ガールズちゃんねる

羽生結弦がロシア杯も欠場 右足首を負傷中、12月の全日本目指す方針か

712コメント2021/12/01(水) 17:59

  • 1. 匿名 2021/11/17(水) 17:27:28 

    羽生結弦がロシア杯も欠場 右足首を負傷中、12月の全日本目指す方針か - フィギュア : 日刊スポーツ
    羽生結弦がロシア杯も欠場 右足首を負傷中、12月の全日本目指す方針か - フィギュア : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    フィギュアスケート男子の冬季オリンピック(五輪)2連覇王者で、現在は右足首を負傷中の羽生結弦(26=ANA)がグランプリ(GP)シリーズ最終の第6戦ロシア杯(26~28日、ソチ)も欠場することが17日、日本スケート連盟から発表された。今季初戦の予定だった第4戦NHK杯(12~14日、東京・代々木第1体育館)に続く回避で、今後は約1カ月後の全日本選手権(12月22~26日、さいたまスーパーアリーナ)を目指すことになりそうだ。

    +15

    -89

  • 2. 匿名 2021/11/17(水) 17:29:17 

    お大事に🐻🍯

    +267

    -45

  • 3. 匿名 2021/11/17(水) 17:29:29 

    羽生くんの今の夢はオリンピック出場ではなくて4Aを成功させること。
    ゆっくりでいいから頑張れ!

    +87

    -96

  • 4. 匿名 2021/11/17(水) 17:29:33 

    予感はあった...

    +176

    -6

  • 5. 匿名 2021/11/17(水) 17:29:52 

    はにゅうゆずる

    +4

    -23

  • 6. 匿名 2021/11/17(水) 17:30:48 

    もうすべてのタイトル持ってるもんね
    引退もそろそろだろうし、マイペースでやっていけばいいんじゃない

    +478

    -24

  • 7. 匿名 2021/11/17(水) 17:31:34 

    まぁ男子は有力選手がいないからまぁ全日本でそこそこなら大丈夫じゃない?
    女子は接戦だから紀平さんのが心配

    +15

    -53

  • 8. 匿名 2021/11/17(水) 17:31:57 

    メドベと結婚すればいいのに

    +12

    -95

  • 9. 匿名 2021/11/17(水) 17:32:21 

    強化部長は五輪出すつもりなんだろうコメントしてるよね

    別にロステレ出なくても全日本出てくれれば結果的に「過去の実績」で選ばれるのはわかってるけど、また全日本スキップかな…
    まぁ規定で絶対選ばれるのはわかってるけど、今季一回も試合出ないまま五輪出ても本人もファンも嬉しくないのでは…と「4年前の経験」発言を見て思ってしまいました
    何はともあれ、スケート靴でぎゅうぎゅうにせず安静に早く怪我が治って素晴らしいパフォーマンスを見せてもらえる日を楽しみにしています

    +93

    -60

  • 10. 匿名 2021/11/17(水) 17:32:26 

    無理にロシア杯出るより全日本に絞った方が良いと思う

    +223

    -6

  • 11. 匿名 2021/11/17(水) 17:32:35 

    フィギュアトピは荒れる

    +118

    -1

  • 12. 匿名 2021/11/17(水) 17:32:49 

    オリンピックには出れるんだから無理せずに休めばいいよ

    +7

    -34

  • 13. 匿名 2021/11/17(水) 17:32:53 

    スポーツとしてどんどん進化していくのは喜ばしいことだけど、それに伴って怪我も増えちゃうのはいいのか悪いのか

    +200

    -5

  • 14. 匿名 2021/11/17(水) 17:33:24 

    海外だと羽生くんに五輪金とってほしくないみたいだよね。もう2個持ってるんだから他にゆずれ的なこと言われてた

    +11

    -62

  • 15. 匿名 2021/11/17(水) 17:33:45 

    >>7
    今の男子は女子より有力な選手いると思うよ

    +96

    -6

  • 16. 匿名 2021/11/17(水) 17:33:52 

    てかコロナバリバリなのにバブルもやらないロシアって、いくらソチでも怖くない?

    +122

    -1

  • 17. 匿名 2021/11/17(水) 17:34:05 

    もうちょっとキツいんじゃないてしょうか

    +51

    -18

  • 18. 匿名 2021/11/17(水) 17:34:40 

    今シーズンは全日本スキップの選手を代表に選ぶのはやめて欲しい
    もちろん、男子だけじゃなく女子もペアもダンスも

    +185

    -43

  • 19. 匿名 2021/11/17(水) 17:34:58 

    無理をして悪化させてはいけないから焦らずしっかり休んでほしいね

    +20

    -14

  • 20. 匿名 2021/11/17(水) 17:35:06 

    >>7
    実は全日本に出なくても世界ランク上位三名が鍵山羽生宇野なので、試合に出なくても選ばれる予定では有ります

    羽生が休んでる間に他の子がバンバン試合出て世界ランク上がって羽生を抜かしたらどうなるかはわからないけど…まぁ無いからね

    +35

    -34

  • 21. 匿名 2021/11/17(水) 17:35:16 

    ほんっとガルちゃんって運営を始め羽生アンチだらけだな

    +46

    -62

  • 22. 匿名 2021/11/17(水) 17:35:36 

    運営って叩かせたいのかやたら立てるね、欠場のトピ

    +28

    -23

  • 23. 匿名 2021/11/17(水) 17:36:06 

    >>14
    それってもはや競技ではないのでは…
    そんな選手達の事を考えて無い幼稚な事をわざわざ書かなくていいから。

    +86

    -7

  • 24. 匿名 2021/11/17(水) 17:36:26 

    >>14
    次こそはネイサン!って言われてるし実際一番金メダルに近い場所にいると思う
    一番良い年齢だしね

    +161

    -18

  • 25. 匿名 2021/11/17(水) 17:36:41 

    グランプリシリーズより全日本の方が大事
    ゆっくり休んで

    +6

    -11

  • 26. 匿名 2021/11/17(水) 17:36:42 

    前のオリンピックの時もこんな感じじゃなかった?
    気のせい?

    +157

    -7

  • 27. 匿名 2021/11/17(水) 17:36:44 

    どうにか全日本までには怪我が良くなって欲しいなー!
    私は羽生くんと宇野くんの本気の戦いを見たいです。

    +26

    -15

  • 28. 匿名 2021/11/17(水) 17:37:23 

    >>14
    彼が譲らないと他の選手はメダルとれないと思ってんのか
    失礼だね

    +157

    -5

  • 29. 匿名 2021/11/17(水) 17:37:54 

    ごめん、もう引退してるかと思った

    +46

    -36

  • 30. 匿名 2021/11/17(水) 17:38:22 

    ちゃんと今季の成績で決めて欲しい。
    全日本欠場でオリンピック出れるとか意味わからない。

    +171

    -38

  • 31. 匿名 2021/11/17(水) 17:38:30 

    >>24
    国別は本当に要らないよね
    羽生くんそれも出なかったしね

    +28

    -16

  • 32. 匿名 2021/11/17(水) 17:38:33 

    >>11
    フィギュアトピ乱立しすぎ、大会で優勝したとかのおめでたいニュースだけトピにすればいいのに

    +40

    -7

  • 33. 匿名 2021/11/17(水) 17:38:44 

    >>18
    流石に全日本は出るやろ
    今季一度も出てないからな
    全日本も無理なら怪我の状態がわからないから、特例「五輪まで怪我が治る」がどこまで認められるか
    全日本スキップした場合は選ばれた大会まで万全な状態で治すって条件あるんよ

    +79

    -5

  • 34. 匿名 2021/11/17(水) 17:38:52 

    >>14
    まーた荒れるようなことを
    どこの誰が言ってんの?
    そもそもそれが海外の人の総意でもあるまいし、海外では〜とか言いながらあんたの個人的意見でしょ

