
大阪はどうなってしまうんでしょうか?
不安で夜しか眠れません。+12
-10
-
352. 匿名 2015/05/19(火) 23:35:57
ヤフコメであぶれた人がここに来てるのか。
あそこは賛成多数だから居心地が悪いんだろう。
しかしメディアが都構想に賛成してたなんて
嘘八百言うなよ。
どのメディアも橋下下げ都構想下げしかしてなかったじゃないか。+12
-19
-
353. 匿名 2015/05/19(火) 23:36:56
331
マイナンバーで一元化出来るのはかなり大きいよ^ ^
だからと言って、マイナンバーだけでは弱いところもあるから、他の法案が役に立つ^ ^+12
-11
-
354. 匿名 2015/05/19(火) 23:37:29
反対派議員って結局何をしたいかもよくわからない
現状維持って、現状維持できると思ってるの?+49
-10
-
355. 匿名 2015/05/19(火) 23:38:00
41の方
大阪市の自業自得 自己責任なんで問題解決は大阪市だけてすべき+47
-2
-
356. 匿名 2015/05/19(火) 23:38:44
大阪市在住の20代です。
始めは橋下さんの仰ることがもっともだ!と思い賛成でした。でも大事な将来のことなので、私なりに勉強しました。
そしたらこの協定書は維新のかいの人だけで作ったものだとわかり、反対の党の話も調べました。
だんだんと橋下さんという事も変わりだし、最終的には「都構想が実現しても、よくならないかもしれない」という始末。心を決めて投票所に行くと、門の前にオレンジのTシャツを着た維新の会の人が沢山いて大きな声で叫んでいました。怖くなりました。
反対に投じたことは間違いなかったと思っています。+57
-50
-
357. 匿名 2015/05/19(火) 23:39:03
323はマジ話?
想像なら風評被害だけど
+7
-2
-
358. 匿名 2015/05/19(火) 23:39:39
老害言う前に若者の投票率の低さに危機感を感じないの?
タウンミーティングだって平日にやられても結局行くのは高齢者ばかりだったよ?時間ギリギリに行っても満員で入れなかったし。
3割が投票に行かなかった、それが現実。+34
-33
-
359. 匿名 2015/05/19(火) 23:40:22
大阪は困窮して他を頼って来ないでね。
自ら崩壊の道を選んだんだから
自業自得。
+41
-15
-
360. 匿名 2015/05/19(火) 23:41:20
352間違えてマイナスしてしまった
刺青市職員や一部の堕落した市職員や教職員の問題や、生保不正受給にメスを入れた市長は初めてだったので、引退は残念でならない+46
-11
-
361. 匿名 2015/05/19(火) 23:44:49
323
嘘ですよね?どこ情報ですか?
逃げないでお答えを。
とても大事なことですよ。
血税が使われているなんて。
+9
-2
-
362. 匿名 2015/05/19(火) 23:45:11
橋下さんの次は辛抱さんに知事なってほしい!
でもTVでギャラもらってる方がいいから無理だろうな。+1
-22
-
363. 匿名 2015/05/19(火) 23:45:37
賛成派は愚痴を溢してるだけだから
それに対してフォローしてあげればいいのに
なぜ馬鹿にするようなコメントをするのだろう+11
-9
-
364. 匿名 2015/05/19(火) 23:45:47
この発言って、民主主義の根底を否定しているよね。+14
-6
-
365. 匿名 2015/05/19(火) 23:46:20
336
だったら、若い人達が選挙なり投票なり行けばいいじゃない。
お年寄りのせいにするんなら、若い人達がもっと政治に興味持てばいいじゃない。
今の年寄りが若い時代には、その当時の年寄りが決めてたかもしれないよ?
