-
1. 匿名 2021/11/27(土) 00:40:27
身長1メートル75でモデルとして活躍する滝沢だが、「今の身長で小学校を卒業さしていただいてるので。この身長でランドセルをしょっていた」と、小学生時代は背が高いことがコンプレックスだったとした。背が高いことで苦労したことには、「ランドセルしょって歩いてるだけでも怪しまれる。顔もハーフだったので、ちょっと大人っぽい顔をしてたので、それを周りから見られるのも凄く嫌でした」と語った。
また「好きな男子とかが皆私より背が低いじゃないですか。あー好きな子より高くて恥ずかしいな、と思って、上履きをこう真横につぶして、足首をこうする(内向きに曲げる)と一番背が低く見えるんです。それで歩くっていうことをし過ぎてねんざしたりとか」と驚きの告白。+243
-8
-
2. 匿名 2021/11/27(土) 00:41:17
自虐売り+23
-145
-
3. 匿名 2021/11/27(土) 00:41:29
今でこそ当時の写真も今の姿もすごい!ってポジティブに受け止められるけど、やっぱり目立つし本人は嫌だっただろうね+798
-5
-
4. 匿名 2021/11/27(土) 00:41:56
「今の身長で小学校を卒業さしていただいてるので」にもぞもぞする+538
-87
-
5. 匿名 2021/11/27(土) 00:42:29
若い時は学校のコミュニティが全てだもんね
私は小さかったから学生の時は良かったけど、大人になってからは身長ほしくてたまらないよ+363
-17
-
6. 匿名 2021/11/27(土) 00:42:45
顔変わった+16
-38
-
7. 匿名 2021/11/27(土) 00:42:47
カレンのカレンダー買おうかな+26
-30
-
8. 匿名 2021/11/27(土) 00:42:56
背が高い女子が気が強くていじめっ子だったから、人にもよるなーとしか+12
-45
-
9. 匿名 2021/11/27(土) 00:42:58
猫背とか変な歩き方が定着しないでモデルとして活躍しているのだからすごい!
努力したんだろうな。
姿勢変えるのって癖だからなかなか難しいよね。+425
-9
-
10. 匿名 2021/11/27(土) 00:43:01
+715
-12
-
11. 匿名 2021/11/27(土) 00:43:04
学生のときは低身長に憧れてたわ何故か
大人になったら165cmくらいに憧れるけど+223
-9
-
12. 匿名 2021/11/27(土) 00:43:08
171あるから身長の事だけならわかるわ
小6で165くらいあって休日は普通に大人に間違われてたからランドセル恥ずかしかったしきつかったし、好きな男の子より自分の方が身体が大きいって言うのが嫌で嫌で仕方なかった+343
-4
-
13. 匿名 2021/11/27(土) 00:43:33
>>4
卒業するのに誰の許可得たんだろうね。気持ち悪い言い回し。+69
-69
-
14. 匿名 2021/11/27(土) 00:44:25
スーパーで高身長美人女性がペッタンコ靴履いてうつ向いて買い物してたのを思い出した。+162
-51
-
15. 匿名 2021/11/27(土) 00:44:30
身長172cmじゃないの?+11
-11
-
16. 匿名 2021/11/27(土) 00:44:42
顔もこの人レベルで可愛かったらね
背だけ高くて馬みたいな女の子めちゃくちゃ性格悪かったわ+23
-29
-
17. 匿名 2021/11/27(土) 00:44:55
大谷翔平よりでかいもんな
そら恥ずかしいわ+31
-102
-
18. 匿名 2021/11/27(土) 00:45:18
+335
-6
-
19. 匿名 2021/11/27(土) 00:45:25
でも勝ち組だよね+42
-7
-
20. 匿名 2021/11/27(土) 00:45:25
でもモデルでしょ
スタイル悪かったら無理だからね+59
-10
-
21. 匿名 2021/11/27(土) 00:45:47
私も濃い顔で小6で160センチあったから小学生には見えなかったし、ランドセル姿も滑稽だったし、とにかく恥ずかしかった。中学生になってからもぐんぐん背が伸びて男子からデクノボウ、160センチ超えたら女じゃないとか言われて猫背になってたな。+185
-6
-
22. 匿名 2021/11/27(土) 00:46:08
はいはい+4
-8
-
23. 匿名 2021/11/27(土) 00:46:27
>>10
子ども料金じゃ絶対にキセルを疑われたろうに…
苦労があったんだなぁ〜+472
-9
-
24. 匿名 2021/11/27(土) 00:46:28
好きな男の子より背が高いの嫌だったな
私も小6で162センチあった
そしてそれ以上伸びなかった+38
-2
-
25. 匿名 2021/11/27(土) 00:46:33
>>10
後ろにいる女の子の倍くらいも身長ある!😵+271
-4
-
26. 匿名 2021/11/27(土) 00:46:53
>>5
わかる。小学生なんて数年だけど大人のチビは死ぬまでだもん。辛い。+100
-20
-
27. 匿名 2021/11/27(土) 00:47:03
男子だけど185cmある男の子いた
ランドセルぎり背負える?みたいな感じ
公園でみんなで遊んでたらガチで警察来たことある+198
-4
-
28. 匿名 2021/11/27(土) 00:48:13
わかる。小学生6年の頃に168センチの62キロで信号機渡ってたら停車中の男2人組に笑われてからおっきい袋にランドセル通って人が通らない道を歩いてた。制服着てるのに意味ないけど当時は恥ずかしくて隠してた+107
-5
-
29. 匿名 2021/11/27(土) 00:48:30
小6でランドセル背負ってるのか
私が小学生の頃は6年では殆どの人がランドセル使ってなかったんだけどな+16
-40
-
30. 匿名 2021/11/27(土) 00:49:12
モデルやスポーツ選手になれない
顔もでかい巨人体型なら背が低い方がいい
475あるけど何の得もない+42
-6
-
31. 匿名 2021/11/27(土) 00:49:43
リアルな内容、本当にコンプだったんだろうね
でもモデルになれて綺麗だし良かったね+141
-2
-
32. 匿名 2021/11/27(土) 00:50:21
>>30
すげーや!+59
-2
-
33. 匿名 2021/11/27(土) 00:50:37
この人より10cm低かったけど、それでも160超えた途端にリュックにしたわ
さすがに160超えてランドセルは背負いたくなかったな+9
-14
-
34. 匿名 2021/11/27(土) 00:52:16
スカウトとかされなかったのかな?+2
-1
-
35. 匿名 2021/11/27(土) 00:54:20
>>30
ビルの3階くらいなら余裕で届きますか?+116
-0
-
36. 匿名 2021/11/27(土) 00:55:52
ランドセルもだけど黄色い帽子もすごく恥ずかしくて登下校はストレスだったな+25
-1
-
37. 匿名 2021/11/27(土) 00:56:45
自身はチンチクリンだけど背の高い友人持ってたから分かる。後ろ姿だけ見て同級生なのに親と思われてあしらわれた姿を見てきたから。
大抵の人が知ってる有名映画に出てる目がクリクリ女優さんもそれがコンプレックスで生きてきたらしい。
そういうのも前提で海外では具体的には褒めないらしい。
+16
-1
-
38. 匿名 2021/11/27(土) 00:56:54
>>1
身長伸びなかったんだな
今は丁度いいぐらいだね+8
-1
-
39. 匿名 2021/11/27(土) 00:57:21
>>4
はいはい
ゾワゾワの次はもぞもぞ?
