ガールズちゃんねる

【実況・感想】土曜プレミアム・ドラフトコント2021【ユニットコントNo.1決定戦】

1998コメント2021/12/21(火) 00:35

  • 1001. 匿名 2021/11/27(土) 23:07:17 

    かたまりのおかげ

    +191

    -2

  • 1002. 匿名 2021/11/27(土) 23:07:18 

    違うチャンネルの演出で見たかったなー

    +3

    -1

  • 1003. 匿名 2021/11/27(土) 23:07:18 

    え・・チーム春日なの?😅

    +101

    -17

  • 1004. 匿名 2021/11/27(土) 23:07:19 

    >>979

    時止めるやつ

    +10

    -1

  • 1005. 匿名 2021/11/27(土) 23:07:20 

    かたまりの手柄

    +130

    -2

  • 1006. 匿名 2021/11/27(土) 23:07:21 

    叙々苑50万!すげー

    +55

    -1

  • 1007. 匿名 2021/11/27(土) 23:07:24 

    かたまりおめでとう!笑

    +122

    -2

  • 1008. 匿名 2021/11/27(土) 23:07:33 

    >>939
    私も一番面白かったと思う。
    😊

    +73

    -12

  • 1009. 匿名 2021/11/27(土) 23:07:37 

    えー、大吾面白かったのに

    +42

    -52

  • 1010. 匿名 2021/11/27(土) 23:07:39 

    かたまり可愛い!!!

    +62

    -5

  • 1011. 匿名 2021/11/27(土) 23:07:49 

    ウエンツいる意味あった?全然喋ってなくない??

    +109

    -4

  • 1012. 匿名 2021/11/27(土) 23:07:50 

    やっぱりシソンヌは2人ともキャラが立っててすごい強いわ

    +203

    -0

  • 1013. 匿名 2021/11/27(土) 23:07:55 

    かたまりの凄さよな

    +135

    -5

  • 1014. 匿名 2021/11/27(土) 23:07:55 

    >>891
    あれセクハラじゃない?

    +12

    -10

  • 1015. 匿名 2021/11/27(土) 23:08:00 

    三兄弟‪w‪w

    +23

    -0

  • 1016. 匿名 2021/11/27(土) 23:08:08 

    かたまり!よかった!

    +42

    -0

  • 1017. 匿名 2021/11/27(土) 23:08:11 

    山内さんと同意見です

    +53

    -8

  • 1018. 匿名 2021/11/27(土) 23:08:15 

    登場人物のキャラをいちばん活かせてたのは春日チームだと思う!
    かたまりすごい

    +174

    -4

  • 1019. 匿名 2021/11/27(土) 23:08:15 

    春日はかたまりに喰われたw

    +35

    -5

  • 1020. 匿名 2021/11/27(土) 23:08:26 

    大悟以外まあまあおもしろかった

    +26

    -11

  • 1021. 匿名 2021/11/27(土) 23:08:26 

    えー春日かー

    +12

    -16

  • 1022. 匿名 2021/11/27(土) 23:08:27 

    トゥースは色褪せないな

    +48

    -1

  • 1023. 匿名 2021/11/27(土) 23:08:27 

    斎藤さん好きだわぁー( ˊᵕˋ )♡

    +104

    -2

  • 1024. 匿名 2021/11/27(土) 23:08:32 

    又吉が面白かった!

    +34

    -8

  • 1025. 匿名 2021/11/27(土) 23:08:42 

    かたまり、サイコゥサイコゥサイコゥ言わないと!!

    +67

    -1

  • 1026. 匿名 2021/11/27(土) 23:08:43 

    チーム春日はない

    +11

    -21

  • 1027. 匿名 2021/11/27(土) 23:08:57 

    これは、かたまり努力賞!

    +72

    -3

  • 1028. 匿名 2021/11/27(土) 23:08:57 

    春日何もしてないのにーww

    +49

    -0

  • 1029. 匿名 2021/11/27(土) 23:08:59 

    小池栄子まさかの番宣枠だったw

    +34

    -0

  • 1030. 匿名 2021/11/27(土) 23:08:59 

    >>979
    TVerでやるよ!

    +0

    -0

  • 1031. 匿名 2021/11/27(土) 23:09:06 

    かたまりのみに送る優勝だな笑

    +44

    -7

  • 1032. 匿名 2021/11/27(土) 23:09:10 

    >>979
    TVerで見れるよ。

    +6

    -0

  • 1033. 匿名 2021/11/27(土) 23:09:11 

    山内が一番良かったけどなー

    +29

    -22

  • 1034. 匿名 2021/11/27(土) 23:09:20 

    >>1025
    肝心な時にでないよねw

    +37

    -0

  • 1035. 匿名 2021/11/27(土) 23:09:22 

    かたまりってやっぱコント作り上手いんだね

    +100

    -1

  • 1036. 匿名 2021/11/27(土) 23:09:38 

    春日チームが一番お祭りっぽい派手さがあったかなあ

    +126

    -0

  • 1037. 匿名 2021/11/27(土) 23:09:42 

    シソンヌの職人感すごいなぁ

    +85

    -0

  • 1038. 匿名 2021/11/27(土) 23:09:57 

    次やるなら春日と大悟はいらないかな
    若林とか板倉入れてもっと本格的にやってほしい

    +20

    -25

  • 1039. 匿名 2021/11/27(土) 23:09:57 

    >>1025
    空気階段にわかで申し訳ないんですが、キンコンのときもこれバズってたんですけど、元ネタ教えてください!

    +4

    -0

  • 1040. 匿名 2021/11/27(土) 23:10:02 

    チーム力と勢いは春日だけど、私は小峠チームが1番笑った

    +15

    -5

  • 1041. 匿名 2021/11/27(土) 23:10:07 

    >>1009
    私の中では一番つまらなかった
    でも長谷川さんだけが光ってた

    +87

    -10

  • 1042. 匿名 2021/11/27(土) 23:10:08 

    >>1011
    司会だから、別にいいと思うよ。

    +11

    -0

  • 1043. 匿名 2021/11/27(土) 23:10:09 

    長谷川に努力賞あげたいわw

    +128

    -1

  • 1044. 匿名 2021/11/27(土) 23:10:41 

    内容的にはそこまでだったかもしれないけど、キャラが立ってて一番笑えたの春日チームだった

    +37

    -6

  • 1045. 匿名 2021/11/27(土) 23:10:47 

    向上委員会にも空気階段出る

    +5

    -0

  • 1046. 匿名 2021/11/27(土) 23:11:01 

    かたまりカリスマになりつつあるって言うけど、かたまりに憧れてる芸人聞いたことないな
    委員会の話ですが

    +7

    -4

  • 1047. 匿名 2021/11/27(土) 23:11:01 

    >>972
    長谷川さんただのスニーカーオタクじゃなかったんだね今回で有能さが分かったw

    +69

    -0

  • 1048. 匿名 2021/11/27(土) 23:11:05 

    >>1011
    これで高いギャラもらえるのいいな

    +16

    -2

  • 1049. 匿名 2021/11/27(土) 23:11:12 

    向上委員会にかたまり

    +3

    -0

  • 1050. 匿名 2021/11/27(土) 23:11:33 

    本当春日ってこういうデカい大会でチャンピオンになったりするよなー!
    運いいよなーw

    +99

    -0

  • 1051. 匿名 2021/11/27(土) 23:11:35 

    かたまりさんのが1番ほっこりした

    +128

    -1

  • 1052. 匿名 2021/11/27(土) 23:11:35 

    >>1025
    ほんっと言わないよねー
    先週の青空レストランでも使い所たくさんあったのに使わないし笑笑

    +25

    -0

  • 1053. 匿名 2021/11/27(土) 23:11:48 

    面白かったー!

    +14

    -2

  • 1054. 匿名 2021/11/27(土) 23:11:49 

    >>1032
    >>1030
    ありがとう!早速見よw

    +0

    -0

  • 1055. 匿名 2021/11/27(土) 23:11:50 

    今回のMVPは長谷川だな。
    じろうも素晴らしいけど私はあのうろたえながら
    したがってつっこむ長谷川が好きだわ。

    +215

    -0

  • 1056. 匿名 2021/11/27(土) 23:11:58 

    >>974
    知らなかった~!
    そしてwiki見に行ったら同じ短大出身でさらに驚いた!

    +2

    -1

  • 1057. 匿名 2021/11/27(土) 23:12:00 

    楽しかった!どんなのするんだろーってなんも考えず見れて😄

    +48

    -0

  • 1058. 匿名 2021/11/27(土) 23:12:04 

    ここにコメしてる人達は、年末のお笑い番組のトピにも出没しそうね?
    またその時にね( › ·̮ ‹ )!おやすみ〜!

    +72

    -0

  • 1059. 匿名 2021/11/27(土) 23:12:26 

    ニューヨークの面白さが分からん

    +126

    -18

  • 1060. 匿名 2021/11/27(土) 23:12:47 

    >>997
    そうそう、やけに胸が当たってるのがさー。
    また丸山さんが綺麗だから余計生々しい感じがしてね

    +34

    -2

  • 1061. 匿名 2021/11/27(土) 23:12:51 

    春日というかやっぱかたまりはすごい。

    +128

    -1

  • 1062. 匿名 2021/11/27(土) 23:12:54 

    >>1046
    たしかに!
    辻とかかなりカリスマらしいけど

    +3

    -1

  • 1063. 匿名 2021/11/27(土) 23:13:08 

    なんか、この番組自体が、期待した程。
    面白くなかったなー って、正直な感想💧

    めっちゃお笑い好きなのにー😭

    +21

    -38

  • 1064. 匿名 2021/11/27(土) 23:13:19 

    >>1003
    面白かったけど近々にキングオブコントのチャンピオンだからなのかな?って思ってしまう……

    +3

    -19

  • 1065. 匿名 2021/11/27(土) 23:13:23 

    >>1059
    ニューヨークはYouTubeが1番好き!

    +4

    -10

  • 1066. 匿名 2021/11/27(土) 23:13:24 

    若手中堅のコント好きだからドリームチーム見れて楽しかった〜!

    +52

    -0

  • 1067. 匿名 2021/11/27(土) 23:13:48 

    5人のコントで7分は短いのかな
    15分あれば全員生きそうだよね

    +8

    -2

  • 1068. 匿名 2021/11/27(土) 23:13:51 

    春日と吉村と斉藤さんの三人の方が三兄弟ぽかったねwハイタッチしててw

    +140

    -1

  • 1069. 匿名 2021/11/27(土) 23:13:57 

    >>1058
    お笑いトピしかコメントしないからだいたいいるよw
    おやすみー

    +8

    -1

  • 1070. 匿名 2021/11/27(土) 23:14:10 

    >>1050
    こないだのクイズ番組でも300万とってたね

    +13

    -0

  • 1071. 匿名 2021/11/27(土) 23:14:46 

    >>1060
    丸山さん綺麗…?

    +11

    -5

  • 1072. 匿名 2021/11/27(土) 23:15:02 

    KOC史上最高得点は伊達じゃないよね。
    正直あのメンバーじゃかたまり大変だよなと思ってたけどきっちり面白かった。自然に笑えた。

    +123

    -4

  • 1073. 匿名 2021/11/27(土) 23:15:06 

    >>1059
    今向上委員会でかなり面白いけどなー

    +13

    -15

  • 1074. 匿名 2021/11/27(土) 23:15:12 

    小峠の紹介予定の物件ってほぼうつみ荘だよね?春日が住んでた。5万円代、駅から20分、風呂無し、シャワーロッカーが近くある、コンビニ無し、墓地って。まんまうつみ荘じゃって思ったんだけど

    +8

    -1

  • 1075. 匿名 2021/11/27(土) 23:15:15 

    >>1071
    お肌ピチピチよ

    +15

    -0

  • 1076. 匿名 2021/11/27(土) 23:15:49 

    又吉1番つまんなかったな
    じろうの無駄遣い

    +62

    -22

  • 1077. 匿名 2021/11/27(土) 23:15:53 

    >>1066
    若手って空気だけじゃない?

    +1

    -4

  • 1078. 匿名 2021/11/27(土) 23:16:09 

    2022もやってほしいな
    出来れば年1じゃなくて年2、3回くらいやってほしい

    +69

    -1

  • 1079. 匿名 2021/11/27(土) 23:16:16 

    >>1075
    肌は確かに綺麗だね!

    +6

    -0

  • 1080. 匿名 2021/11/27(土) 23:16:29 

    >>1074
    うつみ荘wwwww

    +16

    -0

  • 1081. 匿名 2021/11/27(土) 23:16:38 

    >>1074
    むつみ荘だったかな?

    +23

    -0

  • 1082. 匿名 2021/11/27(土) 23:16:57 

    >>1079
    www

    +3

    -2

  • 1083. 匿名 2021/11/27(土) 23:17:25 

    >>1077
    さらばとか若手だと思ってた

    +3

    -1

  • 1084. 匿名 2021/11/27(土) 23:17:38 

    >>1055
    盛山とサーヤが空気にさせられて、大悟はダダすべりだったから長谷川がいないとマジで終わってた

    +137

    -8

  • 1085. 匿名 2021/11/27(土) 23:17:51 

    全部面白かった!!

