-
1001. 匿名 2021/11/28(日) 11:48:20
>>993
バイク趣味の
元彼もその仲間も禿げてなかったよ+0
-0
-
1002. 匿名 2021/11/28(日) 11:50:24
>>1001
そこは運だよ、私の周りのバイク乗りは皆薄い。+1
-0
-
1003. 匿名 2021/11/28(日) 11:50:38
>>993
普段どんな集団と交流してるの?+0
-0
-
1004. 匿名 2021/11/28(日) 11:51:06
>>346
私も5.6歳くらい。夫婦になると思うと、やっぱりできれば一緒に年齢とっていきたい。+8
-0
-
1005. 匿名 2021/11/28(日) 11:52:59
兎に角異性のいる場所行かないと、どんな姿かたちかくじ引きみたいなものだよ。+5
-2
-
1006. 匿名 2021/11/28(日) 11:53:04
>>33
全く疑問じゃないし想像出来るけどな。
単純に相当コミュ障とか見た目、中身オタク系とかならいるでしょ。そんな人。
知り合いで彼氏が34まで出来たことない子はいたけど、失礼ながら自分が男性でも好きにはならないなーってタイプだったよ。とにかく自分に本人も自信がないのになぜか面食い。外見重視。+17
-3
-
1007. 匿名 2021/11/28(日) 11:54:50
>>15
誕生日おめでとう!+0
-0
-
1008. 匿名 2021/11/28(日) 11:56:05
>>1002
最初人種の話だったのに、急に「私の周り」の話にすり変わってて草+0
-0
-
1009. 匿名 2021/11/28(日) 11:56:31
>>15
5月で37歳になったんだけど、10月に出会いがあって、順調にお付き合い継続中です!
市の企画するお見合い無人島体験で、一緒に釣りをして仲良くなりました。
職業柄出会いがなかったらしい市バスの運転手さんで、34歳。
最初の確認で、結婚願望も強いみたいだし穏やかで価値観も合うしこのまま結婚になると思います!
ただのお見合いよりも、体験型のほうが距離も縮まりやすいし本性?も見えやすいし、イベント系お見合いおすすめです^-^+45
-1
-
1010. 匿名 2021/11/28(日) 11:56:49
>>857
結婚指輪つけてない人も普通にいるしね、既婚者かもだよね。+9
-0
-
1011. 匿名 2021/11/28(日) 11:56:52
>>17
主、そんな夢見がちな事言ってる?+7
-0
-
1012. 匿名 2021/11/28(日) 11:58:02
>>967
そんで焦って結婚した人ほど結婚ハイになったり妊娠ハイになったりマウントとったりしだすんだよね。旦那に浮気されたり興味もたれなかったり子供に無視されてたり引きこもりになってたり、結婚しても孤独状態だから独身の友達にマウントとることで尊厳を保とうとするような人よくいるし。+7
-4
-
1013. 匿名 2021/11/28(日) 11:58:08
結婚してない友達はいない?
既婚者含め男女含めて一緒に遊んでた集団で何組も結婚したよ+0
-0
-
1014. 匿名 2021/11/28(日) 11:58:49
>>1
まず厳しいけど、男ほど見た目から入るから、体系や身だしなみ、頭の先から爪の先まで整えて。
普段から整理整頓できない女は、カバンの中とかそういう部分でバレるから。
普段の住まいからキレイにしていくのがいいと思う。+14
-0
-
1015. 匿名 2021/11/28(日) 11:59:09
>>33
結構可愛いと言ってもらえることが多いけど
私の場合は片想いをしすぎてチャンス逃したよ。
片想いばっかしてて次の人って行くことができなくて
ずっと思い続けたら年齢重ねてた
+5
-5
-
1016. 匿名 2021/11/28(日) 12:00:46
女は例外なく結婚できるけどね+0
-3
-
1017. 匿名 2021/11/28(日) 12:01:20
>>943
近所に独身バイク乗りいるけどおすすめか?と言われると微妙。
バイク趣味で…ってなるとどうしても働き盛りを過ぎたちょっと暇なおじさんになっちゃうよね。+8
-0
-
1018. 匿名 2021/11/28(日) 12:02:59
>>959さんへ
>>765です!
彼女は新卒入社でずっと同じ職場にいます。
新卒当時は、学生時代からの彼氏がいました。+3
-0
-
1019. 匿名 2021/11/28(日) 12:03:35
>>128
32って時点で世間では若い方だと思う
若いってだけで婚活市場ではまだリードしてるでしょう+5
-13
-
1020. 匿名 2021/11/28(日) 12:07:13
>>1019
70とか80の高齢者を含めればそうだけど婚活市場とか未婚者の中では高齢の方でしょう
言ってること女が輝くのは30や40からとか言ってたなんj民と変わらないわ…+9
-2
-
1021. 匿名 2021/11/28(日) 12:07:58
>>976
私も図書館通ってるけど、そんな目で見てる人がいるなんてびっくり。+6
-0
-
1022. 匿名 2021/11/28(日) 12:08:09
>>1019
リードはない、街中でナンパ対象外の年令。+8
-0
-
1023. 匿名 2021/11/28(日) 12:09:51
親戚のおばちゃんとか近所の世話焼きおばさんとかそう言う人にも頼るのが一番近道だと思うけど、いない?近くに結婚世話したがりなオバチャン!+7
-0
-
1024. 匿名 2021/11/28(日) 12:09:51
>>1017
うちのマンションの駐車場から旅立って行くバイク乗りも薄毛か白髪混じったおっさんだわ。+0
-1
-
1025. 匿名 2021/11/28(日) 12:11:00
>>1008
人種もそうよ。+0
-1
-
1026. 匿名 2021/11/28(日) 12:11:11
>>1015
顔を直接合わす人の容姿に触れるなら「かわいい」が無難社交辞令みたいなもの本当にかわいい容姿の人は学校でも職場でも一握りで可愛い容姿の女性は男性たちが放っておかないのが現実だと思う。きつい事言うけど年齢を重ねるまで独身なら自分の容姿を冷静に判断する能力は必要だと思う。
+10
-1
-
1027. 匿名 2021/11/28(日) 12:11:25
今までモテなかったのに、自分に寄ってきた男を見下す発言する時点で性格は良くないよね
顔もきっとだから今まで彼氏いなかったんだろうし…+7
-0
-
1028. 匿名 2021/11/28(日) 12:11:30
>>882
婚活じゃないけど、それは思う。水商売やってた時、不細工な10代より美人なアラサー、アラフォーの方が人気で指名とってたな…。+14
-1
-
1029. 匿名 2021/11/28(日) 12:11:41
>>381
婚活のためだけにコンサバファッションにする必要ないと思います。
自分の好きな服着てそれで好いてくれる人と出会わないと意味なくないですか?
彼氏が欲しいだけならいいと思いますけど。
婚活はモテを狙う場じゃないと思う。+1
-2
-
1030. 匿名 2021/11/28(日) 12:14:11
趣味の活動とかは?
わたしの友達夫婦は
共にある球団のファンクラブで、
応援活動で距離が縮まって結婚したよ。
+3
-0
-
1031. 匿名 2021/11/28(日) 12:14:19
>>714
それは言い過ぎ
周りで高学歴の人学生時代の彼女と結婚した人は一部だよ+6
-2
-
1032. 匿名 2021/11/28(日) 12:14:44
>>1006
そういう人って結局年齢のことで焦って、眞子さんみたいに地雷踏みそう+8
-1
-
1033. 匿名 2021/11/28(日) 12:15:09
>>912
34歳でこども厳しいって無知かい+0
-11
-
1034. 匿名 2021/11/28(日) 12:16:42
>>963
アラフォーと書いてましたが婚活時43~44歳でした。
私が書いたアドバイスも何件かあるから真に受けて欲しいわ。
真に受けないと結婚できないよ。
普通にアラフォーは無理という常識でいたら結婚できないほうに入ると思うよ。
+4
-3
-
1035. 匿名 2021/11/28(日) 12:17:11
>>1019
東京なら大丈夫だと思う
20代で結婚するのは高卒で大卒は独身男女ばっかだよ
地方とは温度差あると思う
+3
-6
-
1036. 匿名 2021/11/28(日) 12:17:17
>>1016
それがさ、今の社会だと結婚しない男がたくさんいるから
女も生涯結婚できない人が増えてるよ
一夫多妻ではないし、離婚率も高いからね+5
-1
-
1037. 匿名 2021/11/28(日) 12:17:48
夫と出会ったのは知り合いの集まりだけど…
でもこういうのってキッカケどうこうじゃない気がする。
結婚相談所でもアプリでも趣味の場でも、「相手を好きになれて行動できるかどうか」が全てな気がする。「好き!」までいかなくても「なんかちょっといいな」くらいでもデート行けるかどうかとか。
お互いに初対面で一目惚れして同じ熱量でスタート!ってそうそうないからね。+8
-0
-
1038. 匿名 2021/11/28(日) 12:20:52
>>1029
横だけど、それ貫いても恋愛困らない人はモテる人だから婚活しないんじゃないかな+8
-0
-
1039. 匿名 2021/11/28(日) 12:21:22
>>1014
わかる。かばんがボロくて中身もごっちゃごちゃの人って
売れ残り女子に多い気がする。+6
-0
-
1040. 匿名 2021/11/28(日) 12:24:51
結局、妥協できるかだと思う結婚できるかどうかは
今結婚できてる人は
みんな何がしかの妥協はしているよね+2
-4
-
1041. 匿名 2021/11/28(日) 12:25:43
>>1039
女性漫画家が靴汚い女子はだらしない男にひっかかりやすいと言ってた。+1
-0
-
1042. 匿名 2021/11/28(日) 12:25:47
>>1033
婚活してる男性からしたら34歳なんて子供難しい認定だよ。出会って結婚しても出産する頃には36よ?+10
-2
-
1043. 匿名 2021/11/28(日) 12:26:05
婚活パーティーに何度か参加したけど、ヤリモクや不倫目的の男も多くて私には向かなかった。
今の旦那とは結婚相談所のオーネ〇トで出会いました。男性の登録には源泉徴収票や独身証明書(そんな証明書が役所で出せるなんて知らなかった)の提出と高い入会金が義務付けられてるので真面目に結婚したいという男性しかいませんでした。
ただオーネッ〇は入会したら放ったらかしなので恋愛経験が少ない方はもっと面倒見のいい相談所を利用するのをオススメします。+9
-0
-
1044. 匿名 2021/11/28(日) 12:26:20
>>1019
若いけど余裕はないよ
同年代と結婚したいなら
今って若い子もリアルで出会い辛いのか、婚活市場に参加してくるからね+13
-0
-
1045. 匿名 2021/11/28(日) 12:26:30
>>43
お店の人の紹介もありだね。私もなかなか出会いがなかったけど、バーテンダーが紹介してくれた人と最近デートするようになった。+6
-0
-
1046. 匿名 2021/11/28(日) 12:26:38
>>1
42才地方住み。30代はそこそこ出会いあったけど年齢ですかね…
自分に自信なくすフットワーク重くなりました。
もう無理なのかな…って思ったり。出会い系サイト使った事ないのと良い噂聞かないからなあと…
独身メンズ本当にいるー???
+2
-0
-
1047. 匿名 2021/11/28(日) 12:29:19
>>976
多分、図書館の職員をそんな目で見てる利用者はいないと思う。
勘違いって恐ろしい+4
-0
-
1048. 匿名 2021/11/28(日) 12:30:35
趣味を今から見つけるってそれだけで時間ロスになるから結婚したいならお見合いでもアプリでも何でも並行して進めた方が良いよ
婚活始める時は理想が沢山あると思うけど
自分は何が譲れないのか人と出会って初めて明確に浮かんでくると思う。恋愛経験ないなら尚更
とにかく色々な人に出会うことが重要
+2
-0
-
1049. 匿名 2021/11/28(日) 12:35:48
>>1015
その片思いの相手からは好かれてないわけだから、「可愛い」レベルが違うんだと思う。
言ってくれた人が貴方にお似合いの人たち。+8
-3
-
1050. 匿名 2021/11/28(日) 12:41:08
>>991
わたしもそうすると思う!
あなたもきっと素敵な人なんでしょうね。
羨ましいです。+6
-0
-
1051. 匿名 2021/11/28(日) 12:44:53
男だけど32歳のときは10代の子と付き合ってたよ
同い年の女なんかまったく眼中になかった+3
-13
-
1052. 匿名 2021/11/28(日) 12:46:45
>>1032
言いたいことはわかるけど、ここのトピまでその方たちのは名前や話題はいいかな。
あなたの予想通りかなりの地雷の人と結婚したよ+2
-0
-
1053. 匿名 2021/11/28(日) 12:49:58
婚活の場で探すのが1番良いと思うよ
1人旅っぽい女性が1人で座ってた男性を逆ナン?してたけど、男性困って奥さん呼んでた。買い物してる奥さんを待ってただけなんだよね
どういうつもりだったのかはわからないけど、空回ってる姿がきつかった+21
-0
-
1054. 匿名 2021/11/28(日) 12:52:06
>>1029
婚活の為に男うけするファッションするのは当たり前だと思う。
モテを狙って沢山モテてからその中から選ぶんだよ。
婚活のために服を買ったり写真を撮ったりするんだよ。
そこを努力しなかったらいつ努力するの?+14
-0
-
1055. 匿名 2021/11/28(日) 12:52:15
>>90
うんうん、結婚相談所の市場なら
年齢的にまだまだ有利じゃない?
恋愛経験値が低いから自分で進めるタイプの
自由恋愛より、結婚相談所みたいに
誰か間に入ってくれる方がよさそう
お相手と合わないときも断りやすいし+15
-0
-
1056. 匿名 2021/11/28(日) 12:53:46
>>482
相手選ばなければ誰でも結婚は出来るけど、年齢重ねるほど自分の恋愛対象になる人は既婚者やバツイチ子持ち、地雷率高まるから、32歳でも本当出会いがなくなってくるよ。33歳の自営業してて運転手付きの年収かなり高い、小柄美人の知人でさえ、彼氏見た目よくない成金ぽい年上のおじさんだからね。+2
-1
-
1057. 匿名 2021/11/28(日) 12:53:48
・力仕事で男ばかりの職場に転職
・寂れた居酒屋の常連になる
・顔出しでSNSやってみる
・街に出て逆ナン
ぶっちゃけこれらのどれかひとつでも実践すればすぐ恋人できる。+5
-4
-
1058. 匿名 2021/11/28(日) 12:55:02
>>15
おめでとう🎉🎉🎉🍰+0
-0
-
1059. 匿名 2021/11/28(日) 12:55:44
>>1
太り気味だったからまずは見目よくするため減量
公園走ったりジム行ったり
ちょっとした出会いもあったよ
出会えないとしても綺麗になろうとすることは自分のためになるから
+9
-0
-
1060. 匿名 2021/11/28(日) 12:55:58
>>1044
若い女の子が婚活市場に参入したら時間差で若い男性も増えてくるよ、何で若い男性が減ったかって言ったら5年くらい前に婚活市場には男女共にアラフォーの高齢しかいないって状態がネタバレしたから。
今その辺が片付いてアラフィフになったからまた傾向が変わるよ。
いつまでも自由でいるのも別に良いけどタイミング逃すと男女共に高齢になった時20代から需要ないのは事実だからね。男40のハイスペは20代のハイスペには負けるから。+3
-2
-
1061. 匿名 2021/11/28(日) 12:56:23
結婚したいと思ってるうちは無理だよ😅
ギラついてるのがみえて重いし怖いから
別にしなくてもいいかな〜とか余裕あった方がサクッといい人見つかったりする+2
-5
-
1062. 匿名 2021/11/28(日) 12:56:47
>>1031
ガル民、学生時代の彼女が離さない!とか言うけど男にも意思はあるしね笑+7
-1
-
1063. 匿名 2021/11/28(日) 12:57:20
>>1057
主は恋愛ではなく結婚したいんだよ。+4
-0
-
1064. 匿名 2021/11/28(日) 13:01:49
>>1
1人で飲み屋に行った方が出会いがある気がする^o^
趣味とか何か好きなものがあるならSNSで発信するだけでもDMとかでサクッと会えたりするんじゃない?
婚活って若くて可愛くないと婚期が遠のくイメージ+0
-1
-
1065. 匿名 2021/11/28(日) 13:06:11
昨日中池袋の公園でダンスのギャラリーしてたけど、ナンパ現場発見したわ。どっちも20代前半て感じだったな、若いとあんなに気軽にとっつけるんだな。友達と来ていて向こうも男2人。それ以外は前から付き合ってる風の20代半ば。会話も「中一(中華一番というラーメン店)メッチャ混んでる!どこにしよ!」みたいな感じ。
30代はそんな年令ではないよね、相談所行った方がいいよ。+10
-0
-
1066. 匿名 2021/11/28(日) 13:08:16
>>1057
・街に出て逆ナンは絶対やめた方がいい。今マスクしてるしコロナ禍だし、よほど美人や若くて可愛い子じゃないときつい。しかも32歳で彼氏が出来たことなく結婚したいと悩んでる人がやるにはハードルが高すぎる。恋愛経験豊富な人でさえキツいわ+8
-0
-
1067. 匿名 2021/11/28(日) 13:08:21
>>1
なんでそこまで結婚にこだわるのか?
仕事辞めたい?世間体?
プライド?専業主婦に憧れてる?
子供が欲しい?
親や親戚や職場で言われる?
