ガールズちゃんねる

P.A(プライベートアクトレス)もしくはP.As(プライベートアクターズ)を語りたい!

102コメント2021/12/30(木) 17:17

  • 1. 匿名 2021/11/29(月) 21:40:32 

    赤石路代先生のプライベートアクトレスに、ついて語りたいです。
    先月新シリーズのプライベートアクターズの1巻が出ましたね。新シリーズしてたの知らなくて掲載誌のボニータを立ち読みして知りました。

    1巻は読んでないので今の主人公の冬羽ちゃんと志緒が関係があるかはわかりませんが…。

    プライベートアクトレスも読んだの20年前なのであまり覚えてませんが…。

    志緒の彼が御曹司で家でゴタゴタしてるから何年か待って迎えに行くからって志緒が女優になって迎えにくるとか
    十文字花菜が整形して志緒にまたライバル視するとか

    くらいしか覚えてません。

    プライベートアクトレスでもプライベートアクターズでもいいので語りませんか?

    ちなみにドラマ化されて志緒は榎本加奈子でした。
    主題歌はglobeでしたよね〜!
    P.A(プライベートアクトレス)もしくはP.As(プライベートアクターズ)を語りたい!

    +98

    -0

  • 2. 匿名 2021/11/29(月) 21:42:09 

    懐かしい❗️

    +144

    -1

  • 3. 匿名 2021/11/29(月) 21:42:12 

    懐かし〜!
    好きだったよ、マンガも揃えてた。
    最後、敵みたいな女の子は心だけ幼児になるんだよね。

    +133

    -1

  • 4. 匿名 2021/11/29(月) 21:42:29 

    コクトーは薔薇を食べてる気分になる

    だっけ?
    それで詩集だったか当時読んでみたけど全然分からなかったなー

    +9

    -0

  • 5. 匿名 2021/11/29(月) 21:42:48 

    ドラマ見てた!
    めっちゃ面白かったからハマったわ

    +91

    -0

  • 6. 匿名 2021/11/29(月) 21:42:52 

    榎本加奈子がやってたやつだ。globeの主題歌もめちゃくちゃよかった。
    漫画は読んでないけど、ドラマはおもしろかったよ。

    +137

    -0

  • 7. 匿名 2021/11/29(月) 21:43:05 

    続編知らなかった!
    赤石先生まだ現役なんだねー

    +43

    -1

  • 8. 匿名 2021/11/29(月) 21:43:07 

    P.A(プライベートアクトレス)もしくはP.As(プライベートアクターズ)を語りたい!

    +123

    -0

  • 9. 匿名 2021/11/29(月) 21:43:39 

    エイズだっけ?
    そんな病気の男の子出てこなかった?
    エッチしちゃうけど。

    +56

    -0

  • 10. 匿名 2021/11/29(月) 21:43:54 

    大好きで中学生ぐらいのとき全巻持ってました!
    新シリーズ知らなかったのでチェックします。

    +26

    -0

  • 11. 匿名 2021/11/29(月) 21:43:56 

    君の名前はずっと忘れずにい〜たいよ

    +71

    -1

  • 12. 匿名 2021/11/29(月) 21:44:11 

    >>1
    これは志緒なの?

    +1

    -3

  • 13. 匿名 2021/11/29(月) 21:45:08 

    アルペンローゼ、おおむかし読んでた

    +25

    -0

  • 14. 匿名 2021/11/29(月) 21:45:40 

    ドラマでハマって漫画全巻集めたな〜
    漫画は番外編のやつも持ってた!

    +5

    -0

  • 15. 匿名 2021/11/29(月) 21:45:49 

    >>11
    できたらぁ~つないだぁ~手のぬく~もりを~

    +49

    -2

  • 16. 匿名 2021/11/29(月) 21:45:57 

    ドラマは全然違ったな
    今こそドラマ化してほしい

    +12

    -0

  • 17. 匿名 2021/11/29(月) 21:47:11 

    内容忘れちゃったけどドラマみてたなぁ
    というか土曜9時のあの枠楽しかった

    +58

    -0

  • 18. 匿名 2021/11/29(月) 21:48:19 

    ドラマ観てたー!一話完結で主人公かっこよかったです
    漫画原作未読なので読みます!