なんやそれ?+29
-50
-
40. 匿名 2021/11/27(土) 00:58:07
これ以上身長伸びるまいとバレー部やバスケ部には意地でも入らず文化部にし、夜更かしもよくしたら中学以降は2cmしか伸びずにすんだわ
身長を気にしない身長になりたかった+39
-2
-
41. 匿名 2021/11/27(土) 00:58:41
>>4
口語を文字起こししてるだけなのに、いちいちうるさい人いるよね。そんな言うほど違和感ある?生きづらそうだね+41
-54
-
42. 匿名 2021/11/27(土) 00:59:00
濃くて子供らしくない顔で、小6で168あったから気持ちはすごく分かる
子供の世界の可愛らしさじゃないんだよね。子供世界の中でかなり異質な外見というか…。
子供の頃から容姿についてとにかく色々言われたのがきつかった+100
-2
-
43. 匿名 2021/11/27(土) 00:59:13
身長高くて目立つというのも良い意味で目立つから
悪目立ちではないんだよね+5
-8
-
44. 匿名 2021/11/27(土) 00:59:15
>>30
475cm?
断トツ世界一だね
スゲーや+101
-2
-
45. 匿名 2021/11/27(土) 00:59:24
身長低いほうがヒールで調整できるからいいじゃんって思う。
高いのを低くすることはできないから。
背が高いことを気に入ってる人ばかりじゃないよね。
がるちゃんの高身長トピでは自分の身長気に入ってる人が多かったけど、私は平均的な身長がよかった。+76
-5
-
46. 匿名 2021/11/27(土) 00:59:41
>>18
小学生でも顔がめちゃくちゃ大人びてるね+227
-1
-
47. 匿名 2021/11/27(土) 01:00:31
>>42
特に小学校は閉鎖的で
皆と同じが良しとされるからね+44
-1
-
48. 匿名 2021/11/27(土) 01:02:07
>>30
進撃の巨人かな…+60
-3
-
49. 匿名 2021/11/27(土) 01:03:38
小学生の時ってとりあえず皆と同じが良かったから気持ちわかるかも。でも、私は低身長だったから背の順で後ろの方になる高身長の人が羨ましかった+7
-4
-
50. 匿名 2021/11/27(土) 01:03:46
滝沢カレンと同じぐらいの身長の友人いるけど、中学入学の時点で一人だけ明らかに雰囲気違ってたな
高校卒業時には167ぐらいの人がそれなりに増えてくるからそこまで目立たなくなったけど。
そして大きいのは大きいのでつるむよね、目線の都合で。+47
-4
-
51. 匿名 2021/11/27(土) 01:04:03
背が高いと男女ペアで踊るときに男子パートやらされてりね。
私も小6の頃はクラスの男子よりも背が高くて女子で一番の高身長だったからわかるよ。+44
-1
-
52. 匿名 2021/11/27(土) 01:05:29
>>48
そんなタイトルをつけるような作者は絶対チビだと思うわ、知らんけど
タイトルからして馬鹿にされたような感じで見る気が起きない+2
-11
-
53. 匿名 2021/11/27(土) 01:07:20
>>10
さすがに、コレは…。多感な時期に凄く悩んだろうな…って、察する。+572
-2
-
54. 匿名 2021/11/27(土) 01:08:33
小学校から身長伸びてないんだ?
成長期がそんな早くで止まることもあるんだね+3
-7
-
55. 匿名 2021/11/27(土) 01:08:55
>>14
こういう目で見る人がいるから
外見でコンプレックス持ってしまうんだろうね
今のとこ全員プラスだね。。。
がるちゃんっていじめっ子多そう+81
-25
-
56. 匿名 2021/11/27(土) 01:09:25
>>10
後ろの子の保護者やん+36
-14
-
57. 匿名 2021/11/27(土) 01:10:43
>>4
小学校卒業をここまで謙遜する人初めて見たw
ミサワ以上ですよ、これ+168
-3
-
58. 匿名 2021/11/27(土) 01:11:58
>>18
いや、この人は小学校のときから大きかったよ。
+76
-0
-
59. 匿名 2021/11/27(土) 01:12:11
うちの夫も、小学生の頃から今の背格好。ランドセルめっちゃ小さく見えたw+4
-0
-
60. 匿名 2021/11/27(土) 01:14:57
>>14
背が低い人とばかり話してると、視線が下にいきがちで自然と姿勢に癖が付いちゃうんだよね。+48
-3
-
61. 匿名 2021/11/27(土) 01:15:19
>>10
何でこんに前に立たせるのかね?
公開処刑やん+313
-4
-
62. 匿名 2021/11/27(土) 01:17:30
>>12
でも今は好きな男児は180cm以上とかでしょ?
チビ男は嫌だよね?+2
-16
-
63. 匿名 2021/11/27(土) 01:17:33
>>4
それがカレンの良さだと思う+93
-46
-
64. 匿名 2021/11/27(土) 01:18:26
>>10
もう合成写真レベルに差がありすぎるよね。
これでまったく悩まないで過ごせたなら、素晴らしいメンタルだと思う。
さぞかしいろんな思いをして苦労したんだろうなと察する。+368
-2
-
65. 匿名 2021/11/27(土) 01:20:36
>>10
運動会って普通学年クラスごとに別れて背の順に並ぶのに、こんな一番前にいるなら1年生の前にいる6年生で合ってるんじゃない?
実行委員的な係とか誘導係とかの+308
-8
-
66. 匿名 2021/11/27(土) 01:20:51
>>30
ギネスに挑戦。+12
-0
-
67. 匿名 2021/11/27(土) 01:21:46
>>47
地方都市で閉鎖的な環境だったから、周りとは異なるかなり異質な容姿だったと思うよ。
我ながら小学生の頃が>>10で貼られた画像に似てるので、この画像を見るたびに胸が傷む…。+17
-2
-
68. 匿名 2021/11/27(土) 01:21:52
>>18
冨永愛も容姿で虐められていたはずだよ。+83
-2
-
69. 匿名 2021/11/27(土) 01:22:34
>>11
165くらいなら服も着こなせてデカ過ぎもしなくていいね
175あると美人でモデルにでもなれないとデカ女で辛いわ+15
-9
-
70. 匿名 2021/11/27(土) 01:22:35
>>65
赤組の応援団、みたいな感じかな+14
-3
-
71. 匿名 2021/11/27(土) 01:22:49
>>62
横だけど、チビ男とか言っちゃうとデカ女といじためる奴と同じになっちゃうよ
>>12さんの同級生はそこまで言ってなくて個人の好き嫌いの話をしてるだけだし+9
-1
-
72. 匿名 2021/11/27(土) 01:27:57
Wiki見たけど、ハーフなのと身長でいじめられたけど「大きいんだからやり返せ」って祖母に助言されてやり返したらすぐ止んだって
小さいとそうはいかないけど、大きい子ってあまり本気のいじめに遭わないよね(言葉では色々言われるだろうけど)+14
-9
-
73. 匿名 2021/11/27(土) 01:33:29
>>1
身長高い、モデル、美人というより、変な日本語使う外国人枠として見てる。
ケントデリカット、サンコン、ボビーオロゴンなど。+22
-0
-
74. 匿名 2021/11/27(土) 01:34:36
>>23
キセルてw
何十年ぶりに聞いたわw
どういう仕組みだっけ。最初と最後だけ買うんだっけw+7
-10
-
75. 匿名 2021/11/27(土) 01:39:47
>>10
すぐ後ろの女の子は低学年じゃないのさすがに+153
-9
-
76. 匿名 2021/11/27(土) 01:48:36
>>72
本気のいじめってなに?
