-
1. 匿名 2021/11/24(水) 09:48:13
「いつかは働くの」
妊娠9ヶ月で久しぶりに会った時に言われました。+1333
-52
-
2. 匿名 2021/11/24(水) 09:48:59
>>1
黙れ+1267
-17
-
3. 匿名 2021/11/24(水) 09:49:04
その味噌汁、誰が食べるの?+407
-11
-
4. 匿名 2021/11/24(水) 09:49:12
スープの冷めない距離+281
-13
-
5. 匿名 2021/11/24(水) 09:49:13
孫を見て、息子に似て可愛くてよかった+1091
-9
-
6. 匿名 2021/11/24(水) 09:49:34
子供は可愛いね!+29
-33
-
7. 匿名 2021/11/24(水) 09:49:51
>>1
いつかは死んでくれるんですか?+1259
-51
-
8. 匿名 2021/11/24(水) 09:49:52
うちの息子ピュアだからぁ~。
お前の息子やりちんだよ!+1171
-10
-
9. 匿名 2021/11/24(水) 09:50:00
保育園はかわいそう+638
-15
-
10. 匿名 2021/11/24(水) 09:50:00
可愛い赤ちゃん産んでくれてありがとうね+180
-176
-
11. 匿名 2021/11/24(水) 09:50:02
私が入院したとき
「家族に迷惑かけて〜」+806
-7
-
12. 匿名 2021/11/24(水) 09:50:05
>>1
あーたの息子さゆの稼ぎがよければゆっくり子育てできるんですけどねぇー。+1031
-16
-
13. 匿名 2021/11/24(水) 09:50:06
なんで子供できないの?
まさか避妊してるんじゃないでしょうね!?
これに対して私は「私は欲しいんですけど、オタクの息子が欲しくないって言ってキッチリ防災頭巾被せるからじゃないですかね?」って言ったけど、みんなならどう返すか聞きたいです!+1186
-19
-
14. 匿名 2021/11/24(水) 09:50:07
>>5
その息子さんは、お義母さまに似てませんものね
ホホホ+824
-8
-
15. 匿名 2021/11/24(水) 09:50:09
>>2
全部に対応できるやんw+498
-9
-
16. 匿名 2021/11/24(水) 09:50:24
>>1
お前が働け
+476
-13
-
17. 匿名 2021/11/24(水) 09:50:48
>>1
女が家事育児を強要されたら女性差別だ!と騒ぐくせに、やれ働けと言われたらこれだよ+40
-191
-
18. 匿名 2021/11/24(水) 09:50:54
息子、子供好きだから生まれたら頼りになるよー+122
-14
-
19. 匿名 2021/11/24(水) 09:50:56
>>5
ダンナくんもお義父さんに似て、素敵ですものね。+774
-6
-
20. 匿名 2021/11/24(水) 09:50:59
>>4
冷製スープも美味しいですよ+381
-1
-
21. 匿名 2021/11/24(水) 09:51:04
「○日に遊びに行くね
私達は孫にさえ会えればいいから」+364
-2
-
22. 匿名 2021/11/24(水) 09:51:06
私の孫を産んでくれてありがとう+309
-8
-
23. 匿名 2021/11/24(水) 09:51:08
>>6
私が産んだ子ですから+143
-4
-
24. 匿名 2021/11/24(水) 09:51:21
「まだ仕事見つかってへんの?」
「暇ちゃう?」+217
-4
-
25. 匿名 2021/11/24(水) 09:51:36
>>5
〇〇(夫)さんは、お義父さんに似てて良かったです!+471
-5
-
26. 匿名 2021/11/24(水) 09:51:37
嫁子ちゃんのお母さん死んでて良かった、かえって良かったわ、面倒見なあかん人一人でもおらなくて。+656
-7
-
27. 匿名 2021/11/24(水) 09:51:45
同居にて
「どこ行ってきたの?」
「何食べてきたの?」+349
-8
-
28. 匿名 2021/11/24(水) 09:51:45
毎日子育てありがとうございます😊
重いのに抱っこしてくれてありがとう😊+15
-16
-
29. 匿名 2021/11/24(水) 09:51:52
>>4
今、高機能のスープジャーありますしね!
+162
-7
-
30. 匿名 2021/11/24(水) 09:51:56
将来的にマンションを購入したいと話したら「◯◯ちゃんはマンションしか住んだことないからわからないかもしれないけど…」と戸建の良さを語られた
(実家は義実家の倍大きい戸建です)+433
-14
-
31. 匿名 2021/11/24(水) 09:52:04
>>1
そうですねぇ。
旦那君の稼ぎしだいですかね。+710
-4
-
32. 匿名 2021/11/24(水) 09:52:06
>>17
妊娠中だよ…+167
-7
-
33. 匿名 2021/11/24(水) 09:52:13
>>13
『避妊してたらなんなんですか?』
とまず聞くかなー
あとは『夫に言ってくださーい』
しつこかったら『いい加減しつこいです』
+494
-5
-
34. 匿名 2021/11/24(水) 09:52:17
>>3
お義母さま、お前以外の全員ですから安心してください+564
-4
-
35. 匿名 2021/11/24(水) 09:52:17
>>3
あなたの可愛い息子ちゃん♡ですが何か?+102
-3
-
36. 匿名 2021/11/24(水) 09:52:21
子供作らないの?
(理由 緑内障があるため産みたくない)+90
-7
-
37. 匿名 2021/11/24(水) 09:52:29
3歳までは母親と離れるのは可哀想よね〜+97
-7
-
38. 匿名 2021/11/24(水) 09:53:06
>>26
私の母は一人ですよ。
あなたの子供は息子君ですよ。+411
-0
-
39. 匿名 2021/11/24(水) 09:53:25
次は女の子ね〜+129
-1
-
40. 匿名 2021/11/24(水) 09:53:26
男の子うめ!+70
-1
-
41. 匿名 2021/11/24(水) 09:53:35
>>1
夫君とよく話し合って決めますー♡
今は何より赤ちゃんが大切です♡+332
-10
-
42. 匿名 2021/11/24(水) 09:53:36
>>13
何故私に聞くんですか?血縁の息子に聞いたらいいのでは?
で流す+486
-6
-
43. 匿名 2021/11/24(水) 09:53:38
>>26
そうですね、負担になりますのでお義母さんも早く死んでくださいね+882
-2
-
44. 匿名 2021/11/24(水) 09:53:40
めいが、○○ちゃんありがとう、と名前で呼んでくれてるのに、わざわざ義母は○○おばさんに感謝だなーとかおばさんを強調してきたこと+212
-13
-
45. 匿名 2021/11/24(水) 09:53:42
>>27
すっごく美味しいもの食べてきちゃいました♡ で何かは言わない
+128
-3
-
46. 匿名 2021/11/24(水) 09:53:42
やっと妊娠したんだね+29
-4
-
47. 匿名 2021/11/24(水) 09:53:54
>>10
これは何がダメなの?私なら嬉しいけど。+502
-68
-
48. 匿名 2021/11/24(水) 09:54:01
良いお嫁ちゃんが来てくれたって周りに言ってるのよ〜+28
-14
-
49. 匿名 2021/11/24(水) 09:54:08
>>10
オマエのために産んだんじゃ無いけどな!+392
-44
-
50. 匿名 2021/11/24(水) 09:54:14
>>1
お義母さんは産後いつから働きに出ましたか?+559
-5
-
51. 匿名 2021/11/24(水) 09:54:17
>>3
お前以外+152
-3
-
52. 匿名 2021/11/24(水) 09:54:42
「子供が出来ないなら養子とかも良いと思うのよ」
入籍半年で言われたよ+146
-4
-
53. 匿名 2021/11/24(水) 09:54:46
>>3
お義母様の分はありませんので安心して下さい♡
ていうか早く帰って下さい+301
-2
-
54. 匿名 2021/11/24(水) 09:54:50
敷地内同居の話が出てた時
「ガル子ちゃんは一緒に住み始めたら働いてくれるんでしょ?」+89
-0
-
55. 匿名 2021/11/24(水) 09:54:53
子供1人目産んだら
姑が私ソックリって似てないのに言い張ってたのが、2人目産んだら、結局は嫁ちゃん似か〜と悪気なく言われたのイラッときたww
+102
-3
-
56. 匿名 2021/11/24(水) 09:54:54
〇(息子・私の旦那)、こんなにこんなに可愛かったのよぉ~。
小さな豆の薄皮を小さな手で一生懸命にむいてねぇ、それをテン!って食べるのぉ~。
本当に可愛かったのよぉ~。
テン!って食べるって意味不明です。+193
-13
-
57. 匿名 2021/11/24(水) 09:54:55
「今日、買い物に行こうか!」
超、田舎なので車ないと外出できない&義母は運転免許なし。「買い物行きたいから連れて行ってくれる?」なら可愛いんだけど。
しかも↑↑を毎日、言ってくる。
そのうち殺意湧くと思う。+336
-0
-
58. 匿名 2021/11/24(水) 09:55:00
>>46
そうなんでーす
やっとやっとやっとやっとやっとやっとでーす
何回やっとを言うかは自由+63
-2
-
59. 匿名 2021/11/24(水) 09:55:11
>>11
お義母さんは、今までもこれからも、一度も体調崩して家族に迷惑かけずいられるなんて流石ですね。
死ぬまでお手本見せて下さい。+612
-2
-
60. 匿名 2021/11/24(水) 09:55:13
>>13
前は
授かりものに文句言われましてもって言ってたけど
今は
無言で検査結果を見せる(夫は無精子症)+737
-3
-
61. 匿名 2021/11/24(水) 09:55:26
>>11
じゃあ私の家族は主人だけですから、お義母さまにご迷惑はかけてないですね+290
-1
-
62. 匿名 2021/11/24(水) 09:55:30
義実家一族の旅行に誘われ迷ってたら「義姉一家と仲良くなれるチャンスよ!❤️」
+51
-2
-
63. 匿名 2021/11/24(水) 09:55:36
私はお父さん三男だからね、いいけど。
ガル子さんは長男と結婚したから大変ね(他人事な口振り)+99
-1
-
64. 匿名 2021/11/24(水) 09:55:39
>>9
あなたに育てられた息子さんも、とっても可哀想ですね(笑顔)+261
-5
-
65. 匿名 2021/11/24(水) 09:55:54
「3歳になってまだおむつ外れないの?頭の検査したほうがいいんじゃないかしら?」+133
-0
-
66. 匿名 2021/11/24(水) 09:56:01
>>17
女が家事育児を強要されたら女性差別だ!と騒ぐくせにって
別に主はそんなこと言ってないのに?何の話?+135
-4
-
67. 匿名 2021/11/24(水) 09:56:02
>>40
授かりものですから。
それにお義母さんうめなんて品がないですよ。
アラアラ更年期かしら?認知症が始まると自覚なく品がなくなってしまうそうなので気を付けてくださいね。+85
-3
-
68. 匿名 2021/11/24(水) 09:56:08
>>6
えっ
これ息子(旦那さん)はって事?孫はって事?+15
-0
-
69. 匿名 2021/11/24(水) 09:56:26
「泥棒猫」+62
-1
-
70. 匿名 2021/11/24(水) 09:56:28
〇〇(甥っ子)が泊まりたいってよ〜♡+17
-0
-
71. 匿名 2021/11/24(水) 09:56:30
>>5
そんなに似てなくても、似てるって言うよね~
+222
-2
-
72. 匿名 2021/11/24(水) 09:56:32
ママの事すき?きらい?パパはすき?きらい?おじいちゃんはすき?きらい?