    +29

    -0

  • 19. 匿名 2021/11/29(月) 21:48:29 

    >>9
    志緒がリボンつけて『受け取って』ってプレゼントしてたのは覚えてる

    +56

    -0

  • 20. 匿名 2021/11/29(月) 21:50:57 

    17才で一人暮らしで人気女優の隠し子設定でおとなっぽくてめっちゃ憧れた
    お父さんに存在を認知してもらった時は良かったねと思った

    +77

    -1

  • 21. 匿名 2021/11/29(月) 21:52:43 

    この前、電子書籍で全巻購入した‼️

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2021/11/29(月) 21:53:40 

    >>8
    このドラマ見て原作も買った!!
    globeのCDも超カッコ良かったから買ったよ
    原作だと女優のおっ母さん(と妻子持ちの俳優の父親)がガッツリ絡んだり、本格的に女優になるけど、PAで終わるドラマの方が好きかも(原作も面白いけど)
    彼氏の知臣もただの同僚で終わったよね

    +43

    -0

  • 23. 匿名 2021/11/29(月) 21:53:48 

    今ドラマ見れる方法ないかな?

    +20

    -0

  • 24. 匿名 2021/11/29(月) 21:54:09 

    >>1
    榎本加奈子のドラマ好きだったし、漫画も好きだった!
    お母さん…みたいな話だけ覚えてるような覚えてないような。。。
    続編始まったなら昔のもう一回読みたいな。

    +30

    -0

  • 25. 匿名 2021/11/29(月) 21:54:11 

    赤石先生の漫画集めてたなぁ〜今度続編読んでみよ
    ワンモアジャンプでフィギュアスケートにも詳しくなった

    +24

    -0

  • 26. 匿名 2021/11/29(月) 21:54:30 

    >>1
    ♫君の名前はずぅぅと忘れずにい〜たいよぉ〜
    できたらぁ〜繋いだぁ〜手の温もりも〜
    どぉして離れて忘れていかなきゃいーけないー
    perfume of love 香りだけのこ〜ぉってぇ〜

    +31

    -3

  • 27. 匿名 2021/11/29(月) 21:54:44 

    >>8
    今見てもかわいいなー

    +48

    -1

  • 28. 匿名 2021/11/29(月) 21:54:57 

    >>9
    いたいた
    例えゴムしててもセックスはさすがに怖いよねw
    初めてだとスムーズに行かなくてゴム破れたりしそうだし

    +28

    -1

  • 29. 匿名 2021/11/29(月) 21:57:33 

    >>1
    志緒ちゃんの苗字が思い出せない

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2021/11/29(月) 21:58:47 

    >>26
    keiko元気かなぁ。

    +14

    -1

  • 31. 匿名 2021/11/29(月) 21:58:54 

    >>29
    ヒント
    こばや・・・

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2021/11/29(月) 21:59:03 

    あんまり絵柄が変わってない?

    +14

    -0

  • 33. 匿名 2021/11/29(月) 21:59:48 

    志緒のマンションに気の強い女が引っ越してきて、最初は美人でかっこいい彼がいる志緒に嫉妬して嫌がらせしてきたり険悪になるんだけど、成り行きで志緒にPAを依頼する事になって、さらに成り行きで同じマンションに住んでた志緒の事ををストーカーしてる変態を一緒にやっつける事になって、最後にはお互い壁を作る性格同士だけど、せっかくだから友達いない者同士友達になろっか。みたいな話めっちゃ好きだったw

    +39

    -0

  • 34. 匿名 2021/11/29(月) 22:00:01 

    >>26
    マークが歌番組でタイトルの意味聞かれて「恋の残り香かな」って答えたのが素敵だったな
    ドラマにも合ってたし最高だった

    +40

    -0

  • 35. 匿名 2021/11/29(月) 22:00:32 

    >>33
    ダリの部屋のイラストレーター目指してるOLだ!
    あれ面白いよね

    +16

    -0

  • 36. 匿名 2021/11/29(月) 22:00:50 

    >>32
    正直、絵はずっと上手くないよね
    話は天才だけど
    でもすぐ赤石先生の絵ってわかるのはいいと思う

    +33

    -4

  • 37. 匿名 2021/11/29(月) 22:02:18 

    榎本加奈子のやってたドラマが大好きでビデオに録画して何回も見てた。また見たくて色々探したけどDVDも出てないし配信もしてないしで見れない。
    乗馬とか生花の話があったよね。あとはメレンゲ泡立ててるシーンが記憶に残ってる。