だから、今までの事だって、一概に誰が悪いとか言えないよね。
なのに、あまりにも、今になって、年寄りに対しての暴言が多いんじゃないかなって思うわけ。
関係ない関係ないで済ますんなら、それでいいと思うよ。それなら、投票率あげる努力をしてね。+26
-26
-
366. 匿名 2015/05/19(火) 23:48:14
339
だから、少子化ではないんだけどなぁ^ ^
少子化に見せるためのカラクリ、知らないの?+13
-13
-
367. 匿名 2015/05/19(火) 23:49:40
366
知らない、教えて!!+13
-0
-
368. 匿名 2015/05/19(火) 23:50:30
341
そこなんだよね。確かに大阪自民には節度がない。そこは責めるべき。反対派の私だけど、あれは無い。+11
-4
-
369. 匿名 2015/05/19(火) 23:51:35
366
そんなことより361に答えてよ^ ^+5
-1
-
370. 匿名 2015/05/19(火) 23:51:59
全文表示 | 辛坊治郎さん救助費用は1000万円超? 自己負担すべきかを巡って論議 : J-CASTニュースwww.j-cast.comヨットで遭難したフリーキャスター辛坊治郎さん(57)らの救助費用は1000万円超などと報じられ、税金で賄うものなのか議論になっている。
+16
-15
-
371. 匿名 2015/05/19(火) 23:53:19
368
反対派で節度のあった党ってあったっけ?+7
-6
-
372. 匿名 2015/05/19(火) 23:53:55
辛坊治郎がやしきたかじんの親族をラジオで笑ってバカにしていたとネットで多数の批判を浴びる | ネットの事件ニュースなら - B.N.Jwww.buzznews.jp キャスターの辛坊治郎氏が2月7日のラジオでやしきたかじんさんの親族をせせら笑うかのような発言をしていたとしてネットで多数の批判が寄せられています。
辛坊がどんな人間かわかってから持ち上げようね工作員さん+38
-38
-
373. 匿名 2015/05/19(火) 23:54:51
365
本当にその通りだと思います。老人に対する暴言なんて情けないですよね。本当に靖国神社参拝に反対する人たちの考え方だと思う。私たちだってその老害?と言われてる老人に、いつかなるのにね。この辛抱って人、なんか変ですよね。
若者は、派手なパフォーマンスに騙されないように、これからもじっくり腰を据えて日本の未来を見つめてくださいね。わからないのなら、この度のように若者が選挙に行かなかったっていうのも間違ってはいないと思う。わからないのに一票投じるのも危険。この度は、誰も間違っていないと思います。+29
-29
-
374. 匿名 2015/05/19(火) 23:56:14
橋下信者の単純で薄っぺらな思考回路。
橋下さんが引退なら次は辛坊さんで(笑)
笑い事じゃねーわ、馬鹿か。
何かにすがりたいなら宗教でも入っとけ!+43
-43
-
375. 匿名 2015/05/19(火) 23:56:28
357
マジも大マジだし^ ^
何で疑うの?そんなに維新って信用されてるんだね^ ^+3
-2
-
376. 匿名 2015/05/19(火) 23:56:43
大阪市民は自己責任。
+45
-5
-
377. 匿名 2015/05/19(火) 23:57:22
辛坊とかいうアナウンサー、たむけんと同類でしょ。
嫌悪感しかないわ。
やっぱ同じ類の人は集まるんだね〜〜+40
-39
-
378. 匿名 2015/05/19(火) 23:58:07
375
答えになってないよ^ ^
+2
-1
-
379. 匿名 2015/05/19(火) 23:58:36
ん?ここに張り付いてるけど、いつ辛坊が市長になる話になってるの?+6
-4
-
380. 匿名 2015/05/19(火) 23:59:34
指くわえて腐敗政治を見守るのは辛いよ+30
-1
-
381. 匿名 2015/05/19(火) 23:59:40
辛坊の発言からは、まるで投票に行く人が悪いみたいにとれるね。反対した人が全部悪いとも取れる。これ偏向報道じゃないの?+42
-41
-
382. 匿名 2015/05/19(火) 23:59:54
関西のテレビは都構想について反対派に偏った伝え方しかしてこなかったから、
老人はみんな洗脳されたんじゃない?テレビを信じる世代だし。
メディアが公平な報道を一切せず、都構想についてしっかり説明しなかったことが、
負けた原因じゃない?+10
-9
-
383. 匿名 2015/05/20(水) 00:00:46
老人とナマポ受給者で頑張ってくれ。
生暖かく応援しますわ。+9
-9
-
384. 匿名 2015/05/20(水) 00:01:18
さすが辛坊さん❗️13日の大阪都構想勉強会の講師で来て頂きめっちゃわかりやすかったです(^o^) 否決になって維新が分裂しなければいいのですが… 反対派も自民党をいつも批判している辻元清美が自民党の街宣カーに乗っていた光景に違和感や不信感がなかったのかな? 私はあの光景に鳥肌が立ち引いてしまいました(T . T)+10
-20
-
385. 匿名 2015/05/20(水) 00:01:45
うん、自己責任
住民投票なんだから、投票権を18歳〜にらするのもありだったかもね
色々言われただらうけど1つの選択肢として+6
-1
-
386. 匿名 2015/05/20(水) 00:02:09
381
どんな思考回路?大丈夫?+1
-4
-
387. 匿名 2015/05/20(水) 00:04:15
若者よ、立ち上がれ。
立ち上がってから文句言ってくれ。+38
-1
-
388. 匿名 2015/05/20(水) 00:05:39
なんかここの反対派ってしれっと嘘つくね、
辛坊治郎が次の市長だとか維新の工作員は税金で雇ってるとか。
まるでどこかの人たちみたい。+34
-21
-
389. 匿名 2015/05/20(水) 00:06:19
「大阪都構想」劣勢に危機感=維新、巻き返しへ1000人投入
時事通信(2015/05/12-15:28)
大阪市を廃止して五つの特別区に再編する「大阪都」構想に関し、報道各社が行った世論調査で反対が賛成を軒並み上回り、
維新の党が危機感を深めている。
同党は12日の執行役員会で、賛成の世論を喚起するため「都構想対策本部」(本部長・松木謙公衆院議員)を設置することを決定。
17日の住民投票に向け、1000人を目標に運動員を大阪市に投入し、巻き返しを図る。
松野頼久幹事長は12日の記者会見で、一連の調査結果で劣勢が明らかになったことについて、「危機感を持っている」と表明。
「党としてこん身の力を振り絞って投票日に向けて運動したい」と述べた。
維新では、国会議員1人当たり10人、地方議員1人当たり3人の運動員を確保するよう要請。
1000人規模の運動員を大阪に派遣し、14日から4日間、ビラ配りなどを集中的に行う。(2015/05/12-15:28)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201505/2015051200615&g=pol
+14
-4
-
390. 匿名 2015/05/20(水) 00:06:42
負けたからって、賛成派の言い分チンケすぎて。
反対派の方が都構想の中身をそれなりに分かってる。
ただ改革して欲しかった。橋下さんなら変えられる!
