ガールズちゃんねる

オミクロン株の警戒度、日本も最高レベルに 感染研、監視を強化

3961コメント2021/12/15(水) 03:00

  • 501. 匿名 2021/11/29(月) 10:54:27 

    入国制限してほしい。

    +9

    -0

  • 502. 匿名 2021/11/29(月) 10:55:16 

    中国人は国にこもってろよ
    武漢ウイルスの責任いつ取る気?なにをオリンピック開催しようとしてるの?全世界に謝罪しろ

    +45

    -2

  • 503. 匿名 2021/11/29(月) 10:56:24 

    >>491
    インドはデルタで初めてコロナが入ったからじゃないの?密も密だしあの国。
    世界的にみたら日本も含め弱毒化してる説も濃厚だよ。ウイルス的にはそれが普通だし、感染力を高めて弱毒化するのが。
    日本も東京とかから収まったのは感染していったからだと思う

    +1

    -6

  • 504. 匿名 2021/11/29(月) 10:57:30 

    >>73
    横だけど私も。何でだろうね?こんな早くに収束するなら喜ばしい予言のはずなのに

    +18

    -0

  • 505. 匿名 2021/11/29(月) 10:57:57 

    >>38
    もう少し様子見ないと何とも言えないけど、北京冬季五輪は延期した方がいいかもしれない。

    +16

    -0

  • 506. 匿名 2021/11/29(月) 10:58:15 

    >>460
    南アフリカは人口構成が若い人多いから、日本で蔓延したらまた病院に入れなくなるよ。
    医師から持病でワクチン接種禁止された人でないなら、コロナ重視してワクチン打った人なら受け入れとかインセンティブつけて欲しい。

    +3

    -16

  • 507. 匿名 2021/11/29(月) 10:58:25 

    >>456
    いや東京生まれ東京育ちなら気持ちわからんから、大変だなって思っときゃいいだけじゃー

    +7

    -0

  • 508. 匿名 2021/11/29(月) 10:58:32 

    >>416
    その割には南アフリカで感染者爆発的に増加ってのは見ないんだよね
    見落としたかな

    +11

    -3

  • 509. 匿名 2021/11/29(月) 10:59:43 

    オミクロンって何でそんな名前ついたのかな

    +1

    -3

  • 510. 匿名 2021/11/29(月) 11:00:28 

    >>478
    強毒化してたよ、嘘ばっかり書く人いるなー、上陸当時は。
    いまはそっからさらに変異して弱毒化した。
    だけどまだオミクロンはわからないね。
    わからないってのが真実。

    +11

    -4

  • 511. 匿名 2021/11/29(月) 11:01:07 

    >>38
    やってもいいんじゃない?
    選手達のことを思うと中止は可哀想だし
    ただ、やるのなら選手やコーチ陣だけでなくマスコミも含めて2週間隔離してから帰国、さらに帰国後2週間隔離
    これくらいやってくれたらいい

    +7

    -9

  • 512. 匿名 2021/11/29(月) 11:01:11 

    >>456
    横。
    414さんは、自己完結してるし、人に強制もしないとおっしゃってるし、愚痴とは思わないのだけど、知り合いでもいました。

    コロナや帰省のことではなかったけど、何を言ってもエンドレスになるんですよね。結局その問題が解決されるまで、終りませんでしたね。あと、こちらの事と比較して、貴方はいいよねーと言ってくるので、それが一番嫌でした。それに関しては割とはっきりと伝えました(言われたくないことの境界を明確する意味で)

    内容にもよるけど、頑張っているよね、、など励ましたり褒めたりすると、相手の気がおさまっていたように思います。

    +3

    -0

  • 513. 匿名 2021/11/29(月) 11:01:14 

    >>509
    アルファベータでデルタときたから数字でしょ?知らんけど

    +2

    -0

  • 514. 匿名 2021/11/29(月) 11:01:20 

    >>492
    今放送みてたら既存のワクチンである程度は効くと放送してた。

    オミクロン株ワクチン出来上がるのは100日後なんだから、日本に入って来るのいつよ?

    既存のワクチン&警戒が大事ってさ。

    +1

    -11

  • 515. 匿名 2021/11/29(月) 11:02:08 

    >>503
    横だけど、さっきから思い込みが激しすぎて話にならない。弱毒化の根拠も示さないでよく自信満々に言い切れるね。
    デルタは弱毒化してるって決めつけたいなら、論文でも出してよ。

    +4

    -5

  • 516. 匿名 2021/11/29(月) 11:02:36 

    >>512
    簡単だよ
    愚痴言われても、は?とかしてる態度が出てるんだよ
    生暖かい目でそっかあーとかして上手くスルーすれば相手も深追いしない

    +1

    -2

  • 517. 匿名 2021/11/29(月) 11:02:40 

    日本にくると思う?

    +1

    -3

  • 518. 匿名 2021/11/29(月) 11:03:18 

    >>513
    馬鹿だからオミクロンって言葉すら知らんかった!!ありがと☆

    +3

    -2

  • 519. 匿名 2021/11/29(月) 11:03:37 

    >>508
    アフリカのデータを頼るより、イギリス、ドイツにまで感染者出てるからその保健省の調査発表が頼りになると思う。

    +19

    -0

  • 520. 匿名 2021/11/29(月) 11:04:02 

    >>503
    時系列追って話そうよー支離滅裂だね

    +2

    -0

  • 521. 匿名 2021/11/29(月) 11:04:45 

    >>1
    衛生管理や知識の低い国の人々が、マスクもせずドンチャン騒ぎしてるのをニュースで見た
    マジで迷惑。いい加減にしてくれや!

    日本の政治家も、経済回すことばかり優先で一切鎖国やらしないけどさ
    本当に経済回したいなら、無駄に使ってるだけの税金や、あんたら政治家の給料と人数を下げろ!
    そもそも国民にお金を持たせてもないのに、使える訳がないだろ!
    バカばっか

    +26

    -0

  • 522. 匿名 2021/11/29(月) 11:05:23 

    >>507
    ありがとうございます。
    そうですね…
    大変ですねーって言って流すようにします…
    毎回毎回出社日のたびに言われると帰ったら?とか言いたくなってしまうので我慢しなければ。

    +3

    -0

  • 523. 匿名 2021/11/29(月) 11:06:22 

    >>3
    隔離とか全然守ってないらしいよ。
    そのままバスで帰ってる映像見た。
    もう入ってると思うけど。

    いつものパターンよね。

    +83

    -1

  • 524. 匿名 2021/11/29(月) 11:06:50 

    >>512
    ありがとうございます。
    あなたはいいよねーって言うの嫌ですよね。
    別に私が上京しろって頼んだわけじゃないしと思って笑
    おっしゃるとおり励ましつつ流していく方向で頑張りたいと思います。

    +3

    -0

  • 525. 匿名 2021/11/29(月) 11:07:12 

    >>502
    そんなことするわけないじゃん。むしろ中国は感染制御に優れた国だとアピールしてるくらいよ。謝るのが美徳なのは日本だけだから。

    大規模商業施設で感染者ひとりでたら
    そこ封鎖して中にいる人全員検査するまで出さないってさ。逃げ出した人警察が捕まえるくらい、いまは厳戒態勢で冬のオリンピックやるつもりだよ。
    オミクロンでどうなるかわからなくなったね。
    ただ、オミクロンのせいでオリンピックなくなるとなるのは、オミクロンがかなりヤバイ場合だからどっちがいいかはわからん。

    +1

    -0

  • 526. 匿名 2021/11/29(月) 11:08:29 

    >>506
    ワクチン強要するのやめて。
    オミクロン株の警戒度、日本も最高レベルに 感染研、監視を強化

    +35

    -7

  • 527. 匿名 2021/11/29(月) 11:08:47 

    >>514
    めちゃくちゃ危ないこと言うね
    大きく範囲してるのに既存のワクチン打つとか
    抗原原罪起きたらどうするの?
    前の抗体追ってて今の追えなくなるやつ
    ドクターたちのツイそれで打つかどうか揉めてるのに

    +6

    -1

  • 528. 匿名 2021/11/29(月) 11:08:48 

    日本せっかく日常に戻ったのにビジネスのためにはもう往来しないと経済持たないのかな。

    +2

    -0

  • 529. 匿名 2021/11/29(月) 11:11:01 

    >>516
    512は、456さんに向けてです。

    516さんへ、は?なんて態度しませんよー。仲はよい方なので、話を聞くことは嫌ではないです。深追いではなく、内容がエンドレスになり終わらないので、そういうことありますよね、という話です。

    +1

    -0

  • 530. 匿名 2021/11/29(月) 11:11:15 

    >>527
    横だけどそういうことじゃないだろ笑
    今摂取してる人の抗体が無駄になるわけではないと言うことだよ。
    あとインフルだってそれなりに変異しつつも効果出してるんだから、今のワクチン打ったら即危ないなんてことはないよ。
    スペイン風邪だって少しでも抗体があった人たちは強毒化した変異ウイルスでバタバタ人が死んだ時も助かる確率は上がったよ。

    +4

    -8

  • 531. 匿名 2021/11/29(月) 11:12:03 

    オミクロン株はこれまれで変異株とは全く違う変異をしてるって聞いたけど、それだと打ったワクチンも無意味だよね

    +11

    -0

  • 532. 匿名 2021/11/29(月) 11:12:29 

    >>527
    ま、でもRNAワクチンはすぐに変異に対応はできるから、また新しいの出てくるだろうなと思う。

    +2

    -3

  • 533. 匿名 2021/11/29(月) 11:12:30 

    >>435
    変異株の遺伝情報がわかれば、mRNAワクチンは1ヶ月ほどで新しいのが作れるみたい。
    他のワクチンは変異株に対応するワクチンを作ろうとするともっと時間がかかるみたい。

    +1

    -1

  • 534. 匿名 2021/11/29(月) 11:13:24 

    >>531
    無意味までなるかどうかはまだ解明されてない

    このトピ決めつける人ばっかりだな

    +2

    -4

  • 535. 匿名 2021/11/29(月) 11:13:25 

    ギリシャ文字はニューとクサイ飛ばされてオミクロンになったらしいよね。
    ニューは新しいのニューと紛らわしいし、
    クサイは習近平の英語表記と同じ?とかで。
    ってことは習近平のことはクサイ国家主席って呼んでいいのか。

    +3

    -1

  • 536. 匿名 2021/11/29(月) 11:13:31 

    デルタ株、現行の合わないワクチン使って増えてあった説あるよね。
    デルタ用のワクチンでもないし、あれ(ファイザー別にデルタ用のワクチン作ってた)

    もういい加減やめない?

    +5

    -0

  • 537. 匿名 2021/11/29(月) 11:13:48 

    罰則ないのに外国人が従うわけないよね

    +2

    -0

  • 538. 匿名 2021/11/29(月) 11:13:58 

    >>9
    憲法変えないと無理。移動の自由が憲法に書かれてる。
    あなたはもちろん憲法変えるの賛成だよね?

    +6

    -9

  • 539. 匿名 2021/11/29(月) 11:14:35 

    中国大好き岸田と林
    入国規制なんかするわけない

    +7

    -0

  • 540. 匿名 2021/11/29(月) 11:14:38 

    もう疲れたよ、パトラッシュ…

    +8

    -0

  • 541. 匿名 2021/11/29(月) 11:15:11 

    >>530
    抗原原罪のことはいいの?
    インフルでもあるじゃない
    打ったことで対応できるものも対応できなくなるかもしれないよ

    +1

    -0

  • 542. 匿名 2021/11/29(月) 11:15:16 

    >>416
    コロナとインフルって鑑別が困難らしいよ。
    新型インフルの可能性もありなんじゃないかとすら思えてくるよ。

    +27

    -2

  • 543. 匿名 2021/11/29(月) 11:15:17 

    >>535
    クサイにどれだけ気つかっとんねんwって思うな
    全ての元凶やん もうコロナにかかって死んで欲しいと思うくらい無理なんですけど

    +3

    -0

  • 544. 匿名 2021/11/29(月) 11:16:47 

    >>536
    頭の良い人間ならワクチンを使ったり、また他の理由でも駆逐されれば、またウイルスが変異するのはわかりきったこと

    とくにRNAウイルスならそう

    ただ、ワクチンで増えたかどうかなんて結論づけられてはいません。

    +5

    -0

  • 545. 匿名 2021/11/29(月) 11:17:07 

    >>535
    臭いプーさん…

    +4

    -0

  • 546. 匿名 2021/11/29(月) 11:18:06 

    >>467
    まだワクチンが効かないとは証明されてないみたいよ。その可能性があるってだけらしい。
    私は今後もワクチン打たないけど。

    +3

    -0

  • 547. 匿名 2021/11/29(月) 11:18:20 

    反ワクチンの人がちょいちょいオミクロンに絡めてワクチン打つなって誤魔化して書き込むのやめれ笑
    バレバレやん

    +1

    -6

  • 548. 匿名 2021/11/29(月) 11:19:59 

    >>545
    くさプーかw

    +1

    -0

  • 549. 匿名 2021/11/29(月) 11:20:30 

    うちの幼稚園はコロナ対応緩和しだしたよ
    保護者の集まりとか復活してダル~。

    緩和してる場合じゃないと思うけどね

    +6

    -0

  • 550. 匿名 2021/11/29(月) 11:20:43 

    11年前にも…
    オミクロン株の警戒度、日本も最高レベルに 感染研、監視を強化

    +14

    -0

  • 551. 匿名 2021/11/29(月) 11:21:03 

    岸田は早く入国規制しろよ

    +23

    -4

  • 552. 匿名 2021/11/29(月) 11:21:43 

    国はワクチン打たせたくてたまらん感じするからこの変異株をわざと日本に持ち込むような真似しそうで怖い

    このまま三回目打たなくていいのが理想

    +34

    -1

  • 553. 匿名 2021/11/29(月) 11:22:19 

    >>549
    保護者の集まりとかはいらんよね。
    マスクの規則が緩くなるとかならいいけど。
    小さい子にとっては表情を読むのも社会性の発達にとって大事だし。

    +15

    -0

  • 554. 匿名 2021/11/29(月) 11:22:21 

    >>541
    インフルワクチンに反対してる医者が大半なの?笑
    んなわけない


    +3

    -2

  • 555. 匿名 2021/11/29(月) 11:22:34 

    >>544
    そしたらRNAウイルスに対してもうワクチン戦略やめたらと思うのですが

    変異に追いついてないですよね

    +9

    -1

  • 556. 匿名 2021/11/29(月) 11:23:31 

    >>554
    インフルワクチンには反対してないよ
    そりゃ やっぱりビジネスなのか

    +0

    -0

  • 557. 匿名 2021/11/29(月) 11:23:41 

    イスラエルは外国人全て入国規制したね
    岸田総理の判断にかかってる

    +15

    -0

  • 558. 匿名 2021/11/29(月) 11:23:46 

    >>47
    ムーンショット計画かな。

    +72

    -1

  • 559. 匿名 2021/11/29(月) 11:25:52 

    いやあああああああああああああああああああああ!!!!!!
    また変異株なの!!!!!!!!
    即刻緊急事態宣言出して!!!!!!
    ロックダウンして!!!!!!
    外国人は日本から締め出して!!!!!!!!
    全国民は遊び歩くな!!!!外に出るな!!!引きこもれ!!!!!!
    嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ!!!!!!
    私は絶対感染したくない!!!!!!!!
    いやああああああああああああああああああああああ!!!!!!

