-
1. 匿名 2021/11/21(日) 10:37:57
妻(22)は9月21日未明、腹痛で目を覚ました。生理用ナプキンの中に血の塊があった。朝、人の体のようになっている部分を見つけ、流産だと気づいた。
もともと生理が不順だった。後に妊娠4~5カ月だったことが判明するが、長男(1)のときのようなひどいつわりもなく、妊娠していたと思っていなかったという。
専門家によると、妊娠の兆候は個人差があり、4~5カ月でもわからないことは十分ありえるという。
夫(26)は「病院へ行くか」と尋ねたが、妻は動くのがつらいという。あいにくかかりつけの産婦人科医が臨時休診中で、「再開時期は9月下旬に知らせる」となっていた。家計の事情で他の病院に行くのはためらいがあった。119番通報して救急車を呼ぶことは思い至らなかったという。
「病院に行ったら(死んだ)赤ちゃんは返してもらえない」というネットの書き込みも気になった。「自分たちの手でちゃんと供養してあげたい」。夫妻はかかりつけ医の診療再開を待つことにした。腐敗してはいけないと袋に包み、冷蔵庫に入れた。
夫妻を不起訴にした高松地検は理由は明らかにしていない。
夫妻によると、県警の調べに遺体を冷蔵庫を入れたことは認めた。夫は妻をかばうつもりで「自分が指示した」とも話したという。県警は夫妻の逮捕を実名で発表した資料に「犯行を認めている」と記した。
夫妻によると、捜査員には「隠す意図はなかった」と伝えていたという。
■過去にも事例「医師らが答える窓口に相談を」
流産や死産の対応に苦慮した親が逮捕される事件は過去にも起きている。
昨年12月には、死産したとみられる胎児を袋に入れたとして、東京の20代の女性が死体遺棄容疑で警視庁に逮捕された。
女性は、孤立出産の女性支援で知られる慈恵病院(熊本市)に「赤ちゃんを死産した。頼れる人もいない」と相談していたという。病院は本人から事情を聞き取り、死産後1日以内に相談していることから事件性はないと判断し、警視庁に保護を求めたところ、逮捕されたという。+500
-23
-
2. 匿名 2021/11/21(日) 10:38:46
もう終わりだよこの国+211
-249
-
3. 匿名 2021/11/21(日) 10:38:52
人の体になってる部分…ヒェッ…+865
-56
-
4. 匿名 2021/11/21(日) 10:38:58
それでも冷蔵庫に入れるのはちょっと+1287
-53
-
5. 匿名 2021/11/21(日) 10:39:04
普通、救急車を呼ぶと思う。だって救急じゃん。+1711
-39
-
6. 匿名 2021/11/21(日) 10:39:10
逮捕はひどい+1664
-74
-
7. 匿名 2021/11/21(日) 10:39:23
香川の事件ね。弁護士が異議を唱えてたね。逮捕、実名公表は尚早だったと。+1096
-10
-
8. 匿名 2021/11/21(日) 10:39:40
他に逮捕しなきゃいけないクズが山程いるだろがい+2382
-10
-
9. 匿名 2021/11/21(日) 10:40:00
これは流石にないわ+1190
-13
-
10. 匿名 2021/11/21(日) 10:40:06
可哀想だけど、庇いきれない+53
-160
-
11. 匿名 2021/11/21(日) 10:40:35
「病院に行ったら(死んだ)赤ちゃんは返してもらえない」というネットの書き込みも気になった。「自分たちの手でちゃんと供養してあげたい」。夫妻はかかりつけ医の診療再開を待つことにした。腐敗してはいけないと袋に包み、冷蔵庫に入れた。
ちょっと知的に問題がある夫婦なのかな...普通はこんな発想にならないよね+1628
-48
-
12. 匿名 2021/11/21(日) 10:40:39
どうしていいか、教えてくれるところが
あれば、いいよね。+479
-8
-
13. 匿名 2021/11/21(日) 10:40:45
腐敗してはいけないと袋に包み、冷蔵庫に入れた。
日本人…だよね?え、違う?
+62
-84
-
14. 匿名 2021/11/21(日) 10:40:46
>>4
保育園の先生にそれを話すのもビックリした+375
-2
-
15. 匿名 2021/11/21(日) 10:40:52
ベトナム人も似たようなことで逮捕されてたよね?+89
-3
-
16. 匿名 2021/11/21(日) 10:41:06
生理不順だと数ヶ月生理なくてもいつ来るかわからないから毎日生理用ナプキンってつけてるもんなの?+333
-16
-
17. 匿名 2021/11/21(日) 10:41:08
まずは救急車よんで、後日かかりつけに行くからと言って最低限の手当だけでもしてもらえばよかった。
これじゃ隠したようにも見えちゃうよ。+433
-8
-
18. 匿名 2021/11/21(日) 10:41:19
>>1
記事を読む限り逮捕は妥当かな+30
-131
-
19. 匿名 2021/11/21(日) 10:41:20
普通なら救急車を呼ぶし(母親の体調が悪いなら尚更)、普通なら他の病院に行く。+329
-12
-
20. 匿名 2021/11/21(日) 10:41:24
こういうのって見極めがむずかしいんだろうな…
死産してどうしようって相談相手居なくてオロオロしてて気づいたら逮捕って気の毒すぎる…救急車を呼んで良いかどうかも分からなくなっちゃってるんだろうねパニックで+573
-33
-
21. 匿名 2021/11/21(日) 10:41:45
そういうことにしてる、だけでしょ。本当は悪いことしてるの分かってるでしょ。+62
-52
-
22. 匿名 2021/11/21(日) 10:41:54
逮捕はちょっとと思ったけど、冷蔵庫に入れてるんじゃ死体遺棄じゃんね…
この夫婦もおかしい+380
-60
-
23. 匿名 2021/11/21(日) 10:42:07
もう子供一人育ててるんだよねー…
+169
-5
-
24. 匿名 2021/11/21(日) 10:42:11
遺体が返してもらえないと思っててきちんと供養費したいって動機なのに逮捕かあ
子持ちいじめ大好きな国だね+8
-57
-
25. 匿名 2021/11/21(日) 10:42:14
故意の流産でもないのに逮捕するのね。+311
-37
-
26. 匿名 2021/11/21(日) 10:42:21
知識不足とネット情報を信じたのが駄目だった+192
-2
-
27. 匿名 2021/11/21(日) 10:42:24
さすがに無罪は無理がある+47
-41
-
28. 匿名 2021/11/21(日) 10:42:38
流産して体調も動けないくらいつらいなら救急車呼ぶでしょ普通+307
-8
-
29. 匿名 2021/11/21(日) 10:42:40
>>2
いつものコピペご苦労さん。
いくらもらえるの?
といっても、日本語通じないか。+99
-11
-
30. 匿名 2021/11/21(日) 10:42:42
これで逮捕なのに、5人を殺傷しても無罪になる人も居る
ちょっとおかしいよね+580
-12
-
31. 匿名 2021/11/21(日) 10:42:44
>>2
日本は良くなってくんだけど、その国は自国の話?
+74
-13
-
32. 匿名 2021/11/21(日) 10:42:46
>>1
無自覚妊娠→流産を視認
体調が悪くて病院に行けない(?)→そのまま放置→NG
つまり救急車で病院に行ってればOKだったのかな?+396
-0
-
33. 匿名 2021/11/21(日) 10:42:49
救急車呼ぶのためらうの分かる
産婦人科で救急車はなるべく呼ばないでって言われたから、すでにお子さんいる方ならそう思っても仕方ないかも。+287
-9
-
34. 匿名 2021/11/21(日) 10:43:19
法治国家なんだからいちいち文句言うな+6
-11
-
35. 匿名 2021/11/21(日) 10:43:24
私の元彼(バツイチ)も、元奥さんが流産したとき供養する決心がつかなくて胎児の遺体を箱に入れて半年間家で保管してたと言ってたけど
犯罪だったのか+169
-9
-
36. 匿名 2021/11/21(日) 10:43:29
これは死体遺棄+32
-16
-
37. 匿名 2021/11/21(日) 10:43:33
嬰児でも勝手に供養したり、処理したりすると逮捕されちゃうのかー。母親の気持ちは汲み取りたいところだけど、確かにやっちゃいかんかもな。+128
-4
-
38. 匿名 2021/11/21(日) 10:43:40
赤ちゃん無事に生まれてても危険な香りしかしないんだが+149
-13
-
39. 匿名 2021/11/21(日) 10:43:42
>>11
普通に考えて、返してもらえるだろう。
+343
-27
-
40. 匿名 2021/11/21(日) 10:43:54
家計の事情で他の病院行かないってどういうこと?
病院が遠いとか?
でも普通行くでしょ…+134
-2
-
41. 匿名 2021/11/21(日) 10:44:05
>>7
実名は可哀想かもと思うけどやってることはおかしいよね
逮捕はしょうがないと思う+169
-134
-
42. 匿名 2021/11/21(日) 10:44:09
>>38
ちょっと親がやばい感じだね。+127
-4
-
43. 匿名 2021/11/21(日) 10:44:24
日本の法律、いつできた?
もう現在の実情や価値観と乖離してるものは改正して欲しい
新しい資本主義とか口だけ言うよりちゃんと現代人を守る為に法整備して
妊娠中絶系でハァ?ってなる報道が多すぎる
産んですぐ殺す事件もしょっちゅう起きてるのに逮捕は女性だけで相手の男性は無罪放免なのも早くどうにかしろ+55
-15
-
44. 匿名 2021/11/21(日) 10:44:26
これは擁護できない+14
-12
-
45. 匿名 2021/11/21(日) 10:44:33
お金ためらって病院行かなかったとかなんかもう・・・+125
-1
-
46. 匿名 2021/11/21(日) 10:44:44
>>11
病院に行けないほど具合悪いわりにネットで調べてる内容も的外れな気がする+486
-10
-
47. 匿名 2021/11/21(日) 10:44:45
逮捕までしなくてもって思ったけど、法律に詳しくないからそこは仕方ないところなのかなー
でも名前まで出して公表しなくてもいいじゃんって思った+87
-1
-
48. 匿名 2021/11/21(日) 10:44:49
>>12
ネットで自分の得たい情報だけ調べて満足して自己判断しちゃう体質というか癖が悪い方に働いたケースだと思う
普通なら救急に連絡するよ。流産した子の対応もそうだけど奥さん出血して痛みがあったわけだし。
普通の生活を送る余裕はあるのにそこに頭が回らないのはズレてる夫婦だなと思った。+122
-3
-
49. 匿名 2021/11/21(日) 10:44:52
そもそも死産した事自体は仕方のない事なんだし
その後の死体遺棄で逮捕って話だけど
そこに悪気があったら行政とかに連絡しないんじゃ?+88
-1
-
50. 匿名 2021/11/21(日) 10:45:12
>>7
名前出さなきゃいけない犯罪者は他にいるよね 昨日の大学生の事件とか+359
-1
-
51. 匿名 2021/11/21(日) 10:45:22
>>22
私も逮捕はちょっとと思うけど、このご夫婦も微妙な点は多いかと思う+103
-2
-
52. 匿名 2021/11/21(日) 10:46:02
赤ちゃんいる世帯の手当てみたいの欲しかっただけでは?+0
-21
-
53. 匿名 2021/11/21(日) 10:46:08
>>2
書くのは自由だけどトピに沿った内容にして
トピの内容とこの国は終わりという繋がりがなさすぎてバカが露呈してるよ+37
-1
-
54. 匿名 2021/11/21(日) 10:46:18
> 墓地埋葬法では妊娠4カ月以上の胎児は死体とみなされ、葬祭義務がある。
知らなかった。+50
-1
-
55. 匿名 2021/11/21(日) 10:46:35
かかりつけじゃないと経済的にって、生活保護かなんかでかかりつけ医指定だから?+30
-0
-
56. 匿名 2021/11/21(日) 10:46:47
>>30
逮捕と判決を同一視して何になるの?+18
-18
-
57. 匿名 2021/11/21(日) 10:47:02
中絶で赤ちゃんを殺すのは合法だけど、亡くなった胎児(民法上は人ではない)を届け出ないと逮捕か
+54
-2
-
58. 匿名 2021/11/21(日) 10:47:12
>>45
病院代を捻出出来ない人が二人目産むの無謀すぎ…+102
-0
-
59. 匿名 2021/11/21(日) 10:47:22
これを逮捕することで流れた子供は報われるのか?もう意識があり生まれた人間なは被害者になるけどこれ被害者ゼロじゃん+8
-3
-
60. 匿名 2021/11/21(日) 10:47:23
>>33
しかもそれに加えて今はコロナ患者優先させる為に救急車呼ぶのは慎重にしてくださいみたいな感じだから余計に悩んじゃうんだろうね…+99
-2
-
61. 匿名 2021/11/21(日) 10:48:06
ボーダー知能等の理由で、まともな判断が出来なかった可能性がある。
無知は法の下には許されないけど…。
情状酌量が認められたらと思う。+30
-2
-
62. 匿名 2021/11/21(日) 10:48:21
救急車を呼ぶのは躊躇った→まだわかる
家計に余裕がないから他の病院に行かなかった→?
