ガールズちゃんねる

はなわ、『佐賀県』自虐ネタへの“懺悔”「売れるために嘘も歌っていた」

96コメント2021/12/23(木) 22:29

  • 1. 匿名 2021/11/26(金) 13:41:14 


    ネタ番組ブームのみならず、「佐賀県」(2003)のCDデビューで大ブレイクを果たしたが、一方で、自虐的な歌詞に対して、地元民から批判の声が寄せられたこともあった。

    「とにかく売れるために、批判されることは全く意識せずにやっていましたし、必死でネタ作っていました。「佐賀県」を歌い始めた当初は、ライブではウケてたけど、まさかCDになって売れると思ってなかったというのもあります。

    あとで知ったのですが、うちの両親が県知事に土下座したこともあったそうで…。よく考えたら“田舎あるある”を“佐賀あるある”にして嘘も交えて歌っていたので、『佐賀はこんなんじゃねーよ!』と言っていた人の気持ちが今ならわかるんです。だけど、当時の僕はあまり気にしてなかったというか、批判的な声があった方が尖ってて良いじゃんぐらいに思っていたんですよね」
    はなわ、『佐賀県』自虐ネタへの“懺悔”「売れるために嘘も歌っていた」 | ORICON NEWS
    はなわ、『佐賀県』自虐ネタへの“懺悔”「売れるために嘘も歌っていた」 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    ベースを弾きながら歌う芸風で注目を浴び、『エンタの神様』(日本テレビ系)などで活躍していたはなわ。当時、「子どもたちは歩きなのにヘルメット」「バス停の名前が“山下さん家前”」といった誇張した自虐的な歌詞に、佐賀県民から少なからず批判の声もあった。

    +4

    -58

  • 2. 匿名 2021/11/26(金) 13:41:51 

    そりゃあかん

    +60

    -3

  • 3. 匿名 2021/11/26(金) 13:42:03 

    嘘はダメ、ぜったい。

    +78

    -1

  • 4. 匿名 2021/11/26(金) 13:42:29 

    佐賀県民はみんなよく知ってる
    山下アンチのおばさんが嫌われてることもみんなよく知ってる

    +15

    -10

  • 5. 匿名 2021/11/26(金) 13:42:30 

    県知事に土下座までしなくても

    +75

    -2

  • 6. 匿名 2021/11/26(金) 13:42:38 

    佐賀出身だけど未だにネタにされることある。
    しかもそこまで田舎じゃないから!ってとこ突っ込まれる

    +60

    -0

  • 7. 匿名 2021/11/26(金) 13:42:40 

    本物の田舎者は田舎扱いされるとマジギレするよね。

    +48

    -17

  • 8. 匿名 2021/11/26(金) 13:42:47 

    詐欺師

    +14

    -2

  • 9. 匿名 2021/11/26(金) 13:42:54 

    だれ?

    +4

    -0

  • 10. 匿名 2021/11/26(金) 13:42:57 

    佐賀の魅力度ランキング低く設定されちゃってる

    +14

    -0

  • 11. 匿名 2021/11/26(金) 13:42:58 

    嘘って佐賀のコンビニは9時で閉まるって言うやつ?