    +30

    -0

  • 38. 匿名 2021/11/29(月) 22:02:20 

    >>24
    音無可憐さんが好きだったなぁ

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2021/11/29(月) 22:03:20 

    お母さんと同期くらいの女優との話が好き
    夏色のモンローだったかな

    +31

    -0

  • 40. 匿名 2021/11/29(月) 22:04:03 

    >>6
    グローブで一番好きな曲だ
    どんなドラマか忘れたけどハマったの覚えてる

    +34

    -0

  • 41. 匿名 2021/11/29(月) 22:04:38 

    >>37
    生け花は水野美紀だったよね
    手の赤いほくろを見せつける場面覚えてる
    生け花は『紅一文字です』だったかな

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2021/11/29(月) 22:06:02 

    懐かしい!
    アラフォーですが、高校生の時大好きでコミックス全巻持ってました!続編出てるの、知らなかった。
    一話完結で、サブタイトルに有名人の名前が入ってるんですよね。

    +20

    -0

  • 43. 匿名 2021/11/29(月) 22:12:01 

    >>4
    ハイネだよー

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2021/11/29(月) 22:16:07 

    好きな漫画!
    赤石さんの漫画はどれも面白かった!

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2021/11/29(月) 22:16:37 

    >>1
    ありがとう。
    新シリーズやってたんだね!
    明日本屋行こー

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2021/11/29(月) 22:16:54 

    >>1
    1話のためし読みしてきた
    志緒には実子がいるみたいだし、志緒に似ている冬羽ちゃんは何なんだろうね

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2021/11/29(月) 22:19:15 

    なつい😭榎本かなこが細かった!

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2021/11/29(月) 22:20:06 

    >>38
    ぐんじ〜❤️

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2021/11/29(月) 22:21:21 

    >>26
    歌を文字にするとシュールwww

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2021/11/29(月) 22:21:50 

    >>8
    土9ドラマ、この頃は毎シーズン見てたな。
    エノカナの華奢さが羨ましかった。

    +29

    -0

  • 51. 匿名 2021/11/29(月) 22:22:59 

    >>1
    新シリーズやってるの知らなかった!
    教えてくれてありがとう
    榎本加奈子のドラマ見てたから漫画は知ってたんだけど
    大人になって電子書籍で3巻無料を読んで大人買いしたよ
    漫画も面白いよね

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2021/11/29(月) 22:23:44 

    >>29
    小早川だっけ?

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2021/11/29(月) 22:24:08 

    懐かしい!
    知らなかった!
    教えてくれてありがとう✨
    今から読んでくる!

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2021/11/29(月) 22:27:09 

    ドラマの挿入歌が大好きだった
    EARTHの time after time

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2021/11/29(月) 22:28:22 

    続編あるんだー!
    こういう情報を得られるから、がるちゃんやめられない!

    +21

    -1

  • 56. 匿名 2021/11/29(月) 22:28:24 

    >>35

    そうですそのお話ですー😆

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2021/11/29(月) 22:28:54 

    >>25
    アスターリスク好きだった!
    鬼の話

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2021/11/29(月) 22:31:25 

    懐かしい!ドラマやってたのを観てた。あの時代って榎本かなこさん売れっ子だったよね。
    何故か覚えてるシーンは、華道家の家に潜入して花を生けるシーン。楓の生木をトゲチック(針山)にブッ刺して『紅一文字です』と言ってその場を乗り切るの。また観てみたいな〜。

    +18

    -0

  • 59. 匿名 2021/11/29(月) 22:32:25 

    >>12
    主です。この表紙の子は新シリーズの主人公の冬羽(とわ)ちゃんです。隣の子は普段は女の子の格好してる男の娘です。
    1話試し読みしたら昔の小早川志緒に似てるーみたいなモブが言ってるセリフがあるので関係ありそうなんですけどね〜。

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2021/11/29(月) 22:33:50 

    ドラマみて感化されて漫画集めてた!!!。
    赤石先生の漫画、もう1つドラキュラ題材のものがあってそちらも集めてた。
    志緒ちゃん、普段はお嬢様学校(カトリック系だったかな)に通ってて同級生との経緯がとかドラマにはないところがまた楽しかったな。

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2021/11/29(月) 22:33:52 

    >>9
    初恋の子?
    なおやだっけ?
    エッチするの?

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2021/11/29(月) 22:36:13 

    >>8
    すんごい顔整ってる…😵✨✨

    +13

    -1

  • 63. 匿名 2021/11/29(月) 22:37:14 

    漫画では子どもを亡くした男性の前で娘か孫を演じてても、ほくろで別人だとバレる話が印象に残ってる。

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2021/11/29(月) 22:38:06 

    原作のほうでサブタイトルが「マスオさんになりたい」っていう話が好きだった。
    ある女性が、しおちゃんに妻子ある男性にラブレターを渡すように依頼するお話。

    +15

    -0

  • 65. 匿名 2021/11/29(月) 22:41:50 

    >>41
    そうそう!一本ズバッと剣山みたいなところに挿したのを覚えてる。
    まさか20年経って、この話出来る日がくるとは!嬉しかったわ。ありがとう(笑)

    +12

    -1

  • 66. 匿名 2021/11/29(月) 22:42:30 

    >>59
    男の娘!
    時代だな~!