    +52

    -6

  • 35. 匿名 2021/11/17(水) 17:39:08 

    羽生さんメディア出なさすぎてSNSもやってないから試合ないと消息不明になっちゃう😅
    でもずっと練習してたんだろうね
    変なスキャンダルも起こさないし、チャラついてないな

    +13

    -32

  • 36. 匿名 2021/11/17(水) 17:40:08 

    >>14
    羽生ゆずらないw

    +56

    -7

  • 37. 匿名 2021/11/17(水) 17:40:16 

    全日本もスキップで五輪選出されたら
    他の真面目にやってる選手はやる気なくすよ

    +159

    -29

  • 38. 匿名 2021/11/17(水) 17:40:37 

    >>15
    ただ佐藤駿と三浦カオは成長過程よね、今年はこの二人よりは羽生君のほうがまだ有利

    +14

    -29

  • 39. 匿名 2021/11/17(水) 17:41:05 

    >>1
    領土や人権を考えない大会なら、下手に出場するよりも治療に専念すべき

    +5

    -10

  • 40. 匿名 2021/11/17(水) 17:41:26 

    >>14
    中国じゃあ福原愛の3倍以上のファンがいるって中国女性youtuberが言ってたが。

    +8

    -29

  • 41. 匿名 2021/11/17(水) 17:41:38 

    真央ちゃんがグランプリファイナル中にお母さんが亡くなって欠場した時は、全日本で結果残さないとオリンピック出さないとか言ってたのに、羽生は特別扱いなのが謎。

    +202

    -36

  • 42. 匿名 2021/11/17(水) 17:41:55 

    >>34
    確かいつぞやの全米予選解説か何かで言われてたよ

    +1

    -6

  • 43. 匿名 2021/11/17(水) 17:42:14 

    >>42
    予選いらんかった

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2021/11/17(水) 17:42:40 

    >>1
    アイクリで全日本フリー取ってるんで全日本出てほしいなあ。ロシアは休んだほうが良い、だいたいあの国コロナ酷いし。

    +10

    -3

  • 45. 匿名 2021/11/17(水) 17:43:00 

    足はよっぽどひどい怪我なのかな
    四年間オリンピックが1番の目標だったらやっぱり出たいだろうし、オリンピックに一番いい時を持っていくためかな
    羽生くんのストイックをみてるとなんだか辛くなる

    +8

    -25

  • 46. 匿名 2021/11/17(水) 17:44:21 

    >>15
    女子もロシアのけたら世界一だと思うが、ただロシア女子が異常に強すぎるのよ

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2021/11/17(水) 17:45:03 

    >>30
    前に欠場でも本人が辞退しない限り世界ランクは強い

    ソチの時と選考基準は変わってないよ
    私の記憶上、ずっと全日本優勝者とGPF上位者、世界ランク上位三名が選ばれてる
    羽生結弦がロシア杯も欠場 右足首を負傷中、12月の全日本目指す方針か

    +17

    -25

  • 48. 匿名 2021/11/17(水) 17:45:09 

    >>20
    あくまでも選考条件の一つだから予定ほどでもない
    優勝者以外の二枠選考に外れた全日本の2位または3位の選手と世界ランキングの羽生で選考競う形になる
    スケ連なら選びそうだけどな
    わざわざ世界ランキングなんていてるぐらいだもん
    世界ランキングなんでジュニア上がりの選手に不利だし、極端な順位の差がないと拘る必要ないし

    +21

    -1

  • 49. 匿名 2021/11/17(水) 17:46:51 

    宇野、鍵山、佐藤君がオリンピック行けば良いと思うよ。
    宇野か鍵山君のふたりとも台乗りすると思う。

    +121

    -43

  • 50. 匿名 2021/11/17(水) 17:47:43 

    >>37
    シーズン通して全く試合に出ないでオリンピック出場は、本人も怖くない?って思う。
    そもそも選考会に間に合わない人が選ばれるシステムって違和感ありまくりなのだが。

    +117

    -4

  • 51. 匿名 2021/11/17(水) 17:47:51 

    >>38
    全日本で佐藤駿君が羽生君より順位が上なら、五輪は佐藤君が選ばれるのがフェアですね

    +96

    -8

  • 52. 匿名 2021/11/17(水) 17:48:32 

    >>32
    おめでたいトピだとしても何故か荒れていくよね😔

    +6

    -3

  • 53. 匿名 2021/11/17(水) 17:50:03 

    またか
    ここ最近、GSまともに出場したのは19-20シーズンのみ
    怪我が多いし、エントリーを慎重にしては?
    ほかに出たい選手もいるのだから

    +79

    -10

  • 54. 匿名 2021/11/17(水) 17:50:31 

    >>47
    それ世界ランキングで選ばれたよりスケ連が選びたい選手選ぶのに世界ランキングは便利なんよ
    五輪も世界選手権も同じ選考条件なのに、スケ連が特に気にしてない選手は、他の選手が全日本台のりしたら他の条件無視して台のり者優先で選んでたもん

    +20

    -3

  • 55. 匿名 2021/11/17(水) 17:50:54 

    >>52
    そもそもおめでたいニュースはトピ立たないよ

    +7

    -3

  • 56. 匿名 2021/11/17(水) 17:51:28 

    ロシアはバブルじゃないんでしょう
    羽生選手はワクチン打ったかわからないし…

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2021/11/17(水) 17:52:48 

    羽生に限ったことじゃないけどアンチって叩いてる時が一番イキイキしてるから、羽生のアンチは羽生が引退したらどうなるんだろうね
    生き甲斐がなくなるのか、また別のターゲットを見つけるのか
    羽生ってブログとかツイッターとかやってないし引退したら殆どメディアにも出て来なくなるだろうし

    +15

    -29

  • 58. 匿名 2021/11/17(水) 17:53:30 

    >>40
    卓球は中国の国民的スポーツだけどフィギュアファンはマイナーなスポーツだよ
    しかも一昔前はフィギュアと言えばペアのお国


    +30

    -5

  • 59. 匿名 2021/11/17(水) 17:55:05 

    >>53
    慎重にしてはって、必ずしも選手の希望通りにアサインできるわけじゃないよ

    +22

    -5

  • 60. 匿名 2021/11/17(水) 17:55:13 

    ロステレコムのテレビ放送は?
    深夜送りか関東地方のみかだね

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2021/11/17(水) 17:55:27 

    今ってシーズンスコアも判断材料になってる?
    平昌の時はなってたよね

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2021/11/17(水) 17:56:26 

    >>26
    前のオリンピックどころではなく、今回全日本出なけりゃ4回目

    +108

    -6

  • 63. 匿名 2021/11/17(水) 17:58:12 

    >>60
    アベマもあるけど見逃しだね
    しかも何故か女子フリーのみ関東限定
    意味わからん。まぁ私関東だから見れるけどさ
    不公平だね

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2021/11/17(水) 17:58:17 

    羽生って相撲で例えるなら横綱でしょ。これだけ欠場ならアスリートとして考えなくちゃいけないね

    +69

    -16

  • 65. 匿名 2021/11/17(水) 17:58:30 

    >>4
    そしてこのまま全日本欠場の予感もある

    +98

    -4

  • 66. 匿名 2021/11/17(水) 17:58:35 

    >>42
    いつぞやって何年の話?
    今季の全米まだよ
    昨シーズンならこの前の世界選手権前
    今はアメリカのネイサンいるし状況変わってる