何ひとつ根気ないよね。
あげくの果てに老害とか、負け惜しみしつこい。
辛坊も同レベル。
頭悪すぎる。+45
-45
-
391. 匿名 2015/05/20(水) 00:07:13
ややこしいから、早く在日が一掃されないかな。早く南朝鮮に帰国していただけないかしら。+24
-3
-
392. 匿名 2015/05/20(水) 00:10:36
342
辛坊は見るからに悪人面ですよ?よく見て下さい。+23
-23
-
393. 匿名 2015/05/20(水) 00:10:59
今の日本を作ったのは今の老人だし今の老人の生活を直接支えてるのは今の若者
ただこれからを背負ってくのは若者なんだから年寄りの意見で地域の将来を左右されないようにもっと投票に行くべきだった
+39
-2
-
394. 匿名 2015/05/20(水) 00:10:59
371
あ、何か言い方悪かった。
自民党は、他の政党と一緒になってやってもらいたくなかっただけ。+1
-1
-
395. 匿名 2015/05/20(水) 00:12:04
紳助も橋下も辛坊も胡散臭い。
大阪の恥!大阪の闇そのもの。
雑魚だけどたむけんも。+34
-33
-
396. 匿名 2015/05/20(水) 00:14:37
言葉悪いけど実際将来を決める住民投票で将来生きていない世代の意見で決まるのはおかしいと思うよ
でも、それは投票したお年寄りに罪はないし権利を行使しただけ
若者がもっと行くべきだった
本当にそれしかない+44
-8
-
397. 匿名 2015/05/20(水) 00:15:01
若者ですが反対派です
大阪以外の人は都構想やった方が面白いからお祭り騒ぎしたいからという所詮部外者の立場で言ってる
ように聞こえるはっきりしたデメリットもいわない
カジノ計画や在日特別区作られたら滅茶苦茶に治安が悪化される可能性もあり良くなるとは言えない
+46
-46
-
398. 匿名 2015/05/20(水) 00:16:36
380
腐敗政治になるかならないかは、大阪次第じゃないかな?
今回の都構想だけでも、半分半分ってなかなかないよ?
ちゃんと普段から政治に興味を持ってると、何か流れみたいなのは分かってくるから、自分で考える力を持てるように国民も努力しないといけないと思う。駄目な政治家がいたら、好き勝手にやらせてはいけないと思う。声を上げるべきだと思うなぁ。+9
-1
-
399. 匿名 2015/05/20(水) 00:16:58
390
何かよくわからないから反対!反対って書けって言われたから反対〜
こんなのも凄く多かったと思いますが…
ごめんなさい、気になって+8
-4
-
400. 匿名 2015/05/20(水) 00:18:03
389
なるほど
では、その人達を工作員だと認定しましょう
でもそれって、投票が終わった時点でバイト終了だよね?
今ここにいる賛成派の人達は何なんでしょ?
+38
-3
-
401. 匿名 2015/05/20(水) 00:18:26
これから大災害があっても老人だけは助けたらダメよ
じゃないと若い世代が潰されるから+17
-17
-
402. 匿名 2015/05/20(水) 00:19:28
367
実は、少子化ではなく横ばいなんです^ ^
この赤字と黒字の違い、分かりますか?
