ガールズちゃんねる

女性のテレビドラマ出演禁止、勧善懲悪省がメディア規制 アフガニスタン

131コメント2021/12/07(火) 15:23

  • 1. 匿名 2021/11/24(水) 13:02:03 

    CNN.co.jp : 女性のテレビドラマ出演禁止、勧善懲悪省がメディア規制 アフガニスタン
    CNN.co.jp : 女性のテレビドラマ出演禁止、勧善懲悪省がメディア規制 アフガニスタンwww.cnn.co.jp

    アフガニスタン・カブール(CNN) アフガニスタンで実権を握ったイスラム主義勢力タリバンが、新しいメディア規制法のもと、女性のテレビドラマ出演を禁止した。


    新しいガイドラインは政府が21日に放送局に通達した。恋愛ドラマや娯楽番組も含め、女性が出演する全ドラマを禁止対象としている。

    タリバンの勧善懲悪省は、放送を認める番組に関して8項目の指示内容を通達した。同国の放送網に対してこうした制限が課されるのは初めて。

    +4

    -76

  • 2. 匿名 2021/11/24(水) 13:02:40 

    生きにくい国やな

    +193

    -1

  • 3. 匿名 2021/11/24(水) 13:02:42 

    >>1
    バックに中国がいるからね

    +76

    -4

  • 4. 匿名 2021/11/24(水) 13:03:01 

    日本も明日は我が身

    +12

    -47

  • 5. 匿名 2021/11/24(水) 13:03:02 

    日本も適用でいいと思う

    +7

    -58

  • 6. 匿名 2021/11/24(水) 13:03:11 

    LGBTに逆行してるね
    最近のLGBTもどうかと思うけど

    +143

    -0

  • 7. 匿名 2021/11/24(水) 13:03:18 

    勧善懲悪省とはなかなかやな

    +156

    -1

  • 8. 匿名 2021/11/24(水) 13:03:27 

    今までどうしてたんだ?
    ホモの恋愛ドラマばっかり?

    +107

    -5

  • 9. 匿名 2021/11/24(水) 13:03:33 

    むさ苦しいドラマになりそう

    +48

    -0

  • 10. 匿名 2021/11/24(水) 13:03:34 

    可哀想

    +20

    -0

  • 11. 匿名 2021/11/24(水) 13:03:39 

    男性だけの番組が放送されてるということ?

    +39

    -0

  • 12. 匿名 2021/11/24(水) 13:03:39 

    テレビつけたら男ばっかって味気なさすぎやん…

    +78

    -2

  • 13. 匿名 2021/11/24(水) 13:03:57 

    >>4
    女性のテレビドラマ出演禁止、勧善懲悪省がメディア規制 アフガニスタン

    +46

    -20

  • 14. 匿名 2021/11/24(水) 13:04:19 

    恋愛ドラマは難しいね
    歴史とか仕事系ばかりなのかな?

    +21

    -1

  • 15. 匿名 2021/11/24(水) 13:04:33 

    女性が社会人として働き自立するのは絶対許されない?

    +64

    -0

  • 16. 匿名 2021/11/24(水) 13:04:35 

    「勧善懲悪省」がまずキモいわ

    +97

    -0

  • 17. 匿名 2021/11/24(水) 13:04:37 

    どの番組に変えても男しか映らないってむしろ男性的に罰ゲームでは‪w‪

    +92

    -0

  • 18. 匿名 2021/11/24(水) 13:04:46 

    >>4
    中国人だな

    +6

    -4

  • 19. 匿名 2021/11/24(水) 13:04:51 

    国連はもう機能してないね。

    +73

    -1

  • 20. 匿名 2021/11/24(水) 13:04:51 

    こういうのには多少反応しても中国テニス選手の件はスルーのツイフェミ

    +30

    -3

  • 21. 匿名 2021/11/24(水) 13:04:55 

    日本は自由でよかった
    せっかくいい国に生まれたんだから何歳になってもおしゃれとか楽しみたいよね

    +63

    -4

  • 22. 匿名 2021/11/24(水) 13:04:59 

    勧善懲悪=水戸黄門、暴れん坊将軍しか思い浮かばない

    +25

    -0

  • 23. 匿名 2021/11/24(水) 13:05:04 

    勧善懲悪省って漫画みたいだね

    +18

    -0

  • 24. 匿名 2021/11/24(水) 13:05:15 

    それ男も嫌なんじゃないの?

