ガールズちゃんねる

【実況・感想】テレビアニメ「鬼滅の刃」無限列車編【第七話『心を燃やせ』】

6482コメント2021/12/29(水) 23:08

  • 3001. 匿名 2021/11/29(月) 10:35:09 

    >>2965
    伊黒さんが嫌いじゃない人は多分みんな好きだと思う。
    でも初めて蜜璃ちゃんを見た時は可愛すぎて伊黒さんを噛んだらしいよ

    +35

    -0

  • 3002. 匿名 2021/11/29(月) 10:35:58 

    >>2385
    辛いよねー。柱と言えば煉獄さん!って感じだったのに遊郭編始まったら宇随さんになっちゃうもん。
    でも大丈夫!皆の心に煉獄さんは居るよ🔥
    私も辛い事があって毎日泣いてばっかだけど昨日また煉獄さんに喝を入れて貰ったから心を燃やして頑張る🔥

    +38

    -2

  • 3003. 匿名 2021/11/29(月) 10:36:34 

    >>2932
    「この山田のあかき炎刀が!お前を骨まで焼き尽くす!!」とか言われてもなぁ...

    +36

    -0

  • 3004. 匿名 2021/11/29(月) 10:36:35 

    >>2925
    このタイミングで21歳組が揃うと思わなかった。嬉しい♡

    +42

    -3

  • 3005. 匿名 2021/11/29(月) 10:37:48 

    >>951
    きっと任務や夜間のパトロールして束の間の休息だったんでしょうね。そこで煉獄さんの訃報…他の柱の皆さんも辛かったと思います。煉獄さんが必死で戦ってる時間、自分はどこにいて何をしてたかと考えてしまうでしょう。

    +12

    -0

  • 3006. 匿名 2021/11/29(月) 10:44:04 

    猗窩座に体の再生能力がなかったら煉獄さんが勝ってたかな?(;_;)勝ってほしかった。煉獄さんには生きていてほしかった。苦しい!!!

    +3

    -4

  • 3007. 匿名 2021/11/29(月) 10:44:23 

    >>2924
    炎柱は初めてと言っていたから、煉獄家は続いてこれたのかもしれないね。
    そして上弦てきっと、柱を絶たなければ鬼狩りがいなくならないとか思ってて、柱しか狙ってなかったんじゃないかって気がするし、運悪く遭遇した柱はやられてたんだろうとも思う。
    あと、いつも思うのが、一般隊士がたくさんいてそれぞれいろんな色の日輪刀を使ってると思うんだけど、育手がそれぞれいるはずで、その育手の方々も現役時代とかは準柱レベルくらいの力はもっていた(十二鬼月倒してなかっただけとかで柱ではないとか)と思われるのよね。
    要は、柱もそういう人も、町に出没する雑魚鬼が多すぎてその対応に明け暮れてたんだろうなーって想像してる。

    +6

    -2

  • 3008. 匿名 2021/11/29(月) 10:44:25 

    >>2961
    わかるw
    文句言うなら検索や掲示板はしない方がいいよね

    +4

    -1

  • 3009. 匿名 2021/11/29(月) 10:46:46 

    >>3006
    再生できなかったら、最初の短次郎ガードで自慢の腕に大ダメージで、その後の「ならば近づくまで!」で、もう瀕死だと思う。そして煉獄を遣われるまでもなく首斬られてると思う。

    +9

    -2

  • 3010. 匿名 2021/11/29(月) 10:49:12 

    >>2429
    煉獄さんのカラス
    要って名前もかっこいい。。。

    +25

    -0

  • 3011. 匿名 2021/11/29(月) 10:49:22 

    >>2908
    認めてくれた唯一の柱とは?
    鬼殺隊員として最初に認めたなら分かるけど、最初に認めた(見逃した)のは冨岡さんでは?
    鬼見逃すって柱としても隊員としてもあり得ないような隊律違反だし、実際拘束されるところだったし(大人しく着いてきたからされなかっただけ)煉獄さんが炭治郎の中で特別な存在なのは異論ないけど、煉獄さんだけがねずこを認めたってのはよくわからん。。

    +29

    -2

  • 3012. 匿名 2021/11/29(月) 10:49:48 

    無限列車終わったね!
    来週からの遊郭がとにかく楽しみ!

    +9

    -5

  • 3013. 匿名 2021/11/29(月) 10:49:53 

    >>3003
    親族に山田がいるんだけど、何ともいえない気分になってしまったw

    +17

    -0

  • 3014. 匿名 2021/11/29(月) 10:50:04 

    >>2605
    「上弦かもしれん」はアニオリの台詞。あれのせいで予測できてたーとか言われるかあの台詞だけはらちょっと失敗だと思ってる。
    🔥だけが夜中戦ってた訳じゃないよ。亡くなって残念な気持ちはわかるけど、暇そうとか言われると心外って思ってしまう。

    +21

    -1

  • 3015. 匿名 2021/11/29(月) 10:50:15 

    >>2908
    伊黒さんも認めてたけど

    +8

    -0

  • 3016. 匿名 2021/11/29(月) 10:51:04 

    >>3015
    宇髄さんも随分寛大だったよね
    ネタバレになるから言わないけど

    +11

    -0

  • 3017. 匿名 2021/11/29(月) 10:51:11 

    煉獄さんのカラスはやばそうなときに他の柱を呼んで欲しかったわ。
    甘露寺ちゃんとか暇そうにだんご食べとるやんけ。。

    死なないと話にならないのはわかるけど、無念だわ。

    +1

    -19

  • 3018. 匿名 2021/11/29(月) 10:51:20 

    >>2971
    父上可愛い!
    鬼滅は年配にもささる内容だよね。
    親子の会話も弾んで、鬼滅効果すごいね!

    +18

    -0

  • 3019. 匿名 2021/11/29(月) 10:51:40 

    >>3011
    煉獄さん推しの中にあまりにも神格化し過ぎてる人がいて、煉獄さんではなくてその人達がめんどくさいて

    +24

    -2

  • 3020. 匿名 2021/11/29(月) 10:51:56 

    来週からはきっと煉獄さん…みたいなコメント書き辛いだろうから今週ここで目一杯吐き出しまくる。

    +14

    -0

  • 3021. 匿名 2021/11/29(月) 10:52:25 

    話が地味にループしてるけど、いくら烏が頑張っても、他の柱があの列車に追い付くのは無理だよ

    +9

    -0

  • 3022. 匿名 2021/11/29(月) 10:52:37 

    >>2700
    宇髄さんが猗窩座化してるw

    +1

    -0

  • 3023. 匿名 2021/11/29(月) 10:53:03 

    >>3016
    あそこは一部で問題視されるとか一悶着あってもよかった

    +5

    -0

  • 3024. 匿名 2021/11/29(月) 10:53:13 

    >>3016
    悲鳴嶼さんも認めてたよね

    みつりちゃんも可愛がってたし

    +9

    -0

  • 3025. 匿名 2021/11/29(月) 10:53:24 

    >>3019
    何か二次読みすぎてない?ってコメントもちらほらあるね・・

    +16

    -0

  • 3026. 匿名 2021/11/29(月) 10:53:41 

    >>3019
    神格化というか単純にカプ推しでしょうな
    炭治郎にとって煉獄さんが何より1番でいて欲しいっていう感覚かな
    まぁ亡くなってしまってるしそういう美化は仕方ない部分もあるかもしれんが

    +10

    -0

  • 3027. 匿名 2021/11/29(月) 10:54:00 

    あーまた変なの沸いてきてる
    いつも翌日はこうなるw

    +5

    -0

  • 3028. 匿名 2021/11/29(月) 10:57:06 

    >>2976
    伊黒さんはそんな感じだけど、つまみ食い2名の曇りなき好意の表情がツボるw
    特に義勇さんの、そこはかとない誇らしげさw

    +27

    -0

  • 3029. 匿名 2021/11/29(月) 10:57:21 

    >>3027
    昨日本トピで煉獄さんだけが特別って連投してた人がこっちにいるからこのトピはもうダメだね

    +7

    -0

  • 3030. 匿名 2021/11/29(月) 10:58:15 

    >>2932
    上限の鬼田中に笑ったww

    +15

    -1

  • 3031. 匿名 2021/11/29(月) 10:58:42 

    >>3011
    ちょっと煉獄さん特別フィルターが入ってるね

    +12

    -0

  • 3032. 匿名 2021/11/29(月) 10:59:04 

    >>3014
    たとえ上弦でも俺はひるまない!って事だと私は思ってたわ。

    +6

    -0

  • 3033. 匿名 2021/11/29(月) 10:59:08 

    >>1462
    お湯になるよ!

    +0

    -0

  • 3034. 匿名 2021/11/29(月) 11:00:31 

    >>3017
    どこでもドアとかないんやで

    +8

    -0

  • 3035. 匿名 2021/11/29(月) 11:00:52 

    >>3024
    むしろ冨岡さん以外で真っ先に認めてたのみつりちゃんかもね。お館様来るまで待った方が良いって言って皆「・・(まあそりゃそうか)」みたいな空気だったし、その後しのぶさんが自分から預かった訳だから次にしのぶさんだし。
    煉獄さんは「お館様がお認めになったこと、今はなにも言うまい!」からの「継子になれ!」だったけど、悪く言ってるんじゃなくて、そういう人なんだと思う。切り替えが速く清清しい。

    +21

    -0

  • 3036. 匿名 2021/11/29(月) 11:01:05 

    >>3014
    横だけど、神アニメありがとうなんだけど、「上弦の鬼かもしれん。」のセリフはない方が良かったと思う。本来元の話は上弦は来ないはずだったんだよね?あれで、なら柱2人行かせて欲しかった!とか思ってしまう人もいるだろうし。

    +17

    -0

  • 3037. 匿名 2021/11/29(月) 11:03:05 

    >>3036
    那田蜘蛛山の下弦に柱2人向かわせた実績あるしね
    まぁ、他の柱も忙しかったんでしょ

    +9

    -0

  • 3038. 匿名 2021/11/29(月) 11:04:37 

    >>2932
    幽遊白書の美しい魔闘家鈴木と強い妖戦士田中を思い出したわw
    でも誰も知らんなこんな古いネタ…

    +8

    -0

  • 3039. 匿名 2021/11/29(月) 11:06:57 

    >>3037
    あそこ何で二人だったのかなと思ってたけど、メタ的にしのぶさんの顔見せがあったのと、範囲が広かったから強いのが複数いるって判断されたのかな。反対に列車だと狭いから一人で大丈夫だとなったとか。
    あんなに綿密に作戦立ててるなんて思わないもんね・・

    +9

    -1

  • 3040. 匿名 2021/11/29(月) 11:07:11 

    >>3037
    そうなんだよね。あの時は柱2人行かせてるからなぁ。場所や運が悪かったとかいろいろあるんだろうけれども。

    +4

    -0

  • 3041. 匿名 2021/11/29(月) 11:08:17 

    >>2857
    うまい!!

    +6

    -0

  • 3042. 匿名 2021/11/29(月) 11:09:32 

    >>3039
    横、なるほど。

    +1

    -0

  • 3043. 匿名 2021/11/29(月) 11:09:41 

    >>3038
    いや、鈴木と言えばあの鈴木を思い浮かべるガル民は多いと思うw

    +0

    -0

  • 3044. 匿名 2021/11/29(月) 11:10:23 

    >>3023
    その方が自然だよね
    宇髄さんは自分が助けてもらったから見逃したと思ってるんだけど、それなら一言あった方が良かったかし、正義感の塊の炭治郎が黙ってたのもちょっと疑問だし

    +3

    -0

  • 3045. 匿名 2021/11/29(月) 11:10:28 

    >>2672
    >>2898
    昨日寝ながらうっすら同じこと考えてた!
    私も原作がとにかくメディアに下に見られてた
    時代に青春だったので。
    てか近年まで実写化やアニメ化とか特に
    テレビ局側の立場が強かったよね
    鬼滅が丁寧に作られたり人気ある原作者の
    方が意見を通すようになったりして
    少しずつ作り手の声が強くなった気がします
    (てかドラマが昔程面白くなくなり原作有りや
    アニメに頼らざるを得なくなった部分もある)
    SNSの影響もあるのかな。
    というかこれが本来の形だと思うので
    今迄代理店、局が胡座をかきすぎたよね

    +9

    -0

  • 3046. 匿名 2021/11/29(月) 11:13:23 

    >>1
    今見終わったけど結構聞き流してたセリフあった。
    煉獄さんの君が死んだら私の負けになってしまうぞって所とか

    +5

    -0

  • 3047. 匿名 2021/11/29(月) 11:14:09 

    >>2716
    あんな乳房出して男キャラと腕相撲とか嫌だわー😩

    +0

    -25

  • 3048. 匿名 2021/11/29(月) 11:14:33 

    >>2700
    「強い」に一つ一つにふりがな打ってあるの几帳面だね
    一回で分かるのに

    +2

    -0

  • 3049. 匿名 2021/11/29(月) 11:15:19 

    >>2700
    音が割とパワー系だったのに驚いた。

    +1

    -0

  • 3050. 匿名 2021/11/29(月) 11:15:45 

    >>3044
    炭治郎がお館様に責任を取るって申し出て、君たち兄妹はそれ以上のことを成し遂げたから不問にするって流れがあったら緊張感も出てよかったね

    +5

    -0

  • 3051. 匿名 2021/11/29(月) 11:16:15 

    >>2611
    そういう父親に嫌で宇髄さんは家を捨てたじゃん
    煉獄さん家は一見恵まれてるからこそ、本人自体は苦しかったと思うけどな。

    +11

    -0

  • 3052. 匿名 2021/11/29(月) 11:16:58 

    炎の約束を超えて行く〜の所涙流れない…?

    +5

    -1

  • 3053. 匿名 2021/11/29(月) 11:17:37 

    >>3047
    キャラデザ好きじゃないならこの先見るのは勧めないよ
    所詮アニメだからさ

    +26

    -0

  • 3054. 匿名 2021/11/29(月) 11:19:03 

    昨日で無限列車編が最終回だったから、ピザーラでピザ頼んでラバストを買ったよ。

    禰󠄀豆子がかわいいから願ってたんだけど、袋開けたら善逸だった。

    +13

    -0

  • 3055. 匿名 2021/11/29(月) 11:20:58 

    >>2643
    煉獄さん推しだと必ずといっても通る一つの試練かも知れないです。大丈夫!日にち薬で必ず
    また前を向けます!ゆっくりでも歩みは前へ
    まだまだ戦いの最中です!最後の無惨戦までご一緒に見届けましょう!

    +18

    -0

  • 3056. 匿名 2021/11/29(月) 11:21:08 

    >>3051
    人の苦しみなんて比べられるもんじゃない
    天元も他の隊士も相当重いものを背負ってる

    +15

    -0

  • 3057. 匿名 2021/11/29(月) 11:22:09 

    >>3047
    セクスィ衣装着てるのはみつりちゃんのせいじゃないよ!
    ゲス眼鏡のせいさ!