うるさい!なんできらいを覚えさせたいんだ
会うたび3歳の子に何度も聞いてくる+227
-0
-
73. 匿名 2021/11/24(水) 09:56:33
>>11
何その義母?鬼なの?+341
-0
-
74. 匿名 2021/11/24(水) 09:56:34
>>10
何て言われても悪いようにとるんだね。
まあ〜普段からの関係がそう思わせてたんだろうけど+343
-29
-
75. 匿名 2021/11/24(水) 09:56:53
(私と実親(猛毒)の仲が険悪であることを事前に伝えているにもかかわらず)
普通、親はみんな子供のこと好きだけどねぇ〜
+61
-2
-
76. 匿名 2021/11/24(水) 09:56:58
>>57
当日言われても、暇じゃないんで。+121
-2
-
77. 匿名 2021/11/24(水) 09:57:06
>>17
出産という命がけの大仕事+壮絶な育児がこれから始まる人にそれ言うか?って事だよ。デリカシーないよね+154
-4
-
78. 匿名 2021/11/24(水) 09:57:08
>>1
疑問なんだけど、どっちの意味かな⁇
早く働いて⁇
女は家にいるもよ⁇
どっち⁇うちの実親は、子供小さいうちは働かないで家にってタイプで、義母は保育園入れて働けタイプ+299
-0
-
79. 匿名 2021/11/24(水) 09:57:08
>>57
毎日はひどいね。
『今日は行きません。行きたいときは前の日に言ってください』+183
-1
-
80. 匿名 2021/11/24(水) 09:57:11
家事も育児も気づいた人がすればいいじゃない。相手のやり方が気に入らないならあなたがやりなさい。
(ちなみにうちはフルタイム共働きで収入はほぼ同額)+46
-2
-
81. 匿名 2021/11/24(水) 09:57:12
次女を産み終えた直後に、
「次こそ男の子ね。じゃ、帰るわ」
と、赤ちゃんも見ずに帰った。+171
-0
-
82. 匿名 2021/11/24(水) 09:57:16
>>54
働くとしてもお義母さんの為じゃありませんよ
稼ぎは私達世帯の為だけに使います+88
-1
-
83. 匿名 2021/11/24(水) 09:57:23
2人目は?+9
-0
-
84. 匿名 2021/11/24(水) 09:57:25
「農家に生まれたけど(農作業は小作人がやってたから)植物のこと何も知らないのよウフッ」
自慢なのかなんかわかんないんだけど、よく言う
「あー前聞きました」とか言っていいのかな+76
-0
-
85. 匿名 2021/11/24(水) 09:57:34
>>13
夫側セックスレスで離婚したんだけど、元旦那の親がそれっぽいこと言ってきたので
私は欲しいと思ってますが、子どもは一人じゃ出来ませんからね〜と言っといた。+518
-3
-
86. 匿名 2021/11/24(水) 09:57:35
>>13
そういうデリケートな事は息子さんに直接聞いてくださいですね
+282
-2
-
87. 匿名 2021/11/24(水) 09:57:42
〇さん(義母の娘のお婿さん)から□□って言われたの♡♡!
ルン♡♡!
目がハート状態で言われて、キモかったです。+44
-1
-
88. 匿名 2021/11/24(水) 09:57:52
>>81
お前の息子の子供なんて2人で十分+85
-0
-
89. 匿名 2021/11/24(水) 09:57:55
>>21
その日は子供にも予定が入ってるから無理ですね+293
-0
-
90. 匿名 2021/11/24(水) 09:57:58
>>20
上手い!+86
-2
-
91. 匿名 2021/11/24(水) 09:57:59
>>11
え?お義母さんには迷惑かけてないですよね?
旦那くんや子供たちが協力してくれて私は幸せ者ですから(のろけテヘ~☆)
+146
-4
-
92. 匿名 2021/11/24(水) 09:58:05
夫は大のコーヒー好きなんだけど
「家でちゃんと○○ちゃんに毎日コーヒーいれてあげてるの?」+66
-2
-
93. 匿名 2021/11/24(水) 09:58:20
私が子どもと2人で実家に泊まりに行くと
「ガル子さんと孫くんがお世話になりますー」
と実家の親に電話をかけてくる。+142
-2
-
94. 匿名 2021/11/24(水) 09:58:40
直接は言わないけど、私がいるところで子供に「あらあらこんなに痩せちゃって可哀想」宿題やっている子供に「こんなところでも勉強させられているのね、可哀想」と言ってくる。
+109
-1
-
95. 匿名 2021/11/24(水) 09:58:50
>>73
あんたの介護なんか絶対しないからと思うね
それか介護の時に家族に迷惑かけてーと毎日呟くか+144
-4
-
96. 匿名 2021/11/24(水) 09:58:58
>>75
お義母さんの常識は私の非常識です。
逆もまた然りですが。
+10
-2
-
97. 匿名 2021/11/24(水) 09:59:23
>>8
ヤリチンの嫁ってのも嫌じゃね?+267
-2
-
98. 匿名 2021/11/24(水) 09:59:36
>>13
『キッチリ防災頭巾被せるから』
↑これ以上の返しがあるのかww+1123
-1
-
99. 匿名 2021/11/24(水) 09:59:49
「ガル子さんには今回、うちの内孫を産んで頂けて本当に良かったわ
お母さまも、うちの内孫とお嫁さんの世話をありがとうございますーあと暫くよろしくおねがいしますね!」
私が長男(現在9歳)を産んだあと、義母が電話でうちの母に言い放ったセリフ
電話を切った小心者の母が「うちの娘と孫だけど?」と驚愕してた
+153
-2
-
100. 匿名 2021/11/24(水) 09:59:55
>>75
えっ!色んな家庭があるって知らないんですか?
それか 仲良しの親子なんて全然聞かないですけどね と大袈裟に言う。+19
-1
-
101. 匿名 2021/11/24(水) 10:00:01
>>4
スープは冷めずとも私達夫婦の関係が冷めきってしまいます+141
-1
-
102. 匿名 2021/11/24(水) 10:00:04
>>65
無神経なあなたが頭の検査してください+169
-0
-
103. 匿名 2021/11/24(水) 10:00:20
孫はこっち(義両親)にだけ懐かせればいいから!+28
-0
-
104. 匿名 2021/11/24(水) 10:00:22
>>4
スープは一回冷凍して、クール宅急便で送っていただけたら、美味しくいただきま〜す。+61
-1
-
105. 匿名 2021/11/24(水) 10:00:30
そろそろ…ねえ、わかるわよね?+11
-0
-
106. 匿名 2021/11/24(水) 10:00:35
孫がスイミングを習ってることが気に入らない義母。子供に向かって「○○ちゃん、スイミングは楽しいの?楽しい?え?楽しいの?」
そのやり取りを隣で見てた私は何て言えば良かったんだろう。子供は楽しく通ってるんだけど…+78
-2
-
107. 匿名 2021/11/24(水) 10:00:39
>>10
なんでイラッとくるのかな?
イラッとして言い返したいなら、
お母さんこそ素敵な夫さんを産んでくれてありがとうございます
おかげで素敵な家族が出来ました
でどうでしょう+141
-44
-
108. 匿名 2021/11/24(水) 10:00:50
二人産んでこそ一人前よ
うちはうちの考えがあって一人っ子にするんです…+73
-2
-
109. 匿名 2021/11/24(水) 10:01:02
>>26
絶縁でええよ。すごいクソ発言だと思う。+814
-0
-
110. 匿名 2021/11/24(水) 10:01:21
>>103
そんなバカな話ありえませんよ
+36
-1
-
111. 匿名 2021/11/24(水) 10:01:23
夫より、夫の兄より年上の私。
義母『えっ、この中で◯◯ちゃん⇦私 が一番年上なの!!
…まあ今はお化粧や髪型でいくらでもごまかせるもんね。』
何も言い返せなくて悔しかった。+107
-0
-
112. 匿名 2021/11/24(水) 10:01:24
>>63
長男と三男、何か違いがあるんですか〜?
って言ってやる!+73
-3
-
113. 匿名 2021/11/24(水) 10:01:25
電話したけど、出なかったねぇ
家に行ったけど、留守だったねぇ
+39
-0
-
114. 匿名 2021/11/24(水) 10:01:35
孫に初対面した日。まだ生後2週間頃。
『習い事は何させる予定?この子もしかしたら東大行くかもしれないじゃない?本人が行きたいって言ったらどうするの?なにさせようかしら〜』+28
-1
-
115. 匿名 2021/11/24(水) 10:01:59
>>83
二人も育てるほどお宅の息子が稼いでいたら考えますけど?+13
-0
-
116. 匿名 2021/11/24(水) 10:02:17
(旦那に向かって)ちゃんとご飯食べてる?+52
-0
-
117. 匿名 2021/11/24(水) 10:02:23
>>1
「ところでお義母さんのお葬式、いつにします?」+319
-15
-
118. 匿名 2021/11/24(水) 10:02:23
>>26
あなたの息子も色々大変ですもんね+100
-2
-
119. 匿名 2021/11/24(水) 10:02:24
>>37
じゃあ、息子さんに三年間育休取ってもらいますね!
+75
-0
-
120. 匿名 2021/11/24(水) 10:02:24
言葉より、確実に自分たちのいらないものを手土産として持ってこられるのがムカつく
昨日なんてペラペラのタオル2枚を紙袋に入れて持ってきたわ
高速で2時間かけて笑
いらないならうちに持ってくるんじゃなくて自宅で捨てろって思う+115
-0
-
121. 匿名 2021/11/24(水) 10:02:29
更年期のおばさんって人の嫌味言わないと死んじゃう病気にでもかかっているのかな。
職場のお局も義母も嫌味ばかり。
反面教師にしたい。
私は息子の奥さんに優しくしよ。+159
-1
-
122. 匿名 2021/11/24(水) 10:02:35
>>1
言い返すトピなのに、違う意見でごめんね...
出産後、就職予定ならば保育園探しとかあるし、ばあちゃん(義母)としては保育園送迎や子守を頼まれる事が多いんだろなーと予想して、あなたのライフプランを確かめたかったのかな?と思った。
息子に聞いても齟齬があるから...
ハッキリ「どういう意味ですか?夫に寄生するなって言う意味ですか?」と聞いちゃえばよかったかもね
悪気でわざわざ「いつかは働くの?」と言ってくるような義母とは不仲になってもかまわないしね。+22
-52
-
123. 匿名 2021/11/24(水) 10:02:43
おむつまだとれてないの?
〇〇(主人)なんて2歳前にはとれてたわよ
1歳半になったばかりの小さな子供連れて何万もかけて飛行機で義実家行ったら言われた
+115
-0
-
124. 匿名 2021/11/24(水) 10:02:53
困ったことがあれば何でも相談してねと言われたのを真に受けて夫がキレやすくて困っていることを相談したら
「そういう時は優しく宥めてあげて」+54
-0
-
125. 匿名 2021/11/24(水) 10:03:03
>>13
防災頭巾って一応オブラートだったの?
それとも笑わせるつもりなの?
むしろ防災頭巾言われた義母の返しを聞きたいわ笑+492
-2
-
126. 匿名 2021/11/24(水) 10:03:10
>>114
お金沢山残してくださいね♪+29
-0
-
127. 匿名 2021/11/24(水) 10:03:18
あんたたち
あんたたち
いつでも私達家族の呼び方は「あんたたち!」+62
-0
-
128. 匿名 2021/11/24(水) 10:03:21
>>39
お母さんお若いんだからまだまだ産めますよ!(^^)+118
-1
-
129. 匿名 2021/11/24(水) 10:03:23
>>114
この子が東大行く頃にはお義母さんこの世にいるんですかね~(笑)+52
-0
-
130. 匿名 2021/11/24(水) 10:03:26
帰省で手土産持って行ったら
「こういうの好きじゃない。私もお父さんも食べない」+65
-1
-
131. 匿名 2021/11/24(水) 10:03:28
>>94
うちの義母も言うよ
子供がカレーが好きって言ったら「そんなもんばっかり食べさせられて可哀想」
子供が食べてはいるけど運動が好きでやせ形体型なのも「ちゃんと食べさせてもらってないんじゃない?可哀想に」
子供がゲームしてたら「そんなものばかりさせてお母さんも甘いわね、将来が心配だわ可哀想に」
宿題してたら「勉強ばかりさせられて可哀想に、息抜きも必要よ」
もうね、相手はキチだと思ってるよ(๑´∀`๑)+177
-0
-
132. 匿名 2021/11/24(水) 10:03:29
>>105
わかんねーし、わかりたくもねー+26
-0
-
133. 匿名 2021/11/24(水) 10:03:57
>>48
これ、私も言われるよ。
私は素直に嬉しいから、ありがとうございます!って応えるけど私がおかしいのか?w+63
-2
-
134. 匿名 2021/11/24(水) 10:04:13
>>30
マンションってそんなに大変なんですか?
