-
1. 匿名 2021/11/29(月) 08:50:11
+28
-2
-
2. 匿名 2021/11/29(月) 08:51:35
むしろ今はまで対象じゃなかったのかよと思う点がいくつか+86
-0
-
3. 匿名 2021/11/29(月) 08:51:40
逮捕勾留されてないのなら、大人の行動を縛ることなんて不可能に近いよね。+11
-1
-
4. 匿名 2021/11/29(月) 08:51:58
なんでここ田房永子は批判されないの?+1
-1
-
5. 匿名 2021/11/29(月) 08:52:08
もっと懲役刑厳しくしてもいいと思うけどなあ
まぁ一歩前進、なのかな+34
-0
-
6. 匿名 2021/11/29(月) 08:52:28
おっせーよ。てかもっと厳しくしろよ。+32
-0
-
7. 匿名 2021/11/29(月) 08:52:35
配偶者だけじゃなく家庭内の暴力も保護してあげてほしい+60
-0
-
8. 匿名 2021/11/29(月) 08:52:50
>>2
法律って本当時代についてこれてないよね+38
-0
-
9. 匿名 2021/11/29(月) 08:52:55
遅いくらいだけど前進できてよかった+23
-0
-
10. 匿名 2021/11/29(月) 08:53:09
精神的暴力って無視の事?+6
-0
-
11. 匿名 2021/11/29(月) 08:53:19
妹がDV予備軍と別れる気なくて呆れる+7
-0
-
12. 匿名 2021/11/29(月) 08:53:24
>>4
これが性別逆なら絶対怒るのにな+10
-3
-
13. 匿名 2021/11/29(月) 08:53:55
接近命令の期間1年て
1年で何が変わるんだよ
一生死ぬまでにした方がいい+27
-0
-
14. 匿名 2021/11/29(月) 08:54:00
むしろ今まで性的暴力とかがそこに入ってなかったことのほうが驚きだわ。+28
-0
-
15. 匿名 2021/11/29(月) 08:54:10
ガル民も気をつけて
『あんたはATM』
とか言っちゃダメだよ。+10
-1
-
16. 匿名 2021/11/29(月) 08:54:22
>>4
母がしんどいだの男社会がしんどいだのほざいてるけどねえ…+11
-4
-
17. 匿名 2021/11/29(月) 08:54:25
性的暴力って今までなかったんだね
あり得ない…+25
-0
-
18. 匿名 2021/11/29(月) 08:54:58
>>4
女のDVはなぜかストレートに批判されないよね+13
-4
-
19. 匿名 2021/11/29(月) 08:55:20
>>11
共依存ってやつなのかね
シェルターで働いてる人に聞いたけど
避難してる人が、またしばらくして旦那と一緒に住むパターンも多いみたい+16
-1
-
20. 匿名 2021/11/29(月) 08:55:46
>>12
これを擁護してるのが信じられない+5
-3
-
21. 匿名 2021/11/29(月) 08:56:05
横だけど
子どものイジメも犯罪として取り扱って欲しい。大人の世界だと逮捕起訴事案がたくさんある。+21
-0
-
22. 匿名 2021/11/29(月) 08:56:22
>>4
DVの原因が毒親と男社会のせいは無理がある
+12
-4
-
23. 匿名 2021/11/29(月) 08:57:07
モラハラも対象なら訴えられる妻側もかなりいそう+18
-0
-
24. 匿名 2021/11/29(月) 08:59:07
知り合いが性暴力で4人も出産させられて、しかも殴られたりとかもしてて保護されたよ
世の中に結構いるのかもな+11
-2
-
25. 匿名 2021/11/29(月) 09:00:49
これ、女も気をつけないといけないよ。
旦那を口汚くののしったり、そう思ってなくても言ったらダメって事だからね。
ゲップや放屁されたら「気持ち悪いなー!きたない!くさい!」とかいう家庭案外多い
休日や住んでるだけで「ゴロゴロしてないで手伝ってよ!!」とかね
ガルでも頻繁に見かけるよ。
旦那から見たら週末くらい休みたい…家計支えてるのに…とか思ってる可能性あるからね。+11
-8
-
26. 匿名 2021/11/29(月) 09:00:53
>>15
自分がそう言われてたら悲しいよね+5
-0
-
27. 匿名 2021/11/29(月) 09:01:59
>>16
毒親のせいで暴力を振ってしまう
じゃあ毒親にやればいいじゃん。夫じゃなく+9
-1
-
28. 匿名 2021/11/29(月) 09:02:00
>>21
イジメという言葉を無くしてほしい。
一律、犯罪。として教え込んで。+7
-0
-
29. 匿名 2021/11/29(月) 09:07:05
身バレしそうなので怖いから詳しくは書けないけど、万が一で戸籍を勝手に覗かれないためにも警察にDV被害があるから戸籍閲覧制限をかける為の書類を貰わないといけなくて
それ持って役所に行ったら「住所変えるタイミングで本籍地も変えて下さい」って言われた...