日本人はちゃんと産んでいますよ^ ^+17
-17
-
403. 匿名 2015/05/20(水) 00:19:34
職場で60代のパートのおばちゃんが、「よくわからないけど、橋下さん、こんなので辞めるってのは無責任だと思います。」って言ってた。私もその通りだと思う。口でうまいこと言っても行動が真実。反対になって良かったです。結構反対の人はしっかり人や政策を見て反対にしたみたいだし、まだまだ日本に希望が持てました。+42
-42
-
404. 匿名 2015/05/20(水) 00:20:30
女性の方が反対派が多かったです
橋下嫌いのおばちゃんとか多かった
おっさんは徹ちゃん!とか呼んでた+26
-26
-
405. 匿名 2015/05/20(水) 00:20:31
辛坊さん嫌い。+23
-23
-
406. 匿名 2015/05/20(水) 00:20:37
402
頭悪すぎ
少子化が続いてるんでしょうがw
+44
-5
-
407. 匿名 2015/05/20(水) 00:22:09
工作員工作員って、じゃあ反対派に及ばなかったものの半数近くの賛成票全部工作員なのか(笑)それはないでしょ+41
-3
-
408. 匿名 2015/05/20(水) 00:23:45
241
結局大阪の若者は、都にしてもらいたかったんだよ、
橋下さんにね。
だから中身なんてどうでもいい。
無駄とか財政とかどうでもいいの。
まぁ大阪の活性化は望んでいただろうけどね。
橋下さんは、こんな大阪市民たぶらかすの簡単だっただろうね。
都を餌に、
change、
ラストチャンス、
負けたら引退、
これだけですよ?+25
-25
-
409. 匿名 2015/05/20(水) 00:24:31
反対派から見れば
もう終わったことに文句を言ってる賛成派が
工作員に見えてしまうらしい
人間てのは自分の見たいように物事を見てしまう生き物だからね
所謂、思い込みという奴なんだろうけどさ
+48
-9
-
410. 匿名 2015/05/20(水) 00:25:31
大阪市職員真面目に働いてる人が殆どだけど酷いところは酷いよ
それに切り込んでいったところは好感持てる
都構想が全てではないし辞める必要ないのに+25
-2
-
411. 匿名 2015/05/20(水) 00:26:11
407
投票は一人一票でしょうが。
ネット工作員のことだと思いますよ。
私も気味悪いと思っていましたが。+5
-4
-
412. 匿名 2015/05/20(水) 00:27:27
刺青の市職員、国家斉唱で起立もできない教員、こんなのがまた許されるようになるのか…嫌だ+61
-5
-
413. 匿名 2015/05/20(水) 00:27:30
賛成派の中に工作員がいて、わからない層を洗脳してるんですかね?次にまた、悪だくみを、こしたんたんと狙ってるのでは?こしたんたんとっていう日本語わかりますか?
どちらかの国の方は、嘘も百回言えば真実になるってことわざをお持ちのようなので(笑)
まぁ賛成派の悪あがきにしか聞こえませんけどね。+14
-15
-
414. 匿名 2015/05/20(水) 00:28:44
テレビで、お年寄りの方が
変わられたらわけがわからなくなるから、なんとなく反対って言ってたし、お金がかかるから反対って言ってた。
確かに新しくなるにはお金は必要!
でも、目先の金より未来を生きる子どもたちに、残してやれる自己犠牲が出来る年配の方たちの思いが欲しかった。
もちろん、若者たちも自分の未来、これからを生きる子どもたちの事も考えて投票に行って欲しかったかな。+48
-17
-
415. 匿名 2015/05/20(水) 00:29:24
ここまで叩かれ、橋下は危険だ!と言われてても、ほぼ互角に持っていったんだよね
大したもんだよ
それだけ期待していた人も多かったのに+48
-8
-
416. 匿名 2015/05/20(水) 00:29:47
元日雇い労働者の老人ホームレスが、生活保護を受給しに大阪や東京に固まるから
選挙もこういった結果になったのかな
生活保護受給額を各市町村一定にして、受給額を減らし老人受給者を他の都道府県に
移動してもらわうとかしないんですかね
他の市だと生活保護が多くもらえるとかして住民票移動してもらわないと、
逆に大阪から若い世代が移動しちゃうよ+10
-1
-
417. 匿名 2015/05/20(水) 00:30:39
70代以上でも40%近くの人が賛成を入れたんだよ?
その人達も老害?
自分の祖父母が老害って言われてて悲しいわ!+35
-34
-
418. 匿名 2015/05/20(水) 00:31:04
テレビテレビって言ってるけど、そのテレビが洗脳されてるの。日本人なら、おかしい事に気付いて欲しいなぁ+28
-28
-
419. 匿名 2015/05/20(水) 00:31:17
負けた腹いせに、老害とか公務員とか創価とか言う奴すごい情けない発想…辛坊もか。
腹の虫が治まらんからって八当たりしてどうすんの。
賛成してた老人もいっぱいいるし、反対した若者もいっぱいいるわ。頭おかしくなってんの?
同じ大阪人として悲しいわ。+23
-23
-
420. 匿名 2015/05/20(水) 00:33:26
橋下市長が言う通り勝ち負け合戦だったんでしようね
賛成派は負けた、可哀想だから言わせてあげたら?
どうせ橋下市長も松井知事も辞めるんだし、賛成派の皆さんは見捨てられたんですよ
悔しいね+21
-22
-
421. 匿名 2015/05/20(水) 00:35:05
特別区設置に関しては正直どちらでも良かったけど橋下には辞めて欲しくなかった+8
-7
-
422. 匿名 2015/05/20(水) 00:36:50
反対派も、工作員とか腹いせとか、言ってること幼稚だよ+44
-7
-
423. 匿名 2015/05/20(水) 00:37:45
420
本当にね。そんなすごい政策なら、もっとごり押しで何度でも選挙をやるでしょうに。アッサリ身を引きましたね。見捨てるのに色々言い訳してカッコつけてましたけど。ちょっと笑ってしまいました。+13
-13
-
424. 匿名 2015/05/20(水) 00:38:32
負けた腹いせ?