戸建てにしか住んだ事が無いから知らなかったですー。
お義母様お詳しいですね。+154
-5
-
135. 匿名 2021/11/24(水) 10:04:16
正月でもなんでもない時期に、子にお年玉用ポチ袋を渡してた。中身見たら、「ざんねん!おかねじゃないよ〜」とメモ程度の手紙が。
いつあなたにお金欲しがりましたっけ…+60
-0
-
136. 匿名 2021/11/24(水) 10:04:16
>>105
あー老眼鏡ですか!?どうぞ(百均のあげる)+26
-0
-
137. 匿名 2021/11/24(水) 10:04:23
>>105
遺言書ですね!弁護士呼んでおきますね+65
-1
-
138. 匿名 2021/11/24(水) 10:04:30
運転免許を持っていない義母から「私ならどんなに狭い道もスイスイ運転できるわ!」+47
-1
-
139. 匿名 2021/11/24(水) 10:04:33
猫なんか飼わないで子供産めばいいのに
子なし、43歳です+34
-1
-
140. 匿名 2021/11/24(水) 10:04:44
>>1
お母さんは還暦過ぎたのにいつ働くんですか?今は還暦だって関係なく働く人おおいですよ。+239
-1
-
141. 匿名 2021/11/24(水) 10:04:51
>>93
それ、家の母も言われたー。
母が笑って「何言ってるんですか、お義母さん。私にとって実の娘で、孫ですよ。いつでも遊びに来ていいよと。娘達には私から言ってるので、お礼なんてとんでもない。」って上手だった。+221
-1
-
142. 匿名 2021/11/24(水) 10:05:02
>>10
これイラつくのわかる。
ありがとうじゃなくておめでとうでよくない?+287
-31
-
143. 匿名 2021/11/24(水) 10:05:04
>>107夫さん(笑)
+13
-6
-
144. 匿名 2021/11/24(水) 10:05:25
>>40
代々長男が継ぐほどの名家だったんですねー、そうは見えなかったなー(笑顔)。+60
-0
-
145. 匿名 2021/11/24(水) 10:05:33
結婚4年目。
子供はいつ?産むなら家買ってあげるよ!(義実家から徒歩圏内限定)+16
-0
-
146. 匿名 2021/11/24(水) 10:05:40
>>26
返しを考える必要なし
私ならもう二度と口をきかないなぁ+482
-0
-
147. 匿名 2021/11/24(水) 10:05:54
>>52
え、お義母さんて養子について詳しいんですか?
と養子について質問しまくる。
大抵何も考えずに言ってるから質問しまくって黙らせる。
+120
-1
-
148. 匿名 2021/11/24(水) 10:05:55
>>103
そういうところが嫌われるんですよ
わかりませんか?
+64
-0
-
149. 匿名 2021/11/24(水) 10:06:07
入院してる実母のところに、兄妹で順番に泊まり込んでいたら
「そんなに頻繁に家あけて!いつ死ぬか分からないからって、そんな事言うて全然死ねへんやないの!」と怒られた。+98
-0
-
150. 匿名 2021/11/24(水) 10:06:09
>>138
運転した時点で、捕まりますねー。+32
-0
-
151. 匿名 2021/11/24(水) 10:06:10
60歳で亡くなった私の母に対して、義母が「私も早く死にたいわ。」
母がどれだけ生きたいと願っていたか。+229
-0
-
152. 匿名 2021/11/24(水) 10:06:14
>>63
「今時の長男は役に立たないみたいですよー」+60
-0
-
153. 匿名 2021/11/24(水) 10:06:18
>>122
横
普通の感覚なら「久しぶり」な頻度でしか会うことのない義実家に送迎や子守りなんて頼まないでしょ
もしあなたが言うような意図だったとしても嫌な義母だよね+45
-4
-
154. 匿名 2021/11/24(水) 10:06:26
>>102
ありがとうございます!
ちょっとスカッとした+47
-0
-
155. 匿名 2021/11/24(水) 10:06:31
>>123
金も時間もかけて来てやってんのにそれかと思ってウンザリした…
オムツなんていつか取れるんだし放っておけよな
+60
-0
-
156. 匿名 2021/11/24(水) 10:06:37
>>130
二度と持ってこねーよ
ついでに二度と来ねーよwww
せっかく買ったお土産なのにね
私なら喜んでいただくわ+61
-1
-
157. 匿名 2021/11/24(水) 10:06:39
読んでると言い返すのもいいけど一度おもいっきり無視するだけで効きそうな義母もいるな+76
-0
-
158. 匿名 2021/11/24(水) 10:06:51
>>1
旦那の稼ぎが悪いので働かなきゃですよね〜!+159
-2
-
159. 匿名 2021/11/24(水) 10:06:51
2500gちょっとで生まれた娘。入院先にアポ無しできて、「あまり大きくならなかったねぇ。◯ちゃんは3200g、○ちゃんは2900g、○○は3100gでみんな大きめだったのよ」
わざわざ義兄の子供たちと、夫の出生体重メモして聞かせてきた。+83
-0
-
160. 匿名 2021/11/24(水) 10:06:56
>>48
私を産んだ実母に感謝ですね!+24
-2
-
161. 匿名 2021/11/24(水) 10:06:59
>>124
役に立たねーな+36
-0
-
162. 匿名 2021/11/24(水) 10:07:16
>>151
本気で言ってんのか!って言ってコブラツイストかけたい+52
-1
-
163. 匿名 2021/11/24(水) 10:07:20
>>3
あなた以外の人+31
-0
-
164. 匿名 2021/11/24(水) 10:07:25
>>17
だって姑って、無関係すぎるし。
息子の配偶者が働くか働かないかって、全く関係ない。+104
-0
-
165. 匿名 2021/11/24(水) 10:07:29
>>4
スープ不要なんで!+60
-0
-
166. 匿名 2021/11/24(水) 10:07:35
>>10
「産んでくれてありがとう」や「育ててくれてありがとう」は普通に言われたら嬉しいけど、孫に対する独占欲が強い姑に言われると一気にムカつく言葉に変わりますよね…。
+328
-4
-
167. 匿名 2021/11/24(水) 10:07:35
>>138
今から免許とりますか?とパンフレットとか用意して渡す+25
-0
-
168. 匿名 2021/11/24(水) 10:07:37
どれも強烈すぎてwww+27
-0
-
169. 匿名 2021/11/24(水) 10:07:39
>>8
お義母さんがとってもとってもピュアだから〜!(そう見えるんだろうな)+65
-0
-
170. 匿名 2021/11/24(水) 10:07:46
>>10
こういう事言う義母って
嫁の産んだ孫=我が家のものって意識だよね
お前のものじゃないし跡取りとか立派な家庭でもないくせに+324
-7
-
171. 匿名 2021/11/24(水) 10:07:48
妊娠報告した私に
『長男の嫁の、うちにとっての初孫なんだから
男の子じゃないとね』
+35
-1
-
172. 匿名 2021/11/24(水) 10:07:57
え?2人目も男の子なの?
あなたは男の子しか産まれない身体なの?笑
女の子出来ないのかねー
女の子のほうが可愛いよ
3人目頑張ろ!ね!+53
-0
-
173. 匿名 2021/11/24(水) 10:08:03
>>5
ほんとほんと!夫は隔世遺伝ですもんね!+124
-1
-
174. 匿名 2021/11/24(水) 10:08:06
>>151
あたしなら
「うちの母とお義母さんの命が交換できたらよかったのに…」
って言っちゃう
冗談とかじゃなくて本当に死んで欲しい
聞いてるだけでムカつく+218
-0
-
175. 匿名 2021/11/24(水) 10:08:06
>>103
なにがいいんですか?+28
-0
-
176. 匿名 2021/11/24(水) 10:08:07
>>65
大変!
お義母さんこそ頭の検査してください
人の気持ちが分からない人は脳の病気の疑いがあるんですよ!
あと子供の発達成長って全員一律じゃないんです、そんな事勿論知ってますよね?
こんな事よそ様にも言ってるんですか?
病院に行った方がいいですよ…+189
-1
-
177. 匿名 2021/11/24(水) 10:08:18
>>151
「そうですか。それなら母の代わりにあなたが死んでくれたらみんな幸せでしたね」
なんたる無神経!無神経じゃすまないね+157
-1
-
178. 匿名 2021/11/24(水) 10:08:20
チャイルドシートに座らせるなんて、かわいそう+23
-0
-
179. 匿名 2021/11/24(水) 10:08:23
>>151
嫌な奴ほど長生きするって本当ですねぇ+75
-0
-
180. 匿名 2021/11/24(水) 10:08:34
義母「私は厳しく、正しく教育したからうちの息子は悪い所なんてひとつも無いでしょー?うちの息子と結婚出来て良かったわねぇ」
そうかな?お箸やスプーンの持ち方は全くなってないし、偏食だし、結婚して初めて空豆、セロリ食べたとか言ってるし、くだらないウソつくし、だらしない所沢山あるけどな。しかも、弟なんて30過ぎてるのにニートじゃん。+108
-1
-
181. 匿名 2021/11/24(水) 10:08:36
>>151
「じゃあ、今死にます?」笑顔で包丁か縄渡したいわ。+63
-3
-
182. 匿名 2021/11/24(水) 10:08:49
>>94
それ旦那さんから注意してもらったほうがいいよ。
子供が本当に自分て可哀想なの?って悩んじゃいそう。+47
-0
-
183. 匿名 2021/11/24(水) 10:08:59
>>130
じゃあ、持って帰ります。
旦那くんの好物なので!!+57
-0
-
184. 匿名 2021/11/24(水) 10:08:59
>>151
「じゃあ変わりにあんたにサヨナラしたかったわ!!」
151のお母さんの方が数万倍いい人だったに違いない。+45
-0
-
185. 匿名 2021/11/24(水) 10:09:02
>>2
万能だね(笑)+142
-0
-
186. 匿名 2021/11/24(水) 10:09:35
仕方がわからないから
子供産まれないんだろ
+7
-0
-
187. 匿名 2021/11/24(水) 10:09:46
>>8
爆笑しなよ
そしていつもの顔知りませんよねと+103
-1
-
188. 匿名 2021/11/24(水) 10:09:53
>>151
そのまま言ったら良いと思うよ。
それか本当に腹が立ってたら、『お義母さんが代わりになってくれたら良かったのに』と呟く
+73
-0
-
189. 匿名 2021/11/24(水) 10:09:55
>>57
いってらっしゃい!大丈夫ですよ。江戸時代の人は30キロ、40キロは平気で徒歩で移動したって言うじゃ無いですか。+126
-0
-
190. 匿名 2021/11/24(水) 10:10:06
>>149
絶縁
言い返す価値もない+106
-0
-
191. 匿名 2021/11/24(水) 10:10:07
>>130
じゃあうちで食べますね!
とそのまま持ち帰る+40
-0
-
192. 匿名 2021/11/24(水) 10:10:09
>>27
いちいち、うるせー+83
-0
-
193. 匿名 2021/11/24(水) 10:10:32
>>103
ペットでも飼ってろよ。+18
-0
-
194. 匿名 2021/11/24(水) 10:10:39
>>186
下品
授かり物ですからね~+7
-0
-
195. 匿名 2021/11/24(水) 10:10:50
>>151
あー…、でも憎まれっ子世に憚るって言いますもんね…+16
-0
-
196. 匿名 2021/11/24(水) 10:11:12
赤ちゃんを見に来る名目で泊まりにくる度に「あー、楽させてもらったわー、どーもね」って言って帰っていく+12
-3
-
197. 匿名 2021/11/24(水) 10:11:24
夫が全く家事の手伝いが出来ない(やってもらうまで気づかない)とき、
「ごめんね~男の子に家事教えてないから」
って得意気に言われた+38
-2
-
198. 匿名 2021/11/24(水) 10:11:36
電話で「今どこにいるか、わからなくなっちゃった」
車を取り上げたい+9
-2
-
199. 匿名 2021/11/24(水) 10:11:40
>>186
これ舅にひそひそされてたことあるw
言い返さなかったけど。
じゃあ2人で見せてくださいよ!!
