-
501. 匿名 2021/11/28(日) 20:32:36
五代さん病死………
病気はなんだったんだろう?+23
-0
-
502. 匿名 2021/11/28(日) 20:32:37
糖尿病だっけ
ちがったかな+27
-0
-
503. 匿名 2021/11/28(日) 20:32:40
弥太郎も五代さんも岩倉さんも元気そうだったのに
栄一が元気過ぎるのか+61
-1
-
504. 匿名 2021/11/28(日) 20:32:45
渋沢の礼のしかたがきれい
ももの上に両手をおく礼の仕方+67
-1
-
505. 匿名 2021/11/28(日) 20:32:45
>>226
あの部屋を見て一瞬で岩倉邸って分かった。
明治天皇が訪れた時の岩倉邸の絵を再現してる。+64
-2
-
506. 匿名 2021/11/28(日) 20:32:49
みんな死んで行く+47
-0
-
507. 匿名 2021/11/28(日) 20:32:52
五代様の遺言…+50
-0
-
508. 匿名 2021/11/28(日) 20:32:55
ディーン様、指きれいね+58
-1
-
509. 匿名 2021/11/28(日) 20:32:56
ディーンさん美しい+60
-2
-
510. 匿名 2021/11/28(日) 20:32:56
栄一って丈夫だな。
お千代のそばにいても病気移らなかったし。+113
-0
-
511. 匿名 2021/11/28(日) 20:33:07
>>487
が、がっぽんです+53
-0
-
512. 匿名 2021/11/28(日) 20:33:12
>>473
「死ぬ前に一回!一回だけ!」+9
-12
-
513. 匿名 2021/11/28(日) 20:33:14
ディーンうまいやん+55
-2
-
514. 匿名 2021/11/28(日) 20:33:15
糖尿病だったんか!!+26
-0
-
515. 匿名 2021/11/28(日) 20:33:15
みんな志半ばで去っていくのね…+53
-1
-
516. 匿名 2021/11/28(日) 20:33:17
五代さんに青天と言わせるとは
+90
-1
-
517. 匿名 2021/11/28(日) 20:33:17
おディーン様は2回の五代役も役者冥利に尽きるな
+135
-2
-
518. 匿名 2021/11/28(日) 20:33:19
ここでタイトルの回収が!+59
-1
-
519. 匿名 2021/11/28(日) 20:33:21
五代さん、糖尿病のせいで眼も見えなくなっていたのか+73
-0
-
520. 匿名 2021/11/28(日) 20:33:22
五代さんのキラキラ感がちゃんと封印されて、終末感が出てるのがすごい。+99
-2
-
521. 匿名 2021/11/28(日) 20:33:24
モンクリの再放送がみたいね+50
-3
-
522. 匿名 2021/11/28(日) 20:33:27
五代さん…+35
-0
-
523. 匿名 2021/11/28(日) 20:33:29
出続けて欲しいキャラが退場していくの辛い+62
-0
-
524. 匿名 2021/11/28(日) 20:33:33
日本を頼んだど+56
-0
-
525. 匿名 2021/11/28(日) 20:33:34
五代さんいくつの設定?
白髪にしようとかないのね+6
-14
-
526. 匿名 2021/11/28(日) 20:33:36
>>510
あの時代でめちゃくちゃ長生きだよね+70
-0
-
527. 匿名 2021/11/28(日) 20:33:42
>>510
世の中変える人は何か強いのかもね+20
-3
-
528. 匿名 2021/11/28(日) 20:33:46
たくさんの周りの人たちを見送って来た栄一、寂しさもあったでしょうね。
みんなで日本を創って来たんだに。+61
-0
-
529. 匿名 2021/11/28(日) 20:33:49
五代さんナレ死+59
-2
-
530. 匿名 2021/11/28(日) 20:33:49
ナレ死か!+33
-0
-
531. 匿名 2021/11/28(日) 20:33:50
五代様ー!+45
-1
-
532. 匿名 2021/11/28(日) 20:33:54
さよなら五代さん+54
-0
-
533. 匿名 2021/11/28(日) 20:33:56
五代様は結構若くして亡くなったのね…+54
-0
-
534. 匿名 2021/11/28(日) 20:33:57
>>525
49?+20
-0
-
535. 匿名 2021/11/28(日) 20:34:01
>>499
糖尿病による網膜症?+47
-0
-
536. 匿名 2021/11/28(日) 20:34:01
今日は亡くなるな〜+30
-0
-
537. 匿名 2021/11/28(日) 20:34:02
五代さま~😭+31
-0
-
538. 匿名 2021/11/28(日) 20:34:02
優子、和服での所作綺麗だねー!!それにしてもお目目まんまる!+85
-5
-
539. 匿名 2021/11/28(日) 20:34:03
消え入りそうな五代様
泣ける
円四郎も弥太郎も、そして五代様も志半ばで
もっと日本の行く末を観たかったよね+70
-0
-
540. 匿名 2021/11/28(日) 20:34:07
脚本家の五代愛が伝わってくる+68
-0
-
541. 匿名 2021/11/28(日) 20:34:08
>>472
ディーンが悪いわけではないけど、49には見えないな
栄一もいくつだか知らないけど30前半にしか見えない+59
-7
-
542. 匿名 2021/11/28(日) 20:34:09
奥さんのこと気にしてないから!
ばか!+35
-0
-
543. 匿名 2021/11/28(日) 20:34:10
離婚の申し出+31
-0
-
544. 匿名 2021/11/28(日) 20:34:19
…別れたがってる+28
-0
-
545. 匿名 2021/11/28(日) 20:34:19
日本を託された栄一。
五代さんも長生きしてほしかった+54
-1
-
546. 匿名 2021/11/28(日) 20:34:26
岩崎弥太郎にも五代さまにも日本は先進国首脳会議(G5)の初期メンバーになったんだよってタイムマシンに乗って伝えたい。+85
-0
-
547. 匿名 2021/11/28(日) 20:34:33
五代さまはナレ死…+28
-0
-
548. 匿名 2021/11/28(日) 20:34:33
離婚宣言+19
-0
-
549. 匿名 2021/11/28(日) 20:34:41
>>450
そう!!+9
-0
-
550. 匿名 2021/11/28(日) 20:34:42
今の「えっ」が素の栄一だったw+40
-1
-
551. 匿名 2021/11/28(日) 20:34:44
大島優子やん+26
-1
-
552. 匿名 2021/11/28(日) 20:34:50
早すぎるよ五代さん…
もっと東の渋沢西の五代でいてほしかった+68
-0
-
553. 匿名 2021/11/28(日) 20:34:52
>>510
さすが91まで生きた人は違うね+78
-0
-
554. 匿名 2021/11/28(日) 20:34:54
厚かましい後妻だな+12
-45
-
555. 匿名 2021/11/28(日) 20:34:56
>>541
そう
49歳に見える
っていうか49歳ってどんな感じなのか+8
-2
-
556. 匿名 2021/11/28(日) 20:34:56
>>480
今更仕方がないんだけど、せめて例年通り1月からスタート出来てればって思わずにいられないよ+102
-1
-
557. 匿名 2021/11/28(日) 20:34:59
栄一にとって良きライバルでもあり、戦友でもあった人が次々と😢+61
-0
-
558. 匿名 2021/11/28(日) 20:35:03
一回で3人死去
カムカムみたいなスピード感+69
-1
-
559. 匿名 2021/11/28(日) 20:35:03
まあ、そうだよな。
芸者でやってこうって思うぐらい気概のある人だし、正妻ならいいってもんじゃないよね。+93
-1
-
560. 匿名 2021/11/28(日) 20:35:07
>>538
変に目頭切開したりしないの良い
+41
-2
-
561. 匿名 2021/11/28(日) 20:35:07
>>510
長寿だったことや子孫のことを考えたら、元々のポテンシャルがかなりだったんだろうね。+76
-0
-
562. 匿名 2021/11/28(日) 20:35:08
大島おばちゃんみたい+11
-33
-
563. 匿名 2021/11/28(日) 20:35:14
五代様もご逝去+34
-0
-
564. 匿名 2021/11/28(日) 20:35:14
まぁこれは離婚されてもしゃーない
全く情がない結婚とか辛すぎる+126
-0
-
565. 匿名 2021/11/28(日) 20:35:24
五代さんも長生きしてたらずっと栄一と励んでたんだろうね+65
-0
-
566. 匿名 2021/11/28(日) 20:35:24
今日はずっと切ないな+24
-0
-
567. 匿名 2021/11/28(日) 20:35:25
五代様がいなくなるなんて…+29
-1
-
568. 匿名 2021/11/28(日) 20:35:28
後妻に来てくれと言っておいて完全無視はつらいよね+145
-0
-
569. 匿名 2021/11/28(日) 20:35:31
致しておらぬのか?+33
-1
-
570. 匿名 2021/11/28(日) 20:35:31
AKB系列多くない?+8
-6
-
571. 匿名 2021/11/28(日) 20:35:32
>>473
こっちじゃないかな+46
-0
-
572. 匿名 2021/11/28(日) 20:35:33
とくじくん辛かったろうにね+55
-0
-
573. 匿名 2021/11/28(日) 20:35:41
最初は情がなかったの?+15
-0
-
574. 匿名 2021/11/28(日) 20:35:46
後妻の分際で+7
-54
-
575. 匿名 2021/11/28(日) 20:35:49
兼子さんも辛いよね+99
-1
-
576. 匿名 2021/11/28(日) 20:35:52
>>520
おディーン、儚い美しさになってた
+64
-0
-
577. 匿名 2021/11/28(日) 20:35:56
そりゃあ奥さまの代わりなんて…ねぇ…+84
-0
-
578. 匿名 2021/11/28(日) 20:36:01
>>559
兼子さんはプライド高いよね
千代さんのモノとは別の+69
-1
-
579. 匿名 2021/11/28(日) 20:36:01
五代様の最後の力を振り絞っての手打ち成立だ+46
-0
-
580. 匿名 2021/11/28(日) 20:36:04
それは許さねえw+5
-0
-
581. 匿名 2021/11/28(日) 20:36:05
岩倉、岩崎、五代
一気に三人も亡くなった
展開早すぎる仕方ないが