    +2

    -16

  • 560. 匿名 2021/11/29(月) 11:26:06 

    引きこもり、お家大好きの私でさえ、もう自粛はしんどい。もう、丸2年じゃん、どっか行きたい
    家ご飯じゃなくて、プロが作った美味しいご飯食べたい。お母さんのご飯食べたい。

    +11

    -3

  • 561. 匿名 2021/11/29(月) 11:26:44 

    >>514
    昨日のサンデーステーションでは変異の箇所が多過ぎて既存のワクチンは効果ないと言っていた。ただし100日以内に対応のワクチンを作る事が出来るとファイザーがコメント出してモデルナも対応ワクチン製作に着手するとの話だったけどどこの番組でそんな不確かな放送したの?
    既に契約済みのワクチンで3回目接種させたいが為の嘘じゃないの?

    +11

    -2

  • 562. 匿名 2021/11/29(月) 11:27:55 

    >>555
    ワクチンは全然無駄じゃないよ
    効果は一定数ある。特に個人の命を救う意味では。
    人類のためにワクチン戦略をやめるということは、とてつもない犠牲者出ても仕方ないってことになるからね。
    とくに特効薬も治療も確立されてなかったあのタイミングでのワクチンが無駄なんていう理論は成り立たない。

    ワクチンが世界同時的に多数の人が打てれば一気に退治できるんだよ。それはまあ非現実的なんだけどね。
    これからはどうするんだろうということでしょ。まだ本当の特効薬もないし、特効薬できてもそれに対して回避する変異は起きるよ

    +3

    -16

  • 563. 匿名 2021/11/29(月) 11:28:05 

    >>561
    もうワクチンと株はセット売りだね

    +15

    -2

  • 564. 匿名 2021/11/29(月) 11:28:22 

    >>559
    わざと煽ってるコロナは風邪派だろうね。アホらし

    +4

    -3

  • 565. 匿名 2021/11/29(月) 11:29:24 

    学習効果を出してほしい。9か国だけの措置なんて甘い!

    +2

    -0

  • 566. 匿名 2021/11/29(月) 11:29:59 

    >>26
    じゃそろそろ普通の風邪じゃだめなのかね?
    隣の部屋にいてもうつるって、もう酸素じゃん笑

    +223

    -8

  • 567. 匿名 2021/11/29(月) 11:30:21 

    >>555
    いま目の前の患者が死んでいくことに対してOKならそれもあり。できる?

    +0

    -0

  • 568. 匿名 2021/11/29(月) 11:30:55 

    >>562
    そのワクチンが拗らせてんじゃないかと思うよ
    90%打った国ですら減ってないどころか増えてる。

    ヨーロッパもアメリカも

    日本人は元々自然免疫が高かっただけたよ

    +10

    -3

  • 569. 匿名 2021/11/29(月) 11:30:56 

    >>560
    感染者少ない今行けばいいんじゃない?
    東京駅とか土日すごい人だよ?
    でも感染者数全国で100人前後だよ?
    逆にワクチンの効果切れたらまた引きこもりの日々だよ?

    +0

    -1

  • 570. 匿名 2021/11/29(月) 11:31:42 

    岸田総理(広島県日中友好協会の会長)
    林外務大臣(元日中友好議員連盟)

    中国大好き!岸田&林 仲良しコンビ!

    +3

    -1

  • 571. 匿名 2021/11/29(月) 11:32:46 

    >>561
    [フランクフルト 26日 ロイター] - 独バイオ企業のビオンテックは26日、南アフリカで検出された新型コロナウイルスの新変異株について、米ファイザーと共同開発したワクチンが有効であるか判断するためのデータが2週間以内に得られるとの見通しを示した。
    ファイザーとモデルナ、新変異株に対するワクチン有効性検証 | ロイター
    ファイザーとモデルナ、新変異株に対するワクチン有効性検証 | ロイターwww.google.com

    独バイオ企業のビオンテックは26日、南アフリカで検出された新型コロナウイルスの新変異株について、米ファイザーと共同開発したワクチンが有効であるか判断するためのデータが2週間以内に得られるとの見通しを示した。

    +1

    -0

  • 572. 匿名 2021/11/29(月) 11:32:53 

    >>556
    医者や看護師全員が洗脳されてるとか、ビジネスだとか思ってる人の頭ってどうなってるんだろ?
    医療従事者なんて過酷な職業、多少の使命感もなしにできないだろうに。正しさをどこに置くかでワクチンに賛否があるのはわかるけどさ。

    +2

    -2

  • 573. 匿名 2021/11/29(月) 11:33:45 

    >>569
    横だけど
    今のうちに旅行しとこうかなーって今思ってる。
    オミクロンもう来てるかな

    +3

    -0

  • 574. 匿名 2021/11/29(月) 11:34:47 

    >>572
    洗脳ではないよ 医クラに従ってるだけだよ

    +3

    -1

  • 575. 匿名 2021/11/29(月) 11:34:54 

    >>568
    自然免疫説が正しいのであれば、オリンピック後の第五波の説明がつかない。
    医療崩壊したら日本人も外国と同じように死者増えるよ。

    +1

    -4

  • 576. 匿名 2021/11/29(月) 11:34:58 

    >>571
    だから今、ワクチン無意味とかワクチンやめろとか書く意味がわからん。

    まだわからないんだよ。
    打ちたくないから打たなきゃいいだけ。

    +5

    -5

  • 577. 匿名 2021/11/29(月) 11:36:12 

    >>574
    医クラに従ってる人の意見だとはとても思えないけど。バイアス凄いよ?さっきから。

    +0

    -0

  • 578. 匿名 2021/11/29(月) 11:36:57 

    これだけの感染力があれば世界に蔓延するって言ってたけど嫌だー
    どこまでパワーアップするつもりよ

    +0

    -1

  • 579. 匿名 2021/11/29(月) 11:36:58 

    >>557
    しないしない

    +0

    -2

  • 580. 匿名 2021/11/29(月) 11:37:48 

    >>526
    誰も強要してないよ。
    ワクチンもマスクも個人の自由。

    +5

    -4

  • 581. 匿名 2021/11/29(月) 11:39:03 

    >>479
    まぁ実際これだけ減ってるんだし効果はあるんじゃないの

    +0

    -2

  • 582. 匿名 2021/11/29(月) 11:39:26 

    >>530
    ここ、反ワクチンばっかりきてるね。
    結局どんな話もワクチン反対に結びつけるのねー。
    オミクロンなんてまだ何もわかってないって世界で報道されてるからそれ以上のことなんて何も言えないのに。すげー妄想。

    +2

    -9

  • 583. 匿名 2021/11/29(月) 11:40:24 

    >>576
    ならそのまま返すけどワクチン有効とも言わなきゃいいんだよ。
    結果はこれからなんだから。

    +5

    -2

  • 584. 匿名 2021/11/29(月) 11:40:56 

    日本だけが減少してるのはなぜって言われても
    マスクや衛生観念の違いとしか言えんよね

    +3

    -1

  • 585. 匿名 2021/11/29(月) 11:41:02 

    今のところオミクロンに感染してるのはワクチン接種者だけだし、症状は風邪みたいに軽いんだって。
    致死率とかTVで言わないでしょ?煽るだけ煽ってワクチン打たせたいだけだよ。ウイルスは変異するたび弱毒化するからもうすぐコロナも終わるって信じたい

    +19

    -2

  • 586. 匿名 2021/11/29(月) 11:41:04 

    >>580
    私も打ってないことをそんなに気にすることないと思う。
    顔に「打ちました」って書くわけでもないし。
    聞かれたら「持病で打てません」でいいと思う。まず聞く人いないと思うけど。
    鬱になるくらいワクチンの副反応心配なら立派な健康上の理由だと思うし。

    +10

    -0

  • 587. 匿名 2021/11/29(月) 11:41:09 

    テレビなんて女性週刊誌のうしろ半分くらいの感じで見ないと

    +4

    -1

  • 588. 匿名 2021/11/29(月) 11:41:49 

    >>582
    ガルはワクチン、コロナトピは大体反ワクばかりになるよ。

    +4

    -4

  • 589. 匿名 2021/11/29(月) 11:42:38 

    もしオミクロン入ってきたら第六波は政府の人災としか思えんわ

    +6

    -0

  • 590. 匿名 2021/11/29(月) 11:43:29 

    >>582
    ワクチン打った人はワクチン打つか打たないかとかもうどうでもいいしね。

    +7

    -2

  • 591. 匿名 2021/11/29(月) 11:44:00 

    >>583
    オミクロンにワクチン有効なんてまだ誰も言ってないと思うけど笑
    仮想敵がすごいね、頭の中。

    オミクロンがワクチン抗体の全てを回避するかはわからない。全て回避はしないのではないか、はワクチンが有効ですなんて話ではないよ?
    →ワクチンが有効だって言ってる!強要されてる!ってどんな頭してるか本当にわからない。みんながワクチン打てって言ってるって妄想にやれてるとしか思わないよ。

    現状、わからないのが真実だよって書いただけで、ワクチン有効なんていうなって、そんな話コメでもひとっことも書いてないよ?大丈夫?

    +2

    -3

  • 592. 匿名 2021/11/29(月) 11:45:25 

    >>552
    今ファイザーが既存のワクチンが効果あるかどうか検証中だけどもし効かないとなったら3回目確保した分のワクチンどうするんだろう…
    新たな株に効くワクチン着手してから供給まで早いみたいだから既存ワクチンが用無しで廃棄になるんだとしたら国内に入れ損だよね。

    +8

    -0

  • 593. 匿名 2021/11/29(月) 11:45:47 

    >>589
    え?第五波は政府の人災でないとでも?
    オリンピック、やった意味あったのかな。
    勇気wとかもらえた?
    感染拡大が心配だった思い出しかないw

    +3

    -0

  • 594. 匿名 2021/11/29(月) 11:46:45 

    あれはワクチンじゃないってまだ分かんない人いるんだ

    +4

    -2

  • 595. 匿名 2021/11/29(月) 11:47:03 

    >>551
    水際対策を検討して…って遅すぎる
    検討してる間にもう入っとるわ
    学習せんな、相変わらず

    +2

    -0

  • 596. 匿名 2021/11/29(月) 11:47:11 

    >>567
    何の話?

    +0

    -0

  • 597. 匿名 2021/11/29(月) 11:47:49 

    >>590
    次どうするの?

    +1

    -0

  • 598. 匿名 2021/11/29(月) 11:48:00 

    >>594
    シノバック製ワクチンのことだよね…。
    逆に感染拡大させてるなんてウワサもあるし、私もそう思う。

    +3

    -3

  • 599. 匿名 2021/11/29(月) 11:48:16 

    >>588
    副反応強かった人が反ワクになって増えてるからね

    +2

    -5

  • 600. 匿名 2021/11/29(月) 11:48:56 

    >>460
    増え始めだから何とも
    感染者が増えるのと死者が増えるのは毎回タイムラグがあるし

    +0

    -0

  • 601. 匿名 2021/11/29(月) 11:49:38 

    >>592
    変異することなんて分かりきってたし
    他国で効いてなかったから余ってたの買わされただけだと思ってる

    +7

    -1

  • 602. 匿名 2021/11/29(月) 11:49:40 

    >>591
    >>514に書いてあるけど…ちゃんと読んでる?

    +2

    -1

  • 603. 匿名 2021/11/29(月) 11:50:16 

    >>599
    え?うちの旦那熱出たけど反ワクになってないよ。

    +4

    -1

  • 604. 匿名 2021/11/29(月) 11:50:29 

    今ニュースで言われてる隔離中のホテルの向かいの部屋の人が空気感染したって例が本当だとしたら日本なんか満員電車で一発アウト、学校の教室、オフィスもあっという間に広まる事になるよね。
    休校措置、テレワーク、またなるのかな?

    +17

    -2

  • 605. 匿名 2021/11/29(月) 11:50:51 

    RED ALERT - Vaccinated Twice As Likely To Die Says British Government Report
    RED ALERT - Vaccinated Twice As Likely To Die Says British Government Reportwww.bitchute.com

    The Alex Jones Show RED ALERT - Vaccinated Twice As Likely To Die Says British Government Report

    +2

    -0

  • 606. 匿名 2021/11/29(月) 11:51:30 

    >>603
    熱すぐ収まってよかったね

    +1

    -2

  • 607. 匿名 2021/11/29(月) 11:51:41 

    >>3
    私ら一般国民の知らぬ間に、多分既に入ってきてそうだよね
    政府も把握してるのに敢えて隠すパターンがあった

    今年も7月始めに新たな変異株の人が入国して政府は把握してたクセに、結局オリパラ終わってから、やっと国民へ知らせるという最悪なパターンだったもん
    トピにも挙がってた
    やり方が姑息で卑怯だわ

    +53

    -4

  • 608. 匿名 2021/11/29(月) 11:51:46 

    >>605
    だから、英語の記事を読むガル民はいないと何度言ったら…

    +1

    -2

  • 609. 匿名 2021/11/29(月) 11:52:37 

    >>606
    なんで知ってんのw

    +1

    -0

  • 610. 匿名 2021/11/29(月) 11:52:48 

    だから様子見るならとりあえず入国を止めろっつうの

    +5

    -1

  • 611. 匿名 2021/11/29(月) 11:52:56 

    >>1
    今まで打ったワクチンは意味ないのかな?

    +7

    -2

  • 612. 匿名 2021/11/29(月) 11:53:01 

    過去の例からしても日本政府が「水際対策の強化を」って言い出す頃には
    もう新たなウイルスが上陸してるんじゃないかな?
    オミクロン株じゃないけど相変わらず日本の空港検疫で昨日も、1日だけで
    12人の陽性者が出てる

    +9

    -1

  • 613. 匿名 2021/11/29(月) 11:54:06 

    >>612
    ペルー株(ラムダ)は?