上の子の保育園で流産した子を冷蔵庫で保存していると話した→!!??+84
-1
-
63. 匿名 2021/11/21(日) 10:48:50
>>2
何で?どこら辺が?書いてくれないと分からないよ。+23
-1
-
64. 匿名 2021/11/21(日) 10:48:51
これって1〜2ヶ月前くらいにニュースになってるの見たよ
なんで今更トピ?
時差ありすぎ+3
-4
-
65. 匿名 2021/11/21(日) 10:49:06
奥さんは保険会社で働いていたんだね+19
-0
-
66. 匿名 2021/11/21(日) 10:49:19
>>48
そしてネットする環境あるけど、家計の問題で別の医者に行けないも今の世の中で割とあるかなと思う。
今やネットは必需品ではあるけど、優先順位がなんか違うと言うかね。+11
-1
-
67. 匿名 2021/11/21(日) 10:49:20
子供を生む以上ある程度の常識は持っていないとこういう悲しい結果になる。冷凍庫はない。+18
-0
-
68. 匿名 2021/11/21(日) 10:49:34
>>62
でも避妊はしてないんだろうね。家計は苦しいのに。+65
-0
-
69. 匿名 2021/11/21(日) 10:49:35
こんなん許したらどんどん勝手に堕胎して死体遺棄する人出て来そう
+13
-4
-
70. 匿名 2021/11/21(日) 10:49:55
あー生保か、納得+6
-8
-
71. 匿名 2021/11/21(日) 10:50:03
>>11
確かに。
夫婦に悪意がないというのはわかるが、ネットで調べてあり得ない悪手を選択してるあたり、そんな気がする…。ネットも何というワードで検索したのか、なぜその結論になるんだ、って感じだしね。+324
-5
-
72. 匿名 2021/11/21(日) 10:50:05
>>59
これがいいよ!ってなったとして、例えば女子高生が妊娠してトイレで出産してゴミとして嬰児を捨てたとなってもOKみたいになっていくんじゃないか。+19
-0
-
73. 匿名 2021/11/21(日) 10:50:46
>>54
普通は病院で処置したら病院から遺体の対処は指示されるからね
4ヶ月以上は死産でも出産一時金が出るから、病院からの書類も必要だし、普通に生活してる人なら、知らなくても困らないはず+27
-0
-
74. 匿名 2021/11/21(日) 10:50:55
>>67
冷凍庫がさすがにないってのはわかるけどこういう時の対応って常識なの?
私>>54のこととか知らなかったわ+9
-8
-
75. 匿名 2021/11/21(日) 10:51:00
>>11
普通はこんなこと考えずに救急車呼ぶよね、自分の体も心配だし
ちょっと前のニュースで、トイレで流産して、赤ちゃんを拾わないように指示されて
その場を離れたタイミングで掃除が入って赤ちゃんが流されたというニュースあったけど
想定外の事態になると先例がなくて、関与する全員が不可解な行動を取ることもあるのかな・・・+257
-6
-
76. 匿名 2021/11/21(日) 10:51:15
>>62
園側の迅速な対応をこの夫婦は余計なことをしてくれたくらいに思ってそう+26
-0
-
77. 匿名 2021/11/21(日) 10:51:20
いやこの夫婦の行動おかしいから全然同情出来ないけど…
お金がないからって病院に行かずネット情報で勝手に判断して遺体を冷蔵庫に保管って+44
-1
-
78. 匿名 2021/11/21(日) 10:51:31
>>40
家計だからお金がないって事かと思った。+36
-1
-
79. 匿名 2021/11/21(日) 10:52:10
普通に考えたら分かることだけど+3
-0
-
80. 匿名 2021/11/21(日) 10:52:14
>>70
生保なら家計の問題とかないよね。
医療費タダなんだから+8
-6
-
81. 匿名 2021/11/21(日) 10:52:15
>>11
家計を気にして、他の病院に行くのをためらう…と言うのもよくわからない+310
-6
-
82. 匿名 2021/11/21(日) 10:52:31
これ、人の形が全然なければそのまま流していいんだよね?一部にあったから捕まったんだよね。+4
-0
-
83. 匿名 2021/11/21(日) 10:53:02
はじめての妊娠で勝手がまるで分からなかったらともかく出産経験あるんだよね
ある程度は知識があってもいいようなものだけど+21
-0
-
84. 匿名 2021/11/21(日) 10:53:19
生理不順といったって5ヶ月も生理がこなかったらあれ?おかしいなとか思うものでしょう+21
-0
-
85. 匿名 2021/11/21(日) 10:53:28
>>64
不起訴後に朝日新聞が取材して昨日記事出してたからじゃない?+3
-0
-
86. 匿名 2021/11/21(日) 10:53:42
>>74
流産して母体が出血して病院に行けないほどの痛みがあるなら普通は救急車を呼ぶよ
そこで経緯を話せばいいだけ+32
-0
-
87. 匿名 2021/11/21(日) 10:53:50
冷蔵庫に保管‥亡くなってるとはいえ扱いが悲しい。寒かっただろうね
箱に入れて氷で囲ってお花を添えてたら供養してる感じはするけども+4
-4
-
88. 匿名 2021/11/21(日) 10:54:10
>>70
え?生保なん??
なら一連の矛盾に納得+6
-6
-
89. 匿名 2021/11/21(日) 10:54:12
>>2
あんたの個人的な絶望に国を巻き込むな笑
はったらけ!はったらけ!
+12
-3
-
90. 匿名 2021/11/21(日) 10:54:23
>>40
お金が無いなら何で避妊しないんだろうね+77
-2
-
91. 匿名 2021/11/21(日) 10:54:24
>>72
それも保護でいいと思う、未成年だし、孕ませたやつはお咎めなしなんだからさ
+6
-1
-
92. 匿名 2021/11/21(日) 10:54:42
知的な問題がある夫婦なのでは+24
-0
-
93. 匿名 2021/11/21(日) 10:54:55
トピタイに悪意あるな。公的機関に落ち度がある事件です、とでも言いたげな。
記事元見たらそういう記事じゃないのにな。+9
-1
-
94. 匿名 2021/11/21(日) 10:55:30
同情はできないし頭悪いんだろうなとは思うけど
根っからの悪い人でもなさそうに思えるから
逮捕は何とも言えないけど、こんな記事取り上げられるのはちょっと可哀想な気もする
+10
-1
-
95. 匿名 2021/11/21(日) 10:55:57
>>81
生活保護でかかりつけ医しか無料の券が出ないか、後日出るとしてもそこまで思い至らなかったとか?+99
-0
-
96. 匿名 2021/11/21(日) 10:55:59
見守りが必要な夫婦なんだろうね。
自治体から連絡あった時点で病院にいけば逮捕にはならなかったんだろうけど、話を聞いても理解出来なかったのかもしれないね…。+14
-0
-
97. 匿名 2021/11/21(日) 10:56:27
>>82
妊娠4か月以上の胎児は葬祭義務があって死体遺棄になるからじゃないかな?
もし4か月いってて人の形ない流産なら、胎内に残ってるだろうし病院いかないとだね。+10
-0
-
98. 匿名 2021/11/21(日) 10:56:34
>>81
初診料もったいないとか?
ないと思うけど生活保護とかでバレたくないとか+107
-0
-
99. 匿名 2021/11/21(日) 10:56:47
遺体を冷凍庫に入れる→証拠隠滅の可能性アリとして逮捕
まあこれは仕方ないか。+1
-0
-
100. 匿名 2021/11/21(日) 10:57:04
>>81
他の病院にかかる程の預金もないなら、今の子供をどう育てていくんやろ…+215
-3
-
101. 匿名 2021/11/21(日) 10:57:08
>>20
パニックというよりはただの無知のような
生きて生まれた子が亡くなればもちろんちゃんとしたんだと思うけど
既に亡くなって出てきたものが胎児とはいえ自分の内蔵の一部みたいな感覚だったんじゃないかな
それでもちゃんと育てば自分の子供になったはずのものだから一応供養はしたかったのかなと思った+67
-5
-
102. 匿名 2021/11/21(日) 10:57:57
>>96
おかしな話だけどその役割を長男が通う保育園が担ってたんだろうなと思う
保育園が連絡しなければそのまま冷蔵庫に保管してた+12
-0
-
103. 匿名 2021/11/21(日) 10:58:01
>>1
生活保護か…+6
-15
-
104. 匿名 2021/11/21(日) 10:58:27
>>16
私はおりものの量が多くてナプキン使う事はよくある+79
-0
-
105. 匿名 2021/11/21(日) 10:58:46
「自分たちでなんとかしようとされると証拠隠滅などを疑わなければならなくなる」。殺人の可能性も視野に入れたといい、逃走の恐れもあるとみて逮捕に踏み切ったという。
逮捕理由としては真っ当だと思うけど
実際にこうやって隠蔽する人がいてこの夫婦も行動相談後のアドバイス聞かずに勝手な行動してるんだから
これで警察側が非人道だと責められる事の方が納得いかない、結局不起訴なんだし+11
-4
-
106. 匿名 2021/11/21(日) 10:58:58
>>1
そんなに生理が来ていないのに、妊娠を疑わなかったのか…💦+2
-39
-
107. 匿名 2021/11/21(日) 10:59:19
なんとなく夫無職のような気がする+6
-2
-
108. 匿名 2021/11/21(日) 10:59:54
>>46
調べるべきところが違うね+23
-0
-
109. 匿名 2021/11/21(日) 11:00:07
>>11
なんか言い訳臭いよね
知的に問題あるならわかるが正常な状態でその発想はないわ…病院もしんどいからこそ行くだろ+170
-7
-
110. 匿名 2021/11/21(日) 11:00:09
こんなので上の子ちゃんと育ててきたんだろうか+6
-0
-
111. 匿名 2021/11/21(日) 11:00:14
>>70
記事見てきたけど生保なんてどこにも書いてないやん。奥さんは保険会社に勤めてて旦那さんも転職先が決まってたけど今回の件で辞退したと書いてある+19
-2
-
112. 匿名 2021/11/21(日) 11:00:17
家計のことがあってってのが一番な理由かと。
死産の場合の処置代っていくらくらいなんだろうね。+0
-0
-
113. 匿名 2021/11/21(日) 11:00:18
>>11
発想が斜めだけど、ちゃんとしようとしてたのは理解した。
別にそのまま棄てようとしてたわけでもないし。かかりつけの産婦人科行きたかったんだろうね。
斜めな発想だけど+170
-2
-
114. 匿名 2021/11/21(日) 11:00:55
>>11
ネットの書き込みっていろいろあるから、精神病んでるときとか、ヤバいのが一番目について離れなくなったことはある。正常なときはスルーできる書き込みでも気になってそれが一番になってしまったり……。+88
-4
-
115. 匿名 2021/11/21(日) 11:02:18
>>106
長男が一歳ならまだ生理が不規則な人結構いるんじゃないかな。
私ももともと不規則で3ヶ月来ないのは普通だよ。たぶん無排卵月経なんだろうけど。+28
-0
-
116. 匿名 2021/11/21(日) 11:02:25
>>21
??????????+7
-11
-
117. 匿名 2021/11/21(日) 11:02:51
>>5
救急搬送されても支払いできないから躊躇ったんじゃないの?