    +16

    -0

  • 1086. 匿名 2021/11/27(土) 23:17:55 

    やっぱり、キングオブコント優勝してる人たちは、うまかったな

    +58

    -0

  • 1087. 匿名 2021/11/27(土) 23:18:02 

    >>1081
    むつみ荘だった誤爆で自分で笑ったw

    +3

    -0

  • 1088. 匿名 2021/11/27(土) 23:18:06 

    >>997
    あの丸山さんの役を次郎ちゃんにやってもらいたかった!生々しくないし

    +85

    -3

  • 1089. 匿名 2021/11/27(土) 23:18:11 

    かたまりノッてるね
    個人的にはそこまで刺さってないけど
    今めちゃくちゃ人気あるのは感じる

    +24

    -2

  • 1090. 匿名 2021/11/27(土) 23:18:17 

    絶対大吾!って思ったけど、がるちゃん不評だったw
    やっぱり感性って人それぞれだなー
    大吾分かりやすく面白くて、展開も新鮮に感じた

    +95

    -21

  • 1091. 匿名 2021/11/27(土) 23:19:39 

    かたまり、コバケンに憧れてそう

    +6

    -5

  • 1092. 匿名 2021/11/27(土) 23:19:57 

    >>1084
    とにかくシソンヌが好きで千鳥が嫌いなのはもう分かったから

    +8

    -10

  • 1093. 匿名 2021/11/27(土) 23:20:01 

    >>1090
    私も一番笑ったのはチーム大悟だったよ

    +57

    -18

  • 1094. 匿名 2021/11/27(土) 23:20:15 

    なんかここ見てるとやっぱり笑って人それぞれなんだなぁと思う!私はだいごのやつ笑えなかったなーなんか怖かった。笑

    +20

    -7

  • 1095. 匿名 2021/11/27(土) 23:21:07 

    又吉の小説が読んでみたくなったw

    +17

    -3

  • 1096. 匿名 2021/11/27(土) 23:21:15 

    かたまりさんのネタは万人受けすると思う
    子供も好きそうだし

    +71

    -6

  • 1097. 匿名 2021/11/27(土) 23:21:17 

    >>1090
    志村さんへの愛を感じた。

    +53

    -9

  • 1098. 匿名 2021/11/27(土) 23:21:23 

    >>1091
    さっきラーメンズみたいになりたいって言ってたね、
    でもお前の相方もぐらだろって速攻突っ込まれててちょっとウケた

    +40

    -0

  • 1099. 匿名 2021/11/27(土) 23:21:52 

    ニューヨークの妬み嫉みが凄い……=͟͟͞͞(꒪⌓꒪;)

    +31

    -7

  • 1100. 匿名 2021/11/27(土) 23:21:58 

    おじさん4人をまとめ上げたかたまりすごいし
    若い人の言うことに素直に従うおじさん4人も素敵

    +220

    -1

  • 1101. 匿名 2021/11/27(土) 23:22:24 

    引き込まれて、台本すごかったのは、又吉チーム。

    でも、笑えて面白かったのは、春日チームだったから、結果に納得!

    +173

    -6

  • 1102. 匿名 2021/11/27(土) 23:22:37 

    >>1092
    別にシソンヌ好きじゃないけど。

    +8

    -1

  • 1103. 匿名 2021/11/27(土) 23:22:59 

    >>1098
    加賀屋の方がラーメンズっぽい

    +43

    -0

  • 1104. 匿名 2021/11/27(土) 23:25:07 

    >>1074
    むつみ荘はもうちょい駅近

    +9

    -0

  • 1105. 匿名 2021/11/27(土) 23:25:10 

    >>1096
    ラーメンズとかかもめんたる好きってかたまり言ってるけど実際は裸とかのキャラコントだもんね
    子どもが好きなやつ

    +35

    -2

  • 1106. 匿名 2021/11/27(土) 23:25:20 

    >>1099
    委員会でしょ、ね

    +9

    -1

  • 1107. 匿名 2021/11/27(土) 23:25:24 

    >>578
    »562です。わしみ?ひみ?いや、違うといつも何だっけって思います。

    +3

    -0

  • 1108. 匿名 2021/11/27(土) 23:25:47 

    >>1105
    全然センス系コントじゃないよね

    +10

    -5

  • 1109. 匿名 2021/11/27(土) 23:27:02 

    >>1100
    吉村の持ちネタカットとか、シビアなのが良い

    +131

    -1

  • 1110. 匿名 2021/11/27(土) 23:27:09 

    >>1105
    長く生き残るタイプじゃないかなって個人的には思ってる

    +17

    -3

  • 1111. 匿名 2021/11/27(土) 23:27:16 

    女芸人入ってもつまらない印象だけど大久保さんはセリフなくても面白いしこういうユニット系向いてそう。

    +93

    -2

  • 1112. 匿名 2021/11/27(土) 23:27:38 

    >>997
    太ってて胸が気にならないタイプの人ならよかったね。森三中みたいな。

    +5

    -5

  • 1113. 匿名 2021/11/27(土) 23:28:09 

    >>1106
    え、超面白いじゃん!
    こんなにさんまをくさせる若手いないよ

    +12

    -12

  • 1114. 匿名 2021/11/27(土) 23:28:11 

    >>1068
    あの三人がキャッツアイ的なオカマっぽかったら、もっと面白いと思った。

    +27

    -7

  • 1115. 匿名 2021/11/27(土) 23:28:38 

    ガル若手女芸人に厳しいな…

    +17

    -1

  • 1116. 匿名 2021/11/27(土) 23:28:45 

    >>1050
    ほんと持ってるよね~笑
    そこも含めて面白いけど😂

    +17

    -0

  • 1117. 匿名 2021/11/27(土) 23:29:44 

    >>1115
    あいなぷぅとか加納出てたら地獄だったな

    +29

    -1

  • 1118. 匿名 2021/11/27(土) 23:30:20 

    >>1099
    トゲトゲしてる…

    +12

    -4

  • 1119. 匿名 2021/11/27(土) 23:30:56 

    >>1113
    上手いね
    こうやって毒づいても結局可愛がられてる
    さんまとか松ちゃんとか

    +18

    -4

  • 1120. 匿名 2021/11/27(土) 23:30:58 

    >>1117
    Aマッソは芸人から評価されてるから余計に厳しく言われちゃうんだろうな

    +15

    -6

  • 1121. 匿名 2021/11/27(土) 23:32:22 

    >>1099
    何1つ面白くない。
    実力がない。

    +17

    -14

  • 1122. 匿名 2021/11/27(土) 23:33:10 

    >>1121
    あなたに実力分からなくても大丈夫だと思う

    +13

    -10

  • 1123. 匿名 2021/11/27(土) 23:33:27 

    シソンヌのジローさんってよく有吉ので見てるけど、何の役やらせても上手いなぁ

    +133

    -0

  • 1124. 匿名 2021/11/27(土) 23:33:31 

    >>1059
    マジで同意‼️

    +26

    -6

  • 1125. 匿名 2021/11/27(土) 23:34:19 

    >>1059
    ずば抜けてつまらない。ニューヨークで笑った事ない。
    ただヒヤヒヤする。

    +53

    -13

  • 1126. 匿名 2021/11/27(土) 23:34:38 

    どのチーム入っても小峠と長谷川っていつものまんまのツッコミスタイルでいけそう。
    吉村ってツッコミでも目立たないしボケでも弱いのが露呈してた。

    +46

    -2

  • 1127. 匿名 2021/11/27(土) 23:35:24 

    >>1121
    お笑い好きな人はニューヨークの面白さわかってると思うよ
    まだお茶の間には好かれてないけど

    +13

    -36

  • 1128. 匿名 2021/11/27(土) 23:36:03 

    >>1113
    今見てびっくりした!ぐいぐい行くね〜笑

    +8

    -1

  • 1129. 匿名 2021/11/27(土) 23:36:13 

    かたまりがラーメンズの名前を出してくれた
    聞いていた芸人たちからは「あのラーメンズ」みたいな感じが伝わった

    ありがとう かたまり ありがとう

    +10

    -5

  • 1130. 匿名 2021/11/27(土) 23:36:15 

    >>1121
    人それぞれだね
    私は空気階段の平場よりニューヨークの平場の方が好き
    でもガルちゃんではニューヨーク嫌われてるよね
    劇場でニューヨーク人気を実際見ると安心する

    +12

    -14

  • 1131. 匿名 2021/11/27(土) 23:36:18 

    せいやはいつもシラける、いらなかったな
    大吾も期待したけどなんか違った

    +52

    -8

  • 1132. 匿名 2021/11/27(土) 23:36:44 

    >>1127
    向上委員会のニューヨークはいつも面白い

    +14

    -12

  • 1133. 匿名 2021/11/27(土) 23:37:11 

    >>1059
    トークが面白い
    絶対売れると思ってた

    +10

    -13

  • 1134. 匿名 2021/11/27(土) 23:37:19 

    >>1059
    むしろ面白味しかないと思ってるわ

    +8

    -8

  • 1135. 匿名 2021/11/27(土) 23:37:34 

    >>1132
    ヒヤヒヤするけど笑えるからいいよね
    向上委員会って結局笑えたらオッケーだから好き

    +9

    -1

  • 1136. 匿名 2021/11/27(土) 23:37:36 

    あの3人が忘れられない😂
    絶妙にかわいかったw

    +72

    -0

  • 1137. 匿名 2021/11/27(土) 23:38:33 

    >>1009
    どこが? 屁の音とか?

    +0

    -0

  • 1138. 匿名 2021/11/27(土) 23:38:45 

    だいごチームの番の時に志村けんが映ってウルッとしてたら、あのコントだったからびっくりしたw

    +4

    -4

  • 1139. 匿名 2021/11/27(土) 23:38:57 

    >>997
    なんだろうね。渡辺直美も同じぽっちゃり巨乳だけど、こういうのやっても気にならないよね。丸山礼は、何か嫌悪感があった。

    +15

    -10

  • 1140. 匿名 2021/11/27(土) 23:39:21 

    >>1132
    トークで場を盛り上げられるのは若手の中でニューヨークだけだね
    空気階段とマヂラブは賞レースで結果残してるけど振られないと喋らないからな

    +8

    -20

  • 1141. 匿名 2021/11/27(土) 23:40:06 

    >>1139
    あなたが女芸人嫌いだからじゃない?
    直美とかあんりを女として見てないだけで

    +15

    -5

  • 1142. 匿名 2021/11/27(土) 23:40:20 

    >>1078
    お正月にらまたやって欲しい!(*´∇`*)

    +12

    -0

  • 1143. 匿名 2021/11/27(土) 23:40:21 

    シソンヌのじろう面白くて好き

    +73

    -0

  • 1144. 匿名 2021/11/27(土) 23:41:11 

    春日チームと又吉チームが面白かった
    小峠チームが一番面白くなかった
    金髪の人が寒かった

    +36

    -14

  • 1145. 匿名 2021/11/27(土) 23:41:23 

    >>1131
    ずっと大吾って書いてるアンチいるよね

    +9

    -6

  • 1146. 匿名 2021/11/27(土) 23:42:05 

    >>1144
    なんかお笑いトピってニューヨークアンチが駆け込みで来ちゃうよね

    +11

    -3

  • 1147. 匿名 2021/11/27(土) 23:42:27 

    >>1141
    女芸人は、好きですよ。

    +6

    -4

  • 1148. 匿名 2021/11/27(土) 23:43:34 

    今回は、審査員のレベルが低かった。
    コントを頑張って面白かったチームがバカを見た。
    来年なかったら、審査員の責任!

    +3

    -29

  • 1149. 匿名 2021/11/27(土) 23:43:46 

    >>1144
    ちとヤバい奴感が強かった、暴力的なの笑えない

    +12

    -2

  • 1150. 匿名 2021/11/27(土) 23:44:19 

    >>1133
    多分ここのだれも見てないだろうけど
    ゲストシュタインとマンゲキ東京フレンドパークがめちゃくちゃ面白かった
    ニューヨークとロングコートダディとニッ社が共通して出てるんだけど

    +5

    -0

  • 1151. 匿名 2021/11/27(土) 23:45:25 

    >>1148
    審査なんてあってないようなものじゃん
    優勝しなかった人達も全く悔しくないだろうしもう忘れてるよ

    +62

    -0

  • 1152. 匿名 2021/11/27(土) 23:45:27 

    >>1145
    私はアンチじゃなく、千鳥はトークが好き

    +37

    -1

  • 1153. 匿名 2021/11/27(土) 23:48:21 

    >>1145
    漢字違うの全部同じ人だよね

    +6

    -5

  • 1154. 匿名 2021/11/27(土) 23:48:29 

    >>1147
    ごめんなさい、間違えてマイナスしてしまいました。

    +3

    -3

  • 1155. 匿名 2021/11/27(土) 23:48:52 

    >>1150
    堂前の屍が森田に吹っ飛んだところが1番好きでした
    あと最後の写真タイムでやっぱり主人公の兎

    +5

    -0

  • 1156. 匿名 2021/11/27(土) 23:50:29 

    あまり書かれてないけど
    かがやが面白くて好き!