本籍地からも辿ってバレる可能性あるみたい
泣く泣く本籍地も変えたよ+15
-0
-
30. 匿名 2021/11/29(月) 09:07:45
>>11
うちの妹もDVモラハラ夫と離婚までしたのにまた一緒になってるよ+5
-0
-
31. 匿名 2021/11/29(月) 09:08:32
>>30
嫌がってもカウンセリング連れてってあげてほしい
洗脳されてる+10
-0
-
32. 匿名 2021/11/29(月) 09:09:23
>>15
それはDVとかには当てはまらないよ+1
-5
-
33. 匿名 2021/11/29(月) 09:10:03
>>15
みんな心の中で思ってるだけだよ+3
-0
-
34. 匿名 2021/11/29(月) 09:11:52
>>11
私も友達がそれで、こっちが何言っても無駄で、でも行動を起こす気は無く愚痴だけは毎日のようにLINEで送ってくるので堂々巡りが過ぎてイライラしてる
旦那は勿論クズなんだけど、旦那が友達を必要としてて洗脳してるって感じじゃなく友達本人が自己洗脳って言うのかな?私が居ないとって思い込んでるだけのやつ+6
-0
-
35. 匿名 2021/11/29(月) 09:13:52
>>30
夫の方から復縁迫ってきたんですか?+1
-0
-
36. 匿名 2021/11/29(月) 09:14:57
>>26
嫁はただの家政婦とか言われたら発狂する😅+3
-0
-
37. 匿名 2021/11/29(月) 09:15:41
>>12
誰か知らないけど、このタイトルが本当でご主人が被害届出せば捕まるよね?+4
-1
-
38. 匿名 2021/11/29(月) 09:18:21
言わないってか、言えない人もいるよね‥
うちの旦那もモラハラすごいけど。
一昨日もちょっとした事でキレて、お皿割った。
子供の前で。
ただのバカ。
大人のくせにわがまますぎる。+15
-0
-
39. 匿名 2021/11/29(月) 09:22:10
>>10
そうだね。あとパートナーへの暴言も含まれるよ+8
-0
-
40. 匿名 2021/11/29(月) 09:23:51
>>11
DVって殴って優しくしての繰り返しだから
優しい部分だけ都合よく切り取ってしまったりして
なかなか離れられないんだよね。きのうラストフレンズ見てて思った+11
-0
-
41. 匿名 2021/11/29(月) 09:24:47
>>4 >>12
ちゃんと内容読んだうえで言ってる?
私は読んだけど一般的に言われてるDVとはまた違う感じだったけど…+4
-1
-
42. 匿名 2021/11/29(月) 09:35:18
精神的暴力って暴言も含まれる?