働かず生活保護受けてる人は気軽に病院行けても、ワーキングプアの人が病院に行くの躊躇うって所にそもそも問題ある気もする
でも、夫婦の頭が弱かったのも事実
思考回路が短絡的だし
制度も知ろうとしなかったのか、理解できなかったのか+379
-9
-
118. 匿名 2021/11/21(日) 11:03:11
>>103
共働きで収入あるんだから生活保護なんて受けられないでしょ![突然の流産、行政に相談しても逮捕]()
+15
-2
-
119. 匿名 2021/11/21(日) 11:03:27
>>5
タクシー感覚で迷惑も考えず気軽に救急車を呼ぶ人もいれば、どんなに重篤な症状でも我慢したり「これで救急車を呼んでもいいのかな…?」と悩んでしまう人はいるって事だよ。
実際、救急相談に電話して「自分で病院に行けるでしょ?」と言われて呼ばないで亡くなってしまう人もいるわけだし。+339
-1
-
120. 匿名 2021/11/21(日) 11:03:42
>>38
確実に行政の深入り必須な家庭だと思う。
両親の理解力の低さからして、保育園に通う長男も気になる子どもの可能性。
既に保健師とか関わってたんだろうけど。+53
-3
-
121. 匿名 2021/11/21(日) 11:03:46
>>5
もう流れた後だったからじゃない?
流産して自分で病院まで行く人の方が多いし、動けるのに救急頼んでいいか迷ってしまうものだと思う。+285
-2
-
122. 匿名 2021/11/21(日) 11:03:59
>>11
家の冷蔵庫に入れるっていうのがまず抵抗ある。そのあたりも含めて、やっぱり救急車呼ぶか、もしくは役所に聞いてみてもよかったんじゃないの。
事情を話せばご遺体も適切に保管してもらえると思うし、お母さんの体も出来るだけ早く手当てした方がいいんじゃないのかね。感染でもしたら長引いちゃうよ。+128
-5
-
123. 匿名 2021/11/21(日) 11:04:27
警察側が夫婦の主張を最初から鵜呑みにして可哀想!無罪〜!とはならんでしょ
こんな雑な仕事してたら治安が悪くなる一方だわ
警察はちゃんと仕事をしたまでだよ+5
-0
-
124. 匿名 2021/11/21(日) 11:05:01
>>41
そもそも逮捕するような事案じゃない
在宅のまま任意で事情聴取、送検で充分だよ+138
-10
-
125. 匿名 2021/11/21(日) 11:05:02
>>118
横
生活保護は働いてるかどうかじゃないよ+6
-2
-
126. 匿名 2021/11/21(日) 11:05:46
>>1
熊本市の病院の例はどうなの?
病院が事件性はないと判断してもって。
保護を求めても逮捕とか。+191
-1
-
127. 匿名 2021/11/21(日) 11:06:13
産婦人科が再開してそれ持って行っても逮捕されるよね。医師が通報したら。+0
-0
-
128. 匿名 2021/11/21(日) 11:06:26
こんな常識的なことが分からないのに1歳児が居ることも経済的に余裕が無いのに避妊しなかったことにも驚き。+8
-0
-
129. 匿名 2021/11/21(日) 11:06:47
記事の締めの刑事司法の現場はリアリティの発想が乏しいって指摘は賛同する。+1
-1
-
130. 匿名 2021/11/21(日) 11:06:48
家での急死は面倒なことになるから、とりあえず救急車って覚えておこう+3
-0
-
131. 匿名 2021/11/21(日) 11:07:11
>>16
私はおりものが気になって常に付けてた
おりものシートの存在は知ってたけどペラペラで落ち着かなくてずっとナプキンだった
でもやっぱりもったいないから最近はおりものシートするようにしたけど+62
-0
-
132. 匿名 2021/11/21(日) 11:07:48
>>75
あれはガルでも憶測で母親がめちゃくちゃ叩かれてて気の毒だったな。
普通は赤ちゃん置いていかないとか、私なら便器から救いあげるとか、トイレが血だらけになってたら他の患者さんの迷惑になるからすぐ掃除するのは当たり前とか。
実際はトイレの外に看護師さんついてて指示通りにトイレから出ただけだったし、病棟や外来からは完全に遮断された分娩室と陣痛室用のトイレだから、他の一般の人が使うこともないトイレなのに。
結局こういう記事だけじゃ分からないことってあると思うよ。+155
-1
-
133. 匿名 2021/11/21(日) 11:08:11
いろいろ無理があるよね。まず、妊娠に気づいてなかったとしても、人形になってる血の塊でしかも妊娠4~5か月ったらちょっとの血じゃなかったと思うんだけど、それが出てきたら慌ててどこか病院にかかろうとするよね。かかりつけ医の再開を待とうとするのもおかしいし、塊を冷蔵庫で保管する発想がおかしい。隠す意図がなかったとしたら、普通に知的に低い夫婦だったのかなと思う。+8
-2
-
134. 匿名 2021/11/21(日) 11:08:39
>>125
横だけど生保の基準って何?
働ける状態じゃないから一時的に行政を頼る人もいると聞いたことはあるけど子供を作る行為が出来るなら健康でしょうしましてや会社員なんですよね?+5
-1
-
135. 匿名 2021/11/21(日) 11:08:52
>>14
話すとしたって「妻が流産してしまって体調が悪いんです」くらいだよね…詳細まで話そうとは私だったら思わない。ましてや人体の一部を冷蔵庫で保管してるなんて、確実に引かれると思うから話せないよ…+191
-1
-
136. 匿名 2021/11/21(日) 11:08:56
>>11
流産は可哀想だけど、その後が夫婦そろっておかしい。
悪気が無いのは分かるけど知的に問題ありそうで親になっちゃいけないタイプだと思う。+197
-11
-
137. 匿名 2021/11/21(日) 11:09:36
>>5
私だったらもともと生理不順で血の塊が出たくらいでは救急車呼ばないかな…
だって救急じゃないじゃん…
その後流産って気付いても救急車は呼ばないかな…
だって救急じゃないし…+187
-28
-
138. 匿名 2021/11/21(日) 11:10:15
妊娠していることに気付かず流産したら焦るけどスマホで調べたりできたんだからもっといい方法があったんじゃないかと思う
大人が二人いるわけだし+1
-0
-
139. 匿名 2021/11/21(日) 11:10:28
ソンタクで逮捕されない人もいるのにね。
夫婦が若いのと、パニックとで判断誤ったのもあると思う。
母体の感染や今後を考えたら、経済的な事情があったとはいえ、すぐに他の病院に行った方が良かったんだけどね。上のお子さんを置いて入院になった場合いつものところの方が良かったとかも思ったのかもしれないね。+4
-0
-
140. 匿名 2021/11/21(日) 11:10:43
>>119
>>121
人の命が関わってるなら自身の判断だけではまずい気がする。流れてる後だからとしても。タクシー代わりに簡単に呼ぶのもこういう場合は当てはまらないかと思う。自分の車で行ければ1番なんだろうけどね。+3
-20
-
141. 匿名 2021/11/21(日) 11:11:11
>>137
119に相談する。そっちで判断してもらうかな。+8
-10
-
142. 匿名 2021/11/21(日) 11:13:11
>>121
1歳の子供がいたのが大きい気がする
事件性ある場合夫婦の元にいた1歳児の保護目的だったのかも+62
-3
-
143. 匿名 2021/11/21(日) 11:13:27
>>125
生活保護費から働いた金額を引かれるんだよね
この場合は奥さんが保険会社ならで充分収入があって受けられないと思うけど+5
-0
-
144. 匿名 2021/11/21(日) 11:13:32
>>5
救急車呼ばず近隣の病院に行けばいいだけ。かかりつけじゃなくても。+136
-4
-
145. 匿名 2021/11/21(日) 11:14:34
そもそも経済的に不安があるのに二人目作るって…
生理不順で妊娠に気付かないって海外の急な出産ニュースでよく見るけど、本当に??ってなる。+5
-0
-
146. 匿名 2021/11/21(日) 11:14:57
>>142
間違えた>>124への返信です+8
-0
-
147. 匿名 2021/11/21(日) 11:15:44
>>136
そんな人が保険屋だなんてね+8
-1
-
148. 匿名 2021/11/21(日) 11:15:53
>>22
私もどうしてそういう行動に出るのか分からなかった。普通に法に触れると思った。+5
-2
-
149. 匿名 2021/11/21(日) 11:16:01
>>101
殺したわけではないから事件になるとは思わなかったのかもね
胎児も小さすぎて人間の遺体って感覚が薄かったのかも+47
-0
-
150. 匿名 2021/11/21(日) 11:16:02
>>31
横
具体的に日本のどこが良くなってるの?+10
-11
-
151. 匿名 2021/11/21(日) 11:16:08
血の塊の中に人の形、、、
そんな流産もあるのか。怖い+4
-4
-
152. 匿名 2021/11/21(日) 11:17:09
>>33
私だったら救急車呼んでいいか相談するダイヤルに電話するかなぁ…。♯7119だっけ?
でもそういうの知らない人もいるのかも知れないね。
行政もだし、医療保険とか入ってると、保険会社のサービスで24時間体調の相談乗ってくれるダイヤルとかもあるよね。そういうの頭回らなかったのかなぁ…。
かかりつけ医休診中→とりあえず遺体を袋に入れて冷蔵庫入れておこう!とはならないよね普通…。
逮捕が妥当かどうかはわからないけど。。+45
-1
-
153. 匿名 2021/11/21(日) 11:18:27
妊娠4〜5ヶ月ってまだ人間じゃないから中絶出来るのに死んで出てきたら人間扱いで死体遺棄っておかしいよね+27
-3
-
154. 匿名 2021/11/21(日) 11:18:43
いきなり逮捕されたわけじゃない
自治体が病院へ行くよう指導したが行かなかった→手に負えないと判断し、児相へ→児相は警察へって
この夫婦がおかしいよ+28
-0
-
155. 匿名 2021/11/21(日) 11:18:59
病院に相談して逮捕の方はやりすぎかな。
これは逮捕出来るんなら、無免許7回&ひき逃げの某議員だって出来るはずでしょ?+9
-9
-
156. 匿名 2021/11/21(日) 11:20:57
>>78
でもどこの病院も処置代は一緒だよね?+4
-2
-
157. 匿名 2021/11/21(日) 11:21:10
記事に書いてたらごめんなんだけど
臨時休診中
それは病院に一応連絡したら音声が流れて下旬じゃないと再開しないと分かった?
生理不順だとしても行為してるのに妊娠の可能性はないと思ってたのも謎
希望してた妊娠ではなかったのかな?
何か色々ヘン+3
-5
-
158. 匿名 2021/11/21(日) 11:21:15
>>2
上級国民は人殺しても捕まらないのに一般人はこんなことでも逮捕される国+24
-8
-
159. 匿名 2021/11/21(日) 11:21:42
>>150
なってるではなく、なってく。
+3
-8
-
160. 匿名 2021/11/21(日) 11:22:20
>>159
具体的にはどこが?+9
-5
-
161. 匿名 2021/11/21(日) 11:22:45
行政に電話してもとりあえず病院行けとしか言えないだろうしそれを無理って言ってしまったならどうしようもないよね
行政から病院に勝手に連絡する訳にもいないし
まぁ先に電話してたから事件性ないと判断されて不起訴になったんだとは思うよ+5
-0
-
162. 匿名 2021/11/21(日) 11:22:47
悪気が無いなら逮捕されないってわけじゃないんだよ。いい大人なのに頭大丈夫なのかな。+10
-0
-
163. 匿名 2021/11/21(日) 11:22:47
>>153
矛盾した法律+8
-1
-
164. 匿名 2021/11/21(日) 11:23:21
批判してる人多いけど、経産婦かな?