    +34

    -0

  • 25. 匿名 2021/11/24(水) 13:05:19 

    歌舞伎方式で行くか、毛むくじゃらの男どもの
    行き過ぎた友情ものしか放送できないじゃん

    +26

    -0

  • 26. 匿名 2021/11/24(水) 13:05:21 


    【閲覧注意】離婚したイスラム美女、二度と普通の女の子としては生きていけない体にされる - ポッカキット
    【閲覧注意】離婚したイスラム美女、二度と普通の女の子としては生きていけない体にされる - ポッカキットwww.po-kaki-to.com

    【閲覧注意】離婚したイスラム美女、二度と普通の女の子としては生きていけない体にされる - ポッカキット November 17, 2021 20:45【閲覧注意】離婚したイスラム美女、二度と普通の女の子としては生きていけない体にされるDANGERPHOTO 海外ショッキングサイト...


    +1

    -22

  • 27. 匿名 2021/11/24(水) 13:05:37 

    どんなテレビ番組やってるんだろう…ニュースだけかな?ネットとかもきっと自由にみれないんだよね


    >今回の指示に基づき、ニュース番組の女性司会者は頭部を覆うスカーフの着用が義務付けられ、男性には「適切な服装」が義務付けられた。ただし「適切な」服装の具体的な内容は規定していない。

    勧善懲悪省はまた、イスラム法やアフガンの価値観に反する映画は放送できないと規定。「外国の文化や価値観を宣伝する」国産映画や外国映画の放送も禁止した。

    娯楽番組やお笑い番組については「他者に対する中傷」や「人間の尊厳とイスラムの価値観に対する中傷」を禁止するとした。

    さらに、「預言者と仲間たち」を描くテレビ番組を放送してはならないとしている。

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2021/11/24(水) 13:06:19 

    >>8
    宗教的に同性愛もダメじゃない?

    +54

    -0

  • 29. 匿名 2021/11/24(水) 13:06:26 

    こんなに女性が極端に虐げられてる国に対して、フェミの人はどういうスタンスなの?
    なんか女性解放のための寄付とかしないの?
    アフガン人女性が苦しんでても知らんぷり?

    +63

    -2

  • 30. 匿名 2021/11/24(水) 13:07:08 

    >>勧善懲悪省
    翻訳あっているの?

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2021/11/24(水) 13:07:17 

    日本は女性は奴隷役で

    +0

    -23

  • 32. 匿名 2021/11/24(水) 13:07:31 

    さっきババアって書いたら良くない言葉として注意が出たのにジジイの場合は注意が出なかった、ガルちゃんてナチュラルに性差別サイトなのかな?
    男は見てないからwとか言い出すキチが表れそうだけど気になったので

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2021/11/24(水) 13:07:47 

    ヤフコメや5ちゃんを見ると『タリバンに文句があるなら立ち上がれ』と軽々しいコメントを良く見るけど
    立ち上がったら命は無いという状況で立ち上がれる強い人間がどれだけ居るんだろう
    ぬるま湯に浸かりながら対岸の火事を見物してるだけなのになんでそんな上から目線になれるのか分からない
    私がアフガンの女性だったらとても声を挙げる勇気なんか無いよ

    +65

    -0

  • 34. 匿名 2021/11/24(水) 13:07:56 

    女性がまったく出演しないドラマってどんなだろう??

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2021/11/24(水) 13:08:04 

    >>20
    フェミニスト的には中国韓国とホストやスカウトの性暴力はOKらしいので
    女性のテレビドラマ出演禁止、勧善懲悪省がメディア規制 アフガニスタン

    +3

    -21

  • 36. 匿名 2021/11/24(水) 13:08:42 

    >>13
    現実だと、台湾の前か後に韓国があるよね。
    なんでこの絵にはないんだろ?
    地続きで、現状属国化が進んでいるし、過去には属国だったし…
    実際に今既に中国にはアメリカとの付き合いに対して口出しされてコウモリ状態になってる。