    +14

    -0

  • 67. 匿名 2021/11/17(水) 17:59:22 

    >>57
    常軌を逸してる変なの多いよなー
    うろおぼえとかアネザイチカとかとらももとかw

    +8

    -10

  • 68. 匿名 2021/11/17(水) 17:59:50 

    >>64
    相撲でいったら白鵬だね

    +30

    -10

  • 69. 匿名 2021/11/17(水) 18:00:43 

    どうぞお休みください

    +23

    -5

  • 70. 匿名 2021/11/17(水) 18:01:50 

    >>13
    何本クワド入れるのかって時代になっちゃったもんね。ロシア女子もクワド時代に一気に入ってきたし。最近転びかたを見てると本当に怖い。

    +35

    -0

  • 71. 匿名 2021/11/17(水) 18:02:44 

    そういえば白鵬は羽生と違って欠場しないもん!巡業するもん!って豪語してた奴がいたけどその直後に白鵬が国別で羽生のスケートを生で見て「横綱の滑りだ」って絶賛してたことがあったっけな

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2021/11/17(水) 18:02:59 

    >>40
    福原愛人気すごいぞwマジで

    +16

    -6

  • 73. 匿名 2021/11/17(水) 18:03:28 

    アンチばっかwww

    +14

    -15

  • 74. 匿名 2021/11/17(水) 18:04:00 

    >>51
    確率は少ないけど、佐藤くんが優勝すれば五輪決定だし、そうなれば宇野鍵山を選ぶだろうから公平だね
    試合にも出れないほど重症なら五輪中に再発してさらに言うなら悪化の危険もあるからね…
    本当に療養してるのとピーキング合わせてるのじゃ全然ちがうよね

    +59

    -4

  • 75. 匿名 2021/11/17(水) 18:04:10 

    羽生さんに大手スポンサー10社付いてるから、スケレンは引退されたら痛手だよね。

    +8

    -32

  • 76. 匿名 2021/11/17(水) 18:04:36 

    チケットの返金申し込み締め切った後に棄権発表って酷いw

    +54

    -3

  • 77. 匿名 2021/11/17(水) 18:05:20 

    もう引退しろよ
    みっともない
    若手に迷惑かけるな

    +41

    -30

  • 78. 匿名 2021/11/17(水) 18:06:21 

    >>75
    それで真央は引き伸ばされたって言われてるよ
    スケ連は選手の気持ちや身体よりも金を取る

    +20

    -4

  • 79. 匿名 2021/11/17(水) 18:07:16 

    羽生君と結婚したらあのママも付いてくるのかな

    +23

    -8

  • 80. 匿名 2021/11/17(水) 18:07:24 

    >>63
    地方のテレビ局は放送するお金がないのよ💰

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2021/11/17(水) 18:08:07 

    >>72
    一時期よりは衰えたけど現役バリバリな時は凄くてweiboの登録500万人以上
    それの三倍は中国youtuber何の根拠に言ったんやろ

    +2

    -4

  • 82. 匿名 2021/11/17(水) 18:08:23 

    >>6
    フィギュアって、20代半ばになると体ボロボロだよね…

    フィギュアに限らずスポーツ選手はだけど、
    フィギュアはよく聞く

    +110

    -0

  • 83. 匿名 2021/11/17(水) 18:08:30 

    この様子じゃ仮にオリンピックでてもまた団体出ないよな
    なんか不公平感すごい

    +88

    -15

  • 84. 匿名 2021/11/17(水) 18:08:43 

    >>79
    もちろん同居

    +16

    -5

  • 85. 匿名 2021/11/17(水) 18:09:05 

    >>57
    ファンよりもアンチが心配だよねw

    +11

    -13

  • 86. 匿名 2021/11/17(水) 18:10:28 

    >>76
    ロシア杯ならそこまで日本人多くないと思う
    ロシアは昔からフィギュアも自国スケーターも大好き
    いつかなんて出ないプルシェンコのバナーばっかり飾ってた

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2021/11/17(水) 18:10:42 

    >>79
    オリンピックには親同伴できるのかな?

    +10

    -2

  • 88. 匿名 2021/11/17(水) 18:11:58 

    >>49
    勝手に何言ってるのw

    +29

    -13

  • 89. 匿名 2021/11/17(水) 18:14:52 

    >>57
    トピ立ったらすっ飛んできてずっと悪口言ってる人いるけど 、普段どんな生活してるんだろ

    +18

    -12

  • 90. 匿名 2021/11/17(水) 18:15:04 

    トリノの選考批判されて今のにしたけど抜け道が多くてスケ連変わってないな

    +10

    -3

  • 91. 匿名 2021/11/17(水) 18:15:20 

    >>83
    北京は三浦木原ペアの躍進で団体銅メダルの可能性が出てきたから、男子代表も団体戦を考慮して選んで欲しいわ

    +14

    -3

  • 92. 匿名 2021/11/17(水) 18:17:45 

    >>91
    団体戦は宇野くん、鍵山くんで問題ないと思う
    三枠全員出る必要ない

    +12

    -12

  • 93. 匿名 2021/11/17(水) 18:17:45 

    >>79
    そういえば3人もママがいる誰かさんもいましたよねえ

    +6

    -11

  • 94. 匿名 2021/11/17(水) 18:18:45 

    ロシア、刑事君と友野君行くよね。
    がんばれー

    +16

    -5

  • 95. 匿名 2021/11/17(水) 18:22:09 

    >>36
    そういう芸人?居たよねw

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2021/11/17(水) 18:23:53 

    ファンの方は応援している羽生選手の演技が見られなくて残念でしたね。

    +7

    -2

  • 97. 匿名 2021/11/17(水) 18:24:20 

    >>47
    女子は全日本順位で選んでない?
    全日本二位の村上さんと全日本三位でGPF最上位浅田さんで浅田さんが決まった
    三枠に村上さん全日本二位+世界ランキング対シーズンベスト宮原さんで村上さんに決まった
    村上さんは世界ランキングだけで選ばれてないよ
    世界ランキングが強い訳でもない

    +14

    -0

  • 98. 匿名 2021/11/17(水) 18:26:28 

    >>92
    最初から怪我で団体の補欠になれないとわかっている選手を代表に選ぶのは、他選手に比べて公平じゃない

    +45

    -3

  • 99. 匿名 2021/11/17(水) 18:26:34 

    >>92
    フリーは男女共に二人だけしか出れないんだよ
    それで片方ずつショートかフリー片方しか滑らない

    +9

    -1

  • 100. 匿名 2021/11/17(水) 18:27:36 

    やっぱりね

    +9

    -5

  • 101. 匿名 2021/11/17(水) 18:30:04 

    四年前の選ばれ方はモヤモヤしたままだけど、まだ今年の全日本は開催されていないので、決めつけで今回の選考を書き込んで批判するのは良くないと思う。

    +27

    -7

  • 102. 匿名 2021/11/17(水) 18:30:34 

    >>20
    男子でよかったね
    有力選手がたくさんいる女子ならもう引退勧告だわ

    +10

    -12

  • 103. 匿名 2021/11/17(水) 18:32:43 

    >>76
    今日から返金は半額になるらしいね。
    昨日ロシア側から羽生くんはソチに来る的なニュアンスの報道出したから、今日スケ連が発表したんだろうね。
    ロシアは羽生くんファン多いから、全額返金できる昨日までは出るって匂わせたかったのだろう。笑

    +7

    -10

  • 104. 匿名 2021/11/17(水) 18:33:43 

    >>40
    さすがにそこは福原愛でしょ

    +11

    -7

  • 105. 匿名 2021/11/17(水) 18:33:47 

    4回転跳んでるっていう佐野の情報は嘘だったの
    歩いてリンクに来て4時間だっけ、ちょっと曖昧、練習してるって言ってたよね
    だから安心してたんだけど
    それでも万全じゃないから棄権なのかな
    いきなりオリンピックじゃなく全日本に照準合わせてるならいいんだけど

    +7

    -3

  • 106. 匿名 2021/11/17(水) 18:34:09 

    >>91
    団体戦やめたら良いのに
    日程考えたら団体と各種目まで長い
    今回は日本は空いてたら自国に帰れるからラッキーだけど選手の負担にしかならない