妊娠・出産経験がない若い夫婦だったら知識がなくてパニックになってって、私は考えるけど。
誰にでも若くて無知な時期はあっただろうに、そんなん言わなくてもと思った。+0
-16
-
165. 匿名 2021/11/21(日) 11:23:45
>>14
保育士に話すほどなのに証拠隠滅の恐れがあるからと即逮捕はどうかと思う…
隠滅するつもりなら誰にも話さないよね
不起訴になったけど全国に実名報道されちゃってるし+199
-5
-
166. 匿名 2021/11/21(日) 11:23:52
想定されてない事態だし
咄嗟にどうすればいいかなんて
わからないかもしれないね
明らかに亡くなってしまっているのに
救急車をよんでいいのか?
すぐに相談できる窓口はどこなのか?
嬰児をどう保管すれば良かったのか?
その情報を与えられてる人って産科従事者以外にいるかね+3
-2
-
167. 匿名 2021/11/21(日) 11:24:29
>>164
1人子供がいるから妊娠、出産の経験がある夫婦だよ+11
-0
-
168. 匿名 2021/11/21(日) 11:26:06
>>164
この妻も経産婦+12
-0
-
169. 匿名 2021/11/21(日) 11:26:36
>>166
市に問い合わせるとか小児救急電話相談#8000にかけてみるとか、どこかしらに聞くことは出来たと思うけどなぁ…+3
-1
-
170. 匿名 2021/11/21(日) 11:27:05
>>5
赤ちゃん亡くなってたら呼ばない+16
-12
-
171. 匿名 2021/11/21(日) 11:27:08
>>143
正規じゃなくパートだと思う。保険会社はパート多いよ。
収入は低いから全額じゃなくて、一部受給とかは考えられるけどね。+8
-0
-
172. 匿名 2021/11/21(日) 11:27:26
いや普通の感覚なら救急車呼ぶでしょ。警察はなにも間違ってないわ。+6
-2
-
173. 匿名 2021/11/21(日) 11:27:46
休業中の産婦人科医へのこだわりはなんだ?+9
-0
-
174. 匿名 2021/11/21(日) 11:29:37
>>5
家計の事情で他の病院に行くのはためらいがあった。119番通報して救急車を呼ぶことは思い至らなかったという。
死産してるのに他の病院に行けないくらい貧乏なら出産のために病院に通うのも難しかったのかもしれない。
このような経済力の家庭はもっと助けてあげないと少子化はなくならない。+22
-26
-
175. 匿名 2021/11/21(日) 11:30:49
>>153
こういう事件事故を元に法律が変わっていくのかもしれないけど、そもそも法律が古過ぎるんだよね。+10
-3
-
176. 匿名 2021/11/21(日) 11:31:13
>>35
私は12週で流産したけど、手術でなく自然流産だったから出できた赤ちゃんは病院から返してもらったよ。
たまたま流産の三時間前に入院できたけど、入院できなければ家で自然流産したはずだから家でそのまま保管しとくことも出来たと思うよ。+41
-0
-
177. 匿名 2021/11/21(日) 11:33:30
>>39
え?返してくれるの?破棄じゃないの?+26
-8
-
178. 匿名 2021/11/21(日) 11:34:21
何回も読んでみたけど行政側の対応に問題はないと思うなあ。だって遺体を冷蔵庫に入れたんだよ。逃亡の恐れを疑うのは警察として当然だと思うし。保育士さんも聞かされてびっくりしただろうなあ。+7
-2
-
179. 匿名 2021/11/21(日) 11:35:27
>「病院に行ったら(死んだ)赤ちゃんは返してもらえない」というネットの書き込み
ネット出来るなら、死産の場合の対応なんて葬儀社とかがいくらでも載せてるじゃん。こんな書き込みだけ信じるって意味不明すぎる。+10
-1
-
180. 匿名 2021/11/21(日) 11:35:30
>>1
あれ?なんか記事更新された?
朝見た時より詳細が出てる+9
-2
-
181. 匿名 2021/11/21(日) 11:36:05
>>1
こんなことで逮捕する暇があるなら結婚の意図がないのに避妊せずにセックスして中絶する輩を逮捕しようか。
できちゃった結婚って言葉も禁止で。
できちゃったって生命への冒涜ですか。+7
-31
-
182. 匿名 2021/11/21(日) 11:36:14
>>39
初期だったから返して貰えなかった。
ある程度週数経ってたら返して貰えるのかな、+88
-1
-
183. 匿名 2021/11/21(日) 11:36:18
知的にグレーな人でも働けるし親にもなれるからね。どこの職場にも1人くらいはいるよ。覚えが悪いとか計算が苦手くらいならパートしてる人はいるし。+6
-0
-
184. 匿名 2021/11/21(日) 11:36:34
この夫婦は他に方法があったと思うけど、熊本市で一人で産んで病院に相談してるのに逮捕された女性は可哀想+6
-2
-
185. 匿名 2021/11/21(日) 11:37:09
>>153この夫婦は遺体を冷蔵庫に入れたというのが警察から見ると異様に思えたんだと思う
+13
-2
-
186. 匿名 2021/11/21(日) 11:38:48
>>160
一人一人がなるように動きなよ。+5
-7
-
187. 匿名 2021/11/21(日) 11:39:53
>>5
でも出産の陣痛でも救急車はNGだよね。
流産で、自分自身が動ける状態なら救急車は呼ばないと思うよ。
私も呼ばない。
まぁかかりつけ医休みでも他の病院は探してみるけど。
でも、それも、お金無かったらためらう気持ちもわかる。
+198
-6
-
188. 匿名 2021/11/21(日) 11:41:24
>>25
その後の処置に問題があるんだよ
+40
-4
-
189. 匿名 2021/11/21(日) 11:41:37
これ例えばナプキンに着いた塊が人間と気付かずに、そのままナプキン捨ててたらどうなるの?
無自覚妊娠だったら有り得る気がする。
生理の血が塊になる時もあるし。+10
-0
-
190. 匿名 2021/11/21(日) 11:42:08
>>117
妊娠の前にまず片付けなきゃいけない問題がありますよね…
+59
-2
-
191. 匿名 2021/11/21(日) 11:42:36
>>174
そしたら、もっと結婚できるように独身に目を向けたほうが良くない?+8
-2
-
192. 匿名 2021/11/21(日) 11:42:41
>>177
破棄は有り得ないでしょ。破棄したらその医者が死体遺棄で逮捕だよ。+41
-2
-
193. 匿名 2021/11/21(日) 11:43:13
>>12
夫は妻の流産や遺体を保管していることを保育士に伝えた。
保育所から連絡を受けた自治体が夫の携帯電話に電話をかけてきた。夫は状況を伝え、助言を求めた。担当者は「一緒に調べさせてほしい」と答えたという。
自治体の担当者は取材に「病院へ行くよう勧めたが『行けない』と言われてしまい、自治体だけでは抱えきれないと県の児童相談所に連絡した。
一応相談はしてるみたいだけどね。+6
-0
-
194. 匿名 2021/11/21(日) 11:45:33
なんか、元記事だと孤立出産の事例出してるけど、この件と孤立出産の問題は全く別の問題でしょ。+3
-0
-
195. 匿名 2021/11/21(日) 11:45:45
これは気づいて保管してたから逮捕されたものの、ちょっと重い生理痛と思って気づかず流してる例ってたくさんありそうだよね…
+8
-2
-
196. 匿名 2021/11/21(日) 11:46:59
>>191
結婚しても子供作らないと決めてる夫婦もいるから結婚したら少子化が減るとは思わない。
貧乏でも子供産みたい人への支援が必要な気がする+7
-3
-
197. 匿名 2021/11/21(日) 11:47:31
>>4
もしかして知的グレーの夫婦なのかな…?とちょっと思った。+221
-6
-
198. 匿名 2021/11/21(日) 11:47:50
>>5
流産した時に救急車呼んだよ。
夜ぐらいから腹痛と大量の出血があり結局夜中に救急車呼んで総合病院いったけど妊娠検査では陽性でるのにエコーでは移らず産婦人科の先生が不在で明日の朝きてくださいと…診察中に倒れました+100
-0
-
199. 匿名 2021/11/21(日) 11:48:13
>>164
記事くらい読んでコメントしたら?
+8
-0
-
200. 匿名 2021/11/21(日) 11:49:56
知的に問題というより病んでしまったのかな?と思った
人のかけらっぽいもの出てきたら正常でいる自信ない
まともじゃない行動してしまうかも+5
-1
-
201. 匿名 2021/11/21(日) 11:51:33
>>4
別に殺人したわけでもないし、病院に行くつもりはあったとしても、冷蔵庫に保管ってちょっと発想が気持ち悪いよね。
うちだったら普通にビックリして救急車呼ぶなり、病院に指示仰ぐけどな、自分の身体も心配だし。+225
-5
-
202. 匿名 2021/11/21(日) 11:52:36
>>195
妊娠4ヶ月だとこんなもんだけど流産する時に大きな血の塊沢山でるからどれがどれだか実際分からんと思う![突然の流産、行政に相談しても逮捕]()
+9
-5
-
203. 匿名 2021/11/21(日) 11:53:46
>>153
普通は冷蔵庫にいれないし、そもそも救急車呼ぶ+10
-2
-
204. 匿名 2021/11/21(日) 11:56:21
>>48
調べずに呼んで迷惑とかもあるし、きちんとした情報がすぐ手に入るといいよね+3
-0
-
205. 匿名 2021/11/21(日) 12:00:06
棄てて黙ってれば良いのに+6
-4
-
206. 匿名 2021/11/21(日) 12:04:23
>>115
私も3ヶ月以上経っても来なくて、ホルモン補充療法してもまだ来ない。閉経の線が濃厚…。+10
-0
-
207. 匿名 2021/11/21(日) 12:06:56
全て言い訳にしか聞こえない。ただのアタオカ夫婦。+8
-5
-
208. 匿名 2021/11/21(日) 12:06:58
明らかに流産して体のダメージも大きいのに、お金がなくて他の病院もかかれないって、そんな経済状態でどうやって今まで生きてきたの?もう一人子供いるんだよね?もうなんか色々と信じられない、夫婦そろって知的ボーダーとしか思えない。+21
-0
-
209. 匿名 2021/11/21(日) 12:11:06
>>193
保育士に相談しなければよかったと思ってるかもね。保育士は自分の仕事をしただけなんだけど、そんなにすぐに逮捕まで行くんだと不思議だったけど各所から助言はあったんだね。+20
-0
-
210. 匿名 2021/11/21(日) 12:14:56
>>37
正直、ダメな事はダメなんだし気持ち汲み取りたいって言う人の気持ちが分からない。+2
-19
-
211. 匿名 2021/11/21(日) 12:17:56
>>173
そういうとこだよね
臨機応変て言葉がまるでない、ここしかだめだとなぜか思い込んでるよくある特性だね+8
-0
-
212. 匿名 2021/11/21(日) 12:18:05
>>5
この場合は救急車じゃなくて夫が運転して妻をどこかの病院に連れて行くべきじゃないかな。
救急車は緊急かつ自力で動けない人の為のものだし。+156
-2
-
213. 匿名 2021/11/21(日) 12:19:20
これって妊娠に気付かないままトイレでポロんって出て気づかないまま流してたら何の罪にもならないんでしょ?変なの〜+15
-2
-
214. 匿名 2021/11/21(日) 12:21:15
ガルちゃん民ならきっとみんな救急車呼んで!って教えてくれただろう+2
-0
-
215. 匿名 2021/11/21(日) 12:22:42
>>117
ネットの書き込みは信じちゃうところに現代の闇を感じたよ+23
-2
-
216. 匿名 2021/11/21(日) 12:22:58
>>25
人の形になってる事に気づいたから流産と分かったけど、気づかずにそのままただの出血(生理)だと思ってナプキン捨てちゃってる人もいそうだよね。流産に気づかない人いるって産婦人科の先生言ってたし。
その場合は知らずに死体遺棄したことになるのか。+79
-2
-
217. 匿名 2021/11/21(日) 12:25:34
>>45
そんな経済状態で子供も一人いるし避妊もしないというね…+38
-0
-
218. 匿名 2021/11/21(日) 12:26:03