いじめはいじめでしょ+8
-1
-
77. 匿名 2021/11/27(土) 01:51:26
>>4
カレンちゃんはもともと日本語不自由だから気にならないな
+98
-19
-
78. 匿名 2021/11/27(土) 02:00:02
>>30
そうだよね…。このビルくらい大きいと、寝るところ探すのだって大変でしょうし、本当に大変だと思う。+55
-0
-
79. 匿名 2021/11/27(土) 02:04:04
>>17
小学校卒業時に167cmぐらいある同級生が2人いたけど、一人は170弱で止まったし、もう一人も177~8cmぐらいだから大谷翔平みたいに小学生の時から超高身長のままの人って珍しいよね+13
-6
-
80. 匿名 2021/11/27(土) 02:06:24
>>74
キセルは、そうだね。長い距離乗った際に定期券とか使って途中分の運賃を誤魔化す詐欺。
滝沢さんも別にこれは疑われなかっただろうけど、多分「子供料金で大人が乗車しようとする不正乗車」のことを言いたかったんだろうなと言うことはわかる。+42
-2
-
81. 匿名 2021/11/27(土) 02:06:30
>>62
子供の頃は男子の方が成長遅いから背が高いと男子より余裕で背が高いはあるあるだけど、成長すれば男子の多くは自分と同じかそれ以上にはなるよ+4
-1
-
82. 匿名 2021/11/27(土) 02:08:15
>>30
175の打ち間違いだよね?
1の下に4あるから打ち間違えるのわかるよ。+16
-12
-
83. 匿名 2021/11/27(土) 02:09:18
>>10
想像を絶する!!!
この頃はみんなと違うこと受け止められないよね。
自分もまわりも。+11
-7
-
84. 匿名 2021/11/27(土) 02:09:42
>>54
成長は個人差大きいからね+4
-0
-
85. 匿名 2021/11/27(土) 02:11:21
>>45
ヒール履く頻度多いと外反母趾とかのリスク高そうだからそれはそれで嫌だな+7
-0
-
86. 匿名 2021/11/27(土) 02:12:02
>>4
滝沢カレン知らない人?+48
-18
-
87. 匿名 2021/11/27(土) 02:12:40
>>10
フォークダンスできない。。。涙+6
-2
-
88. 匿名 2021/11/27(土) 02:13:06
>>10
これ後ろの子たちは低学年じゃなかった?+11
-21
-
89. 匿名 2021/11/27(土) 02:17:57
偏見だけど子供の頃に背が高い人って大人になった時とそこまで変わらない人と伸び続ける人で分かれるよね+6
-1
-
90. 匿名 2021/11/27(土) 02:25:47
>>17
背が高い小学生ならそのくらいの身長の人って結構いない?+29
-1
-
91. 匿名 2021/11/27(土) 02:26:36
>>10
徹子の部屋でコメントしてるの聞いたけど
たしか後ろの子たち同級生だって言ってたよ
体育係みたいな役目で前に出ていたんだって+190
-1
-
92. 匿名 2021/11/27(土) 02:32:48
>>1
これすごくわかる。
10歳で165cmの私でもすごく目立ってたもん。田舎だったから余計に。
あだ名はデカ女だった。
どこいくにも子供料金払おうとしたら本当に小学生?とよく疑われてたから保険証を持参していた。窓口のおっさんにブツブツ言われたり、痴漢にあったり、風俗のスカウトにあったり嫌な思いたくさんしたわ。+37
-0
-
93. 匿名 2021/11/27(土) 02:34:17
>>12
私も小学生で172センチあったけどバスを子供料金で乗ろうとしたら嘘つくなって怒られた事ある。+68
-0
-
94. 匿名 2021/11/27(土) 02:36:13
>>82
みんな、わかってるよ+34
-0
-
95. 匿名 2021/11/27(土) 02:42:58
この方みたいに飛び抜けて大きくはなかったけどずっと平均よりも高くてコンプレックスだった
日本はやっぱり小さくて可愛い方がいいじゃん
滝沢カレンさんは美人だからいいなぁ、、、私は何とも言えない高身長女だからな!+13
-2
-
96. 匿名 2021/11/27(土) 02:51:27
>>65
あさイチでは体操係で一番前に出てるって言ってた
後ろの子たちは背の順に並んでる同級生だって
+143
-1
-
97. 匿名 2021/11/27(土) 02:54:06
>>45
なんでもやっぱり平均が便利だよね。
私も高身長で洋服のサイズにはずっと悩まされてる。丈が足りない。これ平均身長だったらいい感じに着れたんだろうなーっていつも思ってる。+33
-1
-
98. 匿名 2021/11/27(土) 02:56:36
身長168〜170のチビって172って嘘つくよ+2
-4
-
99. 匿名 2021/11/27(土) 02:57:31
私も高身長がコンプレックスだった
ある時ランドセルを背負って出かけようとしたら
母に背筋はまっすぐ伸ばして歩きなさい!って言われた
いつのまにか猫背になってたのに気づいたけど
目立ちたくなくてそれが癖になってたし
明るい可愛い系は私には似合わないと思ってた+9
-1
-
100. 匿名 2021/11/27(土) 02:58:45
>>12
自分の時は高学年になったら大半の子はランドセル使ってなかった。今は六年まで使うのが普通なの?+1
-7
-
101. 匿名 2021/11/27(土) 02:58:55
176あるけど175や169の人よりは最終的に高くなったな、健康診断見た感じ。
自分より高い人でも180以上は少ない
170後半で打ちドめが大半か、あとは鯖読んでるとか?+0
-0
-
102. 匿名 2021/11/27(土) 03:10:56
>>1
旦那もこういう小学生時代だったらしい
写真見せてもらったけど、さらにでかいジャイアンのようだった
本人は気にしてなくて、周りがみんな小さくて力も弱いから、頼りにされて楽しかったらしい+6
-2
-
103. 匿名 2021/11/27(土) 03:12:08
身長が低い男性の分布(成人男性)+0
-3
-
104. 匿名 2021/11/27(土) 03:12:49
>>102
190ぐらいありそう+1
-0
-
105. 匿名 2021/11/27(土) 03:51:26
私も小学校卒業で、155センチ。
6年生に入った時点ですでに151センチだった。
ランドセルが合わない合わない!+2
-13
-
106. 匿名 2021/11/27(土) 03:54:43
私も小6で166、今175.この人みたいに美人じゃなかったから
屈折した性格になったよ、、、ほんと異物は排除される+17
-0
-
107. 匿名 2021/11/27(土) 03:56:22
>>97
分かるよー。とにかく大事なのは着丈。ヒールも履けない…
海外じゃテイラースウィフトとかハイヒールガンガン履いてるけどあれ2mくらいになってるよね+7
-0
-
108. 匿名 2021/11/27(土) 04:17:45
>>5
私も。
高校卒業した辺りから急に気になりだしてコンプレックスになった。
今は悩みだけど老後、介護される時に体がコンパクトで良かったと思うようにしてる。+12
-5
-
109. 匿名 2021/11/27(土) 04:38:32
>>62
横だけど、自分より低い人と付き合ったり
同じくらいだったり、高いときもあったよ。
身長で恋愛しない。見た目だけ好きで長続きしないでしょ?