    +48

    -0

  • 1157. 匿名 2021/11/27(土) 23:51:52 

    かたまりハゲたのか

    +2

    -1

  • 1158. 匿名 2021/11/27(土) 23:52:22 

    >>1100
    たしかに笑!
    若手の言うことを素直にやるって出来そうでできないのかも…
    素晴らしい先輩方だわ笑

    +123

    -0

  • 1159. 匿名 2021/11/27(土) 23:54:51 

    面白かった?

    +4

    -0

  • 1160. 匿名 2021/11/27(土) 23:55:09 

    >>1148
    優勝したチームめっちゃ面白かったよ

    +54

    -5

  • 1161. 匿名 2021/11/27(土) 23:56:02 

    >>1127
    お笑い大好きで劇場も行くけど
    苦手だよ

    +16

    -6

  • 1162. 匿名 2021/11/27(土) 23:57:24 

    >>1105
    単独見たら構成や伏線の張り方がただの中学生のコントでない
    ラーメンズ感ある

    +9

    -1

  • 1163. 匿名 2021/11/27(土) 23:58:11 

    >>1161
    私も。あまり笑ったことがない。

    +22

    -0

  • 1164. 匿名 2021/11/27(土) 23:58:17 

    >>1127
    わかるよ
    意外と男のお笑いファンがしっかりついてる

    +9

    -3

  • 1165. 匿名 2021/11/28(日) 00:00:02 

    >>1101
    又吉の世界観に演技派芸人揃えられたのは強かったね
    もぐらとかたまりと向井はこれと有吉の壁武道館控えてたのかと思ったら尊敬するわ

    +75

    -2

  • 1166. 匿名 2021/11/28(日) 00:01:29 

    最近大吾あんまり面白くないなあ

    +40

    -3

  • 1167. 匿名 2021/11/28(日) 00:01:31 

    爆笑したのチーム春日とチーム小峠だけだったからチーム春日優勝は納得ですわ
    春日がドラフト会議でパワー系芸人を揃えられたのと、上手く活かすかたまりの猛獣使いっぷりが勝因だね
    とことんバカバカしくて笑えた!

    チーム小峠のニューヨーク不動産から着想を得たネタも、あのやりとりからこんなネタができるの!?って驚きがあって良かったし、いいメンバーでチームの中で一番の化学反応が起きてたと思う
    嶋佐と池田の狂気っぷりと小峠のツッコミと大久保さんのいい女っぷりが良かった

    山内は順番もあってなんか印象弱いし、大悟はメンバーの良さを活かすどころか悉く潰してたし、又吉は一番設定が作り込まれたコントだったと思うけど、コントじゃなくて演劇で良いよねって感じ

    個人的にモリシのコントを楽しみにしてて、あんなひどい扱いされて心の中で結構怒ってるので、次やるならコント内の登場人物としてモリシがもっと活きるチームに入れますように

    +28

    -15

  • 1168. 匿名 2021/11/28(日) 00:02:05 

    >>2
    野球延長しまくったから、こっちは観られなかったんじゃない?

    +11

    -0

  • 1169. 匿名 2021/11/28(日) 00:03:02 

    どこも面白かったけど又吉チームと春日(かたまり)チームが優勝だな(決められない)
    配役が良かった
    又吉チームは演技派揃ってたけど、春日チームはあのメンツでそれぞれキャラが生き生きしてる脚本で一番若手なのに水川かたまり凄いと思った

    +84

    -2

  • 1170. 匿名 2021/11/28(日) 00:03:17 

    >>1140
    全く思わないし
    不快感しかないわ

    +11

    -5

  • 1171. 匿名 2021/11/28(日) 00:04:06 

    >>1164
    そーなんだ、
    男の人に人気なんだね!

    +2

    -1

  • 1172. 匿名 2021/11/28(日) 00:04:17 

    >>1170
    そこまで自分の趣味わかってたら見なきゃいいだけじゃん

    +1

    -6

  • 1173. 匿名 2021/11/28(日) 00:04:58 

    >>1171
    男の「お笑い」ファンね

    +5

    -0

  • 1174. 匿名 2021/11/28(日) 00:06:05 

    春日チームが断トツに面白かった。場の空気が良かったし何よりメンバーが楽しそうで生き生きしていてよかった。優勝して良かった!

    +95

    -7

  • 1175. 匿名 2021/11/28(日) 00:07:09 

    エンドロール見てびっくり
    ナレーション落合福嗣くんだったんだ

    +5

    -5

  • 1176. 匿名 2021/11/28(日) 00:07:13 

    >>1139
    あんまりにも胸が大きすぎて面白いって言うよりエロい感じになったからじゃないかな
    胸当たってるやんって皆思ったよね

    +22

    -3

  • 1177. 匿名 2021/11/28(日) 00:08:29 

    小峠チーム、演技力強すぎて引いてしまった自分がいた。なんだろうな男性芸人の治安が悪いキャラ痛い。大久保さん、面白いのに使い方が悪かったと思う。

    +33

    -6

  • 1178. 匿名 2021/11/28(日) 00:10:13 

    >>1127
    一括りにしないでね
    お笑い好きでも、面白いと感じない人も
    大勢いるのよ

    +11

    -3

  • 1179. 匿名 2021/11/28(日) 00:10:33 

    >>1162
    単独見たよ
    好きだし
    夏頃に俗の細道見て一見センス系のキャラコントが空気階段で一見キャラコントのセンス系がビスブラだなって改めて思った
    もぐらじゃなきゃ笑えないのが空気階段でケツだから笑えるのがニッ社って感じ
    個人の感想です

    +3

    -2

  • 1180. 匿名 2021/11/28(日) 00:10:33 

    春日チームの3人衆が最高に好きだった笑

    +63

    -3

  • 1181. 匿名 2021/11/28(日) 00:11:49 

    >>1165
    かたまり3アーティスト、全7曲だっけ…
    武道館ライブ裏側のYouTubeでぐったりしてたけど、マジでお疲れ様だったんだね
    向井も完璧に仕上げたみたいだし、もぐらが寝ちゃってたのも(いつもだけど)仕方ないね

    +38

    -2

  • 1182. 匿名 2021/11/28(日) 00:12:13 

    >>1172
    ひな壇にいるなら見ないよ
    フリートークも面白いなら、もっとテレビ出てると
    思う、

    +8

    -2

  • 1183. 匿名 2021/11/28(日) 00:12:47 

    >>1178
    男のお笑いファンと若い女の子に人気あるイメージ

    +1

    -0

  • 1184. 匿名 2021/11/28(日) 00:13:28 

    >>556
    ならディレクターになってコスパが低く尚且つ面白い番組制作して下さい♥️

    +1

    -0

  • 1185. 匿名 2021/11/28(日) 00:14:20 

    >>1140
    ニューヨークはネタよりトークが好きだわ
    卒業したけどやっぱり無限大のみんなのアニキ

    +7

    -1

  • 1186. 匿名 2021/11/28(日) 00:14:34 

    大悟のチームが面白かった
    せいやどうなるんだろうとおもったらまさか過ぎたw
    あとパンティのくだりとか弾がチーン!のとことか志村でナイトの感じ思い出した

    +12

    -13

  • 1187. 匿名 2021/11/28(日) 00:14:39 

    野球見てて見逃した泣
    見逃し配信やるかな!?

    +0

    -0

  • 1188. 匿名 2021/11/28(日) 00:15:29 

    >>1177
    私はそこが面白かった
    池田と嶋佐が正統派で西村が変化球で

    +10

    -4

  • 1189. 匿名 2021/11/28(日) 00:16:14 

    >>1180
    脱いでたって印象しかないわ

    +1

    -5

  • 1190. 匿名 2021/11/28(日) 00:16:35 

    >>1182
    わかる‼️ニューヨークって売れたの???
    これからの人????

    +4

    -2

  • 1191. 匿名 2021/11/28(日) 00:17:50 

    >>1180
    面白い5人だったからまた別のコントも見てみたいなー

    +13

    -0

  • 1192. 匿名 2021/11/28(日) 00:18:18 

    >>1117
    あいなぷーは嫌いじゃないけど
    Aマッソはなんか無理

    +33

    -3

  • 1193. 匿名 2021/11/28(日) 00:18:32 

    >>1185
    確かに
    無限大メンバーの時ニューヨークが回してると安心感ある
    後輩もバカにしたりするし
    イワクラとかがw

    +11

    -1

  • 1194. 匿名 2021/11/28(日) 00:20:03 

    >>1192
    あいなぷぅはなんか面白い
    アキナのドラマチック野郎っていう配信で空気階段ニッポンの社長かが屋がいるなか良い味出してた

    +10

    -1

  • 1195. 匿名 2021/11/28(日) 00:20:27 

    >>1148
    私は春日チームが1番面白かったわ

    +28

    -2

  • 1196. 匿名 2021/11/28(日) 00:20:51 

    又吉と春日(かたまり)が個人的に接戦かなと思った。又吉は文才高くてもはや劇だった。コントとは違う満足感を得れた。特にもぐらさんの使い方が上手いなぁと思った、シソンヌじろうの演技力は流石だった。けど個人的には丸山さんのキャラ設定があんまり良くなかったかなと思う。男性脚本家あるあるの女性像と女性からみた女性像の違いが現れてて、丸山さんとギャルに違和感感じた。

    春日(かたまり)は完璧だった。面白かった。各メンバーのキャラ立ちがあっていたし、ストーリーの色かたまり色があって今時のコントだなと思った。

    山内は、1世代前?のコントって感じだった。あんりがツッコミをもっと使って欲しかった。

    小峠は、正直面白さが自分には分からなかった。演技力に圧巻されたのと、治安の悪さがケタ違いで痛々しすぎて見ていられなかった。ボケ軍?に小峠のツッコミ が弱かった。

    大吾もドリフ知らん世代からしたら、空気すぎた。
    女性を入れたならではかもしれないけど、男女のキャラに時代を感じたし、女性=色気が無理だった。

    +13

    -12

  • 1197. 匿名 2021/11/28(日) 00:21:02 

    >>1127
    ニューヨーク面白いよね
    M-1もまた決勝行ったらここの実況には来ないようにするw
    ただピアスでの見取り図のワーキャー売りに巻き込まれてるのだけはイヤ
    ニューヨークは歌ったり踊ったりしないで欲しい
    そういう芸人とは距離置いて欲しい

    +12

    -3

  • 1198. 匿名 2021/11/28(日) 00:21:43 

    かたまり、頭いいなと思いました

    +41

    -0

  • 1199. 匿名 2021/11/28(日) 00:21:51 

    >>1196
    ねえ
    ずっと大吾って間違えたままコメントし続けちゃってるよ

    +1

    -7

  • 1200. 匿名 2021/11/28(日) 00:22:33 

    >>1188
    なるほど!そういう見方の人もいるんですね!

    +3

    -0

  • 1201. 匿名 2021/11/28(日) 00:22:51 

    >>1179
    ラーメンズと一緒じゃん
    ラーメンズも片桐仁だから笑えるコントだよ
    コバケンの書く他のコントや演劇に片桐仁役はいない

    +6

    -2

  • 1202. 匿名 2021/11/28(日) 00:23:42 

    >>1199
    指摘ありがとうございますww

    +2

    -2

  • 1203. 匿名 2021/11/28(日) 00:24:41 

    >>1193
    しっかり後輩の出番作ってどんな芸人かいつの間にか知ることができるし面白いよね
    今は関西の劇場にもめちゃくちゃ行っててアウェイとは思えない裏回しで好きです

    +4

    -2

  • 1204. 匿名 2021/11/28(日) 00:24:48 

    >>1174
    滑り芸をやることも多い四人がめっちゃイキイキしててワクワクしたw

    +42

    -1

  • 1205. 匿名 2021/11/28(日) 00:24:55 

    >>751
    本当にそう たいして才能もないのに大物ぶってるところがイタイわ なんであんなに偉そうなの?