    +36

    -3

  • 107. 匿名 2021/11/17(水) 18:34:11 

    >>102
    いや、この人は人気者だから引退させてもらえない感じでしょ

    +4

    -23

  • 108. 匿名 2021/11/17(水) 18:34:21 

    >>85
    このトピにも真っ先に駆けつけてるし、生き甲斐なんだろうね

    +14

    -13

  • 109. 匿名 2021/11/17(水) 18:35:12 

    >>72
    いや本当に言ってたんだよ若い娘が、ジジババには福原愛だろうが、若い子は羽生君好き多いって。

    +2

    -17

  • 110. 匿名 2021/11/17(水) 18:36:30 

    >>105
    週刊誌の報道受けて適当にコメントしただけだろうね。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2021/11/17(水) 18:36:31 

    >>40
    中国女性のファンじゃないの
    男性入れたら圧倒的に福原愛でしょ

    +14

    -5

  • 112. 匿名 2021/11/17(水) 18:36:41 

    >>58
    羽生君のほうが人気あるってさ証拠
    中国で人気な日本人選手!1位は愛ちゃんじゃない? - YouTube
    中国で人気な日本人選手!1位は愛ちゃんじゃない? - YouTubeyoutu.be

    大家好!日本在住の中国人ヤンチャンです!最近「SNS上の選手への中傷や罵倒についてどう思う?」のようなリクエストが多いです。非常に残念なことだと思いますが、それを動画のテーマにして、さらにお互いのヘイトを集めるのはあんまり……実は中国人に好かれる日本人...

    +7

    -21

  • 113. 匿名 2021/11/17(水) 18:36:53 


    また二度目三度目プロで五輪出るの?

    +36

    -10

  • 114. 匿名 2021/11/17(水) 18:37:01 

    >>105
    4回転飛んでるとか元気じゃん
    何で出ないの?

    +15

    -10

  • 115. 匿名 2021/11/17(水) 18:37:33 

    >>113
    信者が怒り狂いそう

    +6

    -6

  • 116. 匿名 2021/11/17(水) 18:37:36 

    >>11
    棄権の度にトピ立てないでほしい
    どうせアンチしか寄ってこないし

    +26

    -6

  • 117. 匿名 2021/11/17(水) 18:37:46 

    >>111
    いや中国でって言ってたから、福原愛とか旬過ぎてるし
    中国で人気な日本人選手!1位は愛ちゃんじゃない? - YouTube
    中国で人気な日本人選手!1位は愛ちゃんじゃない? - YouTubeyoutu.be

    大家好!日本在住の中国人ヤンチャンです!最近「SNS上の選手への中傷や罵倒についてどう思う?」のようなリクエストが多いです。非常に残念なことだと思いますが、それを動画のテーマにして、さらにお互いのヘイトを集めるのはあんまり……実は中国人に好かれる日本人...

    +4

    -10

  • 118. 匿名 2021/11/17(水) 18:38:05 

    >>106
    団体戦を提案したのは日本だから…

    男子団体フリーの次の日が、シングルのショートだっけ?
    日程変わったのかな

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2021/11/17(水) 18:38:43 

    >>13
    今の男子は(最近は女子もだけど)、若い頃から4回転跳びまくってて体の負担凄そう…。

    +12

    -1

  • 120. 匿名 2021/11/17(水) 18:38:47 

    >>40
    ここズレてるな、若い中国人が言ってるんだから間違いない
    中国で人気な日本人選手!1位は愛ちゃんじゃない? - YouTube
    中国で人気な日本人選手!1位は愛ちゃんじゃない? - YouTubeyoutu.be

    大家好!日本在住の中国人ヤンチャンです!最近「SNS上の選手への中傷や罵倒についてどう思う?」のようなリクエストが多いです。非常に残念なことだと思いますが、それを動画のテーマにして、さらにお互いのヘイトを集めるのはあんまり……実は中国人に好かれる日本人...


    +5

    -15

  • 121. 匿名 2021/11/17(水) 18:38:55 

    >>54
    羽生選びたいんだから使うよね
    もし羽生が全日本欠場してデカが台乗りしても、デカ行かせるくらいなら羽生行かせる。少しでもメダルや入賞が近い選手を派遣したいのはどこも一緒だよ

    +18

    -0

  • 122. 匿名 2021/11/17(水) 18:39:26 

    >>105
    佐野の情報なら話半分ぐらいが良いぞ
    あの人はメディア相手にはノリで適当に話すから
    でも生徒の指導はちゃんとしてるよ

    +11

    -3

  • 123. 匿名 2021/11/17(水) 18:40:02 

    >>76
    逆に羽生君のヲタで出ないから全日本申し込まなかったのに、全日本出る方向になってあわててるのも多そう。二次じゃ当選率下がるし

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2021/11/17(水) 18:40:34 

    >>99
    フリー滑る選手は個人戦絶対不利だよね

    +34

    -0

  • 125. 匿名 2021/11/17(水) 18:41:00 

    >>31
    今年の国別出てたよー

    +13

    -1

  • 126. 匿名 2021/11/17(水) 18:41:22 

    >>113
    ショートは新しいプログラムだと期待してます!

    +2

    -4

  • 127. 匿名 2021/11/17(水) 18:41:33 

    このトピNHK杯欠場のトピの二の舞なのでは?
    現に全日本まで欠場とは決まってないのに、すでに憶測で叩かれそうな雰囲気なんだけど

    +8

    -4

  • 128. 匿名 2021/11/17(水) 18:41:57 

    >>112
    日本人はBTSとか羽生君とかアジア人男が外国女性に人気あるのを認めたくない風潮がある。女子が人気ってことにしたい。だからベビメタや福原愛ばっかり持ち上げる。

    +3

    -15

  • 129. 匿名 2021/11/17(水) 18:42:01 

    >>121
    ソチの三枠で選考にかかったの高橋と同じ条件の織田と小塚なら小塚選んだろうな
    全日本優先とか言って

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2021/11/17(水) 18:42:24 

    >>113
    実力もスター性もあるのに ホントそれがね……



    +5

    -14

  • 131. 匿名 2021/11/17(水) 18:42:33 

    >>116
    全日本欠場となったらもっと荒れる

    +23

    -1

  • 132. 匿名 2021/11/17(水) 18:43:26 

    >>128
    だから男を海外に売らないから韓国なんかに芸能持っていかれる、かわいい系女子が売れないと機嫌悪い日本マスコミ

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2021/11/17(水) 18:43:38 

    >>41
    お母さんが亡くなったことは真央ちゃんにとって本当に辛いことだったけど、それと選手自身の怪我とはまた違うことだと思うんだが…。

    +17

    -47

  • 134. 匿名 2021/11/17(水) 18:45:14 

    >>89
    5チャンネルの羽生アンチはもっと酷いよ

    +6

    -7

  • 135. 匿名 2021/11/17(水) 18:45:29 

    >>87
    「バブル方式を厳格に運用」だから無理じゃない?
    東京パラでは介助要員として親を連れて行きたかった人が無理だから辞退するケースもあったよ

    北京冬季五輪「バブル方式を厳格に運用」 (テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    北京冬季五輪「バブル方式を厳格に運用」 (テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     来年開催される北京冬季オリンピック・パラリンピック組織委員会は新型コロナウイルスの再拡大を念頭に感染対策を厳しく運用する方針を改めて示しました。  北京冬季オリンピック・パラリンピック組織委員会

    +3

    -1

  • 136. 匿名 2021/11/17(水) 18:46:45 

    >>118
    私はロシアと聞いたけど
    ソチオリンピックで組み込まれたのロシア発案
    間違いなくロシアがメダル取れるもの

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2021/11/17(水) 18:46:55 

    >>130
    また同じプロなの?

    +10

    -4

  • 138. 匿名 2021/11/17(水) 18:47:41 

    >>49
    佐藤はまだ無理でしょ。あれも怪我してなかった?

