-
1. 匿名 2021/11/27(土) 21:15:57
主はキャンレディーが好きでした!
パッケージも可愛い、飴もハート型で
可愛かった♡+3681
-14
-
2. 匿名 2021/11/27(土) 21:16:41
カールが好きでした+739
-8
-
3. 匿名 2021/11/27(土) 21:17:19
コメッコ+779
-6
-
4. 匿名 2021/11/27(土) 21:17:19
ペロタン+3830
-4
-
5. 匿名 2021/11/27(土) 21:17:34
+1593
-23
-
6. 匿名 2021/11/27(土) 21:17:42
+2370
-1
-
7. 匿名 2021/11/27(土) 21:17:48
つくんこ+450
-7
-
8. 匿名 2021/11/27(土) 21:17:59
蒲焼き+126
-3
-
9. 匿名 2021/11/27(土) 21:18:00
マリンバ+116
-7
-
10. 匿名 2021/11/27(土) 21:18:01
きどりっこ
食べたい+2111
-9
-
11. 匿名 2021/11/27(土) 21:18:02
+3461
-11
-
12. 匿名 2021/11/27(土) 21:18:04
+3013
-2
-
13. 匿名 2021/11/27(土) 21:18:08
+1314
-3
-
14. 匿名 2021/11/27(土) 21:18:15
パフィー+61
-7
-
15. 匿名 2021/11/27(土) 21:18:34
+2093
-11
-
16. 匿名 2021/11/27(土) 21:18:41
かわりんぼ+2845
-6
-
17. 匿名 2021/11/27(土) 21:18:57
子供にしてはちょっと高級で親が中々買わなかったやつ。
+987
-8
-
18. 匿名 2021/11/27(土) 21:19:03
>>11
懐かしい😂
飴かと思いきや中にガム入ってるやつだ!!+618
-8
-
19. 匿名 2021/11/27(土) 21:19:06
>>1
懐かしい!ありがとう、思い出した!これ食べてた、見た瞬間すごく胸が締め付けられました!+729
-3
-
20. 匿名 2021/11/27(土) 21:19:10
今もあるのかな?
サクサクで美味しかった+2402
-10
-
21. 匿名 2021/11/27(土) 21:19:14
当時としては高級なイメージだった。
+877
-19
-
22. 匿名 2021/11/27(土) 21:19:22
>>1
懐かしい😢
これに宝物入れてた。
死んだお母さんに買ってもらった髪飾りとか指輪。
でも新しいお母さんに全部捨てられた。
+939
-11
-
23. 匿名 2021/11/27(土) 21:19:25
グラム数を戻しておくれ!!+1478
-5
-
24. 匿名 2021/11/27(土) 21:19:28
>>16
これお得感あって好きだった+298
-2
-
25. 匿名 2021/11/27(土) 21:19:31
>>1
堀ちえみがCMしてたよね‼︎+143
-5
-
26. 匿名 2021/11/27(土) 21:19:32
+2318
-2
-
27. 匿名 2021/11/27(土) 21:19:36
これが大好きだった!+1967
-3
-
28. 匿名 2021/11/27(土) 21:19:59
あたりまっせ+64
-1
-
29. 匿名 2021/11/27(土) 21:20:00
>>1
齢バレる
知ってるよ!+86
-13
-
30. 匿名 2021/11/27(土) 21:20:09
+626
-3
-
31. 匿名 2021/11/27(土) 21:20:16
>>3
好きだった
アイスクリームを乗っけて食べると美味しかった+93
-4
-
32. 匿名 2021/11/27(土) 21:20:37
+1966
-2
-
33. 匿名 2021/11/27(土) 21:20:37
懐かしすぎる
また食べたいな+827
-8
-
34. 匿名 2021/11/27(土) 21:20:39
キティランド
子どものお小遣いではちょっと高かった記憶+2620
-4
-
35. 匿名 2021/11/27(土) 21:20:41
>>27
ぶどう味初めてみた
絶対美味しい+236
-3
-
36. 匿名 2021/11/27(土) 21:20:47
>>5
駄菓子屋でも、よく買ってた+107
-2
-
37. 匿名 2021/11/27(土) 21:20:52
>>21
私の中ではこれを超えるお菓子がない!ってくらい好きだった
+195
-8
-
38. 匿名 2021/11/27(土) 21:20:53
女のコの好きが詰まってる♪
かれこれ30年以上?売ってるのスゴい!+2235
-3
-
39. 匿名 2021/11/27(土) 21:21:06
>>20
この間のハロウィンのばら撒きのお菓子でこれ買ったよ
まだ売ってる‼︎+197
-0
-
40. 匿名 2021/11/27(土) 21:21:14
復刻版出て欲しい商品が多数ある+166
-5
-
41. 匿名 2021/11/27(土) 21:21:39
>>6
>>10
ペロティときどりっこ懐かしいー!!!!
思い出させてくれてありがとう!+279
-0
-
42. 匿名 2021/11/27(土) 21:21:56
>>5
これ知らない。+29
-23
-
43. 匿名 2021/11/27(土) 21:22:01
そういえばあった!てか、いつなくなったの!?
というお菓子がたくさんあってビックリする+150
-2
-
44. 匿名 2021/11/27(土) 21:22:01
>>1
私は縁がなかったけど
ホワイトデーのお返しの定番だった気がする+220
-1
-
45. 匿名 2021/11/27(土) 21:22:07
>>21
これ大好きだった+109
-4
-
46. 匿名 2021/11/27(土) 21:22:11
>>21
250円!+126
-2
-
47. 匿名 2021/11/27(土) 21:22:19
>>1
今似たようなの販売しても売れると思う
売って欲しい+333
-3
-
48. 匿名 2021/11/27(土) 21:22:21
>>22
かわいいな+7
-91
-
49. 匿名 2021/11/27(土) 21:22:22
>>11
すっぺー粉😖入ってるやつ!?+473
-5
-
50. 匿名 2021/11/27(土) 21:22:33
>>11
うわー懐かしい!数十年ぶりに思い出しました!+249
-5
-
51. 匿名 2021/11/27(土) 21:22:43
甘いカールの存在+291
-8
-
52. 匿名 2021/11/27(土) 21:22:46
>>27
いちご味大好きだった!+106
-1
-
53. 匿名 2021/11/27(土) 21:22:51
みんな懐かしい
子供の頃よく食べてたよ
今思えば本当にいい時代だったよね
戻りたいなぁ
+229
-4
-
54. 匿名 2021/11/27(土) 21:22:53
+439
-15
-
55. 匿名 2021/11/27(土) 21:22:54
LOVE LANDっていう星型のアメ+1265
-1
-
56. 匿名 2021/11/27(土) 21:23:13
>>21
これ食べたことなかったから復刻してほしい+103
-3
-
57. 匿名 2021/11/27(土) 21:23:25
>>13
これいまもない?+86
-1
-
58. 匿名 2021/11/27(土) 21:23:33
エルコーン
売ってる店が見つからなさすぎてネットで大人買いするか悩んでる+895
-0
-
59. 匿名 2021/11/27(土) 21:23:56
+809
-2
-
60. 匿名 2021/11/27(土) 21:24:11
>>1
これの形のポーチが300円ガチャにならないかなー+286
-2
-
61. 匿名 2021/11/27(土) 21:24:11
>>51
バターミルク味😲
食べてみたい!+117
-0
-
62. 匿名 2021/11/27(土) 21:24:46
+1169
-0
-
63. 匿名 2021/11/27(土) 21:24:47
>>23
昔は中身見えてたよね〜。
窓が無くなった時衝撃だった。
+198
-1
-
64. 匿名 2021/11/27(土) 21:25:03
>>60
あったら絶対やるわ+130
-2
-
65. 匿名 2021/11/27(土) 21:25:08
>>10
最近どこかで見た様な気がする+78
-2
-
66. 匿名 2021/11/27(土) 21:25:14
久々見ると心に響くものあるわね
+813
-3
-
67. 匿名 2021/11/27(土) 21:25:22
>>21
昔でこの価格って結構よな+247
-3
-
68. 匿名 2021/11/27(土) 21:25:31
>>22
かわいそう(´;ω;`)
なんで捨てたんだよ継母め!!
嫌がらせが過ぎるわ…+882
-4
-
69. 匿名 2021/11/27(土) 21:26:20
>>25
そうだー!ちえみちゃん可愛かったー!+36
-10
-
70. 匿名 2021/11/27(土) 21:26:24
>>1
御侠なレディーね+7
-1
-
71. 匿名 2021/11/27(土) 21:26:24
粉末で水に溶かすとジュース風に+1163
-0
-
72. 匿名 2021/11/27(土) 21:26:26
>>51
甘いカールがあった、って 誰に
話しても信じて貰えなかった!
あったよね!嬉しい!+118
-0
-
73. 匿名 2021/11/27(土) 21:26:41
>>1
私、このキャンディしょっちゅう喉に詰まらせてた。他の飴はそんな事なかったのに。ツルンとした形状だったのかなぁ。+211
-1
-
74. 匿名 2021/11/27(土) 21:26:57
>>65
私まさかの雑貨屋ブルーブルーエできどりっこクッキー売ってるの見たわ+97
-5
-
75. 匿名 2021/11/27(土) 21:27:00
>>15
懐かしい!硬いのよね 笑
今は無い食感だよね。擦るシールやクイズなど楽しかった!+204
-4
-
76. 匿名 2021/11/27(土) 21:27:05
+1584
-1
-
77. 匿名 2021/11/27(土) 21:27:29
>>15
うわ懐かしい!
