ガールズちゃんねる

ドラマ「妻、小学生になる。」石田ゆり子・毎田暖乃が妻役に決定

77コメント2021/12/02(木) 09:59

  • 1. 匿名 2021/11/26(金) 17:12:54 

    ドラマ「妻、小学生になる。」石田ゆり子・毎田暖乃が妻役に決定|シネマトゥデイ
    ドラマ「妻、小学生になる。」石田ゆり子・毎田暖乃が妻役に決定|シネマトゥデイwww.cinematoday.jp

    堤真一が主演する2022年1月期のTBS金曜ドラマ枠「妻、小学生になる。」(毎週金曜よる10:00~10:45)で、小学生に生まれ変わる主人公の妻役と、娘役のキャストが発表された。 10年前に他界した主人公の妻を石田ゆり子、娘を蒔田彩珠、そして、生まれ変わった10歳の妻を子役の毎田暖乃が演じる。 石田が演じる貴恵は、人気洋食屋に勤めるシェフで、家族を心から愛し、いつも夫と娘の世話を焼いていた女性。そして、貴恵の生まれ変わりである小学生・白石万理華を演じるのは、連続テレビ小説「おちょやん」でヒロインの幼少期と姪の2役を演じ分けて話題を呼んだ毎田。



    ※関連トピ
    ドラマ「妻、小学生になる。」来年1月、TBSで放送決定!主人公・新島圭介役は堤真一
    ドラマ「妻、小学生になる。」来年1月、TBSで放送決定!主人公・新島圭介役は堤真一girlschannel.net

    ドラマ「妻、小学生になる。」来年1月、TBSで放送決定!主人公・新島圭介役は堤真一 「妻、小学生になる。」は、10年前に妻を亡くしてから失意の中で生きてきた愛妻家・新島圭介の前に、他界した妻の生まれ変わりだと名乗る女子小学生が現れたことから始まる物語。 ...

    +15

    -43

  • 2. 匿名 2021/11/26(金) 17:13:39 

    見たいなー!

    +29

    -35

  • 3. 匿名 2021/11/26(金) 17:14:20 

    暖乃ってなんて読むの?

    +8

    -3

  • 4. 匿名 2021/11/26(金) 17:15:39 

    >>3
    のの

    +14

    -3

  • 5. 匿名 2021/11/26(金) 17:15:59 

    映画でなかったっけ
    妻のが広末涼子になるの(夫は小林薫)

    +30

    -9

  • 6. 匿名 2021/11/26(金) 17:16:23 

    当初は森七菜が娘役だって言われてたよね

    +7

    -0

  • 7. 匿名 2021/11/26(金) 17:16:58 

    蒔田さんこれからどんどん出てくるかな

    +22

    -1

  • 8. 匿名 2021/11/26(金) 17:17:20 

    なんでもゆり子だなぁ~

    +64

    -4

  • 9. 匿名 2021/11/26(金) 17:17:35 

    >>5
    全然話が違う
    もちろん作者も

    +39

    -1

  • 10. 匿名 2021/11/26(金) 17:17:35 

    原作の貴恵さんてサバサバというか、ハッキリした性格って感じだからおっとり系の石田さんとはちょっと違うような…

    +76

    -1

  • 11. 匿名 2021/11/26(金) 17:17:35 

    子役の子はおちょやんで杉咲花ちゃんの子供時代やってた子だよね!
    あの子うまかったから期待する。
    モネのみーちゃんもでてる。

    +81

    -5

  • 12. 匿名 2021/11/26(金) 17:17:42 

    この漫画泣けるよね

    +10

    -0

  • 13. 匿名 2021/11/26(金) 17:17:52 

    >>5
    秘密に似てると私も思った
    けど、漫画の原作絵見たら全然雰囲気違ったw

    +55

    -1

  • 14. 匿名 2021/11/26(金) 17:18:49 

    ガルちゃんは石田ゆり子人気だね。

    +9

    -10

  • 15. 匿名 2021/11/26(金) 17:20:02 

    >>5
    広末涼子のって母娘が事故に遭って、娘の体に母の魂が宿るやつだったような(娘の魂は昇天?)。

    +28

    -1

  • 16. 匿名 2021/11/26(金) 17:21:00 

    妻が別の家に生まれかわっているというのが、もうハッピーエンドでは望めない感じがする
    小学生の子が知らない家に出入りしているというのも親からしてみたら心配だろうし

    +35

    -2

  • 17. 匿名 2021/11/26(金) 17:21:26 

    >>14
    苦手とは言えない空気ある。

    +23

    -4

  • 18. 匿名 2021/11/26(金) 17:22:00 

    >>13
    秘密みたいな展開になるならちょっと気持ち悪いな…って思うんだけどこれの原作はどうなんだろう?