別に結婚しなくても
1人の方が気楽だよ
結婚って他人と一緒になる
そして夫の家族とも
一緒になる
介護や嫁姑の争いや
離婚するってことになったら
ストレスたまるよ+4
-1
-
1068. 匿名 2021/11/28(日) 13:12:31
>>876
容姿って結構大事よね。誰から見てもイケメンとかそういうのではなく、自分が心から好きと思えるか。周りに紹介して恥ずかしいと思う時点で、元コメ主さんはお相手をそんなに好きではないのが伝わるよね。
ふとしたときに寝顔を見て愛しいなと思えたり、友達にも喜んで会わせられるか。
そういうちょっとした愛情の積み重ねって大きい。+6
-3
-
1069. 匿名 2021/11/28(日) 13:14:10
>>813
完全に同意です!!+0
-2
-
1070. 匿名 2021/11/28(日) 13:15:33
>>1029
今まで彼氏できたことなくてマッチングアプリすらうまく行かない主さんにそれ言ってたら一生独身だよ
逆に男性のホストファッションやヤンキーファッションを個性として受け止められるか?って話だよ
もちろんそういう系統が好きな女性もいるけど少数だしニッチだからなかなか出逢えないよ
主さんも主さんで最低限以上の女らしさと男ウケを意識した見た目にしないと希望する人とマッチングすら出来ない+12
-0
-
1071. 匿名 2021/11/28(日) 13:15:33
>>15
おめでとう!!!
私も37歳。
ここ同い年が多くてちょっと安心しちゃった。
ちなみに付き合ったこともない独身です。+6
-1
-
1072. 匿名 2021/11/28(日) 13:15:36
32歳ならマッチングアプリでもモテそうなもんだけど…
プロフとか見直してみれば?+0
-2
-
1073. 匿名 2021/11/28(日) 13:16:01
>>859
結局は自分の利益のためだよね結婚なんて
自分の人生に都合の良い人を選ぶだけ
利用できるかできないか
+6
-0
-
1074. 匿名 2021/11/28(日) 13:16:24
>>1065
追記だけど若くてそこそこ容姿クリアしてるならマッチングアプリすら要らないんだなと本当に思ったわ。特別イケメンでなくても女の子もすんなりだよ。二人連れって警戒なくなるのね。+6
-0
-
1075. 匿名 2021/11/28(日) 13:17:47
>>828
それ、何でか分からなくて、相談相手が誰もいなくて困ってる。でも、日本で今働いてるみたいで、仕事場も良く変わるし、家は香港にあるらしくて香港に住みたいらしい。私関西なので、結婚したら家プレゼントするから関西に買っていいって言ってる。
中国人って、どんな感じ…??台湾人とか、在日で日本語話せて中華料理屋やってる人は、勤務先の知り合いで居るんだけど、良い人多い。帰化したって言ってた。+0
-8
-
1076. 匿名 2021/11/28(日) 13:18:29
>>1072
シンプルに見た目が悪いんだと思う
女性で結婚願望あるのに彼氏すらできないのは100%見た目が悪いしコミュ力ないし受け身だからだよ+9
-1
-
1077. 匿名 2021/11/28(日) 13:19:11
>>995
それもありだけどコンサバ系で婚活に成功した友達はけっこういるからなぁ
+4
-0
-
1078. 匿名 2021/11/28(日) 13:19:48
渋谷で友達と歩いていたらナンパしやすいんじゃない?この時間ならパンケーキ位のライトなお茶ですむし。+0
-0
-
1079. 匿名 2021/11/28(日) 13:21:31
>>828
やめた方がいいかなぁ。。
親戚は香港とアメリカに住んでるらしい。
国際結婚になると、中国人って、どんな位置になるんでしょうか。。
韓国人だったら、まだ身分が分かり易いから、職業とか金持ちでも結構居る地域なので好きであればとえ思うんですが、中国だから未知すぎて。+0
-6
-
1080. 匿名 2021/11/28(日) 13:21:51
>>1075
若いなら飛び込んでみてもいいね、やってみなきゃわからない。+0
-5
-
1081. 匿名 2021/11/28(日) 13:22:00
>>1029
モテを狙っているんじゃないの。
万人に好かれやすい格好をしてスタート地点に立つためなんだよ。
そして、ゆれる、ふわふわ、パステルカラーは王道なのよ〜。+6
-0
-
1082. 匿名 2021/11/28(日) 13:23:05
>>1075
怪しすぎる。
正気か?+9
-0
-
1083. 匿名 2021/11/28(日) 13:23:24
>>1
マッチングアプリはある程度経験値がある人じゃないと厳しいと思う!結婚紹介所がいいんじゃないかな。
ゴルフサークル、ボルダリング、料理教室、
この辺で出たった人は何人か知ってる。ただ最低限のコミュニケーションを取れることが前提。+7
-0
-
1084. 匿名 2021/11/28(日) 13:24:28
>>782
マイナスついてるけど、衝撃だよね。。。
普通に生きてたら機会あるはずなのにどこが別れ道なんだろ?+6
-5
-
1085. 匿名 2021/11/28(日) 13:26:38
10月から婚活している33歳独身一人暮らし。
婚活パーティーに2回参加してみたけど、難しいね。
●1回目(30代男女限定、男性は正社員or公務員で独身対象)
プロフィールに170センチと記載なのに、165センチの私と同じ背丈の男性とか、
高身長だ!と思ったら年収240万とか。
●2回目(35~43歳男女限定、男性は年収500万円以上で独身対象)
男性達を見た瞬間に「うわっ!無理無理!・・・生理的に無理だこれ・・・」 と思ってしまった。
申し訳ないんだけど。
まだ2回しか参加してないけど、こんなんで本当に良い男性と巡り会えるんだろうか。
34歳だから妥協しないといけないのは分かってるんだけど、男性陣なかなか個性的な
人が多くて・・・。
個人的には
・身長171センチ以上
・専門卒以上
・年収300万以上
・タバコ吸わない
・極度の肥満でない。
・ハゲでない人
が希望。
子供はどちらでもいい。
子供いらない人なら、私の年収300万と合わせて600万で生きていけるでしょ。
+10
-8
-
1086. 匿名 2021/11/28(日) 13:26:47
>>1039
あと肩からヒートテックやきちゃない下着の端が見えてる率が高い
靴は埃かぶってて汚い
化粧ポーチは洗ってなくて粉が舞ってる
メイク用品もぐちゃぐちゃで粉塗れでいつチップ洗ったの?って感じのを何年も使ってる
髪の毛はパサパサやプリン
歩き方はガニ股
座るときに足開いてる
一応化粧も染髪もしてるけど全体的にだらしなくて汚らしい子が多いなと思う
顔も中の下以下
それでいて面食いだったりハイスペ狙いだから始末に負えない+4
-0
-
1087. 匿名 2021/11/28(日) 13:26:55
・痩せる
・ヘアスタイルをかえてみる
・清楚な格好をする(ユニクロ、GUで充分)
・メイクを変える
・プチ整形する
悲しいことに見た目がとにかく大事。
見た目がダメだと話しかけられもしない。
まずは外見を整えること。そうこうしてるうちに自分に自信が出てきて話もしやすくなるよ。+10
-0
-
1088. 匿名 2021/11/28(日) 13:27:09
>>1075
うーん、男の知り合いだけど結婚詐欺(実際結婚したけど)
にあってるの見てるから複雑+6
-0
-
1089. 匿名 2021/11/28(日) 13:27:23
>>1065
ナンパは体目的だよ。
又は金目当て、ゲーム感覚、夜の仕事の紹介。
そんなの羨ましがってたらダメだよ。
+2
-2
-
1090. 匿名 2021/11/28(日) 13:27:55
>>64
趣味や習い事は良いよね。
いきなり結婚相手見つけるのは難しいけど人付き合い増えると確率上がるし。
ストレスと費用には気をつけないとまずいけど。+4
-0
-
1091. 匿名 2021/11/28(日) 13:28:07
>>10
しばらく気づかなかったwww
なんか幸せそうなカップルだなって思ってたwww
こういう女性いるよねw+25
-1
-
1092. 匿名 2021/11/28(日) 13:29:01
>>392
結婚して10年経ちますが喧嘩を一度も
した事ないくらい上手く言ってます。
価値観がほぼ同じな上に穏やかで優しい
性格な人なので頑張って婚活して良かったです。+4
-0
-
1093. 匿名 2021/11/28(日) 13:29:36
>>1
32歳で結婚したいならもうこの1年が勝負だよ。死に物狂いで活動しないとダメよ。
自分では何が問題だと思ってるんだろう。+6
-0
-
1094. 匿名 2021/11/28(日) 13:30:00
>>1089
ナンパすらされない女はもっと惨めだよ
しかも付き合ったこともなくマッチングアプリですら相手にされないって相当やばい
ヤリモクすら来ないってかなりやばいし危機感を持つべき
アレが勃たないってことだから+6
-4
-
1095. 匿名 2021/11/28(日) 13:30:05
>>1082
だよね笑 はじめはロマンス詐欺だな〜と思って喧嘩になってたんですが、語学勉強するのが目的なのでとりあえずやり取りだけ進んで。
投資しないから喧嘩になりますが、私が怪我人で家から出れず貧乏なので、僕投資やってる教えてあげるって始まりました。何か、SNSみてて家族との会話とかは普通なので本当に疑ってしまったみたいで。
ただ、何も分からないから怖すぎる!+2
-1
-
1096. 匿名 2021/11/28(日) 13:30:11
>>1085
33才で実際これだから今の20代が早めに行動するのはなんかわかるな。
5年前の33才より荒波だわ、前はもう少し贅沢言えた感じなのに。+12
-0
-
1097. 匿名 2021/11/28(日) 13:31:15
でも本当さー、出会いの場って無いよね。
私も会社と家の往復だよ。
ネットはメッセージ続けるの大変&変な人も多い
会社ではあまり出会いの場と思っちゃいけない風潮あるし(恋愛を仕事に持ち込まないで!派の人いたり)
本当もう出会いなんて無いと思うわ+10
-1
-
1098. 匿名 2021/11/28(日) 13:31:46
>>1080
そう、若いならいいと思うんだけど、アラフォーで笑
若くても、離婚はすると思うから、付き合ってみたり住んでみたりとかはいいんじゃないかと思うんだけど、、日本語通じないから翻訳ソフトで、分からない単語のまますれ違ったりしてる笑+1
-1
-
1099. 匿名 2021/11/28(日) 13:31:51
>>774
こういう感じで引っかかるんだなあ+11
-0
-
1100. 匿名 2021/11/28(日) 13:32:56
>>416
会うのはほぼ夜で週4は誰かとあってたけど
2.3回会えばどんな人かわかるので出会って
切っての繰り返しでした。もちろん中には
既婚者だったり二股?だったりの人もいて
お互い様ですがキツい経験もしました。
30過ぎて始めた婚活なので泣いてる暇も
休んでる暇もなく突っ走りました。+4
-0
-
1101. 匿名 2021/11/28(日) 13:35:14
>>1084
横だけどマイナス沢山ついてるのは内容がダメと言うより言い方の問題じゃない?
私もジャンル関係なくだけどこんな本参考になった!とかってコメントにこんな本読まないと上手くいかないんだ、、、とか返ってきたらちょっと嫌かもしれない。+17
-2
-
1102. 匿名 2021/11/28(日) 13:35:25
>>1089
お昼の話だよ、食事とお茶で過ごしてれば初回なんだから夕方で帰るってしてれば良いじゃん?
いきなり6時間以上なんて疲れるしさ、明日も予定があるからって一旦切れば良いだけだよ、簡単だよ。+0
-2
-
1103. 匿名 2021/11/28(日) 13:35:27
>>394
自分がタイムスリップしたみたいで焦った。
独り身だけど子供がいる人に劣等感を持ってしまう。
子供は誰かに愛された証拠じゃないよ。
彼氏が欲しいんだよ。気になる人に当たって砕ける。
出会いの場で男性と関わる。自己肯定感上げてこ。+9
-2
-
1104. 匿名 2021/11/28(日) 13:36:48
そう言う甲斐性(マゾオス耐性)のないオスが一定数いようが、オスはコモンでアホみたいに蔓延ってる訳だから女が結婚出来ないは有り得ないだろ+0
-4
-
1105. 匿名 2021/11/28(日) 13:38:27
>>972
ごめん、ようは共働きしなくてもいいってことが言いたかった
でも確かに土地はめちゃくちゃ持ってる
ご飯だけ作ってくれれば後は何してもいいって
相手の女性の年齢や容姿も問わないし、何か寂しいみたい
似た年齢で独身で残ってる女性がいないんだよね
私の友達もみんな結婚してるし…+3
-2
-
1106. 匿名 2021/11/28(日) 13:39:48
>>1095
結婚はせずに数年様子を見てみて2年とか
私が身内の騙された男性にそう忠告したけど
忠告聞かずに
速攻結婚してお金取られて終わりだったけど
あなたが絶対騙されてるとは言わないけど、言葉もちゃんと通じてないのに結婚って時点ではたから聞いてて怖すぎる+8
-0
-
1107. 匿名 2021/11/28(日) 13:39:49
>>1085
無理無理ウケたw+3
-1
-
1108. 匿名 2021/11/28(日) 13:41:46
>>1085
1年で決めるつもりでガツガツ婚活してたけどパーティー2回でダメージ負ってられないよ。次々!
私は試せるものすべてやってみた結果、相手の身元がはっきり信用できるものが1番だと感じ知り合いの紹介で決まりました。
それだけ条件絞られてるなら相談所の方が話早いと思う。
+15
-0
-
1109. 匿名 2021/11/28(日) 13:44:23
>>1098
そう、若くても離婚はする、でもそれなら再婚すれば良いだけだよ。+2
-2
-
1110. 匿名 2021/11/28(日) 13:45:17
>>979
>>818だけど、何なら今までの人生で一番好みの容姿だったよ。
今の旦那だけど。
渡辺謙とか長瀬系の顔で、塩顔一重がモテぎみの今の時代には逆行してるかもだけどw+2
-9
-
1111. 匿名 2021/11/28(日) 13:45:59
>>1095
投資しないから喧嘩っておかしいよ。
私が怪我人で家から出れず貧乏なので、僕投資やってる教えてあげるってもうダメじゃん。
99.99999999999%騙されてるよ。
貧乏で怪我人と結婚したい投資家なんていないよ。
カモにされてるだけだよ。
まともな投資家は人に投資させようとはしないよ。
投資したいから教えてと言われれば教えてあげることはあるけど、したくない人に無理にさせようとするなんてあなたを利用して儲けたいだけじゃん。
結婚詐欺、投資詐欺だよ。
日本人と結婚しなければならない怪しい理由があるか。
絶対ヤバイ人だよ。
+24
-0
-
1112. 匿名 2021/11/28(日) 13:47:17
>>1042
34でこんな条件で「いい出会いない」とか言ってる女が、それこそ今すぐ34のうちに本人のお眼鏡に叶う男と出会って付き合いが始められるとも思えない。
だって、今までそういう男が周りにいなかったのに、今すぐどこにいるの?て。
これでも最短34で出会って、最低限の常識的な範囲の時間をかけて、不妊治療もなく最短ですんなり妊娠出産したとして36って話だからねぇ。
最初から恋愛のお付き合いが始まっていて、34のこれから具体的に結婚と出産すすめていく予定!てなら分かるけど、婚活程度の親和感でさ、少なくとも最初の段階で物凄く惚れた間柄でもないのにお互いこの最短に向けてコミットできるか?ってことにもなる。
正直、そんな最短コース行けるような容易な話じゃないよ。一般路線の家庭計画を目指す男から見ると、婚活時点で34は一旦保留される案件。
(説明の通り、婚活から知り合って順当にすすめるにはギリギリすぎるので、男側の好みとか年齢によってはアリかな?ってレベルにもうなってるってこと。)+4
-3
-
1113. 匿名 2021/11/28(日) 13:49:37
>>15
37、諦める必要ないと思う。
シンママですが、43になっても結婚してほしいと本気になられることがこれまでに何人からも続いています。
40過ぎても諦める必要ないと思いますよ?
突然いい人が現れるのではないでしょうか?
でも相談所などで活動的であってください。出会いがなかったら、出会えないので。
+8
-3
-
1114. 匿名 2021/11/28(日) 13:50:20
>>990
横だけど
相談所やアプリの写真検索で眼鏡の女性ってあまりいないからそれだけで目立つんだって。大多数からモテは難しいかもしれないけど、眼鏡ラブな人もいるので逆に眼鏡アピールするのもアリかと。あなたに合う相手が1人見つかれば良いだけだから。+8
-1
-
1115. 匿名 2021/11/28(日) 13:51:27
>>1
あと3年で高齢出産だから諦めて+1
-5
-
1116. 匿名 2021/11/28(日) 13:52:12
男は相手から選ばれないと結婚難しいけど、女は極端な見た目とか性格じゃない限り、出会いを求めれば基本的にアプローチは来るはず。女で結婚できないのは、間違い無く高望み。自分だって完璧じゃないわけだし、30過ぎたらいつまでも夢見てないで妥協点見つけようよ。
by婚活中ガル男+16
-5
-
1117. 匿名 2021/11/28(日) 13:52:54
>>723
30代後半に入ったら、結婚しなくても産んだ方がいいよもう
離婚した友達が、旦那がいない今の方が楽ちんだって言ってるし
子供が欲しくて結婚したのにできないって事になるよりまず急いで妊娠
30代から徐々に、そして36歳から一気にガクンと妊娠率下がるんだよ
+2
-9
-
1118. 匿名 2021/11/28(日) 13:53:41
>>1089
別に会って秒でキスする訳じゃないよ、因みにそこの公園から見えるオムライス屋さんに4人で入って行ってたよ。+3
-0
-
1119. 匿名 2021/11/28(日) 13:53:46
>>1
30こえて、新しい人との自然な出会いってなかなかないよね。飲み会とかも、セフレ目的で既婚者来たり。
友達の紹介とかどうだろうか?32ならまだ結婚してない男性も多そう+4
-0
-
1120. 匿名 2021/11/28(日) 13:57:36
婚活アプリで出会って結婚して専業主婦になっているアラフォー(婚活時40代)ですが、お昼は夫が秋刀魚を焼いてくれたよ。
私がやろうとしたら夫が手が汚れるからやらなくていいよと言って全部やってくれた。
アプリでもこういう人いるんだよ。
アプリは駄目だとか40代は無理とか決めつけないほうが良いよ。
+3
-4
-
1121. 匿名 2021/11/28(日) 13:59:20
>>1101
それはそうなんだけど、たしかに不思議なんだよね...+4
-3
-
1122. 匿名 2021/11/28(日) 13:59:34
>>1085
パーティーよりアプリや相談所の方が良さそう。
パーティーだと行ってみないとわからないことばかりだから。+6
-0
-
1123. 匿名 2021/11/28(日) 14:02:08
男「結婚なんかしたくない!」+3
-0
-
1124. 匿名 2021/11/28(日) 14:04:15
>>234
魔法使い出てきて草+8
-1
-
1125. 匿名 2021/11/28(日) 14:04:54
>>1120
あなたは結婚時アラフォー(40代)として、相手はそのとき何歳だったの?+1
-0
-
1126. 匿名 2021/11/28(日) 14:04:58
>>1122
アプリのいい男はヤリモク+2
-2
-
1127. 匿名 2021/11/28(日) 14:05:29
>>1120
ネタ乙+1
-2
-
1128. 匿名 2021/11/28(日) 14:08:40
>>1100
ご返信ありがとうございます
参考にさせてもらいます
お幸せに!+2
-0
-
1129. 匿名 2021/11/28(日) 14:08:52
>>1113
シンママだからモテるんだよ
あなた非モテじゃないでしょ
ガチな非モテは彼氏いない=年齢とかザラだからね+11
-0
-
1130. 匿名 2021/11/28(日) 14:10:27
>>1085
見つからなければ、身長は低くても良いんじゃない?