    +5

    -22

  • 139. 匿名 2021/11/17(水) 18:48:40 

    >>134
    比較してどっちの方がって話じゃなくてさ
    5ちゃんより抑えてればアンチが暴れてもいいってことじゃないと思うけど?

    +10

    -2

  • 140. 匿名 2021/11/17(水) 18:49:16 

    >>40
    中国での羽生くん人気は本当に凄いよ!
    ここはアンチだらけだから信じてもらえないと思うけど
    海外遠征してるの日本人ファンのイメージあるけど、中国ファンもかなり行ってるよ
    だから中国の北京五輪来てアピールも凄いw

    +11

    -21

  • 141. 匿名 2021/11/17(水) 18:49:23 

    >>65
    でも五輪代表3人目には選ばれるね。

    +33

    -5

  • 142. 匿名 2021/11/17(水) 18:51:43 

    >>123
    トレードあるし、申し込んでる羽生くんファン多いよ

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2021/11/17(水) 18:52:36 

    >>125
    普通の国別と五輪での国別は違うんだよー

    ソチから始まってソチは一番若いから?出たけど、平昌では二連覇狙う&ネイサン居るって事で用心して出なかったのかなーとも思った

    一応出た証拠
    羽生結弦がロシア杯も欠場 右足首を負傷中、12月の全日本目指す方針か

    +4

    -7

  • 144. 匿名 2021/11/17(水) 18:54:16 

    >>112
    どっかのYouTuberが言ってる事をなぜ真実だと思うの?

    +9

    -3

  • 145. 匿名 2021/11/17(水) 18:54:22 

    >>134
    ここも同レベルだと思うよ。
    ガルは5ちゃんより人目に付きやすいのに、もうすでに荒れてるし。

    +12

    -3

  • 146. 匿名 2021/11/17(水) 18:54:24 

    >>142
    トレードって男子フリーはなかなか当たらないよ

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2021/11/17(水) 18:55:03 

    >>137
    アイスショーは何踊ってた?
    同じの使うかどうか発表されてないよね?一回も試合出てないからわからん

    ただ、24時間は毎回同じのだなーと思ってるけど、あれはエキシ用だもんね

    +2

    -3

  • 148. 匿名 2021/11/17(水) 18:55:24 

    >>144
    彼女はSNSの登録数とかきちんと統計取ってる。
    福原愛のほうが人気とか過去でしょ。

    +6

    -3

  • 149. 匿名 2021/11/17(水) 18:55:54 

    >>146
    出なかったとしてもトレードに出せるってことでしょ
    全日本ならトレード余ることないと思うし

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2021/11/17(水) 18:56:41 

    中国で人気あるんじゃない?むしろ中国で人気があるからこの人があんまり好きじゃないわ。
    中国ファンは過激化しやすいからね。
    日本のファンもそれに触発されて四六時中他の選手の悪口言ってるもんね。

    +8

    -10

  • 151. 匿名 2021/11/17(水) 18:57:59 

    >>41
    真央ちゃんが怪我したのに無理やり出ろと言ったとかではないから、今回と同じケースと考えるのはどうかと…

    +9

    -35

  • 152. 匿名 2021/11/17(水) 18:58:30 

    >>81
    その人がSNSとかの統計取ってるんだが

    +2

    -1

  • 153. 匿名 2021/11/17(水) 18:58:36 

    >>135
    じゃあ今回はひとり選手村に入らず別ホテルってのも無理な訳だ

    +37

    -3

  • 154. 匿名 2021/11/17(水) 18:59:30 

    たぶん全日本は出るよね
    滑れる構成で最低限の仕事に徹する感じかな

    +5

    -1

  • 155. 匿名 2021/11/17(水) 19:00:30 

    人気があろうがなかろうがきちんと本人が決断したら引退出来ると思うけどね、そこは。
    単に本人がまだしたくないんでしょ、荒川静香タイプなのかと思ってたから意外だわ。

    +15

    -1

  • 156. 匿名 2021/11/17(水) 19:00:34 

    >>151
    でも真央ちゃんの頃は全日本は本当に必須でケガで出れなくても考慮されない規則でした。

    +46

    -9

  • 157. 匿名 2021/11/17(水) 19:00:43 

    シリーズ出ずに全日本一発で決まりなのか

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2021/11/17(水) 19:01:23 

    >>7
    オリンピックのメダルの数や色で、今後の国の強化ランクが決まるから連盟も必死だよ。
    オリンピックは3人も出れるのだから、1人は8回世界選手権に出て7回メダルを取り、怪我してても2連覇した本番に強い選手を選びたいと思うのは普通の事だと思う。

    +7

    -19

  • 159. 匿名 2021/11/17(水) 19:02:45 

    >>140
    だよねえ、未だに福原愛とかここはアタマ昭和脳多いから。羽生結弦モデルの時計中国富裕層向けに売り出してるのに。

    羽生結弦、美肌露わの"シチズン時計ショット"に海外反響「なんて美しい男」 | THE ANSWER スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト
    羽生結弦、美肌露わの
    羽生結弦、美肌露わの"シチズン時計ショット"に海外反響「なんて美しい男」 | THE ANSWER スポーツ文化・育成&総合ニュースサイトthe-ans.jp

    フィギュアスケートの五輪連覇、羽生結弦(ANA)は時計メーカー「シチズン」の中国小売会社である西鉄城有限公司のアンバサダーに就任したが、プロモーションエリアの一つである香港の「シチズン香港」は公式インスタグラムで羽生が同社の時計をつけた写真を公開。「...

    +5

    -21

  • 160. 匿名 2021/11/17(水) 19:03:55 

    >>2
    クマとはちみつ!

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2021/11/17(水) 19:04:55 

    羽生くんの怪我が早く良くなりますように!
    あと梨花ちゃんも!
    二人の全日本での演技楽しみなので、回復してほしいです。

    +24

    -12

  • 162. 匿名 2021/11/17(水) 19:05:07 

    中国人に人気があるってそんなに嬉しいことなのか?

    +28

    -4

  • 163. 匿名 2021/11/17(水) 19:05:33 

    日本では大人気の大谷翔平選手の知名度はほぼゼロ
    中国では野球人気がないからね~

    石川佳純さんは人気だよ

    +2

    -1

  • 164. 匿名 2021/11/17(水) 19:06:35 

    >>21
    最近あった羽生トピもほぼほぼアンチで回してるよ。
    何人いるのか知らんが。。

    +11

    -13

  • 165. 匿名 2021/11/17(水) 19:06:53 

    >>112
    福原愛さんは自分でweibo持ってる
    そっちで多いよ
    比べ方が間違ってるんじゃあないかな?

    +11

    -3

  • 166. 匿名 2021/11/17(水) 19:08:54 

    Twitter、インスタ、TikTokとか見てると中国ファンに限らず海外ファン本当に多いよ
    英語の投稿多いし、たまにアラビア語みたいなのも見かけるw

    +4

    -16

  • 167. 匿名 2021/11/17(水) 19:09:02 

    >>165
    今は羽生結弦が上でしょ。福原愛とか過去の人だし

    +4

    -13

  • 168. 匿名 2021/11/17(水) 19:09:17 

    >>138あれってどんな呼び方してるのよ

    +19

    -1

  • 169. 匿名 2021/11/17(水) 19:09:28 

    またかよ

    +6

    -3

  • 170. 匿名 2021/11/17(水) 19:09:28 

    >>108
    死ぬ前のフラッシュバックでは羽生くんしか出てこなさそう笑

    +6

    -9

  • 171. 匿名 2021/11/17(水) 19:10:16 

    今回のはモヤモヤしないの?