逮捕はされても不起訴とか、事情は考慮されるんじゃないのかな+0
-0
-
219. 匿名 2021/11/21(日) 12:26:50
「病院に行ったら(死んだ)赤ちゃんは返してもらえない」というネットの書き込みも気になった。「自分たちの手でちゃんと供養してあげたい」。夫妻はかかりつけ医の診療再開を待つことにした。腐敗してはいけないと袋に包み、冷蔵庫に入れた。
救急車呼んで、病院で処置してもらう時に自分達で供養したいて言えば良かったのに…ていうのは私の無知発想?+6
-0
-
220. 匿名 2021/11/21(日) 12:32:59
>>1
9月24日に長男を保育所に預けた際、夫は妻の流産や遺体を保管していることを保育士に伝えた。両親が動揺したために長男がぐずったらと考え、事情を説明したつもりだったという。
午前10時半ごろ、保育所から連絡を受けた自治体が夫の携帯電話に電話をかけてきた。夫は状況を伝え、助言を求めた。担当者は「一緒に調べさせてほしい」と答えたという。
約2時間後、夫が家に戻ると警察官が待っていた。夫妻とも死体遺棄容疑で逮捕、送検され、計12日間勾留された。長男は児童相談所に一時保護され、その後、祖父母のもとに預けられた。
自治体の担当者は取材に「病院へ行くよう勧めたが『行けない』と言われてしまい、自治体だけでは抱えきれないと県の児童相談所に連絡した。遺体を保管している場所も場所だと考えた」と話す。この点について夫は「(病院に行けない)経済事情について話した」と振り返る。
+54
-0
-
221. 匿名 2021/11/21(日) 12:34:23
>>11
突然流産したらでググらない謎+40
-2
-
222. 匿名 2021/11/21(日) 12:37:06
意味わからんかったけど、ギリ健夫婦か。+2
-0
-
223. 匿名 2021/11/21(日) 12:41:41
>>147
保険の勧誘ババアに言われるがまま入社して籍だけあるタイプかね+12
-1
-
224. 匿名 2021/11/21(日) 12:44:58
>>209
保育士を逆恨みって、そういう自覚の無い発達親が子供バカスカ作ると思うと恐ろしい+10
-3
-
225. 匿名 2021/11/21(日) 12:45:29
>>189
無自覚って言っても5ヶ月生理こなかったら普通気づくよね
12週以降は死産と届けが必要だし、12週でも胎児は5センチくらいだし、ハンバーグくらいの塊でて気づかないってことはないと思うよ
ナプキンで収まるような量じゃないし
この人は5ヶ月なら、胎児は500gくらいあったかもしれない
もっとひどい話+4
-3
-
226. 匿名 2021/11/21(日) 12:46:16
私も5ヶ月で死産したことがあるけど(ちゃんと病院で分娩した)、死産後は思考回路がおかしくなるんだよなぁ。
赤ちゃん、死んでるからどんどん乾燥してくるけど、ちょっとでも保湿して乾燥しないように、腐らないようにって私も思ったもん。
冷蔵庫で保管とかは考えなかったけど、そういうことを考える人が世の中にいてもおかしくないと思う。
けど、病院にいかないっていうのは私はわからない。診察代金も補助がでるよね?+9
-0
-
227. 匿名 2021/11/21(日) 12:47:46
>>16
私は付けなかったよ。
そんな勿体ないこと出来ない
ただ、何処に行くにも必ず持ってたよ
+40
-2
-
228. 匿名 2021/11/21(日) 12:49:17
いま妊娠5ヶ月だけど、5ヶ月生理ないわけだし、胎動もあるし、気づかないのもすごいな
6週で流産した時ですら、夜用ナプキンでも溢れる出血だったのに、20週行以降なんて殺人事件みたいな出血量だと思うよ
病院へも行かず、冷蔵庫に入れるのは普通じゃないから、通報されても仕方ないかな
いきなり逮捕されたわけじゃなくて、自治体から病院へ行くよう指導もあったのに言うこと聞かなかったみたいだし…+7
-0
-
229. 匿名 2021/11/21(日) 12:50:48
>>16
私も若い頃、多嚢胞性卵巣症候群の不順で半年や3ヶ月ごととかあった。いつ来るか分からないからいつも持ってはいたけど、つけてはなかった。+22
-1
-
230. 匿名 2021/11/21(日) 12:51:52
>>202
妊娠4ヶ月ならもっと大きいよ+6
-1
-
231. 匿名 2021/11/21(日) 12:52:31
うちも決して裕福じゃないけどさ、他の病院にかかるのがためらわれる家計の状況で2人目ってのがな。。
警察も夫婦もどっちもどっちだな、が個人的な感想。
+7
-1
-
232. 匿名 2021/11/21(日) 12:57:05
>>202
わかるよ、言葉にはしにくいけど分かるよ
これが私の赤ちゃんだって出て来たの見た時に分かるんだよ、流産なんて誰一人しない方がいいししたく無いけどね…
私も今、死因を調べてもらってるけど直ぐに分かったよ+9
-0
-
233. 匿名 2021/11/21(日) 12:58:59
>>39
妊娠4ヶ月で流産したけど手術後に見せてもらえる事も確認も無かったからある程度の週数ないと赤ちゃんは親元に帰ってこないと思う。+91
-0
-
234. 匿名 2021/11/21(日) 13:01:58
こんな夫婦よりも虐待してる馬鹿親共を極刑にしてくれよ。+7
-1
-
235. 匿名 2021/11/21(日) 13:07:24
>>5
もう既に流れちゃってるからねー。流れる寸前なら救急車呼ぶけど。私も救急車は呼ばないかな。でも後が怖いし病院に行くなりどこかには相談する。+53
-0
-
236. 匿名 2021/11/21(日) 13:08:04
>>81
国保なら保険料滞納で保険証が交付されてなかった可能性もあるね。そうなると10割自己負担だから受診を躊躇ったのかもしれない。
生保なら逆にすぐ受診するんじゃないかな。救急車が来たら事情話せばいいし費用負担ないからね。ただケースワーカーに知られたくないとかで、かかりつけ医が再開するまで待った可能性もあるかな。ワーカーも診療内容まで確認しないし医療券発行するだけだからね。+36
-0
-
237. 匿名 2021/11/21(日) 13:09:35
妊娠となると保険きかないから、健診の補助券もらう前だと一度の診察で5000円は取られるもんね。
一度妊娠出産経験があると尚更、なんかもったいないかもと思ってしまう気持ちも分からなくもない。
流産だと保険きくけど、知らない人も結構いるかも。+0
-3
-
238. 匿名 2021/11/21(日) 13:09:52
>>113
かかりつけ医にこだわる所がよく分からない…+27
-2
-
239. 匿名 2021/11/21(日) 13:12:44
>>117
今は救急受け入れるレベルの大きい病院なら、
SW常勤でいて支払いも分割とか場合によっては補助受けられるとか
相談にのってもらえるよね
普通の怪我や病気でも受けられるんだから妊娠なんてなおさら+33
-0
-
240. 匿名 2021/11/21(日) 13:14:48
流産した子どもを冷蔵庫に保管してたら、そりゃ逮捕されるだろうよ…
夫婦揃って、それがおかしいことだと分からないのがやばい+7
-0
-
241. 匿名 2021/11/21(日) 13:15:02
>>5
流産したときタクシーで行ったよ。稽留流産からの排出だったからかかってた病院に連絡したら「救急車使わないで来て」って言われた。着いてから床を血だらけにしてしまって「こんな状態ならタクシーで来るの大変だったね」って言われたけど電話で伝えてたのになと思った。+109
-0
-
242. 匿名 2021/11/21(日) 13:16:52
>>216
それ気になる。
気付かなくて流しちゃう→体調不良で病院行く→流産発覚で警察に通報されたら捕まるのかな。+56
-2
-
243. 匿名 2021/11/21(日) 13:24:07
>>95
単発受診ならケースワーカーに理由を聞かれるから流産を隠したかったならかかりつけ医の方に行くだろうね。
受診時は傷病届を出して受診票?(保険証代わりの書類)持参するのが原則だし、緊急の場合は持たずに受診出来るけど後日提出しなきゃいけないから隠したかったのかもね。+6
-0
-
244. 匿名 2021/11/21(日) 13:27:00
>>165
理解できない部分はあれども、そこまでしないといけないケースではないね、逃亡の恐れもないのにさ
たしかに急に流産したら気が動転してしまうだろうし、明らかに隠すつもりなら他人に言わないだろし…
ひどいよね+72
-4
-
245. 匿名 2021/11/21(日) 13:27:37
>>195
初期流産ならたくさんあると思う
私は受診して6週と言われた翌日に出血してダメだったんだけどもし受診前だったら遅れてた生理がやっと来たと思うだけだったと思う+5
-1
-
246. 匿名 2021/11/21(日) 13:32:22
>>216
私は流産したんだけど、すごく真っ赤にトイレが染まって、でもそれが流産だとわからずにパニックになって病院にいったよ
当たり前だけど捕まってない
でも自宅のトイレの赤いものは流してしまった
今考えたらあそこに赤ちゃんがいたのかもしれないってすごく後悔してる
当時は血がでたショックであまり記憶がなくて
それどころじゃなかった
そういうことはよくあるから自分を責めないようにねって先生も言ってたから
遺体、という形のあるものを、保管してしまう、行為が問題だったのかな?
でも病院空いてなかったらそうなるよなぁって同情しかない+85
-1
-
247. 匿名 2021/11/21(日) 13:36:35
>>4
流産したとき、ちょうど土曜日の午後で、
袋に入れて冷蔵庫に入れたよ
出てきた赤ちゃんらしきものも検査するらしいから
ちゃんと電話で相談してその通りにやった
昔ペットが死んだ時も火葬とかが決まる前に冷蔵庫で保管したわ
抵抗はあったけど仕方ないしなぁ+145
-2
-
248. 匿名 2021/11/21(日) 13:37:15
>>201
休診日に流産した時にそう指示されたけどな+15
-0
-
249. 匿名 2021/11/21(日) 13:37:28
>>95
そうなの?
生活保護ってどこの病院にかかっても無料だと思ってた。+49
-2
-
250. 匿名 2021/11/21(日) 13:41:40
>>231
2人目作ろうと思って出来たんじゃないでしょ
妊娠に気付いてなかったようだし上の子1歳なら生理もまだ完全に戻ってなくて油断してたんじゃない?+5
-1
-
251. 匿名 2021/11/21(日) 13:50:31
流産してパニクってトイレに流しちゃう人、結構いると思うよ。
ゴム手袋で便器に手を突っ込んで血の塊もすべてかき出して探したけど、初めての経験だったらそんな頭回らないかも。
私も、探してもいないからまだお腹に残ってるのかな?と思って危うく流すとこだった。
レバーに手をかけたところで思い直して探したけど。
9wでちゃんと人の形してて、タッパー入れて病院持っていって、そのまま回収されていって寂しかった。
お腹にいた我が子は我が子だし、病院に渡したくない気持ちも分かる。許されるならずっと手元に置いておきたいよ。逮捕なんてひどすぎるなぁ。
+15
-8
-
252. 匿名 2021/11/21(日) 13:52:34
救急車呼んだ方がいいのかためらう時は♯7119 に電話! 呼んだほうがいいのか呼ばなくていいか判断してくれるよ。
救急安心センター事業(♯7119)をもっと詳しく! | 救急車の適正利用 | 総務省消防庁www.fdma.go.jp火災の予防や消火、救急、救助など国民一人ひとりが安心して暮らせる地域づくりに取り組む消防庁の情報を発信しています。
+7
-0
-
253. 匿名 2021/11/21(日) 13:53:38
胎児3cmくらいだよね+2
-1
-
254. 匿名 2021/11/21(日) 14:01:38
>>250
なおさら避妊するべきではないかね+11
-0
-
255. 匿名 2021/11/21(日) 14:08:41
逮捕って点数稼ぎになるんですかね?
この夫婦の高度もちょっと?なとこあるけど、
不起訴にするのが前提とはいえ、逮捕なんですか?
+1
-1
-
256. 匿名 2021/11/21(日) 14:28:18
>>1
最初は完全に親が悪い
歳も20代でそこまで若くないのに、ネットで検索して「赤ちゃん返してもらえないから」と自分たちで供養しようと冷蔵庫に入れるとか死体遺棄で犯罪なの当たり前
普通に亡くなった人に同じことしたのと一緒の扱いだよ
そもそも返してもらえないってどんな調べ方したのよ!