反対派からはそう見えるだけの話でしょ
公明社民が反対に回った事実を述べているに過ぎないんだけど
+43
-9
-
425. 匿名 2015/05/20(水) 00:38:37
悪あがきだとか腹いせだとか言ってるうちは進歩がないね
反対派の議員さんがそのように考えていないことを祈るのみ+38
-2
-
426. 匿名 2015/05/20(水) 00:39:04
2ちゃんねるまとめや深夜アニメのアニオタは
賛成派が多いんだろうね+6
-31
-
427. 匿名 2015/05/20(水) 00:40:34
平松がバカみたいに喜んでるのを見て寒気した
+49
-2
-
428. 匿名 2015/05/20(水) 00:41:07
大阪の人間じゃないですけど大阪は政治意識が高いと思う。
維新のお膝元っていうのもあるけど
国政選挙でも結構新しい風を受け入れてるよね。
アメリカでいう所のバークレーみたいな。根っからの都会っ子気質。+5
-5
-
429. 匿名 2015/05/20(水) 00:42:32
で反対派の議員さんの政策もイマイチ見えてこないんですけど
現状維持で、話し合いをしてって言うだけなら簡単だよね+8
-7
-
430. 匿名 2015/05/20(水) 00:43:07
橋下さん諦めるの早すぎ+9
-3
-
431. 匿名 2015/05/20(水) 00:43:29
私は20代だけど、反対しました。
自分できちんと調べて聞いて反対という結論を出しました。
皆、自分で考えて投票用紙に記入したんだから、これからの若者が可哀想とか言われると納得いかない。
周りの人も反対派が多かったです。+38
-38
-
432. 匿名 2015/05/20(水) 00:44:08
ネット投票が解禁されれば
若者の投票率は格段にアップする
このことは間違いない
スマホで投票しよう!キャンペーンとかやれば
80%くらいは行くかもしれない
+4
-4
-
433. 匿名 2015/05/20(水) 00:44:12
ほんま、在日が関わると話、ややこしいわぁ。ちょっと引っ込んでくれへん?日本人がこれからの日本の話、してるねんから。
自分ら在日特区が欲しかったり在日が投票権欲しかったんか知らんけど、もうその夢は、叶わへんのやからね。諦めて早く、国におかえりください。+30
-10
-
434. 匿名 2015/05/20(水) 00:45:03
老害っていうのは語彙が少ない人が使う言葉。
今の日本があるのも若者が平和ボケしていられるのも
おじいちゃんやおばあちゃんたちががんばってくれたおかげだよ。
年上の人を敬う気持ちは日本人なら持っているでしょ?+33
-33
-
435. 匿名 2015/05/20(水) 00:46:21
橋下の信任投票じゃないんだからさ
実際区の上に市いらないでしょ
区も区職員もあんなにいらない
東京より人口も面積も小さいのに東京より区の数多い+9
-5
-
436. 匿名 2015/05/20(水) 00:47:25
某掲示板では
30代でも老害って言われるから
別に慣れてるよw
+6
-2
-
437. 匿名 2015/05/20(水) 00:49:47
433
誰も在日の話はしていないようだけどな
どのコメントですかね?
+3
-13
-
438. 匿名 2015/05/20(水) 00:52:03
437
はい、一人み〜つけた(笑)+14
-4
-
439. 匿名 2015/05/20(水) 00:52:40
テレビは洗脳道具ってのはよく理解してるけどさ
これは、誰かに言わされた感はないんだよね
+3
-2
-
440. 匿名 2015/05/20(水) 00:54:00
149さんに同意。
今回の投票は、本当は老人に救われた。
大阪を守ってくれた。
もし可決されていたら、老害老害と負け惜しみ言ってる人たちはchangeオーサカ!とか言ってドンチャンお祭騒ぎして、お祭騒ぎして、騒ぎして…
更なる財政難と無駄に陥るだけ。
「都構想」って何やったっけ?「都構想」とは空っぽの派手な包装箱に過ぎない。+28
-28
-
441. 匿名 2015/05/20(水) 00:54:30
438
意味がわからない
真面目な話ができない人かな?
+3
-7
-
442. 匿名 2015/05/20(水) 00:55:35
政治学科の学生です
大学は大阪ではないですが大阪市民の子も割と多いです周りは賛成が殆どですが教員は反対が殆どですね+49
-7
-
443. 匿名 2015/05/20(水) 00:56:15
今回の住民投票で
老若男女問わず選挙権があるかぎりは投票する!
たとえ白紙投票でも自らの選択と意志を示す!