    +3

    -5

  • 172. 匿名 2021/11/17(水) 19:11:13 

    >>145
    しかも羽生ファンはアンチだらけのガルちゃんに来るのも嫌になって捏造もスルーなのが悔やまれる。

    +8

    -16

  • 173. 匿名 2021/11/17(水) 19:11:17 

    >>152
    百科の賛の数も羽生くんと福原さんと桁が変わってる

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2021/11/17(水) 19:11:49 

    もうオリンピックは眼中に無くて4Aのことしか考えてないのかと思ってた

    +10

    -3

  • 175. 匿名 2021/11/17(水) 19:11:50 

    >>21
    アンチが多過ぎて、羽生くんファンはがるに来なくなった
    試合の実況とかだと茶の間ファンみたいな人も多いから普通に応援してくれている人たくさんいるけど、フィギュアトピだとアンチが集結する…

    +14

    -20

  • 176. 匿名 2021/11/17(水) 19:12:34 

    >>164
    NHK杯棄権のトピだよね?怖かったわ…

    +11

    -17

  • 177. 匿名 2021/11/17(水) 19:13:03 

    >>166
    日本のマスコミはモテるのはカワイイ日本女!男はアジア人はもてないにしたがってるんだよ、そういう変なこだわりあるから歌手も女ばっかり送り込む。アスリートも女もばっかり宣伝する。
    若いイケメンが実はそれ以上に受けるのBTSが証明して、羽生結弦もアメリカの大谷翔平もそう言うので人気あるのに、日本のジジイは頑固で認めない。だからJYパクみたいなのが多い頭の柔らかい韓国芸能に抜かれるんだよ。

    +1

    -6

  • 178. 匿名 2021/11/17(水) 19:13:34 

    >>173
    百度

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2021/11/17(水) 19:16:17 

    >>49
    私も宇野くんで金メダル取れると思うんだよね
    本人だってオリンピックよりクワドアクセルとか言ってんだから、良いのでは

    +52

    -21

  • 180. 匿名 2021/11/17(水) 19:23:32 

    >>113
    今季のプログラムは発表されているけど

    なんかここは本当にアンチしかいないんだなと思う
    ファンはもう来ないんだろうな

    +13

    -17

  • 181. 匿名 2021/11/17(水) 19:26:44 

    >>156
    たから元々の選考基準が変わってるのに羽生と浅田を比べてもしょうがないのでは?
    しかも本人の怪我と身内の不幸だと条件も違うのに
    浅田ファンはいつまでもそうやって羽生を叩く

    +8

    -25

  • 182. 匿名 2021/11/17(水) 19:26:54 

    >>180
    最初ちょこちょこっと一般の方がコメントしてくれてその後はアンチの溜まり場になるよね

    +11

    -7

  • 183. 匿名 2021/11/17(水) 19:28:53 

    >>175
    アンチは多くはない。数人のヤバイ奴らで回してるんだと思う。

    +8

    -14

  • 184. 匿名 2021/11/17(水) 19:29:04 

    >>180
    SPめちゃくちゃ楽しみです!!
    早く怪我が良くなって、全日本で見られるといいな

    +11

    -4

  • 185. 匿名 2021/11/17(水) 19:30:19 

    >>120
    これ理由がわかったよ
    愛ちゃんの投稿見たらリオデジャネイロのやつばっかり
    よくわかないけど百度貼吧は日本でいうTwitterみたいな感じ
    #つけてその関連を貼る
    weiboが個人ブログ
    これが多いからとファンが三倍いるかどうかは別だと思う
    Twitterで今は日本選手では羽生が騒がれてる

    +2

    -4

  • 186. 匿名 2021/11/17(水) 19:30:23 

    >>180
    別にオリンピックに過去プロもってくることもあるしね
    個人的に宮原知子選手が私が大好きな過去プロをショートをしてくれたのが嬉しい
    ヴィンスも本人にあってる過去プロを持ってきてるし
    まぁアンチは何度目だって羽生叩きするんだろうけど

    +14

    -15

  • 187. 匿名 2021/11/17(水) 19:30:51 

    >>161
    こういうのにマイナスがつくのがただただ悲しい。

    +13

    -7

  • 188. 匿名 2021/11/17(水) 19:31:36 

    >>181
    フィギュアの好きな衣装、プログラムのトピとか真央ちゃんだけ凄いプラスでマイナス全然ないからガルは真央ちゃんファン本当に多いなーって印象です。

    +12

    -8

  • 189. 匿名 2021/11/17(水) 19:32:59 

    正直アンチじゃなくてもプログラムに関しては何回使うんだろうと思ったことはあるんじゃないか

    +46

    -4

  • 190. 匿名 2021/11/17(水) 19:33:30 

    >>188
    羽生と紀平の怪我を心配するコメントにはマイナスするし
    なんなら怪我は嘘だろうとか書かれるしね

    +14

    -6

  • 191. 匿名 2021/11/17(水) 19:35:34 

    >>155
    前は荒川と同じ考えだったんだよ
    一番いいときにスパッとやめたいって
    おじさんになってもやってるの嫌じゃないですかあって
    20代半ばの選手たちを前にして

    +14

    -4

  • 192. 匿名 2021/11/17(水) 19:35:40 

    海外ファンが千羽鶴作ってるのTwitterで見て、素敵だなと思った!

    +9

    -9

  • 193. 匿名 2021/11/17(水) 19:37:57 

    >>192
    素直に心配して応援しているファンを見るとほっとする
    ここではひたすら文句や叩きが多いから
    いつまでも悪質な真央ちゃんファンは成仏出来ないんだなと思う

    +10

    -18

  • 194. 匿名 2021/11/17(水) 19:39:47 

    >>191
    そういうのは若い時はわからないんだろうね
    おじさんにならんと分からない

    +8

    -3

  • 195. 匿名 2021/11/17(水) 19:40:19 


    なんで羽生選手と福原愛を戦わせてるのか意味分らん笑

    +19

    -0

  • 196. 匿名 2021/11/17(水) 19:41:10 

    >>176
    陰謀論のトピもヤバイ。

    +6

    -1

  • 197. 匿名 2021/11/17(水) 19:41:55 

    >>186
    何度目だって叩きじゃないと思う。
    心底がっかりするんだよ。
    2度目でさえ残念なのに。

    +15

    -8

  • 198. 匿名 2021/11/17(水) 19:43:57 

    >>193
    直接ライバルでもないのに真央ちゃんファンが羽生くんを嫌うの不思議だったけど、最近なんか分かるようになってきた。
    私の中で真央ちゃんのイメージまで悪くなっちゃうからアンチは程々にしてほしい。

    +7

    -18

  • 199. 匿名 2021/11/17(水) 19:45:27 

    >>4
    デジャヴ

    +8

    -3

  • 200. 匿名 2021/11/17(水) 19:45:38 

    >>64
    相撲で例える必要ある?ww

    +24

    -1

  • 201. 匿名 2021/11/17(水) 19:46:28 

    >>7
    おーい!

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2021/11/17(水) 19:47:27 

    >>120
    ここはBTSよりもベビメタのほうが世界で人気って言ってるズレたオッサンオバさんばっかりだから。
    どう見ても、ヒットチャートに一位が多くてグラミーにも呼ばれる国連にも呼ばれるBTSのほうが活動休止のベビメタよりも格上でしょ。

    +4

    -12

  • 203. 匿名 2021/11/17(水) 19:47:39 

    >>197
    ガッカリするのは自由だけど
    それを悪く言って責めるようなことを書く必要は無いのでは?

    私は再演で好きなプロをオリンピックで演じてくれるの嬉しいけど
    ネイサンはSPはネメシス再演かキャラバン再演に変更してほしいぐらい

    +8

    -11

  • 204. 匿名 2021/11/17(水) 19:47:43 

    >>77
    男性?