こすると絵が貼れる転写シート?みたいなの入ってた気がする!+285
-0
-
78. 匿名 2021/11/27(土) 21:28:00
紅茶味が好きだった+1016
-1
-
79. 匿名 2021/11/27(土) 21:28:00
五円チョコってもう売ってないのかな?+66
-1
-
80. 匿名 2021/11/27(土) 21:28:37
粉をつけて食べる飴+683
-1
-
81. 匿名 2021/11/27(土) 21:28:47
>>71
ストロー挿して直接粉吸ってたわ(笑)+157
-2
-
82. 匿名 2021/11/27(土) 21:28:54
>>32
ボーボボの首領パッチってこれが元ネタ?+73
-0
-
83. 匿名 2021/11/27(土) 21:28:56
こういうトピ定期的に立つのに、物忘れが酷くなって何度も新鮮に懐かしい~💗と思っちゃうw+180
-0
-
84. 匿名 2021/11/27(土) 21:29:01
>>3
今もあるよ。
昔は箱に入ってたけど。+381
-2
-
85. 匿名 2021/11/27(土) 21:29:41
>>79
100円ショップで見かけたよ
ダイソーかキャンドゥ
何枚かパックになっていました+48
-0
-
86. 匿名 2021/11/27(土) 21:29:42
森永、チョコレーク♪+735
-1
-
87. 匿名 2021/11/27(土) 21:29:45
私だけかな。懐かしい。+687
-15
-
88. 匿名 2021/11/27(土) 21:29:51
女子はコレ!+1277
-0
-
89. 匿名 2021/11/27(土) 21:30:03
>>4
この絵柄のドラえもん可愛いね💕+193
-0
-
90. 匿名 2021/11/27(土) 21:30:17
マリブのさざ波+122
-0
-
91. 匿名 2021/11/27(土) 21:30:18
純露+32
-2
-
92. 匿名 2021/11/27(土) 21:30:21
>>27
♪ めいじポポ~ロン
C覚えてる覚えてる+119
-3
-
93. 匿名 2021/11/27(土) 21:30:24
+770
-0
-
94. 匿名 2021/11/27(土) 21:30:41
>>27
♪ めいじポポ~ロン
CMの歌も覚えてる+84
-5
-
95. 匿名 2021/11/27(土) 21:31:04
>>84
箱に戻して欲しいな+63
-2
-
96. 匿名 2021/11/27(土) 21:31:57
>>20
たまに包みの銀紙が口に入るんだよね。+287
-0
-
97. 匿名 2021/11/27(土) 21:32:09
タイムリー
今、茶饅頭買ってきた〜
渋いのが好き+10
-3
-
98. 匿名 2021/11/27(土) 21:32:17
>>13
これ業務スーパーに売ってるよ。息子が好きで行くと買ってるよ。+42
-1
-
99. 匿名 2021/11/27(土) 21:32:34
>>20
先週2パックも買ったw+35
-0
-
100. 匿名 2021/11/27(土) 21:32:39
+1048
-2
-
101. 匿名 2021/11/27(土) 21:32:40
土曜日の7時頃にお菓子のCMしてた気がする+23
-0
-
102. 匿名 2021/11/27(土) 21:32:51
>>27
このときの味が好きだった。
数年前に食べたら、なんか違ってた。今は販売してないのかな?+57
-0
-
103. 匿名 2021/11/27(土) 21:33:11
>>1
今見てもかわいい+112
-0
-
104. 匿名 2021/11/27(土) 21:33:20
東ハト キャラメルコ~ン♪+71
-0
-
105. 匿名 2021/11/27(土) 21:33:22
>>16
これこれこれ!!!
味も最高に美味しかったー。+208
-1
-
106. 匿名 2021/11/27(土) 21:33:34
>>3
このお菓子は大場久美子を思い出す+50
-0
-
107. 匿名 2021/11/27(土) 21:33:52
>>66
「トライデントシュガーレスガム♪」って歌も覚えてる!
懐かしいな。キスミント同様あのサイズ感のガム復活してほしい。+155
-0
-
108. 匿名 2021/11/27(土) 21:33:55
>>1
PLAZAに売ってそう+47
-0
-
109. 匿名 2021/11/27(土) 21:33:59
>>77
記憶が蘇ったーw+27
-0
-
110. 匿名 2021/11/27(土) 21:34:05
サクマのいちごみるく
+640
-5
-
111. 匿名 2021/11/27(土) 21:34:16
>>20
あるよ!昔からコレ大好き。
サクサクのビスケットもさることながらチョコがうまいんだよな。+94
-4
-
112. 匿名 2021/11/27(土) 21:34:35
大 大人な気分をあじわってた+343
-2
-
113. 匿名 2021/11/27(土) 21:34:42
ソフトクリームの形の飴+1212
-1
-
114. 匿名 2021/11/27(土) 21:34:54
>>80
粉をつけて食べる飴大好きだった。粉が好きで。+94
-1
-
115. 匿名 2021/11/27(土) 21:34:59
>>2
今も近所に売ってるなぁ。。+88
-0
-
116. 匿名 2021/11/27(土) 21:35:10
>>79
あったね〜懐かしい
+6
-0
-
117. 匿名 2021/11/27(土) 21:35:11
>>88
これ好きすぎた
キラキラして綺麗だった+73
-0
-
118. 匿名 2021/11/27(土) 21:35:12
ポポロンの方が有名ですが…+294
-2
-
119. 匿名 2021/11/27(土) 21:35:20
>>78
今も売ってるよ~!たまに買う!+127
-0
-
120. 匿名 2021/11/27(土) 21:35:34
うちの父が 遠足の菓子買ってくると言ってたとき。大袋の青のり付ビスケットとお得用の大袋の飴と最中とか小さいどら焼きが入った大袋の和菓子だったときの絶望感。+119
-1
-
121. 匿名 2021/11/27(土) 21:35:36
バターボール
+629
-5
-
122. 匿名 2021/11/27(土) 21:35:43
あの頃に戻ってみたいな+182
-1
-
123. 匿名 2021/11/27(土) 21:35:52
>>110
これ美味しいよね。中のミルクさくさくしてる部分噛んじゃうよ。+153
-0
-
124. 匿名 2021/11/27(土) 21:36:00
いも作くん
さっくさくで大好きだった!これ今あったら爆買いする
+520
-1
-
125. 匿名 2021/11/27(土) 21:36:38
>>20
ゴールドの方を残して後でリッチ感を楽しんだわ!+103
-2
-
126. 匿名 2021/11/27(土) 21:36:40
>>22
聞いただけで涙出るわ…。+688
-3
-
127. 匿名 2021/11/27(土) 21:36:42
>>90
ガーナ リップル
食べたらよろし+549
-7
-
128. 匿名 2021/11/27(土) 21:36:45
>>10
たまに見る。まだどこかで買えるかも。+94
-1
-
129. 匿名 2021/11/27(土) 21:36:51
>>16
な、懐かしい〜!+129
-0
-
130. 匿名 2021/11/27(土) 21:37:01
>>11
懐かしい!食べたい!!また作ってくれないかな?+185
-0
-
131. 匿名 2021/11/27(土) 21:37:04
+49
-1
-
132. 匿名 2021/11/27(土) 21:37:33
>>34
そうだわ!昔こんな箱入りだったよね。+142
-0
-
133. 匿名 2021/11/27(土) 21:37:36
>>16
懐かしいー!欲しい!!+85
-1
-
134. 匿名 2021/11/27(土) 21:37:43
スポロガム+396
-1
-
135. 匿名 2021/11/27(土) 21:37:52
>>22
ええええぇぇぇぇ!!!
全捨てはあかん!!!+488
-2
-
136. 匿名 2021/11/27(土) 21:37:55
>>76
懐かしい!!+143
-0
-
137. 匿名 2021/11/27(土) 21:37:56
>>110
レモンこりっとも好き!+95
-0
-
138. 匿名 2021/11/27(土) 21:38:10
>>87
懐かしい
頭の部分が豆菓子なのよね
+74
-0
-
139. 匿名 2021/11/27(土) 21:38:21
>>58
地元にあるベイシアってスーパーのアイス売り場にあった気がする。+38
-0
-
140. 匿名 2021/11/27(土) 21:38:29
>>119
知らなかったあ笑
昭和時代に美味しかったお菓子って、令和の今も売れ続ているんだよね。
+35
-0
-
141. 匿名 2021/11/27(土) 21:38:47
>>78
口裂け女が好きなやつがこれのイメージだけどべっこう飴とはまた違うの?+4
-0
-
142. 匿名 2021/11/27(土) 21:38:47
>>62
懐かしい〜!好きだった!!高かったんだよね。+103
-0
-
143. 匿名 2021/11/27(土) 21:38:53
>>115
うすあじとチーズ味はあるね。カレー味また食べたいなぁ+69
-0
-
144. 匿名 2021/11/27(土) 21:39:20
>>38
3歳の娘が好きなチョコ!