    +36

    -0

  • 37. 匿名 2021/11/24(水) 13:08:59 

    >>30
    こちらとは善悪の定義が違うだけなんじゃない?
    あくまでもあちら流の勧善懲悪ってことで

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2021/11/24(水) 13:09:09 

    >>勧善懲悪省
    異世界の話かと思ったら同じ世界線の話だった

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2021/11/24(水) 13:09:36 

    仕事ドラマが量産されそう

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2021/11/24(水) 13:10:06 

    >>33
    彼らに紛争地域の人たちを慮る能力があるわけない…

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2021/11/24(水) 13:10:51 

    >>1
    勧善懲悪ww
    お前らが悪のくせに何を吐かすか

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2021/11/24(水) 13:11:20 

    完全超悪省

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2021/11/24(水) 13:11:32 

    >>29
    その虐げられてる女性側が賛同してくれないと活動出来ないとかなんとか
    証言が必要なんだけどそんなことしようもんならその女性が殺されてしまうとかって聞いた

    +33

    -0

  • 44. 匿名 2021/11/24(水) 13:12:22 

    >>4
    明治時代なんてユルいタリバンみたいな感じだったし、
    ぼんやりしてるとまた逆行するだろうね。

    +2

    -10

  • 45. 匿名 2021/11/24(水) 13:12:23 

    >>7
    怖いよね。自分たち以外は悪。自分たちの「善」以外の「悪」は懲らしめるんだものね。

    +51

    -0

  • 46. 匿名 2021/11/24(水) 13:12:53 

    >>36
    属国化じゃないよ。
    中国にとって韓国ははるか昔から現在進行形で属国だからね。

    +40

    -0

  • 47. 匿名 2021/11/24(水) 13:13:09 

    女性のテレビドラマ出演禁止、勧善懲悪省がメディア規制 アフガニスタン

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2021/11/24(水) 13:13:34 

    >>32
    トピズレ

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2021/11/24(水) 13:13:51 

    >>8
    BL大好きのツイフェミ大喜び

    +3

    -18

  • 50. 匿名 2021/11/24(水) 13:13:51 

    日本の生き難さ、生き辛さの比ではないね。

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2021/11/24(水) 13:14:18 

    女性の権利は守るって言ってなかった?!タリバンさんよー。
    信じてなかったけど….

    +24

    -0

  • 52. 匿名 2021/11/24(水) 13:15:01 

    >>7
    水戸黄門とか暴れん坊将軍とかを連想した…

    勧善懲悪のイメージ
    女性のテレビドラマ出演禁止、勧善懲悪省がメディア規制 アフガニスタン

    +23

    -0

  • 53. 匿名 2021/11/24(水) 13:15:04 

    >>7
    アニメ漫画でもなかなか無い世界観だよね。
    中世の異端審問会みたいなもんなのかな。

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2021/11/24(水) 13:16:08 

    >>8
    ゲイは死刑じゃなかったっけ

    +31

    -0

  • 55. 匿名 2021/11/24(水) 13:17:09 

    逆宝塚みたいにやるのかな?
    どういう事だ?

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2021/11/24(水) 13:17:11 

    >>46
    そう。
    中国の属国根性がDNAレベルで板についてるから、本人達が意識してないだけ。
    中国側は露骨に属国扱いしてるけどw

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2021/11/24(水) 13:17:20 

    >>15

    そもそもイスラム圏では

    ●基本的に家族以外の男女が口をきくのも禁止

    ●家に旦那の男友達などが来る時、女たちは『姿を見られないように』別室にいなければいけない。だから絶対に事前にアポを取ってから客がやってくる。

    (宗教上の理由で異性に姿を見られると汚れる、みたいな風習がある。だから女性は街でも黒い布を被って歩いている)

    ●女性は店員とも言葉を交わしてはいけないので、食材の買い物に行くのも旦那、仕事に行くのも旦那。

    (職場でも店でも男と話してはいけない)

    女たちは結婚後、家にいて家の事に従事する。

    …っていう感じの文化だからね。


    前に『イスラム圏に嫁いだ日本人女性』のドキュメンタリーが放送されてたけど、最初こそ旦那さんが仕事も食材の買い出しもやってくれたラクだわ~って思ってたけど、あまりにも生活が窮屈すぎて耐えられずに結局離婚したと言っていた。

    (離婚はなんとか許されたらしい)