    +42

    -8

  • 1206. 匿名 2021/11/28(日) 00:25:06 

    >>1202
    何十回も大吾のままだよね

    +0

    -8

  • 1207. 匿名 2021/11/28(日) 00:26:00 

    >>1166
    大吾って漢字間違えてる人、10回くらいアンチ書き込みしてるでしょ
    しつこいよ

    +6

    -10

  • 1208. 匿名 2021/11/28(日) 00:26:12 

    >>1201
    内容はシュールでもなきゃセンス系でもないけどね
    今日は脱ぎ芸

    +2

    -0

  • 1209. 匿名 2021/11/28(日) 00:26:30 

    >>1206
    大悟に興味なくて草

    +3

    -2

  • 1210. 匿名 2021/11/28(日) 00:27:45 

    ガルちゃんの空気階段ファンとニューヨークアンチが多分ほぼ同じ人種なんだろうけどしつこいよね
    今日は「大吾」アンチもしつこいけど

    +11

    -8

  • 1211. 匿名 2021/11/28(日) 00:30:08 

    >>1208
    テレビコントだからでしょ

    +0

    -0

  • 1212. 匿名 2021/11/28(日) 00:30:09 

    >>1130
    5ちゃんだとニューヨークトピが人気で空気階段はイマイチ
    ガルちゃんは逆だよね
    かたまりの顔ファンが多いからかな

    +9

    -7

  • 1213. 匿名 2021/11/28(日) 00:30:47 

    >>1211
    横だけどテレビだと脱ぎ芸って納得
    キングオブコントもそうだったもんね

    +4

    -0

  • 1214. 匿名 2021/11/28(日) 00:31:22 

    ほかの書き込み見てたら、女性がいないチームが優勝したので女性とお笑いて影響があるかもしれない。的なのを見かけてなるほどなぁとおもった。フェミとかではないです……

    +5

    -13

  • 1215. 匿名 2021/11/28(日) 00:31:31 

    >>1212
    逆だと思うな
    ニューヨークは顔ファンが多いからアンチになっちゃうんだよ
    空気階段はラジオで顔ファン潰しにかかる

    +3

    -12

  • 1216. 匿名 2021/11/28(日) 00:32:20 

    >>1215
    空気階段は顔ファンの妄想が膨らむ前に潰してくスタイルだね

    +24

    -1

  • 1217. 匿名 2021/11/28(日) 00:32:28 

    >>1215
    ガルちゃんの話ね
    かたまりの顔ファンだらけ

    +10

    -3

  • 1218. 匿名 2021/11/28(日) 00:32:48 

    又吉優勝?と思いきや、春日のチームだったね!
    三姉妹が一番大笑いしたから納得笑

    +31

    -1

  • 1219. 匿名 2021/11/28(日) 00:33:53 

    今年は空気階段は吉本の1番の推し芸人だからね

    +13

    -0

  • 1220. 匿名 2021/11/28(日) 00:34:10 

    大悟チームのは大悟と長谷川さん二人だけでも成り立つような漫才に近いコントだったな。
    残り三人がほぼ空気で残念。

    かたまりが凄すぎた。

    +74

    -2

  • 1221. 匿名 2021/11/28(日) 00:34:20 

    又吉然りだけど、コント描ける人って皆んな作家なんだねー
    やっぱプロだわ
    ちょっと学校で面白いからって芸人にはなれんな

    +59

    -0

  • 1222. 匿名 2021/11/28(日) 00:35:05 

    >>1220
    漢字なおせたね

    +2

    -14

  • 1223. 匿名 2021/11/28(日) 00:35:52 

    >>1214
    丸山礼以外使い方イマイチだなと思った
    大悟のコント好きだったけどサーヤの最後の使い方勿体なかったな
    途中の大悟の女感は面白かったけどサーヤに合った落ちにしたほうかウケたと思う
    あの落ちなら大久保さん配役した方が合ってた

    +40

    -2

  • 1224. 匿名 2021/11/28(日) 00:37:11 

    春日と大吾のはつまんなかったと思ってたら春日優勝か〜。

    ストーリーが面白いコントが好きだから、視覚で面白い?わちゃわちゃしてるの苦手です。小峠、山内、又吉のが個人的には好きだったなー。

    +8

    -17

  • 1225. 匿名 2021/11/28(日) 00:37:31 

    >>1219
    大踊り場のオープニング聞いたからちょっと感動する
    おじさんにしか褒められなかった空気階段

    +4

    -2

  • 1226. 匿名 2021/11/28(日) 00:38:17 

    すまん。
    素で大悟と大吾間違えてた。アンチではないです、

    +3

    -0

  • 1227. 匿名 2021/11/28(日) 00:38:27 

    >>1215
    ニューヨークはガチ恋ファン多そう
    かたまりも、一定のガチ勢はいそうだわ

    +13

    -2

  • 1228. 匿名 2021/11/28(日) 00:39:50 

    >>1217
    がるちゃんだからそんなもんでしょ
    がるちゃんは浮気する人は敵だから
    空気階段の踊り場のクラウド面白いよ
    なぜか岡野陽一さん含む三人のおじさんのピュアな恋バナが聞ける唯一のラジオ

    +19

    -0

  • 1229. 匿名 2021/11/28(日) 00:40:09 

    >>1217
    私はもぐらの顔ファン

    +35

    -0

  • 1230. 匿名 2021/11/28(日) 00:40:38 

    >>1217
    いや、今では顔ファンより才能に気付き始めたファンの方が多いと思うよ。
    コントの発想とストーリーの組み立て、キャラ設定、かたまり凄いよ。

    +23

    -3

  • 1231. 匿名 2021/11/28(日) 00:40:49 

    >>1227
    かたまりにはミニーちゃんがいるから
    プリクラ流出でKOCガチ恋勢はTwitterで一気に減ってた

    +6

    -1

  • 1232. 匿名 2021/11/28(日) 00:40:57 

    >>1197
    アイドル人気の芸人ではいてほしくないよね
    テレビ出始めた時はそんな感じもあったけど今は安定感が出てきたと個人的には思うな
    熱心な女性ファンは減ったけどw

    +10

    -0

  • 1233. 匿名 2021/11/28(日) 00:41:00 

    >>48
    ファンでもアンチでもない完全な横からですまんけど、芸人感がない人だなぁとおもってる。

    +17

    -0

  • 1234. 匿名 2021/11/28(日) 00:41:44 

    >>1229
    いるよね
    もぐらがイジッテたかたまりのTikTok見に行ったらもぐらのもあった

    +6

    -0

  • 1235. 匿名 2021/11/28(日) 00:45:25 

    大吾の誤字をいちいち指摘してる人なんなんだろ……めんどくさいな。民度低いファンか?

    +7

    -4

  • 1236. 匿名 2021/11/28(日) 00:45:33 

    >>1231
    屋敷も学生時代の彼女とずっと同棲してるって言ってるよね

    +5

    -0

  • 1237. 匿名 2021/11/28(日) 00:45:39 

    >>1207
    私間違えてたわ
    大悟なのね

    +4

    -0

  • 1238. 匿名 2021/11/28(日) 00:46:06 

    >>1229
    まじか

    +5

    -1

  • 1239. 匿名 2021/11/28(日) 00:46:19 

    >>1178
    お茶の間よりお笑い好きな人の方がニューヨークを面白いと思ってる人多いと思っただけで、お笑い好きな人は全員ニューヨークが好きとは思ってないよ

    +17

    -0

  • 1240. 匿名 2021/11/28(日) 00:46:49 

    >>1236
    屋敷はでも女遊びしてるよね
    彼女さん凄いな

    +7

    -1

  • 1241. 匿名 2021/11/28(日) 00:47:42 

    >>1235
    偉そうに大吾の悪口書くやつがずっといたから嫌味でしょ

    +3

    -3

  • 1242. 匿名 2021/11/28(日) 00:47:48 

    >>1235
    叩いてる人が特に間違ってるから目立つんじゃない?

    +1

    -4

  • 1243. 匿名 2021/11/28(日) 00:47:56 

    >>1235
    同じようなコメント連投しててしつこいからだろ

    +3

    -4

  • 1244. 匿名 2021/11/28(日) 00:49:03 

    普通に春日斎藤吉村活きてなかったし一番面白くなかった

    かたまりのいつものネタは普通に好きだから創作時間なし+面子で不遇だなと思って見てた

    +8

    -18

  • 1245. 匿名 2021/11/28(日) 00:50:53 

    >>1210
    間違えてたって声多いので、アンチでは無いと思いますよー

    +3

    -2

  • 1246. 匿名 2021/11/28(日) 00:51:32 

    小峠の所微妙だったんだけどしずるは演技上手いなと毎回思う

    +36

    -0

  • 1247. 匿名 2021/11/28(日) 00:52:43 

    >>952
    私もそう思う。森田さん?私は面白くて結構好きなんだけど審査員ウケ良くない気がする(泣)

    かたまり春日たち楽しそうなのは感じたけど私はついてけなかったわ。。

    +41

    -4

  • 1248. 匿名 2021/11/28(日) 00:53:00 

    >>1014
    坂上さん?

    +1

    -1

  • 1249. 匿名 2021/11/28(日) 00:54:11 

    又吉と山内のネタは、もっと練る時間あればいくらでも面白くなりそう



    +20

    -0

  • 1250. 匿名 2021/11/28(日) 00:55:14 

    >>1210
    がるちゃんの空気階段ファンとニューヨークアンチは違う気がする
    ニューヨークがただただアンチが多いだけだと思う
    他のトピックでもよくアンチ出てくるし

    +3

    -4

  • 1251. 匿名 2021/11/28(日) 00:55:17 

    >>1246
    最初面白かったのに、髪の毛ひっぱったりするあたりからさめたなー

    それがなくて西村さんと大久保さんの絡みをもう少し長めにしたら平和で面白かったな

    +4

    -4

  • 1252. 匿名 2021/11/28(日) 00:56:33 

    >>1247
    春日チームは五人全員の配役の生かし方がうまかったと思う
    森田上手かったね

    +95

    -2

  • 1253. 匿名 2021/11/28(日) 00:57:47 

    あんりのツッコミが思ったより面白かった笑

    +51

    -0

  • 1254. 匿名 2021/11/28(日) 00:57:51 

    >>1205
    最近好感度高いと思っておかしくなってきたよね

    +27

    -5

  • 1255. 匿名 2021/11/28(日) 00:58:14 

    >>1207
    書き込み1回だけどなにか?

    +6

    -4

  • 1256. 匿名 2021/11/28(日) 00:58:39 

    各チームの話し合いの様子とか見れて面白かった。
    チームによって全く雰囲気違って面白かった。

    +66

    -0

  • 1257. 匿名 2021/11/28(日) 00:59:19 

    ネタ作りする所、見たこと無かったから面白かった。てか、東京ってオシャレな所多い……

    +7

    -0

  • 1258. 匿名 2021/11/28(日) 00:59:27 

    >>1255
    だとしたらあなたが一回なだけでしょう

    +0

    -8

  • 1259. 匿名 2021/11/28(日) 01:00:09 

    >>1222
    初めて書き込みしたのにこの言われよう。
    何なのこの人。
    謝っていただけませんか?

    +14

    -8

  • 1260. 匿名 2021/11/28(日) 01:01:06 

    >>1229
    私もだいぶ好き
    目がなくなるくらいにこーっと笑った顔見ると安心する

    +19

    -0

  • 1261. 匿名 2021/11/28(日) 01:01:36 

    >>1251
    小峠ネタベースで+しずるNYのキャラは食い合わせがイマイチ良くなかったね
    西村の活かし方だけ上手くてフフッとはした

    +34

    -1

  • 1262. 匿名 2021/11/28(日) 01:01:49 

    >>1259
    初めてならスルーでいいじゃん

    +4

    -10

  • 1263. 匿名 2021/11/28(日) 01:02:40 

    あのー…熱烈な大悟ファンがいて困惑

    +9

    -2

  • 1264. 匿名 2021/11/28(日) 01:03:54 

    西村であんなに安心を覚えたのは初めてwww

    +67

    -0

  • 1265. 匿名 2021/11/28(日) 01:04:22 

    大悟なんて自分でボケて自分で笑ってるだけw

    +61

    -2

  • 1266. 匿名 2021/11/28(日) 01:04:27 

    山内チーム

    各キャラクターや世界観とかネタの転換とか全体的に上手く纏まってた
    時間止めた件でもう一つ笑いが欲しかった
    和田まんじゅうのキャラもっと使って欲しかったな

    +67

    -0

  • 1267. 匿名 2021/11/28(日) 01:05:00 

    もぐらもかたまりも同じなんだね
    空気階段のファンの痛さ

    +1

    -14

  • 1268. 匿名 2021/11/28(日) 01:05:21 

    >>1256
    チーム小峠のネタ会議が面白かったわw

    +26

    -1

  • 1269. 匿名 2021/11/28(日) 01:05:45 

    >>1266
    たしかに、和田まんじゅうさんもうちょい見たかったかも。

    +31

    -0

  • 1270. 匿名 2021/11/28(日) 01:06:40 

    >>1258
    漢字間違えただけでアンチで書き込み10回ってなに?

    +7

    -4

  • 1271. 匿名 2021/11/28(日) 01:07:15 

    >>1262
    いきなり他人にバカにされたコメントされたらスルーできないでしょうが。
    しかも全く身に覚えがないのに。

    +14

    -4

  • 1272. 匿名 2021/11/28(日) 01:07:26 

    >>765
    サニーレタスww

    +4

    -0

  • 1273. 匿名 2021/11/28(日) 01:07:43 

    普段のジャンポケのネタ見てると斎藤さんはキャラボケよりもツッコミの方が面白いと思う

    +13

    -2

  • 1274. 匿名 2021/11/28(日) 01:07:55 

    >>1262
    元々貴方がスルーすれば良かったのでは?

    +11

    -1

  • 1275. 匿名 2021/11/28(日) 01:08:09 

    >>1270
    間違えた方が悪い

    +2

    -10

  • 1276. 匿名 2021/11/28(日) 01:09:42 

    >>1224
    私も同じ
    その中でも順位つけるなら山内か小峠だったな
    春日のチームは最初にそれぞれのギャグ入れてほしいってかたまりに注文したのも余計だったし、最後裸でわちゃわちゃしたのも面白くなかった
    ここ見てても、ほんと笑いのツボって人それぞれだよね

    +39

    -12

  • 1277. 匿名 2021/11/28(日) 01:10:15 

    なんか大悟好きな変なやついる

    +12

    -0

  • 1278. 匿名 2021/11/28(日) 01:10:46 

    しずるまたネタ番組出てほしいな

    +20

    -0

  • 1279. 匿名 2021/11/28(日) 01:11:10 

    なんかやばい大悟ファンがいるんですが、元々別に好きでも嫌いでもない、むしろ普通に好感度良かったのに、貴方方みたいな人がそういう態度してると嫌いじゃ無かったのも嫌いになりますよ。本人のためにも辞めた方がいいと思います。

    +10

    -1

  • 1280. 匿名 2021/11/28(日) 01:11:21 

    >>1273
    ジャンポケ3人ともボケるしツッコミするけど、私も斉藤さんツッコミのネタの方が好きなの多いです!