このことの重要性を骨身に沁みて学んだと思う。
大阪市民、府民のみならず、全国の有権者はね。
+13
-0
-
444. 匿名 2015/05/20(水) 00:57:59
でも今のままでは破綻するよ
反対派がどういう政策を打ち出してくるか楽しみです+49
-7
-
445. 匿名 2015/05/20(水) 00:59:01
子育て世代の女性と老人は特に本能で
危機察知をするから反対だよ、こんな虚構想。
橋下による橋下のための夢構想。+20
-20
-
446. 匿名 2015/05/20(水) 01:00:28
今回の住民投票、将来少子化が進むと未来を背負う若者の意見が通りにくくなるというデメリットが見えてきた+39
-6
-
447. 匿名 2015/05/20(水) 01:02:12
ここで賛成派って書くと
在日認定されるみたいだな
+40
-11
-
448. 匿名 2015/05/20(水) 01:02:25
444
元々、ないものをあるように見せかけてたのが都構想だから、新しいものなんてないの!
橋下のバックについてる黒い取り巻きたちを見たらどういうことか、わかるでしょうに。+22
-21
-
449. 匿名 2015/05/20(水) 01:03:10
市を廃止して区を合併させて減らすこと自体は賛成+21
-2
-
450. 匿名 2015/05/20(水) 01:05:23
いずれにしても
公明社民共産は論外として
自民党大阪府連もダメだ
しかし維新も分裂しそうだし
これは困ったな
+2
-2
-
451. 匿名 2015/05/20(水) 01:05:59
447
賛成派ですか?この都構想のどんな政策に何に賛成だったのですか?+14
-13
-
452. 匿名 2015/05/20(水) 01:06:29
反対派なかなかの数いるじゃん。
世の言いっぷりだともっと若者世代は圧倒的に賛成なのかと思ってた。+21
-1
-
453. 匿名 2015/05/20(水) 01:07:26
420
だから大阪を出る若者は多いだろう+38
-5
-
454. 匿名 2015/05/20(水) 01:08:13
橋下なら、大阪をいい意味で
ぶっ壊してくれると思ったのになぁ+24
-15
-
455. 匿名 2015/05/20(水) 01:09:49
どう考えてもここ賛成派より反対派の方が
感情的になって賛成派を叩いてるように
見える。+48
-22
-
456. 匿名 2015/05/20(水) 01:10:58
このトピの1〜27がおかしい。
間違っている。なのにプラスの大絶賛。
こんなのが誘導工作っていうんだろうね。
27以降がまともで安心しました。
橋下アゲといい、今回の否決叩きといい異常。
そんなに日本を半島に売りたいのか。
洗脳されて報道されるままに老害老害言ってる若い人たちが危険すぎる。+38
-39
-
457. 匿名 2015/05/20(水) 01:11:47
ガルちゃん民は一般世論と意見が違うよね。
世間が正解とは言ってません。+8
-1
-
458. 匿名 2015/05/20(水) 01:12:24
452
実際は、もっと反対派ばかりでしょうね。いま、マスコミが真実を報道しないから、あんな結果報告だけど。周りも反対だらけでしたよ。+29
-29
-
459. 匿名 2015/05/20(水) 01:12:24
間違ってるって言い切ってるところが間違い
何のための住民投票だったのさ
反対派からしたら間違いにしか見えないんだろうけど+39
-6
-
460. 匿名 2015/05/20(水) 01:13:32
オウムの現団体などのカルトも、ますは若者から狙うというもんね。
無知で柔軟な頭が心配。
洗脳されると頑なで激情的で(>_<)+18
-4
-
461. 匿名 2015/05/20(水) 01:14:10
459
ん?賛成派の間違い?+5
-3
-
462. 匿名 2015/05/20(水) 01:14:13
あら、私の周りは賛成ばかりでしたよ
このように自分の周りがそう=世間がそう
という考えは捨てた方が良いかと+11
-11
-
463. 匿名 2015/05/20(水) 01:14:35
若者は投票に行ってないからね。
+13
-1
-
464. 匿名 2015/05/20(水) 01:15:50
461
456に向けてね+1
-1
-
465. 匿名 2015/05/20(水) 01:15:52
456
都構想が可決されたら半島に何を売ることになるの?全然分からない。説明望む。+8
-2
-
466. 匿名 2015/05/20(水) 01:16:58
456
先ほど、敢えて釣りのコメをしてみていまここに何人工作員がいるか把握しました。ここはあちらの方が結構紛れ込んでますねぇ。+3
-5
-
467. 匿名 2015/05/20(水) 01:17:10
458
へえあなたの周りは反対派ばかりなんだ。
私の周りは賛成派ばかりだから
類は友を呼ぶんだね。+46
-13
-
468. 匿名 2015/05/20(水) 01:17:29
大阪市役所を残すのに賛成な人が過半数を超えるなんて誰も思わないわよね。+2
-4
-
469. 匿名 2015/05/20(水) 01:18:31
市があって、市長がいて市職員がおりその下に区があり区長がいて区職員がいる
こんなに必要?
今回はカジノとか関係ないよね+7
-5
-
470. 匿名 2015/05/20(水) 01:21:10
454みたいな浅はかな考えが危険だってーの。
橋下に大阪潰されたかったの?私は御免だわ。
いい意味でって何よ⁉︎
都構想みたいなふわ〜〜っとしたもの?