ご褒美にあげると喜んでる。
+121
-6
-
145. 匿名 2021/11/27(土) 21:40:00
>>139
私も地元のザ・ビッグにあった気がする+10
-0
-
146. 匿名 2021/11/27(土) 21:40:11
>>112
まだ売ってるよ+9
-0
-
147. 匿名 2021/11/27(土) 21:40:12
>>66
懐かしい!よく食べてた。ミント苦手だけどこのガムはほんのり甘くて好きだったな〜。+38
-1
-
148. 匿名 2021/11/27(土) 21:40:46
>>11
果汁50%って何気にスゴくない?+456
-0
-
149. 匿名 2021/11/27(土) 21:40:56
何年か前までは売ってたけど+802
-3
-
150. 匿名 2021/11/27(土) 21:41:04
>>4
当時の価格で80円って案外高くない?+200
-3
-
151. 匿名 2021/11/27(土) 21:41:12
>>87
シブイの来たw
あべのハルカスの諸国銘菓コーナーで見た気がする。+68
-1
-
152. 匿名 2021/11/27(土) 21:41:21
>>38
⭐が入ってるのがお気に入りで食べるのもったいないくらい可愛かった+160
-0
-
153. 匿名 2021/11/27(土) 21:41:50
>>110
ちびまる子ちゃんでこれと雪を交互に食べてたのを見てやってみたいけど雪食べたらお腹壊しそう+36
-2
-
154. 匿名 2021/11/27(土) 21:41:55
>>118
ちびまる子ちゃんに出てきたのこれか!
+44
-1
-
155. 匿名 2021/11/27(土) 21:42:06
駄菓子の糸あめ
めちゃくちゃ好きだった+552
-1
-
156. 匿名 2021/11/27(土) 21:42:16
>>16
これ好きすぎて大人になってもたまに買ってたのに、生産しなくなってめっちゃショックだった。
飴の棒がガムなんて夢のお菓子すぎる。+271
-1
-
157. 匿名 2021/11/27(土) 21:42:38
>>16
飴の味が好きだった+91
-0
-
158. 匿名 2021/11/27(土) 21:42:42
アーモンドビッグバー
子どもの時分ちょっと高くてなかなか買えなかったけど
ぎっしり重量感あって豪快だった+463
-4
-
159. 匿名 2021/11/27(土) 21:42:49
>>27
お小遣いが1日100円だったからなかなかこれ買えなくて憧れのお菓子だった。
母と一緒に買い物行った時にねだってこれと綿棒買ってもらってたなぁ。+55
-0
-
160. 匿名 2021/11/27(土) 21:43:10
>>1
うわぁ~
懐かしい!
シルバニアファミリーの食器など、小物を入れてました。+63
-1
-
161. 匿名 2021/11/27(土) 21:43:44
>>113
わぁ、すごい!
全然記憶になかったのに、見たら思い出した‼︎+212
-2
-
162. 匿名 2021/11/27(土) 21:43:57
>>141
口裂け女は好物ポマードじゃなかった?+9
-5
-
163. 匿名 2021/11/27(土) 21:44:13
>>66
これのシナモン味を父親がよく食べてて、こっそり食べてた思い出。
懐かしいー!+29
-0
-
164. 匿名 2021/11/27(土) 21:44:19
紙芝居になるやつ好きだったけど、お菓子はオマケ程度のガムだったような…+15
-1
-
165. 匿名 2021/11/27(土) 21:44:26
ハンコください+635
-1
-
166. 匿名 2021/11/27(土) 21:44:49
+513
-1
-
167. 匿名 2021/11/27(土) 21:45:01
+737
-1
-
168. 匿名 2021/11/27(土) 21:45:04
>>11
パッケージも味も違うけどこんな感じのガムまだあるよね!?四角型で中に粉が入っててソーダ味。ボソボソした感じなんだけど結構美味しい。+105
-2
-
169. 匿名 2021/11/27(土) 21:45:05
これ好きだった。今もあるみたい。+584
-1
-
170. 匿名 2021/11/27(土) 21:45:15
>>1
女児いるけど今売ってても絶対好みだわ。この形でまた販売してほしい。+154
-1
-
171. 匿名 2021/11/27(土) 21:45:42
>>155
駄菓子屋に行くと必ず買ってた
ズルして大きな飴の方を引っ張ったことがある+26
-2
-
172. 匿名 2021/11/27(土) 21:46:15
>>37
どんな感じのお味なの?+5
-0
-
173. 匿名 2021/11/27(土) 21:46:18
VIPチョコ
半生が斬新でよく買ってた
昔のCMは値段も表示されてたよね+624
-0
-
174. 匿名 2021/11/27(土) 21:46:20
>>158
父がパチンコで勝った時に持ってきたわ。
当時は無邪気に喜んでたけど、今思うと複雑w+48
-0
-
175. 匿名 2021/11/27(土) 21:46:49
>>75
今もある+144
-1
-
176. 匿名 2021/11/27(土) 21:47:02
>>165
うわー。あったわ。懐かしすぎる。何でなくなったんだろう。+38
-0
-
177. 匿名 2021/11/27(土) 21:47:05
>>96
画像を見た途端ソレ思い出してゾワゾワした+22
-0
-
178. 匿名 2021/11/27(土) 21:47:09
>>113
ついこの間食べた。昭和のお菓子っぽくなかったけどそうだったんだ。+130
-2
-
179. 匿名 2021/11/27(土) 21:47:29
>>159
綿棒???+45
-0
-
180. 匿名 2021/11/27(土) 21:47:40
どっちから食べるか迷いながら食べてたなー+948
-0
-
181. 匿名 2021/11/27(土) 21:48:45
>>158
高校生の頃に売ってたやつだ!
そして燦然と輝くVIPチョコ+238
-2
-
182. 匿名 2021/11/27(土) 21:48:48
昔の売店の画像だとお菓子のパッケージが軒並みデカくてびっくりした+3
-1
-
183. 匿名 2021/11/27(土) 21:48:50
ペンシルチョコレート+489
-0
-
184. 匿名 2021/11/27(土) 21:49:19
>>1
これキティちゃんのあった?+0
-0
-
185. 匿名 2021/11/27(土) 21:50:28
+614
-3
-
186. 匿名 2021/11/27(土) 21:50:32
>>6
買ってくれたおじいちゃんを思い出して泣ける。+124
-0
-
187. 匿名 2021/11/27(土) 21:50:44
>>174
うちも父のパチンコの景品はこのチョコだった
懐かしくて泣けてくる
中にカードが入ってた気がする+539
-1
-
188. 匿名 2021/11/27(土) 21:51:12
+738
-2
-
189. 匿名 2021/11/27(土) 21:51:45
>>115
確か西日本にしかもう売ってないはず。
受験生のための「ウカ〜ル」大切なのにね。+75
-0
-
190. 匿名 2021/11/27(土) 21:51:49
>>17
可愛い~!+13
-0
-
191. 匿名 2021/11/27(土) 21:52:14
>>162
ポマードは弱点。ポマード言ったら逃げていく。
整形手術の医師がポマードをベットリつけててその匂いがトラウマらしい(byぬ~べ~)+30
-2
-
192. 匿名 2021/11/27(土) 21:52:26
先生、ジンタンはお菓子に入りますか?
+124
-5
-
193. 匿名 2021/11/27(土) 21:52:34
グリコのパピー
パピーちゃんを夢中になって集めていたよ。+303
-3
-
194. 匿名 2021/11/27(土) 21:53:05
>>5
今でも駄菓子屋さんで見るよね。+60
-1
-
195. 匿名 2021/11/27(土) 21:53:22
>>191
そうだったっけ!弱点だったのか^^ありがとう!+4
-0
-
196. 匿名 2021/11/27(土) 21:53:43
小麦胚芽入りで美味しかった+67
-0
-
197. 匿名 2021/11/27(土) 21:53:45
>>10
前にドンキで買ったよ!
きどりっこクッキー素朴で美味しいよね。+93
-0
-
198. 匿名 2021/11/27(土) 21:54:10
>>6
キャンディキャンディみたいなやつが可愛い+72
-0
-
199. 匿名 2021/11/27(土) 21:54:29
>>32
懐かしいーー
大きな粒食べると口の中で小爆発が起きて痛いんだよねw+110
-0
-
200. 匿名 2021/11/27(土) 21:54:34
1979年頃の懐かしいキティランド。動物の絵が可愛いかった。+215
-1
-
201. 匿名 2021/11/27(土) 21:54:55
>>1
あー!懐かしい✨
中身も見たいなあ+27
-0
-
202. 匿名 2021/11/27(土) 21:55:00
宝石がガリガリしてたよね?+402
-2
-
203. 匿名 2021/11/27(土) 21:55:14
>>37
なぜか田辺さんで再生された+6
-0
-
204. 匿名 2021/11/27(土) 21:55:28
これ大好きだったのよ+228
-0
-
205. 匿名 2021/11/27(土) 21:55:38
おさつどきっ!+271
-1
-
206. 匿名 2021/11/27(土) 21:55:51
>>173
工藤静香がCMしてた+87
-0
-
207. 匿名 2021/11/27(土) 21:56:14
エンゼルマーク送ってね😉+17
-0
-
208. 匿名 2021/11/27(土) 21:56:23
>>17
左のペロティはよく買った。+17
-1
-
209. 匿名 2021/11/27(土) 21:57:29
コインチョコレート+307
-1
-
210. 匿名 2021/11/27(土) 21:57:41
>>1
拾い画だけど、懐かしい✨食べたい+608
-1
-
211. 匿名 2021/11/27(土) 21:57:43
>>16
ウワァ!!懐かしい!!食べたよよく食べていた。本当に懐かしい今の今まで忘れていたのに…。この画像出してくれてありがとうね。+140
-0
-
212. 匿名 2021/11/27(土) 21:58:15
わたガム+464
-0
-
213. 匿名 2021/11/27(土) 21:58:54
>>210
このクレヨンチョコレートって何故か?クレヨンの風味してたんだよなぁ+27
-0
-
214. 匿名 2021/11/27(土) 21:59:12
>>20
すぐ手の熱でチョコが溶けちゃうんだよねー!+52
-0
-
215. 匿名 2021/11/27(土) 21:59:32
ジューC+597
-0
-
216. 匿名 2021/11/27(土) 21:59:34
たまに真っ二つに割るのに失敗した思い出のダブルソーダ
+661
-0
-
217. 匿名 2021/11/27(土) 22:00:24
+23
-3
-
218. 匿名 2021/11/27(土) 22:00:29
>>76
これ大好きだった!
