-
2501. 匿名 2021/11/29(月) 02:10:53
>>2491
胡蝶が映画になると予想してる+13
-9
-
2502. 匿名 2021/11/29(月) 02:11:11
>>2489
炭治郎とは柱合会議以来会ってないから普通に間違えたんじゃない。それか名前知らないから適当に言ったか+0
-3
-
2503. 匿名 2021/11/29(月) 02:11:28
溝口少年!って言ったのは、溝口竈門神社?が実際にあって、煉獄さんなりのボケをかましたって説聞いたことある!!+89
-0
-
2504. 匿名 2021/11/29(月) 02:12:20
>>3
映画とどっちが良かった?+0
-6
-
2505. 匿名 2021/11/29(月) 02:13:04
遊郭編の次って何だっけ??
あの刀の里の話??+35
-0
-
2506. 匿名 2021/11/29(月) 02:13:23
>>2500
神社の話聞いた事ある。+10
-0
-
2507. 匿名 2021/11/29(月) 02:13:29
煉獄さんが牛鍋弁当を何個食べたか気になる+29
-0
-
2508. 匿名 2021/11/29(月) 02:13:51
ふ~・・・やっと落ち着いてきた
さてと寝ますね
おやすみ~+9
-0
-
2509. 匿名 2021/11/29(月) 02:14:51
>>2198
まさに「漢の中の漢」+24
-0
-
2510. 匿名 2021/11/29(月) 02:15:41
>>2434
1年位前にチラッと出た鬼の話を誰かが質問してやり取り見てたけどあくまで煉獄さんがやっつけた2匹は夢だからあの立志編で映ったのはあくまで次回予告的な演出と言ってた 立志編で映るもんだから実際に出るやつかな?と思う人もいるだろうしややこしいよね+4
-0
-
2511. 匿名 2021/11/29(月) 02:15:54
>>2483
自信満々そうに見えて自己評価とんでもなく低いよね
そのギャップにやられる+56
-0
-
2512. 匿名 2021/11/29(月) 02:16:31
>>2504
映画と今回の話は同じでは?+11
-0
-
2513. 匿名 2021/11/29(月) 02:17:03
>>2507
11ヶらしい+12
-0
-
2514. 匿名 2021/11/29(月) 02:17:28
>>2488
そう!明らかに煉獄さんがそこで見守ってる感は満載ですよね!+6
-1
-
2515. 匿名 2021/11/29(月) 02:17:31
今日は煉獄さんを思いなら寝ます。
夢にでてきますように+40
-0
-
2516. 匿名 2021/11/29(月) 02:17:35
>>2504
そもそもアンカー先の方は映画も漫画も観ていないって書いてあるしw+20
-0
-
2517. 匿名 2021/11/29(月) 02:18:23
>>2498
今までは山で一人だったけど切磋琢磨出来る仲間が出来て頑張れ、と励ましてくれた柱もいて。伊之助の成長ほんと泣けます+40
-0
-
2518. 匿名 2021/11/29(月) 02:18:24
昨日バズモッドあかざ予約したばかりで炎の呼吸 奥義 玖ノ型・煉獄の予約開始!よもやよもやまたポチらねばならんな!+7
-0
-
2519. 匿名 2021/11/29(月) 02:18:26
>>2513
えー!そんなにかw鬼との戦いで腹が減るんだろうけど+4
-0
-
2520. 匿名 2021/11/29(月) 02:19:30
>>2494
煉獄さんがかっこいいと言う噂を聞いて映画から初めて入ったけど、あんな天然ぽいは人とは思わなんだw でも終わる頃にはしっかりファンになって帰ってきたがww+56
-0
-
2521. 匿名 2021/11/29(月) 02:20:50
>>2453
横だけど、なるほど。+10
-0
-
2522. 匿名 2021/11/29(月) 02:21:52
マジでそれだけ牛鍋食べたからあんなに傷を負っても持ち堪えたのでは
+18
-0
-
2523. 匿名 2021/11/29(月) 02:23:29
煉獄さんは全てをかけて自らの責務を果たした
本当に見事だった
今日どうなるか分からなかったから明日は有給を取ったよ
案の定こんな時間になっちゃった
明日は追悼の気持ちを込めてアクリルスタンドを見晴らしのいいところに埋めてお花を手向けてくるよ+37
-5
-
2524. 匿名 2021/11/29(月) 02:23:57
やっと来週からユウカク始まるのか
焼き直しアニメは結局何だったんだろう?+1
-24
-
2525. 匿名 2021/11/29(月) 02:24:16
今日からまた任務だというのに眠れん!+15
-0
-
2526. 匿名 2021/11/29(月) 02:25:18
どうか夢に煉獄さんが出てきますように+22
-0
-
2527. 匿名 2021/11/29(月) 02:26:06
>>2434
魘夢が見せたい夢を決めるから、いつも出てくる鬼は一生なんじゃないの?
全ては魘夢の手のひらの上+11
-0
-
2528. 匿名 2021/11/29(月) 02:27:07
煉獄さんみたく眼力が強い人が好きだわ+31
-1
-
2529. 匿名 2021/11/29(月) 02:27:16
>>2523
え、埋めちゃうんですか?部屋に飾ってお花あげるんじゃダメなの?+29
-0
-
2530. 匿名 2021/11/29(月) 02:28:55
>>2453
幼い我が子に天寿が近いとは言え、遺言を伝えるのは酷な事だと…
長男だし、炎柱の家系だし、煉獄さんしっかりものだから託したのかと思ってたけど何回も読んでる内に、父上の葛藤にも母上は気がついていて、それが引き金で父上が脆くて壊れてしまうのを母上は悟ってたのかな?とだから煉獄さんにああ言うしかなかったのかも。と思ってます。
+50
-0
-
2531. 匿名 2021/11/29(月) 02:29:27
無限列車の焼き直しのせいで1クールになったんだよね??+0
-23
-
2532. 匿名 2021/11/29(月) 02:30:35
アドレナリンが出てるのかな?
全然眠れない+20
-0
-
2533. 匿名 2021/11/29(月) 02:31:08
泣いた‥遊郭見たくない。+2
-14
-
2534. 匿名 2021/11/29(月) 02:32:25
最後にテンゲンさん出てきてガッカリした+1
-20
-
2535. 匿名 2021/11/29(月) 02:33:36
で、オミクロンの致死率はどんなもんなの?+0
-15
-
2536. 匿名 2021/11/29(月) 02:35:25
まだ落ち着かない
煉獄さんに夢の中で会いたいよ🔥
今夜夢の中どうか会いに来て〜♪その願いがもし叶うなら…+16
-1
-
2537. 匿名 2021/11/29(月) 02:36:01
よくもまあ飽きないねw+2
-32
-
2538. 匿名 2021/11/29(月) 02:36:42
>>2481
煉獄さんとはまた全然違った感じだけど、宇髄さんもとにかくかっこいいよ!嫁ちゃん達も可愛いからみんなまとめて愛すべき存在って感じ。+65
-1
-
2539. 匿名 2021/11/29(月) 02:38:04
無限列車やってくれて本当に良かった。
来週から遊郭編は嫌だけど最初に煉獄家訪問来るならいいや。+9
-5
-
2540. 匿名 2021/11/29(月) 02:39:44
映画で見たのに再度アニメでやる必要性がなくね?
+1
-22
-
2541. 匿名 2021/11/29(月) 02:40:27
>>2536
お〜ね〜む〜りぃぃ〜👆+17
-0
-
2542. 匿名 2021/11/29(月) 02:41:26
>>2523
せっかくの素敵なアクスタなのに埋めちゃうの?
位牌のようにおうちに置いておいたら?あなたのように愛してくれる人がいつも見てくれたら煉獄さんも喜ぶと思うけど、気持ちの整理のためなのかな。+23
-0
-
2543. 匿名 2021/11/29(月) 02:42:11
>>2540
コンテンツの息を延ばす為にやったんでしょ
+1
-5
-
2544. 匿名 2021/11/29(月) 02:43:38
ほぼ映画のままやんけ
見て損した+1
-19
-
2545. 匿名 2021/11/29(月) 02:46:39
>>2481
好みだから好きになるとは断言出来ないけど煉獄推しの私が見ても戦いですごくかっこいいシーンがある+47
-0
-
2546. 匿名 2021/11/29(月) 02:47:19
夜は明ける。想いは不滅!+19
-0
-
2547. 匿名 2021/11/29(月) 02:47:43
>>2537
飽きねぇんだよこれが+44
-0
-
2548. 匿名 2021/11/29(月) 02:49:45
宇髄さんが最初結構無理やり蝶屋敷の女の子たちを連れ去ろうとするの衝撃だった笑+42
-0
-
2549. 匿名 2021/11/29(月) 03:01:31
>>2509
出てこいやぁぁ+2
-0
-
2550. 匿名 2021/11/29(月) 03:01:57
>>2523
アクリルは土に還らないからまじでやめて。+37
-0
-
2551. 匿名 2021/11/29(月) 03:03:01
柱全員分の話があるの?漫画って完結してるよね+8
-0
-
2552. 匿名 2021/11/29(月) 03:04:18
>>2481
なる!!
てか柱全員好きになるはず!!
柱合会議だとやべーやつら(褒めてる)だと思ったけど、物語を読み進めていくとそれぞれが魅力的!!
推しや好みはあるだろうけど、みんな違くてみんな良い!!+142
-2
-
2553. 匿名 2021/11/29(月) 03:04:35
煉獄さんは無限列車から銀河鉄道に乗り換えだけど
隣の席の母上と空の旅を楽しんでて欲しい+114
-4
-
2554. 匿名 2021/11/29(月) 03:04:38
>>2496
わたし宇髄さんの事だけは絶対好きになったら負けな気がして好きにならないようなぜか頑張ってる。
イケメンで強くて、スタイルよくて女性に優しいなんてキャラ好きになるなんて、、、
+61
-5
-
2555. 匿名 2021/11/29(月) 03:06:11
>>2537
良いものって何回見ても飽きないんだよね
+67
-1
-
2556. 匿名 2021/11/29(月) 03:06:22
冨岡供給少な過ぎて今回の「そうか」だけで心臓がバクバクしちゃったよ。
コレだって何回も見てるのに。
無限城になったら私、どうなっちゃうんだろ。
どーうなっちゃうの?ヘイ!♪+82
-8
-
2557. 匿名 2021/11/29(月) 03:07:21
>>2528
けど釣り目だよね(>_<)+0
-16
-
2558. 匿名 2021/11/29(月) 03:07:34
>>2537
そうだね。
飽きる事が出来たのなら、こんなに苦しまないのにさ…。+35
-2
-
2559. 匿名 2021/11/29(月) 03:07:55
>>2505
そうだよー+8
-0
-
2560. 匿名 2021/11/29(月) 03:09:23
やばい!アベマで炎々と見てる🤣+17
-0
-
2561. 匿名 2021/11/29(月) 03:10:51
>>951
これにこんなにプラスがついてるって事が恐ろしい…。
他の柱達だって夜になったらそれぞれの任務についてるんだろうから、せめて日中ぐらいは各々好きに過ごしてたっていいのでは…?
常に死と隣り合わせの、明日ですらも保証されてない立場に置かれた人達なのだから…。
それにお館様は命ずる側だから把握してるだろうけど、柱達がいちいち自分以外の柱が今どこで何の任務についてるかなんて把握してないでしょうし。+94
-15
-
2562. 匿名 2021/11/29(月) 03:12:52
>>2556
テンションおかしくなってるねw冨岡さんあの一瞬でもかっこよかったねー
無限城はいつごろ見れるかな。楽しみだけど怖いような。+52
-1
-
2563. 匿名 2021/11/29(月) 03:15:54
>>2554
個人的に普段よりメイクオフしたすっぴんの方がイケメンw+58
-1
-
2564. 匿名 2021/11/29(月) 03:17:06
煉獄さんの声優さんほかに何かやってますか?
違うキャラの声もきいてみたくなりました!+15
-0
-
2565. 匿名 2021/11/29(月) 03:18:09
>>951
任務前にたまたま会って話したしのぶちゃん以外は煉獄さんが無限列車に行ってること自体知らなかったと思う+104
-1
-
2566. 匿名 2021/11/29(月) 03:18:48
>>2557
なんとなく猫っぽい
口角上がってるし+19
-0
-
2567. 匿名 2021/11/29(月) 03:19:53
>>2302
見てきたけど凄く出来がいいね!
明日まで送料無料キャンペーン中らしいし予約しちゃおうかな。+10
-0
-
2568. 匿名 2021/11/29(月) 03:20:30
>>2541
魘夢ちゃんありがとう煉獄さんにあわせて…ね♡😴+8
-1
-
2569. 匿名 2021/11/29(月) 03:21:16
ところで遊郭編は終わるのいつだろう
年はまたぐよね+23
-1
-
2570. 匿名 2021/11/29(月) 03:24:21
>>2564
いろいろやってるよ
名前で検索してみるといいよ+6
-0
-
2571. 匿名 2021/11/29(月) 03:28:37
>>2564
銀魂のカムイとか有名じゃない?