    +13

    -1

  • 1281. 匿名 2021/11/28(日) 01:11:26 

    >>1271
    なんかめんどくさそうな人

    +5

    -11

  • 1282. 匿名 2021/11/28(日) 01:13:14 

    又吉チーム

    冒頭からストーリー仕立てで一番好き
    じろうももぐらも演技上手いし向井の邪魔にならない良い塩梅のツッコミで安心できる
    丸山は芸達者だからもうちょっと良い使い方ありそう
    「たった一人の友達なんです」がラスト綾部で回収してるのがなんか良かった

    +77

    -4

  • 1283. 匿名 2021/11/28(日) 01:13:41 

    又吉の謙虚な所、良かった……メンバーの打ち合わせでホンワカした

    +56

    -0

  • 1284. 匿名 2021/11/28(日) 01:14:07 

    >>1279
    大悟ファンじゃないし、今日のも全くつまらなかったけど。

    +9

    -0

  • 1285. 匿名 2021/11/28(日) 01:14:44 

    シソンヌの締りがないキリッとしたキャラ?面白かった笑

    +10

    -0

  • 1286. 匿名 2021/11/28(日) 01:15:08 

    >>1279
    勝手に嫌いになればいいじゃんしつこいな

    +1

    -2

  • 1287. 匿名 2021/11/28(日) 01:16:49 

    >>1271
    金八先生ですか?

    +6

    -2

  • 1288. 匿名 2021/11/28(日) 01:17:23 

    この番組面白かったね〜!!
    どのチームも笑ったけど
    春日のチームはみんなの楽しそうで
    全員がキャラが合ってたし
    均等取れた配役だった!
    お笑い全然知らないけど
    コント書いた人頭いいんだろうなと思ったから
    優勝で良かった!
    また見たいな!

    +54

    -4

  • 1289. 匿名 2021/11/28(日) 01:18:58 

    >>1287
    三又の方ね

    +2

    -0

  • 1290. 匿名 2021/11/28(日) 01:19:17 

    >>1288
    おいかたまりファンだろ

    +4

    -11

  • 1291. 匿名 2021/11/28(日) 01:20:13 

    大悟が「このチームダラダラなんだけど」て言ってて、まさかァ〜って思ってたら本当にダラダラでびっくりした。

    +18

    -1

  • 1292. 匿名 2021/11/28(日) 01:21:10 

    このスレなんかギスギスしてますやん。褒めたらファン、意見いったらアンチ

    +46

    -0

  • 1293. 匿名 2021/11/28(日) 01:22:35 

    期待したほど面白くはなかった
    キングオブコントの会の方が面白かった
    春日、又吉は他の人で良かったな

    +4

    -11

  • 1294. 匿名 2021/11/28(日) 01:22:45 

    >>1290
    誰のファンでもないお笑い見てるだけのTwitterもそんな感じだよ

    +8

    -1

  • 1295. 匿名 2021/11/28(日) 01:23:03 

    実況あったの今気付いた
    面白かったねー!
    どれも良かったけど自分は小峠の組が一番好き
    大久保さんの活かし方が良かった

    +24

    -1

  • 1296. 匿名 2021/11/28(日) 01:23:07 

    >>1207
    私大悟まあまあ好きだけど、大吾と変換されて投稿しちゃってもわざわざ訂正コメント入れてない。だって伝わるじゃん?DAIGOとか書いてたなら違う人?ってなるけど、まあこの番組においてダイゴならどれでもいいじゃん。

    +26

    -0

  • 1297. 匿名 2021/11/28(日) 01:23:16 

    >>1293
    だれが面白かった?

    +0

    -0

  • 1298. 匿名 2021/11/28(日) 01:24:22 

    どこのアンチも総じてしつこい

    +5

    -2

  • 1299. 匿名 2021/11/28(日) 01:25:02 

    たぶん知らないから一人でカッカしてると思うんだけど、だいごって入れると最初に変換で出てくるのは大吾の方なのよ。大悟じゃなくて。
    だからほとんどの人はそのまま大吾で書き込みしちゃうわけ。
    それを名前もちゃんと知らないなんてアンチだアンチだキーって一人で大騒ぎして、自分の感想と違うだけで悪口書かれたと思い込んでる。

    +36

    -0

  • 1300. 匿名 2021/11/28(日) 01:29:33 

    大悟チームというか大悟だけが本当に無理だった

    仕事にやる気ない頭の悪い愛人役に対してお笑いにすごく入れ込んでるサーヤをわざわざ当てつけのように使ってるのが無理

    その上自分に懐いてる盛山にアホ役やらせたり
    キャリア的に下っ端のせいやにいじめられっ子まがいな役やらせたり

    まさに男権社会を切り取って煮しめたような5分間

    長谷川にキツめのツッコミを入れてもらえさえすればコンプラ的には問題ないとでも思ったんだろうけどこんな仕事に関わらされた長谷川がただ気の毒なだけ

    +92

    -13

  • 1301. 匿名 2021/11/28(日) 01:29:34 

    >>1292
    たった1人の大吾、おーっと大悟ファンのせいで台無しよ。

    +2

    -4

  • 1302. 匿名 2021/11/28(日) 01:31:28 

    今見終わったんだけど、空気階段、KOC優勝するかわからない時点でキャスティングされてたってことかな?
    見る目あるな…

    +29

    -2

  • 1303. 匿名 2021/11/28(日) 01:31:54 

    ガルちゃんの荒らしを誰かのファンに仕立て上げるのどうかと思う
    頭おかしいのは荒らししてる人だけなのに

    +10

    -0

  • 1304. 匿名 2021/11/28(日) 01:32:28 

    >>1302
    キングオブコントの次の日にドラフトしたみたいだったよ

    +28

    -0

  • 1305. 匿名 2021/11/28(日) 01:32:38 

    >>277
    せっかくならネットのリアルタイム投票が良かったなーっておもった笑

    +6

    -0

  • 1306. 匿名 2021/11/28(日) 01:33:49 

    >>1300
    男権社会ガーとかカッカしたことは感じなかったけど、他のチームの大久保さんやあんりちゃんや丸山礼に比べてサーヤは全く自分の特技を活かせないネタで気の毒だなとは思った

    +112

    -5

  • 1307. 匿名 2021/11/28(日) 01:36:03 

    >>1304
    スケジュールも押さえないといけないから、前日優勝で次の日にスケジュール押さえてドラフトって難しくないかな?
    それか、KOC優勝した瞬間にオファー出したとかかな

    +9

    -1

  • 1308. 匿名 2021/11/28(日) 01:40:29 

    >>1307
    メンバー的にkoc優勝してない空気階段が出る感じはないかな
    優勝決まった後にオファーしたんだと思う

    +10

    -0

  • 1309. 匿名 2021/11/28(日) 01:40:50 

    >>1259
    メンゴ。メンゴ。

    +6

    -7

  • 1310. 匿名 2021/11/28(日) 01:41:18 

    >>1302
    決勝に進んだ時点で優勝した時の仕事の仮スケジュールが入るんだって
    これがそうなのかは分からないけど

    +29

    -1

  • 1311. 匿名 2021/11/28(日) 01:43:19 

    >>1300
    コンプラとか差別とかじゃなく大吾はことごとく後輩の長所を殺してたところがまずダメだった
    サーヤもせいやも盛山ももっと能力高いはずなのになー

    +133

    -4

  • 1312. 匿名 2021/11/28(日) 01:43:23 

    チーム大悟、長谷川さんで持ってたなぁ。

    +72

    -0

  • 1313. 匿名 2021/11/28(日) 01:50:12 

    こういう全くバラバラの特性を持つ人達をまとめる時は、その人らを知る事が大切だと思いました(真面目か)

    +24

    -0

  • 1314. 匿名 2021/11/28(日) 01:51:57 

    春日チームの謎の三人組が登場した時の衝撃が最高でした

    +87

    -3

  • 1315. 匿名 2021/11/28(日) 01:53:35 

    >>1297
    山内の後半と小峠の前半かなー
    大悟はメタネタとしては面白かったけど…

    +11

    -0

  • 1316. 匿名 2021/11/28(日) 01:54:00 

    >>1300
    志村さんチックなコントに対しての長谷川さんのダメ出し。何か志村さんをバカにしている様な台本に感じてしまった。

    +17

    -15

  • 1317. 匿名 2021/11/28(日) 01:55:13 

    >>1308
    今年は特に推されてるから出ると思う
    他に東京の若手コント師思いつかない

    +3

    -2

  • 1318. 匿名 2021/11/28(日) 01:55:16 

    大悟チームは一人一人のメンバーは芸人として今一番乗ってる人気者なんだろうけどネタとリーダーでこんなにダメになるんだって言う反面教師だし
    かたまりチームは逆でどんなにバラバラな個性が集まってもネタと本人たちの向き合い方(一番若手の作ったネタに全幅の信頼を寄せるところ)次第ですごく良くなると言ういい例だった

    +140

    -1

  • 1319. 匿名 2021/11/28(日) 01:56:25 

    >>1311
    みんなネタ本編より披露後のコメントの方がウケてたもんね

    +47

    -1

  • 1320. 匿名 2021/11/28(日) 01:56:49 

    >>1316
    連投するけどメタネタとしては面白かったわ
    志村けん大好きな大悟のネタ、志村けん大嫌いな自分は面白かった

    +7

    -7

  • 1321. 匿名 2021/11/28(日) 01:57:01 

    チーム春日見終わったあたりで寝てしまった。結局どこが優勝したんだ?
    チーム又吉の話題があまりないけどイマイチだったのかな。ジロウとの組み合わせ楽しみにしてたんだけど。

    +0

    -0

  • 1322. 匿名 2021/11/28(日) 01:59:09 

    >>1266
    うん。和田まんじゅうだけ、活かされてなかった。

    +23

    -0

  • 1323. 匿名 2021/11/28(日) 02:02:11 

    全部見てないけど、又吉さんチームは引き込まれたけど、笑えたかというと私はあんまりだった。春日さんチームはバカバカしくて面白かった。個性的な人多かったし脚本作った人すごいなと思った。でもまさか優勝するとは思わなかった。

    +81

    -1

  • 1324. 匿名 2021/11/28(日) 02:03:19 

    >>1317
    今は売れてるけど優勝前はそこまで推されてる感じはしなかったよ
    優勝ネタが評価されてるしやっぱり優勝直後だと私は思うな

    +14

    -1

  • 1325. 匿名 2021/11/28(日) 02:08:03 

    又吉はちょっとややこしかったw
    もぐらがジローでどうなってるか整理するのに混乱してシンプルには笑えなかったかも。
    大してパンチ強いキャラでストレートで掴んできた春日チームは優勝納得だった、私的には

    +57

    -1

  • 1326. 匿名 2021/11/28(日) 02:12:01 

    優勝チームのあの3人が、どうしても最近見たドラマの、「BORDER」に出てくるサイモン&ガーファンクルにしか見えない。誰か分かる人いるかな…

    +36

    -1

  • 1327. 匿名 2021/11/28(日) 02:12:20 

    年下がしっかりしてて中年おじさんが素直に楽しんでのが平和で可愛い

    +104

    -2

  • 1328. 匿名 2021/11/28(日) 02:14:25 

    かたまりって人のおかげで春日さんも吉村さんも斎藤さんも生き生きしてたね。小田さん最後まで残ってたけど、小田さんの突っ込みなかったらダメだったろうし配役良かったね。

    +130

    -1

  • 1329. 匿名 2021/11/28(日) 02:16:29 

    今回この番組初見だったんだけど、ネタ作りの力量が顕著に現れてたなと思った。毎回こんなに差が出るん?次回出演者は今回を反面教師なり参考なりして、面白くしていって欲しい。

    +21

    -0

  • 1330. 匿名 2021/11/28(日) 02:27:33 

    次回はジローちゃんやかたまりくんが選ぶたちばになったらいいなぁw

    +71

    -0

  • 1331. 匿名 2021/11/28(日) 02:30:52 

    >>178
    山内って濱家の隣りにいるから小さく見えるけどイメージよりは平均身長なんだよね。春日と並んでもそんなには変わらなかったし。

    春日公称176センチだけど実際は172〜3くらい。笑

    +30

    -0

  • 1332. 匿名 2021/11/28(日) 02:33:38 

    大悟のチームは志村けんと言わなかったら
    ナニコレ?だよねー 
    せいやなんか
    志村コントわかる人には
    ダチョウ上島ポジションだとわかるけど
    ドッキリででてこないとか
    知らない人は
    全然笑えないんじゃない
    と思った
    そこに拘りすぎてるから
    芸人は全く生かされてなかったよね