生理的に無理?+10
-0
-
1131. 匿名 2021/11/28(日) 14:12:41
>>1085
子供いらないなら結婚する必要ないよね+0
-5
-
1132. 匿名 2021/11/28(日) 14:14:51
>>1125
同じ歳です+1
-0
-
1133. 匿名 2021/11/28(日) 14:16:54
沢山時間があったのは今既婚の40代位だね、マスクなしツールは沢山あり20代からの時間が20年も潤沢にあって海外旅行も沢山出来て結婚式も盛大にやりたければ出来て。
また南アフリカから新種のウイルスが来る30代とは時間の使い方が違うね。+1
-1
-
1134. 匿名 2021/11/28(日) 14:17:20
婚活で高身長を条件に挙げる人いるけど、結婚生活と身長って何の関係も無いよね。確かに子供に遺伝するとかはあるかもしれないけど、そこまで考えてたらキリないでしょ。+13
-0
-
1135. 匿名 2021/11/28(日) 14:17:35
>>1130
この歳まで結婚してない人で婚活してる人って愛する人が欲しいって言うより見栄や世間体の部分が強いんと思う
それなら低身長は無理っていうのも理解できる
そりゃ結婚式で新郎低身長だったら友達とか同僚とかに見下されること決まってるからね
だから相談所の成婚率ってめちゃくちゃ低いんだと思う
結婚してもしなくても馬鹿にされるなら一人で気ままに生きていた方が楽だから
低身長男は学生のうちに恋愛出来なかったら婚活とか無駄だから来ないでほしいと言うのが本音+3
-9
-
1136. 匿名 2021/11/28(日) 14:18:20
>>1
どの程度の地方なのか重要だよ。
都内だったら32で独身なんて全然珍しくない。
でもかなりの田舎だと避けられる物件。
ちなみに私の地元(田舎)の友人は33歳まで彼氏もいたことなくて、レズ説が流れ出した頃に真面目系のアプリに登録して、都内の男性と交際開始。
半年で結婚後決まり地元から都内に引っ越して今2児の母やってます。+1
-2
-
1137. 匿名 2021/11/28(日) 14:19:51
女性同士だと外見に甘い点数つけがち
長年彼氏ができないってことは男受け悪い見た目なんでしょ+2
-0
-
1138. 匿名 2021/11/28(日) 14:23:02
>>1135
そこまで低身長が嫌だってめずらいしいね。+11
-0
-
1139. 匿名 2021/11/28(日) 14:23:33
>>1135
友達が駐在妻になって台湾、シンガポール、アメリカに移住しちゃったりするとさ、「あの子より良い結婚がしたい」って粘るようになって国内の好条件を簡単に流しちゃうようになる、四大英文科卒スキル中途半端の内勤事務の子はそうなりがち。+1
-0
-
1140. 匿名 2021/11/28(日) 14:23:47
>>998
レグエースってダイエット用の着圧のPrの人みたいw+0
-1
-
1141. 匿名 2021/11/28(日) 14:24:54
>>1132
リアルに同い年か分からんけど、まぁ同世代なんだね。あなたも現実的に考えたから良かったんだと思う。
アプリなどの集客率や質は時代や時期によっても変容していくからね。
あなたがやってた時期は、少し前のでまだ多少風紀が良かったのかもしれないし。今はアプリも手垢がついた手法で、詐欺やヤリモクも横行していて、そうは上手くいかないのが普通だよ。+4
-1
-
1142. 匿名 2021/11/28(日) 14:25:18
>>1096
そのとおりなんだよねー、だから今の20代の人達焦りだしてる。+5
-0
-
1143. 匿名 2021/11/28(日) 14:26:05
モテないガル民は理系院卒のメーカー勤めを狙えば?
童貞が多いかもしれないけど+0
-0
-
1144. 匿名 2021/11/28(日) 14:26:06
>>1138
低身長それ自体が嫌なんじゃなくて周りに馬鹿にされるのが嫌なんでしょ
その意味じゃすっごい不細工とか20、30歳上と変わらない
ある程度常識ある人なら口に出して馬鹿にしたりはしないけどちょっとした時の顔や態度に出る
それが耐えられる人ならそもそも婚活してまで相手探そうとはしないでしょ+0
-2
-
1145. 匿名 2021/11/28(日) 14:26:17
男性の見た目は一番妥協していい所だと思うけどね
食生活改善して
2、3年体鍛えてファッションを整えれば別人級に変わるよ+7
-0
-
1146. 匿名 2021/11/28(日) 14:26:31
>>1135
低身長ってどこから?+0
-0
-
1147. 匿名 2021/11/28(日) 14:27:45
>>1146
165以下とかだとじゃない?
170内ぐらいなら小柄程度で済むと思う+3
-0
-
1148. 匿名 2021/11/28(日) 14:28:41
>>1145
お金あればフィットネスに入って貰えばいいし、なんなら自分も同じところ行ってみてもいいよね。+0
-0
-
1149. 匿名 2021/11/28(日) 14:28:41
>>77
趣味の集まりって大体山登りとかテニスとかアクティブなやつが多いよね。
私は釣りが好きなんだけど釣りサークルってなかなかないんだよね+1
-0
-
1150. 匿名 2021/11/28(日) 14:30:40
>>1136
都内は一生独身が日本一多いから参考にならん
結婚して子供欲しいなら32歳は明らかに遅い
危機感持たないとダメな年齢+4
-1
-
1151. 匿名 2021/11/28(日) 14:32:42
>>1147
なるほど170以下かと思った。
+0
-0
-
1152. 匿名 2021/11/28(日) 14:34:30
>>379
婚約破棄からの34歳で転職してまさに転職先で掘り出し者がおりました。
出逢った当初は宮下草薙の草薙君だったけど痩せて髪型に気を使ったら中村倫也に化けました(笑)+31
-0
-
1153. 匿名 2021/11/28(日) 14:35:39
>>1139
違うパターンもある。例えば留学仲間だった子がアメリカ人とそのまま結婚したのを参考に、手放しではモテなくなった30代半ばから、主にアメリカ人などの英語圏白人外国人を視野に入れて結婚相手探しするやつ。
「アメリカ人と結婚した子がいるんだけど、うまくやってるんだよね…」
そらお互い20代半ばの柔軟な時期から結婚して子供もいりゃあ、馴染や慣れも違うし国際結婚でもそれなりに上手くやるだろって。しかもこっちはそういう結果論だけ見て言ってるだけだし。
とにかく、アラフォーからその子と同じこと目指そうとしたって同じようにいくかいっ!て話。+4
-2
-
1154. 匿名 2021/11/28(日) 14:37:05
>>1152
あなたがヴィクトリアベッカム並みの手腕かもしれない件w+26
-0
-
1155. 匿名 2021/11/28(日) 14:37:53
>>1151 横
残酷だけど男で165以下とか子供とか残しても可哀想なことにしかならないでしょ
素直に一人で終活来てくれた方が皆得する+1
-9
-
1156. 匿名 2021/11/28(日) 14:38:17
>>294
あー!いー!ちー!?
いや、いや、俺コロナみたいに、運転荒い&変な男が多すぎるよ!!!だから愛知は男余り。
女は地元生まれ地元育ちのお嬢様も多いから、わざわざ変なのと結婚しなくても平気。だから愛知は男余り。
あと転勤族男も多い。隠れ修羅の愛知に入ってくる。+1
-0
-
1157. 匿名 2021/11/28(日) 14:40:03
>>377
名古屋は表面はニコニコしてるけど、京都よりクセツヨだよ?婚活なら東京だよ!+5
-0
-
1158. 匿名 2021/11/28(日) 14:40:12
横澤なつこでも婚活パーティーに100回くらい行ったって言ってたから、それくらいこなさないといけないね。
相性や価値観があうかどうかとかは話さないと分からないし、合わない所があればやっぱりむずかしい。
時間が勿体ないし、連絡が途絶えたりしたら、すぐに切り替える。相手に彼女が出来ていたり、他に見つかっている可能性もあるから。+9
-0
-
1159. 匿名 2021/11/28(日) 14:40:55
>>1150
ヨコだけど、だからこそ地方民で32歳だったらアプリとか登録して、狙いを都内の男まで広げろって意味でしょ?+5
-0
-
1160. 匿名 2021/11/28(日) 14:41:06
>>1110
そういうアンカーつきそうだと思ったら予想通りw
イケメン芸能人似で、本物レベルの一般人いないから。
100回ぶっ叩いて引き伸ばしたような顔なんだよね。
私は塩顔一重好みじゃないけど、他人様の好みにwつけちゃうあたり、性格も旦那のレベルもお察し。
結婚相談所が出会いな事がコンプなんだろうね。+4
-9
-
1161. 匿名 2021/11/28(日) 14:41:15
>>1158
あの人愛嬌あるから結婚できたんだろうね〜+2
-3
-
1162. 匿名 2021/11/28(日) 14:42:55
>>1158
失礼だけど横澤なつこは芸人としては力があるかもしれないけど顔があまり良くないでしょ
別に男は女に芸人としての実力なんて求めてないから100回行くのはしょうがない+10
-0
-
1163. 匿名 2021/11/28(日) 14:43:04
>>29
ネズミは繁殖力すごいから、この一瞬で子供10匹は出来たね…と思う私の心はかっさかさ+10
-1
-
1164. 匿名 2021/11/28(日) 14:43:47
>>998
ウェディングドレスは下半身隠れるから上半身痩せ頑張った方がいいと思う+8
-0
-
1165. 匿名 2021/11/28(日) 14:44:48
>>1158
横澤さんって売れっ子だし、CM出てるし、億万長者だよね?吟味して結婚したのでは?+5
-0
-
1166. 匿名 2021/11/28(日) 14:45:02
ここの皆さまに私のいとこを心底紹介したい…顔イケメン背高い高学歴スポーツ好きでいい奴なんだけど、仕事が忙しくて30代半ばで未婚で、もう結婚諦めてるよ…もったいないなぁと思う
+14
-2
-
1167. 匿名 2021/11/28(日) 14:45:12
>>15
遅ればせながら
おめでとう!
+1
-0
-
1168. 匿名 2021/11/28(日) 14:46:45
>>460
出会ってるのに付き合えてなくて草+7
-0
-
1169. 匿名 2021/11/28(日) 14:47:15
>>1166
今、会いに行きます!着替えて顔面作りますね!笑+17
-0
-
1170. 匿名 2021/11/28(日) 14:47:43
結婚はスタートだと思うんだ
人生の
スタートラインにすら立てない〜じゃなくて、その道を走らなくても別に良いってこと+3
-1
-
1171. 匿名 2021/11/28(日) 14:49:08
性格は会わないと分からないからね。性格が歪んでいても、他の条件でカバー出来ている人なら上手くいくかもしれないけど。
クズなのに大企業で勤めているから、モテている男がいたなぁ。クズな人ほど、職業なり給与なり学歴なりでカバーした方が上手くいきそう。
結局条件も大事ってことなんだろうけど。+2
-2
-
1172. 匿名 2021/11/28(日) 14:49:51
>>90
仲人さんがいるタイプのところとかだよね。
一度入ったけど、入会金よりもお付き合い成立で退会することでまとまったお金が相談所に入るから、とにかくオシがすごかった。
お会いした感想とちょっとした不安を伝えても、親身になって聞いてくれるんじゃなく「そのぐらい大丈夫」「今どき普通」ばかり。
もちろんこの押しの強さが助かるって人もいるだろうけど、わたしはアプリのが仲人さんの気を使わないし気楽に進められてよかった。
+4
-0
-
1173. 匿名 2021/11/28(日) 14:49:57
>>1166
伯母さん「うちの子に変なの紹介しないでよね」+10
-0
-
1174. 匿名 2021/11/28(日) 14:50:44
>>1155
背が低い男性そんなにダメかな
私も160以上は欲しいとは思うけど
優しくて気が合えば別にそこはこだわらなくていいかなって私は思うんだけど
逆に女はブスは婚活来るなと言われるのも悲しいし+18
-0
-
1175. 匿名 2021/11/28(日) 14:50:52
>>234好きwww+2
-1
-
1176. 匿名 2021/11/28(日) 14:51:03
>>27
仲人が怖かった+2
-0
-
1177. 匿名 2021/11/28(日) 14:51:12
>>1
1人キャンプにチャレンジして手伝ってもらってからそこにいる独身独り身を見つけゲットする
+1
-1
-
1178. 匿名 2021/11/28(日) 14:51:16
運と縁とやる気だよねー
仕事が忙しい時に、恋愛でうつつ抜かせないしね
+7
-0
-
1179. 匿名 2021/11/28(日) 14:51:39
>>1166
どこの地域?+0
-0
-
1180. 匿名 2021/11/28(日) 14:51:51
>>1169
可愛いコメントありがとうw+4
-1
-
1181. 匿名 2021/11/28(日) 14:51:54
>>32
くつろいでそうろう。+11
-0
-
1182. 匿名 2021/11/28(日) 14:53:35
>>1179
都心だよ~!+2
-1
-
1183. 匿名 2021/11/28(日) 14:53:54
>>1174
貴方がどう思うかじゃなくて1130が言いたいのは婚活に来る時点で世間体とか見栄を気にする人だから低身長は論外ってことよ
気にしない人は婚活に来るまでもなくそう言う人と結婚してる+10
-0
-
1184. 匿名 2021/11/28(日) 14:54:01
結婚する気のある男性と出会う。それだけ
ハイスペと結婚したかったら、自分がハイスペになるor18歳から24歳の全盛期を男に与える+8
-0
-
1185. 匿名 2021/11/28(日) 14:54:01
>>1170
コース外は茨の道だから、少なくとも舗装されたコースを走りたいんだよね。+2
-0
-
1186. 匿名 2021/11/28(日) 14:54:32
>>1154
ありがとうw
ちなみに本物の草薙君もベースが悪くないから伸びしろあると思ってます。
+16
-1
-
1187. 匿名 2021/11/28(日) 14:56:00
>>1178
それよ…どっちもは頑張れない。かと言って仕事も辞められない。年だけとってるわ私。
皆さま凄いよ。+5
-0
-
1188. 匿名 2021/11/28(日) 14:56:10
>>1182
ちょうど都心に用事が出来たところでした!今から家を出てあと5時間で着きます!+9
-0
-
1189. 匿名 2021/11/28(日) 14:57:08
>>1173
嫁がガルミン確定w
仮に仕事中だとしても
平日昼間からガルやるdope笑+2
-1
-
1190. 匿名 2021/11/28(日) 14:57:09
知り合いで53歳まで独身の女います
癖が強いから
結婚はなかなか無理だと思う
+1
-2
-
1191. 匿名 2021/11/28(日) 14:57:47
>>1186
アンタ本物やw+9
-1
-
1192. 匿名 2021/11/28(日) 15:03:34
40近くてまだ独身。婚活してる身から一言『今、一番若くて綺麗な内にお見合いに行け!‼』今すぐにです。待ってても何も来ません。年取るとまとまりづらい。今の内にサクッとお見合いでまとまったほうが絶対いい!年をとると後悔しかしない、まじで。+16
-0
-
1193. 匿名 2021/11/28(日) 15:04:52
>>15
お誕生日おめでとう!!
私も同じ歳で誕生日1日違いです😊
諦めたくない気持ちと辛い気持ちとっても分かります。
37歳お互い素敵な一年にしましょうね✨
+2
-0
-
1194. 匿名 2021/11/28(日) 15:05:14
結婚相談所に説明聞きに行ってきました。
ちょっと検索したところを見せてもらったら、
びっくりした
入会するか迷う…けど、入会しなかったら出会いもないし+7
-2
-
1195. 匿名 2021/11/28(日) 15:05:22
夜遅い時間にスーパーで半額弁当狙ってる男性を逆ナンすれば成功率ハンパなく高いよ。+4
-1
-
1196. 匿名 2021/11/28(日) 15:06:03
>>1192
主32歳だもんね、ほんと今すぐ動け!だよねぇ。+7
-0
-
1197. 匿名 2021/11/28(日) 15:07:30
今お金無くて婚活できない
交際にもお金かかりますよね…
少し余裕が出てきてからと思ってるけど、少しでも早い方がいいとも思うし…+6
-0
-
1198. 匿名 2021/11/28(日) 15:10:41
>>318
こういう人モテそうwww+1
-1
-
1199. 匿名 2021/11/28(日) 15:10:50
>>1
婚活で頑張るナリヨ。+0
-1
-
1200. 匿名 2021/11/28(日) 15:10:58
>>20
この歳だと紹介出来る男いないと言われる…+4
-0
-
1201. 匿名 2021/11/28(日) 15:11:34
>>1192
マジでこれ。
若いうちに。+10
-0
-
1202. 匿名 2021/11/28(日) 15:12:26
婚活男性の平均スペックってどのくらいなの?+0
-3
-
1203. 匿名 2021/11/28(日) 15:13:09
>>1085
全然高望みとは思わないけど、この条件の人はもう結婚してるか20代狙うと思う+11
-1
-
1204. 匿名 2021/11/28(日) 15:14:44
>>1192
わかる。引っ張ったところで、こっちも今ある以上に特別なことは出てこないからね。出てこないどころか、年齢上がるという不利な点が増えるだけ。
私30超えだけどこれから医師免許とか弁護士資格、そこまでいかなくても看護師資格などを得て働き出すんですよってなら、若い頃にはなかった好条件(生活力)増えてて素晴らしいけど、一般的にはそんな大逆転ないわけだし。(一般的にはですよ)+8
-0
-
1205. 匿名 2021/11/28(日) 15:15:31
>>1085
これ読んで思ったけどやっぱり婚活女性って身長高い人が明らかに多いよね
婚活トピを見てもそうだ
やっぱり低身長男と高身長女は性的魅力がないから余りがちなんだなぁと思ったよ+5
-12
-
1206. 匿名 2021/11/28(日) 15:16:11
>>1202
年齢 35〜45
顔 チー牛
学歴 F欄大卒
年収 300〜400万
家族構成 一人っ子または独身の姉妹あり
将来義両親の介護をさせられる可能性高
もちろん彼女出来たことない
セールスポイントは消極的な優しさのみ
このぐらいじゃない?+2
-1
-
1207. 匿名 2021/11/28(日) 15:16:40
家の前の娘が45歳で結婚しました
長いこと独身でしたよ
+0
-2
-
1208. 匿名 2021/11/28(日) 15:17:12
>>1066
でも失敗したところで別に失うものなくない?声掛けするのなんてタダなんだし、ダメだったら次の人に行けばいいだけの話だし…。+7
-1
-
1209. 匿名 2021/11/28(日) 15:18:58
スポーツの趣味を始めたら如何ですか?