でも片思いのときは、「私大きいけど嫌われないかな」とか不安に思う。+15
-1
-
110. 匿名 2021/11/27(土) 05:07:51
小学校高学年から身長が伸びなかったってこと?+4
-0
-
111. 匿名 2021/11/27(土) 05:15:17
>>1
一般人だけど、小学校入学時点で、ランドセルが似合わなかった。
調節しても窮屈だったし。
ランドセルが歩いてるような小学一年生を見ると、
「おまえには、あんな可愛い頃はなかった。」
と、母が言ってた。+3
-6
-
112. 匿名 2021/11/27(土) 05:18:07
カメラの前でポーズとるカレンちゃんかっこよかった。めちゃくちゃ可愛かったし、明るいし、大好きになった。
+6
-0
-
113. 匿名 2021/11/27(土) 05:27:42
>>14
え、いやそりゃぺったんこ靴くらい普通に履くでしょ。別にコンプレックスだからって訳じゃないでしょ。偏見にも程があるわ。+106
-1
-
114. 匿名 2021/11/27(土) 05:42:16
>>61
何かの係で、すぐ出て行けるようにとかかな?+60
-1
-
115. 匿名 2021/11/27(土) 05:45:04
>>88
そう言ってた気する+2
-4
-
116. 匿名 2021/11/27(土) 05:54:12
>>4
もぞもぞの方が気持ち悪い+74
-14
-
117. 匿名 2021/11/27(土) 06:07:55
>>29
小学校中はランドセルのことろもあるし、高学年で辞めてもいい地域もある。+11
-0
-
118. 匿名 2021/11/27(土) 06:07:58
>>55
美人なのにうつ向いててもったいないと感じただけなのに意地悪とか意味不明。
「デブスがフリフリ着るなよ。」なら意地悪だと思うけど。+20
-15
-
119. 匿名 2021/11/27(土) 06:08:11
>>4
カレンちゃんらしくてかわいいだけ+22
-18
-
120. 匿名 2021/11/27(土) 06:14:33
>>118
ネガティブな意味で書いてるからたしなめられるんだよ
美人なのにもったいないって言葉も不快。美人が楽な格好したっていいだろ+17
-7
-
121. 匿名 2021/11/27(土) 06:28:02
>>18
入学式かな?
その時点で120センチはわりと高い方じゃない?+96
-3
-
122. 匿名 2021/11/27(土) 06:29:03
>>26
どんだけチビやねん+5
-1
-
123. 匿名 2021/11/27(土) 06:31:26
>>10
大人が小学生コスプレしてるみたい+10
-4
-
124. 匿名 2021/11/27(土) 06:45:04
164センチなんだけどコンプあったから比べ物にならないくらい辛かっただろうなって思う。
+2
-0
-
125. 匿名 2021/11/27(土) 06:46:42
>>119
きも+6
-4
-
126. 匿名 2021/11/27(土) 06:49:00
>>111
母親ひどいな
うちの子も入学式時点で小3と同等の体格だったけど、かわいいかわいい言って育てたで+12
-0
-
127. 匿名 2021/11/27(土) 06:53:44
羨ましい、あと10cm欲しかった(自分160㎝)
高い方がキレイよね~
+3
-2
-
128. 匿名 2021/11/27(土) 06:56:09
>>4
カレンちゃんだもん。
別にいいよ。+19
-13
-
129. 匿名 2021/11/27(土) 07:06:39
>>1
女形の巨人候補+1
-7
-
130. 匿名 2021/11/27(土) 07:09:30
>>63
この人今でこそこんな変わった話し方して受けたし売れたけど昔は普通に話せてたよ
You Tubeで見た
ちゃんと滝沢カレンって紹介されてたから本人
その時は普通に話してて今の変わった話し方変な話し方じゃなかった
売り出すためにとかキャラでやってるならいいと思うけど素でこんな感じと言ってるの見てモヤモヤした
+10
-1
-
131. 匿名 2021/11/27(土) 07:13:06
>>77
日本生まれ日本育ちであんなに独特な日本語になるんだから不思議だよね
ハーフだし特殊な学校に通っていたのかな?+12
-1
-
132. 匿名 2021/11/27(土) 07:14:01
>>82
この人つまらないなぁ+11
-5
-
133. 匿名 2021/11/27(土) 07:15:17
>>9
滝沢カレンほどじゃないけど私も背が高い
小6で163あって今は170
思いっきり猫背になってしまった+23
-0
-
134. 匿名 2021/11/27(土) 07:15:45
>>14
ペタンコ靴は良いじゃん下さいママになったら高いヒール履いてるほうが大変そう
子供が走っても止められないし+6
-0
-
135. 匿名 2021/11/27(土) 07:16:23
>>130
知ってる
コリン星とおんなじだよ、要するに売れさえすれば何でもありな世界ってことよね
売れ始めた頃、同級生に週刊誌でバラされてたはず
そもそも日本で生まれて日本で育っててアレなら相当◯◯だからね
計算高いんでしょ、事務所が(笑)
+11
-1
-
136. 匿名 2021/11/27(土) 07:16:31
>>79
大谷翔平は小学校の時はまちょっと大きめの子くらい
中学が成長期だったんだろうね
成長期が遅めでその前にたくさん伸ばしておくのが大切って聞いた+5
-0
-
137. 匿名 2021/11/27(土) 07:22:29
>>129
だったら185センチの男も普通の巨人なの?