    +0

    -0

  • 614. 匿名 2021/11/29(月) 11:54:30 

    >>17
    ここ数ヶ月で緊急時のルール決めてたもんね。
    そりゃ、一度はそのルール通りに動くか試したいだろうから流行らせるよね。

    +68

    -2

  • 615. 匿名 2021/11/29(月) 11:55:08 

    >>590
    わかる。
    ワクチン打ったしコロナ禍も終わったし、これまでの自粛分を埋め合わすターンだよね。
    いつまでもコロナコロナワクチンワクチン言ってるわけない。

    +1

    -1

  • 616. 匿名 2021/11/29(月) 11:55:32 

    海外からの入国者を、ペッパー君などのロボでカバディーしながら入国妨害し帰国させるべき

    +3

    -0

  • 617. 匿名 2021/11/29(月) 11:55:56 

    水際対策するなら監視罰則有りの本気でやってほしい
    今のままではダダ漏れのザルだと思うので

    +4

    -0

  • 618. 匿名 2021/11/29(月) 11:56:50 

    >>26
    telegraphっていう新聞ではmildって書かれてた。
    つまり騒いでんのは日本人だけ。。

    +13

    -29

  • 619. 匿名 2021/11/29(月) 11:56:56 

    >>616
    ペッパーくんなんてワンパンでやられるでしょ

    +0

    -0

  • 620. 匿名 2021/11/29(月) 11:58:43 

    >>618
    いや、世界中騒いでるでしょ
    世界同時株安になったし。

    +30

    -4

  • 621. 匿名 2021/11/29(月) 11:59:39 

    オミクロンて馬主の社長で有名なホソカワミクロンを思い出したわ

    関西の人なら分かるかなぁ?

    +0

    -0

  • 622. 匿名 2021/11/29(月) 12:00:35 

    >>620
    横だけど私も大したことないみたいなの他国の新聞で見た。騒いでまたワクチンだと思う

    +5

    -6

  • 623. 匿名 2021/11/29(月) 12:01:42 

    なんか久しぶりに覗いたけど反ワクチン活動トピなんだとわかったわ笑
    乗っ取りやめてほしいよ。毎日反ワクチンでひとつトピ立てて仲良くやって欲しい笑

    +5

    -7

  • 624. 匿名 2021/11/29(月) 12:03:11 

    >>622
    アメリカ騒いでるよ
    オミクロン株の警戒度、日本も最高レベルに 感染研、監視を強化

    +6

    -1

  • 625. 匿名 2021/11/29(月) 12:03:29 

    反ワクチンの人たちが弱毒化してるとか、ワクチン撃たせるためのデマだとか書いてるの見るともう陰謀論になってるんだねー

    +4

    -3

  • 626. 匿名 2021/11/29(月) 12:03:57 

    >>625
    陰謀論好きだねー

    +1

    -3

  • 627. 匿名 2021/11/29(月) 12:05:40 

    >>624
    どんな結果であろうとまずは最悪を想定することがリスク管理の基本だもんね。

    騒いでる、ワクチンうたせるデマだ!っていう思考が非常におかしいよということがなぜわからないんだろう。

    +10

    -11

  • 628. 匿名 2021/11/29(月) 12:05:54 

    >>613
    今年の夏ごろ羽田空港でペルーに滞在歴のあった日本人女性が
    ペルー株由来ののラムダ株コロナ陽性ってニュースになってたけど
    現在はどうなってるか知らない

    +0

    -0

  • 629. 匿名 2021/11/29(月) 12:06:11 

    >>331
    コロナ禍に巻き込まれたくない人の為に、その旨は明言してね。
    「やりたい人だけやって」と思うなら内緒にだけはしないで。

    +51

    -9

  • 630. 匿名 2021/11/29(月) 12:07:39 

    日本にももう入ってきてるような気がするなぁ。遠いけど、飛行機ならすぐだし、何ヵ所か経由して移動することもあるもんね

    +6

    -0

  • 631. 匿名 2021/11/29(月) 12:08:03 

    >>257
    「人たち」って打とうとしたら、
    引き出しが予測変換で出てきちゃったんだろうね。

    +15

    -0

  • 632. 匿名 2021/11/29(月) 12:08:14 

    二週間後に色いろわかるなら二週間後までは呑気でいようかなー。もうしんどい。

    +1

    -1

  • 633. 匿名 2021/11/29(月) 12:08:24 

    >>2
    11/29(月)
    オミクロン株の入国阻止が急務だ(ロイター)

     テレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」のコメンテーターで同局社員の玉川徹氏が29日、同番組に出演し、新型コロナウイルスの変異型オミクロン株の世界的な感染拡大をめぐり、日本の水際対策について言及した。

     南アフリカで検出されたことから、各国はアフリカ南部の国からの入国を制限。EUは渡航を一時停止、英国は入国制限、イスラエルは全外国人の入国禁止、米国は入国禁止、韓国も入国禁止という厳しい措置を取っているが、日本は南アフリカを含め、9か国からの入国者については指定施設で10日間の待機義務付けにとどめている。

     玉川氏は「イスラエルは27日から2週間、すべての外国人を入国禁止にするが合理的。(オミクロン株が)どれくらい危険なのかわからないから、わからないうちは最悪を想定して入国を止めるという危機管理の要諦。2週間という期間が合理的だと思うのはファイザー、モデルナ側が『2週間くらいあれば、ワクチンが新たな変異株に効くかがわかる』と言っている。既存のワクチンがどれくらい有効性があるのかというのがわかるのが2週間。その間はとにかく入国を止めるというのは正しい。2週間たって大したことがなければ解除すればいいし、大変だとなればさらに長くすればいい。
    玉川徹氏 オミクロン株阻止へ「すべての外国人を止めるというのが最も合理的」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    玉川徹氏 オミクロン株阻止へ「すべての外国人を止めるというのが最も合理的」(東スポWeb) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     テレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」のコメンテーターで同局社員の玉川徹氏が29日、同番組に出演し、新型コロナウイルスの変異型オミクロン株の世界的な感染拡大をめぐり、日本の水際対策について言及した

    +25

    -0

  • 634. 匿名 2021/11/29(月) 12:08:50 

    >>628
    私もそれ以上聞いたことがない。
    なので、ラムダ株は一応防げたのでは?
    まぁ、どれか1つの株しか流行しないというウイルスの特性の可能性の方が高いかもしれないけどね。

    +0

    -0

  • 635. 匿名 2021/11/29(月) 12:09:49 

    >>629
    コロナ続けたい人が引きこもってなよ

    +18

    -20

  • 636. 匿名 2021/11/29(月) 12:10:29 

    今みたいなまっさらでコロナ流行ってない日本にオミクロン来たら急速に猛威をふるうだろうからな。

    +5

    -0

  • 637. 匿名 2021/11/29(月) 12:11:00 

    >>603
    私、熱は37℃台だったのに高熱出した時みたいな体の痛みで
    丸2日寝込んだけど反ワクになってない。
    入院できるかどうかわからん状態で肺炎になる方が断然怖い。

    +3

    -2

  • 638. 匿名 2021/11/29(月) 12:11:12 

    >>635
    横だけど
    コロナ続けたい人ってどんな枠?いないよw

    +23

    -8

  • 639. 匿名 2021/11/29(月) 12:12:13 

    >>496
    観光客の入国制限をしていたと思っていた今年の9月末までに、なぜか中国から観光目的の入国が15000人くらいあったのにびっくりした。
    日本ってどうなっているんだ?

    +32

    -0

  • 640. 匿名 2021/11/29(月) 12:13:22 

    >>561
    2021/11/28 テレビ朝日 【サンデーステーション】
    「オミクロン株」ワクチン効き目は?
    ロイター通信によるとビオンテックは、ファイザー社と開発したワクチンがオミクロン株に対し有効か判断するデータが2週間以内にみられる見通しであるとしているという。
    モデルナ社もオミクロン株に有効なワクチンの開発を進めているという。
    共同通信社編集委員の太田昌克のスタジオコメント。
    日本政府対応に言及。
    「オミクロン株」ワクチン効き目は? テレビ朝日【サンデーステーション】|JCCテレビすべて
    「オミクロン株」ワクチン効き目は? テレビ朝日【サンデーステーション】|JCCテレビすべてjcc.jp

    「オミクロン株」ワクチン効き目は? テレビ朝日【サンデーステーション】|JCCテレビすべて ロイター通信によるとビオンテックは、ファイザー社と開発したワクチンがオミクロン株に対し有効か判断するデータが2週間以内にみられる見通しであるとしてい


    放送内容と全く違う事を書き込みしてるのはなぜ?

    +0

    -1

  • 641. 匿名 2021/11/29(月) 12:13:33 

    >>38
    チャイナの圧力で出場しないわけには行かない。

    +7

    -0

  • 642. 匿名 2021/11/29(月) 12:13:38 

    >>627
    打たせるためというか
    治療薬もう出来てきてるよね

    ワクチン開発よりそちらを頑張って貰いたい
    治療薬は耐性つきにくいのだから

    +3

    -2

  • 643. 匿名 2021/11/29(月) 12:13:57 

    >>17
    今年こそは帰れるかなぁ〜って期待したんだけどなぁ。
    もう丸2年帰ってないや〜

    +50

    -1

  • 644. 匿名 2021/11/29(月) 12:14:30 

    >>638
    飲み会しんどいから自粛続けたいみたいな人とか、絶対第6波来るからまだまだ自粛しなきゃ!みたいな人とかはコロナ禍楽しいんだろうなぁと思ってる

    +13

    -11

  • 645. 匿名 2021/11/29(月) 12:15:16 

    >>8
    正直、来年で改善に向けてのラストスパートのつもりでいる。再来年もこんな生活が続いたら発狂するわ。

    +147

    -4

  • 646. 匿名 2021/11/29(月) 12:15:30 

    >>624
    ファウチの時点でアウト(笑)

    +9

    -1

  • 647. 匿名 2021/11/29(月) 12:15:35 

    >>618
    というか政治はどこの国も騒いでても庶民まで一緒になってパニクってるのは日本くらいじゃない?

    +10

    -7

  • 648. 匿名 2021/11/29(月) 12:16:58 

    >>642
    感染確率2%のためにワクチン打つより、感染してから薬飲んだ方がいい。

    +3

    -8

  • 649. 匿名 2021/11/29(月) 12:17:12 

    >>643
    今年はもう良いんじゃない??もう今しかないよ。すっごいレベルのコロナが入って高齢両親に何かあってからじゃ悔やみきれないよ

    +33

    -2

  • 650. 匿名 2021/11/29(月) 12:17:17 

    ワクチン未接種者も南アも
    区別なんてするとすぐ問題にすんでしょ
    南アにも差別だあーって抗議されちやってるよねー

    南ア大統領 入国規制は「差別」 - Yahoo!ニュース
    南ア大統領 入国規制は「差別」 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「オミクロン株」を巡り、各国政府がアフリカ南部諸国からの入国規制を強めていることについて、南アフリカのラマポーザ大統領は28日、国民向けの演説で「南アフリカや周辺国に対する不当な差別だ。深く失望している」と述べた。

    +0

    -0

  • 651. 匿名 2021/11/29(月) 12:17:31 

    >>627
    その最低を煽りすぎで
    半ば強制にワクチン打たせてる
    なんならメディアは公平で
    あるべきなのに偏向報道

    +19

    -3

  • 652. 匿名 2021/11/29(月) 12:18:40 

    >>647
    え?庶民パニくってないよね?
    普通に日常生活してるよね?
    暇人がネットで騒いでるだけじゃない?

    +22

    -4

  • 653. 匿名 2021/11/29(月) 12:20:35 

    懇願されたから、これから落ち着いてくることを願って4月から保育士復帰するのになぁ~コロナのせいで離職がすごくて人手が全く足りないみたい。

    +6

    -0

  • 654. 匿名 2021/11/29(月) 12:20:47 

    もう遅いんじゃないかしらー 飲み会が増える今の時期、、、ほっといて大丈夫なのー?

    +4

    -1

  • 655. 匿名 2021/11/29(月) 12:21:02 

    >>652
    ガルは特殊だよね。
    まともな人は仮にも経済大国である日本で鎖国なんて無理なことわかってるし、ガルのコロナトピみたいにヒステリックになってない。

    +6

    -5

  • 656. 匿名 2021/11/29(月) 12:21:04 

    こんな水際対策しかしないくせに、💉だけはやたら対応早いしCMまで色々作って低年齢にまで打たせようとして違和感しかないんだけど…。
    やることやってないのに熱心なのは💉だけ

    +17

    -2

  • 657. 匿名 2021/11/29(月) 12:21:06 

    >>652
    がるでは常にパニック状態よね

    +8

    -1

  • 658. 匿名 2021/11/29(月) 12:21:08 

    >>650
    どっちかと言うとワクチン接種者が
    非接種者に対して区別してこない?
    ワクパスだったりさ
    事情がある人もいるのに
    身勝手って言われても
    責任とれない人が騒ぐんじゃないよ

    +24

    -1

  • 659. 匿名 2021/11/29(月) 12:21:49 

    >>35
    笑!!!

    +24

    -1

  • 660. 匿名 2021/11/29(月) 12:22:40 

    >>616
    『OH!! ペッパー!セイチーズ!OK!! バーイ!』

    +2

    -0

  • 661. 匿名 2021/11/29(月) 12:25:47 

    >>229
    わざと?って思っちゃうよね

    +169

    -0

  • 662. 匿名 2021/11/29(月) 12:26:14 

    どうせまた色んなルートで入国してきて入ってくるんだろうよ…

    +4

    -0

  • 663. 匿名 2021/11/29(月) 12:26:21 

    >>658
    まず今現在の日本人、1億人弱が接種してんだよ
    接種してる人たち1億人をひとまとめにして比べるって無理があるわ

    +2

    -3

  • 664. 匿名 2021/11/29(月) 12:27:34 

    >>46
    外国人だけじゃなく、日本人の一時帰国もやめて欲しい。ビジネスだけ辛うじてOKにして。

    +33

    -0

  • 665. 匿名 2021/11/29(月) 12:28:13 

    >>635
    私が遊びまわる為に引きこもれって図々しいにも程があるよ。
    明言すれば相手に引きこもって貰う必要がなくなるんだから明言しな。

    +26

    -4

  • 666. 匿名 2021/11/29(月) 12:29:48 

    東京5000人で宣言出されてる時でさえ普通に人で溢れてたしテーマパークもデパートもエンタメ系も動いてたし新しい変異株が来ても世間はもうふーんて感じじゃないの?