言った側が暴言って自覚なくても…
+2
-0
-
43. 匿名 2021/11/29(月) 10:02:50
>>40
正にそれです。別れるチャンス訪れたのに相手がもうしないから。反省してるって言葉と仲直りのプレゼントでまたくっついてる!もう勝手にしてって思った。子供さえ作らなければどうでもいいや+2
-0
-
44. 匿名 2021/11/29(月) 10:03:58
>>25
手伝ってがまずおかしいよね
家族の家なんだから全員がやるのが当たり前なのに、女がやって当たり前ってマインドは甘え過ぎ
女の方も手伝ってじゃなくて、あなたの家でもあるんだからちゃんとやりましょうって言わないと+12
-0
-
45. 匿名 2021/11/29(月) 10:12:13
時代に合わせて法律変えるのは良い事なんたけど、DV防止法っていう新法で対応するのに違和感がある。
性的暴行も精神的暴行も現行の傷害罪の適応範囲を広げて、接近禁止命令をセットにした方が良い。
身内かどうか関係なく殴られたら、暴行罪で対応しないと、逆に刑が軽くならないか?
警察と検察が証拠の積み上げが面倒くさいから、安易に適応しやすい法律を求めているような気がしてならない。
微罪だろうが、証拠は厳密に積み上げて起訴すべきなのに、警察と検察が仕事をサボりすぎている。
レイプとかで、被害者の証言なしで、起訴出来るようになったのに、逮捕後に処分保留で釈放して取り逃すケースが多すぎる。
+3
-0
-
46. 匿名 2021/11/29(月) 10:12:44
厳しくするのは良いと思うけど、ただ訴える上での証拠もしっかりしたものじゃないと。
じゃないと冤罪DVとかやりたい放題になる。+2
-0
-
47. 匿名 2021/11/29(月) 10:57:21
>>25
今世間では男女平等というけど、平等を求めるなら。男のくせに、男なんだからとか言えなくなるよね。男だから何?みたいな感じで。
未だに男性は稼いでなんぼという意識の人もいるし、ジェンダー差別を無くしたいなら、専業主夫が増える世の中になってほしいですね。
そして、男性はこれってモラハラじゃない?と怒ってほしい。
でも、こういう時に限って、女性は出産や育児があるからと言い訳するからな。
+6
-1
-
48. 匿名 2021/11/29(月) 11:24:06
>>8
少年法改正はして欲しい。少年少女まとめ上げて犯罪犯させる集団とか存在しないんだろうか。+5
-0
-
49. 匿名 2021/11/29(月) 11:26:15
>>42
それは誰かが判定するんじゃないかな。+1
-0
-
50. 匿名 2021/11/29(月) 11:34:07
>>31
洗脳はとけた、って自ら言ってきたけどその後また一緒に住み出してます。関わりたくないから連絡とってないです…+2
-0
-
51. 匿名 2021/11/29(月) 11:35:36
>>35
お互い離れられないんじゃないかなと思ってます。追い出せばいいのにって言っても「可哀想だよ」って言ってました。+2
-0
-
52. 匿名 2021/11/29(月) 11:56:11
>>25
ゲップや放屁されたら「気持ち悪いなー!きたない!くさい!」とかいう家庭案外多い
普通人前でやらないよ+4
-2
-
53. 匿名 2021/11/29(月) 14:45:20
>>4
>>12
この本の内容を要約すると
「少しのきっかけでキレて夫に暴言を吐いたり殴ったり、ものにあたったりしてしまう。子供も生まれたし絶対にやめたくて、カウンセリングにもかかったけれどあまり効果はなかった。いろいろな人に話を聞いてみるとそういう女性は実はけっこういるらしいが、ネットや書籍には女性がキレてしまう事例もその対処法も、調べてもほとんど見つからない。そこで、著者がいろいろな対処法をためしてみて、効果のあったものを書いた(最終的にはキレは落ち着いた)」
みたいなかんじだったよ+2
-0
-
54. 匿名 2021/11/29(月) 15:47:27
dv、性虐待、モラハラ、ストーカーも厳罰化するべき+2
-0
-
55. 匿名 2021/11/29(月) 16:48:34
>>11
DVってある種の洗脳だよね。
巧みに相手の心に入り込み俺しか居ないんだと思わせる。
実家に帰れない、仕事してない、友達居ない…みたいな、頼れる人がいないって人は特に被害者になりやすい傾向にあるよね。
旦那が暴力を振るうのは私が悪かったから、暴力振るってもすぐ謝って優しくしてくれるし別れたらお金も無いし生きていけない、だから我慢する。っていう人散々見てきた。
この先一生生活に困らないほどのお金があればすぐ別れると思うよ。+3
-0
-
56. 匿名 2021/11/29(月) 20:02:59
>>40
そうだよね。不死川実弥さんやジャイアン、不良の漫画の主人公にギャップ萌えしてただ優しい優しいとか言っているやつは一度現実を見てくださいよ。+1
-0
-
57. 匿名 2021/11/29(月) 20:53:20
こんなの形だけだよ。
本当に糞みたいだよ。
私は精神的、肉体的にもDVあって、証拠も沢山提出して弁護士も立てていったのにさ。
裁判官はやる気なく適当な感じだし。
半年間命令期間終わって、再度延長するにはまた裁判起こさないといけないんだよ?