煉獄さんそうなの?と思ったもん。
結構、銀魂の声優さんが鬼滅のキャラやってるのも多い。+21
-0
-
2572. 匿名 2021/11/29(月) 03:33:36
音の呼吸 壱ノ型 「轟」は、ワンナイの「車車車、車3っつで轟です」を思い出してしまう+3
-9
-
2573. 匿名 2021/11/29(月) 03:36:23
>>2501
童磨戦だね。あれが映画になるとしたらスクリーン映えすごいと思う。+47
-0
-
2574. 匿名 2021/11/29(月) 03:39:40
>>2563
確かにすっぴんいいよね!ちょっといつもより幼く見えるけど+27
-2
-
2575. 匿名 2021/11/29(月) 04:15:44
>>2339
グッズは手を出していないけど、これはめっちゃほしい!+13
-0
-
2576. 匿名 2021/11/29(月) 04:17:07
煉獄さんは父上要素が強すぎて、母上要素が全くないのが辛い+2
-23
-
2577. 匿名 2021/11/29(月) 04:17:26
ここでこの時間に起きているのは私だけか…
ふっ😏家の中でも一人、トピでも一人…😏
さて、今から一人録画観賞するわよ。
そして一人で泣いてくるわ…😏+34
-3
-
2578. 匿名 2021/11/29(月) 04:18:17
>>2577
起きてるよ+11
-0
-
2579. 匿名 2021/11/29(月) 04:20:16
>>2486
もしくはDJふぉい+4
-1
-
2580. 匿名 2021/11/29(月) 04:23:56
>>2144
天元様In冷蔵庫🤣
ド派手にデカいやつじゃないと入らんw+6
-1
-
2581. 匿名 2021/11/29(月) 04:29:42
>>951
私もそう思う。
産屋敷がいて柱がいて、隊士、隠がいて、階級もあって明らかに組織なのに、柱が十二鬼月と戦ってるのも把握もしてないのは、え?となる。ただの隊士なら把握しないのはわかるけど、なかなかなれない柱やられたら鬼殺隊としても困るもんなんじゃ?と。
鴉が居ないなら把握できないのはわかるけど。
それでも面白いけどね、アニメショーンと音楽と声優さんが素晴らしい。
それを含めての煉獄さん推しですわ!立派、本当に立派だった。+5
-31
-
2582. 匿名 2021/11/29(月) 04:30:08
鬼滅は主要キャラの名前が壊滅的にダサい
「たんじろう」や「きょうじゅろう」とかさ
私の彼氏が「マサト」ってカッコイイ名前だから、なおそう感じるのかも
もうちょっと名前をどうにかしてほしかった
「ぎゆう」ってキャラいるじゃん?それを主人公の名前にすれば良かったのに+0
-115
-
2583. 匿名 2021/11/29(月) 04:43:58
>>2507
厳密に言うと原作では11個
映画とアニメでは13個
ufotableが2個盛ってて笑ったww
ちなみにアニメ1話で牛鍋弁当1個36銭って言ってて煉獄さんは2回大人買いしてるから、現代の円に変換すると合計11万5000円使ったって計算までしてる人がいたよ。+63
-0
-
2584. 匿名 2021/11/29(月) 04:52:39
>>2566
イヤ……だって煉獄さんは「炎柱で火の虎」だからじゃ無いの?
猫では無く、多分虎(寅)だよw+19
-1
-
2585. 匿名 2021/11/29(月) 05:10:51
>>2564
斉木楠雄の災難の、燃えている人(笑)とか、ナルトのサイ先生とかしかわかんない。ごめん。+7
-1
-
2586. 匿名 2021/11/29(月) 05:14:09
>>2528
可愛い目だよね。
最初はなんぞや?と思うくらいのインパクトなのに惹かれる。
現実世界で言うと柳楽優弥とかも好きだわ。+21
-2
-
2587. 匿名 2021/11/29(月) 05:18:40
>>2533
見てよー+6
-1
-
2588. 匿名 2021/11/29(月) 05:21:56
>>2552
こういうところだよね…+14
-1
-
2589. 匿名 2021/11/29(月) 05:22:57
>>2481
横だけど、私はならなかったよ
煉獄さんも。
+2
-19
-
2590. 匿名 2021/11/29(月) 05:24:22
>>2558
苦しいの?
+0
-0
-
2591. 匿名 2021/11/29(月) 05:35:40
>>2581
当初の予定の無限列車の鬼は倒したじゃん。
アカザが来たのは想定外。
すぐにカラスがお館様に知らせてそこからまた司令を出してても間に合わなかったと思うよ。+43
-1
-
2592. 匿名 2021/11/29(月) 05:45:34
>>1888
炭治郎ほどでなくてもいいからも少し高めの声が良かったな 声優さんの声自体は好きなんだけどね+1
-1
-
2593. 匿名 2021/11/29(月) 05:58:16
>>2581
今なら全員スマホ持っててリアルタイムで隊士の交戦状況が分かるんだろうけど伝書鳩ならぬ伝書鴉頼りのあの時代でそれは無理+23
-0
-
2594. 匿名 2021/11/29(月) 06:16:30
来週はアカザが子供無惨に
柱だけじゃなくて全員殺さんかいアホ💢
って怒られるとこから始まるのか(笑)
あと炭治郎が煉獄家を訪れて
槇寿郎さんが息子の遺言を聞いて
どう反応するかも楽しみ。+15
-4
-
2595. 匿名 2021/11/29(月) 06:17:04
>>2551
無限城編だと、それぞれの柱に見せ場があるよ。+14
-0
-
2596. 匿名 2021/11/29(月) 06:31:11
今日早朝出勤だったんけど、運転してたら、ここ田舎だし、山の朝焼けが綺麗で、まるで猗窩座戦後のようで、リンクして泣けてきちゃったよ。あー今日頑張れるかな
煉獄さーん+44
-1
-
2597. 匿名 2021/11/29(月) 06:43:43
1話がアニオリだとか地震速報云々でワーワー言ってたのがもはや懐かしいわ
煉獄さん見られるならアニオリでも地震速報流れてでもなんでもいい…+10
-0
-
2598. 匿名 2021/11/29(月) 06:44:35
宇髄さんの眉毛って薄いのかな?なんかシャシャってかんじでさらっとなってるよね❗いつも気になる(笑)+3
-1
-
2599. 匿名 2021/11/29(月) 06:47:03
>>2553
その考え素敵!!
列車を下車したのではなく、乗り換えしたんですよね+27
-0
-
2600. 匿名 2021/11/29(月) 06:47:25
>>2481
柱は全員大好きだけど、煉獄さんと比べてしまうと私は天元は落ちるな〜
義勇さんが好きだけど、煉獄さんの強い正義感、包容力、思想は最強だと思う。
みんな好きだけどね!+9
-11
-
2601. 匿名 2021/11/29(月) 06:49:49
>>2582
お、おう…+36
-1
-
2602. 匿名 2021/11/29(月) 06:50:15
>>2576
目が似てるよ
それに煉獄さんが語る言葉一つ一つに母上からの教えが宿っているでしょうが+44
-2
-
2603. 匿名 2021/11/29(月) 06:51:22
>>2453
私の友達は原作読んでないんだけど、煉獄さんのお母さん見たときに「目が赤い!無惨の仲間だ!こわっ!!」って思ったんだって。せっかく感動のシーンなのに戦慄したらしい。+1
-29
-
2604. 匿名 2021/11/29(月) 06:52:03
>>2552
金子みすゞがおるなぁ笑笑+9
-1
-
2605. 匿名 2021/11/29(月) 06:52:43
>>951
しのぶは煉獄さんの無限列車行きは知っていたし、上限に近い鬼ではという予想も煉獄さんは話して任務に向かっていった。
ふらりとたまたま通りすがり
上弦の猗窩座が来たようなもんだから
まさかあそこまでなるとは誰も予想してなかった。
そこから仲間呼んだとしても
柱が人並み外れた身体能力で向かったとしても煉獄さんが亡くなるまでに間に合わなかったと思う。
+75
-4
-
2606. 匿名 2021/11/29(月) 06:55:07
>>2601
大正時代の設定だからね…+18
-0
-
2607. 匿名 2021/11/29(月) 06:57:26
来週から遊郭篇だけど
どうか はしょらないでほしいなぁ
ちゃんとやってくれるか不安すぎる+59
-2
-
2608. 匿名 2021/11/29(月) 06:58:07
石田彰さんってNARUTOの我愛羅しか知らなかったけど(我愛羅も声込みで大好きだった)、本当にすごい人だね…!+28
-1
-
2609. 匿名 2021/11/29(月) 07:00:05
>>2482
溝口竈門神社という神社が実在するそうで、竈門=溝口だなという煉獄さんのギャグだったという説があります+49
-0
-
2610. 匿名 2021/11/29(月) 07:02:29
>>2483
それでも私はブレずに煉獄さんだな+15
-2
-
2611. 匿名 2021/11/29(月) 07:03:28
>>2275
音柱の父親もなかなかよ+25
-0
-
2612. 匿名 2021/11/29(月) 07:03:52
>>2467
どうでもいいけど、実弥の誕生日は私と同じなのよ!(だから思い入れがあるw)
最終話まで、このクオリティでアニメで見たいね。+17
-0
-
2613. 匿名 2021/11/29(月) 07:06:51
>>2590
煉獄さんが亡くなる事を受け入れるのが、ね。+11
-0
-
2614. 匿名 2021/11/29(月) 07:06:55
>>2491
次の映画は無限城編を前後編か三部作と予想してる。+13
-2
-
2615. 匿名 2021/11/29(月) 07:08:42
今週までは猗窩座を見るのを楽しみにしていて、来月からは天元様が楽しみ。共通して楽しみにしているのは伊之助。
共通点にお気づきだろうか?
そう、素晴らしい筋肉。+11
-2
-
2616. 匿名 2021/11/29(月) 07:15:36
>>1812
タイミングがもう、ね。+2
-0
-
2617. 匿名 2021/11/29(月) 07:16:14
>>2612
おめでもう!
良い一年を!!+4
-2
-
2618. 匿名 2021/11/29(月) 07:17:21
>>2491
禰󠄀豆子のおはようを大スクリーンで観たい+12
-1
-
2619. 匿名 2021/11/29(月) 07:19:11
>>2609
ギャグの知的レベル高すぎて誰もツッコまないから間違ったのかなって思うよねw+28
-0
-
2620. 匿名 2021/11/29(月) 07:20:52
煉獄さん、今までお疲れ様。
正直これからは感情が揺れ動くことが少なく、穏やかな日々になるかと思うと少しホッとしています。
煉獄さん以外の柱推しの皆さんお待たせしました。
今まで暖かく見守ってくれてありがとうございました。
今までたくさん話を聞いてもらったので、今度はたくさん話を聞かせてください。
遊郭編も楽しみにしています。+59
-2
-
2621. 匿名 2021/11/29(月) 07:21:53
>>1955
この前のフジテレビのバラエティからしてツダケンっぽい気がする
一緒にみゆきちの特集もしてて堕姫がみゆきちだったからなあ
しゃがれた声のイメージだからぶっちゃけよっちん以外考えられない+12
-1
-
2622. 匿名 2021/11/29(月) 07:22:02
>>1255
ほんと、煉獄さんを考えて作られた曲だよね…+20
-0
-
2623. 匿名 2021/11/29(月) 07:22:06
>>951
自己レス
勢いで、柱の皆さんを責めるような書き方になってしまいごめんなさい
鬼殺隊のシステムとして、被害が大きい事案には複数人で対応できるようになっていて欲しかった、煉獄さんに死んでほしくなったという意味でした
任務やそれぞれの地区の警備もあるから難しいとは思いますが、「上弦は柱3人分の強さに匹敵する」と言われてたし、そういう事態に備えてあればなぁ…
+8
-12
-
2624. 匿名 2021/11/29(月) 07:22:32
>>2554
私も宇髄さんはハマったら沼がヤバそうだからあえて好きにならないようにしてるもんw
それでなくても今煉獄さん沼で金銭的にも大変なのにww泣+13
-0
-
2625. 匿名 2021/11/29(月) 07:24:53
>>2607
予告編見た感じ、期待大だと思った!!
音の呼吸など、戦闘シーンは原作ではどうしても表現しきれないところもあるから、どう映像化されるのか楽しみ!!+27
-1
-
2626. 匿名 2021/11/29(月) 07:25:40
録画してみたんだけどED特別版だったね!
5分だけの拡大だったけどフルでED流したフジちょっと見直した笑+19
-0
-
2627. 匿名 2021/11/29(月) 07:27:12
>>2571
横だけど、猗窩座と桂、銀さんと岩は同じ声優さんと言われて確かに!と思ったけど、煉獄さんとカムイはキャラが真逆のタイプなのもあって別人にしか思えない+8
-0
-
2628. 匿名 2021/11/29(月) 07:27:42
>>2481
遊郭編読んで宇髄のファンになった
柱で1番好きなのは宇髄だよ
(他の人が嫌いとかではないです)
とにかくカッコいいよ+33
-1
-
2629. 匿名 2021/11/29(月) 07:28:33
>>2619
炭治郎も、俺はかまどです!って真正面から言い返してたしね(笑)
そこで煉獄さんが「冗談の分からないやつだな〜」とか言わず、すっと流せるのも男らしくてかっこいい!
「この冗談は通じないようだな!」と心の中で判断したんでしょう、次に呼ぶときは、かまど少年!になってたね+31
-0
-
2630. 匿名 2021/11/29(月) 07:29:14
>>1585
原作読んでない人はスルーしてね。
天狗のように軽やかな実弥
足の指先で刀を振る実弥
早く見たいシーンありすぎ!
わんこにご飯あげる実弥とかも、こそこそとかでやってくれないかな。
+13
-3
-
2631. 匿名 2021/11/29(月) 07:29:37
>>2475
まぁ、年齢も上ですし既婚者ですから+13
-0
-
2632. 匿名 2021/11/29(月) 07:30:08
>>2343
あれって、最初は単に「面倒見のいい性格だからこんなこと考えちゃってるんだろうなー」って楽しく感じたんだけど、自分は一人で黙々と鍛錬してきてあそこまでになったこと、じつはやっぱり寂しかったから、継子とかの仲間と楽しく鍛錬したかったのかなって感じた。
しかし本人のレベルが高すぎて(笑)継子がついて来れなくて、実際ついてこれたのって、柱になれたみつりちゃんだけみたいだけど、かまぼこ隊なら大丈夫かも?とか思ったんじゃないかなとか。
という感じで、あれは寂しさゆえの願望だったのかなとか、色々考えちゃった。+40
-0
-
2633. 匿名 2021/11/29(月) 07:31:01
>>2582
素晴らしい提案をしよう
君はとりあえず森に帰らないか?+53
-0
-
2634. 匿名 2021/11/29(月) 07:32:08
>>2623
去年ちょっと話題になったけど無限列車は
おそらく東京駅から西(関西方面)に向かった
東海道線の夜行列車で、死闘はおそらく岐阜辺りでは?と考察がありました。
なので、どんだけ柱達が急いでも間に合わなかった可能性もあります!