    いくら中身が妻とはいえ、見た目小学生の女児とイチャイチャとかそういうのは勘弁

    +57

    -9

  • 19. 匿名 2021/11/26(金) 17:22:30 

    >>14
    かわいいと思うけど演技は棒だよね😔

    +40

    -3

  • 20. 匿名 2021/11/26(金) 17:24:41 

    設定が気持ち悪い

    +35

    -11

  • 21. 匿名 2021/11/26(金) 17:25:02 

    トピタイをパッと見て、妻が麦に見えたりするのって老眼なのかな
    脳の認知機能が衰え出してるのか?どっちにしろ老いは嫌だな

    +2

    -5

  • 22. 匿名 2021/11/26(金) 17:25:19 

    この作品は子役の演技力で決まると思う。

    +20

    -1

  • 23. 匿名 2021/11/26(金) 17:26:15 

    堤真一てさ、実写化出演増えてきてるけどこの人
    演技うまいんだから勿体無いなあと

    +15

    -1

  • 24. 匿名 2021/11/26(金) 17:27:16 

    女児といちゃいちゃはないよ
    同僚の女性にロリコン疑われるけど何もない

    +23

    -1

  • 25. 匿名 2021/11/26(金) 17:27:28 

    TBSの金曜ドラマって、45分枠になるの?
    内容濃いドラマだと、CMとオープニングエンディング含めての45分じゃ、短いんだよねー。

    +5

    -3

  • 26. 匿名 2021/11/26(金) 17:31:22 

    まだ完結してないよね?
    どこまでをドラマ化するんだろ、、、

    ネグレクト母が改心して普通にいい母になるところまで?

    +17

    -1

  • 27. 匿名 2021/11/26(金) 17:34:19 

    >>4
    「はるの」だと思ってた!

    +32

    -1

  • 28. 匿名 2021/11/26(金) 17:35:36 

    >>8
    石田ゆり子って昔は色っぽい役もやってたけど、もうやらないのかなー。
    「さよなら私」で藤木直人と不倫する役、好きだった。

    +17

    -0

  • 29. 匿名 2021/11/26(金) 17:36:06 

    >>14
    むしろガルちゃんで悪く言われてない?リアルでは聞かない

    +11

    -4

  • 30. 匿名 2021/11/26(金) 17:38:28 

    >>16
    漫画少し読んだ事あるけどシングルマザーで彼氏優先で放置されてたような…
    小学生なのに夕飯はお金だけ置いてあったり

    +24

    -0

  • 31. 匿名 2021/11/26(金) 17:38:29 

    よく夫婦役してるふたりだ

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2021/11/26(金) 17:39:21 

    >>5
    原作、泣けた

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2021/11/26(金) 17:41:24 

    それで主題歌はLiSAなんでしょ?相当力入れて作ってるね。

    +1

    -7

  • 34. 匿名 2021/11/26(金) 17:59:03 

    原作あってもドラマはストーリー別物じゃない?

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2021/11/26(金) 18:01:40 

    >>4
    読めねー!