今は売ってないよね?どこか売ってる??+153
-0
-
219. 匿名 2021/11/27(土) 22:01:02
>>88
左手の薬指にジュエルリングをはめて「結婚しましたウフフ♪」なんて言いながら
ジュエルリングを見せびらかす記者会見ごっこをして遊んでたwww+150
-0
-
220. 匿名 2021/11/27(土) 22:01:19
>>1
残りあと一個の時に弟が欲しい欲しいと言ったけど、めったにこういうの買って貰えなくて母親に「弟に譲ってあげなさい」と言われてもどうしても嫌だと言ったら、母親が口の中に入れてた飴(この飴じゃなかったかも知れないけど)を投げつけて来たのがトラウマ
こういうトラウマがたくさん重なって小梨を選択し、母親とは絶縁した
昭和とか子供時代って美化されがちだけど決して良くも明るくもなかった+173
-23
-
221. 匿名 2021/11/27(土) 22:01:28
>>22
ひどすぎる‥‥なんの権利があってそんなことをするんだろう?+530
-1
-
222. 匿名 2021/11/27(土) 22:01:46
30代後半だけどここに出てきた商品、かなりたくさんのもの最近まで食べてた気がするんだけど時の流れがあっという間なのは歳をとった証拠かな…悲しい+28
-0
-
223. 匿名 2021/11/27(土) 22:02:23
デパートのお菓子売り場に置いてあるメリーチョコシリーズ
「これはお使い物用だから」って、一度も買ってもらえなかったわ+222
-2
-
224. 匿名 2021/11/27(土) 22:02:52
>>58
このフタを取るのが難しい
上手く取らないとアイスが蓋にくっついてくる+86
-1
-
225. 匿名 2021/11/27(土) 22:03:19
>>185
勤めていた会社の向かいの運送会社のおじさんが ぬ~ぼ好きで、バレンタインにあげた思い出がある。+34
-2
-
226. 匿名 2021/11/27(土) 22:03:48
>>142
口当たりがつるん〜
味は本格的でした+14
-0
-
227. 匿名 2021/11/27(土) 22:03:58
>>4
名前もかわゆ!+60
-0
-
228. 匿名 2021/11/27(土) 22:04:35
>>23
今の倍あるねw+178
-0
-
229. 匿名 2021/11/27(土) 22:04:50
>>76
果肉と汁がたっぷりでおいしかった+171
-0
-
230. 匿名 2021/11/27(土) 22:05:21
>>17
持つところってスタンプになってるっていう認識だった?私はそう思ってたんだけど、旦那はそういう認識じゃなかったんだって。+12
-1
-
231. 匿名 2021/11/27(土) 22:05:30
このシリーズのハーバードが好きだったな
今は見かけないね+231
-1
-
232. 匿名 2021/11/27(土) 22:05:50
>>87
やばすぎて今夜眠れない+57
-0
-
233. 匿名 2021/11/27(土) 22:06:24
丸い入れ物に入っててメジャーみたいに
ぐるぐる巻きに入ってるガム。
紫色のを食べたことあるけど
今売ってないかなぁ…+65
-2
-
234. 匿名 2021/11/27(土) 22:06:32
>>210
サンリオの可愛い猫ちゃんたち、こんなところでお菓子になってたんだ。そういや買ってた気がする。
このキャラ好きなんだよー。+59
-0
-
235. 匿名 2021/11/27(土) 22:07:06
懐かしい〜+208
-2
-
236. 匿名 2021/11/27(土) 22:07:06
コーヒ豆の形したチョコで、コーヒー味がする菓子。高かったが、大人になった気分で、遠足のおやつに買った。+75
-2
-
237. 匿名 2021/11/27(土) 22:07:09
>>1
この左側のクリーム色がなんとも言えず好きでした+13
-0
-
238. 匿名 2021/11/27(土) 22:07:58
>>62
懐かしい!!
お婆ちゃん家行くとデザートで絶対これ食べてた!!
下のクリームかけるんだよね+86
-1
-
239. 匿名 2021/11/27(土) 22:08:12
>>173
ブルーベリーが入ったの ありましたよね?+39
-0
-
240. 匿名 2021/11/27(土) 22:08:22
>>88
これを見にきた
これほど女子心をくすぐるお菓子はなかった+65
-0
-
241. 匿名 2021/11/27(土) 22:08:27
このキャンディ。+129
-0
-
242. 匿名 2021/11/27(土) 22:08:37
>>225
おじさん嬉しかっただろうな^ ^+23
-0
-
243. 匿名 2021/11/27(土) 22:09:11
レコード盤形のチョコ
覚えてる人いる?+310
-3
-
244. 匿名 2021/11/27(土) 22:09:32
これが大好きだったけど知ってる人いないかな+436
-1
-
245. 匿名 2021/11/27(土) 22:09:48
>>11
中にシュワシュワの粉入ってるやつだっけ
好きだったわー+168
-2
-
246. 匿名 2021/11/27(土) 22:10:02
>>222
ロングセラー商品だったけど数年前に販売終了とか、まだ生き残ってるけど売り場の目立たないところに置かれていたり、
デザインや包装形状が大幅に変わって「あれ?」と思う商品も色々あるよね+10
-1
-
247. 匿名 2021/11/27(土) 22:10:13
ドンパッチ+13
-2
-
248. 匿名 2021/11/27(土) 22:11:39
当時女の子用のお菓子は、パッケージも凝っていたものが多かった
裏面にもイラストが入ってたり、おまけが付いてたりとかね+138
-1
-
249. 匿名 2021/11/27(土) 22:13:04
>>27
ポッポロンロンロンッ♪ポッポロンロン♪+98
-1
-
250. 匿名 2021/11/27(土) 22:13:10
>>233+332
-1
-
251. 匿名 2021/11/27(土) 22:13:23
いまどきのこどもチップスが好きだった。
8分の5チップスにアラレが入ったような見た目で妙に美味しかったんだけど、無くなって残念!+89
-0
-
252. 匿名 2021/11/27(土) 22:13:38
+261
-0
-
253. 匿名 2021/11/27(土) 22:14:23
値段が高いから、駄菓子屋では特別扱いされていた+176
-0
-
254. 匿名 2021/11/27(土) 22:14:44
+146
-1
-
255. 匿名 2021/11/27(土) 22:14:44
+412
-0
-
256. 匿名 2021/11/27(土) 22:14:58
>>241
懐かしい!味まで再生された!+13
-1
-
257. 匿名 2021/11/27(土) 22:15:30
中にチョコが入ってる透明なやつ
+732
-1
-
258. 匿名 2021/11/27(土) 22:15:34
ヨーグルトキャラメル+355
-1
-
259. 匿名 2021/11/27(土) 22:16:11
こんなのもあった!コーヒー好きだった!+432
-0
-
260. 匿名 2021/11/27(土) 22:16:19
>>226
お店のより市販品のこのコーヒーゼリーの方が美味しいんじゃないかと思うレアな商品+59
-0
-
261. 匿名 2021/11/27(土) 22:16:26
>>189
そうだったのか!自分西日本に住んでるから普通に買えてるのか。貴重‼️でも、なんで東日本はないのか?+33
-0
-
262. 匿名 2021/11/27(土) 22:17:02
雪印のリーベンデール
ちょっと高級路線のアイス(年に1回ぐらいしか買ってもらえませんでした)+220
-0
-
263. 匿名 2021/11/27(土) 22:17:08
>>22
よくそんな酷いことできるなあ…その継母、人の心あるんだろうか
あなたは、新しい「お母さん」って認識しているのに
そんな子どもに対してその仕打ちはないわ+492
-0
-
264. 匿名 2021/11/27(土) 22:17:42
不二家パイケーキ+126
-2
-
265. 匿名 2021/11/27(土) 22:18:31
>>34
なつかしい!!今47歳だけど、何十年も忘れてた!
なんだかわからないけど、感謝だわ。ありがとう!+223
-0
-
266. 匿名 2021/11/27(土) 22:18:47
これからの季節、スーパー行くとこの類の商品が山積みになってたわ+268
-2
-
267. 匿名 2021/11/27(土) 22:19:09
+27
-1
-
268. 匿名 2021/11/27(土) 22:19:13
これすごく好きでした+222
-1
-
269. 匿名 2021/11/27(土) 22:19:13
クリスマスにしか食卓で見かけないお菓子とかなかった?