でも気持ちは、いち早く誰か柱が来てくれたらと
何度も同じシーンで願ってしまう。
お日様も早く出てくれたら!とロスの度に思います。+44
-0
-
2635. 匿名 2021/11/29(月) 07:32:18
>>1922
今の所素晴らしいけど、フジが関わるとすごいことになったアニメが数々あるから怖い気持ちはわかるw+13
-0
-
2636. 匿名 2021/11/29(月) 07:32:18
>>2564
アニメじゃなくて吹き替えだけど愛の不時着の主人公の相手役で出ているよー!めちゃくちゃ素敵(*¨)~♥+4
-0
-
2637. 匿名 2021/11/29(月) 07:34:03
>>2481
煉獄さんのファン層と宇髄さんのファン層は、もしかしたらあんまり被らないかも…?
どちらも魅力的だけど、タイプがまったく違うから。
少なくとも、嫌なキャラは柱にはいないので(というか鬼滅全体にいない)、遊郭編も楽しめると思います!!
そして、遊郭編の魅力は、宇髄さんももちろんですがその他にもたくさんあると思います!!+43
-0
-
2638. 匿名 2021/11/29(月) 07:34:11
>>2629
スッと竈門少年!になってたしねw
あーそういうところも好きだわw+15
-0
-
2639. 匿名 2021/11/29(月) 07:35:57
宇髄さん派手なのに、肌も見せずなんの装飾もしてない煉獄さんがもっと派手なのが面白い
眼力が強すぎる+28
-1
-
2640. 匿名 2021/11/29(月) 07:36:18
>>2599
あかん涙出るで+11
-0
-
2641. 匿名 2021/11/29(月) 07:37:08
>>2481
天元様は豪放磊落なようで繊細さも兼ね備えたキャラ
煉獄さんは裏表ない人だったけど、天元様は明るく見えて少し影がある
そこがいい
+27
-1
-
2642. 匿名 2021/11/29(月) 07:38:36
劇場版ではなかった幼い煉獄さんや煉獄家の一家団欒なシーン、無限列車乗車前のストーリー、柱フルショットの笑顔の煉獄さんを観て、益々煉獄さんのファンになりました。+17
-0
-
2643. 匿名 2021/11/29(月) 07:39:00
>>1
煉獄さんを思い出すと涙が出てきて胸が苦しい。
好きすぎて辛いのだが。助けてw
これから2期が始まるのが凄く楽しみだけど、めちゃくちゃ楽しみだし宇髄さんかっこいいし走ってる姿だけでくそかっこよかったけど、煉獄さんのいた場所に宇髄さんに入れ替わってる商品とか見るとちょっと悲しいというかそんな気持ちになる。
煉獄さんがいたから炭治郎は猗窩座と戦えたって分かってるけどやっぱ寂しい‥同じ人いないですか?どうやって気持ちの切り替えしたらいいですか?+66
-1
-
2644. 匿名 2021/11/29(月) 07:39:34
>>2639
煉獄さん、宇髄さんより派手だよねw+14
-0
-
2645. 匿名 2021/11/29(月) 07:39:45
>>2617
ありがとう(´▽`)
体が頑丈な感じが実弥さんとのかすかな共通点かも?あそこまでじゃけどねw+4
-0
-
2646. 匿名 2021/11/29(月) 07:40:14
>>2551
柱合会議しか見てない方達は各柱の過去とかを知ると、最後まで見届けたくなると思います。
+10
-0
-
2647. 匿名 2021/11/29(月) 07:40:23
>>2391
一生おでこだけ洗わないし、おでこだけ避けて洗顔する+2
-0
-
2648. 匿名 2021/11/29(月) 07:40:43
リアルタイムは寝落ちしちゃって(>_<)
今観てるが何度観ても煉獄さんかっこいいし、泣ける
鬼滅の刃は深いなー
遊郭編も楽しみすぎる♡+3
-1
-
2649. 匿名 2021/11/29(月) 07:41:41
>>2564
さいきくすおのさいなん
のハイロってキャラはれんごくさんぽいよ
声の出し方だけだけどね+1
-1
-
2650. 匿名 2021/11/29(月) 07:42:07
ガルちゃん、人少なくなったね、寂しいな+1
-1
-
2651. 匿名 2021/11/29(月) 07:42:07
>>2343
ん? あそこって、夢の中なんですか?
現実だと思ってました!+9
-3
-
2652. 匿名 2021/11/29(月) 07:42:30
>>2634
あの山があと数メートル低ければとかね+12
-0
-
2653. 匿名 2021/11/29(月) 07:42:45
>>2458
えっずるくない!?わたしにも貸して!!!+4
-8
-
2654. 匿名 2021/11/29(月) 07:43:31
昨日はほんとにほんとに初っ端から辛くて涙が永遠と止まりませんでした…目がパンパンでまだ辛いですが仕事行ってきます…煉獄さん、煉獄さん、煉獄さん…(T_T)+41
-1
-
2655. 匿名 2021/11/29(月) 07:43:38
>>2639
天元様も、煉獄さんにはすごく好感持ってるけど、コソコソ話かなにかで自分より派手な感じはちょっと不服そうだったねw
でもそれも含めて好きみたいだけど。(むしろ派手好きなのでそこもよいみたいな)+27
-2
-
2656. 匿名 2021/11/29(月) 07:44:59
>>2475
前トピで宇髄さんはチャライ色気、煉獄さんは作ってない色気って書いてて確かに!って思ったよ!+39
-5
-
2657. 匿名 2021/11/29(月) 07:45:50
>>2643
原作読破して他の柱も本当に尊いと思うし、話全体を好きだから入れ替わりは、あ、もういないんだなとは思うけど持ってるグッズあるし…って感じかな
今度は天元様推しの人の盛り上がりを楽しみにしてる
+31
-0
-
2658. 匿名 2021/11/29(月) 07:46:02
>>2481
煉獄さん推しだけど、宇髄さんが屋根の上を走ってるシーンだけで「うわかっけぇ!」って思ったよw+36
-0
-
2659. 匿名 2021/11/29(月) 07:48:05
>>2357
えっ!どっからどうみても伊之助がきったように見えないよね?そんな勘違いしてる人いるんだねΣ('◉⌓◉’)+16
-0
-
2660. 匿名 2021/11/29(月) 07:48:30
笑顔で眠りについた煉獄さん、瑠火ママと再会して、穏やかな時間を過ごしていてほしい+42
-0
-
2661. 匿名 2021/11/29(月) 07:49:40
>>2564
東京卍リベンジャーズのキヨマサ
ハイキューの澤村大地キャプテン
弱虫ペダルの新海隼人
NARUTOのサイ
とか+9
-0
-
2662. 匿名 2021/11/29(月) 07:50:45
ああああああ私も煉獄さんに「待機命令!」ってなんでもいいから命令されたい。+26
-1
-
2663. 匿名 2021/11/29(月) 07:50:51
>>2634
あれだけ夜通し走っていた列車に簡単に追い付くというのは無理があるね
ご都合漫画だったら誰かが間に合ったりかまぼこが驚異的な覚醒で煉獄さんが助かったりするけど、そうじゃないから無限列車は良い+46
-1
-
2664. 匿名 2021/11/29(月) 07:51:53
夜中に火球(流れ星)があったのを聞いて
何だかこれも煉獄さんみたいだなあと思った+27
-0
-
2665. 匿名 2021/11/29(月) 07:52:02
>>2475
どちらが上とかではなく、別の感じの色気あると思う。
天元さんは、容姿もよいしあふれる色気だけれど、煉獄さんは、いつもきっちり服を着ていてヒゲなんかもきっちり剃ってるんだろうなという身だしなみの隙のなさに、逆に色気を感じるのよね。私がおばちゃんだからかしらw+69
-3
-
2666. 匿名 2021/11/29(月) 07:52:34
煉獄さんを好きになって一年、二期が始まる事によって(めちゃめちゃ楽しみです)いよいよ煉獄さんが遠くなるというか過去になるというかなんて言ったらいいか難しいけど本当に終わるんだな、っていう気持ち。凄く辛い+23
-0
-
2667. 匿名 2021/11/29(月) 07:52:39
眠らされてるんだ日本人
ワクチン打つな+3
-21
-
2668. 匿名 2021/11/29(月) 07:53:31
無限列車編からそのままパワハラ、炭治郎の煉獄家訪問が翌週にあるって繋がりがわかりやすくてすごい贅沢だね。
一時間でどこらまで進むだろ?
遊郭に売られるかまぼこ隊くらいかな?+18
-0
-
2669. 匿名 2021/11/29(月) 07:53:42
>>2316
あのようなシーンは亡くなったお母さんの事を思い出しながらみたいな事を番組で言ってた気がする。何度みても泣いてしまう。+18
-1
-
2670. 匿名 2021/11/29(月) 07:55:11
>>1980
私のスマホの待ち受けでーす!一年ずっとこの煉獄さん!
かっこよすぎる+15
-0
-
2671. 匿名 2021/11/29(月) 07:56:45
>>2429
鳥を飼ってるのであの涙に毎回号泣する+23
-0
-
2672. 匿名 2021/11/29(月) 07:57:40
鬼滅の刃の何が凄いって、アニメ作画のクオリティが映画も毎週のアニメも変わらないってところ。
それに、オリジナルストーリーとかでなく、ちゃんと連載を映画化しているのも羨ましい。(ジャンプアニメ特有の映画やアニメオリジナルストーリー・オリキャラがめちゃくちゃ嫌で育ってきた世代です)。広告代理店とかテレビ局が口出すから、やらなきゃならないんだろうけど、オリストは原作の流れ潰すからね。
昔からジャンプアニメ系は映画だけ作画綺麗で、毎週の作画クオリティは…な事が多々あった。(映画特有のオリジナルストーリーはめちゃくちゃ嫌だったけど映画の作画は良かった)。
鬼滅は広告代理店・テレビ局が噛まない制作体系(原作者・アニプレックス・集英社)だから、会社利権より、原作を大切にする、本当の意味で自由な制作ができたんだろうね。
時代は変わったな、と思いました。
+56
-0
-
2673. 匿名 2021/11/29(月) 07:58:16
>>2643
わかるよわかる。遊廓も楽しみだし、天元様かっこいい!って思うけど寂しいよね!グッズの入れ替わりもわかる。
ずっと煉獄さんな訳にいかないし、受け止めていくしかないんだけど寂しい!
辛くなったらここで叫んで良いんだよ。
私も叫ぶ!煉獄さんずっと好きだー!
一番かっこいい漢だ!
沢山気持ちをぶつけたら一緒に遊廓を見守ろう。寂しくとも。+56
-6
-
2674. 匿名 2021/11/29(月) 07:58:37
>>2651
車掌さんが切符を切りに来たでしょ?
切符が切られた瞬間から夢に落ちるんだよー+13
-1
-
2675. 匿名 2021/11/29(月) 07:59:10
>>2665
私も煉獄さんにものすごい色気を感じます。
列車の中で眠りながら女の子の首掴んだ時の色気が凄まじかった…
修造キャラからの振り幅と言いますか。
宇髄さんは見た目もキャラも声もどう見ても色気がありますね。+47
-1
-
2676. 匿名 2021/11/29(月) 07:59:15
>>2580
業務用かな?w+4
-0
-
2677. 匿名 2021/11/29(月) 08:01:55
>>951
柱が悪いっていうか、十二鬼月来るかもってわかってるのにお館様だよ。なぜ煉獄さんと新米かまぼこでなんとかなるとか思ったんだ。
(来るにしても下弦かな、)って気持ちだったのか。魘夢ちゃんで終わってたら確かに乗り切れてた。
猗窩座を向かわせたのはあの時の無惨様の采配だし。
上弦がいる予定はなかったわけで、あの時上弦の参っていう猗窩座きてしまったのは辛い。+4
-19
-
2678. 匿名 2021/11/29(月) 08:02:59
>>2665
煉獄さんはきちんと着込めば着込むほど色気が増すというか。肌見せない方が色気が出てますよね。+51
-0
-
2679. 匿名 2021/11/29(月) 08:04:10
>>317
こないだのホンマでっかで広瀬アリスが宇髄天元たまんないっ!と発言してたよ
+18
-1
-
2680. 匿名 2021/11/29(月) 08:04:54
>>465
私は嫌いじゃない。
鬼だって痛みは感じるのに自分の腕を引きちぎるぐらい鬼にとって太陽が恐怖というのがよく伝わるから。
それに太陽はその場にピンポイントに出るわけじゃないから、ちょっとでも陽光が差せば身動き取れなくなるのに、かなりギリギリまで戦ってる+27
-2
-
2681. 匿名 2021/11/29(月) 08:06:50
>>485
上弦の鬼は柱一人じゃ勝てないんじゃなかったっけ?
柱3〜4人分の強さって言ってた気がする+22
-0
-
2682. 匿名 2021/11/29(月) 08:06:52
>>2662
じゃ、私はこっちにおいでにするね+3
-1
-
2683. 匿名 2021/11/29(月) 08:08:17
>>2682
私は大事はないかにする+4
-1
-
2684. 匿名 2021/11/29(月) 08:08:29
>>317
あらネイルがクリスマスカラーだわ!+3
-0
-
2685. 匿名 2021/11/29(月) 08:08:30
>>2564
ハリーポッターのセドリックもやってるよ!
+2
-0
-
2686. 匿名 2021/11/29(月) 08:08:59
夢女ってこんなにいるんだね+2
-1
-
2687. 匿名 2021/11/29(月) 08:09:30
天元ターンが楽しみだなぁ
嫁ちゃんグッズも出るんかな+8
-1
-
2688. 匿名 2021/11/29(月) 08:09:35
>>2533
なんでや!+0
-0
-
2689. 匿名 2021/11/29(月) 08:11:24
>>465
猗窩座の情けなさと煉獄さんの気高さの対比がたまらん。
鬼に堕ちてしまう人と死が目の前にあっても鬼に堕ちない人の差だと思う。+72
-1
-
2690. 匿名 2021/11/29(月) 08:11:37
>>2686
夢くらい見てもええやろ!
さて、録画見終わったので仕事行ってきまーす+4
-1
-
2691. 匿名 2021/11/29(月) 08:11:53
原作読んでないんですが柱の中で煉獄さんってどれぐらい強い立ち位置なんですか?+3
-1
-
2692. 匿名 2021/11/29(月) 08:13:48
>>2687
めちゃめちゃ楽しみ!