男だったら長身とか言ってチヤホヤするくせに
175センチとかに巨人とかいくらなんでも酷い
どれだけ傷つくと思ってるんだよ。
好きで伸びたんじゃないのに
あんたは低身長コンプレックスかもしれんが、長身女いじめたってあんたの背は伸びねえし、より小さい人間って周りから見られるだけなんだよ。
長身であんたに迷惑かけてるか?罪もない長身女いじめやがって、黒人なのがコンプレックスでアジア人イジメの黒人と同レベル人種だね。
巨人でなく人間です。
+10
-1
-
138. 匿名 2021/11/27(土) 07:22:57
>>129
お前がコブリンなだけだろ。+1
-1
-
139. 匿名 2021/11/27(土) 07:25:29
>>126
低身長女と高身長男が結婚して 娘が父に似て高身長か息子が母に似て低身長の場合両親がいじめるのあるらしい。
そういう家庭は男=大きい 女=小さい価値観なので逆に子供がなると気に入らない。
+8
-0
-
140. 匿名 2021/11/27(土) 07:26:14
>>129
こういうこと言うのが、イジメで人を自殺させるんだろうな。カレン彡自殺しないで良かった。+6
-0
-
141. 匿名 2021/11/27(土) 07:26:59
>>18
友達が腰に回してる手が冨永愛の細さを物語ってるな、すげー
なんかオーラあるし+130
-0
-
142. 匿名 2021/11/27(土) 07:29:10
>>107
テイラー・スウィフト178だからせいぜい190ぐらいじゃ
ちなみに低身長のガガが四十センチのハイヒールで徹子の部屋出たのは驚いた+0
-0
-
143. 匿名 2021/11/27(土) 07:30:13
わたしも小学校を卒業するときには165センチあったからすごくよくわかる-
大きいから小さい子よりもかわいがられないし先生からもなんとなく厳しくされている感じがこどもながらになんとなく感じていてずっとつらかったよ。+8
-0
-
144. 匿名 2021/11/27(土) 07:30:19
>>4
彼女、昨日あさイチに出てたけど
良い事言ってるのに日本語が不自由過ぎて、聞くに耐えずにチャンネル変えたわ
てっきり高校くらいまで日本にはいなかったのかと思ってたけどランドセルってことは日本の義務教育は終わってるんだよね。なんであんな喋り方なんだろう+36
-2
-
145. 匿名 2021/11/27(土) 07:30:32
>>14
スーパーで商品選ぶ時にうつむかない人いるの?+68
-1
-
146. 匿名 2021/11/27(土) 07:32:10
>>129
今アジア女性がアメリカで小さくて大人くそれでいて男に媚びるからってコロナを理由にいじめられてる、日本人が文句言ってるが、日本人も高身長女にこういう暴言吐くんだからおあいこじゃん。目糞鼻糞だよ。+7
-0
-
147. 匿名 2021/11/27(土) 07:35:29
175??そんなある?168+ヒールだと思ってた+3
-0
-
148. 匿名 2021/11/27(土) 07:36:11
>>137
女ばっかりに巨人とか言うのは、女を人間でなくモノか動物と見てる奴だよ。+5
-1
-
149. 匿名 2021/11/27(土) 07:37:59
小学生でそれだけ身長あったら、最終的に自分はどこまで伸び続けるんだろうって怖くなかったかな
この人の場合、そこで止まってよかったよね。日本で活躍するモデルとしてまさにちょうどいい身長+0
-0
-
150. 匿名 2021/11/27(土) 07:39:45
>>131
前テレビで子供の頃からロシア人ばっかり家に来てて、変な日本語でずっと会話してたからみたいな事言ってたよ。+9
-0
-
151. 匿名 2021/11/27(土) 07:40:30
>>10
子供の同級生の女の子でもこういう子いた。
授業参観の時に、他の子のお母さんだと思って話しかけたら子供だった。+4
-11
-
152. 匿名 2021/11/27(土) 07:41:20
168だけど、独身時代はハイヒール履いてたけど、どこ行くにも一緒のダンナが174だからヒール履けなくなった。唯一オフィスでハイヒールのサンダルをエンジョイしてる。+3
-0
-
153. 匿名 2021/11/27(土) 07:41:45
子供の時に背が高いと猫背が定着しがちなのに、スラっとしててすごいよ。小6で160センチで背が高い方だったけど、今もバッチリ猫背。そこで伸びるの止まったから今は普通の身長なのに。175だとかなり目立って嫌だっただろうけど、それが今の仕事に結びついて本当によかったよ。嫌な思いしたことが報われたね。+8
-0
-
154. 匿名 2021/11/27(土) 07:43:54
わたしも背の順で常に後ろ争い。体重は平均。
小学校の頃、学校で親たちも来て餅つきがあった時のこと。
杵が重くて重そうについてたら、それを見てた知らないお母さんが「そんな大きな体してるのに重くないでしょー!あははー」と何人かのお母さん達も一緒に笑われたよ。
ショックですぐやめて次の子に渡したら、次の子は背が低くて…
「今度は小さいから重いでしょ!?手伝ってあげるよ」
と。
背が高いだけで女の子扱いされてなくてショックすぎた出来事でした+32
-0
-
155. 匿名 2021/11/27(土) 07:48:31
>>10
この時の50m走すごい記録が出そうw+10
-1
-
156. 匿名 2021/11/27(土) 07:50:04
>>1
日本人の学校に入れされるからこうなる+2
-1
-
157. 匿名 2021/11/27(土) 07:50:22
背よりやっぱ顔なんだね。顔が美人なら。+6
-0
-
158. 匿名 2021/11/27(土) 07:51:01
>>78
475cmかと思ってたけど、単位mなの!?
+23
-0
-
159. 匿名 2021/11/27(土) 07:52:10
>>5
バス乗る時に「小学〇年生です」って言ってた
子供料金で乗ると運転手に変な顔されるから…
今は高身長で良かったと思うけど、小学生くらいの時は何でも平均的なほうが心穏やかに過ごせるって思う+38
-0
-
160. 匿名 2021/11/27(土) 07:54:13
>>157
背が高くて小顔なのがレアだしそこから顔立ちまで整っているとなるとさらに貴重だから芸能人になるんだろうね+0
-0
-
161. 匿名 2021/11/27(土) 07:55:13
>>127
小学生の時に?!?!
+1
-0
-
162. 匿名 2021/11/27(土) 07:58:45
>>144
母親が翻訳だか通訳だかの仕事してて幼少期は周りに片言を話すロシア人が多くいた環境だったらしいよ。+8
-6
-
163. 匿名 2021/11/27(土) 08:04:09
>>129
白人の175は日本人の165くらいだよ+0
-0
-
164. 匿名 2021/11/27(土) 08:04:39
そりゃモデルさんとか女優さんとか、スポーツ選手になるなら高身長がいいけど、
普通の職業として生きるなら平均身長がいいにきまってるわ💦+6
-2
-
165. 匿名 2021/11/27(土) 08:07:28
>>48
あの世界の巨人の中だと4〜5m級は小柄だと思う+5
-0
-
166. 匿名 2021/11/27(土) 08:10:27
>>151
大人と背丈が変わらないかそれ以上に背が高い小学生でも顔や雰囲気の幼さや身体つきで子供ってわかる。
大人っぽい小学生も大人と並べば違いは一目瞭然。+13
-0
-
167. 匿名 2021/11/27(土) 08:13:29
芸能界は、男性も高身長多いからこの世界が居場所だね。
現実の世界は、170とか169の男ばっかり+0
-0
-
168. 匿名 2021/11/27(土) 08:14:18
>>120
「~だろ」って言い方、
学歴低めでがに股で歩く肥満体型の女性が容易に想像出来ました。
スーパー等で子供達に
「っせえんだよ。早くしろよ。」
とか言ってそう。+6
-5
-
169. 匿名 2021/11/27(土) 08:21:42
>>145
>>14はものすごい低身長の可能性+2
-1
-
170. 匿名 2021/11/27(土) 08:36:40
>>9
努力ってか、そもそも白人ハーフの美形だからね
元が違うよ+2
-2
-
171. 匿名 2021/11/27(土) 08:37:19
>>118
もったいないってスーパーで買い物中でしょ?