ゴルフ、ランニングとか。
ゴルフだったらコースとか、打ちっぱなしとか男性多いですし、ランニングだったら大会の打ち上げとか、サークルとかも出会いがあると思います。
また、好きな趣味があれば積極的に参加するといいかもです。
女性とかが多くても芋づる式で男性紹介されるかもですよ!
でも、あまり切羽詰まった雰囲気だすと、引かれる可能性があるので、余裕をもった接し方をした方が良いと思います。
同じく32歳で、今年入籍した者です。
昨年まで、主と同じ状況だったので、本当に気持ちわかります!出会いの母体増やしたらいいと思います!+7
-0
-
1210. 匿名 2021/11/28(日) 15:19:44
これだけ結婚したい女子たくさんいるので、ぜひ結婚したい男性は首からわかりやすい札でも下げておいて欲しい。いちいち既婚者かな?彼女いるのかな?独身主義?とか考えなくて良いじゃん+13
-1
-
1211. 匿名 2021/11/28(日) 15:21:27
>>1210
両方やるなら分かるけどなぜ男だけw+6
-0
-
1212. 匿名 2021/11/28(日) 15:23:58
>>1206
追記 身長忘れてた 165〜170
まあ売れ残りというか結婚したくないと思われるような男の集まりだからお察しでしょ+1
-5
-
1213. 匿名 2021/11/28(日) 15:24:54
>>43
お酒が飲めると
出会いの場が増えるのは確か。+14
-1
-
1214. 匿名 2021/11/28(日) 15:25:36
>>1141
リアルに同じ歳だよ。
おっしゃる通り少し前の時期だけど、
アプリでも独身証明、年収証明とか色々証明付いてる人とだけやり取りすれば大丈夫。
あとこれも読んだ方が良い。
ヤリ目の特徴と見分け方~婚活サイトやマッチングアプリで見極める方法net-konkatsu-site.comヤリ目の特徴と見分け方~婚活サイトやマッチングアプリで見極める方法 ネット婚活サイト&婚活パーティーに行ってきた体験談と感想まとめCLOSEキーワードカテゴリーカテゴリーを選択未分類30日でネット婚活サイトで何人出会えるかやってみたユーブライド編初日~...
私は婚活アプリではやり目にはあったことないけど、ネット上で知り合った男がやり目だったことある。
一緒に食事(アルコールあり)後、家まで来る?とか言われて危なかった。
だいたいここに書いてある通りの行動するから。やり目は。
あと、他の人も書いてたルールズは「ルールズ オンライン・デート編」を読んだけど良かったよ。
だいたいこの本の通りにやって残った男性と結婚したらすごくいい夫になった。
+4
-0
-
1215. 匿名 2021/11/28(日) 15:27:48
パーティーでマッチングしてラインで会話をほぼ毎日楽しんでいて1週間経つけど、デートに誘われません。脈なしでしょうか?
他の当たった方がいいのかな。皆さん同時進行してるものですか?+1
-0
-
1216. 匿名 2021/11/28(日) 15:28:49
田舎で出会いもなく刺激も無くで、フラっと都会に出て転職したけど、都会は綺麗な人が多くてそういう人と友達になりたいと思い、自分磨き頑張ったよ。
そういう綺麗な友達と遊んだり飲みに行ったりするとナンパも多くて紹介とかも多くなった。
それはコロナの少し前の話なので、今とは違うかもしれないけど、田舎にずっと住んでたら私は結婚できなかったと思います。
自分だけではどうにもならない事もあるので、転職や習い事などで女友達(人脈があり、コミュ力高い人)を増やしていくのも1つの手だと思います。+0
-0
-
1217. 匿名 2021/11/28(日) 15:29:33
>>1211
女がそれやってたら、知らん男からつけ狙われたり、明らかにヤリモクや結婚詐欺のターゲットやんw
男にもあり得ることだけど、ヤリモクは断然男が多いですよ。(リスク的に逃げが可能な性なので)+3
-2
-
1218. 匿名 2021/11/28(日) 15:32:06
>>1215
ガチの婚活してる人って複数の人とやりとりしてるイメージがある。
よほどビビっとこない限り一人に絞り込まずに何人かを同時進行。
こちらから軽くお茶でも誘ってみては?+6
-0
-
1219. 匿名 2021/11/28(日) 15:33:04
>>1075
こんなん誰が引っかかるんだ?って話に引っかかる人って一定数いるんだなって思う書き込みだね🥲+8
-0
-
1220. 匿名 2021/11/28(日) 15:34:22
>>1205
高身長女は、せめて私より高い男がいいと願うからでは?+6
-0
-
1221. 匿名 2021/11/28(日) 15:35:50
私、28まで付き合ったことなかった。アプリで出会いみつけた+0
-0
-
1222. 匿名 2021/11/28(日) 15:37:05
>>294
私愛知だけど、まじで洗練された男は少ない。
トヨタ系の工場が多いから高卒でそこそこいい感じの人なら割といるかもだけど、若い子は早いうちに結婚してるイメージよ。
え、この人大丈夫?な男の子は山ほどいるよ。それでもよければ是非愛知にいらっしゃい!+4
-0
-
1223. 匿名 2021/11/28(日) 15:37:31
>>686
好きになれたらと思ってる時点で好きじゃない。もうただの友達。私も見た目が好きじゃない(ここのパーツ変だなぁと何してても気になっちゃう)人と付き合って優しいし大事にしなきゃ好きにならなきゃと4年続いてたけどダメだった。
見た目がすごくタイプとかじゃなくても最低限「あ、嫌いじゃない」くらいあれば、性格好きになったら顔もすごく好きになれると思う。
見た目好きじゃないと喧嘩した時かなり許せない苦笑+3
-0
-
1224. 匿名 2021/11/28(日) 15:39:26
30前に婚活した者だけどここで35超えると~とかって結構みるけど、実際男ってそこまで年齢だけにこだわってる人の方が少ないよ。それより雰囲気や見た目。
自分50近いのに40近い方拒否してるヤバイ独身のおじさんも見たことはあるけど、そんなのやばい人だけで他はみんな自分より歳上でなければって感じだと思うよ。
子供が~とか言う人いるけど男なんて35から高齢出産になることも理解してない人多いし。だから妊活不妊治療ってなったときに揉める。
ただ若い頃からブスでモテない自覚あるなら兎に角急ぐべき。のんびり受け身してる場合じゃないよ。+6
-6
-
1225. 匿名 2021/11/28(日) 15:40:10
>>1019
なんJでは許してクレメンスとか書き込んでそう+2
-1
-
1226. 匿名 2021/11/28(日) 15:41:45
親は動かないんでしょうか?
昔は親が動いたから縁で結婚もできた人も多かった
今の親らは全く無能すぎる
+0
-3
-
1227. 匿名 2021/11/28(日) 15:42:16
>>1217
そういう身勝手なところが男を遠ざける+4
-1
-
1228. 匿名 2021/11/28(日) 15:42:34
>>1226
親のせいにしてる時点で駄目よ。+2
-0
-
1229. 匿名 2021/11/28(日) 15:42:39
男を見つけるんじゃなく紹介してくれそうな女友達、趣味友の年配女性とか職場の同僚の方が第一関門突破した候補者しか紹介されないからいいと思うよ。
~さんとこの息子は仕事ばかりで独身で~という話は年配世代だと情報はわんさかあるんだよ。
ただ地方は難しいかも?
都心も地方出身は多いからね、出てきてもいいかも。+4
-0
-
1230. 匿名 2021/11/28(日) 15:44:40
>>1205
高身長女は、たいていの場合その子だけ突出してデカいわけではありません。
両親もしくは両親のどちらかが高身長、かつ、姉妹や兄弟がいればだいたい自分と同じくらい、男児なら更に高身長が普通です。
つまり、家庭内に小人がいないのです。だから他人と結婚しようという場合、特に対男性での小人は自然と目に入らなくなるのです。
これはわざとではなく、デフォが自分のサイズで、もしくは更に大きいのしかない環境で育ったのですから、むしろ高い人しか目に入らなくのが自然なのです。+6
-0
-
1231. 匿名 2021/11/28(日) 15:46:01
>>1228
せいじゃなくて
親もあせってるなら動いたほうが?
+0
-1
-
1232. 匿名 2021/11/28(日) 15:46:59
>>124
これはほんと。タイミング次第でいい男が空く時がある!運が良かったら自分のとこに回ってくるよ!!!紹介してーって言ってくれる子には優先的に紹介したくなるから絶対周りには言った方がいい。+5
-0
-
1233. 匿名 2021/11/28(日) 15:47:46
>>1085
私なら高卒以上、タバコO.K.、身長165以上、ハゲも許容するかな。
私が20代半ばで婚活してた頃の条件は、170以上、35歳以下、年収400万以上、これだけだったよ。人間性を重視したいからとにかく沢山の人と会ってた。
33歳ならパーティーより相談所を勧めるわ。+7
-1
-
1234. 匿名 2021/11/28(日) 15:48:28
殆どの女が男を不幸にする人が多いというのがバレたから まともな男ほど女離れが進んでるよね。
女は男を幸せにすることを考えてないから
女を幸せにすることを考えてる男ほど女に近づかなくなった。+2
-1
-
1235. 匿名 2021/11/28(日) 15:48:38
>>1230
そうなんだ。
高身長の女性が羨ましいと思ったことはあるけど、そうなら結婚相手がいなくて可哀そう。+4
-1
-
1236. 匿名 2021/11/28(日) 15:50:33
>>1085
結婚相談所って地元でお願いしてるより
もっと遠くの結婚相談所にでも頼んでみたらどうでしょう?
+0
-0
-
1237. 匿名 2021/11/28(日) 15:50:38
私は近県圏内の恋愛グループチャットで知り合ってオフ会で会って2回で付き合ってそのまま結婚したよ。趣味のグループチャットとかで結婚した人多いよー。見極める目大事だけど+0
-0
-
1238. 匿名 2021/11/28(日) 15:52:04
>>1134
女のほうも顔が良ければそれくらい希望してもいいんじゃない?+1
-3
-
1239. 匿名 2021/11/28(日) 15:52:34
>>1218
そうですか。女性から誘ってもいいものなんですね。正直ラインであれこれ話したので、もう喋ることなかったりして、、。婚活って大変、、。+2
-0
-
1240. 匿名 2021/11/28(日) 15:53:53
>>1
強い気持ちあるのみ、主さん、気持ちを持ち続けて!!+0
-1
-
1241. 匿名 2021/11/28(日) 15:54:22
女は結婚したほうが幸せ。
男は結婚しないほうが幸せ。
女が余って当然。+11
-1
-
1242. 匿名 2021/11/28(日) 15:54:38
>>1040
あなたと一緒にしないで。
自分が妥協したからって人もそうだと思わないとやっていけないの?+4
-1
-
1243. 匿名 2021/11/28(日) 15:56:40
>>1239
こっちから全然誘っていいと思います!それで反応微妙だったらその人とは縁が無かったのかもーと思って次探します!
気を遣って話すのって疲れますよねー。喋るのが苦にならない人とそのうち出会えるかもですし、その人も慣れたら喋りやすい人なのかもしれないから深く考えなくてオッケーです!+3
-0
-
1244. 匿名 2021/11/28(日) 15:59:27
>>1160
いや別に本物レベルと付き合いたいとまで思う人ってそんなにいなくない?w
本当に芸能人じゃなきゃ嫌ってレベルの話ならそりゃ難しいし、自分自身も芸能人レベルじゃないと。
それほどまでの高望みなの?+6
-0
-
1245. 匿名 2021/11/28(日) 16:00:33
>>1085
ハゲと身長は結婚生活の妨げになるものなのだろうか?
最悪その人の中身が素晴らしかったら人生の最後しあわせだねって言える可能性もあるのにね。
これをどう捉えるかも才能の1つだよね。同じ相手でも心からこの人でいい!って思える人のほうが結果も早く出るだろうし幸せだろうね。
未婚既婚の差ってここだと思う。自分のスペックじゃなくて、しあわせを感じられる許容範囲の広さ。+6
-0
-
1246. 匿名 2021/11/28(日) 16:01:32
>>1116
ガル男は消えろ、お前は何しに来た?+0
-2
-
1247. 匿名 2021/11/28(日) 16:04:16
楽器を習い始めて、ある程度吹けるようになったらアマチュアの吹奏楽団に入る。
楽団内で結婚すごく多いし、合同演奏があったりで近隣の吹奏楽団と交流があります!
簡単なのはアルトサックス、難しいけれど習うにはフルートもおすすめです!+1
-0
-
1248. 匿名 2021/11/28(日) 16:04:53
>>953
コロナ前の武勇伝って言い方がひねくれてるなと思うよ。結局は感染に気をつけながらやることは同じじゃない?
コロナだからこうしたら良い!ってなさそう。
新しい方法増えるわけでもないし。
会うときはマスクしてデートにして食事はデートのプランに入れない。とかコロナだから~って言い訳してる間に活動中して出会いゲットしてる人だっているはずだよ。+6
-0
-
1249. 匿名 2021/11/28(日) 16:05:22
>>1
やめときな。今度は離婚したくなるぞ+0
-2
-
1250. 匿名 2021/11/28(日) 16:06:06
>>1116
何が婚活中だ!ハゲ!ウンコでも踏んでろ!+1
-4
-
1251. 匿名 2021/11/28(日) 16:06:22
>>1241
確かに。
実際のところ 男を不幸にするタイプの女が大半だから、女を幸せに出来るタイプの男の方が女からそっぽ向いてると思う。
女を幸せにする事を考えてない男ほど女に執着心が強いと思う。
そして利己的な男女が結婚して不仲になる。
女が男を幸せにする事を考えてない事がネット社会なのでバレた。
後 男女平等と言い過ぎたと思う。
「女が男にお金を使わないんだから男も女にお金を使う必要はない。」となってる。
風俗にも お金を使いたがらない男が増えてる。だから風俗嬢が稼げなくなってる。
日本は何もかも全てが大失敗。
+12
-2
-
1252. 匿名 2021/11/28(日) 16:06:46
>>1248
てか写真だってマスク姿で撮るわけじゃないしねぇ。+8
-0
-
1253. 匿名 2021/11/28(日) 16:06:49
>>1235
まぁ身長があるとたいていは頭身があって綺麗に見えるから、そういうのが好きな男にはモテるみたい。
ただ高身長女でドッシリ体型はモテにくいので、絶対数が少ない高身長男は捕まえにくくなるね。+4
-0
-
1254. 匿名 2021/11/28(日) 16:07:03
>>1222
愛知は女もブスで有名じゃん
お似合いでしょ+0
-7
-
1255. 匿名 2021/11/28(日) 16:07:08
>>1246
男場違いかもしれないけど、言ってることはそうだと思うよ。女の方が婚活は楽だよ。男の方が生理的に受け付けないとか稼ぎないとか言われる可能性も高い。女はよっぽどモンスター級じゃなければキモいとか生理的に無理なんて言われることあまりない。+15
-1
-
1256. 匿名 2021/11/28(日) 16:07:53
>>1
趣味も特殊だと割と結構独身いる。
仕事の休憩中、自衛隊好きで銃好きだから誰も付き合う男いないよ!って話してたら
たまたま他部署から旦那が差し入れに来ていて、話を聞いてた旦那も軍好き銃好きであっと言う間に成立。3年後結婚。
お互い趣味が濃すぎて嫌われないか小出しに発表したりとかしてた。
もう結婚して10年たちます。
同じ趣味だからもめずにきてる
+7
-0
-
1257. 匿名 2021/11/28(日) 16:08:04
>>1
同じ結婚したい人でも、恋愛感情は最低限でよいから自分のライフプランとか求める条件に合う人と結婚したいタイプと恋をして結婚したいタイプに分かれる。
前者は圧倒的に条件重視の結婚が向いてる。
私は前者だけど希望する条件の人が多い相談所に行って結婚した。
でも後者は好きな人に会えるかどうかが全てだから、数をこなすしかないんじゃないかな...
主は恋愛経験がないと言ってるけど、同じ恋愛経験がない人でもだいたい条件重視派か恋愛重視派に分かれる。
主はどっち?+9
-0
-
1258. 匿名 2021/11/28(日) 16:08:48
>>1252
うん。顔が見たければ写真交換でも、換気の良いところで一瞬でだけ顔見せ合う事だってできるよね。
あとはデートの仕方、自分の行動に気をつけて会うしかない。+6
-0
-
1259. 匿名 2021/11/28(日) 16:09:56
>>1160
婚活での出会いがコンプレックスになるって発想そのものが、婚活でしか恋愛してきたことのない人の考え方だと思う。+8
-1
-
1260. 匿名 2021/11/28(日) 16:10:58
>>15
辛いのか~かわいそっ。
+1
-11
-
1261. 匿名 2021/11/28(日) 16:12:41
>>1232
主さんの場合彼氏いない歴=年齢なんだよ...