煉獄推しだけど、物語としても本当に好きだから新しい話があの作画で見られるのが、声優さんの声をあてて見られるのが凄く楽しみで仕方ない
煉獄さんは年明けに、てのひら煉獄さんが届くからそれを楽しみにしてる♡
天元様の活躍期待してるー!+9
-1
-
2693. 匿名 2021/11/29(月) 08:14:08
>>2691
あー、荒れるからやめた方がいいよー+12
-4
-
2694. 匿名 2021/11/29(月) 08:15:13
>>2691
強さとかって一番強い人(ネタバレになるので書きませんが)以外ははっきりわからないし、順位付けは荒れるよ+22
-1
-
2695. 匿名 2021/11/29(月) 08:15:44
>>2683
じゃ私は
集中!(おでこツン)
にするわ+4
-0
-
2696. 匿名 2021/11/29(月) 08:15:46
>>2674
ファンの間でも意見が分かれてるらしいよ!
煉獄さんが鬼と戦って床とか座席ボロボロになったはずのに直ってるからね。
でも切符切ったらすぐ術が発動するなら、善逸は通路で寝るはずだけどちゃんと座席に座って寝てるし、本当のところは分からないなー。+1
-1
-
2697. 匿名 2021/11/29(月) 08:16:20
魘夢倒すのにもっと時間かかってたらどうなってたんだろう+2
-0
-
2698. 匿名 2021/11/29(月) 08:17:15
>>2677
下弦程度なら那田蜘蛛山で柱の圧勝なことはわかってたしね
猗窩座が来たのは偶然だしお館様を責めてもどうにもならない
カナエさんだって明け方に童磨に逃げられてるんんだから+25
-0
-
2699. 匿名 2021/11/29(月) 08:17:45
来週のたまたま月曜日仕事休み!
リアルタイム視聴できるから嬉しい!+1
-1
-
2700. 匿名 2021/11/29(月) 08:18:27
>>2691
腕相撲の強さ比較ならあるよ。+40
-0
-
2701. 匿名 2021/11/29(月) 08:19:01
>>2673
くっ、泣けるぜ+6
-0
-
2702. 匿名 2021/11/29(月) 08:20:00
>>2643
分かる。とても分かるよ。みんなのコメントも煉獄さんありがとう!お疲れ様でした!とか多いから「あぁ、いよいよ次に進むのか」って苦しくなる+42
-1
-
2703. 匿名 2021/11/29(月) 08:22:24
>>2702
二次元なんだから楽しもうぜ
+4
-5
-
2704. 匿名 2021/11/29(月) 08:23:56
すみません、無限列車前のアニメも本当にうっすらとしか見ていないニワカなので、教えてもらいたいのですが、無限列車で善逸といのすけは煉獄さんとは初対面だったのですか??
炭治郎くんは以前から煉獄さんを慕っていたのでしょうか?+3
-0
-
2705. 匿名 2021/11/29(月) 08:25:14
>>2316
そうなのよ。
いつもアカザに叫び始めるシーンから泣けてくる。+16
-0
-
2706. 匿名 2021/11/29(月) 08:25:46
>>2691
1番強い人、2番目かはわからないけど柱上位の人は今後出てくるけど、煉獄さんはどのくらいの位置なのかなどは名言されてないよ+2
-0
-
2707. 匿名 2021/11/29(月) 08:25:48
>>2643
わかる。凄くわかる。
遊郭編も楽しみだし、他の柱も大好きだけど、煉獄さんが好き過ぎてついに終わってしまったか。。って心にポッカリ穴があいてしまった。
きっと柱だから完全にグッズがなくなるってことはないと思うので、続きを楽しみながらまた漫画とアニメ繰り返し見て元気出したいと思います。+31
-1
-
2708. 匿名 2021/11/29(月) 08:26:34
>>2704
善逸と伊之助は初対面だったよ
炭は一度、柱合会議の時に会ってるけど、煉獄さんに「斬首する!!!」って言われてるw
でもお館様が認めたから認めるって煉獄さんは列車で優しく接してくれた+31
-0
-
2709. 匿名 2021/11/29(月) 08:27:55
私が乗ってる通勤電車(女性専用車両)がいつもと同じ静かな空間なんだけど、自分が無限列車で煉獄さんロスのため、「この車両の女性たち、みんなロスで静かなんだな…」と勝手に思い込んでる
でも俺は俺の責務(仕事)を全うする!+42
-1
-
2710. 匿名 2021/11/29(月) 08:27:55
>>2643
分かるよ
ついに祭りが終わってしまったと思った
でも充分楽しんだから、あとは余韻を楽しむ
グッズも寂しい反面財布が消し炭になってしまったから、これからは厳選できるんだと切り替えてやってくよ
今までは買わなきゃという使命感で出るたびに買ってたw+25
-0
-
2711. 匿名 2021/11/29(月) 08:27:57
>>2704
善逸と伊之助は初対面で、炭治郎は柱合会議の時にちらっと会ってます。+6
-0
-
2712. 匿名 2021/11/29(月) 08:28:15
>>2704
善逸と伊之助は初対面です
炭治郎も会ったのは2回目で、1回目は鬼諸共斬首する!って言われてるし慕っていません+6
-0
-
2713. 匿名 2021/11/29(月) 08:29:13
煉獄さんの新しいフィギュア、血がついてなくて良いね。最終場面の煉獄さんのフィギュアって痛々しくて無理だと思ってたけどこれはいいかも。
フィギュア買ったことないから値段にびっくりだけど、最後だから思いきって買っちゃおうかな....+15
-0
-
2714. 匿名 2021/11/29(月) 08:29:30
>>2700
岩さんとやったら全員壁にめり込むくらい吹っ飛ばされてそう+19
-1
-
2715. 匿名 2021/11/29(月) 08:29:30
>>2695
私は、止血!にしよう。+1
-0
-
2716. 匿名 2021/11/29(月) 08:29:36
>>2700
この表を見るたびに蜜璃ちゃんの位置で笑っちゃうw
この人たちといい勝負だなんて、可愛いけどかっこいいw+56
-1
-
2717. 匿名 2021/11/29(月) 08:29:36
>>2700
この書き方好き+17
-0
-
2718. 匿名 2021/11/29(月) 08:29:48
>>2698
ですね。お館様的にも(下弦いるかも。)だったのかなやっぱり。柱は夜勤明けで夜の出来事知らなかったわけで後から聞いて辛かっただろうね。
カナエさんそうですね、いきなり童磨とか厳しすぎる💧
+10
-0
-
2719. 匿名 2021/11/29(月) 08:30:22
>>2714
私なんてきっと、スタート!って瞬間骨折してるよw+6
-0
-
2720. 匿名 2021/11/29(月) 08:30:41
基本漫画派ではなくアニメ派なんですが、鬼滅の煉獄さんのところの単行本買いました!
読んでる時も煉獄さんの声で再生して。
漫画なんて買ったのセーラームーン読んでたなかよし以来
+6
-0
-
2721. 匿名 2021/11/29(月) 08:31:24
>>2691
強さは知らんけど柱になった順で言えば9人中6番目だから立ち位置的には中堅から若手寄り+6
-0
-
2722. 匿名 2021/11/29(月) 08:32:28
>>2700
これ見ると柱の人たちは仲良かったよなと+38
-0
-
2723. 匿名 2021/11/29(月) 08:33:29
>>2713
YOU迷わす買っちゃいなYO+3
-0
-
2724. 匿名 2021/11/29(月) 08:34:21
>>2651
夢だよ
その巨躯を〜とかも全部夢+2
-0
-
2725. 匿名 2021/11/29(月) 08:34:45
>>2643
私も同じです。
私は魘夢ちゃんが好きだったので
遊郭編が楽しみな反面、ちょっと辛いです。
皆さん、時々は魘夢ちゃんを思い出してあげて下さい。
+38
-4
-
2726. 匿名 2021/11/29(月) 08:35:15
>>2696
え、ファンがどれだけ考察しようともワニ先生の書いた「切符に鋏痕を付けると血鬼術が発動する」は絶対でしょー???
煉獄さんもおさげちゃんの首絞めてたと思ってたら次のシーンでちゃんと椅子に座ってるしその辺の演出は突っ込んじゃイケナイところだと+16
-1
-
2727. 匿名 2021/11/29(月) 08:35:43
>>2691
痣が出たキャラには断然劣る
当たり前だけど+0
-3
-
2728. 匿名 2021/11/29(月) 08:35:53
>>2677
お館様は戦いにおいては素人なので采配については期待してはいけない
あんな試験を放置しているのだから+8
-0
-
2729. 匿名 2021/11/29(月) 08:36:19
>>2700
力だけなら恋がぶっちぎりで強いのかと思ってた+11
-0
-
2730. 匿名 2021/11/29(月) 08:36:19
>>2700
これも追加しとく+67
-0
-
2731. 匿名 2021/11/29(月) 08:37:38
>>2675
わかる。
生命力の強さみたいな動物的なところに、だから柱になれたんだろうと思わせてくれた瞬間でもあったよ。
前にも書いたかもだけど、一人称も「俺」だし、育ちの良い品のある通常モードの中に秘めた野性味というか男らしさというか、そういうのが見え隠れするところに惹かれる。+25
-0
-
2732. 匿名 2021/11/29(月) 08:40:03
>>2633
www
鬼のスカウトしてるどころか追い出そうとしてるwww+24
-0
-
2733. 匿名 2021/11/29(月) 08:41:34
>>2727
なら痣が出る前で考察したらいいのに…
+0
-1
-
2734. 匿名 2021/11/29(月) 08:41:54
伊之助の
「ギョロギョロ目ん玉ー!」がジワる
見たままやないかい+17
-0
-
2735. 匿名 2021/11/29(月) 08:42:40
>>2729
殿方に守ってもらいたいものー
とか言ってたからぶりっ子して手抜いてたんじゃね?+1
-17
-
2736. 匿名 2021/11/29(月) 08:44:00
>>2734
悲鳴嶼さんは数珠ジャラジャラ親父
冨岡さんは半々羽織+5
-0
-
2737. 匿名 2021/11/29(月) 08:44:50
>>2720
セーラームーン好きなんですね、ずっと後に月にまつわる技を使う方が現れます
アニメ化されたら良いですね!+5
-0
-
2738. 匿名 2021/11/29(月) 08:45:39
>>2736
悲鳴嶼さんは珠ジャリジャリ親父だよ+8
-0
-
2739. 匿名 2021/11/29(月) 08:45:43
>>2733
なんで痣者の方が痣なしに合わせないかんのw
普通はそのキャラがMAXだった時の状態で比べるものだよ+4
-1
-
2740. 匿名 2021/11/29(月) 08:48:52
煉獄さん推しになれて幸せ+8
-0
-
2741. 匿名 2021/11/29(月) 08:49:10
余韻抜けないままやるせない気持ちで通勤のバスに乗ってたら近くにいた学生さんが「何度見ても慣れない‥‥煉獄さん‥‥寂しくなるね‥‥」って話ししててわかる、わかるよ!!!!って気持ちと朝から泣きそうになった。+13
-0
-
2742. 匿名 2021/11/29(月) 08:49:25
猗窩座=石田彰さんは強すぎる+14
-0
-
2743. 匿名 2021/11/29(月) 08:50:34
煉獄ロス患ってる人多いね。私もだよ(泣)+7
-0
-
2744. 匿名 2021/11/29(月) 08:51:02
>>2720
今後も煉獄さんの想いが最期まで出てくるので、ぜひ全巻購入お勧めしたいです。胸熱なシーンも沢山あります!
全巻読んだらファンブック2もお勧めしたい。煉獄ゼロ巻が読めます。こちらはネタバレがあるので、先に全巻読んでからのほうがいいです。+5
-0
-
2745. 匿名 2021/11/29(月) 08:52:21
>>2704
本当に、本当に、煉獄さんのこの魅力ってなんなんだろうね。
炭治郎は特に炎柱意識してなかっただろうし(実弥に激おこ&義勇への感謝)
伊之助も善逸も初対面で、なのに煉獄さんが亡くなって、あんなにも炭治郎や伊之助に喪失感を与えて、それは観てる私たちも同じでさ
ポッと出てきた、亡くなった、って流れとしたらそんな感じなんだけど、我々煉獄さんファンにとって、炭治郎にとって重すぎる死で。
今後もずっとキーマンとなっていくけど、この短時間で私は永遠の推しを得たと思うと、感慨深いし…とにかく泣いてる、ずっと泣いてる
でも、原作も、映画も、TVでも楽しませてもらって、ありがとうが止まらない
乗り越えたその先にある、遊郭編、全力で応援します!!!+24
-2
-
2746. 匿名 2021/11/29(月) 08:52:30
>>2700
煉獄さん強い かっこいい♡♡♡♡♡♡+7
-0
-
2747. 匿名 2021/11/29(月) 08:53:47
>>2643
大丈夫。炭治郎も柱達も煉獄さんの事頭に浮かべる場面ちょいちょいあるからたまに煉獄さんのお顔拝める時があるよ。私はそれが楽しみだな。+34
-1
-
2748. 匿名 2021/11/29(月) 08:53:48
>>2735
伊黒は倒してるwww+17
-0
-
2749. 匿名 2021/11/29(月) 08:54:29
リアタイ参加予定が体調不良で不参加、さっきやっと観ました…分かっていたけど、何度観ても苦しいですね。
炭治郎の叫びは何度聞いても涙腺崩壊するし、辛い気持ちを癒やしてくれるので救われます。この叫びがないと立ち直れなかったと思う。声優さん本当に凄い。
来週から遊郭編になるし本当に楽しみなんだけど、寂しくて堪らない気持もあって複雑です。
気持ちを切り替えなきゃと思うけど、まだまだ出来そうにない。いつか寂しい気持ちに折り合いがつくのかな。+4
-0
-
2750. 匿名 2021/11/29(月) 08:55:37
>>2743
繰り返し見る映画やDVDとは違も毎回落ち込むの?テレビは別格?+1
-0
-
2751. 匿名 2021/11/29(月) 08:55:52
>>2739
痣なしの頃、アリの頃全部比較してる人もいるよー+0
-0
-
2752. 匿名 2021/11/29(月) 08:56:11
>>2700
やっぱり胡蝶さんが最下位か
蟲の呼吸も刀で斬るより毒で刺してるイメージだし+23
-0
-
2753. 匿名 2021/11/29(月) 08:56:58
セリフ的にはすっごいやなんだけど
「たい↑ようから逃げてるんだ」
「あいつはまもなく死ヌゥ!」
の部分の石田彰さんボイスが好きです+30
-1
-
2754. 匿名 2021/11/29(月) 08:57:18
>>2721
え,すごい柱になった順わかるの?