    +27

    -1

  • 12. 匿名 2021/11/26(金) 13:42:58 

    親に土下座させてたんかい

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2021/11/26(金) 13:43:18 

    どいつもこいつも、売れて昔を振り返り、反省するフリしてるパターンもう飽きた

    +51

    -1

  • 14. 匿名 2021/11/26(金) 13:43:24 

    親御さんがきちんと対応してくれてよかったね

    +13

    -2

  • 15. 匿名 2021/11/26(金) 13:43:26 

    当時、福山雅治の魂のラジオでよく流れてたな

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2021/11/26(金) 13:43:49 

    親に土下座させるとか本物のクズやんけ
    干されろ鼻ニンニクベーシスト

    +15

    -3

  • 17. 匿名 2021/11/26(金) 13:44:05 

    松雪泰子は佐賀出身って公表してたのに松雪泰子の事務所に連絡してきて公表してないで歌詞書いたのでお願いしますって言ったんだってね

    +52

    -0

  • 18. 匿名 2021/11/26(金) 13:44:12 

    他県民だけどこれまで意識したことなかった佐賀にこの人の歌で興味を持てたしある佐賀県にとっては程度のプラスにもなってるんじゃないかな

    +24

    -2

  • 19. 匿名 2021/11/26(金) 13:44:22 

    でも、この人のおかげで佐賀の知名度が上がったのは事実だよね

    +65

    -3

  • 20. 匿名 2021/11/26(金) 13:44:42 

    嘘を歌うことはゆるされているの?
    宗教的に

    +15

    -0

  • 21. 匿名 2021/11/26(金) 13:46:25 

    佐賀は呼子があるし、いかしゅうまい美味いし、ぼうろ美味いし、牛肉美味いし
    観光地はちょっとよく解らんけど美味いもん沢山あるからちゃんと魅力あると思う

    +33

    -3

  • 22. 匿名 2021/11/26(金) 13:47:04 

    はなわのYouTubeちゃんねる見てる
    奥さんの手料理、普通の家庭料理なんだけど美味しそうなんだよね
    はなわの奥さんが作るお弁当、変なキャラ弁よりずっと魅力的で好き
    はなわ、『佐賀県』自虐ネタへの“懺悔”「売れるために嘘も歌っていた」

    +51

    -13

  • 23. 匿名 2021/11/26(金) 13:47:19 

    >>20
    歌手、たくさんいるでしょ?

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2021/11/26(金) 13:47:33 

    >>17
    これは酷い。
    自分が売れるために嘘ついて、人に嘘つかせるなよ。
    人を巻き込むなよ。

    +57

    -0

  • 25. 匿名 2021/11/26(金) 13:47:53 

    >>21
    佐賀県民です。
    ありがとう泣

    +12

    -3

  • 26. 匿名 2021/11/26(金) 13:48:42 

    逆に佐賀の良いところ通って調べて懺悔の歌でも作ってみたら?

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2021/11/26(金) 13:49:17 

    >>17
    当時生放送の歌番組で歌詞変えて
    「松雪泰子も佐賀 公表してました!」
    って歌って謝罪してたね。

    +34

    -0

  • 28. 匿名 2021/11/26(金) 13:49:53 

    都民だけど、福島、長野、東京近隣県はよくいくけど、
    九州地方は遠いのでお金がかかるから滅多にいけないです。

    この曲で佐賀県の事いろいろ紹介してくれて、わかったし
    はなわ自体自虐?じゃなくて、
    むしろ佐賀アピールで佐賀好きなんだなーと思って聞いてた。愛を感じたけど。

    +13

    -2

  • 29. 匿名 2021/11/26(金) 13:50:23 

    まぁ確かにパッとしない県ではあるよね
    わざわざ観光に行くかと言われたらビミョー
    でもはなわの歌で知名度も上がったのでは?

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2021/11/26(金) 13:51:37 

    知ってる
    売れたときに検証してる番組あったから
    松雪泰子はきちんと公表してる

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2021/11/26(金) 13:53:43 

    とりあえずイカは食べて欲しい
    はなわ、『佐賀県』自虐ネタへの“懺悔”「売れるために嘘も歌っていた」

    +30

    -0

  • 32. 匿名 2021/11/26(金) 13:54:55 

    >>11
    佐賀県に住んでたことあるけど、田舎のコンビニは夜8時くらいには閉まってたよ

    +8

    -10

  • 33. 匿名 2021/11/26(金) 13:54:56 

    >>21
    佐賀錦を忘れちゃダメだよ
    土産の中でトップクラスの美味しさ
    はなわ、『佐賀県』自虐ネタへの“懺悔”「売れるために嘘も歌っていた」