いい男がいたとしても主さんを好きになるかどうか分からないよ
いい男だって見た目やら愛嬌やら多少の理想はあるからね
いい男の定義にもよるけど
恋愛経験ないしブサだけど優しくて安定してるいい人なら十分狙えるけど、女性が好きになる人気男性=いい男って価値観なら難しい
どっちにせよ自分磨きは大事だよね+13
-0
-
1262. 匿名 2021/11/28(日) 16:14:32
>>1251
きもいよ。なんで風俗のこと分かるん?気持ち悪う+2
-0
-
1263. 匿名 2021/11/28(日) 16:15:41
変なやつと結婚すると、変な親、親戚たちがくっついてくる
これという物件に出会わない限り、結婚しないほうがいいよ
+13
-0
-
1264. 匿名 2021/11/28(日) 16:16:22
>>1040
妥協じゃないんだよ。
同じ低身長の男性がいたとして片方はまったく心の底から気にならなくてステキな男性だと思える。かたや低身長で無理!ってなる。
この低身長の男性と結婚した女性は全く妥協してない。それで良いと思えてるから。
低身長を拒否した女性からしたら妥協したんだなって思うんだろうけど。
ストライクゾーンが広ければ広いほど本人は幸せだよね。+4
-0
-
1265. 匿名 2021/11/28(日) 16:16:46
爺だけど、性格良くて資産家とか狙うなら今の年齢かな
+1
-1
-
1266. 匿名 2021/11/28(日) 16:17:27
>>1264
低身長ってね、後々嫌になるよ+1
-5
-
1267. 匿名 2021/11/28(日) 16:18:12
>>1134
大体婚活女性だって顔悪い人が大半だしスタイル悪い人ばかりなのに人のこと言えないよね
化粧とってヒール靴を脱いだら見れたもんじゃない
それで女性側の顔が遺伝したらどうしようって男性が拒否したら怒り狂いそう
お互い様だよ+15
-0
-
1268. 匿名 2021/11/28(日) 16:18:54
>>294
ほとんどが地方からの出稼ぎ労働者で高卒工場勤務です
それでもかなり良い給料貰っていい車乗ってるから、学歴とか気にしなければお勧めです
本社勤務のエリートは地元のお嬢様や社内の美人と結婚してる気がする+2
-0
-
1269. 匿名 2021/11/28(日) 16:19:46
>>1267
婚活女性の自己評価の高さは異常+16
-1
-
1270. 匿名 2021/11/28(日) 16:20:25
>>1266
それも考え方だよね。そう思う人が悪いとかじゃなくてさ。人が嫌だと思うこともそう思わない性格の方が得というか幸せだよね。+8
-1
-
1271. 匿名 2021/11/28(日) 16:20:35
>>34
地方ってむしろ大手の工場や研究所が多いよね。
男の割合が異常に多い大企業の研究所の食堂でパートで働いてたけど(私自身は既婚子持ちのオバチャン)、同僚の独身の女性はそこの男性と結婚したよ。
色んなとこにチャンスはあるんだなーと思ったわ。+10
-0
-
1272. 匿名 2021/11/28(日) 16:20:48
本気で好きだった元彼が新興宗教信者で衝突繰り返して別れてから彼氏もいない。合コンしたけど出会いもないし、紹介も期待できそうにないから婚活始める。32だと遅いのかもしれないけどさ。最後にあがいてみたい。+5
-0
-
1273. 匿名 2021/11/28(日) 16:23:38
>>1252
単に異性から人気がないだけだよね。
コロナ前でも同じだったと思う。
絶対認めないだろうけど。+8
-0
-
1274. 匿名 2021/11/28(日) 16:24:33
>>1022
私、34歳まではナンパ多かったよ❓
40歳になってまったく無くなったけど。
女性が思っているより男性は守備範囲広いと思うよ。+6
-0
-
1275. 匿名 2021/11/28(日) 16:24:48
>>1267
婚活ブログや婚活垢を見てると殆どが自称美人or元モテ子だらけでびっくりするわ
でも男性サイドの体験談や結婚相談所のブログには見た目の悪さをボロクソ書かれてる
女性って若いうちはブスでもチヤホヤされるけど歳食ったら梯子を外されるからそうなりがちなのかなと思った+10
-0
-
1276. 匿名 2021/11/28(日) 16:25:04
>>1160
頑固だと結果でないよ。もっと柔軟にならないと。どうせこうなんだろ!って人の意見や体験談否定ばかりして自分の固定観念変えないと今と同じことの繰り返しだよ。+7
-0
-
1277. 匿名 2021/11/28(日) 16:28:12
うちの姉が主さんと同じように30超えて彼氏できたことなく結婚願望強いタイプ
一度だけ婚活パーティー行ったらしいけど、全く相手にされなかったらしく家に帰って親に八つ当たりして泣いて喚いて大変だったと
それからずっと自分から出会いの機会を作ることはなく、親に「私が結婚できないのは親のせい!責任持って良い人を連れてきて!」ってばっかり言ってる。
自分からたくさん動くこと、相手にされなくてもめげずに次に挑むこと、他責思考に陥らないこと、これが大事だと思う。ここにいる人たちは私の姉より多分ずっとまともだから、大丈夫+12
-0
-
1278. 匿名 2021/11/28(日) 16:28:18
>>632
それも人によると思う
男友達多い方が紹介とかで出会いが多くなるし
まずは出会わないと付き合えないし結婚できない+4
-0
-
1279. 匿名 2021/11/28(日) 16:28:45
友人や会社の同僚集めてアイドルグループ作ってとりあえず写真撮りまくってSNSにアップして、特に活動しなくていいからすぐ解散。それだけで婚活における最強の肩書き「元アイドル」をゲット!男たちからの応募がハンパなく増えるよ!+0
-2
-
1280. 匿名 2021/11/28(日) 16:29:03
都市部がいいと思う、母数が違う+1
-0
-
1281. 匿名 2021/11/28(日) 16:29:18
>>1274
ホントそれ。男ってストライクゾーン広くてびっくりする。三十路にババーとか言っちゃう男って本当にヤバイやつだし、ネットでしか見ない。そういう男はリアルで誰からも相手にされなくて現実わかってないからそういう暴言吐くんだろうね。普通に生きてる男性はちゃんと常識的な相手を選んでる。新婚さんいらっしゃい!とかテレビの特集とかに出てくる晩婚夫婦だって年近い人多いし。
+8
-0
-
1282. 匿名 2021/11/28(日) 16:29:26
>>1266
そう?
でもそんなに気になる人は重要視した方が良いかもね。
ほんと人によって気になるところって違うから。+7
-0
-
1283. 匿名 2021/11/28(日) 16:31:39
>>1
とにかく見た目を磨く。まずはこれに尽きる+4
-0
-
1284. 匿名 2021/11/28(日) 16:34:16
>>14
そりゃ結婚したいでしょ+6
-0
-
1285. 匿名 2021/11/28(日) 16:36:06
出会いの数ってその人の人柄で変わる気がする。
特に結婚候補になるような人との出会いは。
周りの独身の人から夫の同級生や会社の人を紹介してと頼まれる事が多いのですが、紹介したいなと思う友人には迷惑にならない程度にこちらからお願いしています。
先日も、夫の後輩が彼女と別れて落ち込んでいてコロナ禍で出会いもないらしいよと言われ、結婚式で可愛いと言っていた同級生が独身フリーだったので食事会をしました。
けれど、普段から気分で仕事をしている派遣女性から、紹介して下さいよーもう○○さんしか頼るところないーと言われてそちらは断りました。
こちらも後々揉めたくないし、面倒には関わりたくないので、男女共に良さそうな人しか引き合わせられない。+6
-0
-
1286. 匿名 2021/11/28(日) 16:36:43
>>854
ガルちゃんには沢山いる
ここは喪女が多いからお互い慰め合ってるけど
リアルでそういう人達を知ってるけど容姿も性格も一癖ある人ばかりだよ
だから結婚したいなら一刻も早く活動しないと厳しい+8
-1
-
1287. 匿名 2021/11/28(日) 16:38:06
>>1
少しお高めのバーに通いつめると
バーテンが紹介してくれることもあるよ+3
-0
-
1288. 匿名 2021/11/28(日) 16:45:48
>>1
処女なら結婚相談所がむいてるかと。+0
-0
-
1289. 匿名 2021/11/28(日) 16:46:19
>>1255
女なんてアラフォー非正規ブスコミュ力なしでも相談所で結婚決めてるからね
相手は5歳ぐらい年上、身長165センチ、年収500万、ブサメン、女慣れしてない...みたいな人
男だったら登録すらできないスペックでも許容範囲が広ければ結婚出来る
結婚出来ない女性はどんなスペックや見た目であれ理想が高かったり狭すぎるだけ+6
-0
-
1290. 匿名 2021/11/28(日) 16:46:28
>>1281
女は男のストライクゾーンの広さに助けられてるから
男が女みたいなストライクゾーンならほとんどの女は結婚できない+10
-0
-
1291. 匿名 2021/11/28(日) 16:46:33
>>457
知り合いで2人35過ぎてから結婚した人がいるよ。
一人は職場の先輩。
元モー娘のなっち似バツイチ子持ち37歳で子ども中学生。職場に出入りしていた協力会社の29歳の人と三年だか付き合って結婚。
もう一人は友人のお姉さんで42歳で32歳のイケメンと。
2人とも共通点は髪型からネイルまでいつも綺麗にしている美人でスタイル良いというか痩せてる。
外見に清潔感あればいくつでもチャンスはあるんだなと思った。+2
-3
-
1292. 匿名 2021/11/28(日) 16:47:29
>>1
同じく32歳です。職場は既婚者や女性ばかりで出会いなし。(1人紹介してもらいましたが、付き合うことなく終わり)
唯一独身の友達と婚活していましたが、アプリで出会い結婚。
6月に一念発起し、地域密着型の結婚相談所に入会。7月はじめに同い年の彼とお見合い。下旬に真剣交際、今月プロポーズされ、来年3月に入籍予定です。来月から同棲します。
やっぱり結婚相談所が手っ取り早いと思います!+9
-0
-
1293. 匿名 2021/11/28(日) 16:49:15
>>854
いや、私それだけどプリクラとかSNS伝い、友達の彼氏伝いに紹介してされてとか腐る程出会いあったよ。
バイトやなんやでも出会うし。
ずっと女子校プラスバンドやアニオタとかだと趣味に没頭していてリアルな男子には見向きもしない人多かったかも。+3
-0
-
1294. 匿名 2021/11/28(日) 16:49:53
>>265
結婚相談所のパーティーとか相手を紹介してくれるのが一番。+1
-0
-
1295. 匿名 2021/11/28(日) 16:50:05
>>1238
顔がいい女性は婚活しなくても結婚できます+7
-2
-
1296. 匿名 2021/11/28(日) 16:50:14
>>1254
東京もブスばっかりだった
よそ者の集まりだからブスが増えた
+1
-0
-
1297. 匿名 2021/11/28(日) 16:50:42
>>1235
高身長とはどれくらい?
私165cmなんでそこそこ高いが、高身長には入らないと思ってる
170弱から?
ちなみに彼は166cmと1cm程高いくらい
確かに高身長家系はある
前にもどこかで書いたけど、我が家は60代の父を始め父方の親族は皆180cm以上ある(伯父従兄弟父の従兄弟も)亡くなった祖父でも175cmあった
高身長普通だと思ってた
ただ、よく回りみたら高校大学男友達170cmない子が多かったなー
バランス取ってる?!
私の身長からみたらあと5cmくらいは高い方が良いけど、まあ人柄のほうが大事なので、変に身長にこだわるのは損してると思う
ちなみに母は158cmと普通で、別に背が高い人が好きだったわけではないそう
たまたまなんだよね
+3
-0
-
1298. 匿名 2021/11/28(日) 16:51:58
コンサートに1人で行き
1人でいる男性に声かけてみる
案外出会いあるかも?
+0
-2
-
1299. 匿名 2021/11/28(日) 16:54:47
お見合いすれば??
条件なども明確で解りやすいし
マッチングアプリより仲介人が親戚知人友人の場合も多いので信頼できるでしょ
私は仲介人への義理が面倒くさかったから会員制のマッチングアプリで知り合った人と結婚したけど
これはこれで始めに条件を書き出しといたから面倒なすり合わせはなかったな
あと結婚したいっていうけど理想を追い求めてなら
その向こうの現実に飽きてくるから考え直したほうがいいよ
理想を追うのは悪いことじゃないけど理想を相手に押し付けるのは家庭不和の原因になる+4
-0
-
1300. 匿名 2021/11/28(日) 16:55:47
>>1040
妥協という言葉使う人嫌いだわ
自分が妥協して選ばれたなんて言われて平気なのかな?
それから世の中の人の結婚を勝手に妥協と決めつける拗らせ婚活女は結婚出来ないよ
相手に妥協してもらわないと…+8
-0
-
1301. 匿名 2021/11/28(日) 16:56:17
>>1281
三十路はまだ何とかなるけど五十路は難しい+6
-0
-
1302. 匿名 2021/11/28(日) 16:58:41
>>309
これ男女逆ならクソほど叩かれる案件だね+5
-0
-
1303. 匿名 2021/11/28(日) 16:59:07
>>207
ある程度大人の年齢になって、自分の家庭を持ちたいと思う
これが理由では?
特別ではないかもしれませんが…
自分のために働いてくれる夫がほしい
老後のために子どもを産みたい
とかだと、考えを改めるように助言されると思うけど、大人になったから〜なら、前向きな助言になると思う。
何事も、どうしてその考えに至ったかを聞いてみないと的確な助言は難しいです。+9
-0
-
1304. 匿名 2021/11/28(日) 17:00:39
私は社会人の趣味のスポーツサークルで出会いました。
今も仲良くやってます。
妹は小学校の同級生と結婚しましたが、10年経ちもうすぐ離婚しそうです。
+1
-1
-
1305. 匿名 2021/11/28(日) 17:01:12
>>1
誰か言ってたけど家にいたら絶対出会いないかは大変だけどとにかく家から出る。+4
-0
-
1306. 匿名 2021/11/28(日) 17:02:15
>>507
忍!忍!+2
-1
-
1307. 匿名 2021/11/28(日) 17:02:30
>>1269
ほんとに
婚活パーティーに行ったら女の人は奇麗な人ばかり…と書いてる人いるけどそうか?となる
化粧髪型補正服でなんとか保ってるけど、素で綺麗な人どんだけいる?
男の人は大分素に近いしね
婚活ずっとしてる人で綺麗な人見たことない
知り合いで可愛い人、婚活したらあっと言う間に結婚決まった
なんかずーっと婚活してたアラフィフお局流石にやめたらしいが、自己評価高くてびっくりしたもの+17
-1
-
1308. 匿名 2021/11/28(日) 17:03:03
>>1085
その希望くらい叶って欲しいよね...。それで贅沢って言われたらもう絶望だよ...。
しかし、何を目的に結婚するのか?というところに立ち返ると、何が優先なんだろう?
子供がどっちでもいいってことだから、
穏やかな人生を送るために、性格がとにかく優しい人とか、面白い人とか、なんか表面的じゃない条件が出てきそうな気はする+1
-0
-
1309. 匿名 2021/11/28(日) 17:04:50
>>860
写真の眼鏡は確かに言ってるファッションには合わないと思う。女子ウケな感じ。
オーバルとかスクエアの方がいいのでは?+1
-0
-
1310. 匿名 2021/11/28(日) 17:05:56
>>1290
本当そう思う。私もそのストライクゾーンに助けられた。私なんかでいいの?って。周りの友達見ても彼氏それなりで友達が女目線から見るとあんまり…なんだけど、ベタぼれされてて男って本当に好み様々でストライクゾーン広い人もいるんだなーって思う。+10
-0
-
1311. 匿名 2021/11/28(日) 17:07:38
>>1292
おめでとうございます
やはり自ら動かないといけないですね+4
-0
-
1312. 匿名 2021/11/28(日) 17:08:46
おばさまと仲良くなれる習い事を始められてはいかがでしょうか。謙虚に振る舞って可愛がってもらえば、身元のしっかりした方との良縁につながるかもしれません。
‥とどこかで聞いたことがありますが、案外良いのかも。
既婚者のくせに遊び相手を探している不届き者の多いマッチングアプリは地方のお嬢さんにはお勧めしません!
+3
-2
-
1313. 匿名 2021/11/28(日) 17:09:54
>>1301
その年齢まで行くとまた婚活の意味が変わってくるというか、バツイチとか第二の人生をパートナーとともに暮らしたいって人とか同じく同年代の持てなくて独りで寂しいと思ってる未婚とかそこら辺狙うしかないよね。
もう恋愛のかっこいい!とかそんなのは期待しないほうが良いとは思う。人生の最後穏やかに誰かのそばに居たいってスタンスじゃないと難しいだろうね。女のとして見てもらいたい!じゃなくて人としてパートナーとしての信頼関係を築くって感じで。+7
-0
-
1314. 匿名 2021/11/28(日) 17:10:08
>>1266
ならないよ、それより年収上がってきてくれる方が重要になる+5
-1
-
1315. 匿名 2021/11/28(日) 17:13:32
>>1
色素薄い系に染めた髪にカラコンはもてるよ。自分から話しかけないと始まらない。そのときに好かれる話し方を学ぶ。友達は隣の人と話せるようなバーに通い詰めて結婚した。たまにひっつけやのバーテンもいる。それでカップ3組誕生、けっこんしたらしい😊👍🏻+1
-1
-
1316. 匿名 2021/11/28(日) 17:15:35
>>1266
気にならない人もいるって言うけど我慢してるだけだよね・・・結婚する前から普通の人にはない難があるみたいな感じ
そして心の中で段々チビのくせにって言う枕詞が付くようになって会社が潰れたとか親が介護必要になったってなった時に爆発して離婚
このパターンが多い気がする
今時寿退社もなくて女も稼ぐんだから収入とか特別良くなくて全てにおいて平均ぐらいの人を探すことをお勧めするわ
+1
-6
-
1317. 匿名 2021/11/28(日) 17:16:47
とりあえず、死ぬほど嫌いじゃなければとにかく付き合ってみよう!