岩柱が柱歴1番長いしか知らなかった+1
-1
-
2755. 匿名 2021/11/29(月) 08:58:20
さんざん聞かれてるかもしれませんが、切符切られた後のシーンが夢だとしたら誰の夢になるんですか?原作にもありますか?
+2
-1
-
2756. 匿名 2021/11/29(月) 09:00:33
>>2700
岩柱音柱の2強かやっぱり+15
-1
-
2757. 匿名 2021/11/29(月) 09:01:14
>>2750
横
ねー、みんなどうなんだろうね
映画何っ回も通って、Blu-rayも買って、原作も読んでだと昨日は辛く苦しい気持ちにはなったけど涙は出なかった…途切れ途切れだからかな?
多分じっくりBlu-ray見たらまた泣くかも+6
-0
-
2758. 匿名 2021/11/29(月) 09:02:17
>>2754
煉獄さんが一般隊士の時柱合会議に参加する事があったけどそこで誰がまだいないとかわかるからね+12
-0
-
2759. 匿名 2021/11/29(月) 09:02:36
>>2754
横
煉獄さんが柱になる話が外伝にあるんだよ
柱合会議でその時にいる柱を見れば煉獄さんが今いるメンバーの中で何番目に柱になったか分かる+17
-0
-
2760. 匿名 2021/11/29(月) 09:02:50
>>2748
手を抜いてやったのにそれでも弱かったんちゃう?+4
-6
-
2761. 匿名 2021/11/29(月) 09:04:09
>>2750
4回映画館に行って4回とも涙したわ
煉獄さんが息絶えるシーンで+3
-1
-
2762. 匿名 2021/11/29(月) 09:06:04
>>2751
痣なしで比較したって意味ないんだけどね
それぞれ最大限の力を振り絞って闘ったんだからそこで比較しないと+4
-0
-
2763. 匿名 2021/11/29(月) 09:06:25
>>2755
制作スタッフがインタビューで煉獄さんの夢と言ってましたよ+3
-1
-
2764. 匿名 2021/11/29(月) 09:06:54
天元様チャラいって書かれたりするけど、派手とチャラいは違うんだけどなー
見た目は派手好きだけど緻密な計算ができる真面目な人+25
-1
-
2765. 匿名 2021/11/29(月) 09:07:01
>>2755
煉獄さんのって言う人が多いけど私は4人みんなの夢って説もありかなと思ってる
まぁでも夢に入るシーンが煉獄さんが目開けたところから始まるから
炭治郎や善逸単位の夢ではないのは確か。+10
-0
-
2766. 匿名 2021/11/29(月) 09:07:37
>>2763
そうなの?+1
-0
-
2767. 匿名 2021/11/29(月) 09:09:03
煉獄家とかやるよね?
無限列車にいれた方が良かったんじゃないかと思うけど+1
-6
-
2768. 匿名 2021/11/29(月) 09:09:31
>>2763
家族の部分とはまた別の、煉獄さんにとってはかまぼこに慕われ尊敬され幸せな瞬間の夢だったのかな+5
-0
-
2769. 匿名 2021/11/29(月) 09:09:48
炭治郎が煉獄さんを何度も呼んでも振り返らなかったよね。それだけで煉獄さんの凄まじく強い意志を感じる。
+15
-0
-
2770. 匿名 2021/11/29(月) 09:10:03
>>2767
あれは遊郭編になる
話の流れ的にも+14
-1
-
2771. 匿名 2021/11/29(月) 09:10:12
>>2753
猗窩座の喋り方って抑揚があって面白いよね
炭治郎が逃げるなって言った時のブチ切れモードが好きすぎて
このテンションで猗窩座に怒られたいと思ってしまったw+15
-0
-
2772. 匿名 2021/11/29(月) 09:10:36
>>2755
煉獄さんの夢
本気で3人を継ぐ子にしてあげようと思ってたんだね
昨日の伊之助が猗窩座の腕を切ったと思ったって話にもビックリしたけど、意外と肝心なところがわかりづらかったのか?
夢に関してはあえて現実と曖昧にしてたのか?+5
-0
-
2773. 匿名 2021/11/29(月) 09:10:40
>>2362
私も良くて遊郭の遣り手婆くらいにしかなれんわw+4
-1
-
2774. 匿名 2021/11/29(月) 09:10:45
映画館に10回近く行ったけど、コロナじゃなかったら、応援とかしたかった。
子供から老人まで、あらゆる年代の人たちが鑑賞していたけど、喜怒哀楽、映画館の一体感がハンパなかった。
みんなで大声で応援したら、煉獄さん勝てたんじゃないかな、って今でも思ってる…涙+18
-2
-
2775. 匿名 2021/11/29(月) 09:11:22
>>2767
あれは後日談だからいいんだよ...間を開けて正解だ+15
-0
-
2776. 匿名 2021/11/29(月) 09:11:32
>>2767
アレは今後に繋がる話でしょ?+1
-0
-
2777. 匿名 2021/11/29(月) 09:11:45
>>2730
伊黒さんは万力の握力を持っているから力弱い訳では無いよなと+18
-0
-
2778. 匿名 2021/11/29(月) 09:11:51
>>2745
私も鬼滅の刃自体映画がはじめてだったのに(奨められてとりあえずみた感じで、登場人物どころか世界観もよくわかってなくて)、見初めて一時間くらいで、もう煉獄さんの存在がものすごく大事になっていて、最期(最後)は、身内を亡くしたみたいな気分になってた。
すごい存在感だわ。+15
-0
-
2779. 匿名 2021/11/29(月) 09:12:03
>>2764
わかる
ただのチャラいとは違うよね
見た目は派手
中身は一見明るくて軽快なノリのお兄さんに見えるけど実は色々見てるし考えてる
辛い経験も越えてのいまの彼だよね+20
-1
-
2780. 匿名 2021/11/29(月) 09:12:07
最後のエンドロールのところで、スタッフの名前と共に
煉獄さんの絵が出てきたのは、スタッフからの今まで
ありがとうのメッセージかな。+5
-1
-
2781. 匿名 2021/11/29(月) 09:12:21
時間は寄り添ってくれないって台詞にグッと来るんだよね
そんなことを言えるって事は煉獄さんも悲しみから
胸を張って生きろ。己の弱さや不甲斐なさにどれだけ打ちのめされようと、心を燃やせ。歯を食いしばって前を向け。君が足を止めて蹲(うずくま)っても時間の流れは止まってくれない。共に寄り添って悲しんではくれない。
俺がここで死ぬことは気にするな。柱ならば後輩の盾となるのは当然だ。柱ならば誰であっても同じことをする。+14
-0
-
2782. 匿名 2021/11/29(月) 09:12:36
>>2766
あと、制作スタッフは煉獄さんの無意識領域について青空があってとポジティブなイメージに捉えてるようでした
私は荒廃してる様子にネガティブな印象を受けてたのでちょっと意外でしたね+7
-0
-
2783. 匿名 2021/11/29(月) 09:13:56
なんか、夢妄想に片足入ってきてる人が沢山いるwww(けなしてるとかじゃないよ)+4
-1
-
2784. 匿名 2021/11/29(月) 09:14:14
無惨がたまたま近くにいたアカザを向かわせなかったら、エンム倒してハッピーエンドだったのになあ+11
-0
-
2785. 匿名 2021/11/29(月) 09:14:44
朝ごはん食べながら見逃し配信で観終えました
涙腺強いほうだから泣かないだろうと思ってたけど、カラスの目に涙が溜まってるところで無理だった
煉獄さん好きって人が多いのわかった
正直ずっとこのトピ前からロムってて、苦しいとか死なないでとかの書き込み見てちょっと大袈裟だな〜とか思ってた
けど初めて観て考え方変わりました
もう一度観返したらカラスのずっと手前から泣きそう
ちっぽけなことで悩み愚痴をこぼしまくる自分が恥ずかしくなった。煉獄さんありがとう+23
-0
-
2786. 匿名 2021/11/29(月) 09:14:50
>>2364
アカザ仕留める事は無理でも夜明けまでの足止めが出来るから煉獄さんが生存する可能性は
高くなると思う+4
-0
-
2787. 匿名 2021/11/29(月) 09:15:04
>>2765
煉獄さんの夢にしては炭治郎の脳内のセリフもあるもんね~ ミスリードかもしれんけど+1
-1
-
2788. 匿名 2021/11/29(月) 09:15:17
>>2736
半々羽織が伊之助の造語だと知った時はビックリだった
元々ある言葉かと
伊之助って何に対してもストレートだからか意外に表現が上手だよね+23
-0
-
2789. 匿名 2021/11/29(月) 09:15:34
>>2756
まあ体格から考えて妥当だよね+8
-0
-
2790. 匿名 2021/11/29(月) 09:16:01
>>2788
この間もそれ言ってたね+0
-0
-
2791. 匿名 2021/11/29(月) 09:16:32
>>2772
私は、夢だとは思っていたんだけど(切符切られたとき明かりがおかしくなったし、あそこからは寝たと思ってた)、4人共通の夢なんだと思ってた。
炭次郎は面識あったとはいえみんなほぼ初対面だから、煉獄さんのすごさをあの夢で体感したのかなとか。
あくまでも私の解釈だけどw+5
-0
-
2792. 匿名 2021/11/29(月) 09:16:52
>>2763
ありがとう、原作にはないのかな
炭次郎がこの縄を日輪刀で切っちゃいけない気がするって意味も最後までよくわからなかった+4
-0
-
2793. 匿名 2021/11/29(月) 09:17:54
>>2777
痣が出たのは赫刀の前だっけ+3
-0
-
2794. 匿名 2021/11/29(月) 09:18:18
一夜明けて
何とも言えない気持ちになったから
第一話の炎柱をまた観てしまった
煉獄さんの漢らしさや正義感、
やっぱり大好きだ
そしてまた、寂しくなる。+5
-0
-
2795. 匿名 2021/11/29(月) 09:19:02
>>2792
ワニ先生を否定するわけじゃないけど、ワニ先生のちょいちょい挟む設定って最後まで謎な事多いよね。
炭治郎が鱗滝さんと一緒で鼻がいいとか
善逸が耳がものすごくいい設定とか
結局なんでだったんだろう??+6
-7
-
2796. 匿名 2021/11/29(月) 09:19:02
>>1170
私なんて煉獄さんと直に話したことないのに、むしろ一方的に知ってるだけなのに炭治郎以上に泣き喚いたよ+38
-0
-
2797. 匿名 2021/11/29(月) 09:19:51
>>2789
そのへんも、とてもナチュラルな設定だよね。
みつりちゃんは特殊な体質ってわかるし。+4
-1
-
2798. 匿名 2021/11/29(月) 09:19:53
>>2784
それだとおそらく400億の男にはなれなかったであろうジレンマ+10
-1
-
2799. 匿名 2021/11/29(月) 09:20:28
>>2780
映画もあの終わり方だけど、私が見てきた映画の中で、エンドロールで立つ人が一人もいなかった
映画だった。なんなら電気がついてアナウンスが流れても座って泣いてる人も沢山いた。
私もその一人ですが…
エンドロール含めてまでが無限列車だと思ってます。+33
-0
-
2800. 匿名 2021/11/29(月) 09:20:36
>>1170
なんなら初対面で何も会話してない善逸と伊之助の大泣きっぷりも見てて不思議だったなぁ。
+7
-2
-
2801. 匿名 2021/11/29(月) 09:20:37
>>2436
御館様は先見の明がめちゃあった為
株式運用とかそういうのを当てまくって
資金にしてたらしいと公式で言ってたような
輝哉様は歴代の中で凄く冴えてたらしい+27
-0
-
2802. 匿名 2021/11/29(月) 09:21:16
>>2790
そっか、ごめんね
実況トピ初めてきたから知らなかった+6
-0
-
2803. 匿名 2021/11/29(月) 09:21:42
>>2747
そうですね。
それがせめてもの救いに感じます。+2
-0
-
2804. 匿名 2021/11/29(月) 09:21:48
>>2728
鬼捕まえて飼ってるとかそんなお館様サイコ感あって好きです。書き方悪かった。+4
-0
-
2805. 匿名 2021/11/29(月) 09:22:09
>>2790
伊之助の造語って知らなかった、何でそんなに難しい言葉知ってるんだろうと思ってたって書いたのは>>2788さんでなく私です
けっこう同じ人いて嬉しい+15
-0
-
2806. 匿名 2021/11/29(月) 09:22:22
>>2795
確かにそういうのは多かったけど、私はポジティブに捉えてるよ
想像する余地を残してくれたから自分の中で色々と考えて楽しめるし
五感はそれぞれの特徴として当てはめられてるよね
原作見てないひともいるだろうから、これ内容まで書いていいのかわからんけど
炭は鼻、善逸は耳、伊之助は肌、あとは内容は伏せるけど玄弥とカナヲ+14
-0
-
2807. 匿名 2021/11/29(月) 09:23:17
>>2395
日野さん、USJにも行ったみたいね!Blu-rayのコメンタリーでも映画の4DXにも行った(行きたかった?)みたいで熱く語ってて、花江さんたちに「もう4DXの人って思えてきたwww」って笑われて「みんな、僕が4DXおじさんだよ!」とか言ってウケてたしw 煉獄さんという当たり役の恩恵を心から楽しんでる感じが良いね!+58
-0
-
2808. 匿名 2021/11/29(月) 09:23:42
伊之助が炭治郎の腕引っ張って訓練だと言ってる所、引っ張られながら炭治郎が子供のようにボロボロに泣いてる所切ないねぇ。
煉獄さんは息絶えても倒れず座ったまま…
死んでも気を抜かないのか抜けないのか…
天国で、ゆったりと母上と過ごして欲しい。+29
-0
-
2809. 匿名 2021/11/29(月) 09:24:04
>>2792
原作でも魘夢か鋏跡をつけたら術が発動するって言ってるし、車掌さんが切符を切ったタイミングは明らかだからそこから夢だって分かるよ+7
-0
-
2810. 匿名 2021/11/29(月) 09:24:07
>>2771
あんな怒られかたしたらニヤニヤしてまう+3
-0
-
2811. 匿名 2021/11/29(月) 09:24:30
夜勤だったから今やっと観た!