気持ち悪いけど+14
-1
-
200. 匿名 2021/11/24(水) 10:11:44
>>11
うちの姑みたい
私が体調崩して仕事も続けられず体重も40キロ切って寝込みがちになった時に、「あなたが体調崩してばかりいると息子たんの負担になる」という旨のLINE来た
自宅療養で済んだのは単に病院に空きがなかっただけ
ムカついたから、お義母さんなんて誰よりも皆に負担掛けてるじゃないですか〜と返信した
鬱と更年期を理由に当たり散らしたり、真夜中に泣きながら電話掛けて来て病院に連れて行かせたりする義母なので
ついでに、私が体調悪いのあなた方のせいですとも言った
お互い血も涙もない義母で苦労するね+357
-0
-
201. 匿名 2021/11/24(水) 10:11:55
>>26
え?こんな事本気で行ってくる人とかいるの?
もし本当なら絶縁でいいと思う。返す言葉がない。+483
-0
-
202. 匿名 2021/11/24(水) 10:11:57
私が第一子を出産した直後の電話。夫に、仕送り増やしてくれる?と義母。
おめでとうはないんかい。いや、子供産まれたら仕送りいらないよだろ普通+67
-0
-
203. 匿名 2021/11/24(水) 10:12:09
◯◯ちゃん付き合ってたころはよくご飯一緒に食べてたのに結婚したら全然来ないよね
なんや、あんたネコ被ってたん?笑+11
-0
-
204. 匿名 2021/11/24(水) 10:12:24
ぎっくり腰になった私をみながら夫に「後ろから蹴っ飛ばしたら治るんじゃないか(笑)」と言っていた。やったろか?+80
-0
-
205. 匿名 2021/11/24(水) 10:12:24
>>139
私が産んだんです、この猫。
私の子です、猫だって家族の一員です。+10
-1
-
206. 匿名 2021/11/24(水) 10:12:30
>>21
すみませんその日は子どもの希望で親子だけで○○に行く予定なので無理です+230
-1
-
207. 匿名 2021/11/24(水) 10:12:41
子供達が、義母の前で「お母さん、お母さん(私)」と叫ぶと義母が「お父さん(義母の息子)」て言えば良いのにって毎回、私と子供だけの時に目の前で言って来る。マジで何か言い返したい。+31
-1
-
208. 匿名 2021/11/24(水) 10:12:42
>>80>>106>>116>>159
これ全部私なんだけど、誰かうちの義母にも言い返してー(涙)この他にもわんさかあるくらい嫌な義母なの+76
-0
-
209. 匿名 2021/11/24(水) 10:12:46
>>197
いやいや、今の時代は家事ができない男は本当にダメですよ+30
-1
-
210. 匿名 2021/11/24(水) 10:12:52
>>24
「色々あって迷っているんですよー いまは、まだ仕事するタイミングじゃないかもしれないですー」+11
-1
-
211. 匿名 2021/11/24(水) 10:13:02
火傷とかたくさんさせなさい!
危険なことを学習させないとね!
ちょうどストーブがあるから、ちょっと手をつけてごらんなさいよ!
悪い空気も吸わせないと肺が強くならないから!
そこに火鉢があるから、その上で息を吸わせればいいのよ。+24
-0
-
212. 匿名 2021/11/24(水) 10:13:04
>>27
あなたのお口に合わないようなものを食べてきたので教える必要無いですよね〜+12
-0
-
213. 匿名 2021/11/24(水) 10:13:06
孫の顔が見たいを旦那がいない時に遠回しにアピってくる
選択子ナシだし、不妊の病院いけば?とか+9
-0
-
214. 匿名 2021/11/24(水) 10:13:23
>>125
そのまま言いましたよ。
義母は「そ、そうなの…」って言って、そこから何も言って来なくなったので効果は絶大でした。+524
-1
-
215. 匿名 2021/11/24(水) 10:13:36
>>207
義母!ムカつくわ!+11
-0
-
216. 匿名 2021/11/24(水) 10:13:37
>>1
お仕事頑張ってくださいね!無理しないように〜+3
-0
-
217. 匿名 2021/11/24(水) 10:13:37
内孫だから〜+6
-0
-
218. 匿名 2021/11/24(水) 10:13:38
>>171
そんな大した家柄じゃないでしょう笑+40
-0
-
219. 匿名 2021/11/24(水) 10:13:48
>>26
え!?私の母が死んでて良かったっておっしゃいました?
面倒見る人が少なくなるから死んでて良かったっておっしゃいました?
わっかりましたー夫に伝えて2度と連絡しませんー+325
-1
-
220. 匿名 2021/11/24(水) 10:13:53
>>180
え?あーそう……です…ね
と歯切れ悪く
ちなみに弟さんにはあまかったのですか?+13
-1
-
221. 匿名 2021/11/24(水) 10:13:54
>>80
うるさいです+7
-0
-
222. 匿名 2021/11/24(水) 10:14:00
>>111
お義母さん誤魔化し方上手ですもんね
今度教えてください+55
-1
-
223. 匿名 2021/11/24(水) 10:14:15
>>186
そうですね。ちょっと義父とやってみてくださいよ。(真顔で)+26
-0
-
224. 匿名 2021/11/24(水) 10:14:25
出産直後に2人目は?+7
-0
-
225. 匿名 2021/11/24(水) 10:14:26
>>207
「黙れ」+12
-0
-
226. 匿名 2021/11/24(水) 10:14:29
>>151
「早くそうなるといいですね!」+36
-0
-
227. 匿名 2021/11/24(水) 10:14:41
>>80
気付く人はほぼ全部私なんですよね〜。お義母様、息子さんを気がつく人に育ててくれれば良かったのに。+26
-0
-
228. 匿名 2021/11/24(水) 10:14:49
>>28
お義母さんがしっかりしつけてくれてれば父親も頼りになったんですけどね☆+20
-0
-
229. 匿名 2021/11/24(水) 10:14:51
>>106
子供に対して『めちゃくちゃ楽しいよねー!!!!』+8
-0
-
230. 匿名 2021/11/24(水) 10:15:01
>>171
おえ~~~~
今時そんなこと言うやついるんだ?
横だけど、8歳下に弟が産まれた時に近所のババアに「やっと男の子産まれて良かったね!あんただけじゃーしょうがないもんね!」って言われてショック受けたことがある。
あなたの義母も同レベルのババアだな~+46
-0
-
231. 匿名 2021/11/24(水) 10:15:15
>>207
〇〇(義母の息子)さんがこの子達くらいの時はお義母さんよりお義父さんを呼ぶことの方が多かったんですか?珍しいですね!+34
-1
-
232. 匿名 2021/11/24(水) 10:15:16
>>18
そうなんですね。だからまだ子どもがいない現時点では頼りにならないんですね!+128
-2
-
233. 匿名 2021/11/24(水) 10:15:33
>>213
私は旦那側の意思の選択子なしだってちゃんと言いましたよ。私は欲しかったから何度も何度も何度も何度も話し合ったんですけどねって。
孫が欲しいなら、息子さん説得して欲しいって頼んでくださいって言ったら黙り込んで、その日を境に一切言って来なくなりました。+70
-0
-
234. 匿名 2021/11/24(水) 10:15:33
息子夫婦といえども、別の家庭なんだから本当に黙っといてほしいよね。
本当にいつもいつも説教ばかりだから、
「うるせぇバ○ア!」って言ってやりたい。+19
-1
-
235. 匿名 2021/11/24(水) 10:15:34
『◯子ちゃん(義弟妻)は丁寧に手間暇かけて子育てしてるわー』+18
-0
-
236. 匿名 2021/11/24(水) 10:15:37
>>1
今のところ未定ですぅ🤗+28
-1
-
237. 匿名 2021/11/24(水) 10:16:00
>>24
暇ちゃうちゃうで!+28
-0
-
238. 匿名 2021/11/24(水) 10:16:01
>>8
え〜びっくり〜
家ではそんなキャラなんですね!!+145
-0
-
239. 匿名 2021/11/24(水) 10:16:16
>>211
え?ネタよね?もし本当ならお手本見せて下さい。って言って絶縁。お手本の前に絶縁だわ。+16
-0
-
240. 匿名 2021/11/24(水) 10:16:23
>>213
あの、それってセクハラですよ
うちも夫婦で話し合ってるので言いたい事があれば息子さんに言って下さい
でもデリカシーない意見を押し付けると嫌われちゃうので気をつけてくださいね+6
-0
-
241. 匿名 2021/11/24(水) 10:16:25
>>227
それ!気づいた方がやればいいって言ったら全部私がやることになるんですけどって言い返したら、「それでいいじゃない。なにがダメなの?」って返してきたクソババアです。
コメ返ありがとう(涙)+39
-0
-
242. 匿名 2021/11/24(水) 10:16:37
>>26
例え自分の母でさえ介護なんてするつもりないですよ
私には私の人生があるんで、ご自分で生きてくださいねー+110
-0
-
243. 匿名 2021/11/24(水) 10:16:49
>>116
これは旦那に前もって練習させてしっかり答えさせる。
それか旦那に向かって『食べてるよねー!!!!』
プールの時と一緒でごめん+12
-0
-
244. 匿名 2021/11/24(水) 10:16:52
>>3
え?!興味あるんですか?😳+64
-2
-
245. 匿名 2021/11/24(水) 10:17:01
>>7
当たり前すぎて言い返せてない。
働くのは絶対じゃないけど死ぬのは全員だし。
+14
-63
-
246. 匿名 2021/11/24(水) 10:17:04
>>159
「それがどうかしましたか?」+35
-0
-
247. 匿名 2021/11/24(水) 10:17:15
>>30
あ~、実家みたいな戸建てだと掃除やメンテナンスが大変なんですよね。相続の面倒なんかもありますし。
義実家くらいだとそうでもないかもしれませんけど、それだと狭くて…
同じ狭いならマンションで管理してもらった方がいいですしね。+167
-1
-
248. 匿名 2021/11/24(水) 10:17:16
1人目は女の子
2人目が男の子とわかった時「やっと男の子!良かったね!」だと。+22
-0
-
249. 匿名 2021/11/24(水) 10:17:40
>>211
警察に通報しましょう
録音して二度と近づかないよう法的処置も検討していいと思います+27
-0
-
250. 匿名 2021/11/24(水) 10:17:42
>>224
だ、ま、れ!!!+8
-0
-
251. 匿名 2021/11/24(水) 10:17:46
子どもは3人産んで一人前だからね!+8
-6
-
252. 匿名 2021/11/24(水) 10:17:53
>>116
これはもう口癖だと思ってるからスルー
何とも思わない、無になれる+14
-0
-
253. 匿名 2021/11/24(水) 10:18:01
>>65
お義母さんはもうすぐオムツがいりますねぇ。+217
-0
-
254. 匿名 2021/11/24(水) 10:18:02
子どもができるまでに8年もかかったね。+4
-0
-
255. 匿名 2021/11/24(水) 10:18:10
>>115
今時、二人育てるって、教育費かかるんですよねー。あ、でも、お義母様達が援助してくださるなら大丈夫かー。生前贈与、ってご存知?教育のためなら税も優遇されるって言いますよね〜。+27
-0
-
256. 匿名 2021/11/24(水) 10:18:18
>>186
お宅の息子さんが経験豊富なら良かったかもしれないですね
こういうこと言う年寄り実在するよね
他人にも言うんだから絶対に親族にも言ってるんだろうなと思う
+6
-0
-
257. 匿名 2021/11/24(水) 10:18:19
>>111
やだー! この中ならお義母さんが一番上じゃないですかー。もう都合良くボケちゃって。なんか漫才みたいですねー。+151
-0
-
258. 匿名 2021/11/24(水) 10:18:21
>>202+27
-0
-
259. 匿名 2021/11/24(水) 10:18:28
>>243
ありがとう。旦那もポンコツだからさ、焼き肉とか出されると、久しぶりに食べた~って感じだね!とか平気で言うんだよね。練習させるようにするわ。+15
-0
-
260. 匿名 2021/11/24(水) 10:18:35
>>5
やだぁおかあさんたら!ボケちゃったんですか?
赤ちゃんなんて、どっちに似たってかわいいですよ♡+159
-3
-
261. 匿名 2021/11/24(水) 10:18:43
>>248
「いや、どっちでも嬉しいんで」+9
-0
-
262. 匿名 2021/11/24(水) 10:18:43
>>13
夫がまだ2人でいたいって言ってるんですよね~❤この前なんてぇ~(以下ノロケ)で返えしました!