橋下が良く言ってたふわ〜〜っとした民意と同じ。
そんな内容ないビッグネームにすがりたいほど馬鹿じゃないの。
主婦をなめんな。+31
-31
-
471. 匿名 2015/05/20(水) 01:21:20
大阪市役所は本当にいらない
否決されて残念だし正直悔しい
橋下は口は悪いが市役所の腐りきった現状を変えようとした+30
-14
-
472. 匿名 2015/05/20(水) 01:21:31
橋下に足りない要素は柔軟性
その時々の社会情勢を受けて柔軟に制度を変えて
平等に生存権を守る役割がある。
しかし、橋下さんは社会情勢の今を過度に干渉し
差別を引き起こした。
これはどうかと思いますよ。
+4
-4
-
473. 匿名 2015/05/20(水) 01:22:54
470
大阪は無くなりません。
大阪市役所が無くなるんです。+8
-6
-
474. 匿名 2015/05/20(水) 01:23:02
公務員のご家族関係者がたくさんいらっしゃるようで。御苦労さま。もう安泰なんだからこんなとこで油売らなくていいのでは?さぞ冷や冷やなさったでしょうがw+44
-13
-
475. 匿名 2015/05/20(水) 01:23:26
ここ数日で橋下信者が増えたみたい。
昨年末にはどちらかといえばアンチが多かった。+14
-16
-
476. 匿名 2015/05/20(水) 01:24:10
412
そういう意味でも特別区設置は否決でも良いけど辞めるべきではなかった+2
-2
-
477. 匿名 2015/05/20(水) 01:25:48
大阪市廃止に大阪市職員が必死で反対してたのが滑稽
まあ仕事なくなるかもしれないもんね+47
-9
-
478. 匿名 2015/05/20(水) 01:27:12
反対派は橋下に市長に居座られると都合悪いんじゃないの?(笑)死活問題だからね。+46
-13
-
479. 匿名 2015/05/20(水) 01:28:23
若い世代が投票にいかなかった=無関心なのが、老人票に左右された最大の原因です。
単純な有権者数では若年世代が老人世代よりも多いですから、各世代が同様に投票に行けば、賛成票が上回ったでしょう。この傾向は国政選挙でも顕著で、老人の意見(老害?)が跋扈する原因となっています。
いずれによ、辛坊治郎は、たかじんさんの死後に出た事故本の件でもわかるように、たんなる提灯持ちですから、賛成派の依頼を受け、本当の原因を知った上で曲解し発言しているにすぎません。
こういうテレビ屋による煽動が効かなくなったのは、まさにネットの発展おかげで、今回の賛否拮抗の結果にもつながっていると思われます。
そもそも、他のコメにもあるように、市が区になっただけで、全てがうまくいくわけではありません。これは、住民に変える気があるのかどうか、変えるための起爆スイッチを押すか否か、そういう選択の投票にすぎなかったのです。
そういう意味では、今回の結果およびこのデータは、投票に行った人も行かなかった人も含めて
「変わるべきだとは思うが、都構想が良いのかどうかわからない…」
という市民の率直な態度を正確に表わしていると言えます。また、事実として、その程度にしか精錬されていない法案でした。
ネット時代の民主主義という観点からすれば、賛否拮抗というのは「非常によくできました❀」的な結果なのではないかと思います。仮に賛成票が上回って大阪都が実現したとしても、突如として何かとてつもない悪がはびこるわけではないのですから(※そもそも府知事が直接選挙でリコール可能なのですから、いくらでも修正できるという意味です。荒れた府政が続くことにはなるでしょうが)。
橋下市長の「満足している」との会見での発言は、まんざら嘘でもないでしょう。
テレビメディアもネットメディアも、識者(笑)の見解は偏ったものばかりなので、長文マジレスしてみました。お目汚し失礼しました。+14
-13
-
480. 匿名 2015/05/20(水) 01:28:57
それにつきる+3
-1
-
481. 匿名 2015/05/20(水) 01:29:03
反対派は民主公明大阪自民共産と同じ思考回路だよ。+41
-8
-
482. 匿名 2015/05/20(水) 01:31:24
470
内容がないふあーっとしたものと思うのはまず自分の勉強不足を疑ったらどうだろう+6
-15
-
483. 匿名 2015/05/20(水) 01:32:03
451
賛成派のどの政策に賛成だったかっていうのに対して全然まともなコメントが出てきませんね。所詮こんなもん。都構想をやってどうよくなるのかちゃんと説明会できる人が賛成してるわけではないんですよ。賛成しててもどういう政策に賛成か言えないんですね。まぁ明朝あたりかもう少したったら維新側の人間が調べてコメントしてくるかもしれませんが、まぁ、賛成派なんて所詮そんなもん。漠然としたイメージだったり、公務員が腐敗してるとかそんな事しか見てないんじゃないですか?+22
-21
-
484. 匿名 2015/05/20(水) 01:32:54