    +32

    -1

  • 3058. 匿名 2021/11/29(月) 11:22:23 

    >>2439
    生まれた時から衣食住の心配をしなくていい
    鬼の被害に身内が遭ってない
    死が日常に無い
    この3つをクリアしてる柱は煉獄さんとみつり
    ちゃんだけだよね
    そういう意味だと思うけど
    精神的負担はまた別の話じゃないかな?

    +4

    -1

  • 3059. 匿名 2021/11/29(月) 11:22:43 

    >>3020
    来週は煉獄家訪問でかなりの時間を取るだろうからむしろ煉獄さんが話題の中心だよ
    再来週からは煉獄さん...って雰囲気にはならないかもしれないね

    +18

    -0

  • 3060. 匿名 2021/11/29(月) 11:22:43 

    >>3056
    比べる意味がわからんよな

    +8

    -1

  • 3061. 匿名 2021/11/29(月) 11:22:49 

    >>3011
    最初に普通の鬼とは違う!と見抜いていたのが義勇さんだったのが勿論大前提として。

    柱合会議での他の柱達の中で、鬼殺隊の一員だとハッキリ言ってくれた最初の柱、って言い方なら分かる。(蟲・恋・霞は否定的ではないけど、鬼殺隊の一員とは言ってないので)

    自分も煉獄さん推しだけど、あまりに盲目な書き込みには何ていうかヒヤヒヤする。

    +19

    -0

  • 3062. 匿名 2021/11/29(月) 11:23:36 

    >>1
    見てないけど、映画との違いを教えて欲しいです!

    +2

    -6

  • 3063. 匿名 2021/11/29(月) 11:25:08 

    >>3059
    そうだよね!来週はまだ煉獄さんの回想シーンとか思い出シーンとか盛り込まれそうだよー!!!わくわく

    +11

    -0

  • 3064. 匿名 2021/11/29(月) 11:26:25 

    皆さんのコメントで登場人物の気持ちや背景など色々考えさせられます。鬼滅は見るたびに新たな発見がありますね。

    +10

    -0

  • 3065. 匿名 2021/11/29(月) 11:26:28 

    >>2459
    走って駆けつけないといけないもんね

    +3

    -0

  • 3066. 匿名 2021/11/29(月) 11:26:35 

    >>2971
    お父さん良いお父さんですね!父娘で楽しんで
    見てるんですね!
    でもそれには理由があるので、そこまで
    一緒に見てもらいたい!

    +9

    -0

  • 3067. 匿名 2021/11/29(月) 11:26:38 

    >>3063
    嬉しいけど、千寿郎君の泣きはらした顔を見て
    耐えられるだろうか・・・

    +18

    -0

  • 3068. 匿名 2021/11/29(月) 11:27:02 

    >>3059
    横だけど、それはありがたや。打ちひしがれてるから私の心を救ってやって頂けたらありがたい。

    +6

    -0

  • 3069. 匿名 2021/11/29(月) 11:28:20 

    >>3057
    ジャンプだから仕方ない!サービス!

    +12

    -0

  • 3070. 匿名 2021/11/29(月) 11:28:37 

    >>1
    最終話だから最後に千寿朗君と煉獄パパ出てくるシーンもあるのかなぁって期待してたけどなかったな

    +2

    -3

  • 3071. 匿名 2021/11/29(月) 11:28:46 

    >>3037
    ですね。那田蜘蛛山では2人でしたもんね。
    でも、無限列車には炭治郎たちが行くことで物語になるから…
    確かに柱2人行動しかも、水の義勇との連携なら相性良かったかもだし見てみたかったね。
    それ言うなら他の柱との共闘も見てみたかったし……
    御屋形様なんで、柱が煉獄さん1人だったのよ~~。

    +3

    -1

  • 3072. 匿名 2021/11/29(月) 11:29:33 

    縁壱さんは誰がやるのかな~~

    +2

    -0

  • 3073. 匿名 2021/11/29(月) 11:29:33 

    >>2908
    これ、まんま冨岡さんにも言えるよね

    +11

    -0

  • 3074. 匿名 2021/11/29(月) 11:29:46 

    >>2459
    考察では東海地方近くなのでは??と
    言われている

    +1

    -1

  • 3075. 匿名 2021/11/29(月) 11:29:53 

    >>2971
    面白いお父さん、その熱さ良いですね!

    +7

    -0

  • 3076. 匿名 2021/11/29(月) 11:31:52 

    >>3073
    冨岡は更に、命の恩人みたいなもの、というよりも、まんま命の恩人なんだよね
    育手も紹介してくれてるし
    元柱、現柱の命は重いぞ・・確かに実際には切腹しなかったけどさ

    +12

    -1

  • 3077. 匿名 2021/11/29(月) 11:31:58 

    鬼の首落とすのにもう少しなのにね
    煉獄さん…

    +6

    -1

  • 3078. 匿名 2021/11/29(月) 11:32:21 

    >>3071
    お館様のお館に煉獄さんのしのぶちゃんがいる描写と、
    お館様がしのぶちゃんに「炭治郎達を推薦した理由を教えてくれるかな?」みたいな描写があるから、
    お館様は本来煉獄さんとしのぶちゃんに行かせようとしたんじゃないかと私は思った。

    +4

    -0

  • 3079. 匿名 2021/11/29(月) 11:32:25 

    >>3067
    煉獄さんの御父様の涙にも耐えられない😭

    +8

    -0

  • 3080. 匿名 2021/11/29(月) 11:33:22 

    >>3079
    原作でもあそこはボロ泣きした

    +6

    -0

  • 3081. 匿名 2021/11/29(月) 11:34:26 

    >>20
    映画館で観た時持参したハンカチじゃ全く足りなかったわー。こんなに号泣したアニメ初めて(*T^T)

    +8

    -0

  • 3082. 匿名 2021/11/29(月) 11:34:50 

    >>3062
    1話が新エピソード、その後は映画と同じだけど追加カット(場面)あり。一部、TVの規制か、光のフラッシュが多いシーンが少し短縮されてるくらいで内容は削られていない。

    +5

    -0

  • 3083. 匿名 2021/11/29(月) 11:34:54 

    >>2971です。
    皆さんお返事ありがとう。
    煉獄さんのシーンでは号泣してる父ですが、来週くら寿司に行く予定ですw

    +12

    -1

  • 3084. 匿名 2021/11/29(月) 11:35:18 

    >>2643
    私も愛しすぎて辛いから解るよ(T_T)でも好きな人は好きなんだものね商品が天元様になるのも寂しさ。わかるわかるでも天元様はじめ他の柱達もかっこいいし尊いんだよねだけど「煉獄さん」は唯一無二なんですよね(T_T)鬼滅の刃ブーム去ったら悲しいけど、もしかしたらブーム去ってるじゃんみたく言う人はいるかもしれないけどそれでも好だよずっと

    +9

    -0

  • 3085. 匿名 2021/11/29(月) 11:35:36 

    >>3083
    さらにかわいいw

    +9

    -0

  • 3086. 匿名 2021/11/29(月) 11:36:07 

    >>3079
    お父さんも辛いとは思うんだけど、生前に優しくしてあげて欲しかったよ。。

    +18

    -0

  • 3087. 匿名 2021/11/29(月) 11:36:36 

    >>3081
    私も私も。
    そしてブルーレイ買った映画も初めて。
    コアなアニメファン以外にそういう人たちが
    多かったからここまでの経済効果あったんだろうね。

    +11

    -0

  • 3088. 匿名 2021/11/29(月) 11:38:58 

    >>3086
    それはそうなんだけどね…
    父も色々とあったんだよ
    どちらも辛い…

    +2

    -0

  • 3089. 匿名 2021/11/29(月) 11:39:27 

    >>2971
    父さん笑える(笑)世代越えて愛されてるよねうちの母70後半は天元様が走り抜けていた屋根みて自分が小さい頃の東京にこんな景色があったと言っていたし懐かしいみたいよ

    +8

    -0

  • 3090. 匿名 2021/11/29(月) 11:39:58 

    昨日から実況追ってるけど、「煉獄さんは裕福な家の出で他の隊員は比較的貧困家庭出身」とか「煉獄さんが唯一鬼の禰󠄀豆子を認めた人」とかちょいちょっと認知の歪みが入ってるなって書き込みあるから、もう一回原作読んでおいでよって思うわ

    +6

    -0

  • 3091. 匿名 2021/11/29(月) 11:40:16 

    鬼滅をみてから、元々アツいうちの旦那が「長男」キャラに対しての説明がさらに熱いのよ。
    炭治郎は勿論、煉獄さんもそうだし、これから他にも居ますしね。
    特に昨今は煉獄さんについて「御父上は奥様が他界されああなってしまい、でも自分には幼い弟も居る。そして何より、お母様から「責務」を仰せつかった。その重圧からやっと解放される事そしてお母様に認めて貰えた安堵感でのあの笑顔!漢だよこれぞ!」って、あんたが煉獄さんか!的な熱さで語ってくる。しかも号泣しながら。
    ま、それも含めて私は楽しいんどけどね。

    +12

    -0

  • 3092. 匿名 2021/11/29(月) 11:41:02 

    >>3053
    刀鍛冶編は蜜璃の胸が動きに合わせて揺れるんだろうか?

    +0

    -0

  • 3093. 匿名 2021/11/29(月) 11:41:05 

    >>3089
    えー!
    そういうの聞いてみたいなぁ
    鬼滅に早く出会えていたら、祖母に大正時代のこと沢山聞きたかったな

    +9

    -0

  • 3094. 匿名 2021/11/29(月) 11:42:18 

    >>3091
    いいなぁ、そこまで夫と熱く語ってみたいw

    +7

    -0

  • 3095. 匿名 2021/11/29(月) 11:42:39 

    >>3091
    そんなに熱くなれる旦那さんは絶対いい人だから、奥様幸せだね!

    +4

    -0

  • 3096. 匿名 2021/11/29(月) 11:44:14 

    >>2700
    宇髄さんが猗窩座化してるw

    +2

    -1

  • 3097. 匿名 2021/11/29(月) 11:44:18 

    なんだかんだ言って遊郭も泣けるんだよなぁ、、

    +13

    -0

  • 3098. 匿名 2021/11/29(月) 11:45:58 

    >>3069
    最後まで恋柱らしくお色気おバカキャラを貫いて欲しかった

    +0

    -7

  • 3099. 匿名 2021/11/29(月) 11:47:33 

    >>2275
    弟はよく泣いてるし
    って悩みかしら?
    慕ってくれる千君がいたから、煉獄さんは頑張れたのではないかな。

    +4

    -0

  • 3100. 匿名 2021/11/29(月) 11:49:11 

    煉獄さんの、頑張れ、でもなく懸命に生きろ、でもなく「心を燃やせ」って。改めて本当にいい言葉だよね。

    +28

    -0

  • 3101. 匿名 2021/11/29(月) 11:49:19 

    >>3097
    遊郭のストーリー、泣ける度は上弦レベル

    +8

    -0

  • 3102. 匿名 2021/11/29(月) 11:49:21 

    >>3088
    色々あって蹲って目を背けて逃げてる間に、大切な人がまた居なくなったって感じかな。
    不器用じゃ済まされない部分もあるよね。 
    蹲って立ち止まっていても寄り添ってくれないのに。

    漫画の中の設定なんだけど、これだから「父親」ってヤツはー!と思ってしまう。

    +17

    -1

  • 3103. 匿名 2021/11/29(月) 11:50:10 

    >>1829
    原画展の無限城を再現した場所ですね

    +10

    -0

  • 3104. 匿名 2021/11/29(月) 11:50:13 

    >>3057
    何かおかしいと気づきながらも黙って着続けてあげる蜜璃ちゃん。。笑

    +18

    -0

  • 3105. 匿名 2021/11/29(月) 11:51:25 

    >>813
    もうむしろここが一番泣ける

    +11

    -0

  • 3106. 匿名 2021/11/29(月) 11:53:12 

    >>3092
    お前、ゲスメガネだな?

    +26

    -0

  • 3107. 匿名 2021/11/29(月) 11:53:38 

    >>3106
    まさかのここに居たwww

    +9

    -0

  • 3108. 匿名 2021/11/29(月) 11:54:42 

    >>3082
    映画とどっちがオススメですか?

    +0

    -3

  • 3109. 匿名 2021/11/29(月) 11:56:08 

    >>3108

    アニオリ第一話見たあと映画のDVDまたはBlu-ray

    +0

    -0

  • 3110. 匿名 2021/11/29(月) 11:56:47 

    無限列車見ると煉獄さーーーーーーん!!!!ってなるんだけど、
    続き見ると天元様♡ってなって
    やだむい君カワイイ!ってなって
    そうだったの冨岡さん泣ってなって
    不死川兄弟ーーーーーーーーー!ってなって
    伊黒さんヤバ泣ってなるから結局ずっと楽しみ。

    +35

    -0

  • 3111. 匿名 2021/11/29(月) 11:57:04 

    >>3102
    横だけど、父上も辛かったと思うんだけど、何とか心を奮い立たせて煉獄兄弟と関わってあげて欲しかったな。煉獄さんの殉死は避けられなかったかもしれないけど、煉獄さんもまだ若いし心の支えになってあげて欲しかった。

    +22

    -1

  • 3112. 匿名 2021/11/29(月) 11:57:41 

    >>3108
    映画版とアニメ版の両方のDVDを買って見比べるのがオススメ
    片手に原作を持って比較しながら見るとなおよし

    +4

    -0

  • 3113. 匿名 2021/11/29(月) 11:58:02 

    >>3111
    私もどうしてもそう思っちゃう。
    20歳の息子が孤独でも頑張ってんだからよ。

    +17

    -0

  • 3114. 匿名 2021/11/29(月) 11:58:56 

    炎ってほんといい曲だよね
    最後の「心に炎を灯して」のとこグッとくる
    メロディーもLiSAの声もじーんとする

    +27

    -0

  • 3115. 匿名 2021/11/29(月) 12:00:06 

    みんな完璧じゃないところが鬼滅の良さだと思います

    +23

    -0

  • 3116. 匿名 2021/11/29(月) 12:00:42 

    >>3110
    悲鳴さん…(;ω;)

    +8

    -2

  • 3117. 匿名 2021/11/29(月) 12:01:43 

    久々だけど、まだ煉獄(ヲタ)叩きやってんの?

    +0

    -4

  • 3118. 匿名 2021/11/29(月) 12:01:52 

    >>3113
    ありがとう。そうなんだよ。父上の気持ちも分かるのだけれど、煉獄さんまだ若いし、父上が心の支えになっていてくれたら殉死という結果は変えられなくてもずいぶん精神的に違ったんだろうな。って。

    +8

    -0

  • 3119. 匿名 2021/11/29(月) 12:02:37 

    無限列車編で煉獄家訪問までやるかと思ったー!
    でも来週が楽しみ!