    その女性は今は50代ぐらいだけど、離婚後もそのまま現地に残って学校を作って校長先生になったと言っていた。

    こういう感じで自立心が強い人だし、なおさらイスラム圏での結婚は合わなかったらしい。

    +28

    -0

  • 58. 匿名 2021/11/24(水) 13:18:21 

    >>54
    女性ダメ
    ゲイ死刑

    詰んでるやん
    何のドラマするの
    そりゃ色恋だけが全てじゃないけどさ。

    +30

    -0

  • 59. 匿名 2021/11/24(水) 13:18:43 

    >>21
    それもいつまでもつか。
    最近、この国の最後の自由期間を生きている気がするよ。

    +21

    -0

  • 60. 匿名 2021/11/24(水) 13:18:50 

    >>6
    LGBTやフェミはしょーもない事では声高く騒ぐけど、こういうガチなところに食いついていかないよね…。

    +53

    -2

  • 61. 匿名 2021/11/24(水) 13:18:54 

    >>1
    おかし過ぎ!

    勉強もダメ
    芸能活動もダメ
    広告もダメ

    結局は女性が勉強して知恵をつけたら
    男は勝てないと思ってるからしてるんだろうね

    教育を受ける自由もない国に未来はない

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2021/11/24(水) 13:20:58 

    自分もオカン(女性)から生まれてきてるんだろに
    なぜ迫害する

    +16

    -1

  • 63. 匿名 2021/11/24(水) 13:21:05 

    タリバン楽しみが何もなさそうだけどそれで満足してるのかね?

    +17

    -0

  • 64. 匿名 2021/11/24(水) 13:22:26 

    >>7
    パワーワードだよなぁ‥ちょっと理解し難い

    +20

    -0

  • 65. 匿名 2021/11/24(水) 13:22:40 

    街娘も由美かおるもいない水戸黄門みたいな感じなのかな

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2021/11/24(水) 13:22:41 

    >>57
    別室にトイレはついてるのかな?
    そこだけクリアなら私はその生活してみたいな。
    ひきこもり歴8年目でもう本当に外に出たくない。
    親が死んだらどうしよう。アフガンに嫁に行った方がいい気がしてきた。

    +1

    -13

  • 67. 匿名 2021/11/24(水) 13:22:49 

    >>59
    その一般人がネットの情報で中国を恐れるっていうのがなんか中国の思うツボって感じがしてしまうんだよね

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2021/11/24(水) 13:24:50 

    娘を花嫁として売る親たち アフガニスタンを襲う飢えと貧困(AFPBB News) - Yahoo!ニュース
    娘を花嫁として売る親たち アフガニスタンを襲う飢えと貧困(AFPBB News) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    【11月18日 AFP】干ばつに見舞われたアフガニスタン西部。家族で生き延びるため、夫が2人の幼い娘を花嫁として売って以来、妻のファヒマさんは泣いてばかりいる。  泥れんがと防水シートでできた国内


    > 泥れんがと防水シートでできた国内避難民用のテントの中に、6歳のファリシテちゃんと1歳半のショクリヤちゃんが並んで座っていた。本人たちは、自分が売られたことを知らない。

    「夫に言われました。娘たちを手放さなければ、みんなが死ぬことになる。食べる物が全然ないんだぞって」とファヒマさんは語った。アフガニスタンでは、多数の家族が同じ選択を迫られている。

     ファリシテちゃんには3350ドル(約38万円)の値が付いた。歩き始めたばかりのショクリヤちゃんは2800ドル(約32万円)。婚家に入るまでの数年間、分割払いされる。2人の結婚相手も未成年だ。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2021/11/24(水) 13:25:29 

    >>30
    ガチ?ニュースとか見ない人?
    いや、ニュースというよりごく基本的なレヴェルの教養の問題か…
    じゃあサウジのも知らないとか?

    +0

    -3

  • 70. 匿名 2021/11/24(水) 13:26:30 

    >>66
    自分の人生の尻拭いくらい自分でしなよ。現地の人たち一番性質の悪いモラ男に生殺与奪握られてるようなもんだよ。冗談でもそんな事言うもんじゃないわ。

    +18

    -0

  • 71. 匿名 2021/11/24(水) 13:32:30 

    >>8
    恋愛ドラマだめだからBLもアウト
    ていうかそもそも宗教的にアウト
    日本に生まれてて良かった〜(腐女子)

    +22

    -0

  • 72. 匿名 2021/11/24(水) 13:33:56 

    パキスタンのカーン首相は
    「女性は教育を受けるべきではないという考えは、イスラム教にはない」って言ってて
    女性の扱いについてタリバンは改善してくれるはずだと期待を寄せてたんだけど
    それが裏切られてしまったかたちだね