普通に売ってるけどなぜかクリスマスだけみたいな+5
-0
-
270. 匿名 2021/11/27(土) 22:19:16
>>58
地元のクリエイトSDで見かける
+14
-1
-
271. 匿名 2021/11/27(土) 22:19:49
>>1
懐かしい!+8
-0
-
272. 匿名 2021/11/27(土) 22:20:41
>>149
最近みないね
エアインチョコ、美味しいのに+109
-1
-
273. 匿名 2021/11/27(土) 22:20:43
これ好きだった+545
-0
-
274. 匿名 2021/11/27(土) 22:20:53
エアインチョコっぽいんだけど、なめらかで結構重たかった+137
-0
-
275. 匿名 2021/11/27(土) 22:21:02
>>100
凄い歯にくっつくやつ+104
-0
-
276. 匿名 2021/11/27(土) 22:21:18
>>58
どこかのドラッグストアに売ってた気がする+18
-0
-
277. 匿名 2021/11/27(土) 22:22:02
よいこのまちガム+155
-0
-
278. 匿名 2021/11/27(土) 22:22:24
>>275
そうそう!+13
-0
-
279. 匿名 2021/11/27(土) 22:22:46
>>251
ちょっとスパイシーなやつね!六角形だった気がする。バレンタインにはいまどきのチョコってのもあった+7
-0
-
280. 匿名 2021/11/27(土) 22:22:48
>>4
今もたまに買うよ
45歳独身
+62
-1
-
281. 匿名 2021/11/27(土) 22:23:44
幼稚園の電車遠足におやつで持って行ったやつ。わかる人いるかな?+343
-1
-
282. 匿名 2021/11/27(土) 22:23:54
パックンチョ+342
-0
-
283. 匿名 2021/11/27(土) 22:24:05
>>34
CMソング思い出すよ
キディランドは僕らの楽園〜🎶
って感じじゃなかったっけ?+9
-0
-
284. 匿名 2021/11/27(土) 22:24:07
カバヤのジューシーに似てたなあ+138
-0
-
285. 匿名 2021/11/27(土) 22:24:37
>>71
こんなのに飴が入ってるのなかった?+32
-0
-
286. 匿名 2021/11/27(土) 22:24:56
美味しかった+327
-0
-
287. 匿名 2021/11/27(土) 22:25:13
+132
-1
-
288. 匿名 2021/11/27(土) 22:25:14
>>280
今もある?
探したけど見つからなかった〜
どこで買いましたか?+44
-1
-
289. 匿名 2021/11/27(土) 22:25:19
近所の酒屋さんにあった、かぐや姫チョコ
竹の形のもなかにチョコ挟んであって、中に可愛いかぐや姫のラムネが入ってる…+5
-0
-
290. 匿名 2021/11/27(土) 22:25:57
パッケージデザインはこのパターンだったかはうろ覚えだけど
とにかくこのキャンディーが好きだった
+136
-0
-
291. 匿名 2021/11/27(土) 22:26:11
>>277
買ってた!懐かしい+16
-0
-
292. 匿名 2021/11/27(土) 22:26:26
+403
-1
-
293. 匿名 2021/11/27(土) 22:26:37
>>1
こういう懐かしい系のトピ好きです!+56
-0
-
294. 匿名 2021/11/27(土) 22:26:40
>>281
好きだったー
開発者さんありがとう+24
-0
-
295. 匿名 2021/11/27(土) 22:27:50
>>16
こういうの、今はないのかな?
売れそうな気がするんだけど。+81
-0
-
296. 匿名 2021/11/27(土) 22:27:51
>>4
これのアーモンド味がうまい。
今のアーモンド系お菓子にもない味なので、再販希望したい。+53
-0
-
297. 匿名 2021/11/27(土) 22:28:49
>>262
レディーボーデンかリーベンデールかって感じだったな。昔。+61
-0
-
298. 匿名 2021/11/27(土) 22:29:11
>>286
うわ!懐かしい!
食感まで覚えてる。+23
-1
-
299. 匿名 2021/11/27(土) 22:29:36
>>150
昔はお菓子高かったよね。今とさほど変わらないんじゃないかな。
わたしはキティーランドのチョコ付きが好きだったけど、確かチョコなしより50円以上高くてチョコなししか買ってもらえなかった+76
-1
-
300. 匿名 2021/11/27(土) 22:30:01
親戚のおじさんにうずまきキャンディー貰って、けっこうでかくて食べきれず、始末に困ったことが何度かある
+168
-0
-
301. 匿名 2021/11/27(土) 22:30:28
>>13
これのコーラとサイダー味こないだ食べた
美味しかった+33
-0
-
302. 匿名 2021/11/27(土) 22:30:43
>>173
ティラミス味とかなかったっけ?+113
-0
-
303. 匿名 2021/11/27(土) 22:31:27
>>15
今もたまに買う。めっちゃ硬いのがくせになる。+21
-0
-
304. 匿名 2021/11/27(土) 22:31:36
>>119
コスモスで見た!純露の紅茶味おいしいよね。
黄色だけ食べたい時は黄金糖買う🤤+39
-0
-
305. 匿名 2021/11/27(土) 22:31:48
>>175
味も似てるの?買ってみよう+11
-0
-
306. 匿名 2021/11/27(土) 22:32:00
>>38
これうちの子も好きなんだけど、あんまり量は多くないのに150円くらいするんだよなぁ。ちょっと高い。+102
-2
-
307. 匿名 2021/11/27(土) 22:32:45
>>20
大人になって食べたら、私はあんまり美味しく感じなかったなぁ。あんなに夢中になって食べたのに。
なんだろう何かが足りない+41
-1
-
308. 匿名 2021/11/27(土) 22:33:12
>>21
当時は たまにしかたべられなかった。
昔で250円だからやっぱり高いお菓子だったんだね。
同じようなお菓子たべるけど、これに敵うものはない。
ロッテさん 復活させてくれないかなぁ。+112
-0
-
309. 匿名 2021/11/27(土) 22:33:40
クレヨンチョコレート+171
-0
-
310. 匿名 2021/11/27(土) 22:33:49
>>1
懐かしい!味まで思い出せる。
多分実家にまだ箱があるw+22
-3
-
311. 匿名 2021/11/27(土) 22:35:03
>>21
もしかして真ん中にジャムっぽいの入ってるやつ?
味の覚えはあるけど、パッケージこういうのだったんだー
知らなかったし高かったのね
+57
-1
-
312. 匿名 2021/11/27(土) 22:35:05
+146
-0
-
313. 匿名 2021/11/27(土) 22:35:14
ツインクルキャンディ+197
-0
-
314. 匿名 2021/11/27(土) 22:35:14
>>167
これ、小学校のマラソン大会の後に配られてたな〜
+37
-2
-
315. 匿名 2021/11/27(土) 22:35:22
>>55
あ~これめっちゃ好きだったー。なんか変わったフルーツの味のがあったよね?それが好きだった。なんだっけな。+53
-0
-
316. 匿名 2021/11/27(土) 22:35:42
+203
-1
-
317. 匿名 2021/11/27(土) 22:36:58
>>285
あったー!飴を舐めてそこに粉つけて食べるんだよね。+27
-0
-
318. 匿名 2021/11/27(土) 22:37:12
ガム+52
-1
-
319. 匿名 2021/11/27(土) 22:37:13
+86
-0
-
320. 匿名 2021/11/27(土) 22:37:14
>>38
今もあるけど中身が違うんだよねー
+38
-0
-
321. 匿名 2021/11/27(土) 22:37:33
+120
-0
-
322. 匿名 2021/11/27(土) 22:38:00
>>71
みなさんはジュースにしてました?
私は水を入れたジュースが子供心に美味しくなくていつも粉を舐めてました。+106
-1
-
323. 匿名 2021/11/27(土) 22:38:15
流行ってた❗️+1
-1
-
324. 匿名 2021/11/27(土) 22:38:42
きどりっこクッキーも好きだったけどこっちもよく買ってた+465
-1
-
325. 匿名 2021/11/27(土) 22:39:27
>>244
わ〜懐かしい!焼きチョコも焼きバニラも食べたよ。口に入れたら溶けるんだよね。サクッふわって食感。嵐の大野くんがCMしてた。+52
-2
-
326. 匿名 2021/11/27(土) 22:39:59
>>93
うちは四人兄弟だからいつも一列ずつだったんだけど、姉と可愛いキャラクター取り合ってたな笑+17
-0
-
327. 匿名 2021/11/27(土) 22:40:37
>>22
あなたの事、おもいっきり抱きしめたくなった+405
-9
-
328. 匿名 2021/11/27(土) 22:42:54
>>315
グアバ?+28
-0
-
329. 匿名 2021/11/27(土) 22:42:57
サッカーボールチョコ+247
-1
-
330. 匿名 2021/11/27(土) 22:45:01
今も売ってるらしいけど見つからない
サクサクってしてるやつ食べたい…+225
-0
-
331. 匿名 2021/11/27(土) 22:45:17
チューブからチョコがでてくるやつ
+226
-0
-
332. 匿名 2021/11/27(土) 22:45:51
>>38
これ、大好きだったよー!