    +3

    -0

  • 3120. 匿名 2021/11/29(月) 12:04:27 

    >>3116
    よこ
    泣いてない悲鳴さんのかっこよさはヤバいよね
    語彙力ゼロで恐縮です

    +15

    -0

  • 3121. 匿名 2021/11/29(月) 12:05:25 

    >>3115
    本当にそれ
    漫画だからこそ何でもアリの心も身体も強いキャラばかりってのもいいのかもしれないけど、どこかダメなところがあって完璧でないキャラが多い鬼滅って人間くさいから共感できるところもありだよね

    +11

    -0

  • 3122. 匿名 2021/11/29(月) 12:05:27 

    あれ?
    炎父の槇寿郎さまは最強の炎柱で息子の無能を見抜き親心から息子に止めろと忠告したのにアホな息子が突っ走ってしまったのよ~さんはいないの?
    他柱ヲタも同調しやすい論調でしたね

    +0

    -13

  • 3123. 匿名 2021/11/29(月) 12:05:57 

    >>3122
    そんなこと言ってるのアンチやろ

    +0

    -0

  • 3124. 匿名 2021/11/29(月) 12:06:38 

    >>3123
    いいえ炎ヲタさん

    +0

    -0

  • 3125. 匿名 2021/11/29(月) 12:07:37 

    うーんまたおかしなのが来たぞ

    +6

    -1

  • 3126. 匿名 2021/11/29(月) 12:07:38 

    義勇と魘夢推しです。
    遊郭編楽しみ!

    +1

    -0

  • 3127. 匿名 2021/11/29(月) 12:07:41 

    >>3105
    炎柱煉獄杏寿郎ではなく、煉獄るかの息子「杏寿郎少年」の顔だったね。

    +21

    -0

  • 3128. 匿名 2021/11/29(月) 12:08:01 

    >>3113
    もっと言えばさ、煉獄さんを苦しめる全ての事から烏滸がましいけれども守ってあげたい。2次元だし、もう叶わないんだけれども…。彼は生きて幸せになるべき人だから。

    +3

    -4

  • 3129. 匿名 2021/11/29(月) 12:08:03 

    >>3061
    3011にもちらっと書きましたが、私も柱の中でねずこを鬼殺隊員として最初に認めたのは煉獄さんなのも、煉獄さんが炭治郎の中で特別な存在なのは異論無しです
    何だか煉獄さんが最初から最後まで命の恩人で、兄妹唯一の味方みたいなコメントには疑問が出てしまいます
    まあ強火なファンはどのキャラにもいるし、元コメプラス見てもこのトピでは特に暴走しがちなのかな
    3061さん含め冷静な方のほうが多いとは思ってますが・・

    +5

    -0

  • 3130. 匿名 2021/11/29(月) 12:08:16 

    >>3120
    後半の悲鳴嶼さんかっこよすぎる
    泣けるし

    +8

    -0

  • 3131. 匿名 2021/11/29(月) 12:11:09 

    >>3115
    いつも清く正しく強くいられるのならそれが一番だけど、生きるって本当に大変な事だからなかなかそうもいかないよね
    失って初めて後悔するのもそこから何とか立ち直っていくのもまた人という生き物の美しさではないかな…なんてリアルだとなかなか思えないけどね〜

    +12

    -0

  • 3132. 匿名 2021/11/29(月) 12:11:20 

    >>3092
    鬼殺隊の柱たちは抜きん出た才能がある
    だからこそ柱は尊敬され優遇されるんだよ
    呼び捨てにしてはいけないよ、ゲスメガネも口の利き方には気をつけるように

    +17

    -0

  • 3133. 匿名 2021/11/29(月) 12:12:03 

    >>3128
    そんな弱弱しい人にみえたんだねー

    +1

    -2

  • 3134. 匿名 2021/11/29(月) 12:12:24 

    >>3116

    ひめさんは強すぎて別格なんだよ

    +14

    -0

  • 3135. 匿名 2021/11/29(月) 12:12:24 

    >>407
    恭子さんが思い浮かびました〜
    美香さんも煉獄さんコスプレしてたわね

    +6

    -0

  • 3136. 匿名 2021/11/29(月) 12:12:31 

    >>3131
    ワニ先生そういうところも描いてくれてすごいなって思う
    深いよ

    +5

    -0

  • 3137. 匿名 2021/11/29(月) 12:13:13 

    鬼滅の食べ物が美味しそうなんだよね🤤無限列車編だけでかき揚げそば、あんぱん、牛鍋弁当…
    いつか蜜璃ちゃん登場多くなったらたくさん出てきそうで楽しみ!

    +4

    -0

  • 3138. 匿名 2021/11/29(月) 12:13:20 

    >>3050
    あー、それ見たかった
    あと冨岡さんが後からそれ知って、宇髄さんに見逃した理由聞きに行く会話あったりとかしたら最高だった。後の話にうまく繋がりそうだし、この二人の絡みが見たい

    +0

    -0

  • 3139. 匿名 2021/11/29(月) 12:13:56 

    >>407
    結構いるよね
    そういう風味のコメント

    +3

    -0

  • 3140. 匿名 2021/11/29(月) 12:14:29 

    >>3057
    二人しかいない柱の女性の中でしのぶさんの方が芯が強くしっかりとした女性だということがよくわかるエピソードにしてあるよね

    +0

    -16

  • 3141. 匿名 2021/11/29(月) 12:15:35 

    >>3132
    お館様?!御意!

    +8

    -0

  • 3142. 匿名 2021/11/29(月) 12:16:15 

    >>3137
    女性作家って、食べ物の描写うまい人多いよなーって思う。それもなんか普通のおうちご飯みたいなの。男性作家だと漫画によく出てくる骨付きの肉みたいなのが多いイメージ。

    +2

    -1

  • 3143. 匿名 2021/11/29(月) 12:16:57 

    >>3140
    ちょっと乳出したくらいで大騒ぎ。
    中学生か君は。

    +13

    -0

  • 3144. 匿名 2021/11/29(月) 12:17:47 

    >>3140
    しのぶさんはもっと快活で気が強く少年みたいな女性だけど
    カナエの真似をしてああいう感じなだけだよ

    +14

    -0

  • 3145. 匿名 2021/11/29(月) 12:17:54 

    >>3142
    私は女キャラがクネクネしてないのが好きだわ。
    外伝の女キャラ見てやっぱり男が描いたなって思うもん。

    +7

    -1

  • 3146. 匿名 2021/11/29(月) 12:18:04 

    >>2966
    ちょっと匂いますねあなたw

    +7

    -0

  • 3147. 匿名 2021/11/29(月) 12:18:20 

    猗窩座はもっと朴訥なキャラをイメージしていました
    映像化されたのを初めて見た時チャラさ度が高くて驚きました

    だが、これもまたいい

    +8

    -0

  • 3148. 匿名 2021/11/29(月) 12:19:03 

    遊郭編の予告美しかった

    +5

    -0

  • 3149. 匿名 2021/11/29(月) 12:19:31 

    フィギュアには手を出さないつもりだったんですが、cmで流れてたミニフィギュア?が欲しくて堪らないです。まずは兎に角柱全員お迎えしたい。煉獄さんだけは何か寂しい。cmで柱全員並んでるの見ちゃったから…。柱が好きだ。勿論かまぼこ隊も。
    旦那と相談するしかないのか。飾る場所もいるし。悩ましい…

    +4

    -0

  • 3150. 匿名 2021/11/29(月) 12:19:42 

    >>3143
    むしろゆっさゆっさ揺らして闘って欲しいw

    +1

    -1

  • 3151. 匿名 2021/11/29(月) 12:19:47 

    煉獄さんが母上の回想の後、もう1回覚醒して首を切ろうとするじゃん
    そこがもうたまらない。何度見ても早く太陽昇れと思ってしまう

    +51

    -0

  • 3152. 匿名 2021/11/29(月) 12:20:10 

    >>3147
    君、まだ出番じゃないから帰りなよ



    (煽りじゃないから誤解なきように)

    +14

    -0

  • 3153. 匿名 2021/11/29(月) 12:20:29 

    >>3140
    それは無いような…
    しのぶさんは美しくてしなやかな感じかな
    複雑な感情を抱えている人

    蜜璃ちゃんは胸もあるけどそれ以上に筋肉ムキムキキャラだから沢山食べないといけないし優しくて強いってイメージだなー
    煉獄さんの修行に耐えて柱になったくらいだし強い
    胸は出てるけどそれが気にならないくらい可愛い

    +4

    -1

  • 3154. 匿名 2021/11/29(月) 12:20:39 

    >>3122
    どういうこと?笑

    +1

    -0

  • 3155. 匿名 2021/11/29(月) 12:21:50 

    >>2614
    私も無限城は3部作かなと予想。

    胡蝶しのぶ編、
    善逸・猗窩座編
    そして最後の無惨・炭治郎編。

    +10

    -0

  • 3156. 匿名 2021/11/29(月) 12:22:21 

    両親穏やかな性格なのは炭治郎はじめ、他の柱にもいて、超絶毒親もいる
    善逸とカナヲみたいに親がいない子もいる
    そんな中、煉獄さんの両親があのキャラだったから、よりリアルだった
    パパが超エリート街道をひた走っていて、奥さんが後ろに控えるタイプだと、煉獄さんのあの芯の強さは生まれなかったと思う

    +2

    -1

  • 3157. 匿名 2021/11/29(月) 12:22:33 

    >>2643
    自分がコメしたのかと思う位に同じ気持ち。昨日、始まる前から泣いてて、とにかく夜中までずっと泣いてた。今でも油断すると涙が出そうになる。
    映画でとんでもない記録作って、更に新規カットとオリジナルストーリー込みのアニメにまでなって、ものすごく贅沢な思いしてるのに、それでもさみしくてたまらない。グッズのセンターになる事も無くなるんだなって。でも、2期も宇随さんの活躍も本当に楽しみなのよ。これは絶対なんだよ。
    とにかく煉獄さんの事が好きで好きで仕方なくて、もう色々と消化しきれないんだよね。昨夜もここで気持ちを吐き出したんだけど、たくさんプラスもらえて、優しい返信までもらえて本当に嬉しかった。だから、2643さんもつらい時はここで吐き出して語ろうよ。同じ気持ちの人、私も含めてたくさんいるよ。乗り越えるなんてまだまだ無理だけどさ、ちょっとは楽になるかもしれないし。

    +16

    -0

  • 3158. 匿名 2021/11/29(月) 12:22:34 

    >>3149
    私勝手に煉獄さんのフィギュア注文したよw
    胡座で超かっこいいの
    でも飾れるかな…こっそりどこか飾れないか探してる

    +4

    -0

  • 3159. 匿名 2021/11/29(月) 12:23:13 

    >>3152
    ヒョッ🏺

    +7

    -0

  • 3160. 匿名 2021/11/29(月) 12:23:31 

    >>3024
    しのぶちゃんも少し戸惑いながらも受け入れていたし、描写は少なくとも無一郎くんもきっと刀鍛冶の後に同世代の仲間のような時間をみんなで過ごせた瞬間もあったりするかな、と想像する。

    +7

    -0

  • 3161. 匿名 2021/11/29(月) 12:23:39 

    >>3156
    それそれ
    全て繋がってるしね
    そしてリアル

    +4

    -0

  • 3162. 匿名 2021/11/29(月) 12:23:47 

    >>2764
    暗くジメジメした忍の世界と決別したくて、頑張って派手になろうとして今のキャラになった感じがする。
    根は真面目そう。
    服装とか派手に振りきれてない感じが、忍から見た派手ってこんななんだろうなぁと思えて何か愛おしい。

    +11

    -0

  • 3163. 匿名 2021/11/29(月) 12:24:24 

    よりいちさんのエピソード映画館でみたい

    +6

    -0

  • 3164. 匿名 2021/11/29(月) 12:24:39 

    >>3150
    ゲスメガネ、ガルちゃん常駐しすぎ
    仕事しろ

    +6

    -0

  • 3165. 匿名 2021/11/29(月) 12:24:48 

    >>3153
    しのぶさんはカナエ姉さんの真似をしてるのよあれ
    カナエ姉さんみたいになって鬼を倒すためだけに生きてるある意味闇を抱えた娘
    美しくてしなやかというよりある種の闇を抱えてる

    蜜璃ちゃんはそういう闇は抱えてない。
    だから煉獄さんの継子だったんだし
    心を燃やした結果、恋になった柱なのよ

    +4

    -8

  • 3166. 匿名 2021/11/29(月) 12:25:06 

    悲しくなりすぎてる人の気持ちもすごくわかるけど、アニメだし元々実在しないからこそ頭の中では生き続けるし、楽しく受け入れられるといいけど

    +9

    -0

  • 3167. 匿名 2021/11/29(月) 12:25:15 

    天元様イヤーカフしてませんでした?w

    +1

    -0

  • 3168. 匿名 2021/11/29(月) 12:25:44 

    >>3159

    きた!w

    +5

    -0

  • 3169. 匿名 2021/11/29(月) 12:26:29 

    >>3153
    煉獄さんが俺をも超える剣士になるだろう
    って言ってたけど最後には本当に先生を超えていったね😭

    +3

    -2

  • 3170. 匿名 2021/11/29(月) 12:26:59 

    >>3162
    腕筋丸出しだし、派手な装飾はしてるんだけど隊服のボタンは上までぴっちり閉めてるしボトムスも脚絆も普通に装着してるんだよね

    +8

    -0

  • 3171. 匿名 2021/11/29(月) 12:27:31 

    >>3155
    兄上戦と鳴女戦どこ行ったw

    +9

    -1

  • 3172. 匿名 2021/11/29(月) 12:28:44 

    >>3165
    横。カナエの真似をしているのを踏まえてもしなやかで美しいと思えるわ。ネタバレはいいのかわからないけど、最後にいたるまでの表情とかね。

    +3

    -0

  • 3173. 匿名 2021/11/29(月) 12:28:51 

    >>2764
    忍時代の反動とコンプレックスで派手派手に向かった気がする
    派手を装ってるけど自分の力量とか全部冷静に把握していて賢い人だもん

    +3

    -0

  • 3174. 匿名 2021/11/29(月) 12:29:00 

    >>3109
    なぜ?

    +1

    -0

  • 3175. 匿名 2021/11/29(月) 12:29:06 

    >>3171
    めっちゃ笑ったw本当だ!

    +5

    -0

  • 3176. 匿名 2021/11/29(月) 12:29:47 

    >>3150
    無惨戦では絶対にまろび出てたよねw
    伊黒さんに羽織かけてもらってたけど

    +2

    -1

  • 3177. 匿名 2021/11/29(月) 12:30:44 

    >>3158
    おぉ…判断が早いですwポチったらお迎え一択ですよねw
    飾る場所、問題ですよねー。ウチは子が絶対に遊ぶだろうし。余計に悩ましいw

    +1

    -0

  • 3178. 匿名 2021/11/29(月) 12:30:47 

    ここはちょいちょいネタバレしてオッケーな感じなのかな?