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2021/11/29(月) 22:44:46 

    >>64
    依頼人が妻だった話だっけ?!

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2021/11/29(月) 22:45:48 

    >>59

    U-NEXTでサンプル読んでみたら、やけに新しい感じがするし、登場人物スマホやタブレット使ってる!?って思ったら新シリーズだったんですね。ドラマを小学生の時に観たはず(20年以上前)なのにどういう事かと一瞬頭がバグりました笑 

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2021/11/29(月) 22:49:56 

    2巻で志緒が婚約者の振りするんだけど『二人の関係はどこまで?A?B?』って聞いてたの覚えてるw
    Aとか今の子通じるのかなw

    +29

    -0

  • 70. 匿名 2021/11/29(月) 22:51:38 

    >>26
    小室哲哉には色々思う事はあるけど、こんな詞が書ける才能はやっぱりすごいと思う。

    +23

    -0

  • 71. 匿名 2021/11/29(月) 22:53:01 

    >>54
    それバーチャルガールだ

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2021/11/29(月) 22:53:05 

    >>1
    面白かったよね!
    十文字さんの回から急に怖くなったw

    サロメのやつとかもね。


    志穂と知臣大人だったよね。
    身体から関係始まるし。
    小学生の頃に読んでて色んな高校生が主役の漫画読んでたけど、これはまた違う世界なようだと理解してたw

    志穂は好きな人が病気でも身体重ねて、亡くなった後も命日は彼を思うんだよね。
    知臣は優しく撫でるだけで、大人な関係だと思った。

    +23

    -0

  • 73. 匿名 2021/11/29(月) 22:53:19 

    面白くて夢中で読んでたよ。
    エイズの男の子の話も印象的だし、小さい娘を昔誘拐された?話で、成長したその子を演じる時に片目に違う色のカラコン入れる話(そういう目をしてた)も記憶に残ってる。

    +22

    -0

  • 74. 匿名 2021/11/29(月) 22:56:18 

    榎本加奈子のアクション!は色々見てて恥ずかしかったw
    ほっそい裸の背中を披露してたよね

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2021/11/29(月) 22:57:22 

    >>8
    ドラマはエンディングのちょっと不穏な雰囲気がカッコ良かった!Perfume of loveとも合ってたし。
    P.A(プライベートアクトレス)もしくはP.As(プライベートアクターズ)を語りたい!

    +29

    -0

  • 76. 匿名 2021/11/29(月) 22:58:58 

    >>11
    どうしてこのまま一緒にいなくちゃなーらないー

    +1

    -4

  • 77. 匿名 2021/11/29(月) 23:00:29 

    >>76
    いや意味真逆じゃんw
    どうして離れて忘れていかなきゃいけない〜でしょw

    +15

    -0

  • 78. 匿名 2021/11/29(月) 23:00:47 

    >>72
    ナイチンゲールはどこへ行ったで知臣と出逢って、お母さんの恋人と勘違いしたままヤッちゃうんだよね
    『あたしともあろうものが母親と男の取合いなんて、何やってんのー』
    って志緒のモノローグが印象的
    17才でその台詞あり?!と今でも思うわw
    志緒は色々達観してたね

    +22

    -0

  • 79. 匿名 2021/11/29(月) 23:04:29 

    >>6
    家なき子の時よりも、演技が上手くなってた‼︎

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2021/11/29(月) 23:13:08 

    「サロメの口づけ」は結構エグかった記憶。
    彼氏役になった知臣に、相手の女の子がどんどん本気になってヤバくなっていく感じとかにゾワゾワしてた。ラストにオチがあったけど、それまでの知臣も本気で優しく演じすぎ。
    冒頭で志緒にプロポーズしといて、そりゃないぜ!って思ってた。

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2021/11/29(月) 23:48:38 

    P.A(プライベートアクトレス)もしくはP.As(プライベートアクターズ)を語りたい!