中身もチョコだと当たりだった!+44
-0
-
333. 匿名 2021/11/27(土) 22:45:52
>>329
これを破らずに完璧に開けるのに命かけてた時期がありました+32
-0
-
334. 匿名 2021/11/27(土) 22:46:34
+268
-0
-
335. 匿名 2021/11/27(土) 22:47:32
>>76
うわ!待ってすっかり忘れてたけど大好きだった。なつかしすぎて泣きそう…
+169
-4
-
336. 匿名 2021/11/27(土) 22:47:52
ちょっと赤っぽい色のふ菓子を駄菓子屋でよく買ってた+83
-0
-
337. 匿名 2021/11/27(土) 22:47:53
>>313
懐かしいな〜シュリンクが破れてないのがすごいw
チョコもあったよね、中に何か入ってるやつ+9
-1
-
338. 匿名 2021/11/27(土) 22:48:21
>>66
うわ〜トライデント!
残念ながら、味がすぐ薄くなっちゃうんだよね。。+36
-0
-
339. 匿名 2021/11/27(土) 22:50:07
>>173
そうそう、値段表示されてた。
希望小売価格ってやつ??+16
-0
-
340. 匿名 2021/11/27(土) 22:50:14
+96
-0
-
341. 匿名 2021/11/27(土) 22:51:32
好きだったな~+42
-0
-
342. 匿名 2021/11/27(土) 22:52:00
+200
-0
-
343. 匿名 2021/11/27(土) 22:52:01
>>16
うわー!これだ!これ!
ずっと記憶の片隅にあったんだけど、名前もわからないしはっきりとした画像が頭に出てこなかったんだけど、この画像をみて味まで蘇ってきたよ!
ありがとう!+39
-1
-
344. 匿名 2021/11/27(土) 22:52:21
>>340
あ、たぶんそっちだった笑+8
-2
-
345. 匿名 2021/11/27(土) 22:52:44
アーモンドポッキー
たまに復刻版として復活するけど
定番商品に戻してほしい+294
-0
-
346. 匿名 2021/11/27(土) 22:53:01
おはよう姫子ガム
+49
-1
-
347. 匿名 2021/11/27(土) 22:53:23
>>324
懐かしい!!これは覚えてるわ
ガルは完全に忘れてた懐かしいお菓子に出会えるから好き+33
-0
-
348. 匿名 2021/11/27(土) 22:53:54
カプリソーネ+350
-0
-
349. 匿名 2021/11/27(土) 22:54:12
>>268
このパッケージだけは鮮明に覚えてる+9
-0
-
350. 匿名 2021/11/27(土) 22:54:20
>>342
今でも売ってるよね+9
-0
-
351. 匿名 2021/11/27(土) 22:54:45
>>62
今これスーパーに売ってたよ!
美味しかった!+55
-0
-
352. 匿名 2021/11/27(土) 22:55:30
>>348
凍らせるやつ!+32
-0
-
353. 匿名 2021/11/27(土) 22:56:31
>>266
昔はブーツの先がつまってなかった?私背伸びして必死に履いてて何で先詰まってんねんって思ってた。
最近子供用に買ったら普通に履けるから羨ましいって思ったよ。+61
-0
-
354. 匿名 2021/11/27(土) 22:56:57
♪明治ブルガリアヨーグルト♪ ソフトキャンディ〜♪+271
-0
-
355. 匿名 2021/11/27(土) 22:57:02
>>76
他のお菓子はだいたい憶えてたけど、この画像見たら鳥肌立つほど懐かしい!
ずっと忘れてたけど思い出させてくれてありがとう
この容器、ちゃんとざらざらしてて皮に似せてたよね。
ところどころに水滴もついてて。+245
-1
-
356. 匿名 2021/11/27(土) 22:58:48
カールが無くなった事が未だに信じられない
人気商品だったよね?+30
-1
-
357. 匿名 2021/11/27(土) 22:59:11
+140
-0
-
358. 匿名 2021/11/27(土) 22:59:35
>>315
見た瞬間味と香りがよみがえる+15
-1
-
359. 匿名 2021/11/27(土) 22:59:54
>>257
懐かしい!舌が切れる飴だ!+99
-0
-
360. 匿名 2021/11/27(土) 23:00:32
>>88
味も美味しかったよね+31
-1
-
361. 匿名 2021/11/27(土) 23:00:35
こニャン子クラブチョコ+19
-0
-
362. 匿名 2021/11/27(土) 23:00:46
>>330
ちょっと前に食べた。マックスバリュかDAISOのどっちかで悩んだけど思い出せない、ごめんね。どっちかではある!絶対!!
+19
-0
-
363. 匿名 2021/11/27(土) 23:00:56
>>231
ハーバードって知らなかった!ムーンライトも夫に好きなんだーって言われるまで知らなかった!!
+23
-4
-
364. 匿名 2021/11/27(土) 23:00:59
ピンクの桃みたいな形の柔らかなガムが、アイスのピノみたいに箱に並んでるお菓子、だれか覚えていませんか?ずっと商品名が気になっています、大好きでした。当方80年代生まれです。+11
-0
-
365. 匿名 2021/11/27(土) 23:01:09
>>38
これ今年の娘の誕生日にお菓子冷蔵庫作ったんだけど卵のところにいれたやつだ!
そんなに昔からあったなんて知らなかったな
存在を知ってたら昔の自分も好きだったはず+40
-4
-
366. 匿名 2021/11/27(土) 23:01:45
>>110
今も普通にあるよ+28
-3
-
367. 匿名 2021/11/27(土) 23:02:07
>>330
どこかで見たわ。ドンキかな、近所の酒屋かな。あるよ。どこかに。見つかるといいね。+12
-0
-
368. 匿名 2021/11/27(土) 23:02:46
満月ポン+5
-0
-
369. 匿名 2021/11/27(土) 23:02:52
>>356
ここでももう出てたけど、西日本では売ってるのよ。たまに実家の母に頼まれて箱買いして東京に送ってる。+10
-1
-
370. 匿名 2021/11/27(土) 23:03:18
>>203
わかる!+3
-0
-
371. 匿名 2021/11/27(土) 23:03:18
>>317
そうそう!あったよね。+7
-0
-
372. 匿名 2021/11/27(土) 23:03:26
>>16
小さな頃からずーーっと家族で通っていた焼肉屋さんで帰りにもらってた…大好きだったな。懐かし過ぎる!+22
-0
-
373. 匿名 2021/11/27(土) 23:03:28
>>210
後ろの端っこに写ってるぐんまちゃんみたいなキャラクターは何?!+5
-0
-
374. 匿名 2021/11/27(土) 23:03:51
>>309
サンリオショップに売ってるお菓子も可愛らしくて好きだったな。空き缶もつかえるし。
ある意味ステイタスだったw
+45
-0
-
375. 匿名 2021/11/27(土) 23:04:31
>>340
えーしらなかった!何が違うんだろう+15
-1
-
376. 匿名 2021/11/27(土) 23:04:58
>>364
ピンクの餅みたいな?+1
-0
-
377. 匿名 2021/11/27(土) 23:05:13
>>356
関西。普通に売ってる。地域絞らなくてもいいのにね。
+9
-0
-
378. 匿名 2021/11/27(土) 23:05:35
>>60
タオルハンカチでもいいな
特に左の色柄、普通にレトロで可愛いよね+68
-0
-
379. 匿名 2021/11/27(土) 23:06:44
>>158
懐かしい
久々に見た+6
-0
-
380. 匿名 2021/11/27(土) 23:06:53
+183
-1
-
381. 匿名 2021/11/27(土) 23:07:06
>>361
セーラーズって一周回って今見るとカワイイよね。
若い子がトレーナー着てたら新しい気もする
私が着てたらババァが昔の服着てるだけだけどw+42
-2
-
382. 匿名 2021/11/27(土) 23:07:16
>>364
全く同じもの探してる1980年生まれです
長方形のしっかりした箱で、餅のようなガムのような食感だったよね
ガムっぽくないからつい飲んでは怒られてた+8
-0
-
383. 匿名 2021/11/27(土) 23:07:18
干し梅の先駆けじゃないかな?
いまも鮮明に思い出せる梅の味…懐かしい!+114
-0
-
384. 匿名 2021/11/27(土) 23:07:39
>>27
みた途端に味の記憶が口の中に広がった。有り難う。好きだった。+19
-1
-
385. 匿名 2021/11/27(土) 23:07:55
>>354
歌える〜♬最近の記憶だけど結構昔なのかな?+18
-0
-
386. 匿名 2021/11/27(土) 23:08:19
>>300
東京ディズニーランドがオープンした頃、ミッキーのイラストが書いてある袋に入ってるだけのこんな飴が定番土産じゃなかった?
食べにくいし大して美味しくないしいつも持て余してたわ。ディズニー土産だからありがたかっただけで。後に小さいタイプも出た覚え。+71
-1
-
387. 匿名 2021/11/27(土) 23:08:26
>>316
このお菓子たまにスーパーのお好み焼きとか、たい焼きとか売ってるホットスナックコーナーで揚げたやつが売ってた。 三角のコーン型の紙の中に入ってうられてたなぁー
+15
-1
-
388. 匿名 2021/11/27(土) 23:08:37
>>377
ホント。なんか利権でもあるのか疑うw+6
-1
-
389. 匿名 2021/11/27(土) 23:09:04
>>16
これの進化形になると、飴の部分の味が裏表で違ったりするのもあったよね
ラムネが歯が欠けるほど固くてさー、懐かしい+47
-1
-
390. 匿名 2021/11/27(土) 23:09:05
>>301
私はアメトークの駄菓子芸人見て買ったわwww+3
-0
-
391. 匿名 2021/11/27(土) 23:10:08
>>66
数年前にハワイに行った時に売ってて買いだめしてきた!