    +0

    -0

  • 3179. 匿名 2021/11/29(月) 12:31:13 

    >>3171
    ざっくりの予測だからw
    それぞれに他のエピソードも入るよ。

    +2

    -1

  • 3180. 匿名 2021/11/29(月) 12:31:27 

    >>3153
    しのぶの方がどっちかとやべえやつだよ
    蜜璃の方がまっすぐだよ

    +3

    -6

  • 3181. 匿名 2021/11/29(月) 12:32:16 

    >>3165
    しのぶはカナエが全てすぎて自分が無いから芯はしっかりしていない
    蜜璃の方が自分をしっかり持っていると思う

    +6

    -6

  • 3182. 匿名 2021/11/29(月) 12:32:22 

    >>3165
    家族を殺され闇を抱えていたら煉獄さんの継子にしてもらえないの?

    +0

    -2

  • 3183. 匿名 2021/11/29(月) 12:33:42 

    >>3181
    見合い相手に罵倒されトラウマになっても婚活の為だけに柱に昇り詰めた恋柱は芯が強いね

    +1

    -2

  • 3184. 匿名 2021/11/29(月) 12:34:04 

    >>3180
    しのぶはやべえ
    蜜璃はバカ

    +3

    -7

  • 3185. 匿名 2021/11/29(月) 12:34:10 

    >>3102
    煉獄さんの、悲しみに寄り添ってはくれないし時間は待ってくれないみたいな最後の名言(うろ覚えでごめん)、父の壊れ方見て実感してたのかもね。

    +8

    -0

  • 3186. 匿名 2021/11/29(月) 12:34:23 

    >>3181
    しのぶさんはカナエさんに左右されすぎている
    蜜璃は自分の幸せを考えていたりしっかり自分の道を生きていた

    +2

    -2

  • 3187. 匿名 2021/11/29(月) 12:35:45 

    しのぶはカナエで自分の意見もブレブレになりそうだから芯の強さは蜜璃だと原作を読むとわかる

    +2

    -2

  • 3188. 匿名 2021/11/29(月) 12:36:52 

    >>3183
    筋肉8倍の特異体質があったから柱になれたんだよ
    普通の女の子だったら隊士にはなれても柱にまではなれないと思う

    +1

    -0

  • 3189. 匿名 2021/11/29(月) 12:37:07 

    >>3187
    カナエの意見に賛成って感じはした
    自分の人生や自分の考えを持って生きる気はないの?って思うところがある
    カナエさんが死んだら私も後を追って死ぬわって感じで怖い

    +1

    -1

  • 3190. 匿名 2021/11/29(月) 12:37:08 

    >>3158
    もしかして、てのひらのやつかな?造形綺麗そうで早く実物見たいですよね!

    +1

    -0

  • 3191. 匿名 2021/11/29(月) 12:37:10 

    誰が誰より強いだの可哀想だの可愛いだの、いちいち人と比べないと生きていけんのかね。

    +9

    -1

  • 3192. 匿名 2021/11/29(月) 12:39:25 

    >>3176
    そう
    無惨戦に参加したキャラは全員タダで拝めた🙏

    +0

    -0

  • 3193. 匿名 2021/11/29(月) 12:39:25 

    同性キャラが2人いたら正反対のキャラ付けをするのはマンガのセオリー
    家族構成も色々な背景があるから面白い
    作者もまさかそこを比べられるとは思ってなかっただろう
    同じようなキャラデザ、同じような性格、同じような家族構成の漫画を誰が読むのか…
    またマンガだと忘れてる人がいるな

    +14

    -0

  • 3194. 匿名 2021/11/29(月) 12:40:51 

    >>3037
    鬼は群れないはずなのに下弦レベルの力の鬼が複数いることと強い血鬼術に対する薬が必要なことがわかったから柱2人(内1人はしのぶさん)を出陣させたのかなと思う

    +6

    -0

  • 3195. 匿名 2021/11/29(月) 12:41:40 

    >>3150
    警察呼びますよ❗

    +1

    -2

  • 3196. 匿名 2021/11/29(月) 12:42:59 

    >>3194
    言われてみれば救護だけなら隠しでもできるけど、解毒薬を作れるのはしのぶさんだけだね

    +2

    -0

  • 3197. 匿名 2021/11/29(月) 12:43:00 

    >>3169
    煉獄さんを超える描写ってのは痣がでたからってことですか?

    +1

    -1

  • 3198. 匿名 2021/11/29(月) 12:43:10 

    >>3195
    ワロタw
    漫画のキャラに警察動員
    どうぞお好きにw

    +0

    -0

  • 3199. 匿名 2021/11/29(月) 12:43:26 

    私は蜜璃の生き方の方が好き
    しのぶはあまりにも自分が無さすぎる
    お姉ちゃんありきなのはちょっと

    +4

    -5

  • 3200. 匿名 2021/11/29(月) 12:43:44 

    >>3044
    アニオリに期待
    立志編では炭治郎が義勇さんにお礼を言うところが加わったし、いい感じで何かあるかもね
    宇髄さんがお館様に報告するシーンとか

    +1

    -1

  • 3201. 匿名 2021/11/29(月) 12:44:01 

    >>3100
    私の人生のスローガンにするわ

    +8

    -0

  • 3202. 匿名 2021/11/29(月) 12:44:06 

    >>3151
    私山に登って木を切り倒したくなる。

    +8

    -0

  • 3203. 匿名 2021/11/29(月) 12:44:18 

    >>3199
    共感できるのは蜜璃だよね
    この世に生を受けたなら精一杯生きたいよ
    死にたいしのぶさんは闇そのものだった

    +9

    -12

  • 3204. 匿名 2021/11/29(月) 12:45:40 

    >>3199
    しのぶはカナエに引っ張られすぎ
    ついでに引っ張られてあの世に行きましたね
    自分の娘があれだったら何のために産んだのだろう?ってなる
    蜜璃は見合いを失敗しても自分の生きる場所と殿方を諦めなかったのに

    +3

    -16

  • 3205. 匿名 2021/11/29(月) 12:45:47 

    >>332
    インド?かな?人間が勝ちそうw一般の

    +4

    -0

  • 3206. 匿名 2021/11/29(月) 12:46:26 

    煉獄さんファンって蜜璃ちゃん好きだよねーw

    +4

    -7

  • 3207. 匿名 2021/11/29(月) 12:46:48 

    >>3198
    原作ネタでごめんねぇ

    +0

    -0

  • 3208. 匿名 2021/11/29(月) 12:47:32 

    胡蝶姉妹は苦手
    片方いなくなったら片方も死ぬとかそんな姉妹は嫌すぎる
    ハリポタのウィズリー双子は片割れ失ってもそんなことなかったのにさ

    +3

    -8

  • 3209. 匿名 2021/11/29(月) 12:48:01 

    >>3199
    人それぞれだね
    私は14歳で姉を亡くし、蝶屋敷の主人としてみんなの面倒をみながら、笑顔で感情を押し殺していたしのぶさんの健気さにも泣ける
    もちろん蜜璃ちゃんのみんなを和ませてくれる明るさも好き

    +23

    -2

  • 3210. 匿名 2021/11/29(月) 12:48:02 

    >>1530
    煉獄家訪問の事で頭がいっぱいになってたんだけど、
    猗窩座が理不尽なパワハラを受けるシーンもあるんだよね!
    !すごく楽しみだわー。

    +7

    -1

  • 3211. 匿名 2021/11/29(月) 12:48:16 

    >>3195
    是非呼んで欲しい

    +0

    -0

  • 3212. 匿名 2021/11/29(月) 12:48:22 

    >>3206
    煉獄推しでは無いけど蜜璃ちゃんの方が共感する人は多いのでは?

    +1

    -0

  • 3213. 匿名 2021/11/29(月) 12:49:01 

    鬼滅うざい
    心を燃やせとかうざい

    +2

    -33

  • 3214. 匿名 2021/11/29(月) 12:49:11 

    >>3199
    せめて姉のぶんも生きるくらいの前向きさは欲しいと思った
    しのぶを見ているとこっちまで暗くなる

    +4

    -4

  • 3215. 匿名 2021/11/29(月) 12:50:00 

    >>3180
    さっきから匂うってば

    +3

    -3

  • 3216. 匿名 2021/11/29(月) 12:50:14 

    >>3199
    お姉さんが生きててもしのぶさんのお姉さんファーストは変わらないだろうけど、それを断ちきらないと辛いよ、とは思う
    どんなに思ってもお姉さんとは別の人間でお姉さんにはなれないんだし

    +3

    -1

  • 3217. 匿名 2021/11/29(月) 12:50:42 

    原作を読むと芯がしっかりしているのは蜜璃ちゃんだよね
    お仲間だって蜜璃だってたくさん失っているけどあんなに前向きに明るく生きているのでしのぶはちょっと後ろ向きすぎでは?ってなっちゃうよ

    +1

    -6

  • 3218. 匿名 2021/11/29(月) 12:50:42 

    >>3211
    【実況・感想】テレビアニメ「鬼滅の刃」無限列車編【第七話『心を燃やせ』】

    +11

    -0

  • 3219. 匿名 2021/11/29(月) 12:51:12 

    >>3213
    いちいちセリフがうざい時あるよね
    でも一番うざいキャラは退場したから

    +1

    -26

  • 3220. 匿名 2021/11/29(月) 12:51:44 

    >>3218
    まるぼーの部署の人相だよねぇw

    交通安全課とかありえんw

    +9

    -0

  • 3221. 匿名 2021/11/29(月) 12:51:46 

    >>3203
    別に死にたいわけじゃないと思うけど…
    敵討ちの為なら自分の命と引き換えにしていいという覚悟でしょ
    これを死にたがりと取るの?

    +8

    -1

  • 3222. 匿名 2021/11/29(月) 12:52:02 

    >>3206
    そうかな?
    蜜璃ちゃん出すと煉獄さんヲタが怒るイメージだった

    +3

    -3

  • 3223. 匿名 2021/11/29(月) 12:52:17 

    >>3172
    しなやかで美しいと自己投影してるっぽくて痛い
    普通に闇を抱えた娘だと思う。そしてそういう風にワニは描いてる
    それをわからずに他柱を下げる発言がほんと醜いしのぶさんのヲタは

    +3

    -4

  • 3224. 匿名 2021/11/29(月) 12:52:22 

    >>3159
    壺w

    +6

    -0

  • 3225. 匿名 2021/11/29(月) 12:52:24 

    >>3216
    誰だって母離れして独立して生きていくのだからしのぶも姉離れしないといけないと思う
    いつまでも両親がいるわけでは無いから人はいつか独立して生きないといけないのにずっと姉の幻影を追ってそうで成長し無さそう

    +3

    -4

  • 3226. 匿名 2021/11/29(月) 12:52:28 

    あーあ、アンチ禁止ってなってないとこうなる

    +6

    -0

  • 3227. 匿名 2021/11/29(月) 12:52:38 

    >>3218
    露出狂の女がいるので連れて行ってください!

    +3

    -8

  • 3228. 匿名 2021/11/29(月) 12:52:41 

    >>2643
    わかりますわかります。
    私もずっと煉獄さんを心に想ってるよ。
    漫画とアニメを繰り返し読み返して、煉獄さんの香水を布団にふりかけて匂いを嗅ぎながら眠りについて寂しい気持ちを落ち着かせてるよ。

    +7

    -0

  • 3229. 匿名 2021/11/29(月) 12:52:55 

    >>3203
    できれば生きようとしてなかった?
    死にたいわけではなかったような

    +2

    -1

  • 3230. 匿名 2021/11/29(月) 12:52:58 

    >>3206
    蜜璃ちゃんに限らず、みんな好きですよ☺️

    +5

    -0

  • 3231. 匿名 2021/11/29(月) 12:53:18 

    >>3226
    なっててもなるよ

    +4

    -0

  • 3232. 匿名 2021/11/29(月) 12:53:43 

    オタサーの姫になりたがるしぶのと甘露寺ヲタの戦い

    はいはい柱はみんなアテクシが好きだよw

    +1

    -1

  • 3233. 匿名 2021/11/29(月) 12:53:45 

    しのぶはカナエが生きていたとしても死ぬまでカナエに付き纏って生きていたのかな?
    怖って思うんだけど
    自分の妹がそれやってきたら嫌だ

    +2

    -9

  • 3234. 匿名 2021/11/29(月) 12:53:49 

    >>3231
    アンチ禁止って書いてあってもくるアンチいるよねぇ。

    +5

    -0

  • 3235. 匿名 2021/11/29(月) 12:53:50 

    >>3218
    今すぐ、警察は痴漢防止のポスターとして採用な

    +5

    -0

  • 3236. 匿名 2021/11/29(月) 12:54:26 

    >>3111
    二十歳!二十歳であの達観さ。
    自分の二十歳の時なんて…………てんでお子さまだったわ。
    「家」を背負い、千君の父の替わりになり、そして兄として手本を見せて………って張りつめて生きてきたんですよね。
    最愛の奥様を失われ、悲しみ癒えず我が子にも辛く当たってしまうのはそれ程に奥様を愛されていた証なんでしょうが、お父様にも、せめて最期に我が子をその努力を認めて貰えたら良かったかな、って。煉獄さんが天に召される前に………。

    +9

    -0

  • 3237. 匿名 2021/11/29(月) 12:55:02 

    >>3226
    言ったって来るよ
    今日の荒らしのテーマは蜜璃VSしのぶなんだね
    王道w
    どっちかを下げてる発言は全部嵐だから無視無視

    +16

    -1

  • 3238. 匿名 2021/11/29(月) 12:55:12 

    うんだから、父上がああなったのは別に母上の死だけが理由ではないと何度言えば

    +4

    -0

  • 3239. 匿名 2021/11/29(月) 12:55:50 

    >>3233
    私も姉がいるからこそ理解できないところある
    子供の頃はお姉ちゃん子だったし真似してたけどさ

    +5

    -0

  • 3240. 匿名 2021/11/29(月) 12:55:59 

    >>3216
    カナエから卒業できたらしのぶの成長はあったかもだけど原作では最後までカナエから卒業できなかったね
    来世でもカナエから卒業できそうに無いからアイタタタってなった

    +2

    -4

  • 3241. 匿名 2021/11/29(月) 12:56:18 

    >>3238
    ここはアニメの実況だから、知らなくて仕方ないよー

    +1

    -0

  • 3242. 匿名 2021/11/29(月) 12:56:21 

    >>3201
    私も。物凄く落ち込んでる時、頑張れない時、例えば理不尽な何かにあった時。背を丸めて自分の足元を見てしまった時に、スッと入ってくる言葉だと思う

    +7

    -0

  • 3243. 匿名 2021/11/29(月) 12:56:32 

    列車と同化した下弦の鬼さんって、声と見た目でずっと一人称俺の女の鬼さんって思ってたけど、男なんですよね?