そうしたら二度と言ってこなくなりました💦+256
-1
-
263. 匿名 2021/11/24(水) 10:18:52
>>5
そうなんです。旦那似で嬉しいです。
旦那は義父似ですから(ニッコリ)+142
-2
-
264. 匿名 2021/11/24(水) 10:18:57
>>98
営みは災害なのだろうかw+279
-0
-
265. 匿名 2021/11/24(水) 10:18:59
>>221
シンプルでいいね笑+3
-0
-
266. 匿名 2021/11/24(水) 10:19:22
>>159
え!!!わざわざメモしてきたんですか?(大袈裟に)
あなたの姑、基本的にうるさいねw
ちょっとでも言い返したらすっきりするよ!
+27
-0
-
267. 匿名 2021/11/24(水) 10:19:36
>>6
子無しが言われたらイラッとするやつ+6
-1
-
268. 匿名 2021/11/24(水) 10:19:37
>>203
バレました(笑)+6
-0
-
269. 匿名 2021/11/24(水) 10:19:40
訳あって義母に2歳娘の保育園送迎をお願いした日、チャイルドシートのベルトの締め方をなかなか覚えられない義母(旦那母)。
「どうにかしっかりチャイルドシートに乗せて下さいね!」と言ったら「これしないと私(おまわりさんに)捕まるもんねぇ〜」
これにすかさず旦那が、「もしも事故ったときに危険だからだよ💢」とツッコんだので少しは気がおさまったけど。
義母が捕まろうがそんなん知らんわ。+66
-5
-
270. 匿名 2021/11/24(水) 10:19:46
>>40
息子さんに言ってくださいね!
性別決めるのは男性側なので~+60
-0
-
271. 匿名 2021/11/24(水) 10:20:10
50近い自分の息子を「パパ」と呼ぶ+4
-0
-
272. 匿名 2021/11/24(水) 10:20:10
>>26
だからと言って、あなたの面倒みるなんて欠片も考えてないですよ?なにか勘違いされてます?
て言いたい+279
-0
-
273. 匿名 2021/11/24(水) 10:20:11
二世帯同居の強迫性障害の義母(治療してくれない)
パンはクズが出るから家で食べないで!
拭き掃除は何か食べる度にしなさい!
(病院は不潔だから)治療したくないけど理解して!
介護は貴方が家でしてね!+6
-1
-
274. 匿名 2021/11/24(水) 10:20:20
>>113
「なんか用か?」+34
-0
-
275. 匿名 2021/11/24(水) 10:20:31
>>203
結婚したら生活が色々と忙しいんですよ
生きていくためです。
それにネコも少しぐらい被ってたに決まってるじゃないですかー
+3
-0
-
276. 匿名 2021/11/24(水) 10:20:38
>>133
私の場合は義母に喧嘩売られた時にわざわざ言われたので嫌味だと思います…
ちなみに義母の彼や友達にそれとなく文句言われてて、私に間接的に言われたりするので良く言ってるってのはほぼ嘘だと思います。
もちろん素直に言ってくれてる義母さんもいると思います!!+9
-0
-
277. 匿名 2021/11/24(水) 10:20:49
>>251
旦那の稼ぎがあれば〜+7
-1
-
278. 匿名 2021/11/24(水) 10:20:54
>>9
不景気ってイヤですね〜😅+87
-2
-
279. 匿名 2021/11/24(水) 10:20:57
>>26
「さすが、"憎まれっ子世に憚る" の見本!
義母さんは長生きするでしょうね〜
良い人ほど早死にすると昔から言いますもんね」+256
-0
-
280. 匿名 2021/11/24(水) 10:21:07
>>114
お義母さんに隔世遺伝したら、東大は無理じゃ無いかな。(真顔)+10
-0
-
281. 匿名 2021/11/24(水) 10:21:08
>>251
お義母さんみたいに細かい事に囚われないおおらかな子育ては私には出来ませんから1人で充分ですわ+4
-0
-
282. 匿名 2021/11/24(水) 10:21:09
>>44
姪は叔母(伯母)をちゃん付けで呼ぶのは失礼って考え方なのかな?○○おばさん、と続き柄で呼びなさい的な
世代や年代によってはそんな人いるよ
+32
-0
-
283. 匿名 2021/11/24(水) 10:21:39
>>127
「おまえたち」と言い返します+42
-0
-
284. 匿名 2021/11/24(水) 10:21:47
>>46
言葉遣いに気を遣わないと周りに嫌われますよ!+22
-0
-
285. 匿名 2021/11/24(水) 10:21:56
>>266
そうなの。義父と男3兄弟育てて家の中に女1人だから、全部自分の意のままにしてきた感じの人。息子たちもうまくコントロールされちゃってる。
今は義母のことシカトしてるし、今年から私は正月にも行かない予定。+30
-0
-
286. 匿名 2021/11/24(水) 10:22:02
>>208
今外だから帰ったら言い返しちゃるわ|•'-'•)و✧+7
-0
-
287. 匿名 2021/11/24(水) 10:22:17
>>130
そうなんですか。
夫君が選んだので、お義父様もお義母様も好物だと思っていました。
夫君、ご両親の好みも知らないんですね…。(小さいため息)+95
-0
-
288. 匿名 2021/11/24(水) 10:22:22
>>254
8年8年8年8年もかかっちゃいましたー!!
ちょっとバカっぽく返した方が良い
ちなみにうちは14年目にして妊娠中
+8
-0
-
289. 匿名 2021/11/24(水) 10:22:32
>>130
だと思って自分たちの食べたいもの買ってきましたっっ+14
-0
-
290. 匿名 2021/11/24(水) 10:22:32
>>207
えっ!お義母さん、夫くん見えてるんですか?
脳の病気だったら大変だし、心配なので今すぐ病院行きましょう。茶化すのでなく、本気で言う。+1
-0
-
291. 匿名 2021/11/24(水) 10:22:37
>>48
私も良いお姑さんで本当に良かったっていつも夫や周囲に言ってますよ~(真顔で)+23
-0
-
292. 匿名 2021/11/24(水) 10:22:44
>>135
何がしたかったんやwww+23
-0
-
293. 匿名 2021/11/24(水) 10:22:45
>>254
お義母さんの余命と同じくらいかしら、あらいやだ、口止めされてたのに私ったら。+5
-0
-
294. 匿名 2021/11/24(水) 10:22:48
>>273
知るか
一緒に住んでるだけでもありがたいと思え+10
-1
-
295. 匿名 2021/11/24(水) 10:22:50
>>286
ありがとう!心強い+0
-0
-
296. 匿名 2021/11/24(水) 10:23:09
>>52
その旨夫に申し伝えておきます~+41
-0
-
297. 匿名 2021/11/24(水) 10:23:24
>>251
それって当然義母も子ども3人産んでるってことだよね?それなら
「えー、私の知ってる子ども3人産んだ人はみんな子育て失敗してるからなー🤔」
って言う
もちろん本当はそんなこと思ってないよ
ここでの「子ども3人産んだ人」っていうのは義母のことです+38
-0
-
298. 匿名 2021/11/24(水) 10:23:28
>>54
何のためにですか?+37
-0
-
299. 匿名 2021/11/24(水) 10:23:31
>>7
義母さんお供物のリクエストは😊?+192
-4
-
300. 匿名 2021/11/24(水) 10:23:37
>>130
え?!
夫くんが選んだのに…
間違ってたんですね……
私はいつも自分が食べたいやつを買っていく
+34
-1
-
301. 匿名 2021/11/24(水) 10:23:38
>>105
高齢者施設への入居ですか?
ご自分が入る場所くらい、ご自分で探して下さいね
+29
-0
-
302. 匿名 2021/11/24(水) 10:24:05
>>9
えっおかあさんが見てくれるんですか〜!
ありがとうございます!+188
-14
-
303. 匿名 2021/11/24(水) 10:24:10
>>55
良く言われます~夫も私似だ!って大喜びですよ!+21
-0
-
304. 匿名 2021/11/24(水) 10:24:12
娘が1歳半の時に「保育園は入れないの?」と聞かれ、3歳になったら入れますと答えると「そうなの。保育園は入れた方がいいね」
うん、3歳になったらね…と心の中で突っ込む
流産したと告げた時は「私の友達は死産しちゃったの。そっちの方がよっぽど辛いよね」と
+10
-2
-
305. 匿名 2021/11/24(水) 10:24:19
>>251
お義母さんって一人前なんですか?+16
-0
-
306. 匿名 2021/11/24(水) 10:24:23
>>54
どういう意味か問い詰める+33
-1
-
307. 匿名 2021/11/24(水) 10:24:35
>>204その時の旦那さんの反応も気になる
+21
-0
-
308. 匿名 2021/11/24(水) 10:24:49
>>254
大きなストレス源がありますから
目の前に+12
-0
-
309. 匿名 2021/11/24(水) 10:24:57
>>16
秀悦
これ、使わせていただきます+25
-4
-
310. 匿名 2021/11/24(水) 10:25:04
>>57
私は車なんで、お義母さんは気を付けていってらっしゃい!+75
-0
-
311. 匿名 2021/11/24(水) 10:25:06
>>251
とにかくアッハハハ!!と笑う+0
-1
-
312. 匿名 2021/11/24(水) 10:25:12
今度遊びに来てね!あなたは来なくても大丈夫だよ!
…は?+19
-0
-
313. 匿名 2021/11/24(水) 10:25:36
>>1
横
私は息子がいる義母の立場なんだけど(私45、息子24で子持ち)、こうやって子供の世帯に口出しする意味が分からん。
逆に昔は『自分も義母の立場になったら意地悪い義母の気持ちが分かる日が来るんだろうな』って思ってたけど、義母になってみても子供の世帯に口出しする意味は分からん。
+296
-12
-
314. 匿名 2021/11/24(水) 10:25:43
>>62
それってラッキーなんですか?笑+49
-0
-
315. 匿名 2021/11/24(水) 10:25:50
>>309
秀逸だ、失礼
+13
-1
-
316. 匿名 2021/11/24(水) 10:26:06
>>9
なんて言う祖母に面倒見られる方が可哀想な子になりそうです+108
-1
-
317. 匿名 2021/11/24(水) 10:26:06
今年は何日から帰ってくるの?
去年もおととしも帰省してこなかったし、今年は帰省するわよね?+3
-0
-
318. 匿名 2021/11/24(水) 10:26:11
>>63
三男分家の長男で楽で良かったでーす+27
-0
-
319. 匿名 2021/11/24(水) 10:26:17
>>204
えー!
じゃあお義母さんがなったら私がやり返しますねw+26
-0
-
320. 匿名 2021/11/24(水) 10:26:24
>>273
お断る!!+6
-0
-
321. 匿名 2021/11/24(水) 10:26:42
>>159
あなたのお姑めさんめちゃくちゃ腹立つ…でも返しが思い付かない…
「小さく産まれましたけど元気に楽しく水泳に通って友達も出来ましたよ!最近食べ過ぎで太ってきたあなたの息子が『俺も水泳やろうかな‥』って言うくらい!」とか積年の恨みをまとめて返すかも+14
-0
-
322. 匿名 2021/11/24(水) 10:26:50
>>239
ネタではありません。
「昔は練炭のこたつの中に入って遊んでいたから、その空気を吸って子供は肺が強くなったんだ!」等と言う義父。
自分がヘビースモーカーであることを肯定したいみたいで、妊娠中の私の目の前でわざと喫煙もしていました。
いつも言うのは「悪い空気を吸うと、肺が強くなるから!」
勿論私は旦那に言って、直ぐに帰宅するようにしていたのですが、またそれが気に入らない様で。
こういう義両親なので、私と子供達はもう何年も義両親とは会っていません。
旦那もそれでいいと言っていますし、子供達も義両親を嫌っています。
+40
-0
-
323. 匿名 2021/11/24(水) 10:26:50
>>13
うちは夫側レスなので
「〇〇さんがセックス出来ないんですよ。」って言ったら黙ったわ。
+517
-0
-
324. 匿名 2021/11/24(水) 10:26:56
>>65
夫がお義母さんの認知症外来の予約取るって言ってましたよ+67
-0
-
325. 匿名 2021/11/24(水) 10:27:05
>>63
うちの旦那三男だけど、上二人が逃げたようなもんだから長男みたいなもんよ
義父のお兄さま達も逃げなきゃいいけどね+15
-0
-
326. 匿名 2021/11/24(水) 10:27:19
>>26
そうですね、母がいないんで、面倒見なきゃいけない人もういなくなったんですよね〜。+260
-0
-
327. 匿名 2021/11/24(水) 10:27:26
>>312
私もお義母さんがいるとちょっとアレなんで遠慮しますね!+27
-1
-
328. 匿名 2021/11/24(水) 10:27:33
結婚した年に
旦那の父親の癌発覚
旦那の祖母死去(90才で老衰)
旦那が交通事故起こす…と立て続けに色々あった時に「とんだ疫病神が嫁に来たものだわー。恐ろしいからお祓いにでも行こうかしら」
100歩譲って祖母は寿命じゃね?+60
-0
-
329. 匿名 2021/11/24(水) 10:27:40
>>105
明日にでも施設のパンフ何件郵送しますね〜!!!とうとう決意してくれたんですね!+22
-0
-
330. 匿名 2021/11/24(水) 10:27:51
>>70
へー、そうなんですね!