    +10

    -1

  • 667. 匿名 2021/11/29(月) 12:31:17 

    >>104
    コロナは軽症でも、かなりつらいんだよ。

    +7

    -7

  • 668. 匿名 2021/11/29(月) 12:34:10 

    >>644
    前者はともかく後者は違うでしょうよ。つーか仮にそうだとしてもコロナ禍が楽しいなんて変人もいいとこ、大した影響力ないんだから「私は遊びまわりますね!」って宣言しても大した影響でないはずだけど?なんで言いたがらないのかなぁー。

    +5

    -1

  • 669. 匿名 2021/11/29(月) 12:34:39 

    >>665
    横だけど、他人に自粛を押し付けないでねってことでは?
    あんただけ遊ぶなんて図々しい!自粛したくない!という人は自分も遊べばいい。

    +9

    -12

  • 670. 匿名 2021/11/29(月) 12:34:53 

    >>667
    ワクチンも辛かった
    まだ副反応あるし
    同じ人いるかなって思って
    Twitterで調べたら沢山いたよ

    +11

    -2

  • 671. 匿名 2021/11/29(月) 12:36:32 

    >>33
    警戒して監視って
    いつも新株発生から流入までをただ監視してるイメージ
    国内での感染は確認されていない(キリッ)って、確認された時点でもう遅いんだって

    +11

    -1

  • 672. 匿名 2021/11/29(月) 12:37:09 

    尾身クロン

    +3

    -0

  • 673. 匿名 2021/11/29(月) 12:37:36 

    >>658
    接種するしないは自由だし、主催者が打った人だけでイベントやるのだって自由じゃん。

    +4

    -1

  • 674. 匿名 2021/11/29(月) 12:38:03 

    アフリカ医師のインタビューでは、倦怠感位で重症化してないみたいだよね。
    人種によって違うかもしれないから、南アフリカの人で軽症なら日本人は⁉️って思うと少し怖いかな

    +2

    -0

  • 675. 匿名 2021/11/29(月) 12:39:38 

    >>128
    今だにロックダウンって言う人今まで日本の何見てきたの?って思っていらいらしちゃうw

    +13

    -0

  • 676. 匿名 2021/11/29(月) 12:39:55 

    >>584
    人口2億人以上いて、シノバックとアストラゼネカがほとんどのインドネシアも一時期感染爆発で日本から帰国特別機飛ばしたりしてたけど、今は1日200人台とかだよ。衛生観念がいいとは言えないのに。
    バリ島は観光客受け入れ再開してて、12月から羽田からのバリ島直行便週1で再開だって。

    +0

    -0

  • 677. 匿名 2021/11/29(月) 12:39:55 

    今から忘年会だの何だの、やりたがるヤツが一定数はいるからね。
    年末年始に帰国とかね。
    もう、ヨーロッパで確認されてんだから、日本に入ってくんのは時間の問題だろうね。
    年末年始に帰国、ヨーロッパに旅行して感染。
    そして帰国して、また国内で感染。
    ま、完全までは行かないまでも、強力な措置を取らないと無理だろうねー

    +1

    -0

  • 678. 匿名 2021/11/29(月) 12:40:57 

    >>669
    自粛を押し付ける気はないし、自粛したいなら引きこもれって押し付けて欲しくもないから明言してって言っているんだけど。明言する労力と避ける労力でお互い釣り合いが取れるでしょ。

    +11

    -2

  • 679. 匿名 2021/11/29(月) 12:42:05 

    >>669
    図書館で騒いでて注意されたら
    「お前が出ていけ」
    「悔しいならお自分も騒げばいいのに」
    って言うタイプか

    +18

    -0

  • 680. 匿名 2021/11/29(月) 12:42:11 

    >>673
    すればいいじゃん
    私はするなと言ってないけど

    +0

    -0

  • 681. 匿名 2021/11/29(月) 12:43:38 

    >>677
    ヨーロッパにまで行かなくとも、観光客受け入れ再開してる東南アジアのリゾート地から持ち帰るリスクもあるよね。
    ヨーロッパ人は温暖なリゾート地好きだし、もうすぐクリスマス休暇だし。

    +0

    -0

  • 682. 匿名 2021/11/29(月) 12:44:07 

    >>1
    確実に日本に来るよね。船便とかでね。だって船員は特別措置になるんでしょ?みんな、旅行は今にうちに...もうダメかもしれないけど。

    +4

    -0

  • 683. 匿名 2021/11/29(月) 12:44:21 

    今日のラテ欄ご覧なさい。見事にオミクロンだけよ。笑

    +0

    -0

  • 684. 匿名 2021/11/29(月) 12:47:14 

    >>655
    見てないから知らないけど5ちゃんとかどうなのかな。

    +0

    -0

  • 685. 匿名 2021/11/29(月) 12:47:23 

    >>97
    日本は治療や入院時の治療も国持ちだから莫大な税金を注ぎ込んでいる。オミクロン株に効かないかもしれない他国のワクチン企業を儲けさす為にはするわけがない。
    ただ単に警戒感がないだけ。
    日本企業の要望があるんだろうけど、ワクチンが効かないかもしれない状態でもしデルタ株より感染力が強く重症化する事がわかった時には日本にオミクロンの感染者が見つかっていそう。
    デルタ株の時も日本で感染者が見つかっているのに、緊急事態宣言解除したから広がって夏の感染地獄になった。
    日本政府って学ばないな。日本人の命を守るは言葉だけ。対策が世界各国と1週間遅れている。

    +18

    -5

  • 686. 匿名 2021/11/29(月) 12:47:54 

    >>682
    感染者減ってからディズニーと鎌倉行った私は勝ち組

    +2

    -8

  • 687. 匿名 2021/11/29(月) 12:48:30 

    >>671
    過去に隠蔽してた事実もあるから、もしかしたらもう既に入ってきてるよね

    +6

    -0

  • 688. 匿名 2021/11/29(月) 12:49:15 

    >>682
    そういえば、感染者数が増えてる韓国との違いは気温じゃないかという話もあるみたい。
    寒さが厳しくなる前に旅行行くんだったら行った方がいいかも。

    +0

    -0

  • 689. 匿名 2021/11/29(月) 12:49:16 

    テレビで南アフリカの街中映ってたけど普通っぽかったよ
    マスクしてない人もちらほらいたし
    困ってるのは帰国できない観光客って感じで
    少なくとも空気感染ですぐに移る病気が蔓延してる様子には見えなかった
    そんなに怖がる必要あるのかな?

    +14

    -0

  • 690. 匿名 2021/11/29(月) 12:50:12 

    >>40
    オミクロン株を確認
    すでに市中感染してる
    BOM
    感染拡大って感じか

    +1

    -0

  • 691. 匿名 2021/11/29(月) 12:50:13 

    >>1
    岸田が初めてまともな事したな
    近々、雨降りそうだわ

    オミクロン株の拡大を受け、政府が近く発表する水際対策の強化内容が判明しました。今月から全世界を対象に、例外的に認めていたビジネス目的の短期滞在者などの日本への入国を当面の間、停止するとしています。

    政府関係者によりますと、政府は例外的に認めていたビジネス目的の短期滞在者や留学生、技能実習生の日本への入国について、すでにとりやめている南アフリカなど9か国から全世界に対象を拡大する方針を固めました。

    +21

    -0

  • 692. 匿名 2021/11/29(月) 12:53:06 

    自分が遊びたいから自粛派は引きこもれなんて図々しい!って言っているのに
    私も遊びたいのにあんただけ遊ぶなんて図々しい!って解釈になるのは何故なんだ

    +0

    -0

  • 693. 匿名 2021/11/29(月) 12:55:23 

    >>689
    怖がる必要があるかないかは情報の出待ちだねー

    +3

    -0

  • 694. 匿名 2021/11/29(月) 12:55:45 

    >>691
    人の話を聞く人だから、前言撤回なんて朝飯前だよ。
    「ビジネスに限り、やっぱり緩和」とかね。
    今はこう言っとかないと支持率下がるし。
    ばら撒きなど、愚策だと国民から叩かれてるしね。

    +2

    -0

  • 695. 匿名 2021/11/29(月) 12:56:21 

    もうみんな言うこと聞かなくていいのに。お利口さんだね。

    +1

    -0

  • 696. 匿名 2021/11/29(月) 12:56:30 

    ほぼ外国人の入国なんてザルのままだろし
    つぎつぎ感染力強いのや致死率高めのやらくるだろね

    健康な35歳以下でもなきゃ用心しすぎるくらいで丁度いいのかも
    これからも持病があったり35歳以上の中高年は気を緩めたら発症危険だあ

    +2

    -0

  • 697. 匿名 2021/11/29(月) 12:56:41 

    水際対策の徹底ヨロ

    +0

    -0

  • 698. 匿名 2021/11/29(月) 12:57:43 

    >>29
    衛生の問題なの?

    +15

    -0

  • 699. 匿名 2021/11/29(月) 12:58:07 

    >>679
    図書館で騒ぐのとは違くない?
    自粛するかしないかなんて個人の自由じゃん。

    だからコロナ禍を続けたい人は好きなだけ自粛したり煽ったりすればいいし、もうコロナ禍に飽きた人は元の生活に戻していくでいいでしょって言いたいの。

    +5

    -11

  • 700. 匿名 2021/11/29(月) 12:58:09 

    >>25
    いつまで言ってんの?
    今ある変異種は中国産じゃないよ

    +2

    -74

  • 701. 匿名 2021/11/29(月) 12:58:34 

    今速報きた
    外国人入国禁止なったね

    +104

    -0

  • 702. 匿名 2021/11/29(月) 12:58:36 

    >>1
    年末年始に緊急事態宣言だせー!!!!

    good-bye義実家!!!!

    Welcome!!!!マイホーム!!!!


    +46

    -10

  • 703. 匿名 2021/11/29(月) 12:59:05 

    それにしても、しつこいウイルスだね。

    +45

    -0

  • 704. 匿名 2021/11/29(月) 12:59:10 

    >>680
    じゃあ別に区別したってワクチンパスポートやったっていいじゃん。
    事情がある人に打てなんて誰も言ってないんだし。

    +2

    -0

  • 705. 匿名 2021/11/29(月) 13:01:15 

    >>692
    私は遊ぶ、てか元の生活に戻すけど、自粛派も自由に生活したらいいと思うよ。

    コロナについて何か言ってくるならそんなに感染したくないならそっちが自衛しろとは思うけど。

    +4

    -6

  • 706. 匿名 2021/11/29(月) 13:02:35 

    外国から入国・帰国なんて
    特例だの条件付きだのって規制なんてしない感じなんじゃないの
    北京2022冬季オリンピックだってあるもんね

    +7

    -0

  • 707. 匿名 2021/11/29(月) 13:03:59 

    もう入ってたりして( ゚∀ ゚)

    +9

    -1

  • 708. 匿名 2021/11/29(月) 13:04:08 

    >>699
    自粛するかしないかは個人の自由だと思うなら尚更
    私は元の生活に戻って遊びますよーって周囲に言わなきゃね
    自分個人の自由に相手を巻き込んだらいかん

    +14

    -3

  • 709. 匿名 2021/11/29(月) 13:04:31 

    >>166
    「感動を与えたい」とかもね
    どれで心動かされるかはこっちで決めるよね

    +34

    -0

  • 710. 匿名 2021/11/29(月) 13:05:39 

    何もかもが遅い

    +2

    -1

  • 711. 匿名 2021/11/29(月) 13:05:43 

    >>487
    モノだけコンテナで運べばええやん。

    +3

    -0

  • 712. 匿名 2021/11/29(月) 13:06:56 

    >>705
    よこ
    南アフリカの観光客とかもそうだろね
    自由に日本にいきたい
    感染が怖い日本人が自粛して引きこもってればいいだけ

    +0

    -0

  • 713. 匿名 2021/11/29(月) 13:07:58 

    まだ騙されてるのは馬鹿

    オミクロン株の警戒度、日本も最高レベルに 感染研、監視を強化

    +30

    -7

  • 714. 匿名 2021/11/29(月) 13:09:41 

    >>99
    そこがまだわからないところなんじゃないの?
    数人程度だとあまり参考にならないし。

    +0

    -0

  • 715. 匿名 2021/11/29(月) 13:10:48 

    >>702
    そもそも一番寒い時期にさ帰省を促す風習なんとか廃れさせたい
    現代人は日々の暮らしに忙殺されて疲れてるんだからさ、年末年始くらい各々の家庭で疲れた体を休める時間にあてたほうがいいと思うの

    +35

    -1

  • 716. 匿名 2021/11/29(月) 13:11:21 

    世界中で一時的に鎖国しないとコロナ無くならない気がしてきた…。

    +17

    -0

  • 717. 匿名 2021/11/29(月) 13:11:41 

    >>712
    さらに横。
    日本人の私としても若くて体力あるうちにアフリカ観光に行きたいけど、この調子だといつになるかわからなくてつらい😢

    +0

    -0

  • 718. 匿名 2021/11/29(月) 13:13:09 

    >>708
    言ってるよー
    旅行とかライブとか舞台とか外食とか誘われもするし、誘いもするし、マスクしてる以外はみんなそんなもんじゃないの?

    +6

    -9

  • 719. 匿名 2021/11/29(月) 13:14:32 

    オミクロン株の警戒度、日本も最高レベルに 感染研、監視を強化

    +8

    -1

  • 720. 匿名 2021/11/29(月) 13:15:22 

    もう本当中国やってくれるよな…
    どう責任取るんだよ(責任なんて取るつもりないのは分かってる)

    +24

    -0

  • 721. 匿名 2021/11/29(月) 13:15:58 

    オミクロン株の警戒度、日本も最高レベルに 感染研、監視を強化

    +13

    -2

  • 722. 匿名 2021/11/29(月) 13:17:33 

    >>482
    スーパーゴールドは、コロナ陰性って言われてた

    +1

    -0

  • 723. 匿名 2021/11/29(月) 13:18:32 



    オミクロン株の警戒度、日本も最高レベルに 感染研、監視を強化

    +15

    -6

  • 724. 匿名 2021/11/29(月) 13:19:13 

    >>701
    ほんとにー!よかった!
    渡航した人は帰国したらホテル隔離もお願いしたい

    +45

    -0

  • 725. 匿名 2021/11/29(月) 13:19:43 

    >>701
    『政府関係者によりますと、政府は例外的に認めていたビジネス目的の短期滞在者や留学生、技能実習生の日本への入国について、すでにとりやめている南アフリカなど9か国から全世界に対象を拡大する方針を固めました。』

    何気に岸田さんは今までの総理に比べ行動早いね。
    安心した。

    +97

    -1

  • 726. 匿名 2021/11/29(月) 13:19:55 

    結局今も自粛期間なの…?
    街出れば場所によってはコロナ前みたいに普通に人いっぱいいるし
    飲食店も認証受ければアルコールも提供できて営業時間の縛りをだいぶ緩和されてるんでしょう?
    年明けにはGOTOも再開されるみたいだし

    でも感染対策の宣伝は相変わらずだし(←当たり前)
    マスク生活はまだまだだし
    施設に入るには人数制限も変わらず
    出入国も規制あり

    結局今の日本はどんな状況なんだ…

    +0

    -1

  • 727. 匿名 2021/11/29(月) 13:21:17 

    >>725
    アフリカだからじゃないかな
    これが中国やヨーロッパだったら以前のようにグダグダしてたと思う
    とは言え、迅速で良かったのは違いない

    +31

    -0

  • 728. 匿名 2021/11/29(月) 13:21:42 

    >>707
    普通に考えてもう入ってると思いますけどね、、
    コロナの最初もそうだったし

    +7

    -0

  • 729. 匿名 2021/11/29(月) 13:22:10 

    日経もダウ先も一気に回復したし、たいして怖くなかったんでしょ

    +1

    -3

  • 730. 匿名 2021/11/29(月) 13:22:13 

    明日午前0時から鎖国のようですね

    +29

    -0

  • 731. 匿名 2021/11/29(月) 13:22:49 

    おー、やっと
    岸田総理がまともな判断した

    +33

    -0

  • 732. 匿名 2021/11/29(月) 13:23:00 

    >>730
    全世界からか。やっとだな。
    日本政府遅いんだよ。もう入ってきてるでしょ。

    +20

    -4

  • 733. 匿名 2021/11/29(月) 13:23:00 

    岸田さんが総理で良かったわ

    +21

    -4

  • 734. 匿名 2021/11/29(月) 13:23:39 

    >>730
    さ!こ!く!さ!こ!く!
    鎖国祭りだぁぁぁぁぁ!