    +1

    -0

  • 3244. 匿名 2021/11/29(月) 12:56:34 

    アンチは原作読んでないか、読んでても読解力不足だからすぐ分かる

    +5

    -0

  • 3245. 匿名 2021/11/29(月) 12:56:37 

    >>3230
    同じです!皆かっこよくて素敵なので推しが決められません笑

    +7

    -0

  • 3246. 匿名 2021/11/29(月) 12:56:40 

    >>2261
    ごめんね、正直なところそこまでワーキャー盛り上がってはいなかったよ。映画公開時アメリカに住んでて映画館まで観に行ったけど、お客さんは数組だけだった。
    ただ、炭治郎が煉獄さんの名前を呼んで涙を流してるシーンでは、同じように『レンゴクサァーン』って何回も呼びかけてる人はいた。
    私はもうラスト大号泣だったんだけど、同じように泣いてるっぽい人もいたにはいたかな。

    +3

    -0

  • 3247. 匿名 2021/11/29(月) 12:56:47 

    >>3222
    ツイッターみててもガチの夢女は嫌がるんだけどけっこう煉獄さんファンは蜜璃ちゃん好きな感じ
    炎恋姉弟尊いとか言ってw
    側から見てると他の男に惚れた女のどこがかわいいだろう?って思うけどw

    +3

    -11

  • 3248. 匿名 2021/11/29(月) 12:57:41 

    >>3233
    ある程度の年齢になると姉とか妹とかうざいと言うかライバルみたいな気持ちになるな
    他の姉妹もみんなそんな感じだったよ
    片方よりも私の方がより良い男を見つけてやる綺麗になってやるってなまじ女同士なので競り合うっていうかは

    胡蝶姉妹は嘘臭くてあんな姉妹いないよってなるわ

    +2

    -5

  • 3249. 匿名 2021/11/29(月) 12:58:13 

    >>3237
    基本に立ち返ったんだなぁと思って見てたよw

    +1

    -0

  • 3250. 匿名 2021/11/29(月) 12:58:21 

    >>332
    また彼氏トピネタきたー

    +1

    -1

  • 3251. 匿名 2021/11/29(月) 12:58:21 

    >>3245
    交代で刺さるよね

    私の一推しは悲鳴嶼さん

    +5

    -0

  • 3252. 匿名 2021/11/29(月) 12:58:24 

    >>3201
    胸を張って生きろ
    己の弱さや不甲斐なさにどれだけ打ちのめされようと
    心を燃やせ
    歯を食いしばって前を向け

    君が足を止めてうずくまっても時間の流れは止まってくれない
    ともに寄り添って悲しんでくれない

    +24

    -0

  • 3253. 匿名 2021/11/29(月) 12:58:54 

    >>3213
    そうなのね、貴方には響かなかったのね。
    少なくとも私、旦那、子供には響きました。

    うざいとか、簡単に見下すような発言される事より余程尊いですが。

    +15

    -4

  • 3254. 匿名 2021/11/29(月) 12:58:55 

    >>3237
    嵐?
    【実況・感想】テレビアニメ「鬼滅の刃」無限列車編【第七話『心を燃やせ』】

    +0

    -15

  • 3255. 匿名 2021/11/29(月) 12:59:22 

    原作読んだはしのぶの方がブレブレで姉にいつまでも固執しているんだよね
    本当に芯が強くて自分を生きているのが蜜璃

    +2

    -10

  • 3256. 匿名 2021/11/29(月) 12:59:31 

    >>3243
    そうだよ
    胸も平らだったでしょ?

    +2

    -0

  • 3257. 匿名 2021/11/29(月) 12:59:37 

    >>3233
    姉離れする暇もなく殺されたからじゃない?
    漫画の世界だし、時代背景も鬼の設定も違うからそこまで置き換えて考えたことなかったけど

    +2

    -3

  • 3258. 匿名 2021/11/29(月) 12:59:40 

    >>3250
    なんでわかるの?

    +1

    -0

  • 3259. 匿名 2021/11/29(月) 13:00:18 

    >>3248
    それがリアルな姉妹

    +3

    -1

  • 3260. 匿名 2021/11/29(月) 13:01:13 

    >>3219
    あなたには、映画やドラマや演劇を観て、刺さる台詞とか無いのでしょうか?

    退場?いや、あなたが退場したら?

    +9

    -2

  • 3261. 匿名 2021/11/29(月) 13:01:26 

    >>3218
    高齢者を騙すオレオレ詐欺のポスターとして採用して良い
    【実況・感想】テレビアニメ「鬼滅の刃」無限列車編【第七話『心を燃やせ』】

    +0

    -0

  • 3262. 匿名 2021/11/29(月) 13:01:58 

    蜜璃だと仲間が死んでもそのぶん私は生きるって性格だけしのぶはみんなの元へ逝くって感じなので一緒にいて楽しいのは蜜璃ちゃんだと思う
    友達にしたいのも蜜璃ちゃん

    +6

    -9

  • 3263. 匿名 2021/11/29(月) 13:01:58 

    >>3260
    きも

    +2

    -8

  • 3264. 匿名 2021/11/29(月) 13:02:06 

    >>3254
    やばいww唐突な嵐でふいたww

    +0

    -0

  • 3265. 匿名 2021/11/29(月) 13:02:08 

    >>3213
    でも泣いてるやん自分。
    来週は炭次郎が煉獄さんの遺言を煉獄父に報告に行くから、また涙腺が緩むよね。
    一緒に泣こうな!

    +8

    -0

  • 3266. 匿名 2021/11/29(月) 13:02:56 

    >>3254
    前のトピにも貼ってあったようなw

    +3

    -1

  • 3267. 匿名 2021/11/29(月) 13:03:20 

    >>3260
    どこで刺さるかは人それぞれじゃないの?
    一方でうざいと思うところも人それぞれ

    +3

    -3

  • 3268. 匿名 2021/11/29(月) 13:03:31 

    >>3219
    うん
    家族愛の押し売りもセリフも綺麗事すぎて
    そんな幸せな家族愛や友情ある人ばかりでもないのにしんどくなる

    +2

    -16

  • 3269. 匿名 2021/11/29(月) 13:03:32 

    >>3241
    知らないのになんで母上がーって話をしだすのか本当に疑問

    普通に、なんで父上は柱だったのにああなったのでせうか?って思わないか?

    +1

    -0

  • 3270. 匿名 2021/11/29(月) 13:04:19 

    >>3259
    リアル姉妹?
    ウォシャウスキー姉妹が引退?オフィスを閉鎖 : 映画ニュース - 映画.com
    ウォシャウスキー姉妹が引退?オフィスを閉鎖 : 映画ニュース - 映画.comeiga.com

    ウォシャウスキー姉妹が引退?オフィスを閉鎖 : 映画ニュース - 映画.com 映画ニュースウォシャウスキー姉妹が引退?オフィスを閉鎖 2018年11月2日 11:00 ラナ(右)&リリー・ウォシャウスキー姉妹Photo by Frazer Harrison/Getty Imagesfor GLAAD/Getty ImagesPhot...


    映画『マトリックス レザレクションズ』予告 2021年12月17日(金)公開 - YouTube
    映画『マトリックス レザレクションズ』予告 2021年12月17日(金)公開 - YouTubem.youtube.com

    この冬、映画を超える体験が待っている──真実の先を知りたくないか?目に見えるものが真実とは限らない。あなたが疑ったこともない目の前の[世界]は、本当に[現実]なのか? この映画を観たら、あなたの世界は一変する。何を信じるべきか、自分の目で確かめろ。主...


    【実況・感想】テレビアニメ「鬼滅の刃」無限列車編【第七話『心を燃やせ』】

    +0

    -3

  • 3271. 匿名 2021/11/29(月) 13:04:31 

    >>3250
    今彼トピないから集結するのは仕方ないよね…

    +0

    -3

  • 3272. 匿名 2021/11/29(月) 13:06:17 

    >>3268
    見なきゃいいじゃん
    複雑な家庭や友達いない人に気を使えってかw

    +14

    -2

  • 3273. 匿名 2021/11/29(月) 13:06:38 

    >>3264>>3266
    3237は「嵐」と、「荒らし」、字を間違えるな

    +0

    -1

  • 3274. 匿名 2021/11/29(月) 13:07:07 

    >>3182
    そうは言ってないけど内面に闇を抱えてると鬼になりかねないとは思う

    +1

    -3

  • 3275. 匿名 2021/11/29(月) 13:07:22 

    >>3152
    堕姫がCV沢城みゆきだと聞いて歓喜した
    文句はない

    ただ沢城さんだと声色のインテリジェンス度が高すぎる
    堕姫はもっとおバカ度の高いイメージだった

    だがそれもまたいい

    +8

    -0

  • 3276. 匿名 2021/11/29(月) 13:07:31 

    しのぶが姉エミュした時は蝶屋敷とかめっちゃ気を使いまくっただろうなと・・

    +2

    -0

  • 3277. 匿名 2021/11/29(月) 13:07:38 

    >>3252
    一生付いていきます!心を燃やしながら!

    +1

    -0

  • 3278. 匿名 2021/11/29(月) 13:07:40 

    >>3273
    あのね、荒らしを嵐とも言うのよ
    言葉遊びみたいなもんだな

    +2

    -0

  • 3279. 匿名 2021/11/29(月) 13:08:03 

    >>2925
    しかしこの三人でおはぎ作れたの奇跡だな・・
    まともにやれそうの伊黒さんくらいやん
    煉獄さんは公式でメシマズだし、冨岡さんは夕飯おはぎにするかって台詞小説にあったけど、多分炭治郎が作ってたっぽいし

    +26

    -0

  • 3280. 匿名 2021/11/29(月) 13:08:19 

    >>3201
    燃えろ!いい女!はどう?

    +0

    -0

  • 3281. 匿名 2021/11/29(月) 13:08:30 

    鯉夏花魁が楽しみ

    +2

    -0

  • 3282. 匿名 2021/11/29(月) 13:08:54 

    >>3274
    何という偏見…

    +0

    -1

  • 3283. 匿名 2021/11/29(月) 13:09:00 

    >>332
    伊之助「ワハハハ!!すげぇ!すげぇww」

    +3

    -1

  • 3284. 匿名 2021/11/29(月) 13:09:23 

    >>3282
    偏見じゃなく実際そうでは?

    +1

    -0

  • 3285. 匿名 2021/11/29(月) 13:09:39 

    >>3276
    姉妹知ってた柱メンバーも・・
    個人的にあのアオイちゃんみあったしのぶさんなら冨岡さんともうちょっと相性良かったんじゃ?と思ってる
    ぎゆしのでは無いけど

    +3

    -0

  • 3286. 匿名 2021/11/29(月) 13:09:48 

    >>2785
    私も観るまでそんな感じで、大袈裟だなぁって思ってた。なのに今はもう『うまい!』のシーンで泣ける。原作なんてもう10周以上読んでるのに毎回同じところか、また新たなシーンで号泣しながら読んでる。
    映画も原作も回数重ねる毎に号泣シーンが増えてくんだよね…1回目より2回目、3回目の方がより泣ける。

    +6

    -0

  • 3287. 匿名 2021/11/29(月) 13:10:00 

    >>3202

    わかる
    山!山邪魔だ!平地はないのか!って思いながら見てた

    +8

    -0

  • 3288. 匿名 2021/11/29(月) 13:10:22 

    >>3252
    アニメで観た煉獄さん、暑苦しい脳筋な人(失礼)かと思ってたけど、映画での煉獄さんの言葉はどれも深くてイメージがガラッと変わってすごく好きになったのを覚えている。
    煉獄さんの言ってた「老いることも死ぬことも〜」という言葉も好きだったけど、この3252さんが書いてくれてる言葉もとても印象的で好きです。

    +7

    -0

  • 3289. 匿名 2021/11/29(月) 13:10:32 

    >>3233
    想像で何言ってんだろ?
    平和な世なら炭治郎と禰󠄀豆子みたいに時が来たら自然と離れる
    胡蝶姉妹は14歳と17歳の姉妹が寄り添って生きていただけ

    +13

    -0

  • 3290. 匿名 2021/11/29(月) 13:10:43 

    >>3252
    (´༎ຶོρ༎ຶོ`)ありがとう

    +2

    -0

  • 3291. 匿名 2021/11/29(月) 13:11:13 

    >>3252
    横だけど、煉獄さんいい事言ってくれるなぁ。

    +5

    -0

  • 3292. 匿名 2021/11/29(月) 13:11:52 

    >>3237
    底が浅くてバレバレだけどねw

    +2

    -1

  • 3293. 匿名 2021/11/29(月) 13:11:54 

    >>3195
    さねみんに一度絞められたほうがいい!

    +0

    -0

  • 3294. 匿名 2021/11/29(月) 13:12:54 

    >>3284
    闇を抱えたキャラなんて鬼殺隊にどれだけいると思ってるの?
    むしろそういう人の方が多いと思うけど

    +2

    -0

  • 3295. 匿名 2021/11/29(月) 13:13:23 

    >>3288
    わかる
    はじめはケロロの小五郎みたいに話通じない男かと
    とんでもなく素敵な人だった

    実弥も族の頭みたいな凶暴な男かと思ったら真っ直ぐな男だった

    +3

    -0

  • 3296. 匿名 2021/11/29(月) 13:14:00 

    >>3233
    カナヲは姉離れちゃんとしたのにね

    +1

    -2

  • 3297. 匿名 2021/11/29(月) 13:14:07 

    >>3294
    だから、闇を抱えてると煉獄さんの継子になれないのか?と聞いてきたので
    そんなことはないが、炎から恋に派生したのは甘露寺に闇がなかったからだろうなとは思う

    +1

    -0

  • 3298. 匿名 2021/11/29(月) 13:14:44 

    >>2799
    私はいつも映画はエンドロールまで観る派だけど、ホントに立ち上がる人少なかったと思う。
    本編終わって号泣したのが少し落ち着いてきたかなってところでエンドロール流れてまた大号泣しちゃうもん。
    炎の歌詞とか重ね合わせちゃってエンドロールで色んな煉獄さんが出てくるところは泣かずにいられない。最後の折れた日輪刀もダメ…。

    +9

    -1

  • 3299. 匿名 2021/11/29(月) 13:14:48 

    つか他キャラが闇を抱えてるならしのぶだって抱えてるだろうに
    なんでそこを必死で否定するの?

    +0

    -0

  • 3300. 匿名 2021/11/29(月) 13:14:57 

    >>3227
    ワロタ
    普通だったら即アウトだよな

    +1

    -1

  • 3301. 匿名 2021/11/29(月) 13:14:57 

    伊黒さんも闇は抱えていたけど恋をしていた分は正常だった

    +21

    -0

  • 3302. 匿名 2021/11/29(月) 13:15:17 

    あー煉獄さんが好き過ぎて辛い

    +20

    -2

  • 3303. 匿名 2021/11/29(月) 13:15:40 

    >>3276
    エミュ?動物?