後残り少ないのがさみしい+80
-0
-
582. 匿名 2021/11/28(日) 20:36:06
兼子も立場としてしんどいわな…
+71
-0
-
583. 匿名 2021/11/28(日) 20:36:14
お千代に勝とうと思うなよ+11
-40
-
584. 匿名 2021/11/28(日) 20:36:15
実際、子供達は「後妻?おくにさんでしょ、普通」って態度だったんだっけ+107
-2
-
585. 匿名 2021/11/28(日) 20:36:20
>>553
若い頃から
幾人の人を見送っただろか………
+24
-0
-
586. 匿名 2021/11/28(日) 20:36:21
栄一が戻ってきた+15
-0
-
587. 匿名 2021/11/28(日) 20:36:21
>>464
吉沢亮さん
お芝居すごく上手いけど見た目若すぎてとっちゃん坊やに見えてしまう
10歳若い役者が演じてるから仕方ないんだけどさ+68
-12
-
588. 匿名 2021/11/28(日) 20:36:21
栄一今何歳なの?+3
-0
-
589. 匿名 2021/11/28(日) 20:36:29
心に別の女性がいる男性と一緒にいるのは辛いよね+96
-0
-
590. 匿名 2021/11/28(日) 20:36:35
>>72
>>162
明治維新後の徳川慶喜が如何に大変な立場だったのかが本当によく分かったよ。
ありがとう。+67
-1
-
591. 匿名 2021/11/28(日) 20:36:37
なんかめぞん一刻思い出すわ
もうしょうがないんだよねお千代はもう栄一の一部だからそれ込みで栄一+52
-1
-
592. 匿名 2021/11/28(日) 20:36:38
>>555
キムタクと中居が49歳+22
-2
-
593. 匿名 2021/11/28(日) 20:36:39
そうですかあ
ではわけえねえちゃんとあそぶかなあ
って人だよねえ
渋沢栄一+14
-0
-
594. 匿名 2021/11/28(日) 20:36:46
>>576
死に際も品があるよね+33
-0
-
595. 匿名 2021/11/28(日) 20:36:46
腹を割って話そう。+15
-0
-
596. 匿名 2021/11/28(日) 20:36:48
家庭人としてはダメな栄一w+46
-1
-
597. 匿名 2021/11/28(日) 20:36:49
>>581
数回前にも一度に3名ほど、ラスト5分で亡くなりましたぞ+18
-1
-
598. 匿名 2021/11/28(日) 20:36:54
>>541
見えないこともない。最近老けてきたよ?+11
-5
-
599. 匿名 2021/11/28(日) 20:36:56
>>587
孫がいるようには見えないよね+29
-2
-
600. 匿名 2021/11/28(日) 20:36:56
お父さんが後妻に慣れてないから他の家族も慣れないんだよ+59
-2
-
601. 匿名 2021/11/28(日) 20:36:58
お千代にかなうわけないじゃん+33
-31
-
602. 匿名 2021/11/28(日) 20:37:03
>>517
ディーンさん以外に五代役は想像もできない+97
-3
-
603. 匿名 2021/11/28(日) 20:37:09
しょうがないよ、千代がどれだけいだいだったか。
ましてや亡くなった人との思い出はとてつもなく美しいんだから。+122
-2
-
604. 匿名 2021/11/28(日) 20:37:11
栄一はほんとに周りの人に恵まれてるのよ+90
-0
-
605. 匿名 2021/11/28(日) 20:37:12
>>587
10歳でなくて、実際でした+7
-0
-
606. 匿名 2021/11/28(日) 20:37:20
>>473
再び五代ロスか?
あさちゃん出してほしかった!(個人的な勝手な願い)+101
-8
-
607. 匿名 2021/11/28(日) 20:37:21
>>568
でも土下座してるし許したってや+55
-0
-
608. 匿名 2021/11/28(日) 20:37:22
>>510
栄一も60歳くらいの時に肺炎で生死を彷徨って家族も医者からあと数日が山だと言われてたらしいけどその時に蒸し返してるんだよね+62
-0
-
609. 匿名 2021/11/28(日) 20:37:26
栄一、マゾだったのか+30
-1
-
610. 匿名 2021/11/28(日) 20:37:26
>>587
20歳上かな?+4
-0
-
611. 匿名 2021/11/28(日) 20:37:30
捨ててやるぞこのへっぽこ野郎w+117
-0
-
612. 匿名 2021/11/28(日) 20:37:31
叱ってくれw+65
-0
-
613. 匿名 2021/11/28(日) 20:37:31
このドラマは栄一をかっこよく描きすぎないのがいいな+107
-0
-
614. 匿名 2021/11/28(日) 20:37:32
>>592
じゃあ、おでん様の五代様もそんなもんじゃないの+9
-4
-
615. 匿名 2021/11/28(日) 20:37:35
>>534
ずいぶん若くして亡くなったんだね+22
-2
-
616. 匿名 2021/11/28(日) 20:37:36
大島優子って上手いな+127
-13
-
617. 匿名 2021/11/28(日) 20:37:39
栄一どM説+39
-2
-
618. 匿名 2021/11/28(日) 20:37:42
>>555
今もうその辺から少しずつ若返ってきてる
一昔前ならほんとにおっさん!!って感じだったけどね+6
-0
-
619. 匿名 2021/11/28(日) 20:37:46
大島優子に今、価値はあるのか?+16
-42
-
620. 匿名 2021/11/28(日) 20:37:46
へっぽこやろー+55
-0
-
621. 匿名 2021/11/28(日) 20:37:46
罵ってくれってプレイ?+29
-2
-
622. 匿名 2021/11/28(日) 20:37:52
そこまでは言っておりませんw+144
-0
-
623. 匿名 2021/11/28(日) 20:37:54
久しぶりに、栄一の目に力が戻ってきたよ!!!!!!!+66
-0
-
624. 匿名 2021/11/28(日) 20:37:57
これでこれからは栄一の尻を叩くしっかり者嫁になるんだね笑+107
-0
-
625. 匿名 2021/11/28(日) 20:37:58
>>573
家をやりくりする人が必要だったから妻にした感あったので+89
-0
-
626. 匿名 2021/11/28(日) 20:37:58
そこまで言ってないけどw+29
-0
-
627. 匿名 2021/11/28(日) 20:37:58
大島優子の目、キラキラまん丸で可愛い+91
-15
-
628. 匿名 2021/11/28(日) 20:37:59
>>587
顔が丸っこいからかな?
お肌もピカピカだし+41
-2
-
629. 匿名 2021/11/28(日) 20:38:00
へっぽこ野郎www
そして結局栄一にとっては家族が一番なんだよね…
妻としては愛してもらえない+94
-0
-
630. 匿名 2021/11/28(日) 20:38:00
なんだかなぁ+6
-2
-
631. 匿名 2021/11/28(日) 20:38:01
土下座できるの偉いよ+43
-0
-
632. 匿名 2021/11/28(日) 20:38:06
この役、大島優子あってない。演技以前の問題で吉沢亮との顔面格差がありすぎて後妻役としてあってない。+20
-78
-
633. 匿名 2021/11/28(日) 20:38:10
橋本愛はどうなったの?+1
-20
-
634. 匿名 2021/11/28(日) 20:38:19
>>609
ドM栄一+19
-1
-
635. 匿名 2021/11/28(日) 20:38:20
>>517
しかも波瑠と吉沢亮がそれぞれ見舞いか…
この2人サバイバルウエディングでカップルだったよね+55
-0
-
636. 匿名 2021/11/28(日) 20:38:25
>>606
五代様とあさの笑顔かわいいわ+58
-1
-
637. 匿名 2021/11/28(日) 20:38:30
大島優子、aKB抜けた頃より、すごく芝居が上手になった気がする。+118
-9
-
638. 匿名 2021/11/28(日) 20:38:35
良かったねー+7
-0
-
639. 匿名 2021/11/28(日) 20:38:39
へっぽこ野郎て+13
-0
-
640. 匿名 2021/11/28(日) 20:38:41
栄一はマゾっけあるのか、こうやって強く言ってもらってときめいちゃった感じがする。+70
-4
-
641. 匿名 2021/11/28(日) 20:38:41
へっぽこ野郎
そこまで言っておりませんw
+74
-0
-
642. 匿名 2021/11/28(日) 20:38:43
今の時代でも、子あり家庭に後妻で入って1年で馴染むとか無理だと思うが+92
-1
-
643. 匿名 2021/11/28(日) 20:38:48
O島U子に似ているな+4
-15
-
644. 匿名 2021/11/28(日) 20:38:51
>>606
ああん素敵!保存したわありがとう!+20
-5
-
645. 匿名 2021/11/28(日) 20:38:53
えええ
それでいいのかほんとに?
私なら絶対離婚するわw+14
-2
-
646. 匿名 2021/11/28(日) 20:38:54
怒られ侍+3
-0
-
647. 匿名 2021/11/28(日) 20:38:59
吉沢くんのお辞儀好きなんだよね
背中のラインが綺麗+58
-1
-
648. 匿名 2021/11/28(日) 20:39:03
兼子さん、しっかり自分の意見を言うタイプなのが良いね+117
-1
-
649. 匿名 2021/11/28(日) 20:39:06
>>618
栄一が全然老けないという人もいるし、年齢の感覚って人それぞれだなと思うわ
周りの人や自分の見た目に左右されるのかな+11
-0
-
650. 匿名 2021/11/28(日) 20:39:08
気持ちが全くなくて離婚の話が出た、というのは本当のこと?+23
-1
-
651. 匿名 2021/11/28(日) 20:39:09
大島はじめて良いと思った
違和感ないわ+122
-12
-
652. 匿名 2021/11/28(日) 20:39:13
栄一ドM体質www姉さまにケツキックされるだけある+96
-2
-
653. 匿名 2021/11/28(日) 20:39:26
>>592
あの二人も最近急に老け込んだし、男ってそういうもんなのかな+20
-1
-
654. 匿名 2021/11/28(日) 20:39:28
ここで離縁してた方が幸せやったんかね…兼子+12
-6
-
655. 匿名 2021/11/28(日) 20:39:28
五代さん49歳
岩崎弥太郎50歳だよ+47
-0
-
656. 匿名 2021/11/28(日) 20:39:36
栄一が経営するの!