    +12

    -2

  • 36. 匿名 2021/11/26(金) 18:09:28 

    >>15
    あれ最後はそのままだったな
    テイスト違うけど奇妙な話で危篤のお婆ちゃんに初恋の人に会いたいと頼まれ孫が身体貸したら、そのままお婆ちゃんが孫の身体を乗っ取る話があった

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2021/11/26(金) 18:12:15 

    >>25
    (毎週金曜よる10:00~10:45)

    本当だ
    これ前から発表あった?実質35分くらいってことだよね

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2021/11/26(金) 18:13:17 

    どれもこれも人気マンガ原作だね
    完全オリジナル脚本って触れ込みのドラマが悉くつまらないから仕方ないのかな
    漂着者とかあな番とか、ちょっと酷すぎた
    脚本書ける人が少なくなったのか、起用する側にバカが増えたのか…後者だろうなぁ
    テレビ局の人間って30年前から時間が止まってるようなヤツばかりだから
    Twitterとかチラ見するだけでも才能はゴロゴロ落ちてるのに使う側が育ってないからつまらない

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2021/11/26(金) 18:18:34 

    >>4
    まさかの暖簾の「の」なのか!!!!!

    +12

    -2

  • 40. 匿名 2021/11/26(金) 18:30:15 

    >>20
    キモいよね
    原作読んでないけどどうなんだろ

    +3

    -9

  • 41. 匿名 2021/11/26(金) 18:33:40 

    >>28
    不機嫌な果実っていうドラマですごい脱いで
    エロいシーンも頑張ってた。
    あれまた観たいなー

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2021/11/26(金) 18:41:02 

    >>18
    原作好きで読んでるけどイチャイチャする場面は無いかと。
    これ以上言うとネタバレになるから控えるけど結構面白くて好き!

    +27

    -1

  • 43. 匿名 2021/11/26(金) 18:47:22 

    >>1
    設定に無理があり過ぎやろw
    こんな設定は、
    石田ゆりこに小学生っぽい立ち振る舞いをさせてそれを観賞しようという変態にしか思いつかない。
    設定やばすぎ。

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2021/11/26(金) 18:50:38 

     気持ち悪いとかコメントしてる人、ドラマってこと分かってるのかね。このストーリーは
    フィクションですって表示されるじゃない。なんでもかんでも現実と結び付けて考え過ぎ。
    あくまでもフィクションとして楽しもうよ。

    +2

    -2

  • 45. 匿名 2021/11/26(金) 18:54:13 

    あじゅちゃん!

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2021/11/26(金) 18:56:09 

    >>18
    男性作者だとそうなりがちだよね

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2021/11/26(金) 18:59:24 

    この漫画おもしろい!

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2021/11/26(金) 19:03:52 

    >>11
    わかる!あの子には笑わされたし泣かされた!
    そして可愛い!ドラマが楽しみになった😊

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2021/11/26(金) 19:14:07 

    >>10
    しっかり者でサバサバしててお母さん!って感じの人だよね

    石田ゆり子好きだけど、貴恵のイメージではないなー

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2021/11/26(金) 19:23:22 

    また漫画の実写か

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2021/11/26(金) 19:29:38 

    >>20
    そう思う
    小学生女子が大人の女が経験したあれやこれやを知ってるって事だよね

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2021/11/26(金) 19:44:50 

    原作読んだ人の話を見ると、誤解を生みそうなタイトルだけどそうじゃないのかな?

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2021/11/26(金) 19:48:10 

    提供はキリン一番搾り?

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2021/11/26(金) 20:06:23 

    これ途中まで漫画アプリで読んだけど結構面白い。でも小学生を妻として扱うから実写は上手くやらないとキモいかも。

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2021/11/26(金) 20:10:20 

    >>8
    世界はゆり子が動かしてるからね

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2021/11/26(金) 20:13:15 

    >>10
    そうそう。原作の貴恵さんは須藤理彩っぽいイメージだった。

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2021/11/26(金) 20:50:57 

    堤さんが凄く合ってる!
    子役は白鳥玉季ちゃんが良かったな。
    お母さんは石田ゆり子さんではない気がする‥

    +6

    -2

  • 58. 匿名 2021/11/26(金) 20:58:46 

    その場合元の子供の人格はどうなるの?

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2021/11/26(金) 21:41:51 

    >>18
    作者さんが女性だからか、そんな感じにはなってないよ。今のところ。
    妻・お母さんを失った旦那さんと娘さんの所に不思議な小学生の女の子が現れてってヒューマンドラマ。

    +20

    -0

  • 60. 匿名 2021/11/26(金) 21:49:17 

    >>4
    同じつづりで ノンノちゃんを知ってる

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2021/11/26(金) 22:49:04 

    >>60
    将棋の子ですかね?