    +34

    -1

  • 34. 匿名 2021/11/26(金) 13:55:32 

    >>7
    そりゃ馬鹿にする意図で言う相手に対しては怒って当然じゃない?
    それを我慢しとけと思う人であればあなたもおかしい

    +26

    -1

  • 35. 匿名 2021/11/26(金) 13:55:51 

    >>17
    最初の頃は、ボキャブラとかで、※注:現在は公表されています。って注意書きが入ってた。

    +14

    -1

  • 36. 匿名 2021/11/26(金) 13:56:29 

    そうかそうか

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2021/11/26(金) 13:56:38 

    >>13
    全て金もうけのためですから
    2流以下の芸能人なんて全員要らないよ

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2021/11/26(金) 13:57:06 

    >>21
    佐賀はお米が美味しかった
    普通の白米も餅米も美味しい、お弁当で頂いた山菜おこわに感動した

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2021/11/26(金) 13:57:31 

    >>21
    有田の陶器市とか鍋島段通とか。
    良いものがいっぱいある

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2021/11/26(金) 13:57:42 

    >>32
    それいつ?
    さすがに24時間だけど…

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2021/11/26(金) 13:58:38 

    どんな歌詞だっけ?としらべたら、その他
    埼玉県、千葉県、大阪府があった

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2021/11/26(金) 13:58:39 

    江頭も佐賀、公表するな。
    これは何も言われてないのかな。

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2021/11/26(金) 14:02:08 

    >>33
    忘れてた、これも美味しいよね!
    なんか凄い食いしん坊みたいなコメしてるな私

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2021/11/26(金) 14:04:43 

    >>7
    内心都会の方が格上だと思ってるけど上京できなかったタイプの田舎者は怖いよ。言葉に気をつけないと本気で恨まれる

    +13

    -7

  • 45. 匿名 2021/11/26(金) 14:04:45 

    >>17
    松雪さんデビューした時から佐賀出身を公表してたからあの歌詞ずっと不思議に思ってた
    そういうことだったんだ

    +24

    -0

  • 46. 匿名 2021/11/26(金) 14:05:39 

    佐賀の歌でしょう?イヤその通りだと思うけどね 今は少しは町になったかも知れないが

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2021/11/26(金) 14:05:57 

    >>32
    それコンビニじゃなく、田舎のたばこ屋や

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2021/11/26(金) 14:06:19 

    まあ、でもこの歌で佐賀の知名度上がったのは事実だし、そもそも田舎だって自覚あるし、佐賀県民でそこまで怒ってる人見たことないよ。

    +17

    -0

  • 49. 匿名 2021/11/26(金) 14:09:57 

    >>34
    ムキにならず大人になりなさい草

    +1

    -14

  • 50. 匿名 2021/11/26(金) 14:10:04 

    >>48
    だよね〜

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2021/11/26(金) 14:10:34 

    私佐賀好きだよ
    キャッチフレーズ『佐賀を探そう』には笑った。自虐的に明るいこと考えられるの良いよね。

    福岡に住んでるけど、母の故郷が佐賀。夫のお父さんの故郷も佐賀。どちらの親族もおおらかで優しい。みんな大好き!
    ただ、方言強くて何て言ってるか分からないことあるけど。笑ってごまかしてる。

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2021/11/26(金) 14:13:39 

    美味しいご飯いっぱいあるけど
    人間少ないからあんまり並ばなくてすむよ
    みんな遊びにおいで〜

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2021/11/26(金) 14:14:59 

    >>48
    私も佐賀出身だけど、なにげに中高年はプライド高いよ。佐賀のどこに住んでるかとか、くだらないマウント合戦やってたり、田舎って言われると怒る人も結構いる。

    +6

    -3

  • 54. 匿名 2021/11/26(金) 14:16:32 

    >>7
    それなりの育ちかたしたら、田舎扱いするなんて失礼なことしないけどね。

    +6

    -6

  • 55. 匿名 2021/11/26(金) 14:17:33 

    吉野家パクリの牛丼屋って実在するの?