すごいなー+55
-0
-
657. 匿名 2021/11/28(日) 20:39:39
>>616
子役出身で大成しないと言われてて本人も悔しかったんだって。
出番は多くないけど、重要な役で良かったね。+99
-6
-
658. 匿名 2021/11/28(日) 20:39:42
>>587
物理的なしわと、まだ年齢も若いから年輪がない感じなんだよね。
演技はうまいんだけど、こんなにつば飛びそうな力んだ話し方より冷静な感じの話し方の方が似合うからかな?+11
-8
-
659. 匿名 2021/11/28(日) 20:39:46
初めは栄一に愛されない後妻。こういう描き方をしておかないと視聴者からソッポ向かれちゃうよね。再婚まで急すぎて。+109
-2
-
660. 匿名 2021/11/28(日) 20:39:50
>>587
嵐の櫻井翔さんに通じるとっちゃん坊や感+10
-15
-
661. 匿名 2021/11/28(日) 20:39:52
うたちゃんが大きいのか兼子さんがちっさいのか+65
-0
-
662. 匿名 2021/11/28(日) 20:40:03
>>655
ええ…一つ違いには……+27
-0
-
663. 匿名 2021/11/28(日) 20:40:06
大島優子嫌いだけど演技は悪くない+53
-12
-
664. 匿名 2021/11/28(日) 20:40:06
千代ちゃん出てくるのはずるいよ〜+35
-0
-
665. 匿名 2021/11/28(日) 20:40:07
バザールでゴザール+35
-0
-
666. 匿名 2021/11/28(日) 20:40:08
>>647
吉沢君、所作が綺麗だよね
大河主演やるからには頑張ったのかな
もともとの剣道経験も生きてるのかな+99
-1
-
667. 匿名 2021/11/28(日) 20:40:08
安っぽい「うたが後妻につんけんする」みたいな描写がなくてホッとしてる+142
-1
-
668. 匿名 2021/11/28(日) 20:40:09
千代ちゃーん!!+23
-0
-
669. 匿名 2021/11/28(日) 20:40:17
>>606
あさが渋沢(演・三宅裕司)に会うシーンあったもんね
+58
-0
-
670. 匿名 2021/11/28(日) 20:40:20
歌子がいてくれてよかった+70
-0
-
671. 匿名 2021/11/28(日) 20:40:20
>>640
皆が頭下げる偉いさんって叱ったり振り回したりする女を愛人にするよね+71
-0
-
672. 匿名 2021/11/28(日) 20:40:24
栄一目線の千代ちゃん+61
-0
-
673. 匿名 2021/11/28(日) 20:40:25
信楽のおばちゃんだった(朝ドラ)とは思えないくらい和装や所作が美しいね+50
-2
-
674. 匿名 2021/11/28(日) 20:40:30
栄一の顔が綺麗すぎて、後妻が普通に見える
大島優子も整ってる方なんだけどね
並ぶ女優も大変だね+123
-8
-
675. 匿名 2021/11/28(日) 20:40:32
やばい、泣く+25
-0
-
676. 匿名 2021/11/28(日) 20:40:33
男の人はわりと叱ってほしいものなのかな+29
-0
-
677. 匿名 2021/11/28(日) 20:40:33
千代マジで美人+114
-6
-
678. 匿名 2021/11/28(日) 20:40:34
兼子は、後妻になる意味は理解してるから、お千代より上になりたいとか女として愛してってほどには思ってなさそう。
家族のためだとしても、必要だという態度を表してほしかったんだろうね。+145
-2
-
679. 匿名 2021/11/28(日) 20:40:44
このシーンやばい!
千代と栄一が
なに~~~
泣くじゃん+67
-1
-
680. 匿名 2021/11/28(日) 20:40:46
泣くわ+28
-0
-
681. 匿名 2021/11/28(日) 20:40:46
栄一の目に光が戻った!すげえ!+94
-0
-
682. 匿名 2021/11/28(日) 20:40:48
橋本愛ってNHK御用達女優だよね+48
-1
-
683. 匿名 2021/11/28(日) 20:40:53
千代さーん!+43
-0
-
684. 匿名 2021/11/28(日) 20:40:54
千代ちゃん+40
-0
-
685. 匿名 2021/11/28(日) 20:41:05
隣にいた千代ちゃんがまた見たいよー(T ^ T)+50
-0
-
686. 匿名 2021/11/28(日) 20:41:11
私も栄一を叱りたいわw+39
-0
-
687. 匿名 2021/11/28(日) 20:41:12
初代総理大臣きたー!!+55
-0
-
688. 匿名 2021/11/28(日) 20:41:13
ハーレムないと+1
-1
-
689. 匿名 2021/11/28(日) 20:41:17
お千代さんは美人、兼子さんは可愛い感じだね。+85
-0
-
690. 匿名 2021/11/28(日) 20:41:20
栄一やっと最後にいい顔してくれた+60
-1
-
691. 匿名 2021/11/28(日) 20:41:22
総理ー!+16
-0
-
692. 匿名 2021/11/28(日) 20:41:24
明治天皇?+16
-0
-
693. 匿名 2021/11/28(日) 20:41:32
>>663
でも特別いいって訳でもないからなぁ
NHKドラマちょいちょい出るよね+12
-11
-
694. 匿名 2021/11/28(日) 20:41:35
初代総理大臣!!+24
-0
-
695. 匿名 2021/11/28(日) 20:41:37
初代内閣総理大臣
伊藤博文+43
-1
-
696. 匿名 2021/11/28(日) 20:41:40
伊藤博文、そっくり+39
-0
-
697. 匿名 2021/11/28(日) 20:41:40
養育院が栄一の運営になって良かった〜!
+64
-1
-
698. 匿名 2021/11/28(日) 20:41:45
千代を想う栄一の気持ちを尊重しながら千代の倍近く栄一に寄り添う兼子さん立派な人だよ+133
-3
-
699. 匿名 2021/11/28(日) 20:41:46
お千代見守っていてね…+47
-1
-
700. 匿名 2021/11/28(日) 20:41:49
初代総理大臣+15
-1
-
701. 匿名 2021/11/28(日) 20:41:49
>>329
それちょっと過ぎってしまった💦+21
-1
-
702. 匿名 2021/11/28(日) 20:41:50
お亮の目頭アイライン?ちょっと濃くないかしら。+1
-32
-
703. 匿名 2021/11/28(日) 20:41:52
伊藤勝ち組よねえ+30
-0
-
704. 匿名 2021/11/28(日) 20:41:54
>>573
初対面のときの栄一の目を見てたら、そんなのないんだろうと分かる+73
-1
-
705. 匿名 2021/11/28(日) 20:41:57
いやー、山崎育三郎の伊藤博文いいわぁ
+106
-0
-
706. 匿名 2021/11/28(日) 20:41:59
上様誰?
伊藤博文さんおめでとうございます+17
-0
-
707. 匿名 2021/11/28(日) 20:42:03
>>659
でもやっぱり一番にはなれないのよ+11
-4
-
708. 匿名 2021/11/28(日) 20:42:04
いまの微笑む千代と、涙ぐむ栄一を観た後に
兼子とうた。。。美男美女の画面からのたぬき顔2ショットのギャップが+9
-49
-
709. 匿名 2021/11/28(日) 20:42:05
子どもうまれとる+87
-1
-
710. 匿名 2021/11/28(日) 20:42:05
周りがどんどん居なくなるけどこの当時の平均寿命どのくらいなの?+1
-0
-
711. 匿名 2021/11/28(日) 20:42:10
伊藤博文って暗殺だっけ?+56
-0
-
712. 匿名 2021/11/28(日) 20:42:11
>>702
素だと思う+51
-0
-
713. 匿名 2021/11/28(日) 20:42:12
ふたりも子ども増えてるし+81
-0
-
714. 匿名 2021/11/28(日) 20:42:15
お子がいる+59
-0
-
715. 匿名 2021/11/28(日) 20:42:17
子供出来てる
これはこれで幸せか+69
-0
-
716. 匿名 2021/11/28(日) 20:42:19
子供2人生まれてるー!!+63
-1
-
717. 匿名 2021/11/28(日) 20:42:19
篤二くんがやさぐれてしまうのか+161
-0
-
718. 匿名 2021/11/28(日) 20:42:20
もうこんなに子供産まれたんか+69
-0
-
719. 匿名 2021/11/28(日) 20:42:25
息子でか+43
-0
-
720. 匿名 2021/11/28(日) 20:42:26
めっちゃ子がおるやん+24
-0
-
721. 匿名 2021/11/28(日) 20:42:27
篤二〜!+62
-0
-
722. 匿名 2021/11/28(日) 20:42:34
あれ、とくじ、かわいそうに。+88
-3
-
723. 匿名 2021/11/28(日) 20:42:35
泉澤く~ん+50
-0
-
724. 匿名 2021/11/28(日) 20:42:37
ほんの少し前にはイギリスの大使館に爆弾投げこんじゃった!!とか言ってたのにもう「元勲」なんだねえ+53
-0
-
725. 匿名 2021/11/28(日) 20:42:37
と、とくじー!+35
-0
-
726. 匿名 2021/11/28(日) 20:42:38
みつおやん!+99
-0
-
727. 匿名 2021/11/28(日) 20:42:39
タバコ?不良か?+65
-2
-
728. 匿名 2021/11/28(日) 20:42:39
あ、ぐれた長男さん+88
-0
-
729. 匿名 2021/11/28(日) 20:42:39
とくじー泣+21
-0
-
730. 匿名 2021/11/28(日) 20:42:42
タバコ駄目!+23
-1
-
731. 匿名 2021/11/28(日) 20:42:44
昭武様が〰+59
-1
-
732. 匿名 2021/11/28(日) 20:42:46
篤二くん、居場所なかったんだね+112
-1
-
733. 匿名 2021/11/28(日) 20:42:46
みつお!+17
-0
-
734. 匿名 2021/11/28(日) 20:42:49
前妻の子がグレるのね…+100
-2
-
735. 匿名 2021/11/28(日) 20:42:50
グレてるよ…
めちゃグレてる+89
-0
-
736. 匿名 2021/11/28(日) 20:42:52
民部公子様!+98
-0
-
737. 匿名 2021/11/28(日) 20:42:53
篤二グレそう+47
-0
-
738. 匿名 2021/11/28(日) 20:42:57
来週徳川家の同窓会なの?+72
-0
-
739. 匿名 2021/11/28(日) 20:42:59
お千代ちゃん、回想じゃなかったんだよね
ずっと栄一の心にいるということかな
制作陣の愛情を感じる😭+113
-0
-
740. 匿名 2021/11/28(日) 20:43:02
篤二、反抗期
一生反抗期+69
-0
-
741. 匿名 2021/11/28(日) 20:43:04
ほんとによく子供ができるなぁ+51
-1
-
742. 匿名 2021/11/28(日) 20:43:05
17歳で吸えるの?、+16
-0
-
743. 匿名 2021/11/28(日) 20:43:06
栄一が元の栄一に戻ってる!