ネットで調べたなら妊娠4~5カ月で亡くなった場合をなんでもっとちゃんと調べないの?
ちゃんと届け出して叱るべき荼毘にふせて供養してあげないとダメだよ
無知な親を持った赤ちゃんが可哀想+76
-15
-
257. 匿名 2021/11/21(日) 14:31:11
>>202
4ヶ月なら赤ちゃんだけでなく赤ちゃんを包んでる袋も出るから何かわからない人いない
+7
-0
-
258. 匿名 2021/11/21(日) 14:34:13
>>253
胎嚢も一緒でるから思ってるより大きい
私は2ヶ月で流産だったけどそれでも拳ぐらいの大きさ
胎嚢と血を一緒に出るから見た目以上に大きい
4ヶ月ならもっと大きい
+6
-1
-
259. 匿名 2021/11/21(日) 14:35:52
そもそも人間でも無い塊を遺棄したら
死体遺棄容疑で逮捕って言うのも
おかしな話。 死んでるんだし+5
-2
-
260. 匿名 2021/11/21(日) 14:38:16
>>233
それはない
妊娠12週以降で亡くなった赤ちゃんは「遺体」になるので、遺骨を自由にどこへでも埋葬してよい、ということにもなりません。 基本は手元で供養するか、または墓地埋葬法で許可された墓地への埋葬か、どちらかが法的に許可された遺骨の安置方法になります
法律ではこう
+21
-4
-
261. 匿名 2021/11/21(日) 14:42:59
>>4
病院でも遺体を冷蔵庫に入れて保管するよ。すぐに腐敗始まるから。指切断とかも一旦冷蔵庫で冷やして置かないと繋げなくなる。+95
-1
-
262. 匿名 2021/11/21(日) 15:06:03
>>39
3ヶ月で流産した時は帰ってこなかったよ。+28
-1
-
263. 匿名 2021/11/21(日) 15:09:09
>>40
私もここが意味不明
その病院だとタダでみてもらえるとか?
それに救急車のことも書いてあるけど、救急車呼んだらどこ行くかわからないよね+29
-0
-
264. 匿名 2021/11/21(日) 15:12:49
>>177
12週以降は死産届と火葬が必要
+27
-0
-
265. 匿名 2021/11/21(日) 15:15:31
>>50
数年前に、出先のスーパーで急に腹痛が起きてトイレに駆け込み、出てきた血の塊はナプキンにくるんで汚物入れに捨て
婦人科受診した女性が逮捕&実名報道されてたな
当時の5ちゃんのニューススレでも実名報道する事か??と疑問の書き込みだらけだった
ちょうど同時期に男性警察官によるわいせつ事件があったのにそれは実名出されなくて話題になってたから余計に
わいせつ事件なんて思いきり被害者いるし、社会に与えた迷惑が流産とは段違いなのに+129
-1
-
266. 匿名 2021/11/21(日) 15:17:10
>>211
他だと初診になるからかな?明らかにそんなこと言っていられる状況じゃないんだけど…。+2
-0
-
267. 匿名 2021/11/21(日) 15:21:52
>>158
そういえば、「逮捕」だから身柄拘束されて勾留されたって事か
法に触れるから何らかの罰則は適用されるにしても、これ勾留する必要性?
池袋暴走事故の死傷者多数のあの人は最後まで逮捕されなかった事とバランスがおかしすぎるね、確かに+7
-1
-
268. 匿名 2021/11/21(日) 15:24:13
虐待や殺人ではないから逮捕まではしなくていいと思う
前科ついて犯罪者の子供になる最初の子も哀れ+11
-0
-
269. 匿名 2021/11/21(日) 15:27:41
>>257
私4ヶ月で流産したけど分からなかったよ…
血の塊綺麗に水で洗えば分かったかもしれないけど全部ぐちゃぐちゃで出てきた+5
-2
-
270. 匿名 2021/11/21(日) 15:28:15
>>57
あれ?
確かに矛盾してる
中絶は殺人罪適用されない=法的に人間カウントされないのに
中絶できる週数の流産で胎児を届け出ないと死体遺棄罪適用=人間カウントされる
どうなってるのこれ?+17
-3
-
271. 匿名 2021/11/21(日) 15:32:07
もし妊娠に気付かず初期で流産してトイレに流して、生理にしては腹痛も血の塊も多かったから何かの病気かと婦人科受診した結果妊娠流産してたと分かったら
その場合は罪になるの?+7
-0
-
272. 匿名 2021/11/21(日) 15:40:10
>>270
死産した赤ちゃんは遺体扱いになる
+6
-0
-
273. 匿名 2021/11/21(日) 15:41:39
義務教育でほとんど法律教えてないからまあこういう事は起こるだろうなと思う
ある程度法的リテラシーあればこの対応はまずいってわかる+3
-0
-
274. 匿名 2021/11/21(日) 15:50:05
>>272
死産扱いは中絶できる週数超えてからでは+0
-1
-
275. 匿名 2021/11/21(日) 15:50:10
>>40
初診料の違い?
いや、そんなまさかね+21
-0
-
276. 匿名 2021/11/21(日) 15:51:46
>>274
中期でも死産届けは出しますよ+2
-0
-
277. 匿名 2021/11/21(日) 15:55:57
>>33
そんなこと言われるの?コロナだから?私は就寝中にいきなり産気づいて5分くらいで頭出かけてるの分かったから救急車呼んだら、もっと早く呼んでくださいって怒られたよ。+11
-0
-
278. 匿名 2021/11/21(日) 16:00:46
>>253
4ヶ月なら約6cmから約16cm
4ヶ月の何週目によってはかなり差はある
胎盤もできる時期で胎盤できたら胎児の成長のスピードが加速する
+4
-0
-
279. 匿名 2021/11/21(日) 16:05:09
>>251
自動洗浄のトイレだったら…と思うとゾッとした
自動で流れるトイレ多いし、あ、と思ったら流れちゃって確認出来なかったとか他でもあるよね+9
-0
-
280. 匿名 2021/11/21(日) 16:06:05
>>274
12週以降は流産でも遺体扱いで火葬が必要
人が亡くなった時同様に医師に証明書いてもらって死産届出して火葬してもらう
22週以降だと戸籍もできて生まれたの同じ扱いになるの
+5
-0
-
281. 匿名 2021/11/21(日) 16:06:52
>>237
病院に行く費用がもったいないが分からない
自分の身体のことだよ?
家族もいるんだよ?
流産だし、きれいに排出されたかも分からないのに+5
-0
-
282. 匿名 2021/11/21(日) 16:13:36
実際、夜間救急で救急車を呼んだりそこで処置されるとそれなりの金額になるよね
カードは使えない現金は無い
支払い出来ないですってパターンはどうなるんだろう+4
-0
-
283. 匿名 2021/11/21(日) 16:15:51
>>202
妊娠4~5カ月なら約20cmになってて胎盤もできてるからトイレで流産したら血まみれだよ
しかもきれいに出ないで体内に残って放置してたら大変なことになってた
この状態で病院に行かない時点で夫婦が可笑しいと思う
+13
-0
-
284. 匿名 2021/11/21(日) 16:18:05
金がないくせに子作りはしてるんだ?+6
-0
-
285. 匿名 2021/11/21(日) 16:21:41
>>1
産婦人科臨時休業でも、お産取り扱ってるなら入院してる人もいるだろうし必然的に助産師とか病院にいそうだけどね…そこまでその時は考えられなかったのかもしれないけど…
でもなんで他の病院には金銭的にかかれないんだろ。保険範囲内ならどこも一緒じゃない?+82
-0
-
286. 匿名 2021/11/21(日) 16:23:18
>>282
他の身内に連絡依頼
ほんとに生活困窮者なら行政につないだりかな+2
-0
-
287. 匿名 2021/11/21(日) 16:30:40
>>270
中期中絶は法律では中絶はできるだけど、中絶理由としては母体保護する目的で中絶する建前だからだよ
妊娠継続すれば母体が危機や妊娠を継続困難とか
なんで中期中絶もどこでもできないで指定された病院でする
+6
-0
-
288. 匿名 2021/11/21(日) 16:41:42
推定妊娠4~5カ月でナフキンに血がついたで済むの?
初期流産だったけど多い日の夜用を何度もかえても間に合わないぐらい血が出た
心拍停止で病院の方針で自然流産を待つことになって出血
妊娠もわかってないで突然大出血なら救急車か旦那の車で病院に行くよ
+4
-0
-
289. 匿名 2021/11/21(日) 16:55:08
金は無い知恵も無い夫婦が子づくりしまくるって…
+9
-1
-
290. 匿名 2021/11/21(日) 17:11:40
>>11
心拍確認後の稽留流産の時は本当に小さい(初期流産)からか、返す以前に見ることもできなかったな。虚しかなったし悲しかった。
この記事の場合だと死産扱いで火葬しないといけない段階だと思うけど、情報を鵜呑みにしてしまったのかもしれないね。
両親の話が本当だとしたら可哀想な話だと思う。+32
-0
-
291. 匿名 2021/11/21(日) 17:20:00
>>121
そういう判断に迷うときは#7119だよね+5
-0
-
292. 匿名 2021/11/21(日) 17:24:36
頭真っ白になるんだろうな、凄いショックだろうし
普通の人であればあるほどショック大きくて冷静な判断できなくなりそう
似た事例で一日以内に病院に相談してるのに逮捕って納得いかないな、警察いかれてんのかな、イカれてんだな?+2
-3
-
293. 匿名 2021/11/21(日) 17:30:19
>>279
切迫で入院したときそれで錯乱してしまった事がある
何か腹痛があってトイレ行ったら出血しててドルゥンて感覚で何か出て腹痛が止まって「えっ!!」て慌て立って振り向いたら流れた
幸いその何かは子供ではなかったんだけど、深夜の大部屋で大パニックでした、同室の人本当にスマン+8
-1
-
294. 匿名 2021/11/21(日) 17:32:16
>>11
11週で流産した時は病理検査するから出てきた物を病院に持ってきてって言われて、ジップロックに入れてからタオルにつつんで冷蔵庫入れてた。
病院に提出したら返してもらえなかったよ。
流産と死産では対応がだいぶ変わるんだよね。
+92
-0
-
295. 匿名 2021/11/21(日) 18:09:12
家計の事情で他の病院に行くのをためらう
ってのが意味分かんない
奥さんの体の心配もあるし救急車呼べよ
家計が苦しいな避妊しなさいよ+3
-0
-
296. 匿名 2021/11/21(日) 18:19:51
>>3
母親に「まだ結婚してないときに、トイレに行ったら血の塊が出てそれが人の形だった。あなたにはほんとうはお兄ちゃんがいた」と突然話をされてギョッとしたことがある。なんで男って思うのかも謎だし、名前をつけて供養したとも言ってたけどトイレなら流してるだろうし…。何も聞かなかったからわからないけど。+111
-2
-
297. 匿名 2021/11/21(日) 18:22:00
>>147
保険屋なんてむしろ馬鹿じゃないとできない。
何にも考えないから保険屋になるんでしょ。+18
-1
-
298. 匿名 2021/11/21(日) 18:28:04
>>197
そうだと思う。
流産したことも初期ならわざわざ言わない人が多いし、ましてや冷蔵庫で保管してますって言うなんてちょっとどうかしてる。
保育士的にも元々この夫婦に疑問持ってて、長男のことを考えて通報か相談をしたんじゃないかなと思う。+101
-3
-
299. 匿名 2021/11/21(日) 18:31:21
>>147
保険屋なの?
なのに自分は保険入ってなかったのか。
流産ってけっこう保険おりるはず。+18
-2
-
300. 匿名 2021/11/21(日) 18:32:50
>>4
私も流産した時真夏だったからジップロックに入れて冷蔵庫に入れたよ。で、翌日保冷剤と一緒に病院に持って行った。
病院にそう言われてたから。+73
-2
-
301. 匿名 2021/11/21(日) 18:34:21
>>250
それじゃただのだらしない親だね。+10
-1
-
302. 匿名 2021/11/21(日) 18:44:06
>>247
変な事聞いてごめん、赤ちゃんの遺体の検査って何をするの?