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2021/11/26(金) 14:17:49 

    牧瀬里穂は何て言ってんのかしら

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2021/11/26(金) 14:21:39 

    知ってた
    出てきてすぐ、この人が売れる為や盛り上げる為なら平気で嘘つくお調子者だと見抜いてたから

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2021/11/26(金) 14:21:55 

    >>40
    2016年です

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2021/11/26(金) 14:35:53 

    >>7
    私田舎育ちで田舎者だけど田舎好きだから田舎者って言われてもなんかむしろ嬉しい

    +10

    -1

  • 60. 匿名 2021/11/26(金) 14:37:49 

    福岡人やけど、佐賀は観光するにはいいけど、暮らすには、塙の歌みたいと思ってた(当時ね。いまは良くなってる)

    ただ、松雪泰子さんの「公表してない」だけは、盛り過ぎ!嘘やろ、隠すほど恥とかないし!と当時思ってた。

    でも、一気に佐賀がメジャーになれた明るい歌だと思う。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2021/11/26(金) 14:41:37 

    >>54
    どんな人に対してもその人のいいところを見て褒めるのが基本だよね。田舎なら田舎の良いところを見て褒める、そうすると相手の方も喜んでくれて楽しい会話ができる。見下す意図で田舎扱いしたら誰だって怒るし、それが都会であっても同じだと思う

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2021/11/26(金) 14:43:00 

    >>54
    育ちで差別してる自覚なさそう

    +2

    -3

  • 63. 匿名 2021/11/26(金) 14:45:03 

    そーかそーか

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2021/11/26(金) 14:46:11 

    >>32
    コンビニって言っても
    セブンとかローソンとかじゃなくて
    デイリー系列とかの話?

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2021/11/26(金) 14:46:51 

    もう佐賀捨てたでしょ
    いつまでもネタにしないで。
    佐賀のローカル放送にも出て欲しくない。
    おほさんとかメタルラックで十分。
    佐賀に関わってほしくない。

    +9

    -2

  • 66. 匿名 2021/11/26(金) 14:49:36 

    >>55
    吉田家って牛丼の店あったけど
    CD出た当初は存在しなかった。
    店がその頃のっかってオープンしたイメージだったかな?
    佐賀牛が美味しいお店だったよー

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2021/11/26(金) 14:49:57 

    九州の中で福岡は別格として他の県と比べて佐賀県そんな田舎ではないと思う

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2021/11/26(金) 14:51:06 

    >>17
    松雪さんがインタビューで「私は公表してるんですよw」って笑ってたけど、スタダに事前に連絡した上で出してたの?w
    なら一応許可は得てたんだろうけど、途中から「江頭も佐賀♪公表するな♪」になってたのはやっぱダメだったのかな
    松雪さんまで「何で公表してないんだー!」って言われちゃうし

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2021/11/26(金) 14:52:04 

    >>34
    ムキにならず大人になりなさい草

    +0

    -12

  • 70. 匿名 2021/11/26(金) 14:52:57 

    ちょうどCDリリースの頃
    県外に進学したので
    だいぶいじられたけど
    話のネタになって私は助かった

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2021/11/26(金) 14:54:01 

    >>65
    東京だか関東だかに引っ越したらしいね
    佐賀ネタで食べていくしかないんだろうな~

    同じ九州だけど、この人はあまり応援する気ないわ

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2021/11/26(金) 14:55:55 

    >>7
    まぁリアル底辺の私も自分じゃ底辺と認めてるけど、面と向かって底辺扱いされたらさすがに嫌だしな
    ブスがブスデブがデブとか、事実だったらやっぱり腹立つでしょ
    そういうもんだよ

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2021/11/26(金) 14:56:21 

    >>32
    ヤマザキショップだろ。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2021/11/26(金) 14:57:52 