    +54

    -1

  • 1333. 匿名 2021/11/28(日) 02:36:46 

    大悟は志村イズムって言い張ってたけど違う風に見えた
    志村って後輩やグラドルにもめちゃくちゃバカなことやらせるけどその分自分もやられ役になるターンがあるよね?
    それがあるかないかでだいぶ違うと思う

    こんなの志村けんというより身勝手でセンスのない大悟に長谷川が怒ってただけでむしろお笑いとしてすら成立してなかった

    +83

    -1

  • 1334. 匿名 2021/11/28(日) 02:37:00 

    >>224
    私も1番好きだよー
    山内は才能豊かだよね 演技も上手いから
    いずれドラマでもオファー来そう 

    +16

    -15

  • 1335. 匿名 2021/11/28(日) 02:37:54 

    >>1311
    せいやが特に可哀想だった。全然出番なくて。
    サーヤのこともおバカ女にするにしても上手く使えてなかったし、5人を活かしてコント作るのはやはり難しいんだと思う。千鳥の漫才は台本無いしね。
    長谷川のツッコミでかなり助けられてたなあ

    +69

    -2

  • 1336. 匿名 2021/11/28(日) 02:41:04 

    >>224
    山内が怒ってるのがめっちゃおもしろくて好き!
    ↑バラエティ番組の役割として怒ってるって意味。
    ドラフトからめっちゃ面白かった!春日にくじ好きとかくじジャンキー扱いしてて(笑)
    コントもさすがだったねー。


    +83

    -0

  • 1337. 匿名 2021/11/28(日) 02:41:15 

    >>1079
    女性が女性に言う台詞ランキング1位あの人キレイだよね〜足太いけど

    +1

    -5

  • 1338. 匿名 2021/11/28(日) 02:43:41 

    >>1266
    よかったよね!和田まんじゅうもっと見たかったね。時間が足りないんだと思う。山内チームが一番早く短く感じたなー。みんな平等に7分だったのかな。測ったら時間の差がありそう

    +34

    -0

  • 1339. 匿名 2021/11/28(日) 02:46:10 

    >>1176
    そうなんだ!自分は全然気にならなかった。
    腹ポヨンぽよんってバカップルぶりが面白かったけど気になる人もいるんだね

    +15

    -7

  • 1340. 匿名 2021/11/28(日) 02:49:59 

    >>220
    森田はいつもこういうのは選ばれないんだよね。笑
    ロンハーでもいつも0票要員。芸人スキル高くて面白いのに。

    +80

    -0

  • 1341. 匿名 2021/11/28(日) 02:50:53 

    >>1324
    次の日だし、オファーはされてたでしょ。

    +1

    -1

  • 1342. 匿名 2021/11/28(日) 03:03:27 

    >>1335
    せいやなんか志村イズムのコントがしたいって他の人たちより張り切ってたのに
    あの出番って可哀想だったね

    +72

    -1

  • 1343. 匿名 2021/11/28(日) 03:10:47 

    >>1341
    調べてきたけどかたまりがインタビューでキングオブコントの後にオファーがきたって言ってる

    +12

    -1

  • 1344. 匿名 2021/11/28(日) 03:11:59 

    本当に芸人さんってすごいなと思う
    何役こなすの?
    脚本書いて、監督して、演じて
    セリフ覚えたり、演技力も必要
    アドリブも求められるし
    プライド高くてもいじられたらおどけなくちゃならないし
    賢くなきゃできないわ

    +27

    -2

  • 1345. 匿名 2021/11/28(日) 03:12:58 

    せいやおいしかったけどね笑
    あ、こっちじゃない!みたいなやつ上手かったし

    +9

    -3

  • 1346. 匿名 2021/11/28(日) 03:13:58 

    >>1341
    さすがに前日まで仮おさえなわけない
    空気階段は吉本がテレビに推してた芸人だからね
    なぜかファンは推されてなかったことにしたがるけど
    あの芸歴あれだけテレビ出てたらそういう事だよね
    同期でM-1行ってるオズワルドよりも露出多かった

    +1

    -2

  • 1347. 匿名 2021/11/28(日) 03:14:47 

    >>1343
    どこのチームに入ったか分かったのは後だよね

    +0

    -0

  • 1348. 匿名 2021/11/28(日) 03:14:52 

    伏線回収系が好きだから私はチーム又吉のネタ好きだったなー
    それぞれの芸人さんが役に入り込めるタイプだったのも運が良かったと思う
    最後のオチがワールドスター綾部だったのにちょっとふふってなった

    +48

    -0

  • 1349. 匿名 2021/11/28(日) 03:15:06 

    >>224
    もはや目が怖いのもおもしろくなってきた
    かまいたち本当好き!

    +31

    -0

  • 1350. 匿名 2021/11/28(日) 03:16:22 

    >>1347
    そうだけど、どのチームかの話してた?
    どのタイミングでオファーされたかって話してたと思ってたんだけど

    +0

    -0

  • 1351. 匿名 2021/11/28(日) 03:16:27 

    >>8
    >>668

    芸人レベルでは勿論ないけど、適当に笑えるし、芸人と絡むのも慣れてるし(でいて、自分はただのタレントってわきまえてるから、邪魔しないし)、バラエティ班として使いやすいんだと思う。
    失敗も大当たりもない、とりま入れとけ枠。特別好きって人もいないけど、アンチに粘着されるほど嫌われることもないじゃん。あーウエンツねwみたいな扱い。

    タレントとしては役得だよね。

    +63

    -2

  • 1352. 匿名 2021/11/28(日) 03:16:52 

    >>1334
    ドラマ出て欲しくないな

    +27

    -1

  • 1353. 匿名 2021/11/28(日) 03:17:05 

    >>1311
    ここに出てる人みんな能力高いよね

    +12

    -3

  • 1354. 匿名 2021/11/28(日) 03:18:12 

    >>1307
    無限大のスケジュールは2ヶ月前には出てるしね

    +3

    -0

  • 1355. 匿名 2021/11/28(日) 03:20:19 

    >>1290
    急にかたまり知らない感じでコメントするファンおもろいよね

    +17

    -2

  • 1356. 匿名 2021/11/28(日) 04:04:11 

    >>1340
    普段かまいたちのコントあまり面白いと思わないんだけど、今回結構面白いと思ったのは森田のお陰だと思ってる
    さらばのネタは好きだから

    +92

    -5

  • 1357. 匿名 2021/11/28(日) 04:11:35 

    かたまり好きだけど、もうちょっと演技上手くなってほしい
    たどたどしいと面白さちょっと半減しちゃう

    +4

    -26

  • 1358. 匿名 2021/11/28(日) 04:22:46 

    >>1316
    私もそれ本当に感じた

    +6

    -4

  • 1359. 匿名 2021/11/28(日) 04:24:23 

    この頃の大悟があんまり好きじゃないなぁ 今日の大悟が特にイヤだった ずいぶん偉くなったもんだ…なんて思う自分もイヤだった 大悟って志村けんを自分以外の人が言うの嫌がるよね アンタッチャブル柴田とかかわいそうな時あったし せいやも結局そういう扱いだし

    +89

    -4

  • 1360. 匿名 2021/11/28(日) 04:28:09 

    今見終わった。春日チームの爆弾処理班好きすぎた。春日チームのだけ、3回見てしまった😂

    +65

    -3

  • 1361. 匿名 2021/11/28(日) 04:29:20 

    かたまりさんすごい

    +56

    -5

  • 1362. 匿名 2021/11/28(日) 04:30:21 

    >>1359
    わかる、わかりすぎる!
    偉そうとにかく
    クセすごの番組も何様?って感じだし
    ドッキリグランプリのときもすごい体勢でトークしてて
    昔はめちゃくちゃ好きだったけど調子のりすぎちゃったね

    +80

    -4

  • 1363. 匿名 2021/11/28(日) 04:43:03 

    >>1351
    ちょ分析うけるw

    +20

    -9

  • 1364. 匿名 2021/11/28(日) 04:45:07 

    大悟はノブみたいに対等に立てる人間かとびきり目上の人がいたらテレビタレントとしては活きるけど
    今回みたいに若手に囲まれると悪い面がすごく目立つからね

    +95

    -1

  • 1365. 匿名 2021/11/28(日) 04:53:31 

    >>6
    ドリームマッチでもコントでも一緒だった山ちゃん始め、共演した芸人が認めるほど。
    コントユニットやコント番組のレギュラーをいくつもやってるよ。
    主役のキャラやると毎回好評。演技力含め知らないのもったいない。
    本当は漫才もコントも正統派だからね。

    +27

    -5

  • 1366. 匿名 2021/11/28(日) 05:09:39 

    >>9
    思い出した、ドリームマッチだ!
    あっちはTBSだったけど、見るまで同じ番組と勘違いしてたよ!

    +24

    -5

  • 1367. 匿名 2021/11/28(日) 05:30:25 

    2015年のプロ野球ドラフト状態(真中監督)になったの笑った
    ヤクルトスワローズ優勝おめでとう!

    +21

    -3

  • 1368. 匿名 2021/11/28(日) 05:34:22 

    >>455
    暇?毎日、日本中ロケで駆け回って大忙しだよ。信頼してるから任せてる。
    ネタで評価されてるんだからネタ書き要員でしょ。
    あんな感じでわざと言って、自分が悪く見られようと、かたまりが褒められるようにちゃんと考えてる。

    +57

    -4

  • 1369. 匿名 2021/11/28(日) 05:51:38 

    >>1368
    かたまりを持ち上げてるのわかってるなら言わない方がいいよ

    +6

    -1

  • 1370. 匿名 2021/11/28(日) 06:30:28 

    春日が春日で良かった
    ポンコツで脚本を人気芸人丸投げで
    私もポンコツだから安心する

    +100

    -1

  • 1371. 匿名 2021/11/28(日) 06:34:41 

    >>1328
    小田さんが全然うるさいと感じなかったw
    すごい活きてたねw

    +109

    -0

  • 1372. 匿名 2021/11/28(日) 06:35:05 

    >>1316
    夜中やってた志村コントこんな感じよ!
    めちゃくちゃポイントついてたよ

    +12

    -0

  • 1373. 匿名 2021/11/28(日) 07:29:05 

    >>1359
    大吾は志村さんのこと慕って好かれていたんだろうけど、1番継承するのに適した人物なのかな?とは思う

    +50

    -1

  • 1374. 匿名 2021/11/28(日) 07:42:09 

    >>1373
    漫才がキレるんだから
    無理に専門外のコントを引き継がなくて良いと思った
    番組の紹介にも無理がある

    +10

    -5

  • 1375. 匿名 2021/11/28(日) 07:42:55 

    森田効いてて良かった
    なんで誰も指名しないか分からない

    +51

    -0

  • 1376. 匿名 2021/11/28(日) 07:43:49 

    >>1302
    優勝したコンビへのオファーかもよ

    +5

    -1

  • 1377. 匿名 2021/11/28(日) 07:53:53 

    >>1375
    小峠さんが指名しなかったのが驚きだった
    さらばのネタとばいきんぐのネタ合いそうだから

    +17

    -0

  • 1378. 匿名 2021/11/28(日) 07:57:03 

    >>1345
    あれは本当にドッキリ?ドッキリにかかってる風なコント?

    +3

    -1

  • 1379. 匿名 2021/11/28(日) 07:57:26 

    >>1355
    よこ
    ジャニオタでも、よく知らない体で褒めてるであろうコメント見るわ
    あれなんの効果狙ってるんだろうっていつも思う

    +14

    -1

  • 1380. 匿名 2021/11/28(日) 08:02:06 

    >>1326

    わかる!全く同じこと思ってた!
    かたまり君、BORDER見てたのかなーって思った!

    +4

    -0

  • 1381. 匿名 2021/11/28(日) 08:02:19 

    かたまりは三兄弟で無駄な動きをしてる二人っていうのが人数をいかせてたよね。
    けど、後半のなぁなぁ感がすごかったからちょっと残念だった。
    ドリームマッチみたいに2人くらいのシャッフルがいいな。

    +27

    -1

  • 1382. 匿名 2021/11/28(日) 08:03:29 

    M-1とかKOCですらあまり勝敗気にせず見てる(面白かった芸人が準決勝で負けてもっとネタ見たかったとかはある)者からすると、今回みたいなお祭り的な企画ですらガチ審査を要求する人が居るってことが驚き

    +9

    -2

  • 1383. 匿名 2021/11/28(日) 08:07:13 

    シソンヌと空気階段の4人すごいなと思った。もぐらとじろうの演技力よ。
    池田と嶋佐のところの演技力。
    春日チームの春日・斉藤・かたまりの3人組みたいなのバカバカしくて好みだった。
    大吾チームは、笑ったけど、長谷川のツッコミが目立ち、他の豪華メンバーの活躍が少なめだと思ってしまった。
    個人的好みでは山内チームと又吉チームが見やすくておもしろかった。

    +69

    -1

  • 1384. 匿名 2021/11/28(日) 08:07:34 

    >>1302
    「キングオブコント優勝者」をキャスティングしたかったんだと思う
    空気階段じゃない人らが優勝してればその芸人が出てたんじゃないかな

    +30

    -0

  • 1385. 匿名 2021/11/28(日) 08:08:55 

    チーム又吉はちょっと新喜劇みたいだった
    又吉の出番削って短くしたみたいだから、長いバージョンのも見てみたかったなぁと思った!
    又吉の優しさから、チームの雰囲気が1番好きだったかも

    +29

    -0

  • 1386. 匿名 2021/11/28(日) 08:12:24 

    秋山出て欲しかったなー

    +9

    -3

  • 1387. 匿名 2021/11/28(日) 08:21:19 

    あのチームはリーダーが台本はできてますっていて入ってきた時点でチャンネル変えちゃった

    +3

    -0

  • 1388. 匿名 2021/11/28(日) 08:22:41 

    >>1196
    小峠チーム面白かったけどな

    +12

    -1

  • 1389. 匿名 2021/11/28(日) 08:24:45 

    >>3
    私ならあんりと大久保さんは欲しい

    +6

    -0

  • 1390. 匿名 2021/11/28(日) 08:27:35 

    >>1370
    あのような鷹揚さが春日の良い点だよね!ネタ受け取り師上等、私は才能ありません。かたまりちゃんよろしくね。潔くて楽しい。

    +62

    -0

  • 1391. 匿名 2021/11/28(日) 08:31:20 

    >>1374
    ねえ漫才本当に面白い?