他人の優しさや温もりに触れて初めてわかることもあるから。+10
-0
-
1318. 匿名 2021/11/28(日) 17:19:16
>>17
どんな夢を見ようと人の勝手でしょw+0
-0
-
1319. 匿名 2021/11/28(日) 17:19:58
>>1316
後々嫌になるって、その人の内面すら嫌だったって事じゃない?家族になったらそんなのどうでも良いよ。一緒にいて安心する人頼りになる人。居なくなったら寂しくてたまらないって思う。夫婦になったら恋愛のドキドキだけじゃ乗り越えられない壁って沢山あるよ。
+2
-0
-
1320. 匿名 2021/11/28(日) 17:20:54
>>1316
しつこい+6
-1
-
1321. 匿名 2021/11/28(日) 17:25:03
>>1
結婚に夢見過ぎ
理解できないだろうけどそんな良いもんじゃないよ+0
-3
-
1322. 匿名 2021/11/28(日) 17:27:05
>>1308
今日行った公園のファミリーは旦那さん165cm位、奥さんちっちゃくて150cm位だった、うちの子供が160cmだからわかったけど、現実そんなもんだよ。+0
-2
-
1323. 匿名 2021/11/28(日) 17:27:15
>>1319
ドキドキとかではなく内面である程度難があっても容姿が普通なら我慢できる
でも低身長とか不細工だとその我慢できる部分が圧倒的に狭くなる
小さくて歩幅も全然違うから周りの人と比べてネズミみたいにセカセカしてるのをみると他人なら許せても自分の夫だと思うと途端に許せなくなるものよ
結婚してて旦那を頼りにする時よりも普段の生活の部分の方がずっと多いんだからこう言う時の方を大切にするべきだと思う
ましてや経済的にも男女で格差はほとんどないしあっても100,200万ぐらいなら言うほど頼りにもならない+1
-6
-
1324. 匿名 2021/11/28(日) 17:27:30
>>1
1人で行動してるのかな
女の子同士で行動するより1人で飲みに行ったり1人で買い物行ったり旅行行ったりワークショップ行ったりした方が男女どちらとも出会いがあると思ってる
でも都会だからできることなのかな…
+1
-0
-
1325. 匿名 2021/11/28(日) 17:28:04
>>1312
おばさまと仲良くなる時間を結婚相談所の見合いに使いなさいよと言いたい
30代はそんな遠回りしてる時間勿体ない!+7
-0
-
1326. 匿名 2021/11/28(日) 17:28:07
最近女も大変だし苦労してんだなと応援してやりたい気持ちになった+0
-1
-
1327. 匿名 2021/11/28(日) 17:28:40
>>1290
男が女みたいに見た目、学歴、年収、続柄、胸の大きさ(女なら身長)、男慣れ度とかでスクリーニングしだしたら上位2割の女に集中して子孫を残せなくなるよね
男は種まく性だから女を見る目はいい加減+9
-0
-
1328. 匿名 2021/11/28(日) 17:29:41
>>1135
新郎低身長だと見下されるの??!
新郎がそんなにかっこよくなかったとしても、きっと良い人なんだろうなぁ…くらいにしか思わないけどなー+10
-0
-
1329. 匿名 2021/11/28(日) 17:30:22
>>1085
結婚生活に身長ってあんまり必要ないけどなぁ
髪もあんまり必要ないし私は禿げても愛せるけど、最初から禿げてるのは嫌なのか
+7
-0
-
1330. 匿名 2021/11/28(日) 17:31:19
>>1
とにかく出会いの場、そして人脈!
習い事や旅行に行ってみると案外素敵な出会いがあるよ!!
私の友人の話で申し訳ないんだけど、一人は旅行先で知り合った人おばあちゃんがものすごく良い人で、なんと移住をした。で、またまたびっくりなんだけど、そのお孫さんと結婚したよ!
もう一人は習い事始めて、そこで友達になった人からの紹介。
どちらも結婚してもう何年も経つよ!
主さんにも素敵な出会いがありますように!+7
-0
-
1331. 匿名 2021/11/28(日) 17:31:50
>>1328 横
〜としてもきっと良い人なんだろうなぁ…
↑この時点で見た目は良くないって見下してるじゃんw
+0
-0
-
1332. 匿名 2021/11/28(日) 17:32:25
>>1275
モテ美人だらけでビックリするよね笑
もちろん自称モテ美人
偉そうに職業+くん呼びして婚活男を晒して断罪してるけど全然実を結んでない
+7
-0
-
1333. 匿名 2021/11/28(日) 17:33:02
>>1331
横
僻みじゃないかな
高身長でもイケメンでもデブでも友達が選んだ人なら良い人なんだろうなーとしか思わない
+8
-0
-
1334. 匿名 2021/11/28(日) 17:33:24
>>377
男余りなのは愛知の三河(刈谷・豊田寄り=田舎)だよ。名古屋(尾張)ではない。+2
-0
-
1335. 匿名 2021/11/28(日) 17:35:34
>>27
残りカスみたいな男しかいないけど
結婚は確実にできるよ+3
-2
-
1336. 匿名 2021/11/28(日) 17:35:40
>>1143
僕も童貞なんですが、婚活すれば結婚できるでしょうか?+1
-2
-
1337. 匿名 2021/11/28(日) 17:35:52
>>1307
むしろ都内なのにえ?って人ばかりだよ
楽天やハニーズで買ったような安っぽい服やお友達止まりの容姿の女性ばかり
20代は偶に遊びで参加したような可愛い子来るけどね
大抵はナイナイのお見合いをちょいマシにしたレベルだよ+4
-3
-
1338. 匿名 2021/11/28(日) 17:37:07
>>1333
高身長とかイケメンなら羨ましいとか良かったねーってなるしきっと中身もいい人なんだろうって思う
デブとか低身長ならきっと中身はいい人なんだろうでその時点で高身長とかイケメンよりは下としか思わないでしょ心の中で自分の旦那とか彼氏と比べて下だわって見下してるのが実際でしょ+1
-9
-
1339. 匿名 2021/11/28(日) 17:38:13
>>1135
こういう人ってCカップ未満の女性は興奮しないから婚活に来るなって言われたら激怒しそうw
+5
-0
-
1340. 匿名 2021/11/28(日) 17:38:36
30歳過ぎてから急に
アプリのマッチング数も少なくなりました、、
前向きに婚活頑張りたいと思いますっ+5
-0
-
1341. 匿名 2021/11/28(日) 17:39:53
>>247
同じような感じだけど28歳の時に恋愛結婚した。
条件から入る婚活市場で発達障害は不利なんじゃないかな。
恋愛結婚なら付き合うタイミングで色々カミングアウトしても好きでいてくれた夫と結婚できたし、普通の結婚生活送れてるよ。
22歳で見た目も悪くないなら普通の恋愛からが私的にはおすすめです。+5
-0
-
1342. 匿名 2021/11/28(日) 17:40:32
>>1339 横
男もどうせ思ってるでしょ
婚活なんて心の中でお互いにゴミだと思いながら世間体のためにやってるに過ぎない
だから愛情のない家庭になって子供もまた婚活しないといけないような大人に育つ+3
-2
-
1343. 匿名 2021/11/28(日) 17:42:34
>>1323
考え方はそれぞれだからこれ以上は言わないけど私はいくら高身長だろうが中身が嫌な時点で無理だわ。だったら中身の合う人選ぶ。高身長がすきならそうしたら良いけど低身長選んだ人が我慢してるって決めつけるのは失礼だよ。それはあなた個人の意見。あなたがそう思うことはべつに悪いことではないけど他人も同じだと決めつけるにはあまりにも視野が狭いと思うよ。+6
-0
-
1344. 匿名 2021/11/28(日) 17:44:04
>>1338
そういう気持ちがあなたにあるなら、いつも見下されてるって事だね
なんで人の旦那さんの見た目と自分の夫の見た目を比べるの??
みんなそれほど友達の旦那さんの容姿に興味ないよ
大切な友達だったら幸せかとか大切にしてくれるかなとかの方が重要だよ+11
-0
-
1345. 匿名 2021/11/28(日) 17:44:11
>>1307
しかも女性は年収300万以下、中卒高卒、非正規、無職、精神障害持ちでも余裕で参加できる
大抵は年齢ぐらいでしか区切られないから
コミュ障でもニコニコしてたら愛嬌があるねーで済まされるし
逆に言えばどんなにやばくてもブスでも化粧してちゃんと服を着てたら普通の女性としてカウントされる
女は普通のハードルが圧倒的に低い+8
-0
-
1346. 匿名 2021/11/28(日) 17:45:45
なんか低身長にこだわる変な妖怪が湧いてるね+7
-1
-
1347. 匿名 2021/11/28(日) 17:47:35
>>1307
婚活2年以上してる人は間違いなく容姿普通以下だわ
綺麗な人なんか見た事ない+1
-1
-
1348. 匿名 2021/11/28(日) 17:48:55
まあ結婚したくなるようないい女もなかなかいないけどな
+5
-0
-
1349. 匿名 2021/11/28(日) 17:48:57
>>1344
そうなの?
私の周りは既婚未婚関係なく結婚式の後毎回新郎の悪口大会なんだけど
そこで叩ける材料が大きいほど可哀想とかあれしか相手いなかったのかなとかめちゃくちゃ言う
大人になったら皆こんな感じなんだと思ってたよ+1
-12
-
1350. 匿名 2021/11/28(日) 17:50:13
>>1297
女性で165センチは充分高身長の部類だよ
高すぎるわけではないけど+1
-0
-
1351. 匿名 2021/11/28(日) 17:50:14
>>1349
それ友達じゃないじゃん+15
-0
-
1352. 匿名 2021/11/28(日) 17:51:14
>>1349
横だけどあなたの周りヤバイね…。+13
-0
-
1353. 匿名 2021/11/28(日) 17:53:11
>>1349
友達たち、レベル低いね🥺
どれだけ自分らはできた人間なんだろw+9
-0
-
1354. 匿名 2021/11/28(日) 17:53:36
>>1349
あなたの周りだけだと思う…類は友を呼ぶというやつだよ
私も何回も友達の結婚式参加してるけど、本人いない打ち上げでも旦那さん良い人そうだね〜よかったね〜ってポジティブなことしか言わないよみんな+19
-0
-
1355. 匿名 2021/11/28(日) 17:55:03
>>1349
独身なら早くそんな人達から離れた方が良い
あの女集団こえーって男性が近寄らない
あなたももし陰口叩いてたなら今すぐ辞めようよ
そのままだとどんな事も人の評価優先しちゃって自分が好きな物選べなくなりそうだよ+14
-0
-
1356. 匿名 2021/11/28(日) 17:55:20
トクテイな属性の方々かな+1
-1
-
1357. 匿名 2021/11/28(日) 17:55:28
>>1351
もちろんそこから本人に漏らしたらはしないけど結婚した本人もいないところで言われてるって気づいてるだろうから頑張って叩かれる材料の少ない男と結婚するようにするのが一番だと思ってた
年収とかは誰も分からないから私の優先順位としては
仕事内容≧容姿>中身≫年収だわ+0
-10
-
1358. 匿名 2021/11/28(日) 17:55:29
売れ残りの世界へようこそ!+5
-1
-
1359. 匿名 2021/11/28(日) 17:55:54
結婚できない理由も様々だよね。ちょっと勇気出したらって人も居るし。優しすぎる子はちょっと図々しくなってもいい。自信も必要。あとマジで身の丈分かってないし性格に難あるんだなーって人もここにはいるね。だから一人なんだなって。考え方改めないと難しいだろうね。
+5
-0
-
1360. 匿名 2021/11/28(日) 17:57:28
>>1357
そんな計算ばかり頭の中でしたってうまく行かないよ。+5
-0
-
1361. 匿名 2021/11/28(日) 17:58:20
>>55
え、体の経験しかないの?+4
-1
-
1362. 匿名 2021/11/28(日) 17:58:34
>>1357
一番の優先順位はそんな友達とは距離を置くことでは+13
-0
-
1363. 匿名 2021/11/28(日) 17:58:59
顔が良ければ多少はもてるんだけどね。
35を過ぎるとアプリ内での価値は下がるから、出会いの場所に出掛けてリアルで出会える方が確率は高いと思います。+7
-0
-
1364. 匿名 2021/11/28(日) 17:59:16
>>1357
リアル東京タラレバ娘+2
-0
-
1365. 匿名 2021/11/28(日) 17:59:22
>>1
「あせるな、まだ若い」を信じちゃダメ。
35歳を過ぎたら婚活は厳しくなる。
40代になったら、めちゃくちゃ厳しい。
それが現実。
現実を冷静に見る事が大事。
主さんは非モテと書いてるので、相手も同じレベルの人になると覚悟しましょう。
自分は非モテなのになぜか爽やかフツメンとの結婚を夢見る人は、婚活で失敗する。
そんな男は非モテ女を選ばないのが現実。
見た目はいまいちで非モテ、でも性格良くて働き者で相性良い男を探しましょう。
そういう人に、愛想良くしてあなたの良さをアピールする。
女性に免疫ないタイプだと、積極的に好意をアピールするとわりと高確率で付き合えます。
知り合いはこれで高収入男子と結婚したよ。
めっちゃ幸せだってさ。
+9
-0
-
1366. 匿名 2021/11/28(日) 17:59:23
>>1355
新郎友人が集団で新婦の容姿の悪口を言ってるのと同じだよね
そんな低レベル集団と結婚したいとか友達になりたいとか思わないわ
ああいうのって雰囲気に出る+11
-0
-
1367. 匿名 2021/11/28(日) 18:01:32
>>1355
更に横ですが
私の所も本当に仲のいい数人のグループではありがちなんだけどみんなはそんな事ないの?+0
-2
-
1368. 匿名 2021/11/28(日) 18:03:07
>>1253
私が身長高めなんだけど、そういうの好きなのって自分に自信のあるオラオラな感じの人が多いんだよねー
+2
-0
-
1369. 匿名 2021/11/28(日) 18:03:37
>>1349
いやいやいやそれ普通じゃないから
思考が半分毒されてるみたいだけどその友達?たちに完全に毒される前に離れた方がいい+8
-0
-
1370. 匿名 2021/11/28(日) 18:03:46
友達の相手の男の容姿なんて結婚式で見たらほぼそれきりだよ
特に話題になることもなく終わり
他人の目ばかり気にしてる見栄っ張りは容姿が気になって仕方がないだろうね+9
-1
-
1371. 匿名 2021/11/28(日) 18:03:53
>>1152
夢がある体験談をありがとう!+4
-0
-
1372. 匿名 2021/11/28(日) 18:03:57
>>1346
思ったw低身長ボコスコに言われてるw
+2
-1
-
1373. 匿名 2021/11/28(日) 18:03:59
>>1367
ガチでない
というか心底好きな友達としかつるんでない+10
-0
-
1374. 匿名 2021/11/28(日) 18:05:03
>>1367
ない+12
-0
-
1375. 匿名 2021/11/28(日) 18:05:45
31歳でいない歴10年で田舎住みで諦めかけてたけど、ここ見てたら勇気もらえたので転職頑張る
女性9割の職場しか働いた事ないし容姿も並みだけど+10
-0
-
1376. 匿名 2021/11/28(日) 18:06:03
>>1208
声掛けて失敗ならまだいいけど、誰かれ構わず声かけて変な男に引っ掛かったら大変だよ〜。よく見極めて変なのはさっさと切れば良いんだろうけど、それができるなら32歳まで恋愛経験無しではないはずだし。+5
-0
-
1377. 匿名 2021/11/28(日) 18:06:21
>>1307
横だけど、恵比寿辺りの容姿端麗な人限定の婚活パーティー行ったことあるけど普通に綺麗な人多かったよ〜
婚活不利すぎて整形しようと思ったくらい。。+1
-0
-
1378. 匿名 2021/11/28(日) 18:06:32
>>1365
だよね
見た目に関心のないだけの男性なら、髪型や服装は選んであげたら清潔感出そうだしね。+6
-0
-
1379. 匿名 2021/11/28(日) 18:06:49
>>1367
ないない!
せっかく友達のお祝いで集まってるのに何でそんな嫌な話題で盛り上がらなきゃいけないの。
嫌いな子なの?