兼子に貫録出てる!+97
-2
-
744. 匿名 2021/11/28(日) 20:43:09
来週民部公子様がいたね+66
-0
-
745. 匿名 2021/11/28(日) 20:43:11
いまだに徳川大好きな栄一可愛すぎない?www+113
-0
-
746. 匿名 2021/11/28(日) 20:43:11
栄一は精力がありすぎるのよ
以外と千代さんも、この新しい奥様も、愛人いて助かってた?+61
-0
-
747. 匿名 2021/11/28(日) 20:43:13
え?
栄一は誰に襲われたの?+12
-0
-
748. 匿名 2021/11/28(日) 20:43:25
篤二歌ってた
泉澤くんってひよっこでも歌ってたな+27
-0
-
749. 匿名 2021/11/28(日) 20:43:28
弥太郎そっくりw+42
-0
-
750. 匿名 2021/11/28(日) 20:43:28
>>733
みつおは米屋の婿に+24
-0
-
751. 匿名 2021/11/28(日) 20:43:30
やばww銅像そっくりwww+129
-0
-
752. 匿名 2021/11/28(日) 20:43:34
うわー泉澤くんハマり役の予感!+86
-0
-
753. 匿名 2021/11/28(日) 20:43:36
岩崎さん銅像とそっくり過ぎてびっくりしちゃった😲+120
-0
-
754. 匿名 2021/11/28(日) 20:43:39
>>702
睫毛が濃くて長いからそう見えるのでは+68
-0
-
755. 匿名 2021/11/28(日) 20:43:46
次回
「篤二、グレる」
+136
-0
-
756. 匿名 2021/11/28(日) 20:43:50
岩崎弥太郎の像、そっくりすぎて驚いた!+77
-0
-
757. 匿名 2021/11/28(日) 20:43:53
弥太郎にかなり似せていたのだなあ。
銅像みたら納得+79
-0
-
758. 匿名 2021/11/28(日) 20:43:53
>>718
やっちゃった+1
-2
-
759. 匿名 2021/11/28(日) 20:43:57
>>734
居場所がないんだよ。+76
-2
-
760. 匿名 2021/11/28(日) 20:44:00
深谷で生まれてすぐ亡くなったあの長男が生きてたら篤二も…+98
-0
-
761. 匿名 2021/11/28(日) 20:44:00
銅像中村芝翫じゃんww+82
-0
-
762. 匿名 2021/11/28(日) 20:44:07
五代さんも栄一さんと同じくらい長生きしていたら、日本経済はもっと変わっていただろうな+97
-0
-
763. 匿名 2021/11/28(日) 20:44:12
徳川ばんざーいってやってる栄一めちゃ嬉しそうだったねw+94
-0
-
764. 匿名 2021/11/28(日) 20:44:13
>>517
三浦春馬の最後の映画作品が五代の役の主人公じゃなかったっけ てんがらもん?+65
-9
-
765. 匿名 2021/11/28(日) 20:44:19
栄一がお千代一筋!みたいな一途な男だったらもっと泣けたかもなあ+38
-41
-
766. 匿名 2021/11/28(日) 20:44:23
>>616
下手な女優()より出来てる+59
-5
-
767. 匿名 2021/11/28(日) 20:44:27
>>745
義理堅いよねー。+34
-0
-
768. 匿名 2021/11/28(日) 20:44:27
>>747
栄一か刀アクションしてる、戦うの?あれかわせるの??+11
-0
-
769. 匿名 2021/11/28(日) 20:44:30
>>651
大島優子はスカーレットでいいと思った+95
-5
-
770. 匿名 2021/11/28(日) 20:44:37
最後の千代のシーンで涙出た+72
-1
-
771. 匿名 2021/11/28(日) 20:44:40
民部公子様いたよね+74
-0
-
772. 匿名 2021/11/28(日) 20:44:44
泉澤くん17といわれれば17に見えるのすごい+97
-2
-
773. 匿名 2021/11/28(日) 20:44:47
亡くなった先妻が偉大すぎ、栄一が「おくにには荷が重い」で彼女を表に出さなかったほど、後添えの大変さは計り知れない。それなのにあんな言葉と扱いでは、そりゃ「離縁してください」になるわ。でも、これでようやく栄一と兼子は夫婦になったように思える描写だった。+167
-0
-
774. 匿名 2021/11/28(日) 20:44:48
民部公子様いらした+80
-0
-
775. 匿名 2021/11/28(日) 20:44:49
>>739
そうそう、OP見て、あれ新カットあるんだって期待しておりました
ラストにあんなに綺麗な千代が出てくるなんて
円四郎も翌回も回想じゃなくてクレジットに名前があって、
あのお手紙で日を浴びて微笑む新カットだった
今回のおちょと同じ,日を浴びてて微笑むカット
+84
-0
-
776. 匿名 2021/11/28(日) 20:44:49
>>661
兼子が小さい
AKB時代の本人が希望したニックネームはこりす+11
-4
-
777. 匿名 2021/11/28(日) 20:44:54
来週もう不穏じゃー+14
-1
-
778. 匿名 2021/11/28(日) 20:45:01
岩倉具視かぐや姫みたいに昇天した+84
-0
-
779. 匿名 2021/11/28(日) 20:45:06
弥太郎の趣味もパワーストーンか
栄一も赤いパワーストーン大切にしてたし
やっぱ権力者は石よ+67
-0
-
780. 匿名 2021/11/28(日) 20:45:19
>>752
吉沢亮と同い年かな?エモい共演だ+32
-0
-
781. 匿名 2021/11/28(日) 20:45:19
>>776
大島麻衣がつけたニックネームだよ+6
-1
-
782. 匿名 2021/11/28(日) 20:45:28
慶喜さまとのシーンが今癒しだな
来週も見れる!+82
-1
-
783. 匿名 2021/11/28(日) 20:45:29
篤二君グレちゃうのかな。+46
-0
-
784. 匿名 2021/11/28(日) 20:45:30
来週栄一は暴漢に襲われるんだよね
よく生き延びてきたと思うわ+87
-0
-
785. 匿名 2021/11/28(日) 20:45:32
後妻はもう出てこなくてもいいな+12
-59
-
786. 匿名 2021/11/28(日) 20:45:45
今さらだけど篤二って名前は一人目の息子がいたからか
篤太夫の篤と+64
-0
-
787. 匿名 2021/11/28(日) 20:45:48
群青に細田くん出てるじゃん+7
-0
-
788. 匿名 2021/11/28(日) 20:45:49
>>774
昭武公復活だね!
てっきり、水戸シーンでクランクアップされてたのでもう出てこないかと
好評だからクランクアップ後にも出番を作ってくれたのかな+88
-0
-
789. 匿名 2021/11/28(日) 20:45:51
息子17歳よく観る俳優さんだよね+9
-0
-
790. 匿名 2021/11/28(日) 20:45:51
>>329
やっぱりそう思うよね
千代も妾も後妻も切ないなあ+48
-2
-
791. 匿名 2021/11/28(日) 20:45:52
篤二!タバコなんて!!