代案早よ代案早よ言ってる人は都構想のメリット・デメリットをもう一度しっかりと説明してみてください。
その虚構想を何かに焦って、強引に推し進めようとする維新にNOを叩きつけたのです。
代案はこれからでしょ。待て!できないの、信者のワンコちゃん。+18
-19
-
485. 匿名 2015/05/20(水) 01:33:14
大阪の近郊市だけどこれから自己紹介する時は大阪市ではない、◯◯市だと強調してしまうわ。一緒にされたくないからね。+6
-9
-
486. 匿名 2015/05/20(水) 01:33:42
反対が勝ったところで結局大阪が破綻するのが早まっただけなのよね。+45
-13
-
487. 匿名 2015/05/20(水) 01:33:49
反対派の議員こそ内容がないと思うんだけど
ちゃんと話し合えば二重行政ではない、現状維持で、とりあえず反対を、わからない人も反対をー!って、怖いわ+41
-13
-
488. 匿名 2015/05/20(水) 01:36:43
いや心配しなくても
大阪はこれから良くなっていくよ。
ねっ反対派の皆さん!+14
-7
-
489. 匿名 2015/05/20(水) 01:38:13
400
嘘とか逃げるなとか散々言われて、なるほどで済まされたし。もう何も提供しないし。安倍さんの工作員がいるのか?って心配してた人がいたから、丁寧に教えただけなのに。今いる賛成派は知らんよ。工作員にまんまと騙された人達かもしれないじゃん。多分、賛成派は焚きたてられた使命感は強いだろうから、そのままなんじゃない?何か、煽られたり、変なレッテル貼られて、スルーって。それに、少子化のやつ、表の見方分からないのかな。今はまぁギリってところなんだよ。そこを横ばいしてるの。日本人は減ってない。じゃあ、どこが減ってると言えば、外国人って事。日本人が1.5をキープしとけばいいだけの話。理想は、1.8ぐらいには上げたい。だから、これからも少子化対策はしないといけないけど、かなりヤバイとかではない。女からしたら、産まなきゃいけないってプレッシャーになるだけじゃんか。今より下がってしまうと…だけど、まだ大丈夫。それが言いたかっただけなのに、バカまで言われちゃうとは。証拠がなきゃデマ扱い、証拠出したらレッテル貼り。不愉快だわ。
はい。もう現れないんでマイナス押して下さい。+8
-8
-
490. 匿名 2015/05/20(水) 01:38:41
東京生まれなので、区の上に市がある体制が理解できないし必要性を感じない
あんなに区はいらないし職員も無駄
いつまでもどこが賛成かって言われると出てこないって言われる謎+8
-5
-
491. 匿名 2015/05/20(水) 01:39:17
反対派の皆さんは
もう終わったことに文句言うなとか言ってみたり
真剣に考えて選んだの?とか説教してみたり
何がしたいのやらさっぱり+40
-18
-
492. 匿名 2015/05/20(水) 01:39:47
どっちが胡散臭いかは一目瞭然。
ヒント、辻元清美。+13
-13
-
493. 匿名 2015/05/20(水) 01:40:06
選挙って、それぞれの考えで投じていいんだよね?
立場や世代で意見が違って当たり前じゃないの?
老人のやることをすぐに老害扱いするなんて短絡的だし、責めるとしたら選挙権を放棄した若者達じゃないの?
+12
-12
-
494. 匿名 2015/05/20(水) 01:42:05
辻本や平松が気が狂ったように大喜びしてるの見て、危ないと思った
おかしいと思わなかったの?+46
-12
-
495. 匿名 2015/05/20(水) 01:42:43
490
それ、わざわざ都構想でやらなくても、市長と大阪府知事がどちらも維新なんだから連携取れば色々できるでしょう?
それは都構想のメリットではありませんよ。+14
-10
-
496. 匿名 2015/05/20(水) 01:44:48
自分の周りは◯◯派が多いから世間では実際もっと◯◯派が多いはずだ、マスコミが報道しないからだ
この考えは頭が悪い+5
-3
-
497. 匿名 2015/05/20(水) 01:46:01
なんか、キムチくさくなってきたので寝ます。さようなら〜(^o^)/日本、万歳+11
-4
-
498. 匿名 2015/05/20(水) 01:46:47
489
そもそも、考え方が相容れないんだから仕方ない
グラフだって見方によっては色々な捉え方があるんだから
何が正しいなんて言えないはずだよ
+0
-3
-
499. 匿名 2015/05/20(水) 01:48:15
連携取らなくても市役所なんて廃止して良かった
大阪市民だからそう思う+6
-4
-
500. 匿名 2015/05/20(水) 01:50:08
市役所の現状を知ったら賛成せざるを得ない+47
-7
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
18日放送の「朝生ワイド す・またん!」(読売テレビ)でニュースキャスターの辛坊治郎氏が、大阪都構想の否決について、高齢層の反対票に対し批判的な見解を示す一幕があった。