+1
-0
-
392. 匿名 2021/11/27(土) 23:10:22
これ好きだった!+73
-0
-
393. 匿名 2021/11/27(土) 23:10:33
>>1
アラフィフ都民なんだが、見た事ない…なんでだろう+3
-0
-
394. 匿名 2021/11/27(土) 23:10:59
>>330
近所のウエルシアで売ってる
送ってあげたい+16
-0
-
395. 匿名 2021/11/27(土) 23:11:13
>>330
この前キャンドゥで買って来た
たぶん100円ショップにあると思うよ+13
-0
-
396. 匿名 2021/11/27(土) 23:11:14
おっとっと+1
-0
-
397. 匿名 2021/11/27(土) 23:11:22
>>373
きどりっこ っていう、ブルボンが出してるクッキーがあったのよ。
ずっと見かけてないけど、もう売ってないのかなー。+22
-0
-
398. 匿名 2021/11/27(土) 23:11:39
>>312
これ、お菓子のUFOキャッチャーによく入ってなかった?円形でお菓子のとこが回ってて4人一緒にできるやつ。めっちゃ好きだった+14
-2
-
399. 匿名 2021/11/27(土) 23:11:49
どなたか、スイカのガムを覚えてる方いませんか??
1991年頃だったと思います。
5つくらい入ってて、カンロ飴くらいの大きさのスイカのガムが4つ。それを半分に切ったスイカのガムが1つ。
ちゃんと外側には緑と黒でスイカの模様していて、中はちゃんと赤いんです。
すごく美味しいガムでした。+27
-0
-
400. 匿名 2021/11/27(土) 23:11:55
スプーナ+9
-0
-
401. 匿名 2021/11/27(土) 23:12:33
>>328
あっそうかも!!食べたくて調べたら業務用とかでしか売ってなかった記憶。+8
-0
-
402. 匿名 2021/11/27(土) 23:12:35
+207
-0
-
403. 匿名 2021/11/27(土) 23:12:37
>>12
懐かしすぎる!😭
父と散歩に行くと、いつも買ってくれた…泣けてくる+111
-2
-
404. 匿名 2021/11/27(土) 23:13:02
>>264
50の私が幼少の頃、高級菓子のイメージで、一口ひとくち大事に噛み締めて食べた記憶ありますw+11
-2
-
405. 匿名 2021/11/27(土) 23:13:11
>>355
あなたのコメントに完全同意です。
ほんっとに懐かしいこのゼリー!+98
-0
-
406. 匿名 2021/11/27(土) 23:14:19
>>315
確かピンク→グァバ、黄色→マンゴー、緑→キウイ、青→ミント、白→パパイヤだったはず
特にグァバとパパイヤがトロピカルで美味しかったな
ミントも子供が食べられる、あまりスースーしすぎない味でね+22
-0
-
407. 匿名 2021/11/27(土) 23:15:04
チコちゃんガム+45
-2
-
408. 匿名 2021/11/27(土) 23:15:29
>>100
この前なぜか急にこのくるくるうずまきのノースキャロライナを思い出して食べたくなった+52
-0
-
409. 匿名 2021/11/27(土) 23:15:32
>>351
えーめっちゃたべたい!!ほかのコーヒーゼリーとは比べ物にならない美味しさだったような。。+36
-2
-
410. 匿名 2021/11/27(土) 23:15:44
>>76
今ってこういう、適度に本物っぽい味のゼリーがなかなかないよね
缶詰のフルーツがごろんと入ってるのか、思い切り人工的な味のかどっちかで+124
-0
-
411. 匿名 2021/11/27(土) 23:15:53
ぬーぼー好きだった+132
-1
-
412. 匿名 2021/11/27(土) 23:16:05
ここを読むだけでも、みんなお菓子にあたたかい思い出や切ない思い出があって感慨深い+56
-0
-
413. 匿名 2021/11/27(土) 23:16:57
>>254
あーっ!
これ食べたいっ!
3種類の味があるんだよね?確か
パッケージも可愛いな〜💖+10
-0
-
414. 匿名 2021/11/27(土) 23:16:58
+64
-0
-
415. 匿名 2021/11/27(土) 23:16:59
>>73
私もほかの飴では詰まらせたことないけど2度程喉に詰まらせたことがある!ツルっと入ってしまうんだよね。わかるわかる!+75
-2
-
416. 匿名 2021/11/27(土) 23:17:15
>>178
食べたい!
どこで買いましたか?+10
-0
-
417. 匿名 2021/11/27(土) 23:17:40
>>355
色々見てきたけど、グリコと明治は美味しいものたくさん生み出してくれてたね。
今でも食べたいなーって思うのはたいていこの2社だわ。+90
-0
-
418. 匿名 2021/11/27(土) 23:18:12
頭にシラミが湧いた時、病院の帰りに買ってもろたなぁ+89
-1
-
419. 匿名 2021/11/27(土) 23:18:26
>>373
きどりっこクッキー。
去年買ったけどもう見かけないなー。+96
-0
-
420. 匿名 2021/11/27(土) 23:19:39
>>419
この、昔のサンエックス風味のイラストがたまらねえ。+26
-0
-
421. 匿名 2021/11/27(土) 23:20:09
>>223
懐かしい!うちも買ってもらうよりは、誰かから貰ってたなー!
このリボンの質感も懐かしすぎるよ。。。+24
-0
-
422. 匿名 2021/11/27(土) 23:20:38
Eve バラの香りのガム。ゴールドの箱に女の人の絵が描かれたような…。復刻版あるらしいけど見たことない+102
-0
-
423. 匿名 2021/11/27(土) 23:21:01
>>329
サッカー部の男子にバレンタインにあげた思い出+8
-0
-
424. 匿名 2021/11/27(土) 23:21:34
復刻ガムに人工甘味料使うのやめてほしい。
不味いから。+34
-1
-
425. 匿名 2021/11/27(土) 23:21:45
+258
-0
-
426. 匿名 2021/11/27(土) 23:21:57
>>175
DAISOで取り扱ってるので、ついで買いをよくしてます!+19
-0
-
427. 匿名 2021/11/27(土) 23:22:09
>>159
いきなり綿棒登場www+39
-0
-
428. 匿名 2021/11/27(土) 23:22:11
>>34
絵の部分を舐めて消すのが好きだった!+71
-0
-
429. 匿名 2021/11/27(土) 23:22:16
>>210
右側のレモンビレッジ、懐かしい~!+77
-0
-
430. 匿名 2021/11/27(土) 23:23:08
>>1
懐かしい〜懐かしすぎて大げさなようだけど青春時代思い出して切なくなるぐらい笑
この中の飴ちゃんの画像も見たい…
おぼろげにしか思い出せん…+26
-0
-
431. 匿名 2021/11/27(土) 23:23:26
アイスの中にリンゴが混ざっていて美味しかった。+104
-0
-
432. 匿名 2021/11/27(土) 23:24:16
>>418
シラミが懐かしいね笑
そういえば小学校のとき、頭髪?毛髪?検査あったわ。前日頭洗ったかとか聞かれるんだけど、同級生の男の子が、先生がみんなの頭の匂い嗅げばいいじゃんとか言ってた覚え。先生つらすぎるよねwww+32
-1
-
433. 匿名 2021/11/27(土) 23:24:20
>>425
カードが一枚入ってるんだよね。
浅井慎平さんの写真の。
クイズダービーを見ていたら母が、この人がキャラメルの写真を撮った人だとかなんか説明してきたの思い出した。+31
-1
-
434. 匿名 2021/11/27(土) 23:24:36
>>11
これよく食べてた〜。
すきだったなー
甘酸っぱい青リンゴの爽やかな香り。+114
-0
-
435. 匿名 2021/11/27(土) 23:24:57
>>172
ビスケットっぽいやつにチョコがかかってて、中にオレンジのジャム(ゼリーに近いかも)が入っててその組み合わせが子どもながらに衝撃だったんだよねー+23
-0
-
436. 匿名 2021/11/27(土) 23:25:20
>>11
なつかしい!
しかも見たらキューって唾液でた。
記憶のパブロフがすごい。+169
-1
-
437. 匿名 2021/11/27(土) 23:26:08
>>10
これに似てるしましま動物みたいなお菓子あったような気がするけどこの系統?+26
-0
-
438. 匿名 2021/11/27(土) 23:26:32
>>397
私は何度か買ってるから探せばあるかも。@兵庫+4
-0
-
439. 匿名 2021/11/27(土) 23:27:34
>>183
唇に塗って舐めてた+17
-0
-
440. 匿名 2021/11/27(土) 23:28:46
サンリオのドーナツビスケットが大好きだった
チョコ味の方
今売ってなくてさみしい+154
-1
-
441. 匿名 2021/11/27(土) 23:30:31
>>12
今も似たようなのあるかもしれないけどなんか泣けてくる懐かしさ。+43
-0
-
442. 匿名 2021/11/27(土) 23:30:53
>>324
私もしましま派だったよ
幼なじみにこの話したら
覚えてないって言われたよ
サクサク感が良かった
また食べたい+44
-0
-
443. 匿名 2021/11/27(土) 23:31:27
>>406
白が好きだったー。
南国フルーツだったんだね。+7
-1
-
444. 匿名 2021/11/27(土) 23:32:14
>>330
ジャパンミートに売ってるよ
+7
-0
-
445. 匿名 2021/11/27(土) 23:32:23
>>110
近所のドラッグストアでこれのジェネリック品みたいな見知らぬメーカーの売ってて買ったら美味しくなかった……
あの苺の香りとミルクのサクッと感がなくてね
やっぱり飴はサクマとUHA味覚糖だわ+44
-0
-
446. 匿名 2021/11/27(土) 23:32:54
>>113
あった!あった!