次回は『篤士、非行にはしる』なのね。+63
-1
-
792. 匿名 2021/11/28(日) 20:46:02
>>755
篤二、甥っ子が産まれたあたりから結構長い間グレてたね+74
-0
-
793. 匿名 2021/11/28(日) 20:46:06
栄一、全く老けメイクや演技をしないから時の流れが分かりにくい+22
-16
-
794. 匿名 2021/11/28(日) 20:46:06
五代さん最後の大仕事。
変わっていく日本を見れずに亡くなるなんて…。+56
-0
-
795. 匿名 2021/11/28(日) 20:46:09
>>602
五代(ディーン)と小早川(浅利陽介)は、永久固定配役でいい+85
-3
-
796. 匿名 2021/11/28(日) 20:46:20
>>755
この子はひよっこの三男くん?+40
-0
-
797. 匿名 2021/11/28(日) 20:46:24
>>707
でも一番になろうとしてないところが、当時の女性の強さを感じるよ。結婚しないと生きていけないからそうさせるのか、ただ昔の人は精神力が強かったからそうさせたのか分からないけど。+59
-1
-
798. 匿名 2021/11/28(日) 20:46:31
>>787
私もあれって思った
凌雲先生と全然違ってたね
おやせになって
+4
-1
-
799. 匿名 2021/11/28(日) 20:46:32
>>661
大島さん確か152cmだったよ。さっき栄一と土下座で話し合う時もちっちゃくて可愛かった。+54
-5
-
800. 匿名 2021/11/28(日) 20:46:38
>>772
おぼこく見えるね+19
-1
-
801. 匿名 2021/11/28(日) 20:46:47
五代さまの余韻が台無しだった。+16
-8
-
802. 匿名 2021/11/28(日) 20:46:47
大島優子もあさが来たに出てたしね。
あさが来たに出てた人たくさん出てる。五代さんだけ同じ人。+55
-1
-
803. 匿名 2021/11/28(日) 20:46:51
>>634
あそこまで偉くなると奥さん位しか自分を注意したり叱ってくれる人がいないから、貴重なんだよね+109
-1
-
804. 匿名 2021/11/28(日) 20:46:56
>>785
主人公の妻が出てこない大河ドラマとかあるの?
実際兼子は千代よりも倍近く栄一と一緒にいたんだから受け入れないと+98
-2
-
805. 匿名 2021/11/28(日) 20:47:12
普通に大島優子さん演技上手いし可愛いよね。何でやたらと叩かれるのかな。元AKBだから?+103
-14
-
806. 匿名 2021/11/28(日) 20:47:15
>>788
確か本人が水戸のシーンの後クランクアップしたみたいなのをインスタに上げてた気がするけど、人気だから追加あったのかしらね+40
-0
-
807. 匿名 2021/11/28(日) 20:47:21
今週も早かった~~~
家の話が続いていたので、今日は政治経済の緊迫してるシーンが長くて楽しかった+41
-0
-
808. 匿名 2021/11/28(日) 20:47:21
>>779
みかどストーン+12
-0
-
809. 匿名 2021/11/28(日) 20:47:45
>>796
そうだよ+4
-0
-
810. 匿名 2021/11/28(日) 20:47:53
>>784
滅多刺しされた井上馨も強運持ちよ+50
-0
-
811. 匿名 2021/11/28(日) 20:47:54
>>805
今回の役的に後妻は受け入れられにくいんじゃない?
演技良かったと思うけどね
和装も似合ってたし+75
-2
-
812. 匿名 2021/11/28(日) 20:47:56
>>784
伊藤さんはたしか暗殺されましたよね。
+39
-0
-
813. 匿名 2021/11/28(日) 20:47:57
あと何話なんだろう+2
-1
-
814. 匿名 2021/11/28(日) 20:47:58
まさかの神田伯山登場にビックリ
私、伯山さんが本職の講談やってるトコ始めて見たw
バラエティで抱腹絶倒毒舌吐いてる姿しか見てなくて〜+56
-0
-
815. 匿名 2021/11/28(日) 20:47:58
>>791
厨二病こじらせる
でも可
+19
-1
-
816. 匿名 2021/11/28(日) 20:48:02
>>765
お千代一筋だよ+13
-17
-
817. 匿名 2021/11/28(日) 20:48:20
>>780
みんな自分よりだいぶ年上を演じてるけど、篤二だけは年下を演じるんだね
役の年齢わからなくなりそう+46
-0
-
818. 匿名 2021/11/28(日) 20:48:26
リヒトくんまた見たかったんだよねー
どう成長したか楽しみ!+49
-0
-
819. 匿名 2021/11/28(日) 20:48:33
>>814
上手いよね かっこよかった+11
-2
-
820. 匿名 2021/11/28(日) 20:48:40
脚本が女性なだけあって、妾とか後妻の書き方がうまいなと思う。
あと主役が吉沢亮だから女性視聴者が多いから気をつけてるのか。
お千代ちゃん至上主義で、他の人は史実を壊さない程度にわきまえた女に書いてる。
実際はもっとお千代ちゃんないがしろにされることもあったんだろうなあ。+128
-0
-
821. 匿名 2021/11/28(日) 20:48:43
来週のタイトル見るの忘れた+5
-0
-
822. 匿名 2021/11/28(日) 20:49:00
>>768
若いときに鍛えてたかろ大丈夫かな?
あと運がいい+16
-0
-
823. 匿名 2021/11/28(日) 20:49:05
>>788
青天、コロナだから皆で集まって何かする事なかっただろうから、こうやって作品の中で最後の方で集まってお別れみたいになってるのかもね?
来週は視聴者に優しいサービス回かな?篤二が不穏だけど+52
-0
-
824. 匿名 2021/11/28(日) 20:49:08
>>805
残り少ないのに後妻に時間割かなくてもいいってレベルじゃないのかな?+12
-36
-
825. 匿名 2021/11/28(日) 20:49:13
大島優子、本当演技上手くなった
別に元々下手って思ったことは なかったけど、今日の離縁を申し出るシーンの表情とか声のトーンとかすごく良かった
お千代が素敵すぎる人だったから兼子を受け入れるのに時間かかるかもしれないけど、後妻出てこなくていいとか言うのはおかしい+115
-15
-
826. 匿名 2021/11/28(日) 20:49:29
>>812
朝鮮人に殺されたよ+52
-0
-
827. 匿名 2021/11/28(日) 20:49:33
兼子との子供はうたの子供より年下になるのね。+48
-0
-
828. 匿名 2021/11/28(日) 20:49:50
>>781
そのニックネーム気に入ってて、そう呼んでって言ってたのにあんま定着しなかった
コアなヲタは使ってたかなってくらい+4
-2
-
829. 匿名 2021/11/28(日) 20:50:05
>>805
妾で騒いでた人達と同じ人達かも+37
-2
-
830. 匿名 2021/11/28(日) 20:50:25
>>810
爆弾投げられた大隈も不死身ですね+41
-1
-
831. 匿名 2021/11/28(日) 20:50:41
>>558
カムカムってそんなに亡くなってるんだ…
死ぬ死ぬエブリバディじゃん+42
-5
-
832. 匿名 2021/11/28(日) 20:51:02
>>824
今回はいいけど放送時間に限りがあるから出番は最低限でいいな+12
-15
-
833. 匿名 2021/11/28(日) 20:51:15
>>354
おお美しい+20
-0
-
834. 匿名 2021/11/28(日) 20:51:16
優子の額の形丸くて綺麗だったわ
首も長いしやっぱりクオーターだからかなと思った+33
-15
-
835. 匿名 2021/11/28(日) 20:51:26
>>828
ライブとかでそのニックネームで叫ばれるのが恥ずかしいから呼ぶのやめてって言ったんだよ
本人が昔テレビで言ってた+9
-0
-
836. 匿名 2021/11/28(日) 20:51:39
>>831
む...ある意味上手いこと言ってる+42
-3
-
837. 匿名 2021/11/28(日) 20:51:43
どんな風な最終回かな。
大急ぎ過ぎて物足りなかったら嫌なんだに。+21
-0
-
838. 匿名 2021/11/28(日) 20:51:46
>>162
慶喜の家臣や身内が生活苦の中で新政府に目を付けられてる故に仕事も出来ずプー太郎状態にならざるを得ない立場と言うのは本当に辛いと思う。
おそらく当時、側から見たら遊び呆けてる様に見てた人も少なからずいただろうから尚更不憫に思える。+58
-0
-
839. 匿名 2021/11/28(日) 20:52:02
>>830
みんな強運過ぎ+48
-0
-
840. 匿名 2021/11/28(日) 20:52:06
>>784
前も殺されそうになって土方歳三に助けられるし、物凄く運がいい人+49
-1
-
841. 匿名 2021/11/28(日) 20:52:07
五代さん糖尿病だっけ。視力が弱くなってきて、ディーンさんの焦点の合わない目の演技素晴らしかった。+85
-2
-
842. 匿名 2021/11/28(日) 20:52:09
>>830
新撰組も斉藤一とか負け戦側にあったのに長生きで凄い
今回は出てこないけども+32
-0
-
843. 匿名 2021/11/28(日) 20:52:11
>>156
全然悪者だとは思わなかったよ
今回栄一もかなりやり口が下衆っぽい方に行ってたし
どちらも悪人じゃないし聖人でもない+44
-0
-
844. 匿名 2021/11/28(日) 20:52:12
>>831
死ぬ死ぬって…w
見てないけど戦争だからかな+31
-2
-
845. 匿名 2021/11/28(日) 20:52:14
>>665
うっ、懐かしい。このCMインパクトあって好きだった。歳がばれる。+19
-1
-
846. 匿名 2021/11/28(日) 20:52:40
>>764
あれはあれで良い映画だったよ
+19
-6
-
847. 匿名 2021/11/28(日) 20:52:47
>>814
ラジオも面白い+6
-0
-
848. 匿名 2021/11/28(日) 20:52:49
岩崎弥太郎と岩倉具視、癖が強烈でパワフルな生命力の持ち主が去ってしまい寂しくなるなぁ。しかし、岩倉さんが今際の際まで笑いを提供してくれるとはw金色の光に包まれて昇天するところは小さい天使達が飛んでても違和感がなさそうw
兼子さんは栄一に離縁を申し出た時の心情は切ないに尽きる。同時に自分の置かれた立場を客観的に見ることができる聡明さが光っていた。そして栄一もやっと前を向いて再び持ち前の明朗さを取り戻して邁進するのだが、あと5話だけで絶対に足りない!!篤二があっという間に大きくなって尺がまっことに足りんぜよ!!+87
-0
-
849. 匿名 2021/11/28(日) 20:53:02
大島優子の兼子さんだと、姉さん女房でそつなく栄一の奥さんをこなしそうにみえるけど、実際の兼子さんは栄一より結構年下だよね?