炎全部流してくれて嬉しかった
劇場版何回も観てるけど、何回観てもやっぱり泣いてしまうね😭😭😭
煉獄さん本当に強かった…
鬼滅に出会えて本当に良かった!
ありがとう吾峠先生、そしてufotable!!
来週からの遊郭編も本当に楽しみ!!!!+30
-0
-
2812. 匿名 2021/11/29(月) 09:24:59
>>2792
縄を日輪刀で切ってはいけない理由は原作にはあります。ここで話してよいのかなあ??一応言わないでおきます。私も映画見たときなんでかなと思ったよ。その後漫画読んで知ったけどナレーションがはいらないからわからないよね。+2
-0
-
2813. 匿名 2021/11/29(月) 09:25:11
>>2747
しかもどんどん成長して行くしね
私も最終選別を突破しなかった彼の成人姿を楽しみにしております
推しとの絡みのシーンがアイキャッチにならないか予想してる
+4
-0
-
2814. 匿名 2021/11/29(月) 09:25:30
>>2702
出番は少なくなるけど、大事な所で出てくるし忘れないよ。
煉獄さん今まで忙しいまま走ってきたからちょっとゆっくりして欲しいなと思ってる。+7
-0
-
2815. 匿名 2021/11/29(月) 09:25:45
>>2782横
青空についてはFBの猗窩座のインタビューの内容を入れてるのかなと思いました+1
-0
-
2816. 匿名 2021/11/29(月) 09:25:47
>>2764
煉獄さんもそうだけど天元さんも、ぱっと見の通常モードは、元気があって明るかったり派手だったり陰なんて感じられないんだけど、家庭環境の問題を経験していたり人を思いやる方向性がストレートだったり、本質は努力家で誠実で真面目ってところは共通点じゃないかなと思ってる。だから人気があるんだろうとも思う。+27
-0
-
2817. 匿名 2021/11/29(月) 09:25:48
>>2764
チャラくはないと思うんだよね〜
女が夢見る理想の派手系イケメン男子って感じがする+9
-0
-
2818. 匿名 2021/11/29(月) 09:27:35
映画のラスト、青空なのが泣けるんだよね
喪に服して曇ったり雨になってくれたりしないし、煉獄さん見送るなら青空が正解って言われてる気がする+16
-0
-
2819. 匿名 2021/11/29(月) 09:28:32
>>2643
分かります。。。
私もまだ気持ちの切り替えが出来ない………
まだ前を向くのは出来なそうだけど、でもきっと……
うまく言葉に出来ないけど、悲しくても時は進むから………
だから、頑張ろうと思うよ。
遊郭編も楽しみだしね。
毎日煉獄さん想うよ。
+11
-1
-
2820. 匿名 2021/11/29(月) 09:28:39
>>2747
刀鍛冶の無一郎ぽむちと小鉄くん鍔出す所絶対号泣する+18
-0
-
2821. 匿名 2021/11/29(月) 09:29:12
>>2812
原作にあるのに映画ではカットされたってこと?そんなことあるんだ+1
-2
-
2822. 匿名 2021/11/29(月) 09:29:33
2019年にアニメからハマって、今までアニメなんか見なかったから声優も知らなくて
鬼滅の宴とかで声優さん見て最初ガッカリしたの
見たくなかった…って
それが今や、皆さんのおかげです!!!ありがとうございます!!!って心から思えるしみんなかっこよい&かわいい方々だなと
演技力も人としても素敵です+6
-1
-
2823. 匿名 2021/11/29(月) 09:29:52
>>2821
原作+0
-1
-
2824. 匿名 2021/11/29(月) 09:31:29
>>2812
聞きたいな
なんでなの?+2
-0
-
2825. 匿名 2021/11/29(月) 09:31:36
>>2816
というか鬼滅のキャラってみんな裏に辛い過去や苦しい思いを抱えてるんだよね
その影と、普段の明るさやぶっきらぼうさとのギャップがいい+8
-1
-
2826. 匿名 2021/11/29(月) 09:32:18
>>2824
横だけど知りたくない人もいると思うから、知りたければ原作読むなりネットで調べたらいい+0
-2
-
2827. 匿名 2021/11/29(月) 09:32:33
>>2805
造語と思うほどそんな難しい?見たまんまを言うてるなーって感じやん+2
-8
-
2828. 匿名 2021/11/29(月) 09:32:34
煉獄さん推しになってまだ2ヶ月くらいだから辛すぎて日常生活に支障をきたしてるんですが
もっと前からファンだった方はどうやって乗り越えたんですか?
やっぱり日にち薬でしょうか+16
-0
-
2829. 匿名 2021/11/29(月) 09:32:45
>>2764
嫁三人いるし、おしりの事ばかり言ってたからかな?
少なくともワニ先生は、他柱よりはチャラめな設定にしてると思うよ!+8
-2
-
2830. 匿名 2021/11/29(月) 09:33:10
>>2778
私も原作知らないで見に行ったから、後半の展開には度肝を抜かれた。
原作知ってる人たちは、アカザ出てくるのはもちろん予想してたのかな?
煉獄さんの生きざまや残した言葉に、心を揺さぶられました。今では心の支えになってる。+8
-1
-
2831. 匿名 2021/11/29(月) 09:33:36
>>2700
これって呼吸とか使ってるのかな
常中だから使ってるか
最強の人たちのマジな腕相撲とか見応えあるだろうな+1
-0
-
2832. 匿名 2021/11/29(月) 09:33:43
私も質問
鎹鴉が煉獄さんの死をお館様と柱たちに知らせてまわる描写は原作にもあるの?
派手派手の人の「煉獄でも負けるのか」というつぶやきも原作通りですか?
+16
-0
-
2833. 匿名 2021/11/29(月) 09:33:52
鬼滅のラジオ聴きたいな+0
-0
-
2834. 匿名 2021/11/29(月) 09:34:29
>>2806
玄弥すんごい特技あったっけ?+0
-0
-
2835. 匿名 2021/11/29(月) 09:34:55
>>2807
あぁ日野さん好き
日野さんのイケボのおかげで煉獄さんのことより好きになったのはある
映画見たあと夫が、この声で惚れる人多いでしょって言ってたw
男でもわかるんだ…って笑い堪えた
+23
-4
-
2836. 匿名 2021/11/29(月) 09:35:00
検索すると壮大なネタバレを見てしまうからなかなかできない+6
-2
-
2837. 匿名 2021/11/29(月) 09:35:08
>>2818
あれが曇ってたり雨だったらじっとりしてて余計に辛かったかも
煉獄さん晴れ男っぽいし+8
-0
-
2838. 匿名 2021/11/29(月) 09:35:25
>>2815
ファンブック発売より映画公開の方が先だから猗窩座インタビューは関係ないと思う+3
-0
-
2839. 匿名 2021/11/29(月) 09:35:27
>>2832
宇髄さんのそのセリフ、
みんな上弦と出会って戦った事なかったって事だよね??+8
-0
-
2840. 匿名 2021/11/29(月) 09:35:47
>>2834
特技というか五感ですね
かまぼこ、カナヲ、玄弥はファンの中では五感組とも言われています+4
-0
-
2841. 匿名 2021/11/29(月) 09:35:53
>>2828
原作何回も読み返してる
何回も会えるから+7
-0
-
2842. 匿名 2021/11/29(月) 09:36:18
>>2828
うちはかっこいい&かわいいフィギュアいっぱい飾ってるから死んだ気がしないから悲しくないのかも+2
-0
-
2843. 匿名 2021/11/29(月) 09:36:28
>>2836
じゃあしなければいい+1
-0
-
2844. 匿名 2021/11/29(月) 09:36:53
>>2776
カット出来る話じゃないよね
遊郭編初回はまるまる煉獄家訪問でいいくらい
でもタイトルが「音柱」だから宇髄さんも登場するよね
+6
-1
-
2845. 匿名 2021/11/29(月) 09:37:11
>>2840
ありがとう!+2
-0
-
2846. 匿名 2021/11/29(月) 09:37:21
>>2842
わかるw
私も家に生きてる煉獄さんが沢山いるからあまり悲しくない
そして自分で絵を描くから常に生きてる感じがするw+5
-0
-
2847. 匿名 2021/11/29(月) 09:37:48
>>2839
戦ってたら負けてたからね
それで亡くなった柱いたし+9
-0
-
2848. 匿名 2021/11/29(月) 09:38:10
>>2832
ほぼ原作通りです
宇髄さんは完全に原作通り
柱達に報告してるのは煉獄さんの鴉ではなくその柱のカラスです+16
-0
-
2849. 匿名 2021/11/29(月) 09:38:46
>>2844
多分後半で登場、祭の神はまたその次な感じがする+4
-0
-
2850. 匿名 2021/11/29(月) 09:38:53
>>2834
これくらいならネタバレにならんと思うが
消化器系+5
-0
-
2851. 匿名 2021/11/29(月) 09:39:31
キメツ学園もっとやってくれないかなぁ
もう終わったの?+4
-0
-
2852. 匿名 2021/11/29(月) 09:40:03
>>2824
Yahoo知恵袋によると夢に入った子たちが戻れなくなるらしい なんでそうなるかはわからないけど そんな事思い付くなんて炭治郎は勘が良すぎるね+2
-2
-
2853. 匿名 2021/11/29(月) 09:40:13
>>2848
無一郎くんだけ原作とちょっと違うよね。あれなんでなんだろう?+5
-0
-
2854. 匿名 2021/11/29(月) 09:40:20
>>2850
消化器系ww
原作未読の方からしたら???だろうけどたしかにそうだよねw+9
-0
-
2855. 匿名 2021/11/29(月) 09:40:26
気になる人は原作買ったら良いよ+11
-0
-
2856. 匿名 2021/11/29(月) 09:40:49
>>2851
またやってほしいよね!
ハイデモが本命かな。煉獄先生が元気なだけで泣ける+12
-0
-
2857. 匿名 2021/11/29(月) 09:40:50
>>1170
絆とは長さではない。
深さだ。+48
-0
-
2858. 匿名 2021/11/29(月) 09:40:57
実弥のバースデーイラスト煉獄さんいるかな?
こんな時だからこそ煉獄さん出してくれるかもしれない+21
-0
-
2859. 匿名 2021/11/29(月) 09:41:17
>>2853
目覚める前の無関心さをより強調してるのかなと思った+15
-1
-
2860. 匿名 2021/11/29(月) 09:41:23
>>2852
そうなんだ。
私なら切ってしまっているわw+0
-0
-
2861. 匿名 2021/11/29(月) 09:41:29
>>2795
そこはキャラクター設定として、ってことで理由は別にいらないんじゃない?
キャラの個性だよ
漫画はキャラクターが大事だから、キャラ付けとして
それぞれの理由がないとダメだとか言い出したら、無個性な人たちの無個性な舞台の超平凡な話になってしまわないかい?
ファンタジーにはならなそう
特に少年ジャンプはキャラクターに何かしら個性をつけるのが編集部が大切にしてる面白い漫画のセオリーだしね
悟空はサイヤ人、ルフィはゴム人間、黒子は影が薄い、サスケは写輪眼などなど…
いろいろな個性をもったキャラが必要とされるんだよね
そういうキャラクターの個性は、持って生まれたものってことで片付けられることが多いよ+11
-0
-
2862. 匿名 2021/11/29(月) 09:41:31
>>2718
いきなり童磨
何かの詐欺のネーミングみたいw+1
-0
-
2863. 匿名 2021/11/29(月) 09:41:38
>>2851
ワニ先生の描いたキメ学はあとひとつネタが残ってるけどそれをアニメ化したら終わりだと思うと寂しい
別の作家さんが最強ジャンプでキメ学連載してるけどせめて等身絵だったらなぁ+6
-0
-
2864. 匿名 2021/11/29(月) 09:42:32
鬼滅ってすごいよね
これからも人気は続くだろうな+39
-0
-
2865. 匿名 2021/11/29(月) 09:42:50
>>2846
煉獄さんめちゃ難しそうだけど描ける人ホントすごいと思うw+8
-0
-
2866. 匿名 2021/11/29(月) 09:43:24
>>2848
ありがとう!+0
-0
-
2867. 匿名 2021/11/29(月) 09:44:16
>>2858
昨日のテレビ版の静かな終わり方を見るに自分はバースデーイラストに煉獄さんはいないと予想
宇髄さんはいるかもしれない+10
-0
-
2868. 匿名 2021/11/29(月) 09:44:29
>>172
うちの地域はドラッグストアにもありました
煉獄さんじゃなく禰󠄀豆子と炭治郎の2枚入ったやつ出たけど、最新のウエハースってシール2枚に布なったのかな+1
-0
-
2869. 匿名 2021/11/29(月) 09:44:30
>>2865
鬼滅のお絵描きトピとかすげーやと思って見てたw+4
-0
-
2870. 匿名 2021/11/29(月) 09:45:05
>>2700
宇髄さんが猗窩座化してるw+9
-1
-
2871. 匿名 2021/11/29(月) 09:45:35
>>2852
燃やすのはOKなのがわかる炭次郎もすごいな+4
-0
-
2872. 匿名 2021/11/29(月) 09:45:38
>>1170
もう少し前から一緒に任務に行くなり絆を描いておけばいいのになと思った
数コマでもあれば違ったかと…+4
-4
-
2873. 匿名 2021/11/29(月) 09:45:44
>>2858
いないらしい+0
-9
-
2874. 匿名 2021/11/29(月) 09:46:15
来週は無惨といい煉獄父といいパワハラ感強めスタート+8
-0
-
2875. 匿名 2021/11/29(月) 09:46:48
>>2861
にしても、鱗滝さんと同じく鼻が効く…って言うからなんかあるのかと思ったら後半何にもそれで得がなくて…と思ってさ。
その特技がラスボスの無惨戦で生かされればキャラの個性で必要だったと思うんだけど、無惨戦で炭治郎の鼻効く設定って何か功を奏したっけ?とね…+3
-0
-
2876. 匿名 2021/11/29(月) 09:47:06
辛いけど、ここに来たのが猗窩座で一緒にいたのが煉獄さんだから炭治郎達も生きてるんだよなぁ
猗窩座が煉獄さんを本気で気に入ってなかったらあっさり全員殺されてる+24
-1
-
2877. 匿名 2021/11/29(月) 09:47:46
>>2859
なるほど、ありがとう!+6
-0
-
2878. 匿名 2021/11/29(月) 09:49:01
>>2858
煉獄さんと宇髄さんがいると予想してたけど昨日の今日で明るく誕生日を祝う煉獄さんは出てこないかな?と思う
でもいて欲しいよね
悲鳴嶼さん、宇髄さん、伊黒さん
宇髄さん、伊黒さん、蜜璃ちゃん
この辺りかな?