商品見ないで顔上げてハイヒールで歩き回ってたら場違い過ぎるわw
+22
-1
-
172. 匿名 2021/11/27(土) 08:48:03
高身長でぺたんこ靴履くと、身長気にしてるんだなって見られる事多いけど背が高くても楽だからぺたんこ靴履きますけど?ってなる+11
-0
-
173. 匿名 2021/11/27(土) 08:49:26
>>10
モデルってみんなこういう思いずっとしてたんだろうね
色々言う生徒も保護者もいるから特別目立つって大変なんだよね😰+47
-1
-
174. 匿名 2021/11/27(土) 09:06:03
>>14
なんか偏見が込められてるように感じるコメント。
近所に買い物とかだったら、普通に背が低かろうが高かろうがペタンコ履くかもしれないじゃん。
ペタンコ履いてても背が高いから下向いてるように見えるってこと?+23
-0
-
175. 匿名 2021/11/27(土) 09:09:59
>>92
小学生の頃背が高く大人びた容姿だと、嫌な思いたくさんするよね。風俗のスカウトはなかったけど同じような思いしてるからわかる。カレンちゃんのコンプレックスも分かる。
一番は同じ歳くらいの子からからかいの対象だったのと、大人が初対面で珍しい生き物みたいに触れてきたのが嫌だった。+15
-0
-
176. 匿名 2021/11/27(土) 09:10:18
>>46
面影ありすぎて今の顔と同じに見える!笑
大人っぽいね!+6
-0
-
177. 匿名 2021/11/27(土) 09:17:21
>>51
私なんて一人だけおじさん先生とペアにされたわ…。
だいたい一番大きい人があぶれて悲しい目にあう。+5
-0
-
178. 匿名 2021/11/27(土) 09:22:55
>>154
デリカシーのない人っているよね。私の母親はスタイルが良くて、体格に対してあまりコンプレックスのないタイプだったから、思春期のとき太目だった私は、母の鈍感な発言に傷つけられたことが結構ある。
たぶん本人は何の気なしに言ってんだろうけど。子供だって傷つくっていうのが分かってないんだよ。+18
-0
-
179. 匿名 2021/11/27(土) 09:23:54
>>61
でも背が高いから常に後ろにいてね、っていうのも子供ながらに傷つく気がする。+35
-1
-
180. 匿名 2021/11/27(土) 09:29:09
>>161
うん、でもそっから伸びなかった+0
-0
-
181. 匿名 2021/11/27(土) 09:29:21
>>1
低身長でいうと135cmくらいか+0
-0
-
182. 匿名 2021/11/27(土) 09:35:45
私も背が高かったからわかる。
そのせいで、昔からの中瀬が治らない。+2
-1
-
183. 匿名 2021/11/27(土) 09:55:17
大きいのも大変なんだね
自分はものすごく小さくて、小学校3年生の時に2年生の男子に「おい、そこの1年生」って言われて悲しかったな
今は156cmだけど、平均までもう少しのところまできたので満足してる+2
-5
-
184. 匿名 2021/11/27(土) 09:56:42
>>4
なんで?通常運転やん+6
-5
-
185. 匿名 2021/11/27(土) 09:57:04
>>168
そっかあ、よかったね!+3
-1
-
186. 匿名 2021/11/27(土) 10:05:52
私も小学6年生のときに170cmあって嫌だったなあ。
担任の男の先生より大きかった!+7
-0
-
187. 匿名 2021/11/27(土) 10:12:07
>>14
私高身長だから分かるけど、あなたみたいにジロジロ見てくる人がいるから目が合わないよう下向いてるんだよ。
ヒールで盛ってんだろどうせ?って目線で足元の靴チェックしてるの分かるわ。+36
-1
-
188. 匿名 2021/11/27(土) 10:17:12
>>154
私も同じ。嫌な思い出しかない。でも前、ガルでそんな事をコメントしたら「本当は嫌じゃないくせに」って言われて更に嫌な思いをした。長身だと子供の頃からずーっと嫌な思いしかしない。+13
-1
-
189. 匿名 2021/11/27(土) 10:18:47
>>118
勿体ないって何目線?何でアナタを満足させる格好でスーパーで買い物しないといけないの?本当に感じ悪い。+15
-2
-
190. 匿名 2021/11/27(土) 10:28:31
>>167
身長153cm(自称165cm)の超絶イケメン処女厨しょた君が非処女批判
+0
-1
-
191. 匿名 2021/11/27(土) 10:42:16
>>12
わかる。私は小6はランドセルじゃなくてリュックで学校行ってた。大きいととにかく子どもらしさがないというかかわいくないんだよね。それが自分でもわかるから無邪気さとは無縁の子どもだったわ。まわりが子どもらしく騒いだりしてるの見て羨ましいなと思ってた。+7
-0
-
192. 匿名 2021/11/27(土) 10:54:14
この人たまに人に対して、すごく失礼な事言うよね。+0
-0
-
193. 匿名 2021/11/27(土) 10:54:51
上の歯茎が左右で長さが違うのが気になる。+1
-0
-
194. 匿名 2021/11/27(土) 11:00:30
>>154
それはひどい….+9
-0
-
195. 匿名 2021/11/27(土) 11:04:51
この人何言ってるかわからない。
日本語勉強して下さいね+1
-0
-
196. 匿名 2021/11/27(土) 11:14:09
身長170になってるよね、ほんとは175なんだ+4
-0
-
197. 匿名 2021/11/27(土) 11:45:13
>>14
高身長ってぺたんこ靴はいてるだけで
こんな目で見られてるんだ
わたしいつもコンバースだわ、、、
コンプレックスのかたまりで
ペタ靴はいて下向いてると思われてるのか😱
びっくりだな(笑)+28
-0
-
198. 匿名 2021/11/27(土) 11:57:55
>>12
もう40近いおばさんなんだけど、小6当時170センチあって、塾の後親がお迎えに来れない日は自転車で帰ってたんだけど、赤信号や踏切で止まっているときに自転車を掴まれ足止めされて「これから飲みに行きませんか?」と声をかけられる事が続いてコレで男性がめちゃくちゃ苦手になった。
親に話したらその後必ず都合つけて迎えに来てくれるようになったんだけどね。+14
-0
-
199. 匿名 2021/11/27(土) 12:51:27
>>12
私も小学生で170センチ以上あったから足も大きくて男子に足でか!!って言われたり色々嫌な気持ちになったなー。しかも体育はブルマだったし。。あれパンツだよただの+7
-0
-
200. 匿名 2021/11/27(土) 13:10:55
>>1
私は身長160になった小5でランドセルからツーウェイの布製学生かばんに変えた
ただたんにランドセルの肩ひものばしてもきつく感じてつらかったから親に話してそうなった
区立小学校だったけれど高学年は非ランドセルの人もそこそこいて学校にも何も言われなかったよ
170オーバーでランドセルって背負えるのか
+3
-0
-
201. 匿名 2021/11/27(土) 14:35:01
>>2
最近自虐のフリしてさり気に自慢してる勘違いデカ女いるけどそれ本当に痛いからやめた方がいいよ。
小柄な女の方が絶対いいに決まってる。
私はデカい女ほど醜いもんはないと思ってる。
自分で醜いってもっと自覚した方がいいと思う。
がるちゃんとかテレビが勘違いを助長させてると思ってる。
女性は155センチ以下が最強に決まってる。+2
-13
-
202. 匿名 2021/11/27(土) 14:47:32
>>201
醜い自慢するくらいなら黙ってればいいのにね。
わざわざ自分からしゃべるってことはデカい=いいことと勘違いしちゃってるんだろうね。
それは本当にいたいことなのにね。ギャグとして見れない。単なる痛い女って感じ。
私も155センチだけど、本当にデカくなくて良かったって思う。+1
-8
-
203. 匿名 2021/11/27(土) 15:24:04
>>201
>>202
わざわざこういうこと言う人なんなんだろう
性格悪すぎてひく+10
-1
-
204. 匿名 2021/11/27(土) 15:48:42
>>10
顔も可愛いから周りの保護者の人たちから褒められてそう+5
-1
-
205. 匿名 2021/11/27(土) 15:56:31
背負わないで手で持てば良かったのに+0
-0
-
206. 匿名 2021/11/27(土) 16:19:38
小学校を卒業してから背が伸びてないの?