    +22

    -0

  • 1392. 匿名 2021/11/28(日) 08:34:02 

    かたまり春日斉藤さんでひこうきやってるのかわいかった笑笑

    +28

    -1

  • 1393. 匿名 2021/11/28(日) 08:35:32 

    >>59
    ふりかけと一緒だね

    +2

    -0

  • 1394. 匿名 2021/11/28(日) 08:38:40 

    >>1326
    実況中に全く同じこと言ってる人いるよ
    共感者居ないか気にしてるわりにトピ内検索しないんだね

    +1

    -6

  • 1395. 匿名 2021/11/28(日) 08:40:14 

    >>1391
    全然おもしろいと思ったことない。
    たくさんテレビに出ているのも謎。
    個人的な感想です。

    +22

    -0

  • 1396. 匿名 2021/11/28(日) 08:40:35 

    >>1386
    秋山は秋山色濃くなってしまうからな
    今回の企画の趣旨から少し外れてしまうかも

    +5

    -0

  • 1397. 匿名 2021/11/28(日) 08:45:38 

    全然詳しくないんですが
    シソンヌの長谷川さんはいつもあんな感じですか?
    人相が悪くて(ごめん)怖い人だと思ってた。

    +0

    -12

  • 1398. 匿名 2021/11/28(日) 08:52:32 

    >>1222
    さっきからお前なんなの?

    +6

    -0

  • 1399. 匿名 2021/11/28(日) 08:56:01 

    今回の大悟、坂上忍にみえた

    +0

    -0

  • 1400. 匿名 2021/11/28(日) 08:59:40 

    >>1206
    これ初コメなんで、違う人すよ。
    普通に大吾と大悟、興味ない人からみたら間違えますよ。

    +5

    -1

  • 1401. 匿名 2021/11/28(日) 09:04:03 

    >>1309
    だせぇ〜〜〜。〇悟並にだせぇ〜〜

    +3

    -3

  • 1402. 匿名 2021/11/28(日) 09:04:05 

    山内が春日を目の敵にしてるというフリが効いて春日チームの優勝面白かったw

    +99

    -2

  • 1403. 匿名 2021/11/28(日) 09:09:56 

    >>1303
    特定の人物の名前があるコメだけに反応されてたらめんどくさいファンかな?て思うのでは

    +0

    -3

  • 1404. 匿名 2021/11/28(日) 09:13:31 

    大吾めっちゃ批判されてるんだ。
    あの雑な感じも面白かったけどなー

    +43

    -17

  • 1405. 匿名 2021/11/28(日) 09:17:04 

    >>908
    コンビ仲の良さアピは最近のトレンドでもあるよね
    かまいたちや千鳥もよくやってるわ
    ピースはコンビ活動ほぼ出来ない状況だし、普通にしてても不仲疑われやすくて面倒だから折に触れて見せておく必要があるのかも

    +10

    -1

  • 1406. 匿名 2021/11/28(日) 09:22:15 

    >>9
    TBSのドリームマッチだね。アメトークの芸人ドラフト会議とドリームマッチ混ぜた感じ。

    最近のフジテレビのバラエティは、あらびき団をパクった感じのクセすごといい、節操がない感じに思っちゃう。

    +58

    -1

  • 1407. 匿名 2021/11/28(日) 09:25:43 

    >>1402
    あと森田いじりも面白かったw

    +28

    -1

  • 1408. 匿名 2021/11/28(日) 09:26:43 

    1グループの人数多いかなぁ。いかせてたの春日の所くらいでそれも力技だから3人くらいでいいかも。

    +18

    -0

  • 1409. 匿名 2021/11/28(日) 09:30:45 

    >>1383
    大悟チーム分かる!なんか盛山とかの他の芸人の良さが全部消えてた。大悟と長谷川だけで成り立つコントになってた。

    +63

    -0

  • 1410. 匿名 2021/11/28(日) 09:33:55 

    コントてか、各チームの感じた雰囲気書きます
    山内
    →縦や横のつながりがちょうどいい関係だと感じた。
    森田と山内の頼りれる人が2人いるから若手はやりやすかったんじゃないかな?て思った。

    春日
    →春日の人の良さ?がよく影響してた感じ。出来る若手を中堅が素直に受け入れてて良かった、

    小峠
    →実力や、プライドがある人達が集まってて、刺激的な雰囲気を感じた。し、同世代でのバンドグループのような仲間同士の雰囲気を感じた。

    大悟
    →最近売れているほぼ若手芸人の中ての大悟で割と上下関係を感じた一方で、任せる雰囲気もあった。大悟が中心となって場が出来ていた。各器量を認めた信頼あっての自由プレー感

    又吉
    →なんか皆人当たりが良さそうだし、又吉が特に腰が低いのも相まって落ち着いたほんわかした雰囲気。動きやすそう。



    +15

    -11

  • 1411. 匿名 2021/11/28(日) 09:35:55 

    大悟のタバコシーンなんなんだ

    +11

    -1

  • 1412. 匿名 2021/11/28(日) 09:37:22 

    配役がもったいないとかはともかく大吾のも単純に面白かったし春日のチームは楽しくてまた見たくなったし好みは又吉のかな。

    +23

    -1

  • 1413. 匿名 2021/11/28(日) 09:38:09 

    5人もいるとやってるうちに長くなりがちなんだね。
    向井「キャプテン人がいいからどんどん自分の出番削っちゃう」
    ってエピソード好きw

    +80

    -1

  • 1414. 匿名 2021/11/28(日) 09:45:57 

    >>1406

    でもユニットコントは、新しい〇〇シリーズやめちゃイケとかピカルの定理やってきたフジテレビのこだわりだと思う

    +11

    -2

  • 1415. 匿名 2021/11/28(日) 10:06:53 

    >>1324
    空気階段のファンって絶対これ言うんだよね
    あの芸歴であれだけテレビ出てたのに
    ゴリゴリ推されてたじゃん
    よくニューヨークをゴリ推しって言うけど、ニューヨークはかなり昔から劇場でMCやってまわしてて売れるのは時間の問題と言われててやっと出てきたのに

    +16

    -4

  • 1416. 匿名 2021/11/28(日) 10:09:54 

    大悟は漫才師だからコント難しいよ

    +15

    -2

  • 1417. 匿名 2021/11/28(日) 10:10:41 

    >>1330
    そうだね。脚本を作る立場の人の方が負担が圧倒的に多いだろうから選ぶ立場の方がいいのかなとも思った。でも春日さんの書ける人をまず確保して後は好きな人をっていう感覚で選んでたから、演者さんがみんなめちゃくちゃ楽しそうだった。これはこれで気難しくならなくて良かったのかも。

    +37

    -0

  • 1418. 匿名 2021/11/28(日) 10:12:26 

    >>1415
    流れ読みなよ
    空気階段のファンじゃないよ

    +2

    -3

  • 1419. 匿名 2021/11/28(日) 10:14:50 

    >>1350
    番組に出ることは決まっていてどこのチームか分かったのは後だよね
    だからネタを書くってなったのもキングオブコントの後
    本人が知ったのは直前だとしても、2ヶ月くらい前には決まってないと
    あれだけバラエティ出てる芸人のスケジュール調整しなきゃいけないんだから

    +1

    -1

  • 1420. 匿名 2021/11/28(日) 10:21:56 

    >>1403
    同一人物が反応してるかなんてわからないじゃん

    +0

    -0

  • 1421. 匿名 2021/11/28(日) 10:22:31 

    >>1365
    春日ゴリ推しおもろ
    春日の演技力知らなくても勿体なくないだろwww

    +3

    -5

  • 1422. 匿名 2021/11/28(日) 10:23:39 

    >>1420
    横だけど昨日の明らかに大悟嫌いな奴が暴れてたよ
    大吾はだめだシソンヌ面白いって

    +7

    -2

  • 1423. 匿名 2021/11/28(日) 10:26:29 

    >>1410
    入るなら春日のチームw
    何か気を使わなくてよさそう。

    +36

    -1

  • 1424. 匿名 2021/11/28(日) 10:27:00 

    >>1422
    嫌いな人は荒らしだろうけど個人的な意見を言ってファンでもないのに決めつけられるの腹立つよ

    +7

    -1

  • 1425. 匿名 2021/11/28(日) 10:27:55 

    時止めれるファンおる!って言うのが好きだった。

    +12

    -0

  • 1426. 匿名 2021/11/28(日) 10:29:32 

    モグラをもっと変な役で見たかった気もするw

    +8

    -0

  • 1427. 匿名 2021/11/28(日) 10:31:18 

    >>1419
    ネタ書くとかじゃなくて
    あの番組のオファーされたのがkoc優勝した後だって話でしょ?
    優勝前の空気階段があの番組に出られるわけないじゃん

    +2

    -2

  • 1428. 匿名 2021/11/28(日) 10:41:13 

    >>1424
    うーん
    何度も何度も大吾はだめだ大吾はだめだって連投してたから
    感想じゃなくて荒らしだね

    +4

    -1

  • 1429. 匿名 2021/11/28(日) 10:42:34 

    >>1427
    優勝前からCMも決まってたし
    元々決勝も出てるし今年は空気階段優勝って前から言われてたしね

    +1

    -1

  • 1430. 匿名 2021/11/28(日) 10:43:39 

    >>1418
    どう考えてもファンだよ

    +0

    -0

  • 1431. 匿名 2021/11/28(日) 10:48:10 

    >>1429
    あのメンバーの中に優勝前の空気階段が入るわけない
    ファンだと客観的に見るの難しいのか

    +1

    -3

  • 1432. 匿名 2021/11/28(日) 10:54:14 

    >>1431
    ファンじゃないよ
    ファンはなぜか空気階段が優勝前から人気あって吉本から推されてたと思いたくない人多い
    でもドラフトコントのプロデューサーのラリータは空気使い続けてた

    +2

    -0

  • 1433. 匿名 2021/11/28(日) 10:55:29 

    1回限りのユニットコントってやっぱクオリティ低くなるしテレビじゃなくて劇場でファンが見る程度の物だと思う

    +4

    -1

  • 1434. 匿名 2021/11/28(日) 10:59:55 

    5人は多いのか、配役的に勿体ない役割な人がいたのが残念。

    +2

    -0

  • 1435. 匿名 2021/11/28(日) 11:00:49 

    >>1432
    じゃあ客観的に見なよ
    あのメンバーの中に優勝前の空気階段がプロデューサーの権限だろうと入ってきたらおかしいでしょ
    推されてただけであのメンバーの中に入ったらお茶の間は誰だ?ってなるよ

    +1

    -4

  • 1436. 匿名 2021/11/28(日) 11:01:35 

    >>1426
    もぐらがギャルの役をやるのかと思った

    +1

    -0

  • 1437. 匿名 2021/11/28(日) 11:04:46 

    >>1435
    あんまりテレビ見ないからわからんけどシソンヌと空気階段って同じくらいの知名度かと思ってた
    有吉の壁くらいしか見ないからかな

    +11

    -2

  • 1438. 匿名 2021/11/28(日) 11:05:33 

    >>1437
    シソンヌは優勝してるよ

    +5

    -0

  • 1439. 匿名 2021/11/28(日) 11:08:44 

    キングオブコント見てないんだけど昨日の春日チームのネタが好きすぎて見てみようと思った。あとドラフトでシソンヌが人気過ぎてシソンヌのネタも見てみようと思う。芸人が認めるおもしろさなのかな?