千代さんのあとは大変だっただろうな。しかも亡くなってそんなに経たずの結婚だし。+67
-1
-
850. 匿名 2021/11/28(日) 20:53:11
>>832
うん。もういらないと思う。他に割くべきかなー
+11
-19
-
851. 匿名 2021/11/28(日) 20:53:38
>>765
まあ現代の一般人の尺度で見たらそうだろうけど
明治の経済界の重鎮が「亡き妻一筋」を通すのも難しかったろうよ
身の程を弁えている兼子、兼子にも誠実であろうとする栄一
情だけに流されず、大人として立派だと思った+128
-0
-
852. 匿名 2021/11/28(日) 20:53:52
>>813
あと4話だよ+8
-0
-
853. 匿名 2021/11/28(日) 20:53:52
>>812
確か総督府だったよね?+4
-0
-
854. 匿名 2021/11/28(日) 20:54:01
>>765
えー。なにそのお涙頂戴演出。逆に冷める。
充分お千代さんへの気持ちは表れてたと思うよ。+79
-5
-
855. 匿名 2021/11/28(日) 20:54:12
>>840
史実だと捕縛は栄一が言葉で説得したから実際は戦ってないよ、青天は土方さんに見せ場を作ってくれたんだよ+7
-0
-
856. 匿名 2021/11/28(日) 20:54:13
弥太郎役の方が銅像とそっくりという事は、やはり喋り方笑い方も本当にあんな感じだったんじゃないかと思える
関係ないけど、山崎育三郎は最初似ても似つかないだろうと思っていた伊藤博文にだんだん馴染んで寄せてきていてそれもすごいと思った+118
-2
-
857. 匿名 2021/11/28(日) 20:54:25
>>831
今週だけだよ!笑+15
-1
-
858. 匿名 2021/11/28(日) 20:54:42
名士の奥さんって大変だね
+57
-0
-
859. 匿名 2021/11/28(日) 20:54:43
>>830
幕末維新を生き延びて上に立つ人たち全般、強運持ってるんだわ+57
-0
-
860. 匿名 2021/11/28(日) 20:55:21
五代様の役って美味しいなあと思った
幕末は暗躍し主人公に時には憎まれながらも、主人公を助言導く
+121
-0
-
861. 匿名 2021/11/28(日) 20:55:45
ぎゅっと話が詰まっていたね
栄一さんと岩崎弥太郎さん両者とも日本を思ってのことだもんね
頑固な面もあったんだね栄一さん深くて面白かった
弥太郎さんは息子さんがしっかりしていたんだね+77
-0
-
862. 匿名 2021/11/28(日) 20:55:49
>>827
石田純一ですら孫と子供は、ギリ子供の方が早かったのにねw+6
-0
-
863. 匿名 2021/11/28(日) 20:55:56
やっぱり賢妻亡き後の後妻は大変そうだなあ
前妻の子も、そりゃなかなか受け入れられないのもワカル気がする
まだ赤ちゃんのうちか、分別が解る年齢になってれば別だけどね
篤二の年頃で、新しい母って難しそう
全く知らない女性と直ぐに再婚する父親への嫌悪感はあると思う
+103
-0
-
864. 匿名 2021/11/28(日) 20:56:20
大森さんは五代様好きなんだと思うわ、多分作中で一番好きそう+49
-0
-
865. 匿名 2021/11/28(日) 20:56:21
五代さまもナレ死...+23
-2
-
866. 匿名 2021/11/28(日) 20:56:26
>>802
ひよっこからも沢山出てるね
NHKに信頼されてる人達が来てる印象+35
-0
-
867. 匿名 2021/11/28(日) 20:56:49
五代さまがもう先が長くないと分かる台詞の喋り方していて、ディーン上手くなったなあと思ったよ
+80
-3
-
868. 匿名 2021/11/28(日) 20:56:50
>>851
個人より家が大事な時代だからね
顔も知らない相手とも結婚する時代だ+72
-0
-
869. 匿名 2021/11/28(日) 20:56:52
>>765
ドラマではお千代一筋!だったじゃん
妾何てただの気の迷いで済まされたよ
今日もずっと哀しみのどん底+12
-17
-
870. 匿名 2021/11/28(日) 20:57:07
伊藤博文の大河が観たくなっちゃうなー+55
-5
-
871. 匿名 2021/11/28(日) 20:57:12
あと4回しかないなんて+45
-1
-
872. 匿名 2021/11/28(日) 20:57:29
>>867
先週から痩せた?って言われてたね
+32
-1
-
873. 匿名 2021/11/28(日) 20:58:10
栄一の本当の女関係はドラマでやるのはキツイからこれくらいでいいよ
栄一の見たいところはそこではないし+70
-2
-
874. 匿名 2021/11/28(日) 20:58:13
とくじくんが演技上手な俳優さんで良かった+66
-0
-
875. 匿名 2021/11/28(日) 20:58:33
>>805
過去の総選挙の時のSNSで公開した言動がちょっと…と私は思ってる。
あんな事してもNHKは使うのねと思った。
普段芸能人批判とか全く興味ないししないけど私はあの言動で苦手になった。+7
-27
-
876. 匿名 2021/11/28(日) 20:58:36
>>865
ナレ死だけど、最後に光の中で微笑む五代様に尺を使ったじゃん
むしろあの姿が最後で良かったよ+97
-0
-
877. 匿名 2021/11/28(日) 20:58:41
>>354
敷布団が3枚重ねだ+25
-0
-
878. 匿名 2021/11/28(日) 20:59:07
>>805
私は好きだけど元AKBってだけでアンチも多いからガルだとあまり受け入れられないのかな?
前妻のお千代亡くなったばかりだし
Twitterは良いコメントが多い
+53
-4
-
879. 匿名 2021/11/28(日) 20:59:08
>>874
うたが下手だっただけに安心しました+19
-8
-
880. 匿名 2021/11/28(日) 20:59:15
>>477
亡くなった時ですら風刺画で女好きを揶揄されたって聞いた時は「どんだけ知られてんだ…」って思ったわ
(撃たれて倒れる時の影が「女」の形だったり、あの世で女性幽霊に囲まれてるとかそんなやつ)+35
-1
-
881. 匿名 2021/11/28(日) 20:59:19
>>872
役作りで体重落としたんだね+22
-0
-
882. 匿名 2021/11/28(日) 20:59:41
>>860
仕立ての良さそうな衣装を見るのも好き
この頃は本当に良い生地で手縫いしてるよね。それに寄せた衣装だろうけど。
自分サイズで着心地も良かったんだろうなぁ。+53
-0
-
883. 匿名 2021/11/28(日) 21:00:21
>>875
演技できれば使うよ
同じ元AKBの川栄は略奪デキ婚で多方向に迷惑かけたけどだけど朝ドラヒロインするし+39
-2
-
884. 匿名 2021/11/28(日) 21:00:33
岩倉さんは最後までおもしろいままだった+75
-1
-
885. 匿名 2021/11/28(日) 21:01:28
>>377
えいいちえいいちって連呼してたら 矢沢のほうに聞こえてきた+10
-0
-
886. 匿名 2021/11/28(日) 21:02:15
>>608
言いたいことはわかるけど、蒸し返すw+56
-0
-
887. 匿名 2021/11/28(日) 21:02:20
東の渋沢栄一、西の五代友厚
二人の活躍がなかったら日本はどうなっていたんだろう+77
-0
-
888. 匿名 2021/11/28(日) 21:02:25
>>880
時代が今なら即辞任w
花街で遊んでた高杉晋作について回ってたし、偉くなって自分で遊ぶの楽しみにしてたのかもね
高杉とは身分差がありすぎたから、お姉さんたちの扱いも違ったでしょう+32
-0
-
889. 匿名 2021/11/28(日) 21:03:44
>>880
文春砲明治からあったんか笑+34
-2
-
890. 匿名 2021/11/28(日) 21:04:02
>>826
韓国では英雄扱いですよね。+8
-0
-
891. 匿名 2021/11/28(日) 21:04:29
伊藤博文は秀吉並みの下克上人生だな+18
-0
-
892. 匿名 2021/11/28(日) 21:04:30
三菱と手を組んだから、このあとの日本経済はもう渋沢の天下みたいな感じ?+10
-0
-
893. 匿名 2021/11/28(日) 21:05:11
やっぱりお千代が素敵で辛くなったけど栄一は前に進んでいけてよかった
ずっと立ち直れない栄一なんて千代は望んでないしね
生きてくださいはあなたらしく生きてってことだと思うし+70
-1
-
894. 匿名 2021/11/28(日) 21:05:33
>>652
それだ!