うちお泊まりしないさせないなんで申し訳ないわ~!+21
-0
-
331. 匿名 2021/11/24(水) 10:28:22
「次は女の子ね。女の子憧れなのよね〜洋服も可愛いの多くて華やかで子ども服買いに行くたびに孫くんが女の子だったらな〜って思っちゃう。それに女の子だったら一緒にお茶したりショッピングできるでしょ?友だちにも自慢できるのよ!」もう腹立ち過ぎて何も言えず、そのまま疎遠になった。
もう絶対に会いたくないけど息子のために何か言い返してやれば良かったと今も後悔してる。+45
-0
-
332. 匿名 2021/11/24(水) 10:28:52
>>207
私のほぼ身内だけの結婚式でお色直しやその他母だけ前に呼んでたら後で父方の祖母が、○○ちゃん(母親)ばっかりで息子の出番が全然なかった!ってかなりしつこく母に言ってたらしい
父親はそんなの大嫌いでサプライズとか親に手紙読むとかお父さんから一言お願いしますとかやめろよ!って言うからやらなかったのにw
祖母はあなたの義母と同じ心理かな+8
-0
-
333. 匿名 2021/11/24(水) 10:28:53
>>159
小さく産んで大きく育てろって言うじゃないですかぁ~❤
まさかお義母様、その言葉知らなったんですかぁー?(笑)+23
-2
-
334. 匿名 2021/11/24(水) 10:28:58
>>1
いつでも離婚できるように勿論働きますよ〜+20
-3
-
335. 匿名 2021/11/24(水) 10:29:01
>>317
まだまだコロナに気を緩ませるわけにいかないのでご遠慮しておきます!お義母さん達の健康が1番なので!!!!+4
-0
-
336. 匿名 2021/11/24(水) 10:29:17
>>312
やった!!ラッキー!!
ありがとうございます。+19
-0
-
337. 匿名 2021/11/24(水) 10:29:20
>>312
え?本当ですか〜?行きたくなかったのでありがとうございます!!!
これからもお伺いする事はないと思いますので!+23
-0
-
338. 匿名 2021/11/24(水) 10:29:39
>>52
そんな子作りばっかししてられないですよ〜
旦那くんの稼ぎ少ないから共働きだし〜
毎日自分の仕事と旦那くんのお世話でクタクタです〜+76
-1
-
339. 匿名 2021/11/24(水) 10:29:53
>>273
介護は不潔だから面倒見たくないです理解して+9
-1
-
340. 匿名 2021/11/24(水) 10:30:15
>>327
この時産後まもなかったんです…
新生児の赤ちゃんを連れてこいといいつつあなたは来なくていいって、連れてきて置いていけという事ですよね
もちろん行ってないですが笑+16
-0
-
341. 匿名 2021/11/24(水) 10:30:19
>>312
イェーーーーーイ!!!
フゥワフゥワ!!!💃+18
-0
-
342. 匿名 2021/11/24(水) 10:30:22
>>50
酪農やってた義母は
「私は産後1週間で退院したその日から牛の世話したよ!」と言われました。
+209
-1
-
343. 匿名 2021/11/24(水) 10:31:02
>>186
コメ主です
皆さんの言葉に救われます
親戚の集まりの時に言われ
正直、親戚もドン引きするぐらいの
発言だったので言い過ぎよって
周囲がフォローする感じでした
それ以来、義母を見る度に
吐き気がするようになってしまいました
子供が産まれても嫌味が多々あり
夫は良い人なのに義母は下品で
大嫌いです
お正月の帰省が今から本当に地獄で
考えただけで具合が悪くなります
+48
-0
-
344. 匿名 2021/11/24(水) 10:31:08
>>92
えっ!?夫はコーヒー1つ自分で淹れられなかったんですか!?
大人なのに!?
えっ!?+85
-0
-
345. 匿名 2021/11/24(水) 10:31:19
>>252
食べさせてないって思ってるわけ!?って腹立ってたけど、確かにああ言えばこう言うババアだからスルーが良いのかも。+3
-1
-
346. 匿名 2021/11/24(水) 10:31:32
>>141
いいね~!+82
-0
-
347. 匿名 2021/11/24(水) 10:31:44
>>246
そういってやれば良かったー!+0
-0
-
348. 匿名 2021/11/24(水) 10:31:58
>>21
お義母さんが来た日は決まって子供が夢にうなされるんですよね。鬼が来るよぉ〜って泣いちゃって。。。 あ!お義母さんが鬼ってわけじゃないんですよ!!すみません汗+151
-5
-
349. 匿名 2021/11/24(水) 10:32:35
私が三姉妹なんだが「あなたのお母さんは女の子しか産めなくて可哀想。私みたいに男も女も産めれば良かったのにね」と言われた。近所の女の子しか居ないところのお嫁さんのことも言ってる。ウザイ。+19
-0
-
350. 匿名 2021/11/24(水) 10:32:37
>>62
うちも似たようなシチュエーションで
「あなたたち子供いないから楽しいわよ!」って子守押し付けられた
地獄でしかなかった+39
-0
-
351. 匿名 2021/11/24(水) 10:32:52
結婚して出産前まで専業主婦、子供0歳の時
「ガル子ちゃんは働こうと思っているの?」+5
-1
-
352. 匿名 2021/11/24(水) 10:33:10
>>94
子どもが「おばあちゃんが自分のこと可哀想って言ってくる」って悩んでるんで、夫の決定にしたがって数年距離おかせていただきますね~+37
-0
-
353. 匿名 2021/11/24(水) 10:33:13
イライラするけど殺意は湧くけど言い返せない!みんなすごい!+26
-0
-
354. 匿名 2021/11/24(水) 10:33:15
>>338
これ本当だと思う。
昔って娯楽ややることが少なかったからとにかくやりまくってたんだと思う。+29
-0
-
355. 匿名 2021/11/24(水) 10:33:24
義実家リビングにて、
私しかいないからここで授乳していいんじゃない?+9
-0
-
356. 匿名 2021/11/24(水) 10:33:48
>>322
いや、やばいやつ。昔の人って訳分からない持論あるよね!!!
妊婦さんの目の前でタバコ吸うとか考えられないよ。早くくたばって欲しいね!
あなたとお子様達の事を思ってくれてる旦那様で良かったです!二度と会う必要無いと思います!!!+12
-0
-
357. 匿名 2021/11/24(水) 10:33:55
>>312
同じような事言われた事ある。
私は思わず「良かったー、もう会わずに済みますね、さようなら」と満面の笑みで言い、それっきりに。
一生会わないと決めました。+71
-1
-
358. 匿名 2021/11/24(水) 10:33:56
>>251
単純に何で?って思う。
本当に何でか聞きたい。
何で?+6
-0
-
359. 匿名 2021/11/24(水) 10:34:00
お腹の赤ちゃんに何かあったら一番可哀想な思いするのはうちの息子なんだからね!
色々言われてきたがこれが一番強く残ってる。+32
-0
-
360. 匿名 2021/11/24(水) 10:34:02
>>50
意気揚々と答えるタイプもいるよねw
姑じゃないけど近所に住んでるババアになぜかこれでマウント取られたわ😂+168
-1
-
361. 匿名 2021/11/24(水) 10:34:08
>>353
ちょっとでも良いから何か口に出すことが大事!
頑張ろう!+1
-0
-
362. 匿名 2021/11/24(水) 10:34:35
子供は2人くらいいたほうがいいわよ〜+1
-0
-
363. 匿名 2021/11/24(水) 10:34:42
>>321
そうなの。めちゃめちゃ腹立つんだよね。しかも、旦那がいない時とか、旦那は気づかない程度にとか意地悪の仕方が巧みで。旦那からすると私は優しい義母の言葉を悪く受けとる悪妻に見えるらしい。+24
-0
-
364. 匿名 2021/11/24(水) 10:34:45
>>355
嫌に決まってんだろアホ+12
-0
-
365. 匿名 2021/11/24(水) 10:35:07
>>362
「は?」+2
-0
-
366. 匿名 2021/11/24(水) 10:35:30
>>359
はぁ?
母である私に決まってるじゃないですか!!
+19
-0
-
367. 匿名 2021/11/24(水) 10:36:28
>>312
私も言われた事がある。
結婚して初めてのお正月に。
「ガル子ちゃんは来なくていいよ」
って。
他の親戚は集まるのに。
今はもう行ってない。その時のお言葉に甘えさせてもらってる♫+71
-1
-
368. 匿名 2021/11/24(水) 10:36:32
>>333
そう言い返せたらどんなによかったか(涙)傷つきすぎて思い浮かばなかった!悔しいー!+1
-0
-
369. 匿名 2021/11/24(水) 10:36:53
>>366
本当にビックリしました。私が流産したことも知ってたのに。色々ありすぎて子供の写真も送ってません💦+12
-0
-
370. 匿名 2021/11/24(水) 10:36:56
>>355
普通に嫌ですよ+13
-0
-
371. 匿名 2021/11/24(水) 10:36:59
>>211
何時代のことを言ってるんですか?
今は令和ですよ?
バカも休み休み言ってくれます?+11
-0
-
372. 匿名 2021/11/24(水) 10:37:56
>>120
あっ、雑巾ですね!
でも今時雑巾なんて百均で3枚¥100で買えますから~、高速代勿体なかったですねw。+28
-0
-
373. 匿名 2021/11/24(水) 10:38:21
>>359
え!?お義母さんそれ本気で言ってます!?(信じられない顔)+15
-0
-
374. 匿名 2021/11/24(水) 10:38:23
結婚するとき
「あんたになんか介護してもらうの怖いから」
今
「同居して介護しろ」
結婚する時に言われたこともムカついたけど今の手のひら返しがめちゃくちゃムカつきます。やんわりと結婚する時に言われた恨みを晴らすスカッとした断り文句ありますか?+31
-0
-
375. 匿名 2021/11/24(水) 10:38:35
>>362
昔とは違って、今ってすごくお金がかかるからお義母さんも沢山お金残してくださいね!+4
-0
-
376. 匿名 2021/11/24(水) 10:38:39
働いてないからつわりがひどいんじゃない?私は働いてたからつわりなんて気にする間もなかったわよ+5
-0
-
377. 匿名 2021/11/24(水) 10:38:49
離婚したけど、トメには「ご機嫌伺いしなさいよー❗️」とよく言われてた。 供養して。+7
-0
-
378. 匿名 2021/11/24(水) 10:38:51
>>353
言い返すよ、どんどん言っていいよ。
嫌われたらラッキーって思ってる。
二度と会わなくていいし。+17
-0
-
379. 匿名 2021/11/24(水) 10:39:18
◯◯くん(義姉妹の旦那さ)もうすっかり父親の顔ねぇ
こどもがいない私を見ながら言う+8
-0
-
380. 匿名 2021/11/24(水) 10:39:22
「この服買ってみたんだけどデザインがイマイチだったからあげるわぁ」
要らんわ。+18
-0
-
381. 匿名 2021/11/24(水) 10:39:48
「家の格が低い」
実家が破産した時+12
-0
-
382. 匿名 2021/11/24(水) 10:39:59
>>116
自分も一緒になって「本当にちゃんと食べてるの?」と心配そうに聞く。
それは貴女の仕事でしょ、と言われたら「私はしっかり食べてますよ、ご心配なく♪」と話の通じない振りをしとく。+37
-0
-
383. 匿名 2021/11/24(水) 10:40:18
あなた悩み事なさそうだもんね+2
-0
-
384. 匿名 2021/11/24(水) 10:40:20
いつも家で何してるん?+3
-0
-
385. 匿名 2021/11/24(水) 10:40:25
家族なんだから~+3
-1
-
386. 匿名 2021/11/24(水) 10:40:30
うちは子供が3人とも女の子なんだけど、男の子がいないのは残念だけど婿養子を取れば大丈夫よ!って3人目出産直後に言われた。+7
-1
-
387. 匿名 2021/11/24(水) 10:41:03
義母はやくしんでくれ~+6
-1
-
388. 匿名 2021/11/24(水) 10:41:10
>>13
すっきり。(笑)+70
-2
-
389. 匿名 2021/11/24(水) 10:41:20
>>80
稼ぎも少ない、家事育児もろくにできないなんて、よくそんなの世に送り出しましたね!