悪口に使う時間勿体無いわ。+18
-0
-
1380. 匿名 2021/11/28(日) 18:06:58
>>1370
その後ちょっと衝突したり若い子が怒られたりすると
気にすることないよあの人の旦那〜だからいらいらしてるんでしょとかよくありがちだと思ってたよ
世の中の人って意外と心綺麗なのね+1
-9
-
1381. 匿名 2021/11/28(日) 18:09:47
>>1370
私の周りの子達見てると、見た目にコンプレックスがある人ほど相手の見た目を気にしてる。
自分が辛い思いしたから生まれてくる子供にも見た目で辛い思いしてほしくないんだと。+6
-0
-
1382. 匿名 2021/11/28(日) 18:11:06
>>831
26歳の頃に職場から直行で仕方なくメガネのまま婚活イベント行った事あるけどやめた方がいいと思う
服装は友達のアドバイスで花柄ワンピにして声も高いからか、アニメ好きなの?とかヲタクだと思われておじさんと女性慣れしてなさそうな人からしか興味持たれなかった
その中の一人と後日デートはしたけど、お互い合わないなーと思ったのかそれっきり。+6
-1
-
1383. 匿名 2021/11/28(日) 18:12:03
>>1357
その後の生活でもその優先順位で幸せになれると思うなら良いけど…
仕事も変わるかもしれないし容姿も歳とって変わるし
あなたを尊重してくれて、あなたも尊敬できて
もし仕事を失ってもあなたや家庭を守る為に頑張れる人とかの方が自分の為にも良いとは思う
あなたを満たしてくれる友達とパートナーに出会えることを願うよ
綺麗事じゃなくちょっと心配になったから+9
-0
-
1384. 匿名 2021/11/28(日) 18:12:47
>>1367
私もない
大切な友達が選んだ人をそんな風に言えるの怖いし悲しいわ+14
-0
-
1385. 匿名 2021/11/28(日) 18:14:19
実例を挙げますとプライドはしまっておいて、親戚や上司などに自分が結婚したい意思を明確にしておく。お世話焼きの方が紹介してくれるときがたまにあるよ。
あとはやはり身綺麗にしておくことかな。+5
-0
-
1386. 匿名 2021/11/28(日) 18:14:27
うちの兄を紹介したい。建築系の普通の会社員ですが職場は男性しかおらず、
恋愛系に積極性が全くないので、未だに未婚です。
でも、そういう人、建築系は多そうだけどな+6
-2
-
1387. 匿名 2021/11/28(日) 18:14:41
>>1367
私はあるよ、人間として良くないことだとは思ってるけどガル民はみんなこっち側の人種だと思ってたよ+1
-6
-
1388. 匿名 2021/11/28(日) 18:14:58
>>1357
仕事内容って何…
何なら納得するの
何て答えたら正解なの
自分はそれに見合うような仕事内容なの?+2
-0
-
1389. 匿名 2021/11/28(日) 18:17:04
>>1380
そんな慰め方聞いたことないし言った事もないんだけど…
旦那さんの見た目で人生の全てが決まるってどこの地域の風習かな+9
-0
-
1390. 匿名 2021/11/28(日) 18:19:46
>>1380
よこ
怖すぎる怖すぎる:(;゙゚'ω゚'):
+6
-0
-
1391. 匿名 2021/11/28(日) 18:19:49
>>1383
かっこいい人って歳とってイケオジにならない?
人は中身も変わると思ってたからそこまで気にしてなかったわ
婚活の場で会ってもいくらでも猫被ってるだろうしね
>>1388
分かりやすく言えば医師とか士業とかメガバン勤めとかかな
そんな人婚活には来ないから実際のところは公務員とかだけど+2
-3
-
1392. 匿名 2021/11/28(日) 18:20:10
>>1367
その悪口ってただの悪口なの?
それとも結婚した友達を心配してあの旦那さん大丈夫かな…みたいなこと?
後者でもお祝いの日に言うことはまずないけど+7
-0
-
1393. 匿名 2021/11/28(日) 18:20:58
>>1372
ここまでこだわると心の病気なのかなとか正直思ってたけど、近いものがあったわ+5
-0
-
1394. 匿名 2021/11/28(日) 18:21:35
>>1391
いや、だから自分の仕事内容答えてくださいよ+2
-0
-
1395. 匿名 2021/11/28(日) 18:23:00
>>1391
歳とると性格は顔に出るから、中身は重要だと思うよ+3
-0
-
1396. 匿名 2021/11/28(日) 18:23:01
>>1392
大体想像できるわ
建前は後者だけど中身は嫉妬とかとりあえず叩ければいいとかの感情なんでしょ+0
-1
-
1397. 匿名 2021/11/28(日) 18:24:32
>>1
好きな人ができて付き合い始めたら急にモテだしたよ。28まで声もかからなかったのに、誰かのものになると気になるのかな・・。まぁ、30キロ痩せたのが一番大きいけどね。+2
-2
-
1398. 匿名 2021/11/28(日) 18:25:24
>>1394
ぼかすけど医療系資格職
>>1395
その頃には旦那の顔なんて友達とか職場の人に顔見られることもないしなあ+0
-2
-
1399. 匿名 2021/11/28(日) 18:27:31
>>1398
え?
友達付き合いやめるってこと??
+2
-0
-
1400. 匿名 2021/11/28(日) 18:29:33
>>1399
なんでそう思ったの?
家族絡みの付き合いはしないってことよ+0
-1
-
1401. 匿名 2021/11/28(日) 18:37:32
24歳で大学時代の先輩と結婚して価値観合わず30歳で離婚、婚活パーティーが合わずマッチングアプリで3歳歳下と35歳で結婚、翌年妊娠出産しました。
婚活時代はボロボロでがむしゃら。
最終的に、一緒に居て落ち着く楽しい相手に自分からアピールして告白した。
プロポーズも婚約指輪も新婚旅行も、叶えてもらって、自分にはもうこんな穏やかな日々なんて来ないと思ってた。
とにかく、穏やかな女慣れしてないタイプに自分から行くのがオススメです。32以降は、待ってても残念なのばかり寄ってくるようになったから。+16
-0
-
1402. 匿名 2021/11/28(日) 18:43:39
>>163
都市部に絞った理由をお聞きしてもいいでしょうか?
気になりました。+0
-0
-
1403. 匿名 2021/11/28(日) 18:44:13
>>13
結婚式の馴れ初めで言われる「友達の紹介で〜」は合コン、婚活、マッチングアプリの隠語+6
-0
-
1404. 匿名 2021/11/28(日) 18:44:58
>>1111
そうなの、結局やってないけど、なんだかんだやり取りは続いてて、おかしいと思う所はあるよ笑
でも、何か実績があって投資に何年も費やしてて稼がせる自信があるみたいで、無理にやるより、まずは身体を良くすること考えてってら感じ。
元出がないし、テレビで見るやつに似てるし、これまでお金で嫌な思い私はしたから恋愛で大金出したりしないけど、何だかんだ人思いでお金より体の心配してくれてる。どっちにしても、最終的に何が目的か、聞いてるプロフィールがほんとかも分からないから、とりあえず語学勉強の話をしてる。
国際ロマンス詐欺だったら、進行中笑+0
-9
-
1405. 匿名 2021/11/28(日) 18:48:24
わたしは、今でも大学自体の友人と仲良くて会いますが、周りを見ています思うのは、モテるのと結婚するのは全然違います。
モテても結婚できない人は結構いますし、モテてこなくても、スパッと結婚する人は結構います。+10
-0
-
1406. 匿名 2021/11/28(日) 18:48:34
>>1111
日本人と結婚しなきゃならない中国人って、何…?
ちょっと怖いよね。香港台湾かと思ってたら、違う国に拉致されたらどうしよう…とか、1人で嫁に行ったら100%病むし、少しの間でも楽しめたらいいかなと思う。
SNSp見る限りは、素直に純粋な熱い若者って感じ。
ただ、仕事が分かりづらいし、そんな上手い話あるかなって感じの経歴です笑+2
-3
-
1407. 匿名 2021/11/28(日) 18:53:21
>>1099
普通にやり取りしてるだけだよ。
でも、信じられる人はお金あったら出しちゃうかもって思う。アラフォーに対する心遣いが出来上がってる笑
外国から来て社会人やってるから、やっぱり礼儀もちゃんとしてるし、英語が話せるからやって行けるみたい。投資が得意らしく他にも仕事あるからか、病気あるなら、家で出来るし協力するって感じみたい。
ただ、香港住みたいらしいし、日本では札幌在住、日本語話せない、家族は外国在住って感じです。+0
-3
-
1408. 匿名 2021/11/28(日) 18:55:52
>>1073
それ大事だよね。1人で生きていける女子は選択出来るから羨ましいもん。将来年金貰えるし。
私なんて、周りに恵まれず病弱末っ子、周り死んで言って中々働けないし先が心配過ぎる。
周りも心配しだして、私は親も病気だから危機感しかない。頑張らなきゃ。+3
-1
-
1409. 匿名 2021/11/28(日) 18:56:31
>>1404
べつに遊ぶ分には良いのでは?投資とかお金とかのやり取りさえしなければ。こっちが遊んでやってやってるくらいで。本当に詐欺なら金儲けられない時点でさよならなんだろうし。まぁ私は詐欺じゃなくても金金投資って喧嘩になるような相手はいやだけどね。1404さんが後から時間を捨てたと後悔しない覚悟といま美味しい思いしてると思えるのなら良いのでは。+5
-0
-
1410. 匿名 2021/11/28(日) 18:58:28
>>1094
いやー、普段から変なやつに迷惑かけられすぎて、悪評立すぎ、友人のせいなのに、居なくなるとか腹立つ事ばかりだから、やりもくなくて結婚だけ考えるなら無駄な時間ないし迷わないと思う。
本当に嫌な思いする。一生だし。+0
-1
-
1411. 匿名 2021/11/28(日) 18:59:22
>>36
結婚した友人からの紹介が一番良い。+6
-0
-
1412. 匿名 2021/11/28(日) 19:02:29
>>1248
コロナ後に婚活始めてゲットしました
先に写真でお互いの顔知っていて良いなと思ってるわけだし。話す時はマスクして食べる時はマスク外すとかそんな感じでデートしてたよ
最近はオンラインデートも主流だろうし皆時代に合わせて工夫してるよね+6
-0
-
1413. 匿名 2021/11/28(日) 19:06:01
>>101
主さんじゃないけどあなたのコメントで前向きになれました、ありがとう!+4
-0
-
1414. 匿名 2021/11/28(日) 19:06:16
>>1406
上手い話は無い。断言します
仕事がわかりづらいのはおかしいです。たとえ外国人でもきちんとした人ならば、フルネーム検索すればその人の在籍している会社など出てきますよ+7
-0
-
1415. 匿名 2021/11/28(日) 19:08:53
>>1215
パーティー行ってるけど同時進行です。今日は1時間ほど前におひらきになって、今週中に夜会う約束して、もう1人も同じです。忙しいので帰ったらご飯食べてちょっとしたらもう寝ようと思う+4
-0
-
1416. 匿名 2021/11/28(日) 19:21:36
>>529
わたし(30歳)の同級生の友人、大多数が都内に暮らしてるけど、みんな既婚だよ。
26歳前後で結婚してる。
その友人達も20代で結婚してる。
都内の婚姻時の平均年齢ってわたしの記憶が正しければ、29歳だよ。
つまり7割近くが20代で結婚してるって結論になるよね。+3
-0
-
1417. 匿名 2021/11/28(日) 19:24:07
>>1194
びっくりしたのはお相手男性の容姿にですか?+5
-2
-
1418. 匿名 2021/11/28(日) 19:24:16
>>968
紹介する側の知人がほぼ既婚って意味じゃない?
紹介する人探す方が大変だったりすると思うよ。
友人に変な人紹介できないし。+2
-0
-
1419. 匿名 2021/11/28(日) 19:26:08
>>1414
低身長と入れ替わりで来たから同一人物が
変な釣りで遊んでる気がしてきた+0
-1
-
1420. 匿名 2021/11/28(日) 19:27:17
>>774
これが今噂のロマンス投資詐欺か…
イケメンの写真もやりとりしてる人とは別人のやつ+5
-1
-
1421. 匿名 2021/11/28(日) 19:30:43
>>1407
そういう出会いじゃなくて知り合いからの紹介で日本語も話せる中国人投資家にアプローチ受けたことあるけど、「僕が全部買ってあげる。僕はこれだけ資産(億ション、株、FX、貯金)を持ってるよ。僕と結婚してくれるならお小遣いあげるから働かなくても良いよ」って感じで、私に一度たりとも投資なんて勧めてこなかったよ。
彼が投資得意なら彼が稼いでくれれば良いじゃない。なぜ素人のあなたに勧めるの?
↑アピールの仕方が日本人と違って露骨で面白かったけど、言葉のニュアンスが伝わりづらいのがストレスで断った+2
-3
-
1422. 匿名 2021/11/28(日) 19:45:13
>>938
主の普段のおしゃれ度によるけど
ネイルやまつげをしてみるのもいいと思うよ。
それ自体がどうこうではなく、それをやってみることで他のおしゃれにもっと興味が湧くかもしれない。
普段自分じゃ上手にできないからと諦めてたのにプロにきれいにしてもらうことで、おしゃれの楽しさを再認識して他のおしゃれもしたくなるかも。
元々オシャレな主だったら見当外れでごめん+4
-2
-
1423. 匿名 2021/11/28(日) 19:52:43
>>1421
横だけど、それ女子の憧れのやつ!一度でいいから言われてみたい!
ステキな思い出ね~+2
-3
-
1424. 匿名 2021/11/28(日) 19:56:37
>>1402
都市部言うても宮城育ちなんで仙台ですね。オミカレってアプリで検索すると、東北だと宮城の婚活パーティーが圧倒的に多くて、人口に比例してるな〜と思いました。
あと婚活パーティーの良い所は話合わなくてもタイプじゃなくても5分で交代出来るし、複数気になったら個室で複数人と連絡先交換出来るから良いな〜と思いました。+5
-0
-
1425. 匿名 2021/11/28(日) 19:56:59
>>1418
変な人紹介できないし、変な子も紹介できない。
女友達は大事にするべき。+0
-0
-
1426. 匿名 2021/11/28(日) 20:07:56
相談所は結婚しやすいけどやめた方いいよ
婚活って基本的に結婚のしやすさと男性のレベルが反比例してるから相談所に登録できる時点でお金はあるかも知れないけどそれ以外は全て平均以下の男しかいない
というか金さえあれば女をモノにできると勘違いしてるタイプのぶおとこね+3
-4
-
1427. 匿名 2021/11/28(日) 20:09:10
>>1029
自分の好きな服を着て婚活して成功した経験があって言ってるのかな。ないならただのイチャモンだよ。+0
-0
-
1428. 匿名 2021/11/28(日) 20:11:41
>>1423
優しくて良い人だったけど、可愛くて優しい日本人のお嫁さんがほしい!って幻想抱いてそうだったよ笑+3
-2
-
1429. 匿名 2021/11/28(日) 20:22:45
>>1398
あ、本当に自分の好みはどうでもよくて結婚式でみんなによく思われたいだけで選ぶのね+4
-1
-
1430. 匿名 2021/11/28(日) 20:22:47
>>631
日本人ではない男性の人口>日本の男性の人口
母数が多いから、高学歴も高収入も多いのは当たり前でしょ
外国人男性は自称高学歴高収入の母数も日本人男性より多いはずw+0
-0
-
1431. 匿名 2021/11/28(日) 20:24:51
>>1429
婚活で数回会っただけじゃ中身なんてわからないでしょ
だったら少しでも周りに叩かれない羨ましいと思われた方がいいじゃん+0
-6
-
1432. 匿名 2021/11/28(日) 20:26:35
>>1042
その人は子供を産んだら育てるって当たり前がわかってないんじゃない?
+0
-0
-
1433. 匿名 2021/11/28(日) 20:29:00
>>1135
低身長なのは仕方ないけどデブとか努力で何とかできそうな人は痩せて欲しい+2
-0
-
1434. 匿名 2021/11/28(日) 20:43:35
私は43歳で初婚で結婚出来たから、焦らなくても全然大丈夫だよ!+5
-1
-
1435. 匿名 2021/11/28(日) 20:45:45
35歳で結婚しました。
私の場合はクラス会などにはしっかり顔を出しました。
そしてジムに通いダイエットは続けていました。
ちなみに合コンにも20回は行ったし、会う人会う人に紹介を依頼して友達の友達とゴールインしました。
私の後に結婚した友達は出会い目的で山登りサークルに参加して山仲間と結婚していました。
兎に角動いてみることをお勧めします!+5
-0
-
1436. 匿名 2021/11/28(日) 20:48:01
>>1135
結婚式なんてしなくても良いし身長なんてあまり重要ではないのにね
誰に何を見せたいのか理解に苦しむ+6
-0
-
1437. 匿名 2021/11/28(日) 20:52:28
>>828
○○みたい、って推測は危な過ぎる。日本で働いてるみたいってあやふや過ぎない!?本当にカモにされるから気をつけて。私の知人はハーフだかクォーターのイケメン起業家を名乗る男に立派なマンションだかを見せられて、その後に財布落としたとか言われて、一時的にパソコンやら必要なものを買うからって数十万円貸したらトンズラされて失意のどん底を味わっていたよ。+2
-0
-
1438. 匿名 2021/11/28(日) 20:56:11
>>794
指摘されたらその通りですねって言って終わらず自覚してる・本読んでます、対策してますって言う気の強さだと同性からも好かれないと思います。同性から好かれない人は異性からも好かれない。+1
-3
-
1439. 匿名 2021/11/28(日) 20:58:16
>>1431
他人様の結婚式に参列して新郎新婦の容姿を叩くような性格の人ってそうはいないと思うし
結婚って周囲に羨ましいと思ってもらうためにするんじゃなくて相手と自分の幸せのためにするものでしょ+5
-0
-
1440. 匿名 2021/11/28(日) 21:00:12
>>1377
まあ、そういう美人たちが希望する条件の人を狙っちゃうから厳しいんだよね+1
-0
-
1441. 匿名 2021/11/28(日) 21:00:52
>>1421
>知り合いからの紹介で日本語も話せる中国人投資家
>「僕が全部買ってあげる。僕はこれだけ資産(億ション、株、FX、貯金)を持ってるよ。
>僕と結婚してくれるならお小遣いあげるから働かなくても良いよ
匂うw
>私に一度たりとも投資なんて勧めてこなかったよ。
警戒心を持たれたらミッション失敗するからじゃん+1
-0
-
1442. 匿名 2021/11/28(日) 21:04:46
>>1407
アンミカが独身時代付き合った自称韓国人も香港にも家があって家族は外国に住んでると言ってて家族がアンミカに会うために来日して会食もしたけど、実はプロの役者たちでアンミカの彼に依頼されて顔家族になりすましてたんだって。怖いね。+6
-0
-
1443. 匿名 2021/11/28(日) 21:06:55
>>1431
中身も分からない人と結婚できるかなと思ったけど
あなたの中身がバレないうちじゃないと結婚できなそう+5
-0
-
1444. 匿名 2021/11/28(日) 21:08:16
>>1431
叩かれないためならいっそ結婚しない方がいいよ
相手の容姿で叩く奴にエサあげなくて済むじゃん+4
-0
-
1445. 匿名 2021/11/28(日) 21:09:30
>>1370
うん。全く記憶にもないわ。
結婚式って座っていると身長分からないし、立って挨拶してる時も身長は特に見てないわ。
私が身長気にしてないので。
+2
-0
-
1446. 匿名 2021/11/28(日) 21:16:26
>>1085
今思えば私あなたの希望条件クリアした相手をゲットしてるけど、それまでは身長150センチ台の方やふくよかな方とも会ってたや。内面重視だったから特に気にしてなかった
・年収300万以上
・タバコ吸わない
くらいの条件で探した方が良いんじゃないかな?