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2021/11/24(水) 13:36:32 

    こういう国こう言っちゃあなんだが、アメリカフランスみたいに社交的な女性がモテてオタク女子がモテない国と逆で
    働きたくない、恋愛も自信ないから面倒、家に引きこもっていたいってタイプ野女子だと無視アメリカフランスよりは得な面もありそう。

    +4

    -2

  • 74. 匿名 2021/11/24(水) 13:36:36 

    >>58
    ルーキーズみたいな男性スポーツのスポ根ものしか出来ないな。

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2021/11/24(水) 13:37:08 

    >>73
    無視 → むしろ

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2021/11/24(水) 13:37:56 

    女性だけ色々規制して、男からしても不便じゃないのかな?自分たちの首自分で絞めてない?

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2021/11/24(水) 13:39:35 

    >>52
    私は上様
    上様は意外に無慈悲よ
    女性のテレビドラマ出演禁止、勧善懲悪省がメディア規制 アフガニスタン

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2021/11/24(水) 13:41:46 

    >>46
    アメリカかどっかのコメディ映画でWe Are The Worldの替え歌が出てきて、その中に
    北朝鮮も南朝鮮も仲良くして!同じ中国でしょ!
    って歌詞あったの思い出した

    +18

    -0

  • 79. 匿名 2021/11/24(水) 13:42:18 

    >>63
    娯楽が何もないから、女子供などをいびる事が娯楽になっているんじゃないかな‥。本当に最低だけど。

    +10

    -1

  • 80. 匿名 2021/11/24(水) 13:43:16 

    >>7
    その善と悪の基準がどこにあるかが大切だよね

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2021/11/24(水) 13:45:36 

    >>67
    日本はもう終わりだよ

    ってよくガルでコメント見るけど
    作為的な何かを感じる

    59みたいなコメントもね

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2021/11/24(水) 13:48:56 

    >>58
    半沢直樹的なやつとか、私失敗しないのでを全部男キャストでやるとか、おっさんが一人で外食してるやつとか?

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2021/11/24(水) 13:51:10 

    前にがるでタリバンも軟化してきてるからそんなに酷いことにならないみたいな事言ってる人いて、そんなわけないじゃんと言い合いしたんだけど、あの人どう思ってんだろこの現状

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2021/11/24(水) 13:57:18 

    娯楽もことごとく禁止なんでしょ
    こんなの男だって息苦しくて嫌だと思うわ

    +13

    -1

  • 85. 匿名 2021/11/24(水) 13:58:41 

    >>5
    アフガニスタンに永住してください。サヨナラ👋👋

    +25

    -0

  • 86. 匿名 2021/11/24(水) 14:05:04 

    ポケモンとかの進化も宗教的に不味いから、「〇〇が●●に進化した!」みたいなシーンは「〇〇が友達の●●を連れて来た!」みたいに改変されてるって聞いたわ
    (現地の子は「〇〇どこ行ったの…」と困惑)

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2021/11/24(水) 14:06:44 

    >>35
    この背景怖すぎん?死って書いてある?

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2021/11/24(水) 14:09:00 

    これアフガニスタンだからっていうのではなくて、イスラム教の国は、女性がテレビに出るのは水商売女として軽蔑されると、日本のテレビでアラブ系女性タレントが話してたよ
    一般的には理解しがたいかもだけど、文化の違いとも言えるのでは?

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2021/11/24(水) 14:10:38 

    >>6
    さらに進んで時代はLGBTQ

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2021/11/24(水) 14:15:02 

    >>73
    アメリカでセクシーな服を着て歩く→アメリカ人男性「セクシーで魅力的だ、付き合いたい」
    イスラム色の強い国でセクシーな服を着て歩く→イスラム系男性「あの女は地位の低い女だから何してもいい、セクハラしよう」
    この違い

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2021/11/24(水) 14:20:58 

    北朝鮮女性がAKBのMV見てびっくりしてた
    北朝鮮だったら処刑されると言ってた
    日本メディアは下品極まりない、少し規制した方がいい
    女性のテレビドラマ出演禁止、勧善懲悪省がメディア規制 アフガニスタン