恥ずかしくないんですか?+29
-1
-
390. 匿名 2021/11/24(水) 10:41:37
>>7
笑笑+65
-2
-
391. 匿名 2021/11/24(水) 10:42:01
>>384
お義母さん家で何してます??+7
-0
-
392. 匿名 2021/11/24(水) 10:42:21
ありがたいお言葉+67
-0
-
393. 匿名 2021/11/24(水) 10:42:25
>>37
旦那くんの稼ぎがよければそうできるんですけどねー+53
-0
-
394. 匿名 2021/11/24(水) 10:42:51
「今日からしばらく泊まりに行くわ」+4
-0
-
395. 匿名 2021/11/24(水) 10:42:53
>>383
はーい、あ〜り〜ま〜すぇ〜ん🤪+2
-0
-
396. 匿名 2021/11/24(水) 10:43:13
最初の法事時。 法事の後で延々と続く宴会の途中で、料理や配膳の途中で台所で夕飯を食べていると。。
姑から「宴会の最中に嫁が何さぼっているのよ! おつまみが足りなくなりそうよ。 こういう時はは宴会が終わってから、嫁は余りものを頂くのが当たり前でしょ!」と、怒鳴られた。
その他、一気に文句を言われて、最後に「最近の子は本当に常識が無いわね!ささっと御つまみを準備して!」で一旦終了。
宴会の後始末が終わる前に、延々嫌味を言われてから、やっと余りもので冷えた夕飯を頂けました。
男尊女卑で有名な地方でも田舎の方だけど、本当に嫌になった。
その調子でも今でも姑は私に暴言を吐きまくっている。 腹が立って仕方ない。+34
-0
-
397. 匿名 2021/11/24(水) 10:43:27
>>1
下の子が小学生になったのを機に働き出した時際、「最近はみんな働いているものね」働くことがさも当たり前なことを言われたんだけど、義母は
大学中退→フリーター(実家から仕送りあり)→結婚して専業主婦(子供3人なのでお金かかるけど、困ったら実家に電話して援助してもらっている。子供3人とも中学から大学まで私立。)
ロクに働いたことない人に言われて何かイラついた。こちらは援助してくれる実家も義実家もないのでフルタイムで働いているんですと言いたかったけどやめておいた。
+136
-12
-
398. 匿名 2021/11/24(水) 10:43:32
>>394
迷惑なんで来ないでね+7
-0
-
399. 匿名 2021/11/24(水) 10:43:37
>>208
うちの義母もそう。
ありえない方向からありえない発言するから、ビックリしすぎて頭真っ白になっちゃってその場で言い返しできない。
後からフツフツと沸いてくる。
しかも!夫がいない時に言ってくるんだよね。
確実に意地悪だと思ってる。
もう会ってないけどね。+41
-0
-
400. 匿名 2021/11/24(水) 10:43:40
>>106
ババアと遊ぶより全然楽しいよね!!+23
-0
-
401. 匿名 2021/11/24(水) 10:43:41
>>384
ガルちゃんですけど?+6
-1
-
402. 匿名 2021/11/24(水) 10:44:03
>>62
え?チャンス?罰ゲームの間違いですよね?
そんな暇無いので行きません!
+29
-0
-
403. 匿名 2021/11/24(水) 10:44:06
旦那が風俗行ってたのがわかり
相談すると
義母「私の旦那なんて隠れてAV見てるわよww」
は…?
+17
-0
-
404. 匿名 2021/11/24(水) 10:44:09
何かスポーツしていたの?
いえ、してません
あら~、もったいない!体格良いのに!+1
-0
-
405. 匿名 2021/11/24(水) 10:44:19
>>353
ここで練習してる。
いざってとき出せるようになると思う。
少なくてもあと20年は、付き合う人達だものいつまでも遠慮してられない。+8
-0
-
406. 匿名 2021/11/24(水) 10:44:23
>>381
お義母さんは人としての格が低いですね(にっこり)+21
-0
-
407. 匿名 2021/11/24(水) 10:44:45
いつ帰って来るの?+2
-0
-
408. 匿名 2021/11/24(水) 10:45:01
これは良トピ!
私独身だけど。+7
-0
-
409. 匿名 2021/11/24(水) 10:45:20
2人目はまだなのかしら?+2
-0
-
410. 匿名 2021/11/24(水) 10:45:21
ここ読んでると
全義母に行ってやりたい。
すぅぁ〜すぇ〜ん🤪
って。
悪意で。+9
-1
-
411. 匿名 2021/11/24(水) 10:45:29
>>80
使ったコップを洗わず流し台に放置。
来客後みたいになってますお宅の息子!!!+17
-0
-
412. 匿名 2021/11/24(水) 10:45:41
>>403
アハハハハハAVと風俗は別の話ですよね+12
-0
-
413. 匿名 2021/11/24(水) 10:45:50
毎日こんなもの食べさせてるの?+4
-0
-
414. 匿名 2021/11/24(水) 10:46:16
>>351
こういうのって、働くつもりがあればだいたいの予定答えればいいし、働くつもりがなければ「今は考えてないです」とか普通に言えばいいと思うけどダメなの?+6
-1
-
415. 匿名 2021/11/24(水) 10:46:31
>>355
私、産後の病室(個室)でこれを言われたわ。しかも義父もいた。「私たちは大丈夫だから、どうぞ」って。
誰も使っていない寒い授乳室まで行って授乳したわ、、+24
-1
-
416. 匿名 2021/11/24(水) 10:46:32
>>404
お義母さんを倒すために今から柔道習いますね〜+13
-0
-
417. 匿名 2021/11/24(水) 10:46:40
>>386
あなたの息子の稼ぎじゃ子供4人も育てられません。+12
-0
-
418. 匿名 2021/11/24(水) 10:46:52
「あら素敵な玄関ね。でも風水的に東向きの玄関は運気が下がるっていうわよ??」
マイホームに初めて招待した時に言われた。
ちなみに義母は占い師でもなんでもない。
完成したばかりの新築で他に言うことないの?後から変えられるものならまだしも玄関の方角とかどうしようもなくない?てか住宅街だから隣一列全部東向きなんだが。+21
-0
-
419. 匿名 2021/11/24(水) 10:47:13
>>117
くそわろた😂😂
狂気すら感じる😂😂+135
-1
-
420. 匿名 2021/11/24(水) 10:47:14
あなたたちの住んでるところは
名門小学校合格実績の高い塾がたくさんあるわ!
良い場所選んだわね~
はて、その金はいづこに??+5
-1
-
421. 匿名 2021/11/24(水) 10:47:21
>>413
え!?そうですけど??(驚愕)+5
-0
-
422. 匿名 2021/11/24(水) 10:47:30
>>403
AVくらいみんなみるでしょw
うちは旦那が風俗で淋病貰ったことを言いつけた。
それ以来義実家とは疎遠で快適。
熟年離婚に向けて就職もしたし、コツコツとお金も貯めてますはい。+29
-0
-
423. 匿名 2021/11/24(水) 10:47:42
>>374
ドジなんでご迷惑おかけしてしまうと思うので無理ですぅ+6
-0
-
424. 匿名 2021/11/24(水) 10:47:53
いつも何やってんの〜+4
-0
-
425. 匿名 2021/11/24(水) 10:48:17
>>374
結婚した時の言葉忘れたんですか?
介護されるの怖いって言ったんですよ?
その言葉を受け止めたので私はしませんが何か?+27
-0
-
426. 匿名 2021/11/24(水) 10:48:24
>>396
やってやって文句言われるなんて冗談じゃない。
奴隷と勘違いするなよ。
そんなにやりたきゃ自分でやれ!って怒鳴って出て行くわ。
スッキリするし二度と集まりに参加しないで済むし一石二鳥。+31
-0
-
427. 匿名 2021/11/24(水) 10:48:30
>>11
これは姑殺されても仕方ないわ+103
-0
-
428. 匿名 2021/11/24(水) 10:48:36
>>424
だからガルちゃんだって〜+1
-0
-
429. 匿名 2021/11/24(水) 10:48:44
>>407
さあ?+1
-0
-
430. 匿名 2021/11/24(水) 10:48:47
>>396
お義母さん余り物しか食べてないはずなのに随分とふくよかですね。+25
-0
-
431. 匿名 2021/11/24(水) 10:49:08
>>403
じゃあ、確実に風俗行ってますねお義父さん(適当)+19
-0
-
432. 匿名 2021/11/24(水) 10:49:09
>>394
一泊10万円になります+7
-0
-
433. 匿名 2021/11/24(水) 10:49:15
>>299
供え物のリクエスト聞いてあげるなんて優しい🥺よく出来たお嫁さん🥺🥺🥺+119
-0
-
434. 匿名 2021/11/24(水) 10:49:38
>>26
もお~ やだあ~
人の親が死んで良かったなんて言う人の面倒見る人いると
思います~?
実の両親だってお断りですよ
そんな人間とは思えない発言するような人、心底関わりたくありませんもの
(全部笑顔キープのまま)
+164
-2
-
435. 匿名 2021/11/24(水) 10:49:44
一人目里帰り出産。
出産後の入院中の面会で、
「次の子は○○(旦那実家近く)で産みなさいね〜」って言われた。
あまりにも嫌過ぎて、一人っ子にした。+3
-1
-
436. 匿名 2021/11/24(水) 10:49:58
>>46
プレッシャーによるストレスがなければ早く妊娠できたはずなんですけどね+39
-0
-
437. 匿名 2021/11/24(水) 10:50:05
>>10
義母のために産んだんじゃないし、義母の子ではないから。かな?産後に私も同じこと言われてモヤッとしたから。今なら普通に受け止められるんだけどね。+140
-1
-
438. 匿名 2021/11/24(水) 10:50:13
>>380
お義母さんで合わないなら私なんてもっと似合わないですわ〜オホホホ〜+4
-0
-
439. 匿名 2021/11/24(水) 10:50:19
>>420
塾費用と小学校から大学まで私立の学費を伝えて黙る
+1
-0
-
440. 匿名 2021/11/24(水) 10:50:31
>>397
実家が金持ちって良いな~。。+21
-0
-
441. 匿名 2021/11/24(水) 10:50:37
>>418
えー、じゃあ建て直してください、お母様♥️+6
-0
-
442. 匿名 2021/11/24(水) 10:50:38
>>3
お義母さんの味噌汁も大したことないですよ。+88
-1
-
443. 匿名 2021/11/24(水) 10:51:02
>>409
死神はまだかしら?+8
-0
-
444. 匿名 2021/11/24(水) 10:51:26
>>81
じゃあ男の子生まれたら連絡しますんで、それまでさようなら👋
(もう生まないけど~🎶)+111
-0
-
445. 匿名 2021/11/24(水) 10:51:27
>>241
お母さんは家事育児仕事全部やってるのにお父さんは仕事しかできない、私は息子をそんな無能な男に育てたくないので教育に悪いんです。+21
-0
-
446. 匿名 2021/11/24(水) 10:51:41
>>439
横
うちの義父は金出さないのに口出す。
口出すのなら塾代だしてほしい。+3
-0
-
447. 匿名 2021/11/24(水) 10:51:59
>>420
へぇ そうなんですねー こだわりは無かったんですが。
+0
-0
-
448. 匿名 2021/11/24(水) 10:52:05
>>374
私に介護されるのが怖いって言ってましたよね?