たぶん言葉に表しづらい、気が合うか?価値観が合うか?などの部分が実は重要になってくると思うよ+2
-0
-
1447. 匿名 2021/11/28(日) 21:17:46
>>1370
私花嫁のウェディングドレスも何一つ覚えてない事に気づいて自分の結婚式でドレス選び適当だった
たいして見てないんだよね、別に
記憶として楽しかったとか幸せそうで良かったとかは残るけど+2
-0
-
1448. 匿名 2021/11/28(日) 21:18:46
>>1441
婚活した時、日本人なら「僕はこれだけ収入がある。僕と結婚してくれるなら働かなくていいよ」と言う男性は沢山いたし普通。
その通り結婚して専業主婦してるけど、毎月生活費の他に10万円貰ってる。ボーナスは別で数十万くれる。
中国人と結婚するより日本人と結婚したほうが良いよ。+4
-0
-
1449. 匿名 2021/11/28(日) 21:19:21
>>1380
いや、あなたの周囲の人の心が特別よどんでるだけ。+4
-0
-
1450. 匿名 2021/11/28(日) 21:25:23
>>1
地方で、その年まで付き合った事ないなら
相当年上とかじゃないときついかもね。
もう婚活のための趣味活動するより、自分が本当に打ち込める趣味活した方が手っ取り早いと思うよ。
諦めろってわけじゃ無いけど、取り繕って趣味探ししても魅力的じゃないし。
本当に好きなことやってる時が一番人は魅力的に映ると思うよ。
+4
-0
-
1451. 匿名 2021/11/28(日) 21:26:12
>>11
婚活市場では若く無いでしょ
主より10歳若い人もいるのに。
+6
-4
-
1452. 匿名 2021/11/28(日) 21:27:57
>>1448
婚活しないと沢山の男性から専業主婦確約されなかったのがあなたの実力+0
-3
-
1453. 匿名 2021/11/28(日) 21:30:01
>>1414
そうですよね。本当の経歴だったら申し訳ないですが。こればっかりは外国人なんで、感情見分けつかず。ただ、やり取りでも仕事や労るって事ができる人間な感じはしました。イスラムとかの詐欺だったら怖いなぁと、は思う。+0
-1
-
1454. 匿名 2021/11/28(日) 21:35:43
>>1441
怪しく見えるかな?笑
国際系の大学だったのでその時の友達の知り合いの知り合い…って感じの方でした。+2
-1
-
1455. 匿名 2021/11/28(日) 21:36:32
>>1441
いや、私も働かなくていいって。
ただ、今ここから動くのにお金が居るでしょって、ぼなら稼がせて上げられる、らしいです。
この時点では、どっちかは分からないけど扱う通貨によるのかな。まぁ、怖いからやらないでいいならやらなくていいけど、家でできる仕事にしてはいい話し。
そういう投資があるか、は誰かに聞かなきゃ分からないしリアル知人に聞かないと分からない。
やりたくないのは、疑ってるからか!みたいになるから、一方通行だと辛いけど、何だかんだ引き止めたりしてるから。外国行ったり忙しいけど、来月日本に帰ったらわざわざ会いに行くって言ってたし、家族とのやり取りではホントみたい。投資の勉強出来るならいいかなとは思う。+0
-3
-
1456. 匿名 2021/11/28(日) 21:40:00
>>1243
反応微妙なら次へ行く!
時間を大切にしないといけないですね。
人見知りするタイプですが、この機会に話し慣れできるようになるかも。頑張ります!+1
-0
-
1457. 匿名 2021/11/28(日) 21:43:33
>>1415
マッチングしたけどお茶しないで帰ってしまいました。
次に会う約束をしたら良かったですね。夜だったんで警戒してしまいました。+2
-0
-
1458. 匿名 2021/11/28(日) 21:45:09
>>774
これはこういう風に書くことで多くのガル民に「目を覚まして!」って言わせて、現在進行形で国際ロマンス詐欺に遭ってる人に「あれ、私も騙されてる……?」って思わせる高等テク+7
-0
-
1459. 匿名 2021/11/28(日) 21:47:14
>>1085
私もそんな条件付けないで婚活してたから身長は160なくても良かったし
高卒でも平気だったし
年収は150万でもかまわなかったし
肥満もハゲも気にしなかったけど
結婚した相手は身長180センチ弱で大卒で1千万以上でタバコは吸わない極度の肥満ではない多少ハゲてる人です。
性格が良ければ条件は気にならないし、条件を付けてない女性の所に来るものだと思った。+11
-1
-
1460. 匿名 2021/11/28(日) 21:48:24
>>1267
まるで自分に似たらかわいいや綺麗とでも言いたげだよね笑
実際は突出してかわいくも綺麗でもないだろうに、、🥺+6
-0
-
1461. 匿名 2021/11/28(日) 21:50:58
>>1454
国際系の大学に母親の婚約者のお金で進学した人いたよね+9
-0
-
1462. 匿名 2021/11/28(日) 21:53:35
>>1455
投資の勉強なんかにならないよ。
投資の勉強してたらそんな詐欺には引っかからないって。
私は投資家だから断言するけど、彼は詐欺です。
>今ここから動くのにお金が居るでしょって、ぼなら稼がせて上げられる
短期間に確実に稼げる投資なんてないから。
>稼がせて上げられる
こういう甘い話でどれだけの人が騙されてきたか知ってる?+5
-0
-
1463. 匿名 2021/11/28(日) 21:55:26
>>1452
それは知ってる。
婚活して良かった!!!+0
-0
-
1464. 匿名 2021/11/28(日) 21:55:58
>>1438
すみません。
ありがとうございました。+0
-0
-
1465. 匿名 2021/11/28(日) 22:03:31
>>219
母親の気持ちを理解してあげたいというあなたの優しさは、きちんと教育態度に表れていると思います。
お母さん方にも伝わっていると思いますよ☘️+4
-0
-
1466. 匿名 2021/11/28(日) 22:14:52
>>1121
これやっちゃう方が不思議だ
本を読んだりしてどうにかしたいと思う人は可愛らしいけど、
ありえないことを素でやっちゃうのになおそうとしないのはイタイ
あなたこそなんかちょっとまともになれる本を読んだ方がいい+5
-2
-
1467. 匿名 2021/11/28(日) 23:13:04
>>1
その年齢で恋愛経験豊富より彼氏が出来たことがない人の方があっさり結婚できそう
選り好みしなさそうで+13
-0
-
1468. 匿名 2021/11/28(日) 23:27:05
>>1433
べつに痩せてまであなたに相手にされたいとは思ってないのでは。+4
-1
-
1469. 匿名 2021/11/28(日) 23:37:07
>>1466
いや私は最初に書いた人じゃないけどさ。
叩かれてる理由も分かるしリアルだったら賛同もしないよ。
ただ、なんでなんだろねって疑問が出てくるのは悪いことなんですかね。そこにこのトピの答えもあると思うんだけど。
なんでもかんでも正義感と正論振り回してればそりゃ楽だよね、あなた。+1
-0
-
1470. 匿名 2021/11/28(日) 23:40:19
>>1466
あなたも大概だねw
「あなたこそまともになれ」ってびっくりするくらい失礼だし、偉そうに説教できるくらいまともなの?w+2
-0
-
1471. 匿名 2021/11/29(月) 00:24:31
>>926
明るく見える色の服を着るだけで違いますよ。
つい普段着てる暗めな色を選びがちかもしれないけど。+2
-0
-
1472. 匿名 2021/11/29(月) 01:15:17
>>1464
若いんだから大丈夫だよ。
習い事やボランティアなど、色々参加してみたらどうかな?
恋愛に繋がらなくても、知り合いが増えると楽しいよ。
本読んで直そうとするなんて前向きだと思う。偉いよ。
ただ卑屈になりすぎると悪い人が寄ってくるので、気をつけてね。マルチや宗教、何か搾取しようとする人からはすぐに離れる。言葉より行動で相手を見た方がいいよ。
プライドは高くても良いことない気がする。
自分ならどんな人と一緒に居たいと思うか考えて、真似してみるといいよ。いくらでも変われるから大丈夫!頑張ってね!
+2
-1
-
1473. 匿名 2021/11/29(月) 01:56:58
>>1085
婚活しないといけない男性なんだから個性的なのは当たり前で、この条件満たしたとしてもあなたは他の部分が目について気に食わないと思うよ
自然に出会って結婚に期待して妥協も出来ないし婚活は辞めた方がいいと思うけど+7
-0
-
1474. 匿名 2021/11/29(月) 02:02:33
>>1370
最近コロナ減って運良く式上げることできた人いたけど英語喋れてでも身長低くてkkみたいだから陰でまこ様ってあだ名つけられてたよ
割とよくあるんじゃないかな?+0
-1
-
1475. 匿名 2021/11/29(月) 02:56:58
>>614
東洋経済の27才てやつじゃない?+1
-0
-
1476. 匿名 2021/11/29(月) 06:33:02
>>46
そうだね。世の中のいわゆる「モテテク」はすでしモテてる人がさらに磨くための技だもんね。イケメンに頭ポンポンされたら嬉しくてもキモい人にオドオドしながらポンポンされたら殺意わくのと同じ。男性にモテるためには容姿を磨く一択だよ。そ!しかない。ある意味楽なんだよね、容姿を磨くって。女性は男性を見る時に総合点で見るから、それに比べたらずっと楽。+7
-0
-
1477. 匿名 2021/11/29(月) 06:59:18
>>33
ブスでも妥協したらできるからね
恋愛に興味ないか男嫌いか、理想が高くて寄ってくる男を好きになれないかじゃない?+0
-1
-
1478. 匿名 2021/11/29(月) 09:18:53
>>1451
婚活市場は年齢ボーナスあるよね。
26で婚活始めて、まあ大丈夫でしょと思ってた。若いって言って貰えるし良いなと思った人とカップリングできてたし。でもなんやかんや活動してる中で22歳や24歳の子がどんどん出てきて自分が狙ってる同世代の男性がそっちとカップリングしちゃうようになって焦ったよ。+1
-0
-
1479. 匿名 2021/11/29(月) 11:13:03
>>1478
令和は20代結婚が増えてるから30から参戦してもスペック(顔、性格、ちゃんとした仕事)高くないと負けるよ+0
-0
-
1480. 匿名 2021/11/29(月) 11:27:46
>>1462
分かってるよ。確かに仮想通貨はあるみたいで、大きく利益が出るものでもなさそう。
境目が分からなくて。今までは、ビットコイン系は外国含めて全てが詐欺だと思ってたから、手をつける事もないけど、それ言い出したら不動産も証券保険も全部一緒だと思った。まぁ、今無いからやりたくとも出来ないし、ステータス的に出会う場じゃないから。
というか、ガルちゃん見てたら婚活なら、職場には出会いなくても、ネットで出来そうだよね。
日本人同士の方が心配ない。+0
-1
-
1481. 匿名 2021/11/29(月) 11:51:21
>>966
32でお付き合いなしなら今焦らなくて
いつ焦るのって思うよね。むしろ失敗するの
前提でガンガンいかないとタイムリミットが
迫ってるのに。
コロナ落ち着いる内に婚活の為に動かないと
時間はあっという間に過ぎていくよ。
クリスマス前は婚活パーティー盛り上がるし
ダメ元で参加してみた方がいいと思う。
+5
-0
-
1482. 匿名 2021/11/29(月) 12:28:06
こういう雰囲気の男がいいですが、こういう人は婚活アプリ使わないよね、、、
そしていいなあという人は必ず彼女がいる。か、密かにもてている。+5
-3
-
1483. 匿名 2021/11/29(月) 12:52:52
>>1
さっきラジオ聴いてたんだけど、
ゲキ狭焼肉屋から成功した人がゲストででてたんだけど、その焼肉屋良さそうだよ
平日営業でビジネス街にあって一人のお客さんがメインのお店なんだって。
そこで就職決まったり、そこで出会って結婚する人なんて年間5組〜10組くらいいるって話してた。
2.2坪だったかな、の焼き肉屋って言ってたよ
店の名前はわかんなかったけど調べればわかりそう+2
-1
-
1484. 匿名 2021/11/29(月) 13:24:56
>>998
私も産後太りしてからレグエーススパッツ使ってるけど下半身締めたい人はめちゃオススメ!産後ダイエットに欠かせなくなったし、子供産んでも体形のことで悩まなくなったかも+0
-2
-
1485. 匿名 2021/11/29(月) 14:03:17
>>1422
婚活を頑張るためにネイルやマツエクなどしないと!って頑張らなくてもいいと思うってことだよ。
ネイル好きなんですって人でも、逆に短めに揃えて薄い色のポリッシュ程度に抑えた方が男性受けはいい気もすると思っただけです。
まつ毛がいつもバサバサの人より、今日メイク薄いんだよねー、みたいな人の方が男性受けは良いことが多い。
もちろん人による、ただ婚活=オシャレ!マツエク!ネイル!じゃないよーと思いますね。+3
-0
-
1486. 匿名 2021/11/29(月) 17:12:15 ID:698F7O1flw
自分は地元の大きい神社の縁結び祈願に行きました。
まずお祓いしてもらい、縁結びのお守りを買い一年間毎日祈祷してもらう
絵馬にも祈願を書きました。
神社を出ようとしたとき急になぜか親戚から電話があり、お見合いしないか
と言われ何となく出向きました。
で、相手と出会い顔を見た瞬間に、私この人と結婚する
と思いました。なぜそう思えたのかわかりませんが・・・・・
話してみると同じ大学出身だということがわかりするする話が進んで
7か月後に結婚しました。子供ものちに生まれました。
ちなみに当時37歳であきらめかけてたので今思うとすごい不思議です。
お見合いとか嫌かもしれないけどどこに出会いがあるかわからないですよ。
相手の家族のこことかもすぐわかるし話も進みやすいです。
+11
-0
-
1487. 匿名 2021/11/29(月) 17:19:13 ID:698F7O1flw
私も当時34歳で結婚したくて男性には「結婚前提じゃないと付き合わない」と話してた。
それ言うと真面目な人、結婚願望しか基本近寄らないよ。中には結婚詐欺師みたいなのもいるから要注意だけど。
引くかもしれないけど9歳下の自衛隊員してる男性と結婚したよ。
今は別の仕事だけど。息子も生まれました。
ちなみに出会いの場所は友人の結婚式の2次会でした。
今はコロナだから難しいよね。+5
-0
-
1488. 匿名 2021/11/29(月) 17:23:34 ID:698F7O1flw
馬鹿にされるかもだけど 地元で開催してる親同士のお見合いがあるんですよ
子供がなかなか結婚しない親が代わりにでるんです。
そこで親が子の人?と言われて何となく会い、来年結婚します
私も相手もアニメや漫画が好きで意気投合してもりあがりました。
同じ趣味がある人だといいかもしれないです。+4
-0
-
1489. 匿名 2021/11/29(月) 17:25:15 ID:698F7O1flw
取り合ず女子アナファッションがいいよ
女子アナの外見嫌いな男はいないよ。
まずは外見から。美容整形まですることないけど
ある程度はね。男はビジュアルの生き物だと
有名モデルも話してたし。+0
-0
-
1490. 匿名 2021/11/29(月) 18:10:11
>>1480
>境目が分からなくて。
それで投資の勉強してるつもりなのが怖い+1
-0
-
1491. 匿名 2021/11/29(月) 18:14:55
>>1488
おめでとうございます。親フィルターを通った相手だから間違いないと思います。
+2
-0
-
1492. 匿名 2021/11/29(月) 20:41:22
>>1485
根拠がないアドバイスって役に立たない+0
-2
-
1493. 匿名 2021/11/29(月) 20:51:52
>>1492
根拠?私はこうでした、こう思いますということだけです。
では、根拠のあるアドバイスがあればよろしくお願いしますね。では、私からはこれで終わりにします。+2
-0
-
1494. 匿名 2021/11/29(月) 23:38:06
>>676
アラサーだから料理出来て当たり前みたいに思ってる男の人多いかもね。今、料理勉強中、とか結婚したら徐々にレパートリー増やすつもりとか、努力する過程を見て欲しいよね(ちゃんと本人もやる気があればだけどね)。+0
-0
-
1495. 匿名 2021/11/30(火) 00:08:37
>>798
確かに難癖つけて断った相手が、そのあとすぐに彼女出来たり、結婚したってよく聞くよね。ようは本人理想が高い。+0
-0
-
1496. 匿名 2021/11/30(火) 00:22:20
>>947
そうなんだ。眼鏡って、そんなに男うけ悪かったのか。全然気にしたことなかったから、知らなかった。+0
-0
-
1497. 匿名 2021/11/30(火) 00:29:54
>>842
逆プロポーズは不倫されやすいのかー。やっぱり男の人がその人と結婚したいと思ってするのが一番いいんだね。でも、ずるずる長く付き合って年だけ取っても困るし、さらに振られたら悲惨だし、難しいところだね。+1
-0
-
1498. 匿名 2021/11/30(火) 00:46:19
>>856
私の友達アラフィフ(結婚願望あり)だけどまさにそんな感じ。学生から一緒だけど、後で思い返すと会話に男の話が出なかった。若いときにもっといっぱい恋バナとかしておけば良かったな、って後悔した。あと似たような結婚してない友達が身近にいたから、婚活焦らなかったみたい。
私の旦那の会社の人とか紹介したくても、そうかとジャニオタ(昔はメンクイ?!)だから紹介したくても出来なかった。+0
-0
-
1499. 匿名 2021/11/30(火) 02:33:28
>>1
なんで結婚したいの?+0
-1
-
1500. 匿名 2021/11/30(火) 15:43:20
いい男がわざわざ婚活市場にくるはずがない。
セフレ探しにくるくらいじゃない?+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する