    +2

    -7

  • 92. 匿名 2021/11/24(水) 14:25:45 

    >>82
    おじさんが一人でご飯食べるドラマも食べられないものがあるからメニュー限られていて数回で終わってしまいそう

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2021/11/24(水) 14:26:23 

    >>8
    こういう時
    ホモの話題は出るけどレズの話題は出ないよね
    女同士の存在は無視されやすいのか

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2021/11/24(水) 14:27:07 

    >>57
    容姿に自信がなくて専業主婦希望の社会不適合者にはちょうどよさそう
    旦那が客を連れていきなり帰宅なんてありえないし
    すっぴんや老化を気にする必要もないね、誰にも見られることないんだから

    +3

    -8

  • 95. 匿名 2021/11/24(水) 14:31:46 

    >>55
    歌舞伎みたいなもん?
    あれ、男が女形として女の役もやるよね

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2021/11/24(水) 14:39:31 

    >>32
    ブサイクだど警告でるのにブスには警告なかったり
    対外的に対策とってるふりはするけど実際には大雑把、真面目に誹謗中傷対策する気はないと思うよ
    芸能人や皇族関係は控えるようになったけど、今でも運営が率先して意見対立が激化しやすい叩きトピや、さぁ叩けと言わんばかりのサンドバッグトピを採用してる節があるから

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2021/11/24(水) 14:44:05 

    イギリス統治時代はミニスカで踊ってたりするしアメリカ入ってきたここ20年はわからんけど極端過ぎてもたなそう。女性医師とか普通にいるのに宗教のせいで稼働を減らすなら簡単に増やせる人材じゃないし色々と国家的に損失だろうしどうするんだろう。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2021/11/24(水) 14:46:20 

    >>90
    アメリカもミニスカヒールで出歩くと売春婦扱いとか聞いたけどな

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2021/11/24(水) 14:59:56 

    刑事系→警察関係者も被害者加害者も全部男
    医療系→医療従事者や患者など全部男
    学園系→男子校
    ホームドラマ→シングルファーザーで息子を育てている
    恋愛系→禁止
    その他→とにかく全部男

    こんな感じ?

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2021/11/24(水) 15:05:28 

    女性のテレビドラマ出演禁止、勧善懲悪省がメディア規制 アフガニスタン

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2021/11/24(水) 15:17:09 

    >>54
    ゲイは駄目なのに、
    少年に手を出すのはokなんだよね

    +13

    -0

  • 102. 匿名 2021/11/24(水) 15:30:18 

    女はどこの国でも基本的に馬鹿にされる、馬鹿にしてもいいっていう扱いだよね。
    お前らは誰から生まれてきてるんだよ?と言いたいわ。
    こういうこと言うと、女だけじゃ子供は生まれないとか言う人出てくると思うけど
    そういうことじゃなくてね!
    確かに生まれないけど(言い方悪いけど)種ばっかあっても畑がなきゃ育たないのも事実だから。

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2021/11/24(水) 15:44:25 

    これで国際社会に認めてもらいたいとか冗談としか思えない

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2021/11/24(水) 15:46:21 

    こういうのって、「俺の気分」次第なんだろうね
    一般市民には楽しみを与えないくせに、勧善懲悪省職員は
    ネットでエロ動画見まくり
    見つかっても「異教徒の女だから問題無し」と屁理屈こねる

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2021/11/24(水) 15:47:08 

    >>98
    社交的ってのとミニスカピンヒールってのは違うんじゃ?
    社交的ってのは性格のことでコミュ力あって気の利いた面白いこと言える女性のことよ。アメリカはそういうのが人気じゃん。
    服とかジーパンタンクトップでも構わない

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2021/11/24(水) 15:55:47 

    >>15
    就職先がない。
    戦前の日本で、女性の就職先がなかったみたいなもん。
    ただレバノンなんかは、料理番組で活躍する女性料理研究家もいる。アラブ系料理番組はTVなのに雑で面白い。

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2021/11/24(水) 16:23:59 

    >>21
    最近はそうでもないんじゃない?

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2021/11/24(水) 16:28:40 

    >>101
    イスラム教=男様のお気持ち宗教

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2021/11/24(水) 16:44:11 

    >>1

    男性だけで、成り立つドラマってあるのか?