    +4

    -7

  • 205. 匿名 2021/11/17(水) 19:50:26 

    >>113
    去年ショートもフリーも新しいのにしたのは今年に持ち越すつもりだと思ってた
    ショートは去年いい点出してたから確定だと思う
    全日本で(出るならだけど)フリーが点数伸び悩んだらオリジンにするんじゃないかな

    +0

    -10

  • 206. 匿名 2021/11/17(水) 19:51:00 

    >>202
    とにかく浅田関係はプラス
    羽生や紀平関係はまともな書き込みでもマイナスする
    それがガルちゃん

    +12

    -26

  • 207. 匿名 2021/11/17(水) 19:52:21 

    >>143
    五輪は国別じゃなくて団体戦じゃない?
    国別って言ったら国別対抗戦を思い浮かべてしまう

    +15

    -1

  • 208. 匿名 2021/11/17(水) 19:53:03 

    >>205
    ショートは新プロだよ
    もう情報は出てる
    結局こうやって勝手に決めつけて色々言うんだよね

    +13

    -1

  • 209. 匿名 2021/11/17(水) 19:53:21 

    >>168
    羽生くんアンチって羽生くんのことを『あれ』とか『フタ』とか呼んでるよね。
    意味は分からないけど、本当に酷い。

    +5

    -13

  • 210. 匿名 2021/11/17(水) 19:55:14 

    >>191
    これひどいな

    +20

    -3

  • 211. 匿名 2021/11/17(水) 19:57:31 

    >>151
    ソチ前の全日本では、浅田さんは慢性の腰痛が酷い状態だった。休養が必要と診断されてたけど欠場は許されなかった。高橋選手も(膝だっけ?)同じように怪我で休養が必要な状態だった。だけど全日本は五輪選考会なので5輪に出る意思があるならばでなければならなかった。

    +48

    -3

  • 212. 匿名 2021/11/17(水) 20:00:07 

    さいたま市民なので、全日本で羽生くん見たいな
    怪我の回復を願ってます!
    その前にチケット当たるかどうかだが笑

    +7

    -2

  • 213. 匿名 2021/11/17(水) 20:00:32 

    >>179
    宇野がネイサンに勝つのが想像できないけど
    まぁ宇野が金メダルとれるなら羽生が行く必要はないか

    +10

    -9

  • 214. 匿名 2021/11/17(水) 20:02:08 

    >>211
    その時の選考で色々あったからか次からは全日本選手権は怪我等での欠場でも選考対象になることに変わったんだよね

    +10

    -1

  • 215. 匿名 2021/11/17(水) 20:02:56 

    >>206
    ツイでも羽生アンチしながらプロフには浅田真央ちゃん応援してます!とか書いてる人いっぱいいるけど周りから見たらどう思われるのか分からないのかね。

    +7

    -13

  • 216. 匿名 2021/11/17(水) 20:04:14 

    >>208だからなに?アンチだって言ってるじゃんって言いたいの?

    +1

    -6

  • 217. 匿名 2021/11/17(水) 20:06:03 

    >>191へぇー初耳!いつ言ったの?

    +3

    -2

  • 218. 匿名 2021/11/17(水) 20:06:08 

    >>83
    そうなんだよね。羽生くんってなんかモヤモヤするの。

    怪我は仕方ないことなんだけど、怪我したのにロステレコム杯出たり、包帯だらけで試合出たり…これまで大事とって欠場すべきでは?というところで無理矢理出場してるんですよね。なのに一番大事な全日本出ないし、それが認められちゃうのは結果出すからでもあるんだろうけど、なんかフェアじゃない気がします。

    かつて貴ノ花が怪我をおして頑張った、感動した!のせいで、その後身体ボロボロになってしまったように、言いたくはないけど身から出た錆のところもあるんじゃないの? って思っちゃう時がある。

    どうかお大事に。

    +53

    -25

  • 219. 匿名 2021/11/17(水) 20:07:26 

    >>218
    だからなんで相撲出してくるの?w

    +30

    -5

  • 220. 匿名 2021/11/17(水) 20:08:59 

    >>168
    ヤバいと思った
    もう人間性が

    +12

    -2

  • 221. 匿名 2021/11/17(水) 20:10:34 

    >>1
    はぬーさん、心配だよ…

    +5

    -4

  • 222. 匿名 2021/11/17(水) 20:11:17 

    >>191
    こうなったらプルシェンコとか内村航平みたいな領域になったらいいと思う。

    +1

    -14

  • 223. 匿名 2021/11/17(水) 20:11:19 

    >>218
    全然お大事にって思ってなさそう

    +29

    -6

  • 224. 匿名 2021/11/17(水) 20:22:09 

    >>116
    それだけ注目されたいるってこと!

    +7

    -3

  • 225. 匿名 2021/11/17(水) 20:23:07 

    >>222
    プルシェンコも内村航平も 選考会・ナショナル 出てます

    +37

    -4

  • 226. 匿名 2021/11/17(水) 20:23:07 

    できたら万全の状態で出場したいもんね
    無理せずお身体大事にしてください

    +5

    -4

  • 227. 匿名 2021/11/17(水) 20:24:17 

    お大事に
    全日本には間に合うといいね

    +8

    -2

  • 228. 匿名 2021/11/17(水) 20:25:07 

    >>20
    今のところの状況見てるとまず今季はこの3人に並ぶ選手は出て来ないね
    シニアの大舞台での経験も実績も全然違うし
    ピョンチャンの女子みたいに拮抗してたり第一候補に怪我以外の不安があったら別だけど、さすがに羽生を補欠に追いやってまで出したい選手はまだ育ってないと思う

    +10

    -12

  • 229. 匿名 2021/11/17(水) 20:27:47 

    >>50
    選考会に間に合わないほどって、よっぽど深刻な怪我だもんね。

    +17

    -2

  • 230. 匿名 2021/11/17(水) 20:29:33 

    >>218
    怪我を押して出たことを自業自得と悪し様に言うくせに、今季の欠場には文句言うんだね?
    そもそもオリンピック代表は皆勤賞とかないんだから、あくまでメダルを獲れそうな人が優先

    +18

    -14

  • 231. 匿名 2021/11/17(水) 20:34:06 

    >>49
    フィギュア見てないでしょ
    佐藤選手はシニア上がってからGPSすらノーメダル、まだこれからの選手だよ
    怪我も多いしメンタルもまだ育ってないと思う

    +20

    -4

  • 232. 匿名 2021/11/17(水) 20:34:36 

    >>155
    そうだよね。

    自分でマスコミ集めて引退宣言しちゃえばいいんだから。

    説得されて続けているのかもしれないけど、やるって決めたからにはイチ選手として、試合にでないと、尊敬してくれる後輩たちにもしめしがつかない。

    +6

    -2

  • 233. 匿名 2021/11/17(水) 20:36:48 

    >>213
    今期の直接対決では宇野選手はネイサンを上回ってます

    +13

    -6

  • 234. 匿名 2021/11/17(水) 20:37:51 

    >>155
    まっちーみたいにね

    +3

    -1

  • 235. 匿名 2021/11/17(水) 20:39:30 

    >>231
    あなたこそフィギュア見てる?
    佐藤選手は次のフランス大会の結果次第でグランプリファイナルの可能性あるよ。

    +14

    -6

  • 236. 匿名 2021/11/17(水) 20:41:21 

    >>230
    休むなら休むでシーズン全休してちゃんと治せって前から言われてるじゃん
    自分が出たい試合やショーは絶対に出るくせに
    出たくない試合は怪我ガー怪我ガーで休むから叩かれるのよ

    +31

    -14

  • 237. 匿名 2021/11/17(水) 20:42:45 

    今のロシアなんてコロナ感染者死者数が激増して世界でもトップクラスの危険地帯なんだから、日本人選手は行かない方がいいよ。

    +8

    -2

  • 238. 匿名 2021/11/17(水) 20:44:51 

    >>188
    好きなプログラムをただ書いてるだけなのに、特定のスケーターだけマイナスが目立つよね

    浅田ファンが気にいらないスケーターは、軒並みマイナスでわかりやすい

    +14

    -17

  • 239. 匿名 2021/11/17(水) 20:45:14 

    >>230
    だったら全日本でオリンピック代表を決めるというシステムをなくせばいいんじゃない
    あくまでもメダル獲れそうな人っていうことでスケ連がとっとと決めればいいのよ
    今の段階で男子は宇野鍵山羽生で決定
    女子は坂本決定高難度持ちでロシアに対抗できる土台を持っている紀平は決定
    あと一人はグランプリシリーズと全日本の成績を合わせて樋口か三原にしますって
    アナウンスすべきね