    +1

    -0

  • 3304. 匿名 2021/11/29(月) 13:16:08 

    >>3289
    横だけど、寄り添って生きてただけならカナエさんが亡くなったあとに姉の真似しなかったと思う
    しのぶさんのまま、お姉さんの死を乗り越えて欲しかったと思うよ

    +4

    -4

  • 3305. 匿名 2021/11/29(月) 13:16:10 

    皆んな最愛の人を亡くしてるなかで、みつりちゃんは誰も亡くしてないよね。
    筋肉ムキムキの大食いと奇抜な髪色で辛い思いはしたと思うけど、そこまで辛い境遇ではない。
    でもみつりちゃんみたいな存在もストーリー上、必要だと思う。
    あと少年漫画ゆえにお色気担当も必要だろう。
    姉や家族を亡くしてるしのぶちゃんが胸はだけてキュンキュンするわ〜とか言ってたら何か嫌だw

    +23

    -1

  • 3306. 匿名 2021/11/29(月) 13:16:13 

    >>3279
    千がメインで作ったのかもしれない

    +7

    -0

  • 3307. 匿名 2021/11/29(月) 13:16:15 

    来月以降は、第三の鬼滅の刃(第四のジブリ)になれるかな。
    マトリックス レザレクションズ

    劇場版呪術廻戦0

    スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム

    鹿の王
    【実況・感想】テレビアニメ「鬼滅の刃」無限列車編【第七話『心を燃やせ』】

    +0

    -14

  • 3308. 匿名 2021/11/29(月) 13:16:24 

    煉獄さんの表情がステキ。横顔も大好き💕

    +9

    -0

  • 3309. 匿名 2021/11/29(月) 13:16:32 

    >>3280
    燃えよ!ドラゴンズ!み

    +0

    -0

  • 3310. 匿名 2021/11/29(月) 13:17:01 

    >>3297
    闇というかトラウマは抱えてたけどねずっと

    +1

    -0

  • 3311. 匿名 2021/11/29(月) 13:17:10 

    >>3287
    あの山がもう少し低ければ!

    +7

    -1

  • 3312. 匿名 2021/11/29(月) 13:17:35 

    >>3306
    どこの台所でやったかだね
    煉獄家なら千くんかも

    +7

    -0

  • 3313. 匿名 2021/11/29(月) 13:17:59 

    >>3280
    燃えろ!鬼舞辻!

    +0

    -0

  • 3314. 匿名 2021/11/29(月) 13:18:45 

    >>3202
    あなたなら出来たはず

    +2

    -0

  • 3315. 匿名 2021/11/29(月) 13:19:03 

    >>3304
    姉に囚われたまま死んだ人

    +1

    -2

  • 3316. 匿名 2021/11/29(月) 13:19:24 

    >>3311
    わたしがぶっ潰してやるわ!

    +7

    -0

  • 3317. 匿名 2021/11/29(月) 13:20:04 

    煉獄さんて隊服着てても胸筋の発達っぷりがよくわかるよね
    影とひきつれてるシワが

    +16

    -0

  • 3318. 匿名 2021/11/29(月) 13:20:06 

    蜜璃ちゃんも仲間の死をたくさん経験したけど前向きに生きていたので強いと思う

    +9

    -1

  • 3319. 匿名 2021/11/29(月) 13:20:53 

    >>3308
    横顔綺麗だよね!
    特に最初の弐ノ型のところカッコ良すぎる

    +4

    -0

  • 3320. 匿名 2021/11/29(月) 13:21:14 

    >>3307
    あんたいっつも何個も画像貼るよね

    +6

    -2

  • 3321. 匿名 2021/11/29(月) 13:21:34 

    >>3316
    本当にあと少し陽光が射すのが早ければ

    +4

    -0

  • 3322. 匿名 2021/11/29(月) 13:21:50 

    原作も読まずアニメだけで語ってるわりに他キャラを微妙に馬鹿にするしのぶヲタが醜くてほんと苦手

    +5

    -4

  • 3323. 匿名 2021/11/29(月) 13:22:10 

    >>3301
    正常だったら蜜璃に惚れてない
    どこをどう見て蜜璃ちゃんを普通の女の子と判断できたのか🤔

    +2

    -23

  • 3324. 匿名 2021/11/29(月) 13:22:26 

    >>3305
    まだまだこれからよ〜

    蜜璃ちゃんは確か煉獄さんの弟子だったから
    煉獄さんの死は他の柱よりもかなりキツいはず

    +9

    -5

  • 3325. 匿名 2021/11/29(月) 13:22:26 

    面白かった!

    +1

    -0

  • 3326. 匿名 2021/11/29(月) 13:22:32 

    >>3316
    あなた、山潰す 私、木切る

    +7

    -0

  • 3327. 匿名 2021/11/29(月) 13:22:43 

    >>3127母上、るかって名前なの??

    +1

    -0

  • 3328. 匿名 2021/11/29(月) 13:23:09 

    >>3316
    姉御!頼りになります!

    +4

    -0

  • 3329. 匿名 2021/11/29(月) 13:23:32 

    >>3319
    昇り炎天が一番好き

    +2

    -0

  • 3330. 匿名 2021/11/29(月) 13:23:37 

    >>3327
    るび

    +0

    -1

  • 3331. 匿名 2021/11/29(月) 13:23:38 

    外国人の新規入国禁止だって🙆‍♀️

    +2

    -0

  • 3332. 匿名 2021/11/29(月) 13:23:46 

    >>2614
    映画だとだいたい2時間??三部作で6時間…
    無理じゃないかな〜映画化して細かいエピ削られるならアニメで見たいな〜
    まぁ収益考えたら映画一択なんだろうけど

    +3

    -0

  • 3333. 匿名 2021/11/29(月) 13:24:17 

    >>3318
    ノーテンキだから美味しいもの食べたらすぐ忘れるの🍡

    +1

    -3

  • 3334. 匿名 2021/11/29(月) 13:24:39 

    >>3326
    カタコト外人になてるw

    +5

    -0

  • 3335. 匿名 2021/11/29(月) 13:25:09 

    >>3332
    三部作でついていきます😤
    大画面でみたい

    +1

    -0

  • 3336. 匿名 2021/11/29(月) 13:25:11 

    >>3323
    どう見ても普通でしょ?恋をしたがっておいしいものを食べて笑って

    +6

    -1

  • 3337. 匿名 2021/11/29(月) 13:25:34 

    >>3327
    横だけど、母上は 瑠火 るかさんだよ

    +3

    -0

  • 3338. 匿名 2021/11/29(月) 13:25:44 

    すっっごい嫌な言い方なのは承知だけど、しのぶさん、姉妹で鬼殺隊入るってことはお姉さんも亡くなるかもしれないって思ってなかったんだろうなとは思った。頭では分かってたし、自分が死ぬ想定はしてたんだろうけど

    +0

    -0

  • 3339. 匿名 2021/11/29(月) 13:26:11 

    >>3334
    私も思った。

    +2

    -0

  • 3340. 匿名 2021/11/29(月) 13:26:12 

    >>3335
    私も大画面とあの音響で見たい!
    テレビじゃ物足りない

    +0

    -0

  • 3341. 匿名 2021/11/29(月) 13:26:29 

    >>3336
    ある意味異常だよね。鬼殺隊で普通の女の子でいられるのって🤔

    +1

    -1

  • 3342. 匿名 2021/11/29(月) 13:26:38 

    >>3335
    あと4DXで体験したい
    あれは自宅のテレビじゃ無理だし

    +1

    -0

  • 3343. 匿名 2021/11/29(月) 13:27:12 

    >>3065 煉獄さんとか凄い勢いで移動してなかった?無限列車編の1話で。
    列車よりも速そうに見えたが...

    +3

    -0

  • 3344. 匿名 2021/11/29(月) 13:27:26 

    >>3337
    横だけど自分はずっとるびだと思ってた
    まあるかって読むよね普通

    +1

    -0

  • 3345. 匿名 2021/11/29(月) 13:27:56 

    >>3336
    心はねw
    心は普通の乙女だったよ
    けど桜餅食って髪の色が変わってそこら辺の男より大食い&怪力
    普通じゃないよ全然

    +3

    -0

  • 3346. 匿名 2021/11/29(月) 13:28:08 

    >>3342
    無限列車、4DXに乗車しなかったのか悔やまれて悔やまれて

    酔うと聞いてびびってしまった

    +2

    -0

  • 3347. 匿名 2021/11/29(月) 13:28:34 

    >>3316
    私もシャベル持って加勢する
    【実況・感想】テレビアニメ「鬼滅の刃」無限列車編【第七話『心を燃やせ』】

    +4

    -0

  • 3348. 匿名 2021/11/29(月) 13:28:35 

    >>3339
    私にはもののけ姫の猿人、しょうじょう達に見える。

    +2

    -0

  • 3349. 匿名 2021/11/29(月) 13:29:00 

    >>3317
    体格の描き分け見事だよねー
    冨岡さんは胸元はぺたっとしてるもん
    身長はあまり変わらないのに色々違うのが凄い

    +4

    -0

  • 3350. 匿名 2021/11/29(月) 13:29:56 

    >>3341
    鬼殺隊でいること自体、普通じゃない異常って意味ならわかるけど

    兵隊でも戦争に行ってもそこで普通でいるのは別に変なことじゃないし
    それだけ芯がしっかりしてて強いのでは?

    +1

    -0

  • 3351. 匿名 2021/11/29(月) 13:30:18 

    >>2503
    煉獄さん可愛い

    +6

    -0

  • 3352. 匿名 2021/11/29(月) 13:30:31 

    >>3233
    しのぶさんは親を殺されて二人で寄り添って生きてきたのに14歳の時にカナエが殺されてさ。力も余りなく、身体的にも小柄で恵まれて無いから自分の手でカナエの仇を打つ事をよすがに薬学を学んだんだろうね。

    +21

    -2

  • 3353. 匿名 2021/11/29(月) 13:30:50 

    >>3324
    大丈夫
    温泉に入って松茸ご飯食べてケロッとしてた♨️

    +6

    -6

  • 3354. 匿名 2021/11/29(月) 13:30:56 

    >>3345
    心が普通だから惚れたんでしょ?

    +4

    -0

  • 3355. 匿名 2021/11/29(月) 13:30:58 

    >>3317
    好きだ。何かキュンとくる。

    +6

    -0

  • 3356. 匿名 2021/11/29(月) 13:31:02 

    >>2925
    煉獄さんの無邪気さ全開、冨岡さんの無言の圧力(でも顔中あんこで誰より頑張った感)、伊黒さんはたぶん作ってないけどドン引きしながらも付き合ってあげてる優しさ、もう面白すぎてw

    +34

    -0

  • 3357. 匿名 2021/11/29(月) 13:32:13 

    >>2614
    長いもんね。
    刀鍛冶編だと内容が映画にするには弱いよね。

    ありえるかも。

    +8

    -1

  • 3358. 匿名 2021/11/29(月) 13:32:26 

    >>3335 色んな戦いが同時進行で、しのぶ童磨に飛んだり、猗窩座炭治郎に飛んだりするから難しそう。
    三部作として、どこで切るかも微妙だよね。
    ほんでもって、主人公の炭治郎が登場しない回とかもあり得そうでやっぱり無理かなー?
    映画じゃ難しそうな気もするし、変に編集されるならアニメで見たいかな。

    進撃の巨人も最後は映画で観たいけど、あれも編集が難しそうだし。。

    結局無限列車はエピソードとして綺麗にまとまってたから、良かったんだとは思う。

    +17

    -0

  • 3359. 匿名 2021/11/29(月) 13:32:41 

    >>3352
    14歳で薬学学ぶって…そこら辺の設定わりとなろう系の漫画ばりに適当だよね
    カナヲもだけど胡蝶姉妹の設定わりと適当

    +5

    -11

  • 3360. 匿名 2021/11/29(月) 13:33:10 

    >>3355
    しかも見せない、見えないってところが彼らしくていい

    +5

    -0

  • 3361. 匿名 2021/11/29(月) 13:34:52 

    いや、炎がエンディングとか泣くわ。

    +17

    -0

  • 3362. 匿名 2021/11/29(月) 13:35:10 

    >>3348
    真剣に言ってくれてるんだろうけど、ちょっとフフッってなってしまった。何か可愛くて。

    +4

    -0

  • 3363. 匿名 2021/11/29(月) 13:35:13 

    >>3354
    座敷牢で育った伊黒さんだったからだよ
    見た目に関しては偏見持っていなかったんだろうね?
    さすがの伊黒さんも普通の環境で育ってたら蜜璃ちゃんが普通ではないことに気づくと思うけど

    +2

    -6

  • 3364. 匿名 2021/11/29(月) 13:35:49 

    しきりに、普通だったら〇〇なのにあのキャラは…とか言う人いるけど、鬼がいる時点で普通じゃないからw

    +4

    -0

  • 3365. 匿名 2021/11/29(月) 13:35:50 

    >>3296
    カナヲの方がしっかりしていた

    +3

    -0

  • 3366. 匿名 2021/11/29(月) 13:36:37 

    >>3360
    そこに余計に色気を感じる
    脱がないで色気を出すなんて恐ろしい漢だよ杏寿郎は

    +14

    -0

  • 3367. 匿名 2021/11/29(月) 13:36:53 

    >>3364
    アニメの設定に普通も何もないよね...

    +9

    -0

  • 3368. 匿名 2021/11/29(月) 13:37:04 

    >>2614
    利益のために何がなんでももう一回くらい映画化しそうよね。
    でも無限列車はわりと短いけど他は長いよね。
    遊郭編、刀鍛冶編、無限城編どこも長い。
    無限城なんか6巻分くらいない?