    +19

    -0

  • 735. 匿名 2021/11/29(月) 13:24:21 

    >>701
    さすがに学んでたね。
    早い。

    +42

    -0

  • 736. 匿名 2021/11/29(月) 13:24:26 

    >>733
    10万くれたらね

    +2

    -0

  • 737. 匿名 2021/11/29(月) 13:24:27 

    >>728
    入ってきてないと困る連中いるだろうしね

    +5

    -0

  • 738. 匿名 2021/11/29(月) 13:24:29 

    岸田総理、対応早いねぇ

    +34

    -0

  • 739. 匿名 2021/11/29(月) 13:24:30 

    >>701
    これはビックリした

    +32

    -0

  • 740. 匿名 2021/11/29(月) 13:24:40 

    >>701
    よかったーーー!!!
    鎖国大賛成よ!!!!! !!

    +60

    -0

  • 741. 匿名 2021/11/29(月) 13:25:13 

    そらそうよ
    せっかくの島国
    せっかく感染者が減ってるしね

    +16

    -0

  • 742. 匿名 2021/11/29(月) 13:25:15 

    岸田総理判断早いね!
    いいね

    +24

    -0

  • 743. 匿名 2021/11/29(月) 13:25:18 

    >>727
    アフリカは既に取り止めてる。
    今回はアメリカ中国含む全世界だから、日本政府にしては珍しい。

    +24

    -0

  • 744. 匿名 2021/11/29(月) 13:25:44 

    アフリカ帰りの日本人はどうすんの?

    +6

    -0

  • 745. 匿名 2021/11/29(月) 13:26:32 

    すでに陽性者入ってきてるらしいで

    +2

    -0

  • 746. 匿名 2021/11/29(月) 13:26:41 

    全世界から新規入国禁止で航空株イきそう
    オミクロン株の警戒度、日本も最高レベルに 感染研、監視を強化

    +5

    -0

  • 747. 匿名 2021/11/29(月) 13:26:44 

    いくら名前を変えようとも武漢肺炎チャイナウイルス

    +9

    -0

  • 748. 匿名 2021/11/29(月) 13:26:57 

    >>744
    水際対策するしかないみたいね

    +0

    -0

  • 749. 匿名 2021/11/29(月) 13:27:02 

    すでに対象国から32人入国

    +7

    -0

  • 750. 匿名 2021/11/29(月) 13:27:23 

    なんなら、永遠に停止して

    +3

    -0

  • 751. 匿名 2021/11/29(月) 13:27:34 

    >>701
    ま、日本人は帰ってくるけどね。
    私の友人もイギリスから帰ってくるし。

    +4

    -8

  • 752. 匿名 2021/11/29(月) 13:27:38 

    >>744
    日本人の帰国は出来るんじゃないかな?
    もちろん検査と隔離はありで

    +4

    -0

  • 753. 匿名 2021/11/29(月) 13:27:46 

    北京オリンピック中止でいいよ

    +72

    -0

  • 754. 匿名 2021/11/29(月) 13:27:51 

    岸田総理いいよ!
    慎重過ぎるとか文句言う人出たら全力で擁護する

    +119

    -4

  • 755. 匿名 2021/11/29(月) 13:28:26 

    >>701
    でも既に入国した1人が陽性だって⤵︎

    +36

    -0

  • 756. 匿名 2021/11/29(月) 13:28:31 

    結局日本だけじゃなくて世界が大騒ぎじゃないですかぁ。

    +19

    -1

  • 757. 匿名 2021/11/29(月) 13:28:42 

    >>737
    尾身さんとか医療業界はコロナ煽って儲けたいだろうしね

    +7

    -8

  • 758. 匿名 2021/11/29(月) 13:28:55 

    >>730
    いつもなら2週間後とか期間設けるのに、早速明日の0時なんて行動早い!
    岸田総理見直したぞ。

    +153

    -1

  • 759. 匿名 2021/11/29(月) 13:29:04 

    年末、来年早々のライブ、半年後のライブもなんとなくコロナどうなってるかわからなくて
    泣く泣く申し込まなかったけど次オミクロンとか。。
    やめといて良かったかも

    +9

    -1

  • 760. 匿名 2021/11/29(月) 13:29:19 

    日経先物一時-1200から-237まで回復
    南アフリカでも被害小さいし、欧州でもみな軽症

    オミクロンいわれてるほど怖くないでしょ

    +4

    -9

  • 761. 匿名 2021/11/29(月) 13:29:29 

    >>2
    とりあえず最低限頑張ってくれるみたい
    全世界からの外国人の新規入国を停止 あす午前0時から 岸田首相が表明
    全世界からの外国人の新規入国を停止 あす午前0時から 岸田首相が表明www.fnn.jp

    30日午前0時から、全世界からの外国人の新規入国を停止。岸田首相が表明した。【関連記事はこちら】>>>【データでみる新型コロナ/ワクチン】特設ページ

    +284

    -1

  • 762. 匿名 2021/11/29(月) 13:29:56 

    >>753
    もう中止にするんじゃない?
    人権のことで批判されてるから、言い訳が出来て良かったじゃん
    バッハは中国の犬だから言うこと聞くだろうし

    +22

    -1

  • 763. 匿名 2021/11/29(月) 13:30:13 

    規制って条件つき、特例だらけとかになんないのかな

    +1

    -0

  • 764. 匿名 2021/11/29(月) 13:30:16 

    外国に住む日本人は帰国できるのかな

    +4

    -0

  • 765. 匿名 2021/11/29(月) 13:31:23 

    >>730
    入国禁止は英断だよね
    でも日本人が出国して戻ってくるのはOKだったらどうしよう…

    +51

    -0

  • 766. 匿名 2021/11/29(月) 13:31:36 

    海外に住む日本人も暫く入国しないでもらいたいなぁ

    +32

    -1

  • 767. 匿名 2021/11/29(月) 13:31:44 

    こっから駐在員の一時帰国が始まるから、絶対に公的に決められた場所での14日隔離を徹底して欲しい。
    絶対に例外はなしで。

    +39

    -3

  • 768. 匿名 2021/11/29(月) 13:31:58 

    >>760
    ワクチンの有効性が分かれば落ち着くかもね

    +4

    -0

  • 769. 匿名 2021/11/29(月) 13:32:46 

    >>755

    32人入国済って見たけど感染いるのね

    +18

    -1

  • 770. 匿名 2021/11/29(月) 13:32:53 

    >>755
    まだ何株かは不明?

    +10

    -0

  • 771. 匿名 2021/11/29(月) 13:32:58 

    選挙が終わるとばら蒔かれるね。おかしいね。
    みんな信じてワクチン打つの?

    +4

    -6

  • 772. 匿名 2021/11/29(月) 13:34:16 

    >>761
    岸田さんありがとう

    +209

    -4

  • 773. 匿名 2021/11/29(月) 13:34:47 

    そりゃ外国からコロナ入って感染増えたら年末年始の稼ぎ時なのに大変じゃん
    国内の移動(飲食・観光)だけでも儲かる時期だもんねー

    +15

    -1

  • 774. 匿名 2021/11/29(月) 13:34:50 

    >>760
    今はまだ白黒わからない変異株だから、慎重に判断で良いと思う。
    結果大丈夫だったらなら全然いいよ。
    南アフリカの言ってることはそこまで信ぴょう性ないし。

    +27

    -0

  • 775. 匿名 2021/11/29(月) 13:35:04 

    >>770
    横ですが、まだ解析中で4〜5日かかるみたいです。
    違うことを祈る…

    +22

    -0

  • 776. 匿名 2021/11/29(月) 13:35:16 

    >>770
    バイキングでチラッと話し出たけど、何株かは言ってなかったような‥
    すぐにわかるんだろうか?

    とにかく、もういつまでもこんな生活嫌だよね

    +13

    -1

  • 777. 匿名 2021/11/29(月) 13:35:48 

    >>775
    横だけど結構かかるんだね

    +6

    -0

  • 778. 匿名 2021/11/29(月) 13:36:00 

    どーせ日本人には効かねーよ
    かかってこいや!
    それより経済回そうぜ

    +1

    -11

  • 779. 匿名 2021/11/29(月) 13:36:02 

    >>768
    アフリカってワクチン接種全然進んでなくて
    そのアフリカで大丈夫だから問題ないんじゃない?
    打った方が被害あるとかなら問題だけど

    +9

    -1

  • 780. 匿名 2021/11/29(月) 13:36:26 

    反自民だったけど見直した!
    岸田さん!すごい!よくやった!
    結果どうであれ、現時点で最善!

    +34

    -3

  • 781. 匿名 2021/11/29(月) 13:36:35 

    >>758
    あの二週間後からとか期間設けたら、駆け込み帰国とか生むだけで、逆効果だよね〜

    +34

    -1

  • 782. 匿名 2021/11/29(月) 13:36:56 

    >>760
    これからもちょいちょいこういうのあるだろうから買い場だと思っておけばよさそう。

    +2

    -0

  • 783. 匿名 2021/11/29(月) 13:37:05 

    もう3回延期してる親族の結婚式が1月中旬にあるんだけど、無事開催されるんだろうか

    +0

    -5

  • 784. 匿名 2021/11/29(月) 13:38:02 

    また旅行できる!

    +0

    -8

  • 785. 匿名 2021/11/29(月) 13:38:14 

    >>46
    岸田総理、対応早いね!

    +37

    -1

  • 786. 匿名 2021/11/29(月) 13:38:14 

    明日から日本外国人入国禁止!速報

    +31

    -0

  • 787. 匿名 2021/11/29(月) 13:38:34 

    >>765
    日本人なら帰ってこれるよ。
    年末に友達帰ってくるし。

    +18

    -4

  • 788. 匿名 2021/11/29(月) 13:38:40 

    オミクロンってアフリカのエイズキャリアの人の体内で生成されたんだよね?
    なんか怖いわ

    +23

    -2

  • 789. 匿名 2021/11/29(月) 13:39:35 

    >>765
    外国人対象だから日本人の帰国はOKでしょう
    隔離期間は延ばしてほしいところだけど…ここが今までも甘かったんだよね

    +37

    -0

  • 790. 匿名 2021/11/29(月) 13:40:30 

    コロナウイルスとエイズウイルスが合体

    +10

    -0

  • 791. 匿名 2021/11/29(月) 13:41:08 

    >>771
    どこをどう見たらそんな思考になるのか謎だわ…

    +7

    -1

  • 792. 匿名 2021/11/29(月) 13:42:37 

    >>781
    あれって『コロナwelcome2ウィーク』みたいな感じだったよね。
    アホかと。

    +14

    -0

  • 793. 匿名 2021/11/29(月) 13:43:11 

    >>3
    ボロ船で密航してくるヤツがいるし

    +45

    -0

  • 794. 匿名 2021/11/29(月) 13:44:14 

    日本でオミクロン株出るかもよ
    アフリカ行ってたひとがコロナ陽性だって

    +12

    -0

  • 795. 匿名 2021/11/29(月) 13:44:43 

    >>760
    欧米はパニクってるふりしてちゃっかり利益出してそう

    +0

    -0

  • 796. 匿名 2021/11/29(月) 13:44:49 

    同僚の米軍関係者たち、隔離措置なしで自由に旅行してるよー。日本帰国の翌日に普通にオフィス出社してるからビックリ。基地に住んでるわけではないから米軍からの監視もないし。みんな年末は帰省するらしいから年明けが怖い

    +3

    -0

  • 797. 匿名 2021/11/29(月) 13:45:07 

    ナミビアからの帰国者1人コロナ陽性って。

    これは可能性かなり高いな。
    絶対ここで封じ込めてほしい。

    陽性者が確認された国からの入国は指定の場所で隔離じゃなくてら全入国者は指定の場所で隔離にしないと意味がないよ!

    +22

    -0

  • 798. 匿名 2021/11/29(月) 13:45:22 

    ナミビアからの入国者一人が陽性だって
    オミクロンかは解析中らしいけど、そうっぽいよねー

    +10

    -0

  • 799. 匿名 2021/11/29(月) 13:45:51 

    >>788
    >>790
    え、そうなんだ、、、
    コロナとエイズが合体とかあるんだね
    もし感染したらやばそう

    +12

    -0

  • 800. 匿名 2021/11/29(月) 13:46:15 

    空気感染。全世界に広がるのは確実

    +6

    -0

  • 801. 匿名 2021/11/29(月) 13:46:17 

    重症化しなければ、ただの風邪

    +17

    -6

  • 802. 匿名 2021/11/29(月) 13:46:19 

    最強力の感染力???

    オミクロン株の警戒度、日本も最高レベルに 感染研、監視を強化

    +20

    -7

  • 803. 匿名 2021/11/29(月) 13:46:25 

    >>783
    年末年始は毎年感染拡大してるから難しいかもね

    +6

    -2

  • 804. 匿名 2021/11/29(月) 13:46:51 

    陽性者ナミビアかヤバイな

    +28

    -2

  • 805. 匿名 2021/11/29(月) 13:47:16 

    まーた煽って煽って
    馬鹿は騙されて3回目接種かー?

    3回目は確実に危ないらしいから気をつけてー!