兼子さんてねっさまぽく叱ってくれる人だから良かったんだわ
史実はともかくこのドラマでの落とし所として上手いと思う+86
-1
-
895. 匿名 2021/11/28(日) 21:06:05
伊藤が初代総理大臣なのにいまだに大河ドラマの主役になってないのは何か意味あるの?+19
-1
-
896. 匿名 2021/11/28(日) 21:06:09
ナレ死って書く人は不満なのか敢えて書いているのか+4
-0
-
897. 匿名 2021/11/28(日) 21:06:11
>>869
え?+8
-0
-
898. 匿名 2021/11/28(日) 21:06:14
>>810
司馬遼太郎の短編で「死んでも死なぬ」っていうので井上馨が暗殺されかかる話読んだ
当時はまだ聞多って呼ばれてて、若い伊藤博文とニコイチみたいな関係でめっちゃ面白かったんだけど「井上馨はこのとき死ぬべきであった」とも書かれてて、そんなこと言ってやるなよって思った笑+27
-0
-
899. 匿名 2021/11/28(日) 21:07:08
>>895
栄一同様女好き+8
-3
-
900. 匿名 2021/11/28(日) 21:07:15
>>875
若気の至りて事でそろそろ許してやりなよ。不倫略奪婚したわけでも無いし。浅葱色の着物が似合ってて可愛いと思ったよ。+48
-3
-
901. 匿名 2021/11/28(日) 21:07:24
これから渋沢栄一の功績と渋沢ファミリーの話の比率この話数では難しいだろうなー
+52
-0
-
902. 匿名 2021/11/28(日) 21:07:58
>>890
伊藤博文は韓国併合反対派だったのにね+49
-0
-
903. 匿名 2021/11/28(日) 21:08:01
>>863
賢妻でもあり、幼いころからよく知った仲で色々一緒に苦労した伴侶はもう自分の半分みたいな感覚なんじゃないかな
自分の父や母、兄弟の小さな頃から知ってる存在は何にも変えられないよ
兼子が悪いとかではなく、思い出に敵うものなんてないんだよ+109
-1
-
904. 匿名 2021/11/28(日) 21:08:20
>>851
一視聴者の私は現代人だからどうしても妾作った男じゃんねえと意地悪な目線で見てしまう
本当申し訳ないとは思うんだけど+12
-39
-
905. 匿名 2021/11/28(日) 21:08:23
>>654
幸せかどうかは他人が決めるもんではないだに
兼子さんが己が不幸だったと書き残してるわけでもないでしょ
お子さんも沢山産んでるし+65
-0
-
906. 匿名 2021/11/28(日) 21:08:34
伊藤のセリフは記録通りだったんだね
+88
-0
-
907. 匿名 2021/11/28(日) 21:08:37
>>855
新選組とのバトルも有った
史実で新選組隊士の女に手を
つけた栄一と隊士らのやり合いが
有ったが栄一が上手く談合して
折をつけたそう
口がよっぽど上手かったのか
+28
-0
-
908. 匿名 2021/11/28(日) 21:09:53
+59
-0
-
909. 匿名 2021/11/28(日) 21:09:54
>>895
お隣の国絡みだからでしょ+42
-0
-
910. 匿名 2021/11/28(日) 21:09:54
>>896
大河あるあるで書いてるんだよ+9
-0
-
911. 匿名 2021/11/28(日) 21:10:12
>>860
小首を傾げる栄一可愛いぞ
おディーンは老け感出せてていいぞ+49
-0
-
912. 匿名 2021/11/28(日) 21:10:39
ディーンさん若すぎて弥太郎と親子くらい歳離れてるように見えた。
ツヤツヤしてるね、ディーン。+49
-0
-
913. 匿名 2021/11/28(日) 21:11:02
>>904
時代が明らかに違うのに…
私も現代人だけど、現代の視点で見たことないわ+47
-4
-
914. 匿名 2021/11/28(日) 21:11:09
>>889
今ならめちゃくちゃ炎上しそう+68
-1
-
915. 匿名 2021/11/28(日) 21:11:47
>>805
私は役者の優子好きだよ。
朝ドラもハマり役だった!+66
-9
-
916. 匿名 2021/11/28(日) 21:12:33
>>861
弟さんだね。しっかり者で良かった。+36
-1
-
917. 匿名 2021/11/28(日) 21:12:34
>>904
後妻は仕方ないけど妾作って一途はないわな笑+42
-1
-
918. 匿名 2021/11/28(日) 21:12:40
>>860
二人とも充実した顔してるな+36
-0
-
919. 匿名 2021/11/28(日) 21:12:42
また伊藤博文と渋沢栄一ディスる人来てんの?もう飽きたよ最終回までやるつもりなの?+47
-0
-
920. 匿名 2021/11/28(日) 21:13:07
>>358
すごいよね、感動してる!
ディカプリオが演技力すごいのに顔のことばかりもてはやされて悩んでたらしいけど(ギルバート・グレイプの知的障害者役とかめっちゃ上手い)、それと似たようなことかなって思った
たぶん、もっと演技力のことをこの大河を機に業界(キャスティング側)が知ってくれるんじゃないかなと思う+103
-2
-
921. 匿名 2021/11/28(日) 21:13:14
>>746
性欲処理ってこと?+3
-7
-
922. 匿名 2021/11/28(日) 21:13:20
時代が違うということを踏まえてドラマを見れてない人がいるんだね
そういうものとして見ないと+63
-5
-
923. 匿名 2021/11/28(日) 21:13:56
お上~+99
-0
-
924. 匿名 2021/11/28(日) 21:13:57
今宵のゼンリン様
+30
-0
-
925. 匿名 2021/11/28(日) 21:14:03
>>806
ご本人こんなのあげてたから、水戸がクランクアップかと思ってたー!!来週楽しみ!+79
-0
-
926. 匿名 2021/11/28(日) 21:14:13
>>917
浮気だからなあ+6
-3
-
927. 匿名 2021/11/28(日) 21:14:29
>>702
わざわざ近代大河でそんなメイクしないでしょ
そんな事するなら髭あとも消す
だから天然モノだと思う+39
-0
-
928. 匿名 2021/11/28(日) 21:15:30
>>874
泉澤君は子役時代から実力派だから安心だね。今日のワンカットでも存在感あった。+66
-0
-
929. 匿名 2021/11/28(日) 21:15:41
>>726
みつおwwwwなつかし(^-^)+23
-0
-
930. 匿名 2021/11/28(日) 21:16:13
ディーンさんの薩摩弁って聞き心地いいんだよね。
また聞きたい。+75
-2
-
931. 匿名 2021/11/28(日) 21:16:13
>>904
見方感じ方はそれぞれだからいいと思うよ〜+9
-1
-
932. 匿名 2021/11/28(日) 21:16:15
>>702
今さら何を言ってるの?吉沢亮のこと初めて見たの?+30
-1
-
933. 匿名 2021/11/28(日) 21:16:30
>>917
栄一の千代に対する愛の深さは凄いけど一途かと言われてると妾の件があるから違うよなってなるよね+81
-1
-
934. 匿名 2021/11/28(日) 21:17:23
兼子のサポートを得て、栄一は千代と共に夢見た己の未来に向かって突き進む
そんなラストシーンに見えました
千代さんありがとう
栄一は前を向くことができたので、これからもずっと見守っていてね+75
-3
-
935. 匿名 2021/11/28(日) 21:17:55
>>917
イケメンの吉沢亮が栄一を好演してるから悪く言われないだけよね+48
-1
-
936. 匿名 2021/11/28(日) 21:18:12
>>655
人生50年か
猛烈な仕事人間だったね+46
-0
-
937. 匿名 2021/11/28(日) 21:18:36
>>917
死後に、隠し子やら遺産の管理やったのが穂積さんって聞いて、「お婿さんに何やらせてんだ!」って思った+69
-2
-
938. 匿名 2021/11/28(日) 21:18:41
来週は民部公子様を観られる!楽しみ。+38
-0
-
939. 匿名 2021/11/28(日) 21:18:43
同じ五代でも朝が来たの時から比べると貫録の出方落ち着き方が比じゃない
おディーンさん、成長して熟練した演技もできるようになったねぇとしみじみ+63
-1
-
940. 匿名 2021/11/28(日) 21:18:52
>>934
千代ちゃん良かったね、栄一今日ずっと笑顔がなかったから最後に笑ってくれて良かったよ+65
-1
-
941. 匿名 2021/11/28(日) 21:19:16
>>923
トメさんの声がしたけどもしかしてトメさんも亡くなってた迎えに来たのかな?+45
-0
-
942. 匿名 2021/11/28(日) 21:19:29
>>667
うたちゃんいい子で賢い+69
-0
-
943. 匿名 2021/11/28(日) 21:19:52
>>931
ありがとう
反論されるの覚悟で自分の感じたことを正直に書いてよかった😊+8
-11
-
944. 匿名 2021/11/28(日) 21:20:07
>>629
一緒に家族を守っていくパートナーと言う感じだね
お千代のようなお前が全てだ的恋女房ではないけど、信頼はあったと思う+73
-0
-
945. 匿名 2021/11/28(日) 21:20:13
>>941
トメさんてあのおばあさん?+25
-0
-
946. 匿名 2021/11/28(日) 21:20:37
>>870
私も見たい派
伊藤博文は、今じゃ何かと叩かれやすい偉人だけど、彼の人生大逆転は十分ドラマになり得る人物なんだけどなあ
貧しい生まれから幕末を天性の才覚のみで生き抜き、初代総理大臣にまでなって、最期は劇的に遭難死するなんてね
やはり、隣国の方に忖度?
いやそれなら、豊臣秀吉なんか何回も大河になってるのにね
+54
-0
-
947. 匿名 2021/11/28(日) 21:20:56
>>935
イケメンとか関係なくない?