    BL物なんて放送したら、勧善懲悪省に酷い目にあわされそうだし。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2021/11/24(水) 17:44:19 

    >>82
    半沢は上に口答えしたり倍返ししたりするから、ダメな気がする。アフガンじゃ危険思想認定されそう。

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2021/11/24(水) 18:08:58 

    >>57
    国による
    一件厳しそうに見える中東もイラン・UAE・カタール・ヨルダン・レバノン辺りは
    かなり緩くて手足や髪さえ隠していたら仕事や車の運転もできて
    大卒の女性もちらほら〜かなりいる

    アフガニスタンは今タリバンが支配する国だからイスラム教圏では最も厳しい状態
    昔はこんな国だったのに

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2021/11/24(水) 18:11:28 

    嘘でしょ
    なんなのこの国…

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2021/11/24(水) 18:13:10 

    勧善懲悪庁www
    時代劇のギャグかよwww

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2021/11/24(水) 19:05:09 

    >>111
    まるで時代の逆行ね。

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2021/11/24(水) 19:54:06 

    >>71
    普通のオタクでもそう思う。
    あんなん生きにくいに決まっている

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2021/11/24(水) 20:14:48 

    >>57
    現地に残られて校長先生は素晴らしいけれどこの状況下で大丈夫なのかな。

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2021/11/24(水) 21:35:09 

    日本の歌舞伎みたいなものか?

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2021/11/24(水) 22:31:59 

    >>21
    「35歳ですが、これって着てもいいでしょうか」
    「40歳ですが、ロングヘアはおかしいでしょうか」
    みたいなトピがいっぱいあるよね。
    日本は自由なはずなのに何らかの圧力を感じてるんだよね。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2021/11/24(水) 22:43:01 

    >>62
    迫害してるつもりじゃないんだよ。女性を世の中の悪から守ってるつもりなんだと思う。
    良いことしてると思ってるから、何が善で何が悪か、根本からの話になるんだと思う。難しいね。



    +2

    -0

  • 120. 匿名 2021/11/24(水) 22:45:29 

    >>20
    ツイフェミは中国を利する行動を取っている様にも見える
    草津町議のリコール問題で草津をバッシングしてボイコットする運動を起こして、それに続いて温泉むすめでも温泉関係の観光を阻害する運動を起こしてるんだけど
    中国が日本の温泉や旅館を買収したがっていて、応じない人には嫌がらせをしている事と重なるんだよね

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2021/11/25(木) 00:02:05 

    >>7

    星新一のショートショートに出てきそう

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2021/11/25(木) 01:05:12 

    >>93
    女性のテレビドラマ出演禁止なのにどうやってレズにするんだよ

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2021/11/25(木) 01:50:49 

    >>82
    失敗しない人も楯突いてるのはアウトだから、御意に始まり御意に終わる、単なるタリバン万歳プロパガンダドラマにアレンジされそう…

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2021/11/25(木) 05:51:51 

    >>66
    じゃアフガニスタン行きなよ。
    あなたは日本の社会は合わないんだよ。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2021/11/25(木) 09:49:51 

    >>51
    そもそもの基準が違うんじゃない

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2021/11/25(木) 22:20:21 

    >>73
    陽キャの男性は叩かず陽キャの女性だけ叩く女ってそんな思考の人が多い。アフガンまで極端じゃなくてもそういう男尊女卑の方が楽って思ってる女の人は一定数いると思う。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2021/11/29(月) 20:21:31 

    >>5
    そんなんじゃいつまでも男女格差から抜け出せんよ。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2021/11/29(月) 20:24:44 

    >>66
    アフガニスタンと戦前の日本はそっくりだぞ。残酷だぞ。
    ・人権一切なし。
    ・天皇陛下万歳=神は偉大なり
    ・家父長制と暴力
    ・自決=名誉殺人
    ・宗教による縛り(皇民化政策みたいにね)
    ・ロコちゃん、カナちゃん逃げて!

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2021/11/29(月) 20:27:59 

    >>104
    これ、日本の軍部の上級カーストにそっくり。本当にアフガニスタンを少しでも近代化させ、日本はそこにカブール神社とかおいて中村哲さんらを祀るべきだよ。そして、ghqみたいにすればいいのさ。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2021/11/30(火) 12:58:12 

    >>86
    同じことみたいのをやったのが大日本帝国。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2021/12/07(火) 15:23:36 

    音楽が禁止されるなんて、tokyo mxでやってるスイートプリキュアは之を予言していたのかも...
    みんなから音楽の幸福を奪うネオマイナーランドだな。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。