私は小学校を出た時に163cmあったけど今は170だよ。+1
-0
-
207. 匿名 2021/11/27(土) 16:42:43
表参道でカレンちゃん見たことあるけど、完全にスタイルが一般人じゃなかった!かっこよすぎて羨ましかった!+7
-0
-
208. 匿名 2021/11/27(土) 16:51:10
>>52
超がつく有名作品だよ…+0
-0
-
209. 匿名 2021/11/27(土) 16:56:45
>>206
小学校卒業時に161cmぐらいで今は172cm。ちなみに中高で9cm、大学で2cmほど伸びました。
成人式でクラスで1番背が高かった子に再会したけど当時から変わらず166cmだったから、人によると思います。+5
-0
-
210. 匿名 2021/11/27(土) 17:00:35
>>5
たまにいる小学生までは小柄だったけど中学でめっちゃ伸びて高校以降は背が高いって人が心底羨ましい。
私は子供の頃からずっと高身長だったので私服だと子供料金を払おうとするとえって反応されたりしたし、子供時代は年相応のファッションを楽しめなくて辛かった。+11
-1
-
211. 匿名 2021/11/27(土) 17:01:39
>>203
デカいって引くよってことをもっと分からせてあげないとそれがいいことなんだと勘違いしちゃうからさ。
自虐って本当にヤバいことをネタにしちゃったら単なる痛い奴で終わるでしょ?
小柄な女性がもっと高くなりたかったはネタに出来る自虐だけど、デカいは本当に笑えないくらい深刻なマイナス点だからね。
私だってデカに憧れてるフリするけど、それって本気で言ってるわけじゃないから。
デカ女がデカいことをネタにすらしない方がいいと思うってこと。+1
-10
-
212. 匿名 2021/11/27(土) 17:08:15
>>211
デカ女でも活躍出来るんだって勘違いさせちゃってるガルちゃんとかメディアって本当に罪だよな。
いい加減現実教えてあげないと!
8頭身の女なんて傍から見たら変だしな。
それを本人がいいと思っちゃって恥かかないように教えてやることはいいことだと思う。+1
-7
-
213. 匿名 2021/11/27(土) 17:09:28
>>211
高身長女性に親でも殺された?それとも彼氏を寝取られた?
実質的に高身長トピなのにわざわざ書き込んでくるのすごいねw+12
-1
-
214. 匿名 2021/11/27(土) 17:39:15
>>126
幼稚園児の頃から小学生と間違えられて、バスの運転手さんに文句を言われ、小学3、4年になると中学生と間違えられて、入場料のことで文句を言われて、母も疲れきってたんだと思う。+2
-0
-
215. 匿名 2021/11/27(土) 18:38:34
並んでるしコメ数も同じ+5
-1
-
216. 匿名 2021/11/27(土) 18:55:57
女の子は小学生の内にほとんど成長するのかね、生理もあるし。私も小6で162cmあったけどその後は166ちょいで成長止まった。+0
-0
-
217. 匿名 2021/11/27(土) 19:04:27
平均身長から外れているからと奇形とかデカすぎ小さすぎと批判する人って自分の小さな世界でしか生きていない視野の狭い人間なんだよね。
暖かい国の人は日本人よりずっと平均身長低いし、オランダなんかは凄く高身長だしね
努力でどうにもならない事に対して批判する事って人として劣っているように見える。
+7
-0
-
218. 匿名 2021/11/27(土) 19:11:25
>>211
こういう人がいるからリアルな生活では身長の事は話さないようにしてる。
高身長は本当にデメリット多い。でもそれをちょっと言うだけで自虐やら自慢やら痛いやら不本意な捉え方をされる。だからこういうトピで同じような悩みの人のコメント見たりして共感し合えるのが嬉しい。+5
-2
-
219. 匿名 2021/11/27(土) 19:15:02
>>211
どうしても高身長VS低身長にしたいのね
もう身長なんてどうでも良いんだよ
努力でどうにもならない事を批判したくないよ
色々な身長の人がいて当たり前なのよ?
そんな事もわからない?
もう身長を叩く時代は終わったのよ
+11
-1
-
220. 匿名 2021/11/27(土) 19:37:28
>>5
前知り合いに42歳の身長140cmの人いたんだけど、後ろ姿は小学生みたいに幼く見えるけど顔だけ老けてて2度見されたりするらしくてすごく気にしてて可哀想だったよ。+14
-0
-
221. 匿名 2021/11/27(土) 19:46:49
>>215 同じく〜+1
-0
-
222. 匿名 2021/11/27(土) 20:13:10
>>103
北朝鮮とかイランイラクは食糧事情だろな。+0
-0
-
223. 匿名 2021/11/27(土) 20:19:35
>>17
恥ずかしいってひどい+0
-0
-
224. 匿名 2021/11/27(土) 20:29:14
>>26
しかも腰が曲がって更にチビになっていくという
この低さを受け入れるしかないんだけど+0
-0
-
225. 匿名 2021/11/27(土) 20:57:40
>>218
デメリットしかないと思うよ。
メディアとかがるちゃん運営者が洗脳しているだけであって、実際デカって木偶の坊だろう?
小回り効く低身長女子が一番に決まってる。
家事とかするにしても短い手の方が細かく、早く、器用に動くし、長生きするし介護になりにくいし。
真面目に考えてデカって致命的な欠陥体型だよね。
それを「自慢」だなんて勘違いも甚だしい。
そういった大いなる勘違いを分からせてやる女がいないと世の中おかしくなる。+1
-6
-
226. 匿名 2021/11/27(土) 20:59:38
>>180
小学生の時に170欲しい人なんているんだ。+0
-0
-
227. 匿名 2021/11/27(土) 21:05:24
私も高学年で急激に伸びて170cmくらいあった。
1番嫌だったのは、会う全ての大人から「背高いね!」と挨拶のように言われたことだな。
あと、コンプレックスって言っても「贅沢な悩み」だと必ず言われた+4
-0
-
228. 匿名 2021/11/27(土) 21:10:27
>>214
うちの子も背が高くて。
でも心は本当に無邪気な子供だから大好きなぬいぐるみを手に持って一緒に手を繋いで買い物してたらびっくりしたような顔で見られたことがある。
切ない思いは沢山してきました。
+3
-0
-
229. 匿名 2021/11/27(土) 21:11:17
>>225
引くっていうか、ここまで偏った思考の人がいるんだと驚くわ。生きるの大変そう+6
-0
-
230. 匿名 2021/11/27(土) 21:13:20
>>225
別に勘違いなんてしてないって。
本当に理解力ないね。
高身長サゲなんてしなくても、デメリットを1番感じてるのは自分自身だからわざわざ他人からそんなにツラツラと木偶の坊具合を説明されなくても大丈夫よ。
&低身長女のことなんて何も思ってないから。
私は低身長女を比較対象にしてるんじゃなくてあくまで自分比、自分が生活の中で高身長で不便に感じる事やデメリットがあるってだけ。大体常に集団の中で大きい方だったから、低身長の生活が想像もできないし興味ない。+3
-1
-
231. 匿名 2021/11/27(土) 21:13:32
>>227
確かに170は高すぎだね。
160超えた時点で女としてないなと思う。
贅沢な悩みとか、あり得ないし!そんなこと言ってる奴の頭がおかしいのであって、
そのデカいことのコンプレックスって正常なコンプレックスだと思う。
私だってデカかったら当然コンプレックス持つだろうな。
私は155センチだけど、身長これ以上欲しいとか心底思わないし、170もある女って本当に可哀そう。
ひねくれた価値観で強がるしか生きる道がないんだろうね。
ガルちゃんで暴れてるデカ女って本当に性格悪いし、心に余裕がないって感じ。
コンプの塊で内面までひん曲がっちゃうんだろうね。
外見も内面も最悪だよ。デカいってだけでここまで人間変えてしまうんだね。+0
-7
-
232. 匿名 2021/11/27(土) 21:20:31
>>12
めっちゃわかる…冬は厚着になるからランドセル特にキツかった。
身長低い男の子から告白されるのも恥ずかしかったし、組体操のグループは私だけ男の中に女子1人。
休日は映画館の受付で本当に小学生?ってキレられるし。
中学・高校生の頃付き合った男の子達は私より3〜5cm低かったから姿勢悪くしてた。借りた彼氏のジャージに全然ゆとりがないのも悲しかったな…+5
-1
-
233. 匿名 2021/11/27(土) 21:39:21
>>130
前のマネージャーに普通に話すように言われて頑張ってたけど、今のマネージャーに変わってからそのままでいいって言われたらしいからそのせいじゃないのかな?