    +13

    -18

  • 806. 匿名 2021/11/29(月) 13:47:32 

    うわあ アフリカからの帰国者か
    この株は空気感染ありえるとか言われてるけど
    同じ飛行機に乗ってた人まで追跡調査して封じこめないといけない
    甘く見てまた缶詰めはごめんだ

    +28

    -1

  • 807. 匿名 2021/11/29(月) 13:47:37 

    落ち着いてきたのかなーと思ったら…
    怖い

    +11

    -2

  • 808. 匿名 2021/11/29(月) 13:47:44 

    ナミビアからの人が陽性でオミクロンなら同じ飛行機や空港で接近した人はアウトな気がする

    +44

    -0

  • 809. 匿名 2021/11/29(月) 13:48:40 

    >>97
    切り替えたくても職域で逃れられない人もいるよ
    妊婦は打たないとこの病院では出産できないと言ってくるとこもあるようだし、嫌々打ってる人も中にはいる

    +25

    -1

  • 810. 匿名 2021/11/29(月) 13:48:43 

    岸田首相、決断が早くて安心した!
    賞賛したいよーこの気持ち届いて欲しい!!
    デルタ株の時は海外の動向を注視して〜とかで判断遅くなって結局広まったからね。

    +96

    -7

  • 811. 匿名 2021/11/29(月) 13:49:11 

    感染力は強いけど毒性弱くて風邪程度の症状っていうのが本当だといいね
    エイズ患者から出たってのが怖いわ

    +26

    -0

  • 812. 匿名 2021/11/29(月) 13:49:11 

    >>801
    ただの風邪でも重症化するんだし、結局コロナもただの風邪、そろそろ気づいてる人いっぱいいるだろうけど、ワクチン打った人は納得いかないよね。

    +7

    -8

  • 813. 匿名 2021/11/29(月) 13:49:14 

    >>794
    しかもナミビアだからオミクロン株の可能性大だよね

    +7

    -1

  • 814. 匿名 2021/11/29(月) 13:49:24 

    ウイルスって変異が当たり前で
    弱毒化していくの知ってる?

    インフルエンザも毎年変異してるけど怖がってた?

    コロナウイルスは2年半で
    99%の日本人が感染していないし、
    99.99%の日本人が死んでいないウイルスですよー?
    (厚生労働省のデータより)

    +13

    -12

  • 815. 匿名 2021/11/29(月) 13:49:41 

    >>761
    昨日入国した人が陽性だったみたいだね
    オミクロン株かはまだ分からないけど、早めに入国禁止の決断してくれたから増えないで済むかも

    +173

    -1

  • 816. 匿名 2021/11/29(月) 13:50:04 

    永遠に終わる事の無い闘い

    +4

    -1

  • 817. 匿名 2021/11/29(月) 13:50:10 

    >>765
    今帰ってこなくてもいいのに。

    感染広げたら責任取れるんだろうか。

    +35

    -3

  • 818. 匿名 2021/11/29(月) 13:50:15 

    >>801
    無症状=普通の人

    +10

    -2

  • 819. 匿名 2021/11/29(月) 13:50:37 

    >>1
    全世界からの入国規制GJなんだけど
    「原則」ってまた厄介な言葉が気になる
    前回の緊急事態宣言の時も何度か入国規制 へ とニュース速報まで流したのに実質ザル入国だったし

    +15

    -1

  • 820. 匿名 2021/11/29(月) 13:50:47 

    >>718
    私の周囲は違うなぁ
    営業職ですら会食もしくは飲みでの情報交換は控えている状況
    最近は感染者数が少ないからある程度は緩めているけど
    増えたらまたすぐ警戒モードに入るよ

    つってもみんな無理はしてない、その方が転ばずに済むって認識
    なので自己申告してくれるあなたみたいな人はありがたい
    そういう人はこちらが自粛する必要性の理解もしてくれるしね

    +11

    -0

  • 821. 匿名 2021/11/29(月) 13:50:53 

    >>810
    外人実習生は別だし

    +6

    -7

  • 822. 匿名 2021/11/29(月) 13:51:19 

    馬鹿はすぐ騙される
    オミクロン株の警戒度、日本も最高レベルに 感染研、監視を強化

    +12

    -21

  • 823. 匿名 2021/11/29(月) 13:51:31 

    >>805
    ワクチンの話なんてしてないでしょ。煽っているわけでもない。したくない人はしなければいいじゃん。各人が感染が広まらないように予防できることをするだけ。

    +6

    -8

  • 824. 匿名 2021/11/29(月) 13:51:31 

    >>802
    南アフリカの発表を何処まで信用していいか分からないみたいだよ。
    実際日本も発表していた感染者数が収拾しきれず
    桁違いだったなんて事もあったし
    警戒して損はないでしょ

    +23

    -6

  • 825. 匿名 2021/11/29(月) 13:52:24 

    >>819
    その通り
    ニュースにならなくてもかなりザルに入国してた
    入国してきた外人きら聞いてたから
    日本は終わったと思ってた

    +5

    -1

  • 826. 匿名 2021/11/29(月) 13:52:39 

    感染したらエイズの症状が出るの?

    +7

    -0

  • 827. 匿名 2021/11/29(月) 13:52:40 

    オミクロン株の警戒度、日本も最高レベルに 感染研、監視を強化

    +13

    -1

  • 828. 匿名 2021/11/29(月) 13:52:47 

    >>824
    楽天的かもしれないしね

    +2

    -1

  • 829. 匿名 2021/11/29(月) 13:53:10 

    >>812
    肺炎症状が出て入院治療しなきゃ悪化する人が多くなったらどうなるか、つい最近経験したのに「ただの風邪」はないわー。

    +9

    -5

  • 830. 匿名 2021/11/29(月) 13:53:27 

    >>822
    凄く馬鹿は自分だけが真実に気がついてると思ってる

    +16

    -11

  • 831. 匿名 2021/11/29(月) 13:53:39 

    今までのワクチンは効かない可能性大だそうで
    ほら見たことか ですよ

    +8

    -3

  • 832. 匿名 2021/11/29(月) 13:53:46 

    >>821
    外国人実習生も入国禁止の対象だよ

    +16

    -1

  • 833. 匿名 2021/11/29(月) 13:53:51 

    >>805
    オミクロン注射も出来てるそうです。
    怖い人はセットで打つ事になりそうね

    +8

    -4

  • 834. 匿名 2021/11/29(月) 13:54:01 

    >>822
    これいつの?
    もっと国数多いよね?

    +12

    -2

  • 835. 匿名 2021/11/29(月) 13:54:07 

    >>805
    言い方悪いけど3回目の煽りに使われるんだろうと予想出来るよね
    インフルは言わなくなってきたね

    +13

    -1

  • 836. 匿名 2021/11/29(月) 13:54:18 



    オミクロン株の警戒度、日本も最高レベルに 感染研、監視を強化

    +17

    -5

  • 837. 匿名 2021/11/29(月) 13:54:19 

    >>822
    ゲノム解析した結果、変異部分が他と比べておおかったからなんじゃないの?
    史上最大に何億人にも感染拡大してるって誰もいってなくね?

    +12

    -2

  • 838. 匿名 2021/11/29(月) 13:54:51 

    >>781
    岸田さんって経済重視の人でしょ?
    逆に今度の年末年始まで緊急事態宣言で国民規制させたら本気で日本経済がヤバイと感じているのかもね
    このまま内需拡大にもっていけたらいいのに

    +28

    -1

  • 839. 匿名 2021/11/29(月) 13:55:41 

    65歳の義母は傷の治りも遅くなったし、来春には日本製の副反応の少ないワクチンが出来るからと言ってまだワクチン打ってない。待ってる間に感染するとか、傷の治りも遅いなら致命的になると思わないのか?感染したら笑えるよね。

    +0

    -10

  • 840. 匿名 2021/11/29(月) 13:56:15 

    >>833
    はやっ!
    あれあれあれー?
    まだ言われ始めたばかりなのにねぇ??

    +4

    -1

  • 841. 匿名 2021/11/29(月) 13:56:31 

    >>812
    ただの風邪でも油断すると命もってかれるかもしれないから自己責任で予防しましょうね。

    +3

    -2

  • 842. 匿名 2021/11/29(月) 13:56:43 

    毎日コロナコロナだけど、ぶっちゃけ友達や親族にコロナになった人いないんだけど。会社でもいない。若い人多いし、接客する人もいるんだけど。
    都内でそんないる?っていつも疑ってたわ。せいぜい芸能人とか子供の学校の生徒位だったけど、名前とか学年、教職員なのかも明かさないし、なんかワクチン打ち損だった気がする…

    +26

    -6

  • 843. 匿名 2021/11/29(月) 13:57:11 

    変異種用のPCR検査はないのに
    どうやって次々と変異が分かるんですか?

    オミクロン株の警戒度、日本も最高レベルに 感染研、監視を強化

    +15

    -2

  • 844. 匿名 2021/11/29(月) 13:57:27 

    >>6
    ヨーロッパで続々確認、オーストラリアでもって今朝ニュースで見たから、外人の入国緩和してるしもう入ってきてるよね。


    あ~あ、ちうごくじん日本から出ていけ!

    +235

    -1

  • 845. 匿名 2021/11/29(月) 13:57:43 

    >>842
    近くの会社や知り合いの知り合いくらいならいる

    +7

    -0

  • 846. 匿名 2021/11/29(月) 13:58:00 

    エイズウイルスが感染力強くなって広まる

    +1

    -1

  • 847. 匿名 2021/11/29(月) 13:59:09 

    >>30
    尾身クローン株

    +53

    -0

  • 848. 匿名 2021/11/29(月) 14:00:10 

    オミクロン株の警戒度、日本も最高レベルに 感染研、監視を強化

    +19

    -2

  • 849. 匿名 2021/11/29(月) 14:00:39 

    そろそろ新しいネーミング付けたコロナを出してくると思ってた。ワクチンは儲かるらしいからね。毎回最強、空気感染とか言ってるし!
    ワクチン2回接種したけれど街の年寄りはもう接種しないと言い始めてる(笑)

    +9

    -1

  • 850. 匿名 2021/11/29(月) 14:00:56 

    >>840
    100日以内に打たせるように準備しているそうですよ。
    そもそもこの臭い株、一昨日噂レベルに現れたのに昨日いきなり「懸念すべき新株」に認定。
    カナダで感染者発表、日本で疑惑の人隔離中。
    この超絶急展開に誰も違和感は感じませんか?
    尾身株の検査って何で見分けたのだろう。
    pcrってそこまで区別が出来るとは思わないし

    +11

    -2

  • 851. 匿名 2021/11/29(月) 14:00:57 

    >>814
    私はインフルエンザにびびってるよ。
    1回だけ罹った事あるけど、死んでしまうかと思った。インフルエンザは薬があるとか言うけど、薬もほぼ効かずで、20代だったけどほんと死ぬかと…職場でインフルエンザワクチン補助みたいなのあったしこの年に打ったけど、40年で1回だけインフルエンザ罹ったのが皮肉にもワクチン打った年だけ。その後おかしいな?と思ってインフルエンザワクチンの事調べたら、効果ないし(笑)重症化防ぐとあったけど、死にかけたし。もう2度と打つかと思った。

    +26

    -8

  • 852. 匿名 2021/11/29(月) 14:01:18 

    イギリスのスーパーコールドってこれなんじゃないの?

    +17

    -0

  • 853. 匿名 2021/11/29(月) 14:01:31 

    >>16
    開催したらもちろん行くけど、主催者に責任はどうとるの?的なことを言う人も多く、結局中止になったりしちゃうんだよね
    そのがっかり感ときたら
    やっぱりそういう楽しみがあるから仕事とか理不尽なことあったりしても我慢して過ごしてるのにね

    +12

    -2

  • 854. 匿名 2021/11/29(月) 14:01:59 

    >>830
    久しぶりにスカッとしたわ
    そうなんだよね笑

    +5

    -8

  • 855. 匿名 2021/11/29(月) 14:02:06 

    >>838
    日本国内での経済の立て直しを考えたら、感染力強くてワクチンすり抜ける株を入れさせる訳にはいかないよね。
    また緊急事態発令して経済止めたら本気でヤバい。

    +22

    -2

  • 856. 匿名 2021/11/29(月) 14:02:22 

    潜伏期間長そう

    +5

    -2

  • 857. 匿名 2021/11/29(月) 14:02:31 

    >>835
    インフルは「心筋梗塞の予防になる」と言われ出したよ。
    記事書いてる方は、打ってもらえりゃ内容はどーでも良いのかな。

    +6

    -0

  • 858. 匿名 2021/11/29(月) 14:02:52 



    オミクロン株の警戒度、日本も最高レベルに 感染研、監視を強化

    +22

    -0

  • 859. 匿名 2021/11/29(月) 14:03:43 

    世界で騒がれているからヤバいじゃないの??

    +2

    -4

  • 860. 匿名 2021/11/29(月) 14:03:48 

    >>829
    それは、病院が指定されてるからでしょ?
    従来の風邪でも肺炎なるし、お年寄りは亡くなる。
    エボラなんかと扱い一緒にするから、医療逼迫するわけ。

    +4

    -3

  • 861. 匿名 2021/11/29(月) 14:03:59 

    >>830
    お前みたいな馬鹿ほど周りで死んでる
    ワクチン接種で

    +2

    -9

  • 862. 匿名 2021/11/29(月) 14:04:30 

    新型コロナにエイズウイルスが合体

    +11

    -0

  • 863. 匿名 2021/11/29(月) 14:04:41 

    >>271
    衛生だよ ☆じゃないよ〜

    +16

    -0

  • 864. 匿名 2021/11/29(月) 14:04:57 

    >>848
    でもこの先生もどういうmRNA作って何年に渡って何回打ったとかってデータ出してないんでしょ?
    確かにmRNAなんてそのままじゃ毒だから、そういう悪影響が出ないように作らなきゃいけない。
    この先生そういうことをした上でちゃんと動物に打ったの?
    っていうか、この人の教え子とかは何か言ってないの?

    +4

    -1

  • 865. 匿名 2021/11/29(月) 14:05:08 

    >>810
    一昨日くらいに高市政調会長がかなり厳しい顔で水際対策のこと言ってたから少し期待してた

    +10

    -4

  • 866. 匿名 2021/11/29(月) 14:05:09 

    頭の悪い馬鹿ほど、ワクチン接種して安心して
    副反応で苦しんでるよ笑

    +8

    -15

  • 867. 匿名 2021/11/29(月) 14:05:26 

    >>858
    インフル何人打ってるの?

    +2

    -3

  • 868. 匿名 2021/11/29(月) 14:06:07 

    年明けにもう一度自粛があるよ。

    +7

    -2

  • 869. 匿名 2021/11/29(月) 14:06:35 


    オミクロン株の警戒度、日本も最高レベルに 感染研、監視を強化

    +14

    -0

  • 870. 匿名 2021/11/29(月) 14:06:43 

    >>866
    うちの年収2千万の主人はピンピンしてますけど?