しかも、延長するには、命令期間中に相手から危険な目にあったかどうかが重要で、半年間相手が大人しくしてたら延長してくれないんだよ?
おかしくない?
延長切れてから相手が事件起こしたりしたら裁判官あんた責任とってくれるわけ?って感じ。
一年なんて期間じゃなくて、一生近づけないようにしてほしい!!泣+0
-0
-
58. 匿名 2021/11/30(火) 01:23:35
>>57
証拠も提出してそれはヤバい
夫婦なの?
弁護士はどう言ってる?+0
-0
-
59. 匿名 2021/11/30(火) 08:29:27
>>1
ここまでするなら
相手に残された方法はもう究極的な破滅しかないよね
お互いが不幸になる結果しか残らないよ
悲惨なニュースが紙面を多数飾るだろうね+0
-0
-
60. 匿名 2021/11/30(火) 08:30:39
>>57
あんたから電話で連絡して相手を挑発して言わせたらよいじゃん
+0
-1
-
61. 匿名 2021/11/30(火) 08:31:44
>>48
何を言っているのか分からない
+0
-0
-
62. 匿名 2021/11/30(火) 19:02:31
>>58
夫婦だったよ…
弁護士も必死に裁判官に訴えてくれたよ。
過去に警察沙汰にもなってるのにさ。
命令期間中大人しくしてたら更正したって見なされて基本的に延長してもらえないんだよ…
半年、一年、なんてあっという間だよ。+1
-0
-
63. 匿名 2021/11/30(火) 19:07:57
>>60
接近禁止命令がどのようなものかご存じない?
被害者から加害者に連絡とるなんてご法度だよ。
一切の接触はNGなんだよ。
なんでDV受けて裁判までして逃げてるのに、自分から挑発するのよ。+0
-0
-
64. 匿名 2021/11/30(火) 21:28:00
モラハラ夫からの長年の暴言。人格否定。
お前は馬鹿だ頭が悪い、出て行け、離婚だ、、、
適応障害になり今現在子供連れて実家に逃げてます。私のように頼れる先がある人はいいけれど、実際逃げれずにどんどん心身を病み逃げる気力すら湧かなくなってしまう方もいます。法の整備が遅かろうとないよりはマシです。どんどん改正していってほしいです。
これは実際に被害者にならないと分からない恐怖です。(自分はDVの被害者とわかるまでも時間がかかるのです)+2
-0
-
65. 匿名 2021/12/08(水) 02:20:03
>>55
それが、お金があって生活困らなくても戻りたいって思うもんなんだよ。。何なんだろうねこれ+0
-0
-
66. 匿名 2021/12/08(水) 02:22:25
>>60
いやいやいや+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
政府が来年の通常国会への提出を目指す配偶者暴力防止・被害者保護法(DV防止法)改正案の素案が判明した。裁判所がDVの加害者に対し、被害者の自宅や勤務先に近づくことなどを禁じる「保護命令」の対象に、言葉や態度で相手を追い込むモラル・ハラスメント(精神的暴力)や性的暴力を加える。