    だいたい当たってるけどね。アリもデカいし、自転車にはヘルメットだし、ふーん。がばいばあちゃんの方がすき。ハナワより弟のナイツの方が好き。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2021/11/26(金) 14:58:13 

    >>65
    捨てたっていうか仕事のために仕方なかったんじゃない?
    コロナ禍で東京と往復するのも大変な上、多分地元でも「こんな時期に行き来するな!」とか「持ち込むな!感染させたらどうするんだ!」とか批判あったでしょ(そういうバカは全国にいるので)
    有名人だったら尚更だよ
    多分住んでたら住んでたで↑で色々言われてたと思うし、仕方ないと思う

    +2

    -4

  • 76. 匿名 2021/11/26(金) 15:01:30 

    埼玉出身として最近TV出てるよね。
    この人どこの人??

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2021/11/26(金) 15:01:38 

    >>11
    松雪泰子が佐賀県出身を公表してないってやつじゃない?
    実際には公表してる

    +19

    -0

  • 78. 匿名 2021/11/26(金) 15:04:13 

    >>53
    鳥栖地域の人って佐賀をバカにする人多い

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2021/11/26(金) 15:16:20 

    >>1
    そーか兄弟だからな

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2021/11/26(金) 15:16:57 

    >>7
    田舎をバカにする人って田舎に行ったことないのかな?
    私は都会住んでるけど、休みがあったら田舎いくよ。だからバカにしない

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2021/11/26(金) 15:26:45 

    佐賀県の鳥栖方面にお住みの方
    弥生が丘って所は住みやすいですか?

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2021/11/26(金) 17:28:21 

    ロマンシング佐賀

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2021/11/26(金) 17:34:07 

    >>29
    でもねぇ。意外に思うかもしれないけど佐賀県はとても良い観光地いっぱいあるよ。一回佐賀に観光に来てみて。食べ物も美味しいし。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2021/11/26(金) 18:04:47 

    >>1
    松雪泰子さん、佐賀県出身って公表してるしね

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2021/11/26(金) 19:04:59 

    >>17
    松雪泰子好きなので嘘つかれたこと嫌だった

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2021/11/26(金) 22:11:24 

    >>65
    家庭の様子を取り上げた番組あまり好きじゃなかった、なんかね
    引っ越したからもうないよね

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2021/11/26(金) 22:29:32 

    後だしで懺悔したら許されて元通りに受け入れてもらって当然みたいな人いるよね

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2021/11/27(土) 04:32:53 

    >>1
    自分が売れるためなら罪悪感ないって
    今ならわかるじゃなく元々の人間性だよ

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2021/11/27(土) 04:34:22 

    タモリもこの人も自分が注目されるためなら後のことなんかどうでもいい人

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2021/11/28(日) 23:42:49 

    >>17
    「牧瀬里穂も佐賀 公表してねえ」

    歌詞が載ってしまって、仕方なく注釈で「牧瀬さんは福岡県出身です」って訂正されてた

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2021/11/28(日) 23:43:58 

    >>19
    「S・A・G・A佐賀〜の佐賀」で伝わるようになったね

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2021/11/28(日) 23:44:40 

    >>21
    嬉野温泉
    吉野ヶ里遺跡
    ムツゴロウ

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2021/11/28(日) 23:47:25 

    「こないだこの歌を佐賀で歌ったら 子供に空気銃で撃たれた」
    とか
    「僕の故郷は佐賀だけど 実は小2まで我孫子に住んでた」

    この辺のことかと思ってたけど違うのか

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2021/11/28(日) 23:48:49 

    >>32
    セブンとかファミマとかローソンじゃないマイナーコンビニね

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2021/11/30(火) 16:35:05 

    うそつき嫌い

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2021/12/23(木) 22:29:19 

    >>18
    佐賀人ですが、CD出て全国区になった時普通に嬉しかったし、当日中学生だったので教室で歌ってたりしましたw
    周りで本気でムカついてる人なんていなかったけどな〜

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。