    +0

    -8

  • 871. 匿名 2021/11/29(月) 14:07:15 

    >>826
    ×感染したら
    〇コロナワクチン打ったら

    沖縄でもエイズと重複の梅毒が不自然に流行ってる。
    入国厳しくしているはずなのに99年以来最多。
    ワイドショーではオミクロ1色で全く取り上げないね。
    おかしいなあ

    +16

    -1

  • 872. 匿名 2021/11/29(月) 14:07:57 

    オミクロンが仮に弱毒化してても、そこからまたどんな変異がでてくるかもわからんし、人間が神の領域に手出してっから、どんなもんがでてくるかなんてわからんよな誰も。自分が考えるできる最善をするのみ。コロナ、インフル予防接種したよ。

    +6

    -3

  • 873. 匿名 2021/11/29(月) 14:07:59 

    ワクチン接種率はそれなりなのに各国で感染や死者が増えてるのは危機感を感じるね。アメリカなんて接種した人は元の生活でノーマスクだと広がっても仕方ないのかと思うんだけど。一概に同じ基準で各国の数字は見れないね。

    日本は落ち着いてるからこのまま徹底していけばいいけど、飲み歩いてる人もめちゃいるのは心配。

    +6

    -4

  • 874. 匿名 2021/11/29(月) 14:09:11 

    >>817
    取るわけない。今までだってとった人いない。身バレもしてない。

    +6

    -1

  • 875. 匿名 2021/11/29(月) 14:09:42 

    >>8
    だから初めに全世界でロックダウンするのが正しかったんだよ
    (インフラだけ動かして)

    +27

    -21

  • 876. 匿名 2021/11/29(月) 14:09:55 

    >>843
    そう。これだよね。
    一昨日注射と同時発表の新株。
    どういう検査法で見分けたのか教えて欲しい

    +10

    -0

  • 877. 匿名 2021/11/29(月) 14:10:50 

    日本で確認されたら電車バスは乗れない

    +7

    -4

  • 878. 匿名 2021/11/29(月) 14:10:57 

    >>866
    ワクチン接種済みの人から未接種者は守られてるとかいう仮説についてどうおもう?

    +3

    -14

  • 879. 匿名 2021/11/29(月) 14:14:16 

    空気感染。人と会う時は息を止めなくてはならない

    +2

    -3

  • 880. 匿名 2021/11/29(月) 14:14:25 

    入国禁止対象外で帰国する人や、体調悪い人は陰性確認できるまで自粛をお願いしたい
    そして国内みんなで気をつけながら年末年始明るく経済回していこう
    もう緊急事態は懲り懲りだよ

    +6

    -3

  • 881. 匿名 2021/11/29(月) 14:16:11 

    >>863
    あらお恥ずかしいw
    ご指摘ありがとうございます。

    +9

    -1

  • 882. 匿名 2021/11/29(月) 14:17:11 

    次から次へと出てくるなあ…
    こんな世の中になるなんて2年前思っても見なかった

    +6

    -1

  • 883. 匿名 2021/11/29(月) 14:17:59 

    >>730
    外国人だけでしょ。
    日本国籍の人は帰ってこれる。
    自主隔離をやめてほしいんだよね。意味ないよ。

    +1

    -2

  • 884. 匿名 2021/11/29(月) 14:18:07 

    いよいよ本番ですか?

    +4

    -0

  • 885. 匿名 2021/11/29(月) 14:18:43 

    >>867
    無症状で病気扱いや、犯罪者並み扱いされるウィルスの為にみんなでワクチン打つ意味って何でしょうね?

    +4

    -2

  • 886. 匿名 2021/11/29(月) 14:18:43 

    >>580
    そんなことわかってますよ。元コメ読みました?ワクチン打った人だけ病院受け入れにしろっていってるんですよ。
    それに対してのレスです。

    +4

    -5

  • 887. 匿名 2021/11/29(月) 14:18:54 

    >>819
    ザル規制でないことを祈る。

    +2

    -2

  • 888. 匿名 2021/11/29(月) 14:19:43 

    >>851
    私もインフルエンザワクチン打った年に限って、そのシーズンに2回も罹った。ワクチン接種でも具合悪くなったのに、インフルエンザに罹って、もう二度と打つもんかと。
    それ以来、一度も打ってないけど10年近くインフルエンザになってない。

    +16

    -1

  • 889. 匿名 2021/11/29(月) 14:20:44 

    >>1
    もう無理。色んな意味でコロナに飽きた。

    +19

    -1

  • 890. 匿名 2021/11/29(月) 14:22:18 

    >>868
    もう経済も気持ちもつぶれる
    いい加減にしてほしい
    島国利点を活かせてない

    +3

    -1

  • 891. 匿名 2021/11/29(月) 14:23:05 

    【拡散希望】ケビン・P・コーベット博士★PCRテストの真実《翻訳&字幕:MAYO97》
    【拡散希望】ケビン・P・コーベット博士★PCRテストの真実《翻訳&字幕:MAYO97》www.bitchute.com

    《Mayo97》さんのrumble動画の転載です。 【内容】 ケビン・P・コーベット博士が「PCRテストは、コンピュータでモデル化されたウイルスに基づいて開発していた。」と【PCRテストの真実】について語っています。 つまり【全く意味のない検査】だということです。 ...

    +0

    -0

  • 892. 匿名 2021/11/29(月) 14:23:14 

    >>811
    まぁでも感染力強くて広がりやすいものって基本的には毒性弱まるよね。というより毒性弱いから広がるんだけどさ。
    再感染しやすいとかそういうのも免疫できるほどの体内の反応も強くないから抗体出来なくて再感染しやすいのかなと。
    でも免疫系弱ってる人やお年寄りはただの風邪で肺炎からお亡くなりになるから恐怖だと思う。ワクチン効かないのが問題なんだよね。

    +1

    -2

  • 893. 匿名 2021/11/29(月) 14:23:22 

    >>852
    スーパーコールドの話なら日本もだいぶ遅れて記事になってるよね。
    アフリカ人を恐れる茶番をやらなくても、もうそういう人日本に居るからねぇって感想しか。

    +4

    -1

  • 894. 匿名 2021/11/29(月) 14:23:36 

    +8

    -7

  • 895. 匿名 2021/11/29(月) 14:24:14 

    私、東京と神奈川しか知らないけれど、
    認証店でも客入れすぎの店、アクリル板が低く小さく全く意味ない店、客入れ替わり時の席の掃除消毒ができていない店がたくさんある
    しっかりやれー

    +9

    -5

  • 896. 匿名 2021/11/29(月) 14:25:03 

    >>131
    なんなら普通の風邪より病状軽いw

    +14

    -0

  • 897. 匿名 2021/11/29(月) 14:25:27 

    >>822
    このところ日本の感染が落ち着いてる
    この先、ザル入国規制、ザル隔離で東京200人くらいになったとしても緊急事態宣言だすようなことはやめてほしいよね
    1回ものすごく減ると増えた時のインパクトすごそうだし
    一昨年は仕方なかったとして

    +0

    -1

  • 898. 匿名 2021/11/29(月) 14:25:40 

    人工ウイルスなので弱毒化しない

    +4

    -3

  • 899. 匿名 2021/11/29(月) 14:26:20 

    >>765
    隔離14日でいいよね
    10日って短い

    +7

    -1

  • 900. 匿名 2021/11/29(月) 14:26:48 

    年末また引きこもるのか

    +1

    -1

  • 901. 匿名 2021/11/29(月) 14:27:11 

    >>842
    なった人はいるけど亡くなった人はいない
    ワクチン打って突然亡くなった人ならいるけど、、

    +30

    -5

  • 902. 匿名 2021/11/29(月) 14:27:18 

    >>2
    ウィルス関係なく
    中韓北の頭のおかしな三国とだけは鎖国した方がいいよ

    +114

    -8

  • 903. 匿名 2021/11/29(月) 14:27:30 

    >>894
    こういうTwitter貼る人ってなんなの?
    matatabiという人はウイルス学の権威かなにかなの?

    +9

    -6

  • 904. 匿名 2021/11/29(月) 14:27:34 

    >>895
    アクリル板ないお店最近増えたと思う
    カウンターでも角に一つしか無かったり

    +4

    -7

  • 905. 匿名 2021/11/29(月) 14:28:42 

    >>873
    何が心配なの?

    +2

    -2

  • 906. 匿名 2021/11/29(月) 14:29:07 

    岸田さん決断早いな
    安倍よりマシだった

    +63

    -7

  • 907. 匿名 2021/11/29(月) 14:29:15 

    >>842
    会社の同僚なったよー。
    子供からうつったらしい。
    2週間休んでなんでか知んないけどワクチンまで打ってた。
    よほどつらかったのかも。

    +8

    -2

  • 908. 匿名 2021/11/29(月) 14:29:20 

    いよいよ時は来た

    +4

    -2

  • 909. 匿名 2021/11/29(月) 14:30:05 

    >>894
    >発見から2週間しか経っておらず調査中なのに、なぜ世界で過剰反応しているのか分からない


    調査中だから入国禁止にしてるんじゃないの??

    +14

    -5

  • 910. 匿名 2021/11/29(月) 14:30:07 

    満員電車こわい

    +7

    -5

  • 911. 匿名 2021/11/29(月) 14:30:09 

    何度ダマされればみんな気がつくの?
    死ぬまでワクチン打たされるよー

    +13

    -13

  • 912. 匿名 2021/11/29(月) 14:30:33 

    >>888
    うちの高校生になった息子もそう
    体力が付いたのもあるかもしれないけど、毎年打ってその夜毎回39度近くの高熱、毎年インフルエンザにかかってたし、ときには同じA型2回(Bが流行り出してた頃)かかったりしてた
    ある年、打っても高熱出るし、インフルエンザに普通になるし、やめてみようか?と予防接種をやめた
    そしたらその年からインフルエンザにかかってない
    大きくなって体力ついて、手洗いうがいもちゃんとやれるようになってるのも要因かもしれないけど
    本人とも話し合って昨年度受験生だったけど打たない選択をしました

    +26

    -1

  • 913. 匿名 2021/11/29(月) 14:31:08 

    >>851
    クジに外れただけw

    +3

    -5

  • 914. 匿名 2021/11/29(月) 14:31:20 

    >>840
    バカっぽい

    +1

    -2

  • 915. 匿名 2021/11/29(月) 14:31:35 

    >>862
    ほんとに?

    +1

    -0

  • 916. 匿名 2021/11/29(月) 14:32:18 

    >>906
    安倍さんね。
    自分より明らかに目上でしょ。

    +20

    -7

  • 917. 匿名 2021/11/29(月) 14:32:38 

    オミクロンは症状軽いと報道でてるよ

    +3

    -3

  • 918. 匿名 2021/11/29(月) 14:32:51 

    オミうざいね

    +2

    -0

  • 919. 匿名 2021/11/29(月) 14:33:11 

    >>906
    2階さんがいなくなったのも大きい気がする

    +40

    -3

  • 920. 匿名 2021/11/29(月) 14:33:38 

    >>911
    何度騙されればっていつ騙されたの?
    ワクチン打たずに亡くなった人は現に沢山いるからね。
    よく考えてから発言しな。

    +11

    -11

  • 921. 匿名 2021/11/29(月) 14:33:39 

    新型コロナにエイズウイルス、さらにエボラウイルス合体で最強ウイルスへと進化

    +3

    -1

  • 922. 匿名 2021/11/29(月) 14:33:42 

    >>906
    日本人帰国者の隔離をせめてもっと厳しくしないと意味ないかも

    +40

    -2

  • 923. 匿名 2021/11/29(月) 14:34:24 

    >>909
    だよね、詳しくわかってからじゃ手遅れだよ。

    +6

    -4

  • 924. 匿名 2021/11/29(月) 14:34:31 

    >>921
    少年かな

    +0

    -0

  • 925. 匿名 2021/11/29(月) 14:34:41 

    >>904
    板なくて問題ない

    +5

    -6

  • 926. 匿名 2021/11/29(月) 14:35:59 

    >>802
    本当に軽症ですむなら世界がこんなに警戒しないと思う。
    岸田総理の迅速な判断にホッとしてます。

    +30

    -8

  • 927. 匿名 2021/11/29(月) 14:36:34 

    >>895
    テーブル別ってだけで隣めちゃ近いのもなんとかしてほしい

    +6

    -4

  • 928. 匿名 2021/11/29(月) 14:36:48 

    もうね、各々が免疫力高める生活をして、
    普通に生活するしかないと思う!!

    感染しても無症状、軽症ですむように、
    しっかり免疫力高めて、マスクを付けて、
    普通に生活する!!

    +10

    -3

  • 929. 匿名 2021/11/29(月) 14:37:03 

    >>903
    南アフリカ医師会の情報をtweetしてるんだと思うよ

    +5

    -2

  • 930. 匿名 2021/11/29(月) 14:38:10 

    >>920
    ワクチン打ったせいで亡くなった人多い

    +22

    -8

  • 931. 匿名 2021/11/29(月) 14:38:13 

    >>906
    その当時、立憲民主やマスコミが
    重要なコロナ問題を無視して
    疑惑もないモリカケで騒いでたからね
    こいつらがどうでもいい問題で安倍さんの足を引っ張らなければ、台湾と情報を共有出来て中国人の入国を禁止にできてたと思うよ

    そもそもワクチンも接種してる状況で
    今更入国禁止にしてどうするの?
    工作員の多い中国とか韓国は入国禁止にしていいけど
    友好国を禁止にするのは悪政だと思う

    +2

    -10

  • 932. 匿名 2021/11/29(月) 14:38:40 

    >>925
    広い店内ならいいけどね
    狭い店はアクリル板ほしいな

    +4

    -3

  • 933. 匿名 2021/11/29(月) 14:39:13 

    >>218
    もういいよね!!
    普通に生活しよう〜

    +24

    -22

  • 934. 匿名 2021/11/29(月) 14:39:14 

    もう従来型のワクチンは効かないだろう

    +6

    -2

  • 935. 匿名 2021/11/29(月) 14:39:27 

    >>858
    何度か書いてるけどワクチン打て打ての対象年齢が下がってくる度、その年代でコロナで死亡みたいなニュースがデカデカとのる
    ある時、20代女性がコロナで助からなかったとニュースで報道されてた
    若いから持病かな?よく言われる糖尿病とか肥満かな?と思い聞いていたら
    事故で緊急搬送、その後助からず検査したらコロナだったと
    それってコロナが原因なんじゃなくて事故が原因なんじゃないの?
    がるちゃんで書いたらその事故がコロナが原因で起きたみたいなコメントついて驚いた

    その時に、10代の男の子がコロナで死亡みたいなデカデカと見出しにかかれた記事を貼ってくれた方がいた
    小さい文字の記事を読み進めると、その子も交通事故で緊急搬送、その後助からなかった
    その記事の最後の最後に死因は交通事故みたいなことが書かれてた
    見出しだけみたらコロナでってなってるのに

    酷い印象操作
    異物混入でも期限切れ?でも平気平気と体内に打つ
    怖いよ
    なんでそこまでして打ちたい、打たせたいの?って思う

    +33

    -1

  • 936. 匿名 2021/11/29(月) 14:40:13 

    そういえば尾身さん税金国に返したの?