+1
-3
-
2879. 匿名 2021/11/29(月) 09:49:39
>>2872
まあ一夜限りの師弟だから良かったとも言える・・
唐突に炭治郎たちの心に入ってきて、去り際が鮮やかすぎたから印象に残った+16
-0
-
2880. 匿名 2021/11/29(月) 09:49:49
>>2858
伊黒さん 宇髄さん しのぶさんだと思う+3
-4
-
2881. 匿名 2021/11/29(月) 09:50:00
>>2873
もう出てるの?+3
-0
-
2882. 匿名 2021/11/29(月) 09:50:23
>>2869
うまい人たくさんいるよねー!私もデフォルメ下手絵を投稿したけど超絶画力の義勇に挟まれて悲しくなったよww+5
-0
-
2883. 匿名 2021/11/29(月) 09:50:29
>>2875
あくまで個人的見解だけど、匂いとか隙の糸はもうしっかりと炭治郎に身に付いて当たり前のことになったんだと思う
いちいち表現しなくてもそれは戦いの中で毎回生かされてるんだろうなって
あと日の呼吸も使えるようになって日々進化してるというか+15
-0
-
2884. 匿名 2021/11/29(月) 09:51:20
>>2875
少年漫画ってそんなもんだよ
匂いとか隙の糸で通用しないぐらい相手が強くなってる
ワンピースを見てごらん
ログポーズってなんだっけ?ってなってるから+3
-0
-
2885. 匿名 2021/11/29(月) 09:51:20
>>2880
私もその三人と予想
ダークホースで煉獄さん+0
-2
-
2886. 匿名 2021/11/29(月) 09:51:28
>>2871
燃してもらった自分は無事だったからかな( 'ω')?+4
-0
-
2887. 匿名 2021/11/29(月) 09:51:32
>>2880
しのぶは冨岡さんのときに絶対来るだろうから連続はないんじゃないかな
でもカナエの妹に来てもらったら実弥も嬉しいよね+0
-1
-
2888. 匿名 2021/11/29(月) 09:52:27
>>2833
聴けばいいだろう!w
YouTubeの公式チャンネルで聴けるよ。リアルタイムではないけど先週のまでは聴ける。+2
-0
-
2889. 匿名 2021/11/29(月) 09:52:41
>>2847
上弦はここ百年?入れ替わりがない
と確かエンムが言ってたから
上弦が倒されてないという事は
生きてる柱は会ったことがないって事+9
-0
-
2890. 匿名 2021/11/29(月) 09:53:04
>>2867
確かに。元気な姿は嬉しいけど、某野球ゲームのCMを思い出すw+2
-2
-
2891. 匿名 2021/11/29(月) 09:54:15
>>2889
育手とか煉獄父とかもあったことないってことだもんね+7
-0
-
2892. 匿名 2021/11/29(月) 09:54:15
>>2887
しのぶさんは去年来たから2年連続は無さそう
代わりに冨岡さんがしのぶさんのバースデーに来るかも+3
-0
-
2893. 匿名 2021/11/29(月) 09:54:17
>>2800
私も少し同意見
伊之助は目の前で起きたことだからまだわかるけど、善逸に関しては泣くよりただただ唖然としてほしかったかも
でも炭治郎が泣いてるの見たらもらい泣きしちゃうよねとは思う
まだ10代だし、目の前にさっきまで生きてた先輩の亡骸があったら普通ではいられないよね
煉獄さんいなかったら自分たちは確実に死んでただろうし…+16
-0
-
2894. 匿名 2021/11/29(月) 09:54:32
>>2882
自分も落書き煉獄落としたけどすげぇ人おるなぁ…って楽しかった
またトピ立ったら、ヘタクソでも落書き投下する
なんかかいてる間は生きてる感じがするんだ+6
-0
-
2895. 匿名 2021/11/29(月) 09:54:58
>>2807
これはなにげに貴重な2?ショットw
日野さんは、話しかたとかで、より一層煉獄さんを魅力的にしてくれたよね。
「寂しくとも」の言い方とか、私の想像力が乏しいせいで、原作(絵だけだと)だとああいう感情なのかと気づかなかった。+24
-0
-
2896. 匿名 2021/11/29(月) 09:55:06
ごめん、遊郭編について聞いていい?
遊郭編では善逸は起きて戦うの?
まだ寝たまま?
ちょっと気になったの。+3
-0
-
2897. 匿名 2021/11/29(月) 09:55:09
>>2806
それぞれの技と関係してるよね炭治郎以外は+3
-0
-
2898. 匿名 2021/11/29(月) 09:56:35
>>2672
追記で言わせてください。
鬼滅の刃はアニメスタッフが、外国受注してないのかほとんど日本人名で嬉しい。外国のアニメ製作会社が実力つけてきているのはわかるけど、やはり日本のアニメは日本人だけで作って欲しい。日本人のアニメーターの給料上がって欲しいし。
ジャパニメーション応援する意味でも、鬼滅の刃の成功例がこれからの日本のアニメ業界に広まりますように。
原作を大切にせず、出版社、アニメ製作会社の弱みに漬け込んで利益貪ってた広告代理店・テレビ局が噛む、アニメ企画はもうこれからはいらない。+36
-0
-
2899. 匿名 2021/11/29(月) 09:56:48
>>2893
それぞれだけど、個人的には善逸って元柱に従事してたから、柱が死ぬわけないって心の底では思っててのあの号泣だったのかなーって思ってた+10
-0
-
2900. 匿名 2021/11/29(月) 09:57:05
>>2896
それは見てのお楽しみや+5
-0
-
2901. 匿名 2021/11/29(月) 09:57:20
>>2891
上弦のほうが強いのに、なんで柱を倒しに行かないんだろうか?+9
-1
-
2902. 匿名 2021/11/29(月) 09:58:09
>>975
まあ、カラスが報告に行ったのは昼間だからね。
鬼の出る夜は皆、持ち場で戦ってたと信じたい!+30
-1
-
2903. 匿名 2021/11/29(月) 09:58:54
みなさん独身?
こんなかっこいい漢見たら、私彼氏できなそうなんだけどw+18
-0
-
2904. 匿名 2021/11/29(月) 09:59:46
>>2674
恥ずかしながら初めて知りました。
ちなみ誰の夢なのですか?
煉獄さんでしょうか?+0
-0
-
2905. 匿名 2021/11/29(月) 09:59:51
>>2903
二次元とは切り離した生活を送ることをお勧めします+19
-1
-
2906. 匿名 2021/11/29(月) 10:00:26
>>2530
サムライの家と一緒かなぁと思った。戦地に赴けば生きて帰れるとは限らないし死を覚悟すると言う点では同じかなぁと。
鬼狩りの比では無いけども+5
-0
-
2907. 匿名 2021/11/29(月) 10:00:54
>>2901
倒した柱はいるっぽいよ
◯◯の柱は初めてだとか言うし鬼やってる間に遭遇してるって事だよね+11
-0
-
2908. 匿名 2021/11/29(月) 10:00:55
>>1274
そうだよね
禰󠄀豆子のこと認めてくれた唯一の柱
それだけでも炭治郎にとっては特別な存在
煉獄さんがいたから炭治郎は強くなれた
炭治郎にとって煉獄さんさんは命の恩人みたいなものだよね+34
-7
-
2909. 匿名 2021/11/29(月) 10:01:15
>>2836
この先まだまだ原作完結までアニメ化されるには何年もかかるだろうから、アニメで作品好きになったなら原作読んでしまったほうがいいと思うけどな。
未読でアニメで初めて観たいから待てる!という辛抱強い人ならいいんだけど、ファンの集うトピやネット検索でネタバレ回避は、これだけの人気作だとなかなか難しいと思うよ。
私は原作既読でアニメ観たけど、話知ってても想像遥かに超える感動だったし、むしろ知ってるから(あの場面てどんな映像になるんだろ…!)ってワクワクがある。この先遊郭編も刀鍛冶編も楽しみでしょうがない!最後までアニメ化されるまで、頑張って生きよう、ってモチベーションになってるw+42
-0
-
2910. 匿名 2021/11/29(月) 10:01:24
>>2896
嫌味でもなんでもなく、気になるなら原作読んでみると良いよ。
面白いから。+8
-0
-
2911. 匿名 2021/11/29(月) 10:01:27
>>2903
わかるw
わかるよ+13
-0
-
2912. 匿名 2021/11/29(月) 10:02:51
>>2904
話が地味にぐるぐる回ってますが制作スタッフのインタビューを読んだ限りでは煉獄さんの夢です+5
-0
-
2913. 匿名 2021/11/29(月) 10:03:33
>>2901
わざわざ自分から探して倒しに行く必要なくない?+14
-0
-
2914. 匿名 2021/11/29(月) 10:04:05
>>2901
意外と会ってるんじゃない?
アカザも柱大分勧誘してたっぽいし(そして全て断られた)
煉獄父も育手も相当すごい人なだけで・・
鱗滝さんと煉獄父五体満足での引退だし、父に至っては酒飲みながらだし。
+12
-0
-
2915. 匿名 2021/11/29(月) 10:04:48
>>2901
中々会えないと言ってたからそう言う事かなぁと
100年の間に会って死んでしまった柱もいると思う
+15
-0
-
2916. 匿名 2021/11/29(月) 10:05:23
なんで煉獄さんだったんだろう…
そしてなんで私が好きになったのが煉獄さんだったんだろう…
って朝からずっと脳内ポエマーなんだけどw+15
-2
-
2917. 匿名 2021/11/29(月) 10:05:42
>>2858
思いっくそ可愛い顔してお祝いしてるよw+13
-0
-
2918. 匿名 2021/11/29(月) 10:05:52
>>2914
ある意味最強だよねw
酔ってるのに普通に首切れるって
強いわぁ+9
-0
-
2919. 匿名 2021/11/29(月) 10:05:55
>>2914
酒を飲まないと正気?を保っていられ無かったんだなぁと今更思った+12
-0
-
2920. 匿名 2021/11/29(月) 10:06:21
>>2913
無惨に柱を倒せと言われてるんでしょ??+2
-0
-
2921. 匿名 2021/11/29(月) 10:06:33
>>339
一緒です、一緒ですー😭❤️!
たまに見せるニコッと目がなくなるあの笑顔にもキュンキュンしてしまう…+9
-0
-
2922. 匿名 2021/11/29(月) 10:06:38
>>2903
独身です、同じ+7
-0
-
2923. 匿名 2021/11/29(月) 10:06:39
遊郭編1話目は煉獄家訪問だよね。
涙涙。。。だな。
煉獄さん初任務もアニメで見たかったな。+20
-0
-
2924. 匿名 2021/11/29(月) 10:06:40
>>2914
猗窩座が勧誘してたのは江戸時代からでしょ?
誰も頷かなかったってことは全員殺された
鱗滝さん、桑島さん、煉獄父でも上弦に会って生きて帰ってこられるとは考えられないから、やっぱり会ったことないんだと思うよ+24
-0
-
2925. 匿名 2021/11/29(月) 10:07:36
>>2858
煉獄さんいたねw+81
-0
-
2926. 匿名 2021/11/29(月) 10:07:37
>>2663
2634のモノです。
そうなんですよね!鬼滅のいいとこは
やっぱり柱、鬼殺隊はどんなに強くても一人間であってって…生身の人間だから。
だからこそ人の命は尊い。炭治郎が煉獄さんの死闘の末に叫んだ事が一つ一つが重いです。
当時の史実に近い状況を的確に描いてる
とこも、ジャンプ史上好きでたまらないです。
+5
-0
-
2927. 匿名 2021/11/29(月) 10:08:28
>>2901
無惨に鬼の勢力を広げたいとかの野望が全く無いから+13
-0
-
2928. 匿名 2021/11/29(月) 10:08:39
>>2925
みんな可愛すぎるw+45
-1
-
2929. 匿名 2021/11/29(月) 10:08:47
>>2925
2人、作りながら食べたなwww
伊黒さんの表情と汗w
かんわいー
+51
-0
-
2930. 匿名 2021/11/29(月) 10:08:53
>>2799
そう!
あかりついても立つ人ほとんどいないの。
いても雰囲気的にトイレ我慢してた人っぽかったし、きっと何回も見てたりブルーレイ持ってたりするんだろうなって感じだったw+9
-0
-
2931. 匿名 2021/11/29(月) 10:09:12
>>2875
>>2884 さんの言う通り、そういうものだと思うよ
最初使ってた技じゃ通用しないくらい敵も強くなったり、こっちもレベルアップして前のは使わなくなったり
堕姫のときに隙の糸が通用しない描写あったよね
あのあとはヒノカミ神楽や合わせ技で対応したり、さらにそのあとは隙の糸よりさらに上の動作予知能力を取得したよね(刀鍛冶のとき)
そのあとはさらに透明な世界を見られるようになったりする
そうやってどんどんステージが上がっていって、技や能力もそれに合わせて変わっていくってだけじゃないかな
人間もそうだと思う
勉強や仕事で、最初の方にやってたやり方は効率が悪い、自分には合わないって気づいたら、また違う方法でアプローチして成長していくじゃん
そんな感じ+12
-0
-
2932. 匿名 2021/11/29(月) 10:09:31
この漫画の登場人物ってみんな苗字が難しいよね。
誰でも読めるように、山田炭治郎や上弦の鬼田中のほうがいいと思う。その方が人気ももっと出たと思う。+1
-20
-
2933. 匿名 2021/11/29(月) 10:09:59
>>2925
煉獄さんのペコちゃん舌可愛い!