    +2

    -0

  • 3369. 匿名 2021/11/29(月) 13:37:12 

    >>3341
    言うて戦時中なんてみんな異常事態で生きていたけどみんな自分を持ってしっかり生き抜いたでしょ

    +4

    -0

  • 3370. 匿名 2021/11/29(月) 13:37:21 

    >>3361
    ウルウルってきたよ。歌と映像で。何か悲しいんだけど泣けなくて…。泣いてしまったら認める事になってしまう、まだ受け入れないと思ってしまって。

    +6

    -0

  • 3371. 匿名 2021/11/29(月) 13:37:58 

    >>3353

    他の仲間もだいぶ殺されてるだろうからね
    いちいち傷ついてつまづいてられないんだろう
    それこそ、「心をもやせ」を実行していたのかも

    +6

    -0

  • 3372. 匿名 2021/11/29(月) 13:38:06 

    カラスが泣きながら訃報を伝えに行くとこが何回見ても泣ける

    +14

    -0

  • 3373. 匿名 2021/11/29(月) 13:38:22 

    >>3323
    惚れた理由が蜜璃が普通だったからと書いてあったでしょ

    +8

    -0

  • 3374. 匿名 2021/11/29(月) 13:38:26 

    >>2925
    2人がつまみ食いとわかり、どうしたものかと困る小芭内
    かわいい

    +17

    -1

  • 3375. 匿名 2021/11/29(月) 13:38:30 

    >>3360
    そうだね。見せないのがいい。

    +3

    -0

  • 3376. 匿名 2021/11/29(月) 13:39:02 

    >>3368
    遊郭編の長さびっくりした

    +3

    -0

  • 3377. 匿名 2021/11/29(月) 13:39:12 

    >>3367
    ねw
    そもそも漫画なんだから真剣にレスバするのがばらかしいよ

    +5

    -0

  • 3378. 匿名 2021/11/29(月) 13:39:18 

    >>3061
    義勇さんは別枠として
    柱合会議で話を聞いてからって中立的立場でいてくれたのは蟲・恋
    蟲その後蝶屋敷に引き取ってくれてるし、鬼殺隊の一員と認めるとまで
    いかなくても炭治郎を案じる立場に変わってくれた
    煉獄さんは最初斬首!でお館様の許可が出てから炭治郎の決意を
    「いい心がけだ!」って唯一笑わなかったりアニメでは
    「引く力が強いように感じる!」って言ってくれたり
    私の印象では炎・蟲は早い段階で過激派・無関心派から抜けたって
    イメージ

    +15

    -0

  • 3379. 匿名 2021/11/29(月) 13:39:31 

    >>3305
    だからお色気担当なんだろうね。蜜璃は。

    +2

    -7

  • 3380. 匿名 2021/11/29(月) 13:39:31 

    >>3296
    カナヲは引きずることなくその後をしっかり生きたのでしのぶが闇を抱えすぎなんだよ
    メンタルが弱すぎ

    +3

    -6

  • 3381. 匿名 2021/11/29(月) 13:39:48 

    >>3356
    本当は嫌ってないんでしょ?そうなんでしょ?と言いたいw

    +8

    -1

  • 3382. 匿名 2021/11/29(月) 13:40:17 

    >>2665
    深いです!

    +2

    -0

  • 3383. 匿名 2021/11/29(月) 13:40:52 

    >>3378
    横だけど、なるほど。

    +3

    -0

  • 3384. 匿名 2021/11/29(月) 13:41:42 

    >>3353
    鬼殺隊って仲間も失うし、メンタルケアをしないといけないよね。心が不安定な状態で戦うと一瞬の隙をついてやられちゃうだろうし。体だけじゃなく心も強くないとやってけないんだと思う。

    +12

    -0

  • 3385. 匿名 2021/11/29(月) 13:42:01 

    >>3014
    そうこれ!あのセリフがあるせいで矛盾しちゃうんだよね
    下弦伍で隊士大量行方知れずで水・蟲2人態勢なのに
    上弦かもしれんだったらせめてもう1人欲しかった

    +4

    -1

  • 3386. 匿名 2021/11/29(月) 13:42:02 

    >>3323
    伊黒ちゃんは過去の生い立ちから人間不信、女性不信なんだよね?
    で、鬼殺隊に入った後も鬼殺隊の女子は怖くて強い感じの子が多い中で、蜜璃ちゃんみたいなよく食べて笑って明るくて、(伊黒も見た目が口に包帯で目の色が違うし蛇巻いてるし、ちょっと気持ち悪いけど)そういうのを全く気にせず笑いかけてくれる子を初めて見て好きになったんだと思う。

    お互い見た目は一般の人から見たら奇抜な二人だよね。

    +11

    -0

  • 3387. 匿名 2021/11/29(月) 13:42:26 

    煉獄さんに集中!って言われたい

    +6

    -0

  • 3388. 匿名 2021/11/29(月) 13:42:29 

    >>3377
    多分一人連投してるよあれ

    +7

    -0

  • 3389. 匿名 2021/11/29(月) 13:43:50 

    >>3316

    めっちゃ男前!
    わたくしも加勢します!

    +5

    -0

  • 3390. 匿名 2021/11/29(月) 13:45:37 

    >>3389
    姉御の愛の力に共感だね!

    +3

    -0

  • 3391. 匿名 2021/11/29(月) 13:45:50 

    >>3316
    私藤の花持って猗窩座に挑むわ

    +7

    -0

  • 3392. 匿名 2021/11/29(月) 13:47:00 

    みんな違ってみんな良いんだから
    どっちがどうとか要らなくない?

    +3

    -0

  • 3393. 匿名 2021/11/29(月) 13:47:21 

    >>3378
    確かに。炎恋蟲は裁判終わったあとは割りと好意的だったね(蟲は内心複雑だったろうけど)そして残りの
    風、蛇は過激派(お館様が言うから従うがまだ信用してねーぞ)
    音、岩は中立派(襲わない鬼?見ててやる)
    霞は無関心派(すぐに忘れるし)
    ってとこかな??

    +6

    -1

  • 3394. 匿名 2021/11/29(月) 13:48:33 

    >>2932
    悲しくてせつなくて仕事してても涙流れそうになってたけど、マイナス多いけどツボにハマって声出し笑ってしまった
    たぶん職場の人はうすうす私がコッソリ涙してるのとか今笑ったのも気づいてるけど触らないようにしてくれてるのかな・・
    昨日からずっと情緒おかしいわ

    +2

    -2

  • 3395. 匿名 2021/11/29(月) 13:48:59 

    >>3391

    ふたつみっつじゃ吹っ飛ばされるぞ(笑)
    頑張れ!

    +2

    -0

  • 3396. 匿名 2021/11/29(月) 13:49:15 

    しのぶはメンタルが弱すぎたわね
    さっさと鬼殺隊をやめるべきだった

    +2

    -6

  • 3397. 匿名 2021/11/29(月) 13:49:27 

    >>3373
    伊黒さんから見たら普通に見えただけ
    他の男は普通の女の子だとこれっぽっちも思ってない

    +3

    -0

  • 3398. 匿名 2021/11/29(月) 13:49:29 

    宇髄さんの付けてる頭飾りの宝石は本物だよね💎

    +5

    -0

  • 3399. 匿名 2021/11/29(月) 13:50:09 

    >>3398
    烏がつけてるやつも本物かな?
    お洒落さんだよね、烏なのに 笑

    +5

    -0

  • 3400. 匿名 2021/11/29(月) 13:50:36 

    >>3316

    まさかここで木こり隊とブルドーザー隊が結成されるとは!

    +2

    -0

  • 3401. 匿名 2021/11/29(月) 13:51:07 

    横だけど
    映画の無限列車編が千と千尋抜いたたけど
    宮崎駿監督は鬼滅見てるのかなー

    +0

    -0

  • 3402. 匿名 2021/11/29(月) 13:51:13 

    >>3386
    まあ言っちゃえば二人とも変わってる風体だよね

    +0

    -0

  • 3403. 匿名 2021/11/29(月) 13:52:01 

    >>3373
    見た目がぶっ飛んでるけど中身は意外と普通の女の子だったからじゃないの?
    鬼殺隊は普通じゃない人の集まりだし、癒されるんだわ。多分。

    +12

    -0

  • 3404. 匿名 2021/11/29(月) 13:52:21 

    >>3399
    あれって烏が自主的にキラキラつけてるのかな??
    たまたま同じ派手好きの烏を選んだのか、宇髄さんに引っ張られてあれつけてるのか笑

    +5

    -0

  • 3405. 匿名 2021/11/29(月) 13:52:39 

    >>2556
    そうだねー
    そうか…このシーンがカットされなくて良かったと思った私も冨岡推しだけど
    推しのグッズに囲まれて生活…眠る部屋も含め…そして毎日話しかけてる
    推しの出番が少ない今、むしろ邪気なく鬼滅の刃と言う作品を存分に楽しんでる
    無限列車を見る度に煉獄さんを好きになるし
    宇髄さんの男としての色気もやばくて2期の始まりにドキドキしてる

    +5

    -1

  • 3406. 匿名 2021/11/29(月) 13:52:43 

    >>3317
    今まで意識したことなかったのに、煉獄さん好きになってから筋肉に反応してしまう💪

    +7

    -0

  • 3407. 匿名 2021/11/29(月) 13:53:40 

    >>3113
    次回のネタバレになっちゃうかもだけど呼吸のことも
    自暴自棄にならずに調べたり炎柱としてダメでも鬼殺隊として
    出来ることいっぱいあったはずなのに
    現に千寿郎くんはしてるし
    それだけでも煉獄さんの力になったりできたのになあ…って思う
    自分がだめでも次が繋げばいいって思考はなかったのかなあ

    +4

    -1

  • 3408. 匿名 2021/11/29(月) 13:54:16 

    >>3402
    見た目がヤバすぎて、お見合いでお断りされるくらいだから見た目はかなりヤバい部類なんだと思う。
    鬼殺隊に入ってからは更に谷間見せまくりだから更にヤバいのは明らかかと。

    +4

    -1

  • 3409. 匿名 2021/11/29(月) 13:54:33 

    >>3399

    カラスは光モノ好きっていうよね
    あの鎹鴉きっと首も鍛えてるよ

    +7

    -0

  • 3410. 匿名 2021/11/29(月) 13:55:11 

    >>2961
    漫画は読みづらくて1巻でやめてしまった
    原作に日輪刀で縄を切らない意味の説明があるならどうしてカットしたのか不思議に思う

    +2

    -1

  • 3411. 匿名 2021/11/29(月) 13:55:38 

    >>2298
    でも頑張ろうって思える上司だよね!見捨てたり手柄横取りも絶対無いし、理不尽を感じることも無くて、成長できそう

    +6

    -0

  • 3412. 匿名 2021/11/29(月) 13:56:24 

    >>3384
    そうだよね!
    蜜璃ちゃんが炭治郎に言った「今度また生きて会えるかわからないけど〜」ってところの台詞が蜜璃ちゃんの強さと覚悟が現れてると思う

    +20

    -1

  • 3413. 匿名 2021/11/29(月) 13:56:25 

    >>3401
    見たか見てないかは分かんないけど
    なんか興行収入一位になった時に宮崎監督に突撃インタビュー?してたけど、どうでもよさそうにそんなことよりゴミ拾いしなきゃ、そんな事どうでもいいみたいな感じだった気がする
    内心は悔しいのかなって思った

    +8

    -4

  • 3414. 匿名 2021/11/29(月) 13:56:42 

    >>3391
    私も部屋に藤の花飾ってるから持って行くわ。でも、造花だから生花集めとくね!

    +5

    -0

  • 3415. 匿名 2021/11/29(月) 13:56:59 

    >>3398
    派手が口癖みたいな感じだし
    全部本物付けてるんじゃなかろうか

    +4

    -0

  • 3416. 匿名 2021/11/29(月) 13:58:32 

    >>3401
    新海監督は、悔しいけどアニメ界が盛り上がるから歓迎みたいなこと言ってたよね
    器の大きさよ

    +21

    -1

  • 3417. 匿名 2021/11/29(月) 13:59:15 

    >>3301
    伊黒さんはトラウマの原因となる2つ(蛇と女)のものをちゃんと好意を
    持ててるところがすげーメンタルなのでは?と思った

    +14

    -0

  • 3418. 匿名 2021/11/29(月) 14:01:06 

    >>3407
    横だけど、そうだね。自分が引退しても息子に繋ぐ事は出来たと思うし、父上は煉獄さんに死んで欲しくなかったからわざと冷たく無関心装ってたのかもしれないし。でも、それでも煉獄さんならやるよ。だから、せめて少しでも煉獄さんのプラスになるような事を教えてあげられなかったのかな?って。

    +5

    -0

  • 3419. 匿名 2021/11/29(月) 14:01:26 

    >>3401
    ジブリのプロデューサーの鈴木敏夫さんがボクらの時代に出演されてた時の会話で、宮崎駿監督は鬼滅が流行ってる事はちゃんと知ってるみたい。
    鈴木さんは原作未読らしいので、原作を知ってる人から聞いたあらすじを簡単に宮崎さんに伝えたら、そういうのは当たるよ。と回答したみたいです。

    +18

    -0

  • 3420. 匿名 2021/11/29(月) 14:02:07 

    >>2355
    穴に入ってこい!はっはっは!

    +1

    -0

  • 3421. 匿名 2021/11/29(月) 14:03:41 

    >>3363
    座敷牢で育ってないならそもそも出会ってないのでは?
    というかこういう仮定の話をする意味って何?
    気持ち悪いんだよ…二次創作でやれよ

    +1

    -5

  • 3422. 匿名 2021/11/29(月) 14:05:03 

    >>3111
    燃え尽き症候群なんじゃない?
    そんな気がするけど。

    +1

    -0

  • 3423. 匿名 2021/11/29(月) 14:05:07 

    煉獄父更生案が成功しちゃうと、辛くても苦しくても心に火を灯し続けた煉獄さんはいなくなっちゃうんだよな
    ただの血統書付きの柱になってしまう…

    +5

    -0

  • 3424. 匿名 2021/11/29(月) 14:05:28 

    >>3406
    わかる!
    逞しいって魅力的だなと思えた

    +3

    -0

  • 3425. 匿名 2021/11/29(月) 14:05:28 

    >>2925

    煉獄さんと義勇さんがなんか噛み合わない会話でおはぎ作りの手順を打ち合わせて、小芭内さんがそんな2人の言葉をそれぞれに通訳してそう
    そんな微笑ましい場面を想像した

    +20

    -0

  • 3426. 匿名 2021/11/29(月) 14:05:55 

    >>2479
    よくモォー!俺の刀オォォー!!よくもー!よくモォーー!!🔪

    +4

    -0

  • 3427. 匿名 2021/11/29(月) 14:06:54 

    >>3425
    義勇「あんこがちょっと甘すぎないか…」

    +6

    -1

  • 3428. 匿名 2021/11/29(月) 14:06:56 

    煉獄さんが亡くなったことを烏が柱に知らせに行った時、時透君だけ無反応だったよね?
    漫画もあんな感じだった??