渋沢栄一はそういう人だしそんな時代だからとしか思わないよ+29
-3
-
948. 匿名 2021/11/28(日) 21:22:06
>>946
見たいけど凄い実況トピ荒らされそう、渋沢栄一でもネチネチネガキャンしに来る人がいるのに+35
-0
-
949. 匿名 2021/11/28(日) 21:22:16
>>933
くにさんも2人産んでるよね。
渋沢栄一はとんでもない陽キャだったんだろうな+62
-0
-
950. 匿名 2021/11/28(日) 21:22:22
>>753
銅像が寄せてるんじゃないかと思うくらいにそっくり!+30
-1
-
951. 匿名 2021/11/28(日) 21:23:03
>>922
人それぞれでいろんな意見があっても良くない?+12
-8
-
952. 匿名 2021/11/28(日) 21:23:17
>>935
そうそう五代さんなんて話にもならないたくさんいたのにディーン様だし+21
-0
-
953. 匿名 2021/11/28(日) 21:23:33
>>936
おディーン様は40歳だけど、中村芝翫さんは56歳だからなぁ。+34
-0
-
954. 匿名 2021/11/28(日) 21:24:26
>>935
結局はそれよ+6
-0
-
955. 匿名 2021/11/28(日) 21:24:50
>>912
杖をつきながらの歩き方や、ゆっくりとした動きで重い病ではと気づいたし、こんなに若いのに去ってしまい、日本がどうなるかを見れないのかと悲しくなったよ。+40
-1
-
956. 匿名 2021/11/28(日) 21:25:49
弥太郎が胃がんで五代さんが糖尿病か
岩倉さんも病気だったのかな?+35
-0
-
957. 匿名 2021/11/28(日) 21:26:05
>>950
役作りでちょっと太ったのかな?+9
-0
-
958. 匿名 2021/11/28(日) 21:27:09
>>957
6kg?ぐらい太ったとかニュースで言ってたような+10
-1
-
959. 匿名 2021/11/28(日) 21:27:14
あれ?そういえば家康全然出てきてないよね?+50
-1
-
960. 匿名 2021/11/28(日) 21:27:17
明治時代の平均寿命が43歳らしいから実は弥太郎も五代も普通よりはちょいと長生きなんだよね+30
-4
-
961. 匿名 2021/11/28(日) 21:27:36
>>956
糖尿病なら足は壊疽だったのかな。当時はインスリンなんてなかったろうし。+29
-1
-
962. 匿名 2021/11/28(日) 21:29:30
>>951
当時の価値観ってわかっていても受け入れるのが難しい人もいるし、それぞれの感情で見てるからいろいろな意見が出てもおかしくないよね。
トピの流れや雰囲気もあるしマイナスついてもあまり気にしないで、そっと離れた方が楽しめるかもね。+19
-0
-
963. 匿名 2021/11/28(日) 21:29:35
>>959
でもギリギリまで撮影してたから、まだ出るはず+10
-0
-
964. 匿名 2021/11/28(日) 21:29:40
>>959
最終回には必ずいると信じてる
最近出てくれなくて寂しい+55
-2
-
965. 匿名 2021/11/28(日) 21:30:21
共同と三菱が共倒れしてたらもの凄い人数の失業者が出るところだった。手打ちして正解だわ。
+76
-0
-
966. 匿名 2021/11/28(日) 21:30:34
>>667
兼子が渋沢家に馴染めた要因としてうたちゃんの存在があるって後妻さんがインタビューで言ってた+101
-1
-
967. 匿名 2021/11/28(日) 21:30:34
>>959
来週、出るんじゃないかな?+12
-0
-
968. 匿名 2021/11/28(日) 21:30:49
>>799
私と同じ身長だわ!
栄一(吉沢亮)との身長差の参考にさせてもらいます…笑+32
-0
-
969. 匿名 2021/11/28(日) 21:31:29
>>967
来週は徳川回っぽいから出てくるかな+15
-0
-
970. 匿名 2021/11/28(日) 21:32:15
糖尿病で亡くなる時代なんだね
今の医学があればと思うことが多いね+29
-0
-
971. 匿名 2021/11/28(日) 21:33:27
岩崎弥太郎と五代友厚が亡くなって経済界は混乱したんじゃない?
栄一にかかってくるね+54
-0
-
972. 匿名 2021/11/28(日) 21:34:37
>>956
やっぱりあれかな、だんだんと時代が近代化してきて裕福層は西洋のものも取り入れた栄養過多なものを日常的に食べていて、現代人がなるような病気になってしまったのかな。当時の医療だとまだまだ治療できない分野だし命を落としてしまうのもわかる。+34
-1
-
973. 匿名 2021/11/28(日) 21:35:30
>>971
弥之助さんと栄一は仲良かったんだよね、それは日本にとって良かったかもね+55
-0
-
974. 匿名 2021/11/28(日) 21:35:34
>>869
メロドラマ大河は嫌だよ…
今までも平九郎や色んな大切な人の死を乗り越えて前に進んできたわけだし
今回さっさと兼子ラブみたいになってたらドラマ的に違和感だけど、その辺最大限に配慮した脚本だったと思うけどね+68
-0
-
975. 匿名 2021/11/28(日) 21:36:07
>>886
わざわざ蒸し返さないであげてw+37
-1
-
976. 匿名 2021/11/28(日) 21:36:46
>>971
そりゃみんな栄一に頼るよね+31
-1
-
977. 匿名 2021/11/28(日) 21:37:58
忍成修吾の弥之助が、なかなか抑えた演技でいいな
弥太郎が力技で牽引した三菱を、弟が持続的企業に育てて行くんだね
三菱マークが、元々は土佐の山内家家紋から来てる事を最近知りました
ちょっと感動したわ
+83
-0
-
978. 匿名 2021/11/28(日) 21:38:31
自らのさきを悟っている五代さんから栄一さんへの『日本を頼んだど』の言葉には胸が熱くなった+63
-0
-
979. 匿名 2021/11/28(日) 21:41:48
>>956
今も辛いけど当時の胃がんで苦しかっただろうね。昔勤めてた会社の社長が弥太郎の孫だった、弥という字が名前に付いてた。+39
-0
-
980. 匿名 2021/11/28(日) 21:42:32
しかしわかっちゃいるけど、皆が退場していくのが寂しい、とても寂しい、ヒシヒシと終わりを感じてしまう+72
-0
-
981. 匿名 2021/11/28(日) 21:43:34
>>191
死に別れより生き別れって言うんだっけ?+3
-0
-
982. 匿名 2021/11/28(日) 21:44:19
>>922
だよね
戦国物は殺し合っててもそういうものだと見れるんだろうに、男女の事となると急に浮気だ不倫だ妾だ煩すぎる
そういう感想持つ人もそりゃいるだろうけど、しつこ過ぎるんだよなぁ+62
-2
-
983. 匿名 2021/11/28(日) 21:44:56
>>964
最後は洋装で出てこないかしら+12
-2
-
984. 匿名 2021/11/28(日) 21:46:26
>>978
日本を良くしたいと活動している同志だからね+17
-0
-
985. 匿名 2021/11/28(日) 21:47:02
>>831
座布団どうぞ!+7
-6
-
986. 匿名 2021/11/28(日) 21:48:50
>>902
伊藤博文死んでなかったら合併されない未来もあったかもしれないのに、安重根英雄扱いしてるの意味わからんよね。
日本の総理大臣暗殺した=英雄とか短絡すぎ+78
-0
-
987. 匿名 2021/11/28(日) 21:49:32
>>912
一応やつれたメイクしてたわ
末期胃がんの岩崎弥太郎が肥満でピカピカ。ドラマだから仕方ない
+15
-0
-
988. 匿名 2021/11/28(日) 21:50:23
>>750
よね子!
よね子ブレイクしたね。
みつおは前から出てるんですよね。
+5
-2
-
989. 匿名 2021/11/28(日) 21:50:23
>>960
当時の平均寿命っていうのは、赤ちゃんや幼児で亡くなった子が下げてるから
乳幼児死亡率が高くて
大人まで成長した人は、80・90まで生きるのも江戸時代から普通にいてた
栄一の子も市太郎は生後6ヶ月で亡くなって、そのときにかっさまが「私も栄一の前に2人亡くしててね、栄一が3歳まで生きてくれたときはそれはもうありがたくて」「えらい将軍様でも何十人も子をなして、生き延びられるのは数人って言うじゃないか、だからあんたが悪いわけじゃねえよ」って千代を慰めてたよね+85
-0
-
990. 匿名 2021/11/28(日) 21:50:34
>>960
平均寿命って幼児期の死亡率高かったのもかなり影響してるから、大人になれた人達はもう少し寿命長いと思うよー
コレラとかの流行病もあったし、貧困層は短かったとは思うけど+40
-0
-
991. 匿名 2021/11/28(日) 21:52:06
時代的にまだ「人間50年」くらいなのかな、寿命的に。私が子供の頃、「どうせ人生70年だ」などと言うアニメの歌があったけど最近良く来る喪中ハガキはみな80歳越えてる。+5
-0
-
992. 匿名 2021/11/28(日) 21:53:27
>>983
家康じゃなく頭取になっちゃうwww+42
-1
-
993. 匿名 2021/11/28(日) 21:55:26
>>956
岩倉さんは咽頭がん
史実も最後は御上に会ってたんだね
ウィキより
明治天皇は、勅命により東京大学医学部教授をしていたエルヴィン・フォン・ベルツを京都に派遣して診察させた。岩倉はここでベルツからは癌告知を受けたが、これが記録に残る日本初の癌告知である。その後船で東京へ戻され、明治天皇から数度の見舞いを受けたが回復することはなく、最後の天皇の見舞いの翌日の7月20日死去。享年59。+48
-0
-
994. 匿名 2021/11/28(日) 21:56:30
>>993
おー、ここでもベルツさん+22
-0
-
995. 匿名 2021/11/28(日) 21:59:14
>>977
前回か前々回に忍成君が岩崎姓だったのをオープニングの役名画面で見た時、相関図みてなかったから息子役だと思ってたw
+15
-0
-
996. 匿名 2021/11/28(日) 22:00:01
>>982
ほんとそれ。少し前の江戸時代舞台なら現代でいうところの通り魔や殺人事件多発してたのにねw
私怨なのか?ってくらい煩い。
当時の女性は弁えがあっただろうき、そんなことで喚かず、もっと賢かったと思うしね。+13
-5
-
997. 匿名 2021/11/28(日) 22:00:15
あさが来たとは違う五代さまで
骨太で地に足のついた大河版の五代友厚をディーンさんが好演していましたね。+49
-0
-
998. 匿名 2021/11/28(日) 22:08:13
最初は徳川側の栄一と反対の立場だったから、青天の五代様どう書かれるのかと思ったけど、最期まで見ると良い五代様だったね+49
-0
-
999. 匿名 2021/11/28(日) 22:08:50
>>445
あさがいるw+20
-0
-
1000. 匿名 2021/11/28(日) 22:09:04
>>808
旧「帝石」
現「INPEX」
さては貴方、株トピ民ね
笑っちゃったわ
+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する