    +22

    -0

  • 82. 匿名 2021/11/29(月) 23:49:07 

    わたしはいつも、こっちが裏よ♪

    で、パヒュームオブラブ

    最高だったね。

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2021/11/29(月) 23:55:47 

    うれしいなぁ。
    姫100%、天よりも星よりもも大好きだったよ。
    るい様だったっけ?後にシオと仲良くなるイケメン女子。
    好きだったなぁ。

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2021/11/30(火) 00:21:01 

    >>8
    このときの榎本加奈子は凄く可愛いかったー!!
    セーラー服の似合う美少女ってこのことかと思った

    +26

    -1

  • 85. 匿名 2021/11/30(火) 01:45:31 

    >>54
    バーチャルガールの挿入歌ですね!
    プライベートアクトレスもバーチャルガールも、
    榎本加奈子ちゃん主演ドラマだから間違えやすいのかな?

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2021/11/30(火) 02:54:11 

    >>72
    分かる!十文字花菜とサロメが好き。
    知臣は御曹司で外でキスしてるところ、プライベートアイの詩緒に撮られるんだよね。そういえばどっちも愛人の子だな、気に入ってる設定なのかな。

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2021/11/30(火) 03:04:15 

    >>86
    ごめん、志緒じゃない。間違えた。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2021/11/30(火) 05:57:34 

    >>86
    わざと愛人設定にしたんだと思うよ。
    似た物同士だってセリフにあったし、ほかの作品にはそんなに出てこないし。

    志穂も知臣も最初は日影だったのに、最後は太陽ど真ん中歩く人物になるのが描きたかったのかなと。

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2021/11/30(火) 06:02:37 

    >>78
    思いました!

    知臣 男に甘いな
    志穂 遺伝じゃない?

    とか、高校生のセリフなの!?ってドキドキしました。
    二人とも達観してましたね。
    志穂にはおままごとお茶会を一緒にしてくれる優しい家政婦さんはいたけど、ずっと寂しかったでしょうし…

    日影の子供時代だったからですかね。

    だから惹かれあったんでしょうね。

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2021/11/30(火) 07:51:13 

    >>23

    ユーチューブに何話かあったよ

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2021/11/30(火) 07:55:58 

    >>24

    同じ時間帯でバーチャルガール
    人の記憶内に侵入操作するドラマ好きだった。
    Five!ってドラマもあったね。榎本加奈子たくさんでてたな。
    P.A(プライベートアクトレス)もしくはP.As(プライベートアクターズ)を語りたい!

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2021/11/30(火) 08:15:36 

    >>33
    あー!なんか根暗っぽい感じの見た目の女性だっけ??ざっくりしか覚えてないのが悔しい~また読みたい

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2021/11/30(火) 08:17:21 

    >>42
    サブタイトルの件知らなかったです!実家にあるからすぐ読めない😭

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2021/11/30(火) 08:23:26 

    >>8
    日テレの番宣クイズ番組で
    榎本加奈子がこのセーラー服のまま水の中に飛び込んだの思い出した
    華やかな美人だったなあ

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2021/11/30(火) 08:33:40 

    >>1
    小学生のころ雑誌の懸賞でサイン入りの単行本もらいました!

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2021/11/30(火) 09:38:08 

    中学の時友達が貸してくれてハマってました!
    ほとんど忘れてしまったけど、読んでる時のワクワク感は覚えてる。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2021/11/30(火) 09:40:40 

    >>70
    人としてはアウトだけど、曲はいいんだよねぇ

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2021/11/30(火) 11:51:21 

    あるとのあでピアノに憧れたー。
    明石先生は博識だなぁと思う作品が多い。

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2021/11/30(火) 13:03:36 

    >>78
    赤毛のアンの何かのセリフを見てアンを二度と読まないと話があった
    ロマンチックな浮世離れしたアンに共感なんてしないタイプよね

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2021/11/30(火) 13:23:10 

    この物語、設定が面白いよね
    女優を目指してるから一般の人から仕事を受けてその依頼された役に成りきる
    色んな事情の人が頼んでくる物語が面白い。
    印象に残ってるのは結婚式に友達いないから親友の役をやって欲しいって話 当時はそんな仕事あるのか?と思ったけど令和の今では普通にPAの仕事あるよね

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2021/12/01(水) 02:42:51 

    >>86
    愛梨だね。銀行頭取の娘のね。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2021/12/30(木) 17:17:28 

    榎本加奈子 異常なくらいにかわいかった!当時高2で主人公と同い年だった。このドラマがきっかけで榎本加奈子ファンになった人が周りにたくさんいたなー。当時90年代後半で、20代前半は上戸彩や松浦亜弥が絶頂期だったけど、しおを演じられる女優ではないなと思った。あの役を演じられたのは榎本加奈子しかいなかったんじゃないかな。。。
    今は芸能界を引退して、スープカレー屋の飲食店経営者として活躍中ですね。
    原作の続編、読みたいなあー

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。