死因?遺体から流産の原因を調べる?
私も猫が死んだ時、真夏だったから翌日の火葬まで冷蔵庫に入れた。+8
-2
-
303. 匿名 2021/11/21(日) 18:47:04
>>4
死体でも我が子は我が子なんだよ
ただの死体じゃない。冷蔵庫は買い換えられるけど自分の子供を放置して腐らせる方がきつかったわ+122
-7
-
304. 匿名 2021/11/21(日) 18:48:07
>>283
私も4ヶ月なるかならないかぐらいで流産した。妊娠検査したら陽性出たあとに普通の生理みたいなのきて止まったタイミングで病院いったら赤ちゃんはいないけど妊娠検査では陽性でて基礎体温つけるように言われて帰された。
その1週間後に大量に出血して倒れました。
流産したんだけど胎盤がうまくでておらず大量出血したらしい。
私の場合妊娠検査したからよかったけどしてなかったら普通の生理きたと思って病院いかなかったと思う+4
-3
-
305. 匿名 2021/11/21(日) 18:50:21
>>1
人の死って目の前ではじめてみたら冷静になれないもんだよね。事件かもしれなくても、もう少し穏やかなやり方にしようよ。+36
-0
-
306. 匿名 2021/11/21(日) 18:52:55
>>304
倒れるほど大量出血なら普通の生理が来たならないと思うのよ
+6
-0
-
307. 匿名 2021/11/21(日) 18:58:41
>>45
1歳の子供がいてすでに経済的に厳しい状況なのによく2人目作れたなー。色々と無計画な人たちだったかも。年齢も若いし+26
-0
-
308. 匿名 2021/11/21(日) 19:17:32
>>304
あのさ色々とめちゃくちゃなんだけど
4ヶ月なるかならないかで陽性なのに赤ちゃん見えなかったら、子宮外妊娠の可能性あるから基礎体温つけてと言われて帰される訳ないよ
血液検査でホルモン値測定しなかったの?
そもそもその状態で基礎体温つけてとは言われない
4ヶ月になるかならないかで胎盤できてたの?
流産診断が最初の基礎体温うんねんの診断なら膣エコーしたならちゃんと出てないわかる
残ってる状態で手術か処理できるならその場で処理
その病院は可笑しいじゃあないかな?
+8
-0
-
309. 匿名 2021/11/21(日) 19:28:41
>>16
流産の前兆で不正出血があったりしたのかな?って思った+40
-0
-
310. 匿名 2021/11/21(日) 19:31:20
>>248
それは組織検査にまわして、原因を調べる病院の場合の対応だよね。
+9
-2
-
311. 匿名 2021/11/21(日) 19:43:15
>>173
経済的理由って書いてあるから、紹介状ないし初診料が高くて払えないとか。何人か書いてる方がいるけど、知的に問題がある、アスペでこだわりがあって初めての病院は嫌だった。+5
-0
-
312. 匿名 2021/11/21(日) 19:49:21
>>307
作ろうと思って作ったんじゃなくてただパコったらできたんだよね+17
-0
-
313. 匿名 2021/11/21(日) 19:50:20
>>219
返して貰えないってネットで見た。って書いてあるから、自分で供養出来ないと思ったんじゃない?+3
-0
-
314. 匿名 2021/11/21(日) 19:52:15
妊娠4~5か月になっても気付かなかった、でも血の塊の中に人の形があったから妊娠に気付いた。としても供養したいとか愛情を感じるもんかなぁ?
逆に経済的な理由とかで病院に行けず、妊娠にはもっと前から気付いてたならわかるけど。
私だったらなんかお腹痛いし血の塊が出てきたら、病気が怖くてすぐ病院行くし、出てきたそれが何かをじっくり見ようとは思わないな。なんか血の塊は不気味だし怖いから。+5
-2
-
315. 匿名 2021/11/21(日) 19:52:41
>>289
この夫婦、動物って感じ丸出しだよね。+12
-3
-
316. 匿名 2021/11/21(日) 20:28:30
婦人科で働いてるけど、生理不順っていっても4-5ヶ月も生理来ないの普通におかしいと思わないんだろうか。+8
-1
-
317. 匿名 2021/11/21(日) 20:39:45
>>6
フジテレビの元アナウンサーとか池袋の暴走老人とか、人轢き殺しても逮捕されなかったのに!+109
-3
-
318. 匿名 2021/11/21(日) 20:43:58
>>33
たぶん普通は呼ばないと思う
そのまま産婦人科に電話して指示もらうのが普通だけどそれが出来なかったんだよね
他の産婦人科でもいいから電話すべきだったな+24
-2
-
319. 匿名 2021/11/21(日) 20:45:26
>>170
私も流産したけど激痛だし血の固まりが
どんどん出てくるしとてもじゃないけど
病院に行かなくて大丈夫なんて思えないよ。
まして人の形の物がで出来たらパニックで
救急車を呼ぶと思う。+19
-1
-
320. 匿名 2021/11/21(日) 20:59:24
>>246
>>216
わかる。そうだよね。思うこと、想像できる。
私も流産したんだけど、袋にはいってる感じだった、真っ赤だったけど。トイレで出てきた赤ちゃんというか物体(のように感じた)をトイレットペーパーで取り上げ、ラップに包んで病理検査に出した。医療廃棄物になるだけだなって思った。割と冷静で頑張る気力が湧いてきて、そのまま自分で車運転して20分は掛かる病院に行った。帰りも帰ってきた。翌日からはぼーーーっと仕事も行けなくなり数ヶ月過ごした。もしかしたら判断誤り、取り上げた「物体」を提出せず、庭に埋めてお墓みたいにしてたら、あとから見つかることでもあったら逮捕になってたんだな。+27
-1
-
321. 匿名 2021/11/21(日) 21:00:12
>>208
夫、前の奥さんとの子供も引き取っているのに長男のことばかり書かれていてその子がどうしてるか気になった。その子は父親不在の間どうしていたんだろう。+4
-0
-
322. 匿名 2021/11/21(日) 21:01:33
>>119
胃痙攣と盲腸で夜中悶え苦しんだ事3回あるけど一度も救急車来てもらえた事ないわ…
同居の爺さん婆さんの怪我とか病気はすぐすっ飛んできたけど+11
-0
-
323. 匿名 2021/11/21(日) 21:02:19
>>25
実は旦那の暴力のせいで流産して、それがバレるとDVで逮捕されるから秘密にしたとかだったりして+4
-2
-
324. 匿名 2021/11/21(日) 21:06:17
>>124
任意の事情聴取を拒否したのかもしれないじゃん
そしたら結局逮捕するしかないからね
+9
-4
-
325. 匿名 2021/11/21(日) 21:11:03
>>158
留置場は介護施設じゃないから
警察官は介護できない
あの様子では逮捕してもすぐ釈放になるよ+0
-0
-
326. 匿名 2021/11/21(日) 21:14:41
>>95
そんなに若い夫婦で子供もいるみたいなのにまさかの生活保護なの…?+30
-0
-
327. 匿名 2021/11/21(日) 21:16:49
>>256
流産の場合って死産と違うような。医療廃棄物にされちゃうイメージだったけど、実際どうなんだろう。
+25
-0
-
328. 匿名 2021/11/21(日) 21:22:50
>>2
お前の国コロナ蔓延中+3
-0
-
329. 匿名 2021/11/21(日) 21:29:27
>>250
生理戻ってないから妊娠しないと思って好きにやってたのかもね+3
-0
-
330. 匿名 2021/11/21(日) 21:30:26
夫婦で何やってんだか+6
-0
-
331. 匿名 2021/11/21(日) 21:30:55
>>302
横だけど、当事者に聞くのは無神経すぎる。
ここで聞く前に、その手に持ってるスマホで調べた方がすぐに正確な情報が出てくるよ。
2ヶ月前に私も同じ経験をしたから見過ごせなかった。+18
-25
-
332. 匿名 2021/11/21(日) 21:39:49
>>302
赤ちゃんに染色体異常があったかとか調べられるみたいよ。+23
-0
-
333. 匿名 2021/11/21(日) 21:48:53
>>2
ではそんな国から外人や左翼は出て行ってもらおう♪+6
-0
-
334. 匿名 2021/11/21(日) 21:57:53
>>302
私も流産したときに検査?してもらったんだけど、特に結果とか聞いてないなぁそう言えば。異常があったら教えてくれてたのかな?+9
-1
-
335. 匿名 2021/11/21(日) 21:58:30
>>331
え、そうかな?
そんなに怒ることではないと思ったけどな。私も当事者だけど。
私も流産して初めてその子を検査するって知ったし。+24
-3
-
336. 匿名 2021/11/21(日) 21:58:49
>>83
私2人子供いるけど、知らなかったわ
とりあえず普通の人は病院行くからそこで知るんじゃない?
市役所にもらった冊子とか子育ての本は読んでも、流産したらなんで書いてない+1
-0
-
337. 匿名 2021/11/21(日) 22:00:15
これ本当に罪になるの?なんかこんなことで逮捕しなくても、と思ってしまうけど。
産婦人科学会とかは前の外国人の逮捕のときになにか文書出してたよね?その辺ちゃんとすり合わせして欲しい。+2
-0
-
338. 匿名 2021/11/21(日) 22:09:20
>>166
だからって冷蔵庫に入れない。+3
-1
-
339. 匿名 2021/11/21(日) 22:24:45
>>301
しっかりしてたらこんなことになってないでしょうが+1
-0
-
340. 匿名 2021/11/21(日) 22:29:56
>>331
何も聞かれたくなかったら自分からこんなところに書き込まないでしょ
+20
-1
-
341. 匿名 2021/11/21(日) 22:31:31
>>337
こういう人より虐待親をとっとと逮捕して欲しい+2
-0
-
342. 匿名 2021/11/21(日) 22:31:56
出血ひどかったら救急車でいいよ
動いて出血増えたら命にかかわるし
気を失ったりすることあるし+0
-0
-
343. 匿名 2021/11/21(日) 22:40:08
>>11
病院に持って行ったらホルマリン漬けにされたよ
病理検査に回すとかで
+5
-0
-
344. 匿名 2021/11/21(日) 22:46:18
>>81
そのレベルでお金ないなら避妊しろよと
避妊する金もないならやるな
とは思う+46
-0
-
345. 匿名 2021/11/21(日) 22:49:17
>>307
避妊しなかったんかな+7
-0
-
346. 匿名 2021/11/21(日) 23:05:14
>>39
ゴミで捨てられるんじゃないかな+4
-2
-
347. 匿名 2021/11/21(日) 23:12:04
>>6
この夫婦は無知な所があるけれど、逮捕は違うよなと思う。一つ一つの事情を紐解いたら、逮捕する対象ではないはず。警察が法に則ってるのは理解してるんだけど、なんとも言えない違和感がある。+118
-0
-
348. 匿名 2021/11/21(日) 23:23:59
>>302
横ですが稽留流産した者です。
私はオペでしたが、万が一オペ日までに排出された場合は病理検査に出す為、乾燥しないように容器に入れてラップをした状態ですぐに持ってきてと言われました。
胞状奇胎など異常妊娠が無いかどうかの検査で胎嚢が必要なのです。(もしそうなら念のため1年間妊活を控えなければなりませんでした。)
死因を調べる絨毛染色体検査もありますがそちらは自費で3〜8万円です。
+7
-0
-
349. 匿名 2021/11/21(日) 23:28:15
>>11
この夫婦の場合は火葬しないといけないから遺骨が手元にくるよね?
流産した後に子供を手元に残すってことは、流産後病院にかからないってこと?子宮は大丈夫なの?
+1
-0
-
350. 匿名 2021/11/21(日) 23:28:42
>>260
もしかしたら4ヶ月で流産したとしても赤ちゃんの週数的にはもっと早いのでは?