    +26

    -0

  • 1440. 匿名 2021/11/28(日) 11:08:46 

    女性芸人なしでよかった
    大久保さんは目立ってたけど、さぁやは使いにくそうだなーって思った

    +7

    -3

  • 1441. 匿名 2021/11/28(日) 11:12:11 

    >>1438
    そうなのか
    それすら知らなかったw

    +0

    -0

  • 1442. 匿名 2021/11/28(日) 11:12:30 

    >>1438

    シソンヌは優勝してたのもあんまり知らなかったけど
    空気階段はクズとイケメンの最近人気あるコンビって知ってた
    水ダウとか前から良く出てたよね

    +8

    -0

  • 1443. 匿名 2021/11/28(日) 11:14:12 

    >>1435
    ごめん
    空気階段は誰とはならないよ
    元々人気あった
    女芸人の黒髪の子の方は誰?ってなったけど

    +8

    -0

  • 1444. 匿名 2021/11/28(日) 11:15:38 

    TVerで見られるんだけど冗談騎士はいつもユニットコント面白いんだよね
    結構前に見たEXITと男性ブランコとか新鮮だった

    +1

    -0

  • 1445. 匿名 2021/11/28(日) 11:16:21 

    いらない人が1人もいなかった点と、全員が楽しそうというか満足していた点、ふつうに面白かった点から春日チームの優勝は納得
    というかコンセプト的にもぶっちぎりでしょう
    ほかのチームは蛇足感のある人や個性いかせてない人、いらない人がいた

    +12

    -5

  • 1446. 匿名 2021/11/28(日) 11:18:55 

    空気階段の枠はkoc優勝者が出る枠って決まってたって本人たちがラジオかなんかで言ってたよ

    +10

    -0

  • 1447. 匿名 2021/11/28(日) 11:19:28 

    コントを見るとき
    演技がうまいシソンヌとかニッ社とかに惹かれる。

    大吾は自分で笑ってしまうので
    個人的な好みは 演技がうまいコント師が好き。

    +18

    -2

  • 1448. 匿名 2021/11/28(日) 11:20:40 

    >>1445
    ただかたまりが人気あったのここでは女芸人いないから優しい目で見られたんだと思うよ
    クオリティの差なんてなかった
    審査も別に真剣じゃないし

    +4

    -1

  • 1449. 匿名 2021/11/28(日) 11:21:13 

    >>1446
    フジテレビだからなぁ
    TBSならそうだろうけど

    +0

    -0

  • 1450. 匿名 2021/11/28(日) 11:23:42 

    >>1447
    漫才師だからコントは下手だよね
    大悟、なんか映画出ててそれは良かった
    それも大悟の雰囲気だけでやる役だったけど

    ケツもそうなんだけどロングコートダディの兎とか蛙亭の中野もヘラヘラしないでやり切るの好き

    +6

    -1

  • 1451. 匿名 2021/11/28(日) 11:25:43 

    >>1435
    キングオブコント優勝前から冠番組決まってたじゃん

    +5

    -1

  • 1452. 匿名 2021/11/28(日) 11:26:30 

    キングオブコントとかm1の決勝進出者は、スケジュールで優勝者仮押さえってのが入ってくるらしい
    優勝したら出られるし、しなかったらなしになるっていう形
    翌日のワイドショーとかもそれ
    別件の仕事入ってたら出られないからね

    +12

    -2

  • 1453. 匿名 2021/11/28(日) 11:30:52 

    大吾チームは馬鹿馬鹿しくて笑うっていうのは僅かだけどあったかな。
    表面だけ志村なぞってる感じで弟子名乗んなって思ったけど。
    リアルに笑いが起きなかったのは山内チームかな。
    それなりに完成度は高いけど、笑いには繋がらない…言うならノンスタイルのネタみたいな感じ。

    +15

    -22

  • 1454. 匿名 2021/11/28(日) 11:32:18 

    >>1428
    主観で話すのやめてもらっていいですか?

    +0

    -6

  • 1455. 匿名 2021/11/28(日) 11:32:36 

    >>1359
    志村けんを尊敬してるのはわかるけど最近露骨に志村けんにかわいがれてたアピールが鼻につく時ある。
    大悟好きだったけどすごく偉そうに感じる時ある。
    クセすごの時のエハラに対してとかも酷い

    +32

    -22

  • 1456. 匿名 2021/11/28(日) 11:34:11 

    >>1115
    同族嫌悪じゃない?

    +4

    -3

  • 1457. 匿名 2021/11/28(日) 11:35:14 

    >>142
    ブーメラン乙
    大吾コメに突っかかっている人に言って欲しいな。

    +1

    -1

  • 1458. 匿名 2021/11/28(日) 11:35:49 

    >>1424
    じゃあネットやるなよしつこおばさん

    +0

    -5

  • 1459. 匿名 2021/11/28(日) 11:36:40 

    >>1456
    どこが同族なの?

    +2

    -0

  • 1460. 匿名 2021/11/28(日) 11:38:17 


    >>1457

    +0

    -0

  • 1461. 匿名 2021/11/28(日) 11:38:40 

    >>1454
    ほとんどの人が主観で話してるだろ

    +17

    -0

  • 1462. 匿名 2021/11/28(日) 11:39:42 

    >>1416
    漫才もつまらんよ
    おもしろくないのに自分で笑ってるだけ

    +16

    -3

  • 1463. 匿名 2021/11/28(日) 11:39:46 

    >>1461
    主観で他人のコメントを決めつけたりするなって意味だと思うけど

    +0

    -0

  • 1464. 匿名 2021/11/28(日) 11:41:50 

    >>1461
    ひろゆきネタやん

    +0

    -1

  • 1465. 匿名 2021/11/28(日) 11:42:29 

    >>1437
    どちらも好きだけど、だいぶ違うと思うよ。シソンヌはずいぶん昔に優勝して、固定ファンもいて、ドラマにも出て立場が確立されてる感じ。悪く言うと頭打ちというか、これ以上ブレイクは無いかな。でもMCとかやってほしくないからそれで良い。空気階段はこの前のキングオブコントで認知した人が多いんじゃない?ここからどこまで跳ねるか楽しみっていう立ち位置だと思うよ。

    +20

    -3

  • 1466. 匿名 2021/11/28(日) 11:43:59 

    誰がやっても成立する感があるチーム多かったな
    和田まんじゅうなんか出てるの分かんなかったわ
    あんりの良さも死んでたし、じろうも取り合った割にあんな使い方なんだ
    せいやに関しては可哀想すぎる
    チーム春日は全員に見せ場があってよかったと思う

    +79

    -2

  • 1467. 匿名 2021/11/28(日) 11:44:52 

    >>1458
    なんか「しつこおばさん」とか勝手に1人でムキになってた草やん。
    おばさん大丈夫そ?

    +1

    -0

  • 1468. 匿名 2021/11/28(日) 11:45:00 

    >>1437
    どう考えてもシソンヌのが有名
    空気階段は優勝前はお茶の間知名度はほぼない

    +7

    -7

  • 1469. 匿名 2021/11/28(日) 11:45:46 

    >>1467
    お前だよ

    +0

    -0

  • 1470. 匿名 2021/11/28(日) 11:46:07 

    初めて小田が有能だと思った
    バライティで見るたびうるさくて嫌いだったけど

    +92

    -0

  • 1471. 匿名 2021/11/28(日) 11:48:46 

    >>1455
    エハラとは仲良しだよ
    だから、ライブの仕事でも使ってる

    +3

    -0

  • 1472. 匿名 2021/11/28(日) 11:49:11 

    >>179ネタに智弁和歌山入れがち。

    +2

    -4

  • 1473. 匿名 2021/11/28(日) 11:50:28 

    大吾みたいにネタ中に笑う人嫌だわ、誘い笑い狙ってるみたいで
    特にコントは役になりきって欲しい
    そういう意味では自分たち自身の設定のままのメタコントって漫才コントでやるもんだから、大吾チームはコントですらなかった

    +83

    -11

  • 1474. 匿名 2021/11/28(日) 11:51:32 

    >>1457
    名前間違えんな
    昨日アンチがずっと大吾って書いてた

    +1

    -4

  • 1475. 匿名 2021/11/28(日) 11:51:33 

    >>1450
    ああ、兎さんは
    とくにいいね。
    役に徹してる。

    +2

    -0

  • 1476. 匿名 2021/11/28(日) 11:52:51 

    空気階段は若手だからあの中で浮いてたのかもね
    お茶の間の知名度的にはシソンヌも空気階段も同じくらいだと思う
    どちらも有吉の壁で知ったって人も多そうだし。
    もし、キングオブコント優勝枠だったとして、準優勝だったザマミィが優勝して出てたとしてもきっと同じこと言ってると思う

    +1

    -12

  • 1477. 匿名 2021/11/28(日) 11:59:01 

    女入れるにしてももっと良いの居なかったのか
    サーヤと丸山礼って…まだフワとか3時の福田とかのが良かったんじゃ

    +12

    -10

  • 1478. 匿名 2021/11/28(日) 12:00:55 

    >>1
    これ録画してあるけど
    みんな、どうだった?面白かった?
    最初のドラフトあたりは飛ばそうとは思うけど
    コント面白かったのか気になる
    見てみればいいんだけどw

    +0

    -4

  • 1479. 匿名 2021/11/28(日) 12:02:58 

    >>1477
    フワちゃんは台詞覚えないからめちゃくちゃになるよ
    福田さんは賛成

    +15

    -2

  • 1480. 匿名 2021/11/28(日) 12:03:51 

    >>1478
    ドラフトが伏線になってるコントもあったし観るなら最初からの方がいいよ
    DaiGoチーム以外はそれなりに面白かった

    +13

    -0

  • 1481. 匿名 2021/11/28(日) 12:04:20 

    まだ観てないからどんなもんだろうと
    このトピ覗いてみたら
    不毛で愚かな戦いがダラダラ続いてて草

    +6

    -0

  • 1482. 匿名 2021/11/28(日) 12:04:58 

    >>1480
    わかった!ありがとう^^*

    +0

    -0

  • 1483. 匿名 2021/11/28(日) 12:06:11 

    >>1481
    音楽番組のトピでジャニオタが言い争ってるのと変わらないよねw

    +6

    -1

  • 1484. 匿名 2021/11/28(日) 12:06:18 

    >>1478
    とりあえず先入観なしで
    頭から見てみるのをオススメします。

    +6

    -1

  • 1485. 匿名 2021/11/28(日) 12:08:12 

    >>1474
    だからアンチでわざと間違えているていう考えがおかしいんだよ。ほかのコメでもあったけど大悟て大吾ていう文字の自動変換があるから、大悟の事を知らない人なら普通にそのまま打ってしまうんだよ。

    +6

    -0

  • 1486. 匿名 2021/11/28(日) 12:10:47 

    >>1428
    たまたま今回のネタでは大悟の考えた台本がつまらないって感じた人が多くて、シソンヌの演技が面白かったって人が多いだけでは?
    ネット向いてないよ……

    +1

    -0

  • 1487. 匿名 2021/11/28(日) 12:14:26 

    >>1474
    この場合の「大吾コメ」はそのまま大吾って書いていているコメントて意味なので、(そもそも誰もわざとでは無いとけど)わざとそういう事ではないんですが?

    +0

    -1

  • 1488. 匿名 2021/11/28(日) 12:15:32 

    >>1469
    そ〜〜いうとこ〜〜

    +0

    -0

  • 1489. 匿名 2021/11/28(日) 12:16:28 

    >>1372
    だよね
    美化したい気持ちも分かるけどさ
    元々セクハラ親父

    +4

    -0

  • 1490. 匿名 2021/11/28(日) 12:26:37 

    各チームの女性の配役について勝手に思った事書きます。

    山内
    →あんりさんのいい所が発揮されていて面白かった。相手が森田てのが更に面白さを増してた。個人的に女性の配役1番良かったと思う

    小峠
    →まさかすぎる大久保さんのキャラでじわじわくる面白さがあった。突っ込まないまさかの発さない系ボケ。新しい……

    大悟
    →サーヤさんが完全な空気てのと、時代と逆行する、紅一点色気キャラてのが、サーヤさんの特性と合っていない印象を受けた。

    又吉
    →ラブラブカップルの行為が丸山さんが多分女性的なすぎた故、謎に生々しかった。丸山さんとギャル系彼女が合っていない印象をうけた。一般的なあるある女性像がいいなと思う。

    +3

    -12

  • 1491. 匿名 2021/11/28(日) 12:34:56 

    >>1485
    むしろ大悟アンチで大吾を使うって初めて知るまでもある。

    +1

    -0

  • 1492. 匿名 2021/11/28(日) 12:35:28 

    大吾のヤニカスシーンいらない
    インタビューの時自分から喫煙所指定したんだったらパワハラ

    +6

    -0

  • 1493. 匿名 2021/11/28(日) 12:35:55 

    来年もやってほしいな~
    03は出ないかな~

    +9

    -0

  • 1494. 匿名 2021/11/28(日) 12:39:52 

    ピースって綾部がネタ書いてなかった?

    +0

    -2

  • 1495. 匿名 2021/11/28(日) 12:41:17 

    >>1383
    わかります!
    コントに演技力て大事だなとつくづく思った

    +0

    -0

  • 1496. 匿名 2021/11/28(日) 12:48:09 

    録画してるんだけど、ザッとトピ見るともしかしてあんまりだった?

    +2

    -0

  • 1497. 匿名 2021/11/28(日) 12:49:11 

    >>1115
    多分面白いかつキャラが生かされてれば文句は言わないと思うんだよな。

    +1

    -2

  • 1498. 匿名 2021/11/28(日) 12:50:06 

    せいやが不憫すぎて
    自分の出番削った又吉を見習え

    +31

    -1

  • 1499. 匿名 2021/11/28(日) 12:50:12 

    >>1452
    普通に劇場出番入れといてとばすんだよ

    +0

    -0

  • 1500. 匿名 2021/11/28(日) 12:51:22 

    >>1496
    普通に面白かったよ

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。