このキャンディおいしかった+47
-0
-
447. 匿名 2021/11/27(土) 23:33:31
>>115
送ってあげたい+17
-0
-
448. 匿名 2021/11/27(土) 23:33:51
>>1
懐かしすぎて泣きそうになった+28
-0
-
449. 匿名 2021/11/27(土) 23:34:13
>>435
横だけどそれ聞いたら食べてみたくなった
オレンジとチョコの組み合わせが美味しいってわりと大人になってから知ったけど、昭和の時代に既にこうして味わってる子供もいたんだね+26
-0
-
450. 匿名 2021/11/27(土) 23:34:24
>>2
歯にくっつくけど食べてしまう( ・∇・)+28
-0
-
451. 匿名 2021/11/27(土) 23:34:46
ルパン三世チョココーン+14
-2
-
452. 匿名 2021/11/27(土) 23:34:59
>>167
このキャラメルは大きくて食べ応えあった+33
-0
-
453. 匿名 2021/11/27(土) 23:35:02
>>16
昔のお菓子って、夢がありましたよね。
当時の娯楽って、テレビと漫画とお菓子しかなかったから、お菓子メーカーもあの手この手で工夫を凝らしていた気がする。+112
-1
-
454. 匿名 2021/11/27(土) 23:35:21
>>433
俵万智さんの短1首書かれたイラストカードが入ってる時もあったね
でもサラダ記念日が話題になった頃だから既に平成かな?+8
-0
-
455. 匿名 2021/11/27(土) 23:35:57
+48
-0
-
456. 匿名 2021/11/27(土) 23:36:33
このアイス好きだったなー
大人っぽくて+1
-0
-
457. 匿名 2021/11/27(土) 23:36:35
>>173
シルバーのやつ好きだった!
高いから母親と買い物行った時こっそりカゴに入れて買ってもらってたわw+11
-0
-
458. 匿名 2021/11/27(土) 23:36:46
コーラアップ
遠足で持っていってたなぁ〜+245
-1
-
459. 匿名 2021/11/27(土) 23:37:27
>>26
これとチップスターは味は別?+16
-0
-
460. 匿名 2021/11/27(土) 23:37:29
>>210
スカイミント!
いつのまにかなくなっなね
好きだった+105
-0
-
461. 匿名 2021/11/27(土) 23:38:27
>>198
この絵、たまに薄くなってるのがあったよね?+25
-0
-
462. 匿名 2021/11/27(土) 23:39:28
>>8
蒲焼きさん太朗?+7
-0
-
463. 匿名 2021/11/27(土) 23:40:06
>>364
これかい?+98
-0
-
464. 匿名 2021/11/27(土) 23:40:31
>>376
364です。はいそうです、お餅みたいな感じです。桃の形と記憶してますが、丸いだけだったかもしれません。とてもおいしかったのです。+10
-0
-
465. 匿名 2021/11/27(土) 23:42:26
>>265さん
わ!同い年です!
私もすっかり忘れてて、今見て子どもの頃を思い出して懐かしくなってます😊
+22
-0
-
466. 匿名 2021/11/27(土) 23:42:38
>>382
364です。なんと!わたしも1980年生まれです。はい、ガムだったのかチューイングキャンディだったのかも思い出せず…とりあえずモチモチしておりました。おいしくて大好きでした。+5
-0
-
467. 匿名 2021/11/27(土) 23:43:00
>>268
覚えてる!
かぐや姫思い出すような
おじいさんの竹かりイラスト!+9
-0
-
468. 匿名 2021/11/27(土) 23:44:10
>>26
はーちぶんのっ
ごっ+17
-0
-
469. 匿名 2021/11/27(土) 23:45:28
+39
-0
-
470. 匿名 2021/11/27(土) 23:46:01
>>437
同じような正方形の箱でしましまクッキーってありましたよね!
すごくおいしくて好きでした!+36
-0
-
471. 匿名 2021/11/27(土) 23:46:48
1984年 リボンギャル+89
-1
-
472. 匿名 2021/11/27(土) 23:47:05
♪ミルクとチェリーとマスカット 一緒にかむとイチゴにな~る
っていうCMの飴。
+4
-0
-
473. 匿名 2021/11/27(土) 23:48:51
>>458
これめっちゃ好きだった!(貼ろうとしてたw)
今リニューアル版みたいなの売ってるけどこれじゃない。シュワシュワ成分みたいなのいらない(´;ω;`)+14
-0
-
474. 匿名 2021/11/27(土) 23:48:51
>>334
こち亀で見た!
実在したんだ!+5
-0
-
475. 匿名 2021/11/27(土) 23:49:41
>>4
懐かしい~!!!
プリントされた絵だけ先に舐めて食べてた!+153
-1
-
476. 匿名 2021/11/27(土) 23:50:09
>>14
パフィーって小さいチョコケーキみたいなやつ?
あれおいしかったよね!+13
-0
-
477. 匿名 2021/11/27(土) 23:50:46
1978年 ジャフィ+72
-0
-
478. 匿名 2021/11/27(土) 23:51:28
>>14
これだよね+82
-0
-
479. 匿名 2021/11/27(土) 23:51:32
ライオネスコーヒーキャンディ
CMはリスが出てくるんだっけ
小ぶりでほろ苦いコーヒー味が子どもの口にはちょっとあってなくて大人な感じした+158
-0
-
480. 匿名 2021/11/27(土) 23:51:56
>>87
夏休みのお寺のラジオ体操で、首にかけたカードにハンコ押してもらった後によく貰った+14
-0
-
481. 匿名 2021/11/27(土) 23:52:15
>>228
1209じゃなくて、120円じゃない?+25
-2
-
482. 匿名 2021/11/27(土) 23:52:48
>>205
これのcmめっちゃ覚えてる!
ナレーションの声がバタリアンのゾンビの声と同じだったからcm流れる度に耳塞いでたw
おさつは悪くないけど怖い思い出。
ちなみに私、昔テレビで見たトラウマ映像トピのコメ7。バタリアンがトラウマw+4
-0
-
483. 匿名 2021/11/27(土) 23:52:54
>>302
ティラミス味あった
イタリア国旗のデザインのパッケージで
なんとなく豪華なやつ
美味しかったな+39
-0
-
484. 匿名 2021/11/27(土) 23:53:58
>>284
ジューシーより好きだったな〜+12
-0
-
485. 匿名 2021/11/27(土) 23:55:02
>>21
これは食べた事ないけど
イギリスのジャファケーキだね
日本で高級お菓子として売ってたんだね+27
-0
-
486. 匿名 2021/11/27(土) 23:56:00
62年生まれだから昭和って言っても全然知らんの出てくるんやろ〜って覗いてみたらしっかり昭和生まれだと再認識したw
+9
-0
-
487. 匿名 2021/11/27(土) 23:56:52
1本ずつ大事に食べてたな〜。+225
-0
-
488. 匿名 2021/11/27(土) 23:57:49
>>155
私これ楽天で頼んで今でも食べてます!
子供たちにも大人気です。+16
-0
-
489. 匿名 2021/11/27(土) 23:58:05
>>402
懐かしすぎて泣きそう
キティandジミーだっけ?
上にはおまけ下にはキャラメルなのよね
大好きだったわ+32
-0
-
490. 匿名 2021/11/27(土) 23:58:39
>>22
切ない…😭+241
-1
-
491. 匿名 2021/11/27(土) 23:58:54
+214
-1
-
492. 匿名 2021/11/27(土) 23:59:09
ビックリマンの女の子向けみたいなやつ
復活してほしい+63
-1
-
493. 匿名 2021/11/27(土) 23:59:20
>>205
めっちゃ美味しいよね〜
関東だとなかなか売ってるの見かけない
関西に帰省した時まとめ買いしてるw+4
-1
-
494. 匿名 2021/11/27(土) 23:59:42
>>11+211
-0
-
495. 匿名 2021/11/28(日) 00:00:06
>>281
これ喉につまらせて死ぬかと思った+8
-0
-
496. 匿名 2021/11/28(日) 00:01:42
>>453
今このトピを見てても夢があったなぁってしみじみする
宝石箱(アイス)のCMとパッケージを見た時の衝撃とときめきは40年経った今でも忘れられない
今はヴィジュアルインパクトより味の本格志向みたいなのが強いから、今の方が洗練されているのだろうけど+41
-0
-
497. 匿名 2021/11/28(日) 00:01:44
>>32
これ復活してほしい
口の中でパチパチ言うの快感だったw+56
-0
-
498. 匿名 2021/11/28(日) 00:02:19
>>489
パティandジミー?+34
-0
-
499. 匿名 2021/11/28(日) 00:03:00
>>78
今でも大好き。冬場はのど飴代わりにも舐める。
これがなくなったら結構本気で落ち込むかも。+30
-0
-
500. 匿名 2021/11/28(日) 00:03:21
目頭が熱くなるトピです😭+39
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する