妊婦検診って2〜4週に一度だから正しい週数は12wkでも胎嚢は9wk前後で成長が止まっていて流産と診断されたとかならありえるかもしれない。+4
-0
-
351. 匿名 2021/11/21(日) 23:29:19
>>280
え、22週以降だと死産でも長子扱いになるのですか。
戸籍にも載るって命名もしないといけないの?+2
-0
-
352. 匿名 2021/11/21(日) 23:30:13
>>75
その赤ちゃんって見るからに人の形してたんですか?+1
-0
-
353. 匿名 2021/11/21(日) 23:42:02
>>296
何で娘に話すんだろう
自分の辛い事を娘に話して心を癒そうとする母親っておかしいと思う
娘はカウンセラーでも母親でも夫でもないのに+65
-1
-
354. 匿名 2021/11/21(日) 23:51:18
>>344
確かに子供育てていく余裕はあったのかな‥+3
-0
-
355. 匿名 2021/11/22(月) 00:21:23
>>6
こういう例があると女が困ったときにどうしていいかわからず誰にも相談しないという悪循環になりそう+37
-0
-
356. 匿名 2021/11/22(月) 00:33:11
流産して赤ちゃんが出たとして出血が止まれば母体に何らかの処置はいらないものなの?
+2
-0
-
357. 匿名 2021/11/22(月) 00:40:31
>>5
ね。
まだからだの中に残っている胎盤が子宮とつながっていたりするだろうし、もしもそれが剥がれたら大出血起こしちゃうかもしれない。+3
-1
-
358. 匿名 2021/11/22(月) 00:43:34
>>11
無知なのか頭が足りないのか、あり得ない発想に呆れてしまった
救急車を呼ぶ事態でしょ、何平然と冷蔵保存しているんだよと思ったわ
おかしいよこの夫婦+6
-5
-
359. 匿名 2021/11/22(月) 00:44:18
何もかもが斜め上すぎて正解が何かわからない…+2
-2
-
360. 匿名 2021/11/22(月) 00:56:58
>>353
同性だからわかってもらえる、味方になって貰えるって思ったのかも知れない
自分の母親もそういうとこがあってされて辛かった昔の父の行動(浮気されたetc)を生々しくて聞きたくないのに事細かに言ってくるよ+26
-0
-
361. 匿名 2021/11/22(月) 00:57:19
>>308
本当におかしいと思う…ヤブ医者中のヤブ医者だと思う…
妊娠4ヶ月って言われたのは別の病院で流産の処置してもらった所です。+3
-1
-
362. 匿名 2021/11/22(月) 01:12:24
>>347
警察の「察」の部分をもうちょい発揮してほしいよね。+8
-0
-
363. 匿名 2021/11/22(月) 01:13:33
>>353
これね、わたしが悪阻で苦しんでるときに言ってきたんだよ。泣き言も愚痴も言ってないのにしんどくて泣いてたら、「そんなに辛いなら、おろしなさい。わたしもおろしてはないけど…」って話だしたの。そのあと「おばあちゃんは二人ともおろしてるからね」とか知りたくない情報まで、、、もうね、何も言えなかったわ。+53
-0
-
364. 匿名 2021/11/22(月) 01:24:34
>>150
医療や福祉は昔より良くなってるよ
若い人からしたら悪い時代を知らないから実感はないだろうけど+4
-1
-
365. 匿名 2021/11/22(月) 01:30:04
>>254
そう病院でも、母親学級でも言われるんだけどね。聞いてなかったんじゃないかな+1
-0
-
366. 匿名 2021/11/22(月) 01:37:40
>>193
頑なに病院に行かないことで、胎児の遺体を不法に保管しておきたいと思っていると捉えられたのかな
悪気はないのかもしれないけどズレた夫婦+2
-0
-
367. 匿名 2021/11/22(月) 01:39:14
>>282
現金は持ってたんだけど係りの人が不在で、めちゃくちゃデカい「~債権」みたいな結構な書類を貰った。しかも国立病院だったので債権者が国ですみたいな文面になっていて、国に対する借金で取り立てする方法についても長々と怖めに書いてあったよ+1
-0
-
368. 匿名 2021/11/22(月) 01:46:05
>>171
パートって会社員?パートって記載されない?+2
-0
-
369. 匿名 2021/11/22(月) 01:56:36
>>1
私も正直自然に流産してそのままだと逮捕されるとか初めて知ったわ
ましてやちゃんと結婚してて妊娠してる事に気づいてなかったとなるとよくある一人でトイレで出産なんてのとわけが違うし
同じ状況になったら大体の人はすぐ病院行くだろうし問題にならないんだろうけど、色々不運が重なってパニクって変なとこだけ冷静な感じとかなんかあり得そうで他人事でもこの夫婦が異常とは思えないなぁ
不起訴で当然だと思うんだけど一歩間違えたら逮捕もあり得たのかと思うと怖すぎる+29
-2
-
370. 匿名 2021/11/22(月) 02:25:13
>>351
よこ。
ないない。
戸籍には残らない+1
-0
-
371. 匿名 2021/11/22(月) 02:30:50
もしも5ヶ月まで育って妊娠に気付かずにトイレに流したらどうなるんだろう?
お腹痛いと思ってトイレ行ったら出血…生理かな?と思って気付かずに流してしまうと思うんだけど…
妊娠に気づいてないならマジマジと便器覗かないと思うし…
死体遺棄になるのかな+5
-1
-
372. 匿名 2021/11/22(月) 03:17:17
>>2
あなたの国かな?
隠蔽さんの国かしら+2
-0
-
373. 匿名 2021/11/22(月) 05:35:57
>>351
出生届と死亡届を一緒に出して戸籍に入ってすぐ抜くの
+1
-0
-
374. 匿名 2021/11/22(月) 05:40:01
>>30
その無罪になった人殺しも逮捕されてるけど?
比較の仕方がおかしい
+3
-1
-
375. 匿名 2021/11/22(月) 07:05:33
いろいろ考えるとコレまだ早い気するね
![突然の流産、行政に相談しても逮捕]()
+1
-2
-
376. 匿名 2021/11/22(月) 07:45:36
結局法律ってのは男が作ったものなんだよ
女のことなんざ考えてない+4
-0
-
377. 匿名 2021/11/22(月) 07:48:04
>>106
違う、生理が不順だから気づく気づかないではなく
生でする事してるかしてないかが肝だよ。
だから、生理不順だから気づきませんでした、はただただ自分の身体管理出来てないお馬鹿さんの言い訳で
正解は、生でやってない(中が漏れてたとか避けてたとか)ので妊娠に気づきませんでしただよ。+3
-2
-
378. 匿名 2021/11/22(月) 08:59:11
夫は新たな就職先が決まっていた
って書いてあるから、失業中だったんだね、、
そりゃ経済的な不安あるし我慢できる痛みとかだったら病院我慢しちゃうよね+5
-0
-
379. 匿名 2021/11/22(月) 08:59:37
冷たいオバハンばっかりだね、
+1
-0
-
380. 匿名 2021/11/22(月) 09:04:37
これ車好きなギャル夫婦のはなし?+3
-0
-
381. 匿名 2021/11/22(月) 09:23:40
>>369
知り合いが妊娠して、男と入籍するかでゴタゴタしてる時にトイレで流産してって話してたけど、
そのまま届け出てないと思うし、逮捕案件だったってこと?+3
-0
-
382. 匿名 2021/11/22(月) 09:33:30
>>2
やっぱり韓国ってもう終わりなの?
コロナ凄いって聞くけど…+2
-0
-
383. 匿名 2021/11/22(月) 09:42:16
>>25
この人たちの訳わからない言い訳は、真実とも限らないと思ってる。
真実かそうじゃないかは誰にも分からないから捜査されるんだけど。
こういう言い訳で無罪になるならば、夫婦喧嘩で流産させて、我にかえって夫の暴行を無かった事にしようと、同じような事をしても、この言い訳で無罪になるよね。
不起訴になったということは、見ての通りちょっと頭が弱い感じだったのがわかって貰えたか、暴行の証拠が無かったのだろうけど。
何かがあったから、妻の気がおさまるか、妻の体からアザが消えるまで死体を隠したとも考えられるんだよ。+2
-1
-
384. 匿名 2021/11/22(月) 09:57:31
>>1
批判してる人、流産したことあるのかな?
4ヶ月の検診の時に稽留流産と診断され自然排出されたらジップロックで冷蔵庫保管して持参するように言われたけど、出来なかった。
便器が血の海で、その中から赤ちゃんを見つけて拾い上げることができなかった。必死に探してるときに自動なので流れてしまった。本当に申し訳なくて何ヶ月も泣き続けたよ。それでも死体遺棄になるの?+8
-1
-
385. 匿名 2021/11/22(月) 10:14:38
>>358
検便を職場の共用冷蔵庫に入れる強者もいるので価値観の違いって差があり過ぎですね💩
+3
-0
-
386. 匿名 2021/11/22(月) 10:16:30
>>12
そういう場所が必要だよね+1
-0
-
387. 匿名 2021/11/22(月) 10:27:03
>>1
あんまり頭が良さそうな行動じゃないことがわかるので、別の件でもおかしな行動がある人だと思う。
普通はこんなことしない。+4
-1
-
388. 匿名 2021/11/22(月) 10:28:16
>>181
この件が認められるなら、死んだ親を自宅で保管してましたっていうのも認めないとダメでしょ。
+3
-0
-
389. 匿名 2021/11/22(月) 10:28:21
>>186
根拠無さすぎて草+1
-0
-
390. 匿名 2021/11/22(月) 10:33:09
>>256
流産でも死産でも、冷蔵庫に遺体入れたら人としてダメ。この夫婦を擁護する気に全くなれないね。
警察案件で妥当。ママ友からこんなこと相談されたらすぐ通報するね。+2
-7
-
391. 匿名 2021/11/22(月) 10:41:41
>>6
酷いと思わない。
流産だと気付いていて遺体を冷蔵庫に入れてるから。そんなことしたらダメって教えないとわからないことではないはずと思いたい。+2
-2
-
392. 匿名 2021/11/22(月) 12:50:51
>>384
うっかり流してしまったってよくあることだと思う。
それで逮捕までされたらいたたまれない。
大変辛い思いをしましたね。+6
-2
-
393. 匿名 2021/11/22(月) 18:25:06
>>371
気づかないなら供述通りか調べて何もなければお咎めなしだよ
ただ警察はその場で見た訳ではないからその言葉が本当かわからないので調べる職務がある
がるは逮捕=犯罪者や罰のイメージあるけどあくまでも身柄を拘束して取り調べする捜査方法
起訴されて裁判で裁かれたら犯罪者になるの
そこがわかってない人が多過ぎ
しかもこの夫婦は知ってたんだから状況違う
赤ちゃんでなくて自宅で誰かが突然死して、警察呼ばないで医師に言わないでほっといたら同じように逮捕される
事件性なかったら不起訴
+1
-0
-
394. 匿名 2021/11/22(月) 18:28:52
>>384
この夫婦はうっかり流したのではなくわかった上でやったから逮捕されたのよ
そこの違いをわかってない
論点がズレてるよ+4
-2
-
395. 匿名 2021/11/22(月) 20:21:09
>>381
いや私もよくわからないけどそうなんじゃないかな?
でも出産ならともかく、妊娠初期中期あたりの流産はどうなるんだろうね?胎児とはいえやっぱり死体遺棄みたいな扱いになっちゃうのかな+3
-0
-
396. 匿名 2021/11/22(月) 22:40:32
>>363
お腹に赤ちゃん居た時にそんな事言われたんだね
かなりしんどかったね…あなたの気持ち考えると切ないよ
+2
-0
-
397. 匿名 2021/11/23(火) 00:32:32
夫婦の行動が異常扱いされてるけど>>294さんの話聞いたらやっぱり返してもらえないんだね
そう考えたら夫婦の行動も個人的にはそんなに異常とは思わないかな
違法かもしれないけど自分達の手で葬ってあげたいと思うの自然じゃないかな+0
-2
-
398. 匿名 2021/11/23(火) 00:37:30
>>385
うちの部署の人そうでした
「検査までまとめて冷蔵庫入れとこう」って言うから「ええっ!」てびっくりしたら「夏だし匂ってきたら不潔じゃない!」って怒られた
毎年そうしてるらしい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する



自宅で突然、流産した。対処に迷い、行政に相談した香川県の夫妻が9月、死体遺棄容疑で県警に逮捕された。思わぬ流産や死産から犯罪に陥るリスクがあるとしたら、どう対応すればいいのか。