そしておはぎ味見したね!笑+50
-0
-
2934. 匿名 2021/11/29(月) 10:10:01
>>2925
おはぎ好きってみんなにバレてるww+43
-0
-
2935. 匿名 2021/11/29(月) 10:10:12
>>2909
列車の闘いの演出に驚いて煉獄さんの闘いはほぼ原作通りだけど映像の美しさに驚いてえっアニメなのに何コレとまた驚いた。でも原作未読でアニメを見てみたかったなと言う気持ちもある。めちゃ衝撃うけたやろうな…+0
-0
-
2936. 匿名 2021/11/29(月) 10:10:36
>>2901
ボスは探せというけど、探すのに便利な血気術を分けてくれないから
夜しか出かけられないし、足で探すのは大変なのよ+10
-0
-
2937. 匿名 2021/11/29(月) 10:11:12
>>2924
あの、歴代の他の柱はけっこう上限にも会ってるし亡くなってるってことです
その三人は会ってないと思ってます
+8
-0
-
2938. 匿名 2021/11/29(月) 10:11:38
>>2850
カービィですね+0
-0
-
2939. 匿名 2021/11/29(月) 10:13:24
>>2901
行ってるけどやられちゃってるんだと思うよ。
今生きてない今までの柱が何人もいると思う。+11
-0
-
2940. 匿名 2021/11/29(月) 10:13:32
>>2925
煉獄さん食べたなw+51
-0
-
2941. 匿名 2021/11/29(月) 10:13:42
>>2932
ちょっと小難しい名前が逆に子供に受けたと思うよ。+13
-0
-
2942. 匿名 2021/11/29(月) 10:13:43
>>2873
いたよ+5
-0
-
2943. 匿名 2021/11/29(月) 10:14:07
>>2925
義勇さん帽子までかぶってめっちゃお祝いしてるw+34
-1
-
2944. 匿名 2021/11/29(月) 10:14:23
>>2853
私は振り返らない描写のが好き+2
-0
-
2945. 匿名 2021/11/29(月) 10:14:50
>>2925
こし餡かな、つぶ餡かな+22
-1
-
2946. 匿名 2021/11/29(月) 10:15:11
>>2799
感動もあるけど映像の凄さその他色々含めてポカーン( ゚д゚)となってしまって動かないでいたらあの素晴らしいエンディングが流れてきたて感じだった(私は)+3
-0
-
2947. 匿名 2021/11/29(月) 10:15:20
>>2836
実況トピで放映終わってからってけっこうネタバレ書く人多いから来ない方が良いよ。誰が死ぬとかここでわかってしまった🥺+2
-0
-
2948. 匿名 2021/11/29(月) 10:15:22
>>2896
2900.
2910.
お二人とも返信ありがとうございます。
放送を楽しみに待っていようと思います。+1
-0
-
2949. 匿名 2021/11/29(月) 10:15:22
>>2925
左の二人、つまみ食いしてるね+34
-0
-
2950. 匿名 2021/11/29(月) 10:16:16
>>2858
いるよ!!!+2
-0
-
2951. 匿名 2021/11/29(月) 10:16:54
>>2939
半年に一度の柱合会議のとき、今回は顔ぶれが変わってなくて嬉しいと御館様も言ってたし、柱は今までけっこう入れ替わってるんだよね+29
-1
-
2952. 匿名 2021/11/29(月) 10:17:11
>>2915
中々会えないのにいきなり上壱に遭遇する◯◯の兄弟子・・おいたわしや+7
-1
-
2953. 匿名 2021/11/29(月) 10:18:06
柱も鬼も体格最高すぎる+6
-1
-
2954. 匿名 2021/11/29(月) 10:19:13
>>2925
宇髄さんがいないの意外+9
-2
-
2955. 匿名 2021/11/29(月) 10:19:39
>>2916
煉獄さんはかっこいいから好きになるのは仕方ない(´−`)+26
-0
-
2956. 匿名 2021/11/29(月) 10:19:45
>>2951
そういえば、おやかたさまも柱合会議で今までにないくらいの精鋭が集まったと思うと言ってたね+13
-0
-
2957. 匿名 2021/11/29(月) 10:19:45
>>2362
私はあの世界に生まれたら隠を目指すと決めてるw
体力だけは自信あるからさ……+9
-0
-
2958. 匿名 2021/11/29(月) 10:19:47
>>2925
つまみ食い以外にもツッコミが追い付かないw
・ちゃんとろうそくたててる
・さねみんに風車刺さってんのかと思った
・主役が帽子無し+33
-0
-
2959. 匿名 2021/11/29(月) 10:20:31
>>2925
煉獄さんかわいい♡♡♡♡♡♡♡♡+32
-1
-
2960. 匿名 2021/11/29(月) 10:21:37
さっきまでしんみりしてたけどバースデーイラストの煉獄さんがあまりにも可愛すぎて全部吹っ飛んだw+20
-0
-
2961. 匿名 2021/11/29(月) 10:24:05
>>2836
ネットでネタバレは不可避だよ
どうしても無料でその時の感動をテレビだけでというならリアタイ以外は実況も避けたほうがいいし、前のことが知りたくなったら放送終了分だけ買うとか
ここで質問してネタバレは嫌とか無理がありすぎる+19
-1
-
2962. 匿名 2021/11/29(月) 10:24:14
>>2925
さねみんが誕生日でもわーい!ってしてない所や義勇さん煉獄さんと井黒さんで一生懸命におはぎ作ったんやね。隅々までキャラの特性を生かしてるのがまたいい!制作側の方達には脱帽です。+32
-1
-
2963. 匿名 2021/11/29(月) 10:24:20
>>2951
隠が柱を〇柱と呼ばないで名前で呼ぶのって、「鬼殺の」柱だからというのもあるだろうけど、代替わりが頻繁だからでもあるんじゃないかと思ってしまう
隠が同じ仕事を続けてる間に入れ替わって、ややこしさを避けるために名前呼びなのかなって
もちろん隠も命懸けだけど、柱よりは長く続けられるだろうから+6
-0
-
2964. 匿名 2021/11/29(月) 10:24:42
やっと、ちょっと落ち着いてきた。昨日は興奮と感動と悲しみが入り混じってなかなか眠れなかった。+3
-0
-
2965. 匿名 2021/11/29(月) 10:25:23
>>2730
このヘビはしのぶさんが好きなの?+1
-1
-
2966. 匿名 2021/11/29(月) 10:25:56
>>2908
冨岡さんも最初に一応見逃してはくれたけど禰󠄀豆子の事刺してるしね
手紙で切腹するとは書いたけど、実際にしたわけじゃないし
やっぱり炭治郎にとって煉獄さんは別格だと思った+0
-14
-
2967. 匿名 2021/11/29(月) 10:26:00
>>975
こういう見方の人もいるんだね+18
-1
-
2968. 匿名 2021/11/29(月) 10:26:12
>>2965
横だけど蜜璃ちゃんのことも好きそう+6
-0
-
2969. 匿名 2021/11/29(月) 10:26:49
>>2925
煉獄さんの元気な姿が見られるのは嬉しい。昨日はダメージ強かった。+33
-0
-
2970. 匿名 2021/11/29(月) 10:27:55
仕事の関係でどうしても夜更かしが出来ず、朝早く起きて観ましたが、とうとう終わってしまった。。と寂しいです。
自分が漫画やアニメにここまでハマるとは思わなかったけど、辛いことがあっても煉獄さんのおかげで頑張れたなぁ。心を燃やせって言葉に何度も励まされた。
+8
-0
-
2971. 匿名 2021/11/29(月) 10:27:56
最近64歳の父がテレビで鬼滅を見始めて熱く鬼滅について話してくるのww
私は天元様が1番好きだから12月楽しみって言ったら
「あんな嫁が3人もおるような男は駄目だ」とか真剣に説き伏せられたんだけどwww+38
-0
-
2972. 匿名 2021/11/29(月) 10:28:36
>>2767
遊郭編は煉獄家訪問から始まる気がする。煉獄さんがいない現実を実感するシーン。考えただけで涙が…+9
-0
-
2973. 匿名 2021/11/29(月) 10:29:21
>>2963
もしかしたら柱と同期の隠もいるかもしれないね
+6
-0
-
2974. 匿名 2021/11/29(月) 10:29:26
>>2971
父さんは善逸の子孫か?+22
-0
-
2975. 匿名 2021/11/29(月) 10:29:40
>>2730
伊黒さんは少食だから。
私のお肉を20キロほどあげるよ♡+5
-1
-
2976. 匿名 2021/11/29(月) 10:30:10
>>2925
煉獄さん、つまみ食いしたのw確実に食べましたの位置にあんこついてるw舌が可愛いすぎて死ぬるw
義勇さんのほっぺにもついてるけど、食べたのかな?一生懸命作ってました、みたいな腕まくりが素敵。伊黒さん自由な二人を抑えられなかった感じに見えて可愛いw+47
-1
-
2977. 匿名 2021/11/29(月) 10:30:44
>>2966
イケメン無罪+2
-0
-
2978. 匿名 2021/11/29(月) 10:30:48
>>2965
女の子が好きなんだよw+10
-0
-
2979. 匿名 2021/11/29(月) 10:30:56
>>2968
たぶんカナヲのことも好きそう+4
-1
-
2980. 匿名 2021/11/29(月) 10:30:57
>>2385
分かる。もうこれで本当に…って思っちゃうよね。でも炭治郎の心の中で煉獄さんに会えるのも待ちたい気持ちもある+20
-0
-
2981. 匿名 2021/11/29(月) 10:30:57
>>2971
パパさん可愛いw
親子で楽しめるのも鬼滅のいいところだね+23
-0
-
2982. 匿名 2021/11/29(月) 10:31:17
昨日で見るのは3回目でしたが、私自身一生忘れる事のない悲しい出来事があって煉獄さんの「どれだけ自分の不甲斐なさに打ちのめされても心を燃やして歯を食いしばって前を向け」と言う言葉が胸に刺さりました。
今までも良い言葉だな~と思っていましたが昨日は煉獄さんのその言葉に初めて涙しました。
ありがとう煉獄さん!+26
-0
-
2983. 匿名 2021/11/29(月) 10:31:26
+9
-0
-
2984. 匿名 2021/11/29(月) 10:31:35
>>2954
去年来たから今年は来ない+2
-0
-
2985. 匿名 2021/11/29(月) 10:31:36
遊郭編の襖凄く立体的で綺麗だったね!!
鬼滅見ると改めて日本って素敵な国だと思う。+21
-0
-
2986. 匿名 2021/11/29(月) 10:31:41
>>2925
実弥ちょっと気恥ずかしそうw+10
-1
-
2987. 匿名 2021/11/29(月) 10:31:50
>>2976
義勇さんはつまみ食いでというより、なぜかあんこが飛んできてこうなった感じするね
+11
-0
-
2988. 匿名 2021/11/29(月) 10:31:54
>>951
えーっ!!そんな無茶な〜。
そう思ってる人がいるのにビックリ(笑)
カラスが来て報告したのは夜が明けてからだもん。
他の柱だって煉獄さん戦ってる間にお茶したり稽古事なんてしないよ〜夜中だし。夜は任務と言うかパトロールしてたんじゃない?その後一服したり、お稽古してるとこにカラス来てって感じでしょ?
煉獄さん強いし、煉獄さんと炭治郎達だけで対応出来てると思ってて、上弦来るなんて思わなかったんだよ。
胡蝶も「大変そうだけど、煉獄さんなら〜」みたいな事話てたし。+25
-2
-
2989. 匿名 2021/11/29(月) 10:31:59
>>2955
そうだよね
煉獄さんから鬼滅にハマった人も多いしね
原作でもリアルでも煉獄さんの影響力は絶大だ+9
-0
-
2990. 匿名 2021/11/29(月) 10:32:27
>>2966
昨日本トピにいた人がこっちにいるのか+6
-0
-
2991. 匿名 2021/11/29(月) 10:32:49
>>2965
鏑丸は雄だからね…+9
-0
-
2992. 匿名 2021/11/29(月) 10:32:55
>>1274
過ごした時間は短くても、炭治郎にとって煉獄さんは特別な存在だったんだなぁって思う。
死後も戦いの途中で何度も煉獄さんの言葉に力をもらっているし。+23
-1
-
2993. 匿名 2021/11/29(月) 10:33:44
>>2932
竈門炭治郎なんて、かまどで炭を焼いて人に売るって名前なんだから。ほんとはそういう人生だったとこも名前から分かるから、名前から難しいけどすごいセンスを感じるよ。
+16
-0
-
2994. 匿名 2021/11/29(月) 10:33:51
>>2966
無意味な比較+7
-0
-
2995. 匿名 2021/11/29(月) 10:33:56
>>2932
山田一郎なんてどうかな?+2
-1
-
2996. 匿名 2021/11/29(月) 10:34:02
>>2927
無惨が望んでるのは、自分の永遠の命だけだもんね
それを鬼殺隊が邪魔するから怒ってる
鬼殺隊を殲滅しようとは思ってるけど、それ以上に、青い彼岸花(永遠の命)を探すことに重きを置いてる印象。
青い彼岸花を見つければ、鬼殺隊なんてもう関係ないしね
鬼たちは、誰が鬼殺隊なのか見た目では判別しにくいし(無惨談)、探索も不得意らしい(童磨談)
当主の御館様の居場所も、探しても探しても見つからない
どこに柱や隊員がいるかということに関しては、鬼は苦手なんだと思うよ
上弦たちは柱に会いたいと思ってて、今まで出会った柱は確実に殺してきたけどね+5
-0
-
2997. 匿名 2021/11/29(月) 10:34:33
昔の事だから街灯ないし暗そう
色黒の鬼出てきたら対処できるかな+1
-0
-
2998. 匿名 2021/11/29(月) 10:34:36
>>2700
ヒャッハーw+7
-0
-
2999. 匿名 2021/11/29(月) 10:34:49
かあ+0
-0
-
3000. 匿名 2021/11/29(月) 10:34:56
おはぎ3000円+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する