    +6

    -2

  • 937. 匿名 2021/11/29(月) 14:40:26 

    >>929
    Twitterわざわざ見たけどウイルスについての専門家でもないただの反ワクなのね。
    ガルから誘導するのやめてほしいんだけど。

    +10

    -8

  • 938. 匿名 2021/11/29(月) 14:40:47 

    岸田さんナイス~!

    +10

    -1

  • 939. 匿名 2021/11/29(月) 14:41:01 

    人類の危機

    +0

    -2

  • 940. 匿名 2021/11/29(月) 14:41:02 

    >>218
    普通に生活して仕事は普通なのに
    イベントも楽しみたいのに、感染拡大騒ぎ始めるとイベント側が自粛したりちゅうしにするんだよね

    +34

    -2

  • 941. 匿名 2021/11/29(月) 14:41:22 

    >>930
    まぁじゃあどっちも多い で。

    +5

    -4

  • 942. 匿名 2021/11/29(月) 14:41:25 

    >>885
    インフルワクチン打った数聞いてるんだけど?
    なんか勘違いしてない?

    +3

    -0

  • 943. 匿名 2021/11/29(月) 14:41:48 

    >>928
    マスクをつけない普通の生活がしたい😐

    +7

    -7

  • 944. 匿名 2021/11/29(月) 14:42:48 

    >>920
    アメリカ人なんて南部に反ワクチンの人多いし78万人以上亡くなってる。インフルエンザなら多くて1年で7万人だったのに。

    +2

    -3

  • 945. 匿名 2021/11/29(月) 14:42:59 

    (Dr. Stephan Lanka) MYTH of MAN-MADE PATHOGENS ?
    (Dr. Stephan Lanka) MYTH of MAN-MADE PATHOGENS ?www.bitchute.com

    Dr. Stephan Lanka / Immanuel Project ================ (world orders review) ================ (Dr. Stephan Lanka) the Myth of Man-Made Pathogens (Immanuel Project, O.R.I., No. 01) https://www.bitchute.com/video/M61sOae4kLeM/ [SHARE] ===========…


    人工ウィルスっていうから去年の5月から実験的にマスクしてなかったんだけど未だ健康だよ

    +0

    -2

  • 946. 匿名 2021/11/29(月) 14:43:15 

    >>926
    ガースーや安倍ちゃんのときみたいに発表だけして実質入国規制も入国後隔離も無し状態はやめてほしい

    +6

    -2

  • 947. 匿名 2021/11/29(月) 14:43:27 

    >>331
    私も全然いいと思う!
    来年は海外旅行したいよね!
    もう2年だよ、2年!

    +28

    -29

  • 948. 匿名 2021/11/29(月) 14:44:05 

    なんか変なマイナス魔がいる

    +4

    -2

  • 949. 匿名 2021/11/29(月) 14:44:06 

    >>1
    あー!もうやだ!ほんっと、いい加減もうやだ!
    次から次へと変異株でキリがない!もうマスク生活いい加減やなんだよ!おい、クソチャイナ!全世界の人間1人1人に賠償金1000万配れ!

    +16

    -3

  • 950. 匿名 2021/11/29(月) 14:44:32 

    一昨日、噂された尾身株の為に入国規制?
    仕事が早いですねぇ。
    延々整わない医療もその様に迅速に進めてくれたら良いですね。
    ついでに不正受給はどうなったのでしょうか。

    +5

    -1

  • 951. 匿名 2021/11/29(月) 14:44:43 

    >>943
    すればいいじゃん

    +3

    -1

  • 952. 匿名 2021/11/29(月) 14:45:08 












    +28

    -3

  • 953. 匿名 2021/11/29(月) 14:45:20 

    >>943
    したら?
    どこも入れなそうだけど

    +5

    -9

  • 954. 匿名 2021/11/29(月) 14:45:25 

    >>944
    デヴ多いからね。

    +5

    -1

  • 955. 匿名 2021/11/29(月) 14:46:09 

    >>943
    それは分かるけど‥
    他人への配慮だけはしないとね🙋
    私も赤リップぬりたいー!(笑)

    +5

    -5

  • 956. 匿名 2021/11/29(月) 14:46:25 

    >>331
    イベントや大会も中止にならないでほしい
    あの世界的大運動会の裏で
    子どもたちの運動会や30人程度の小規模の大会も中止になったりしたから

    +61

    -18

  • 957. 匿名 2021/11/29(月) 14:46:25 

    >>821
    しっかり対象だよ!留学生も!!

    +8

    -2

  • 958. 匿名 2021/11/29(月) 14:46:49 

    >>946
    でも30日0時から例外に認めてきた留学生やビジネス目的の短期滞在者なども含めて全世界からの入国を禁止するってやってたし、それはないと思うけどね。

    +16

    -1

  • 959. 匿名 2021/11/29(月) 14:47:21 

    >>947
    行けばいいじゃん
    コロナ関係なく海外旅行してる人たくさんいるよ

    +5

    -8

  • 960. 匿名 2021/11/29(月) 14:47:25 

    >>955
    ほんとうに今の若い子かわいそう!
    かわいくメイクして外出たいよね。

    +12

    -5

  • 961. 匿名 2021/11/29(月) 14:47:26 

    自粛だけして別に死んでないしな

    +5

    -0

  • 962. 匿名 2021/11/29(月) 14:47:34 

    >>928
    ワクチンさえ打たなければ助かる

    +11

    -10

  • 963. 匿名 2021/11/29(月) 14:47:51 

    >>331
    ライブはいってもいいと思うけど海外旅行は賛同できないわ
    国内旅行なら是非楽しんで!といいたいけど。

    +140

    -6

  • 964. 匿名 2021/11/29(月) 14:48:00 

    >>937
    ヤフーニュースにも載ってましたよ。
    調べもせずデマデマ言うのも誘導だと思います。

    +13

    -2

  • 965. 匿名 2021/11/29(月) 14:48:21 

    潜伏期間が長く症状が出るまで何年もかかり死に至る

    +4

    -0

  • 966. 匿名 2021/11/29(月) 14:48:59 

    >>682
    私10月11月に帰省と旅行済ませたよ。
    今は落ち着いてるけど冬どうなるかわからないと思って。案の定また変異株出たしね。

    +14

    -0

  • 967. 匿名 2021/11/29(月) 14:49:11 

    >>928
    健康な人までマスクしなきゃ行けない時点で普通の生活ではない。
    早く元の生活に戻したい。

    +19

    -1

  • 968. 匿名 2021/11/29(月) 14:49:56 

    >>928
    風邪みたいな症状が殆どだから、それほど怖がらなくて大丈夫。
    基礎疾患ある人、高齢の人のみ、もう少し我慢しなくちゃいけないのかな。

    +6

    -5

  • 969. 匿名 2021/11/29(月) 14:50:15 

    >>943
    なるべくマスクはしないようにしてる。
    大体の人は周りがつけてるからつけてるだけなんだし、一人一人が外していけばいい。

    +12

    -24

  • 970. 匿名 2021/11/29(月) 14:50:16 

    >>967
    私はマスクしてないけど

    +4

    -17

  • 971. 匿名 2021/11/29(月) 14:50:24 

    >>959
    アメリカ行ってきた🥳

    +6

    -19

  • 972. 匿名 2021/11/29(月) 14:50:25 

    入国禁止した途端ナイロビから入国した一人が感染してたとさ
    いま解析中だけどもしオミクロン株なら飛行機で同乗した人達は、、、、
    あーあ、いよいよ日本にも入ってきちゃったんじゃないのぉーーー

    +33

    -2

  • 973. 匿名 2021/11/29(月) 14:51:19 

    来月頭に大阪で開催されるフィギュアスケートのグランプリファイナルの試合もできないね
    仕方ないけどスケート好きの祖母が楽しみにしてたから残念だな

    +6

    -2

  • 974. 匿名 2021/11/29(月) 14:51:37 

    >>964
    だったらヤフーニュースのリンク乗っければいいじゃん。

    +0

    -6

  • 975. 匿名 2021/11/29(月) 14:51:39 

    >>886
    なんでそれがワクチン強要になるの?

    +2

    -2

  • 976. 匿名 2021/11/29(月) 14:51:49 

    >>88
    不謹慎だけど、これにかなりプラスしたいwww

    +80

    -2

  • 977. 匿名 2021/11/29(月) 14:52:02 

    >>960
    マスクなしで歩きたいです🥺
    ティント付けなくなってもう1年半…

    +7

    -1

  • 978. 匿名 2021/11/29(月) 14:52:14 

    >>905
    居酒屋で長時間、大勢で飲み食いしてるしから、またコロナ感染者が増えなければ良いなぁと思っている。

    +12

    -0

  • 979. 匿名 2021/11/29(月) 14:52:56 

    >>842
    東京だけど、別の部署で2人罹ったよ。
    数百人単位の会社でリモートの後だけど。
    別の時期にその御家族も罹り、1人亡くなってる。
    (1人は地方住み)

    友達の同僚も罹った。
    重症ではなかったけど、皆んなかなり辛かったって。

    +10

    -1

  • 980. 匿名 2021/11/29(月) 14:53:14 

    >>643
    会いたい人には会っておいた方がいいと思う。
    心配なら短時間でマスクしたままとかさ。
    会えないよりはマシだから。

    会いたくない人なのに危険を払って会いに行かなきゃいけないのはおかしいけど(義実家帰りたくねーw)

    +36

    -0

  • 981. 匿名 2021/11/29(月) 14:53:52 

    今回の岸田総理の判断は素晴らしい

    +28

    -2

  • 982. 匿名 2021/11/29(月) 14:54:17 

    「未知のリスクには慎重の上にも慎重に対応すべきと考えて政権運営を行っている。
    まだ状況が分からないのに慎重すぎるという批判は、私がすべてを負う覚悟でやっていく。
    国民の皆さんにはご理解をお願いしたい」

    +10

    -1

  • 983. 匿名 2021/11/29(月) 14:54:26 

    もう、オミクロワクチン準備しているはずなのにワイドショーではその話しないね。
    「今新しく開発中で春には」って話はあったけど。
    何故ネットのニュース記事とは情報の出し方が違うんだろう。
    しかも「尾身株はまだ軽症、コロナワクチンが効くのか調べ中」なんて、めちゃくちゃ匂う。
    「コロナワクチンやっぱり効かないですね。やっぱり尾身株は軽症で済まないですね。」って台本が見えた。
    「そこで皆さんに朗報です。今ならセットで無料。尾身株注射&コロナ注射オススメです」ってやりたいんでしょ。分かりやすいよね。

    +6

    -4

  • 984. 匿名 2021/11/29(月) 14:54:34 

    >>972
    熱があったのに飛行機に乗れるとかおかしいよね
    これがあったから岸田総理も即対応したのかも
    まぁ安倍さんと菅さんだったらもっと遅い対応だったかもしれないから、すぐ対応してくれただけもありがたいか。

    +62

    -4

  • 985. 匿名 2021/11/29(月) 14:54:35 

    オミクロン株で今年も忘年会無しになりそうです!

    +11

    -1

  • 986. 匿名 2021/11/29(月) 14:54:40 

    >>18
    さっきワイドショー見てたら、感染力は抜群に強いらしいけど、
    症状はたいしてことないような感じの話してたなぁ。
    でもオミクロンに関してはまだまだわからないことだらけだから、ハッキリとは言えないね。

    +61

    -1

  • 987. 匿名 2021/11/29(月) 14:55:39 

    >>974
    自分で調べるのも大切だよ

    +11

    -0

  • 988. 匿名 2021/11/29(月) 14:56:08 

    アフリカ産ウイルスは死に直結する

    +3

    -2

  • 989. 匿名 2021/11/29(月) 14:57:10 

    うんざり😩

    +6

    -0

  • 990. 匿名 2021/11/29(月) 14:57:41 

    ナミビアから入国した人がオミクロン株じゃありませんように。一緒に乗ってた人たち危ないよね。

    +19

    -1

  • 991. 匿名 2021/11/29(月) 14:58:31 

    >>517
    思うじゃなく絶対来る

    +3

    -0

  • 992. 匿名 2021/11/29(月) 14:59:44 

    入国停止にはCとK国は停止にしないんでしょう

    +2

    -5

  • 993. 匿名 2021/11/29(月) 15:00:15 

    一部の人にとってはこの対応ですら、「遅い」らしい(笑)

    +6

    -1

  • 994. 匿名 2021/11/29(月) 15:00:34 

    >>972
    心配しなくても台本通り。
    しかも外国人を入れなくても日本に似た様なウィルスに悩んでる人居ると思う。
    「オミクロン」て言えばそれっぽく聞こえて騙される人居るよね

    +13

    -0

  • 995. 匿名 2021/11/29(月) 15:01:31 

    謎だけど、感染者少なくなってたし、国内で少しでも経済回すためにも、とりあえず入国禁止で良かった。
    あとはオミクロン株、無くなれ!!!!

    +7

    -2

  • 996. 匿名 2021/11/29(月) 15:02:25 

    エイズ患者から変異株が出たのが恐ろしい

    +8

    -1

  • 997. 匿名 2021/11/29(月) 15:02:39 

    >>928
    ワクチン打つと免疫力が低下するから打たないで健康的な生活をしている人は普通に生活すれば大丈夫。
    打ってしまった人は気をつけないといけない。

    +13

    -4

  • 998. 匿名 2021/11/29(月) 15:03:10 

    >>987
    本当それ。
    「興味無い」で済ませようとしたがる人多過ぎ。
    知らないってほど怖い事無い。
    普段から調べてたら騒動の矛盾のあれこれに疑問持つのに。

    +12

    -0

  • 999. 匿名 2021/11/29(月) 15:03:14 

    トピ立ってた
    水際対策ビジネス目的や留学生も入国停止へ
    水際対策ビジネス目的や留学生も入国停止へgirlschannel.net

    水際対策ビジネス目的や留学生も入国停止へ水際対策ビジネス目的や留学生も入国停止へ|日テレNEWS24オミクロン株の拡大を受け、政府が近く発表する水際対策の強化内容が判明しました。今月から全世界を対象に、例外的に認めていたビジネス目的の短期滞在者などの日...


    特例は無しでお願いします

    +12

    -0

  • 1000. 匿名 2021/11/29(月) 15:03:55 

    入国規制やっとか

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。