    +6

    -1

  • 3429. 匿名 2021/11/29(月) 14:07:19 

    >>3428
    無反応なわけじゃないよ

    +9

    -0

  • 3430. 匿名 2021/11/29(月) 14:07:24 

    伊黒くん好きなんだけど、男の萌え袖がどうしても許せなくて悶々とする...笑
    どうでもいい話ですみません。

    +4

    -2

  • 3431. 匿名 2021/11/29(月) 14:07:35 

    >>3428
    漫画も後姿で台詞は無かったよ

    +9

    -0

  • 3432. 匿名 2021/11/29(月) 14:07:57 

    >>3428
    ごめん、国語力なさすぎだと思う...。

    +1

    -15

  • 3433. 匿名 2021/11/29(月) 14:08:02 

    >>3384
    蜜璃ちゃんはいつも明るくてその解釈は間違ってないけど
    鬼殺隊の仲間が亡くなり過ぎたりした時は心を痛めることもあったそうだよ
    FBより

    +5

    -0

  • 3434. 匿名 2021/11/29(月) 14:08:13 

    >>3423
    本当にそれ
    全てが繋がってるんだよね、辛いことも

    +4

    -0

  • 3435. 匿名 2021/11/29(月) 14:08:48 

    >>3427
    煉獄「うむ!じゃあ塩を少し入れてみるとしよう!」

    +13

    -0

  • 3436. 匿名 2021/11/29(月) 14:09:08 

    >>2925
    この4人煉獄さんだけ一つ下だなんて
    同い歳メンバー3人の中に入って一緒にお祝いしてる煉獄さんすき

    +9

    -3

  • 3437. 匿名 2021/11/29(月) 14:09:32 

    >>3435
    伊黒「!!!」

    +12

    -0

  • 3438. 匿名 2021/11/29(月) 14:09:58 

    初のドラゴンポテト食べてみる。

    +1

    -1

  • 3439. 匿名 2021/11/29(月) 14:10:04 

    >>3256
    ありがとうございます。スッキリしました。

    +1

    -0

  • 3440. 匿名 2021/11/29(月) 14:10:31 

    >>3428
    漫画は無言で鴉の方を向いて報告を聞いてるような感じ

    +7

    -0

  • 3441. 匿名 2021/11/29(月) 14:10:59 

    このシーン作画美しすぎてほえ〜ってなったわ
    【実況・感想】テレビアニメ「鬼滅の刃」無限列車編【第七話『心を燃やせ』】

    +28

    -0

  • 3442. 匿名 2021/11/29(月) 14:11:13 

    >>3435
    義勇「(甘いからと塩を入れるのは間違いではないのか...?それでいいのか?..)...そうか」

    +10

    -0

  • 3443. 匿名 2021/11/29(月) 14:11:54 

    >>3236
    そうだよね。本当そう思うよ。死んでしまっても気持ちは届くかもしれない。けど、直接伝える事は出来ないよね。死んでしまった人は帰ってくる事は出来ないから生きてる内に伝える事が大事なんだよなぁ。

    +3

    -0

  • 3444. 匿名 2021/11/29(月) 14:12:37 

    凛として意志が堅いのは蜜璃でしのぶは姉に依存タイプなので、意志も芯も通っていないよ

    +4

    -4

  • 3445. 匿名 2021/11/29(月) 14:12:54 

    >>3432
    分かりにくい文書いてごめんなさい

    +4

    -0

  • 3446. 匿名 2021/11/29(月) 14:13:05 

    >>2925
    まずは
    不死川さん、お誕生日おめでとうございます

    煉獄さん居て嬉しい!そしてめっちゃかわいい!
    なあんだあ、生きてるやん
    もうわたしの中では生きてて仲間達とこんな風に過ごしてて、映画やアニメは鬼滅の刃という作品の俳優として出演してたって事にして現実逃避中

    +23

    -2

  • 3447. 匿名 2021/11/29(月) 14:13:31 

    煉獄さんってちょいちょい天然っぽさが出るところが好きです

    +16

    -0

  • 3448. 匿名 2021/11/29(月) 14:13:32 

    >>3428
    あの無言で歩いていく無一郎の横顔に全てが詰まってるよね。。

    +12

    -0

  • 3449. 匿名 2021/11/29(月) 14:14:08 

    >>3427
    妄想劇はキモい

    +3

    -7

  • 3450. 匿名 2021/11/29(月) 14:14:38 

    >>3413

    テレビでみた
    あの取材の仕方は失礼だなって思った
    どの監督がどんな感想を持ってるかなんて、それこそどうでもいいよ

    +7

    -0

  • 3451. 匿名 2021/11/29(月) 14:14:45 

    >>3432
    え!どこが?

    +15

    -0

  • 3452. 匿名 2021/11/29(月) 14:14:47 

    >>3422
    引退して鬼滅には絶望してても家族として関わる事が出来たら良かったなぁ。と思ってしまう。挨拶とか天気の話とか一緒にご飯食べるとか些細な事だけでも。詳細は知らないけれども、子ども放置してたんじゃないかね?

    +9

    -1

  • 3453. 匿名 2021/11/29(月) 14:15:16 

    >>3432
    私は理解出来たけどね

    +20

    -0

  • 3454. 匿名 2021/11/29(月) 14:15:20 

    >>3447
    煉獄さんってちょいKYだよね。
    列車の中で炭治郎のお父さんの病気の話聞いても、
    笑顔で「病気か!」って言ってたし笑

    多分空気読まずに、伊黒は甘露寺が好きだったなとか皆の前で大声で言いそう...w

    +24

    -2

  • 3455. 匿名 2021/11/29(月) 14:15:59 

    >>3421
    仮定の話なんてさんざんトピで出てるのにいまさら何言ってるんだ?
    よっぽど気に入らんかったらしいな
    蜜璃が普通じゃないと言われたのが

    +4

    -0

  • 3456. 匿名 2021/11/29(月) 14:16:00 

    >>3445
    横だけど、私分かったよ。

    +11

    -0

  • 3457. 匿名 2021/11/29(月) 14:16:39 

    >>3441

    那田蜘蛛山編もだけど水の描写が綺麗なんだよね〜
    水の音や感触が伝わってくる

    +17

    -0

  • 3458. 匿名 2021/11/29(月) 14:17:17 

    >>3419

    駿が「そういうのは当たるよ」って言ったってのは的を得てる感じします

    日本人って最後に恩人とか愛する人が死んでお涙頂戴みたいな映画が好きというか

    駿の映画がすごいのはほとんどの映画が「最後に主要人物が死なない」「お涙頂戴で人を感動させない」
    ってところだと思う

    鬼滅とは種類が違うけれどやっぱ宮崎監督も偉大

    +16

    -2

  • 3459. 匿名 2021/11/29(月) 14:17:23 

    >>3445
    私はわかったので返信させてもらいましたよ

    +10

    -0

  • 3460. 匿名 2021/11/29(月) 14:17:48 

    >>3430
    むいくんも?

    +1

    -0

  • 3461. 匿名 2021/11/29(月) 14:18:18 

    何で何回観ても号泣してしまうんだろう……

    +18

    -0

  • 3462. 匿名 2021/11/29(月) 14:18:29 

    雲の形がわからない人

    +1

    -0

  • 3463. 匿名 2021/11/29(月) 14:18:37 

    実況で誕生日の妄想はトピズレなんで自重して

    +5

    -7

  • 3464. 匿名 2021/11/29(月) 14:19:23 

    >>3446
    私もそう言う事にするわ。いろんな境界線があってパラレルワールドとかも聞くし。煉獄さんが元気でいる時空もあるかもしれない。まだ、受け入れられないよ…。

    +12

    -0

  • 3465. 匿名 2021/11/29(月) 14:19:52 

    >>3442

    義勇さんはどうしても出てくる言葉が思考の1割ぐらいなんだね(笑)

    +4

    -0

  • 3466. 匿名 2021/11/29(月) 14:19:59 

    確かに一キャラの誕生日に関してはファントピでやってよと思う
    ここは実況なので

    +5

    -5

  • 3467. 匿名 2021/11/29(月) 14:20:27 

    >>3459
    >>3456
    >>3453
    なんかみんなありがとう笑

    +7

    -1

  • 3468. 匿名 2021/11/29(月) 14:20:42 

    >>3458
    確かに鬼滅は王道ストーリーだもんね。
    家族愛仲間愛ときて、最後に自己犠牲。

    わかりやすく感動できるから好きな人は多いよね。
    実際娯楽アニメとしては面白かったし、映像も綺麗だったしね。

    +9

    -0

  • 3469. 匿名 2021/11/29(月) 14:21:07 

    煉獄さんの牛鍋弁当うまい!からの死闘のキャップに追いつけない自分がいる…

    +5

    -0

  • 3470. 匿名 2021/11/29(月) 14:21:28 

    実弥も嫌いな人に誕生日を祝ってもらうとか罰ゲーム

    +2

    -5

  • 3471. 匿名 2021/11/29(月) 14:21:50 

    >>3417
    本当だよね。
    きっとそれは伊黒さんがきちんと内面を見る誠実な人だという事の現れだよね。
    先入観で物事を評価することがないから、みつりの良さにもいち早く気が付いたんだろうな。

    +6

    -1

  • 3472. 匿名 2021/11/29(月) 14:21:53 

    >>6
    もうこれで、煉獄さん終わりー?
    悲しい寂しい
    ちょいちょい出して欲しい

    +9

    -0

  • 3473. 匿名 2021/11/29(月) 14:21:59 

    >>3460
    無一郎って萌え袖だったっけ?
    個人的には無一郎は子供にしか見えないから問題ないかな?

    +0

    -0

  • 3474. 匿名 2021/11/29(月) 14:22:18 

    >>3454
    天然キャラと思わせといての、真っ直ぐさ熱さ優しさ信念はずるい😭
    そりゃ好きになっちゃうわ

    +19

    -0

  • 3475. 匿名 2021/11/29(月) 14:22:26 

    >>3458
    横だけど、鬼滅はお涙頂戴なのかなぁ?お涙頂戴あんまり好きじゃないのもあるけど、鬼滅がお涙頂戴でも鬼滅は好きだなぁ。何か、心を打つ。

    +19

    -0

  • 3476. 匿名 2021/11/29(月) 14:22:56 

    >>6
    涙は引っ込みませんでした炎柱…

    +5

    -0

  • 3477. 匿名 2021/11/29(月) 14:22:58 

    >>3428
    漫画では烏の方を見てるよ
    映画では後ろを全く見ないで歩いてて、無一郎の無関心さを表してた
    悲しいけど良い演出だと思ったよ
    【実況・感想】テレビアニメ「鬼滅の刃」無限列車編【第七話『心を燃やせ』】

    +22

    -0

  • 3478. 匿名 2021/11/29(月) 14:24:09 

    >>3458

    鬼滅も宮崎アニメもどちらも凄い作品だよ
    以前、美容室に行ったらすごく大きな声で片方を貶す事でもう片方の作品を褒めてる人がいて本当にやめてくれって思った

    +10

    -1

  • 3479. 匿名 2021/11/29(月) 14:24:28 

    伊黒さんは闇は抱えても、好きな人ができるとか前向き

    +5

    -0

  • 3480. 匿名 2021/11/29(月) 14:24:42 

    >>3467
    ネットはいろんな事言う人がいるからあまり気にしないでね。分かったよ。って伝えたくて。

    +9

    -0

  • 3481. 匿名 2021/11/29(月) 14:25:40 

    蟲と水以外の柱はメンタルが強靭だよね

    +1

    -6

  • 3482. 匿名 2021/11/29(月) 14:26:23 

    >>3477
    映画版、振り返らなかったのに思い出して泣くとか言う回収やめてくれ泣

    +7

    -1

  • 3483. 匿名 2021/11/29(月) 14:26:27 

    >>3426
    アニメで風鈴番傘おじさんの素顔見れるかな?

    +2

    -0

  • 3484. 匿名 2021/11/29(月) 14:27:26 

    >>3462
    わからないんじゃなくて思い出せないのよ☁️

    +4

    -0

  • 3485. 匿名 2021/11/29(月) 14:28:45 

    今更なんですが、映画をそのまま流してる感じですか?
    新しいシーンが追加されたりはしてるのかな?
    録画だけしてあってまだ見れていなくて

    +0

    -0

  • 3486. 匿名 2021/11/29(月) 14:30:58 

    >>3482
    ぽむち…

    +4

    -2

  • 3487. 匿名 2021/11/29(月) 14:31:15 

    >>3485
    ほぼそのままかな。
    よっぽどコアなファンでない限り違いはわからないと思います。
    昨日のは遊郭編に続くように編集されてるかなとちょっと期待してたら、ほぼそのままでしたね。

    +5

    -1

  • 3488. 匿名 2021/11/29(月) 14:31:40 

    何回も見てるけどいつも泣けるポイントが変わってくる
    昨日は伊之助が炭治郎に泣きながら死んだ生き物は〜ってかけた言葉で号泣

    +5

    -0

  • 3489. 匿名 2021/11/29(月) 14:31:53 

    宇髄さんもあんな過去があったのにメンタルが強すぎる

    +2

    -0

  • 3490. 匿名 2021/11/29(月) 14:32:43 

    >>3485
    70何個追加要素があるとファントピで見たよ 散々見てるけど私は2箇所しかわからなかったw

    +1

    -0

  • 3491. 匿名 2021/11/29(月) 14:32:56 

    実弥も俺は不幸だと思ったことが無いとかあんなに失っても生きていこうとするのだからメンタルが強靭なんてもんじゃ無いわ

    +3

    -0

  • 3492. 匿名 2021/11/29(月) 14:33:17 

    >>3475
    私も鬼滅はただのお涙頂戴系とは違うと思う。
    たくさんの人が亡くなるし辛い展開多くて、今回煉獄さんが亡くなったのもとても悲しいけど、涙が出るのはそれだけの理由ではなくて、煉獄さんの他者を鼓舞し思いやる言葉や、炭治郎の抑えきれない悔しさや、伊之助の心の成長や善逸の優しさなど、心を打つ場面が本当に秀逸というか。
    上手く言えないけど、日本語の美しさや日本人の精神性なんかも教えて貰ってる気持ちになる。
    私は子供いるから瑠火さんが出てくると毎回泣かずにはいられない。
    それぞれの立場や境遇によって本当にうまく共感出来る部分が散りばめられている作品だなぁと思う。

    +22

    -0

  • 3493. 匿名 2021/11/29(月) 14:34:00 

    7話エンディングがまた良かった。いつもの元気なエンディングも好きなんだけど、歌と映像で泣かせてくるのよ…。絶対泣かせにきてたよね?涙堪えるの難しいもん。もうウルウルで…。

    +4

    -0

  • 3494. 匿名 2021/11/29(月) 14:35:03 

    >>3487
    ストーリーはそのままだけど、結構追加シーンあったよ。
    わたし、そんなにコアなファンでは無いと思うけども。

    +5

    -0

  • 3495. 匿名 2021/11/29(月) 14:36:58 

    >>3483
    刀鍛冶の里編で見られるよー

    +2

    -0

  • 3496. 匿名 2021/11/29(月) 14:37:08 

    >>3430
    萌え袖なんて発想がないんだけど

    +2

    -0

  • 3497. 박찬호 2021/11/29(月) 14:37:19 

    物語はまだ続くのに煉獄さんのいない時が長すぎ

    +5

    -1

  • 3498. 匿名 2021/11/29(月) 14:37:30 

    >>3417
    鏑丸も蛇だし、自分も蛇柱だしね。

    +7

    -1

  • 3499. 匿名 2021/11/29(月) 14:37:50 

    >>3492
    あなたもそう思う?嬉しい!鬼滅は、何か作られた感動みたいに感じないのよ。こう言わせれば泣けんだろ?みたいな感じじゃない。何て言うのかな〜、作者の実体験とか精神や魂が込められてる感じで。アニメなんだけど、言ってる事に真実味があると思うんだ。

    +7

    -1

  • 3500. 匿名 2021/11/29(月) 14:37:53 

    もう実況終わってるんだから、キャラ下げてなきゃ何話してもいいと思う

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。