私も人間ですから急に手のひら返しされて本当に怖い事しでかしてしまいそうで自分が怖いのでお互いの為にもやめておきましょう(意味深)+26
-0
-
449. 匿名 2021/11/24(水) 10:52:20
>>1
子供生まれるけど、そのうちいつか働きに出ちゃうんだよね?って問いかけだよね? 何がダメかよくわからない+16
-11
-
450. 匿名 2021/11/24(水) 10:52:24
>>1+161
-0
-
451. 匿名 2021/11/24(水) 10:52:28
>>418
義実家の状態について適当なことを言ってみる+1
-0
-
452. 匿名 2021/11/24(水) 10:52:38
今日は何のごちそう?+4
-0
-
453. 匿名 2021/11/24(水) 10:52:49
>>1
私は女の子が好きやからなあ。
(うちは男兄弟・義姉の子どもは女の子)+8
-2
-
454. 匿名 2021/11/24(水) 10:52:50
>>1
◯◯さん(息子)が母子共にゆったり生活できるようにしてくれているので、しばらくは育児に専念できます。本当にありがたいです。ニコ
+6
-5
-
455. 匿名 2021/11/24(水) 10:52:53
>>105
はい、葬儀の手配ですね!+28
-1
-
456. 匿名 2021/11/24(水) 10:52:56
>>418
はっ、今悪い運気が入ってきました!!+18
-0
-
457. 匿名 2021/11/24(水) 10:53:05
>>1
単純に聞きたいだけなんじゃないの?
うちはまだ未成年の娘だから分からないけど…
働くのかな?働かないで専業するのかな?程度の話題じゃないの?
悪気があるようにも思えないんだけどな。+38
-19
-
458. 匿名 2021/11/24(水) 10:53:19
子どもが1歳10か月の時に、うちに来るって言うから(義両親、義弟夫婦)お寿司を出前。
子どもにはまだ生ものを食べさせたくなかったから
スパゲティ作ってそれを食べさせてたら
「まだこんな物食べさせてるの?!」
と言われた。
え、、、オタクの息子大好物ですけど…
と思いながらも混乱して何もいえなかった。
だって普通の食べ物じゃん。+11
-0
-
459. 匿名 2021/11/24(水) 10:53:24
おかあさん(わたしの母実母)、老けて見えるねぇ+2
-0
-
460. 匿名 2021/11/24(水) 10:53:26
>>105
えっ?!なにがですか?!よくわかりましぇーん!
私も顔合わすたびに言われたから都度↑で済ませてた
孫のことでしょ聞きたいのは
返事をするとモゴモゴして結局何も言わないんだよね〜
夫は最初「おかんに悪気はないよ」と呑気な事を言ってたけれど、私以上に夫が気にするようになり(当時、仕事のストレスでED気味だった)最終的に夫が「何か言いたいんならハッキリ言え!鬱陶しい!」とブチギレた(笑)+40
-0
-
461. 匿名 2021/11/24(水) 10:53:27
>>117
いよいよって時に使わせていただきますわ+81
-2
-
462. 匿名 2021/11/24(水) 10:53:39 ID:jBwlxH9FzA
>>356
訳の分からない持論、ホントそれです。
それと、自分の物差しだけが正しいという謎の脳味噌。
旦那も義両親がおかしいとわかっているので、それで救われています。
ここに多数の頭おかしい義両親とそれへの対応が書かれていますので、参考にして皆さんもどんどん対抗して欲しいです。
私はずっと素直な良い嫁だったのですが、もう我慢できなくなり、ある日思いっきり馬鹿にした言い返しをしたら、それ以来大人しくなりましたよw。
何をいわれても「はぁ~!?」「え~?!」「はぁ~!?」のみを連発し、あんた頭おかしいんじゃないの感を強調して言い返したら大人しくなりましたw。
皆で頑張りましょうね。
+9
-0
-
463. 匿名 2021/11/24(水) 10:54:10
>>452
「猫まんま😸ニャン」+1
-0
-
464. 匿名 2021/11/24(水) 10:54:21
>>418
あら大変!
お義母様の運気が下がるといけないから、なるべく我が家には近付かない方がいいかもしれませんね♡+16
-0
-
465. 匿名 2021/11/24(水) 10:54:25
>>377
ご機嫌よう+3
-0
-
466. 匿名 2021/11/24(水) 10:54:31
>>8
たとえば浮気が発覚しても
「うちの息子はピュアで優しいから断れなかっただけよ」
っていうまでがセットですよ。+161
-0
-
467. 匿名 2021/11/24(水) 10:54:40
>>57
「私は買い物する用事ないのでお義母さん、1人で行ってきていいですよ!」+117
-0
-
468. 匿名 2021/11/24(水) 10:54:43
>>418
風水とか信じてないんで。
採光や風向とか、科学や実績に基づいた設計を選ぶタイプなんで。+4
-0
-
469. 匿名 2021/11/24(水) 10:55:03
>>22
オマエだけの孫じゃねーしオマエの所有物みたいな言い方すんな!←心の声
と、言いつつ
「ありがとうだなんて、そんな〜」+65
-2
-
470. 匿名 2021/11/24(水) 10:55:11
義理母から食品が送られてきたとき「息子に食べさせたくて息子の休みの日に届くようにしたんだから息子に食べさせてよ」って。…ただただ嫌い。
でもうちの義理母、私と二人きりか電話の時しか意地悪なこと言ってこない。他の義理家族の前では私のことめちゃくちゃ可愛がってる素振りだから義理母の本性知ってるの私だけ。小さい離島だけど周りからも好かれてるっぽい。+19
-0
-
471. 匿名 2021/11/24(水) 10:55:33
>>122
それはあった。
うちも「いつから働くの?」と聞かれて、出産後には近所に住む叔母さんたちが協力してくれた。
専業主婦の時期は「1馬力じゃ大変だろうから」って生活支援でお米や野菜を送ってくれたよ。
物凄く助かった。+18
-0
-
472. 匿名 2021/11/24(水) 10:55:48
>>8
ピュアって言い方きもい+61
-0
-
473. 匿名 2021/11/24(水) 10:55:54
>>458
こんな物とはなんだスパゲティだぞ?知らんのか?+7
-0
-
474. 匿名 2021/11/24(水) 10:56:05
>>399
フォローの言葉も入れてきたり、一生懸命やってると思うーとか言ってきたりもするから、意地悪ってのは私の思い違いかな?って一瞬思うんだけど、心は確実にズタズタにされる巧みさなんだよね。で、それを旦那に愚痴ると私の受け取り方のせいになる。対外的に嫁ともうまくやってるって見せたい人だと思うから、関わらないのが一番かなと思うようになった。嫁に嫌われた姑って義父にも他の息子たちにもバレた方が義母的には痛手かな、と。それにしても、この小説面白いから読んでみてって、育児負担から虐待に発展した小説とか私に渡してくるからね。早くくたばってほしい。+10
-1
-
475. 匿名 2021/11/24(水) 10:56:06
>>413
え、どういう意味ですか?(笑いながら)+3
-0
-
476. 匿名 2021/11/24(水) 10:56:33
>>149
そうですか
あなたが病院で死にかけてたら、死にやすいように
一切会いに行きませんから大丈夫ですよ
安心してあの世に行ってくださいね
+88
-0
-
477. 匿名 2021/11/24(水) 10:56:36
>>459
お義母さんも老けてますよぉ+0
-0
-
478. 匿名 2021/11/24(水) 10:57:14
>>449
私もよく分からん…
「いつかは働くんだよね!?」って強要っぽく言われたら少し嫌な気持ちにはなりそうだけど、いつかは働くの?は普通の雑談としか思えない
たまにしか会わないからこそ、仕事復帰考えてるの?って気軽に聞いただけのように思える+25
-8
-
479. 匿名 2021/11/24(水) 10:57:15
>>453
そうだったんですね。
お義母さん同性愛者だったんですね。
全然いいと思いますよ。
今は昔と違ってそういう事がオープンで理解されやすい世の中になっていますから。
+9
-0
-
480. 匿名 2021/11/24(水) 10:57:23
>>459
いえいえとんでもないです👋、お義母さんの方が…😊+8
-0
-
481. 匿名 2021/11/24(水) 10:57:42
>>459
やだーお義母さんほどじゃないですぅー+7
-0
-
482. 匿名 2021/11/24(水) 10:59:11
>>11
家族はお互い様で、助け合うものなんですよ
そんな事も知らなかったんですか?
可哀想に
+72
-0
-
483. 匿名 2021/11/24(水) 10:59:36
妊娠は病気じゃ無い!!!
産後実家に里帰りしてて、確か退院して1週間経たない頃。
実家近くの自宅に突然来たらしく。旦那が急に来られても会わせられない、、、って里帰り必要ないも含めてこの言葉を言ったそう。
それをそのまま私に伝えるのもどうかと思う旦那も旦那。
そうやって旦那家族は自分都合しか考えないので別れました。+3
-0
-
484. 匿名 2021/11/24(水) 10:59:40
孫を見て「全然似てないわね…」+2
-0
-
485. 匿名 2021/11/24(水) 10:59:53
帝王切開なんて大したことないわよ+5
-0
-
486. 匿名 2021/11/24(水) 11:00:07
>>27
ほんとこれ
毎回ウザイんだけど+147
-0
-
487. 匿名 2021/11/24(水) 11:00:19
>>57
電話に出ない、今日は予定がある、今日は買い物特に無いので行きません…を連日続ける。
まともな人間ならこれで察する。+50
-0
-
488. 匿名 2021/11/24(水) 11:00:29
新婚の頃、義母は免許持ってても一切運転しないくせに私には
運転しなきゃダメよ、スーパーも1人でお買い物できるようにならないと+1
-0
-
489. 匿名 2021/11/24(水) 11:00:43
今から庭でとれた野菜持って行くわね〜+3
-0
-
490. 匿名 2021/11/24(水) 11:00:47
>>26
西成のホームレスって、前金10万で人殺してくれるらしいんですよね。+117
-1
-
491. 匿名 2021/11/24(水) 11:00:48
>>1
そうですねー
子育てが落ち着いたら出すかねー
お母さんはいつから働かれたんですか?←そういうやつに限って働いてない+21
-2
-
492. 匿名 2021/11/24(水) 11:01:06
>>459
えぇ~!?びっくりです。
うちの母、いつも若いねって言われるし、お義母さんの方がかなり歳取って見えますよ。
初めてお義母さんを見た時、びっくりしましたもん、旦那のおばちゃんかと思いましたから。
うちの母は他人に「老けて見える」とか絶対に言いませんけど、お義母さん、頭大丈夫ですか?
人の悪口が増えるの、認知症の初期症状らしいですよ、調べてもらった方が良いですよ。
+6
-0
-
493. 匿名 2021/11/24(水) 11:01:16
このトピ、今日の人気トピNo. 1になるね。+8
-0
-
494. 匿名 2021/11/24(水) 11:01:16
息子はこんな色着ないわよ+2
-0
-
495. 匿名 2021/11/24(水) 11:01:18
>>469
オマエ〜から心の声って部分まで口に出してるの想像してわろたwww+7
-3
-
496. 匿名 2021/11/24(水) 11:02:33
これいくら?、いくらしたの?、○○っていくらくらいするの?+3
-0
-
497. 匿名 2021/11/24(水) 11:02:57
>>489
えっと、なんの野菜ですか?ちょうど今日買い物してきたからそれ、あるんですよー(なくても言う)+1
-0
-
498. 匿名 2021/11/24(水) 11:03:15
>>1
ちょいちょい殺しにかかっているコメントがあって…🤣
気持ちとても分かる。+55
-0
-
499. 匿名 2021/11/24(水) 11:03:24
姑「同居してあげようか?」
↑嫁ドン引き+9
-0
-
500. 匿名 2021/11/24(水) 11:03:44
>>92
うちは自分の飲み物は自分でいれて貰っていますので!+13
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する