あれはわざとやろうとしてできるものじゃないと思う
わざとだとしたらむしろ天才なのでは+4
-0
-
234. 匿名 2021/11/27(土) 21:48:44
>>227
嫌だよね、背が高いって言われるの。
分かる。今でもすごく嫌。+1
-0
-
235. 匿名 2021/11/27(土) 22:08:47
>>228
塾講してたんだけど、これはあるあるだわ
大人っぽい風貌なんだけど、内面はまだまだ子供なんだよね
小学生なんだけど、どうみても高校生くらいにしか見えない子がいて、大変そうだったわ
+2
-0
-
236. 匿名 2021/11/27(土) 22:09:32
>>113
でもほんとうは?+0
-0
-
237. 匿名 2021/11/27(土) 22:53:25
>>1
自分のプライベートや過去を暴露しなけりゃ
タレントとして食ってけねえって
もう末期じゃねえ
+0
-0
-
238. 匿名 2021/11/27(土) 23:16:16
>>26
ちやほやされる時期を過ぎると得する事は介護される時に楽だという事しかない+0
-3
-
239. 匿名 2021/11/28(日) 00:04:55
>>10
私もまさにこんな感じだった。
しかもクラスで一番の早生まれだったから、健診とか予防注射で産まれ順に並ばされて悪目立ちするのが物凄く恥ずかしかったし、上級生に可愛がってもらえる小さな子達が羨ましかったな+5
-1
-
240. 匿名 2021/11/28(日) 00:07:09
こうやってコンプの裏返しで性格がひねくれていくんだろうなデカ女は。
+1
-3
-
241. 匿名 2021/11/28(日) 00:08:11
>>232
ジャージわかる。彼氏と手を繋いでも手の大きさ変わらないんだよね。+1
-1
-
242. 匿名 2021/11/28(日) 00:08:59
>>219
身長なんてどうでもいいとか言いながら、低身長トピには来るくせに!笑+0
-2
-
243. 匿名 2021/11/28(日) 00:10:25
>>26
高身長のブスはもっと辛いぞ。+0
-1
-
244. 匿名 2021/11/28(日) 00:14:48
>>216
私も!小4で165mもあったのに、その後伸びず。+0
-0
-
245. 匿名 2021/11/28(日) 00:20:41
>>242
自分は散々攻撃する癖にいざやられたら差別は良くないだのチビ女を虐めてるのは一部の人だけとか言って被害者面するからな!
徹底的にデカ=マイナス要素ってことを教え込まないといけないんだよ。
デカ女はコンプの裏返しですぐに調子に乗るからね。+0
-4
-
246. 匿名 2021/11/28(日) 08:37:42
>>225
正直言って日常生活において低身長が小回り利くって思ったこと無いけどな+0
-0
-
247. 匿名 2021/11/28(日) 13:41:33
>>246
小回りの利かない木偶の坊デカ女の妬み+0
-2
-
248. 匿名 2021/11/28(日) 18:35:44
>>1
背の高い女子あるあるだよね。
小3の娘もクラスで1番背が高くて、すでに「背が高いのやだな」「女の子は小さい方が可愛い」って言ってるので、「何で?モデルさんみたいでかっこいいじゃない〜」って言ってるけど、正直母としては心配してる。
結構大人っぽい顔立ちな上に発育も良いので、小6位でランドセル背負ってたら、変な感じになりそうなんだよね。イケてる女子校生がランドセル背負ってる感じっていうか・・・。すでに変な色気もあるし。
今もたま〜にだけど、娘をじっと観てる男とかいて怖いから、絶対肩出しの服とかショーパンとか、露出はさせないようにしてる。+3
-0
-
249. 匿名 2021/11/28(日) 18:38:33
>>244
めっちゃ高いね!!!+0
-0
-
250. 匿名 2021/11/28(日) 19:35:08
>>26
身長は子供なのに顔はシワ深くておばさんの人たまにいるけどびっくりしてしまう。+0
-0
-
251. 匿名 2021/11/28(日) 23:21:54
身長は小5の時に既にエビちゃんぐらいあったみたいだし、
12歳で身長止まったのも事実だろうけど、1年間で7cmも伸びる?いくら小学生だったとはいえ。
175cmって滝沢沙織とかシシドカフカぐらいって事?
流石にこの子にはそんなバカでかい印象はない。
長身なのはわかるけど、観月ありさとか山田優と同じ170前後ぐらいかと。
170~172位とか。
+0
-0
-
252. 匿名 2021/11/29(月) 02:59:23
>>251
伸びるよー
私も小学生の時一年で10cm伸びた年ある+0
-0
-
253. 匿名 2021/11/29(月) 08:00:55
>>251
小学生なら1年に7cm伸びるのは普通だし、成長期ならもっと伸びるよ。+0
-0
-
254. 匿名 2021/12/01(水) 01:34:45
そんなに高い事知らなかった。
170前後ぐらいかと。+0
-0
-
255. 匿名 2021/12/03(金) 11:13:19
身長って伸び方も遺伝するのかな?
姉妹みんな小学生の頃は背高めで、中学校で抜かされていった。夫も小学生の頃だけ1番大きかったらしいから、子供がいたら小学校では背が高いのかなって。+1
-0
-
256. 匿名 2021/12/07(火) 20:08:16
高身長が悩み?は?自慢おつwww+0
-0
-
257. 匿名 2021/12/08(水) 01:41:43
>>256
えー、流石に女で175cmある事にコンプレックスはわかるよ?
着る服とか限られちゃうじゃん。
そこいら辺の男性より高いって事だよ?+1
-0
-
258. 匿名 2021/12/08(水) 06:32:01
>>257
174センチの知り合いいるけど綺麗だしモデルみたいで羨ましくていつも眺めてたけどなぁ
その人はどうか知らないけど背が高いひとって本人は嫌なのね+1
-0
-
259. 匿名 2021/12/08(水) 08:45:37
>>258
175あって痩せてるからモデルみたいって言われるけど
幼稚園から背が一番後ろで
手足異常に長いからコンプレックスだった。
運動できると思われがちだったのもイヤ
貧血で青白いし
+0
-0
-
260. 匿名 2021/12/08(水) 08:55:04
>>1
私大きいから
小さい女の人に憧れ
彼氏を作るなら自分より高くないと嫌だったから
結果彼氏ができなくて独身
アラフォーです。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
滝沢カレン 高身長がコンプレックスだった小学生時代「今の身長で卒業…ランドセルしょっているだけで…」