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2021/11/26(金) 22:59:29 

    原作1巻だけ見たけど面白そうだよ
    タイトルでキモイって言われそうだけど妻役の子役の子はなんか
    貫禄ある感じだから実写版はロリコンとか性的な感じには見えないと思う
    子役の厳選間違えてたら原作問題無くてもヤバいと言われただろうけどね
    何より蒔田彩珠ちゃんまた見れるのは嬉しい

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2021/11/27(土) 00:18:03 

    なんかリスキーなドラマだね
    紙の上と人間が演じてるのとではかなり違うと思う
    紙の上では感動できても人間が演じると違和感ありそう

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2021/11/27(土) 01:00:04 

    貴恵は原作でもシェフなの?

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2021/11/27(土) 01:38:32 

    >>19
    そうよね
    いい人いなかったのかな

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2021/11/27(土) 03:32:45 

    背景はネタバレになるから言わないけど
    冷静に考えて小学生の親目線で考えたら辛いよね
    だって産んだ子の体は自分のDNA引き継いでるけど精神は全くの別人格ってなかなか残酷だよね
    しかも大人の人格だし

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2021/11/27(土) 04:40:48 

    >>20
    わかる原作読んでない知らない人からするとロリコンの設定だよね
    助長しそうで気持ち悪い

    +2

    -4

  • 68. 匿名 2021/11/27(土) 05:34:50 

    どういう話なの?まさかロリコン系の話?
    堤さん好きだから見たいけど…

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2021/11/27(土) 05:48:04 

    >>14
    高齢独身の憧れのような存在だからね。
    まともな男性からモテなかったから単に高齢独身になっちゃったような、がるちゃん高齢独身民から憧れられても、
    石田ゆりことしては、一緒にしないで欲しいとか思ってそうだけど。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2021/11/27(土) 07:04:19 

    >>68
    10年前に事故で亡くなった妻(石田ゆり子)の魂が小学生(毎田のの)に乗り移って
    ある日親子の前に現れるお話でロリコン系のお話ではない
    チビおちょやん自体見た目もしっかりした感じの子だから見れば大丈夫じゃないかな
    タイトルで損してる?って思ったのは中学聖日記以来かもだがあっちは実際恋愛関係に発展したのか

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2021/11/27(土) 07:13:23 

    これ娘の蒔田さんが知らなかったら危ないお話になりかねないけど
    堤さんと蒔田さんでその秘密を共有してるから平気でしょ

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2021/11/27(土) 09:16:01 

    >>25
    これ他の記事を見たら分かるけど、どうもこの記事が間違っているみたいですよ。少なくともも、ザ・テレビジョンの記事では10:45ではなく10:54になっているから4と5の数字が逆になってしまったみたい。TBSの公式サイトにも、特にそんな時間が短縮されますみたいなお知らせも見当たらないですしね。単純なミスかと思われます。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2021/11/27(土) 09:29:16 

    45分枠になるならもっと早く発表してるだろうからミスだろうね
    そもそもこの時間帯に45分にするメリットが感じられない

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2021/11/27(土) 13:38:23 

    原作見たことない人がロリコンと勘違いしてるけど、知りもしないで脊髄反射で叩くなよ。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2021/11/27(土) 13:55:44 

    >>30
    改心して子供の為に頑張ってるようになって、母親もどういう関係か知ってる

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2021/11/27(土) 13:56:31 

    >>18
    漫画ではイチャイチャは全く無いよ

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2021/12/02(木) 09:59:32 

    吉田羊、『妻、小学生になる。』出演 「背中を押してくれるじんわりとあたたかいドラマ」(リアルサウンド) - Yahoo!ニュース
    吉田羊、『妻、小学生になる。』出演 「背中を押してくれるじんわりとあたたかいドラマ」(リアルサウンド) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     吉田羊が、2022年1月期のTBS金曜ドラマ『妻、小学生になる。』に出演することが発表された。



    追加キャスト 白石万理華(毎田暖乃)の母親
    白石 千嘉 … 吉田 羊


    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。