    +9

    -6

  • 240. 匿名 2021/11/17(水) 20:45:25 

    >>230
    自業自得はことば悪いね、ごめん。

    でも、これまで周りが欠場すべきでは? と思った状況でゴリ押しして出場してたのに、アスリートにとって一番大事だろうと思うオリンピックシーズンの、みんな無理してでも出場するんだよっていう試合を欠場してしまうのがアベコベで意味わからんのよ。スジ通ってないんじゃない?って。普段立派な事言うから余計にモヤモヤしちゃうんだよね。

    相撲が出ちゃうのは、なんでかね?(笑)

    +14

    -11

  • 241. 匿名 2021/11/17(水) 20:49:03 

    >>239
    あなたも極端な人ですね
    今でも代表選考は全日本選手権だけの成績では決まりません
    でも全日本選手権優勝者は必ずオリンピック出場が決まります
    そこはスケート連盟としては崩したくないのではと思います

    +5

    -2

  • 242. 匿名 2021/11/17(水) 20:49:26 

    >>240
    横綱は負けや休みが続いたら引退を勧告されるから?

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2021/11/17(水) 20:50:53 

    >>240
    今まで無理してきた結果がもう無理ができない身体になったのでは?
    怪我は蓄積するし
    だからもうあの頃みたいなムチャはしないというよりも出来なくなったが正しいと思う

    +11

    -2

  • 244. 匿名 2021/11/17(水) 20:51:50 

    荒川や高橋オタにも嫌われちゃって羽生が引退したらどうするの
    事務所考えておいた方がいいよ
    浅田は大手やめたからほっといても潰れる
    USMかいっそ大手芸能事務所もいいかもね

    +1

    -15

  • 245. 匿名 2021/11/17(水) 20:56:16 

    >>228
    せっかく3枠もあって、メダル狙える選手も複数いるんだから、3枠目は経験積ませるために若い選手選ぶのもありと思うのよね、私は。

    ロシア男子なんて、枠ないのにムリクリプルシェンコ出たけど、団体では良かったけど結局個人戦欠場で、だったら若い選手に経験積ませてあげてほしかったなーって当時思ったもん。

    羽生くん、五輪はそんなに意欲的ではないようなこといっているし、それこそ駿くんが出たほうがいいと思う。

    自分はオリンピアンって自信つけば、風格とかも出てくると思う。

    +25

    -6

  • 246. 匿名 2021/11/17(水) 20:56:32 

    >>230
    いくら実力あっても選考する大会が決まってるんだからそれを無視する特例を作るなら選考する大会なんてそもそも要らないよね
    マラソンでもこの問題あったよね

    +19

    -6

  • 247. 匿名 2021/11/17(水) 20:59:05 

    羽生くんは過去の自分の言葉に囚われてる気がする

    全部の試合に出て全部勝ちたいって言ってたのに
    今はなかなか試合に出られない

    負けは死も同然って言ったのに
    今は4Aを成功させることだけが目標

    早く引退したいって言ってたのはこのトピで知ったけど
    考え方やモチベは変わっていくものだし
    だけどファンは前の発言を覚えてるから
    矛盾とか突っ込まれちゃう

    +13

    -5

  • 248. 匿名 2021/11/17(水) 20:59:35 

    >>246
    結局はオリンピックのメダルを狙える選手を選ぶには全日本選手権の一発勝負では怖いからスケート連盟が保険をかけたいんだと思う
    選考基準を決めたときに男子なら羽生宇野は怪我や体調不良で欠場したとしても選びたいのが本音だったと思う

    +10

    -0

  • 249. 匿名 2021/11/17(水) 21:01:34 

    >>244
    高橋荒川宇野が同じ事務所なんだよね
    まじでいいような気がする
    VIP待遇で迎えてくれると思うわ

    +1

    -16

  • 250. 匿名 2021/11/17(水) 21:01:35 

    >>245
    オリンピックって若手の経験の場ではなく、どれだけメダルを獲得するかという国の威信をかけた場だから各国少しでもメダルの可能性がある選手を出したいんじゃないかな

    +9

    -13

  • 251. 匿名 2021/11/17(水) 21:02:50 

    >>247
    ファンだけど別に矛盾とは思わないよ
    だって人の考え方なんてその時で変わる
    羽生くんも平昌のあとは勝負にこだわらないみたいなこと言ってたけど負けたらやっぱり勝ちたいってなった

    宇野くんだって言うこと色々変わるし本人も変わることを認めてた

    むしろ過去の発言から変わったからと矛盾だと叩くのはアンチぐらいだと思う
    ずっと考え方が一切変わらない人の方が珍しいと思う

    +24

    -9

  • 252. 匿名 2021/11/17(水) 21:04:14 

    >>246
    何か勘違いしてるけど、全日本「だけ」で決まるのは「優勝」の場合だけで、宇野鍵山の二人を4番手以下が超えるのは実力的にまず無理

    +11

    -2

  • 253. 匿名 2021/11/17(水) 21:05:27 

    >>246
    そうやって怪我してても無理矢理全日本選手権に出た髙橋が怪我を悪化させて色々あったから
    スケート連盟も考えたんだと思う

    +13

    -0

  • 254. 匿名 2021/11/17(水) 21:05:42 

    >>247
    ファンのせいにしてるけど、人の気持ちは変わるもんなのに、アンチがいつまでも昔の発言その矛盾を突いて叩きたいだけ

    +6

    -12

  • 255. 匿名 2021/11/17(水) 21:05:52 

    >>247
    突っ込んでるのはアンチだけじゃない?
    切り取られた一文だけで全文読まなかったり、言葉の背景や心情の変化も知らず叩いてる

    +11

    -9

  • 256. 匿名 2021/11/17(水) 21:06:14 

    羽生アンチを浅田ファンと決めつける発言も嫌だわ

    +30

    -7

  • 257. 匿名 2021/11/17(水) 21:08:34 

    >>253
    そうそう、改善されたんだから良いことだよね
    当時ほど選手の実力が拮抗してなくて、枠とオリンピックに相応しい選手がピッタリ3人なんだから、無駄に出場させて消耗させる必要ないし

    +0

    -9

  • 258. 匿名 2021/11/17(水) 21:08:49 

    宇野くんなんてずっと美穂子先生のところでやる
    他の人の競技プログラムは滑らないなんて断言してたよ
    でも結局そうはならなかった

    でもそれが矛盾だ!
    言ってることが違うなんて言ってるのはアンチぐらい

    +14

    -10

  • 259. 匿名 2021/11/17(水) 21:09:55 

    >>256
    じゃあ浅田の名前を出して羽生がずるいみたいなコメントにプラスをたくさんつけて
    選考基準がちかうよってまともな指摘にマイナスをつけなければ良いのに

    +7

    -13

  • 260. 匿名 2021/11/17(水) 21:10:20 

    >>256
    そうやって明らかな浅田アンチの発言をわざわざ拾って羽生ファン叩きに持って行こうとするのも嫌だわ
    知っててわざとやってるでしょ

    +10

    -5

  • 261. 匿名 2021/11/17(水) 21:10:29 

    >>250

    これって、1枠2枠じゃなくて3枠あって、さらにメダル狙える選手が複数る今の日本の話でしょ?

    1枠でメダル狙えるかもという古株一人と、将来有望だけどまだメダルは無理な若手一人、どっち選ぶ? という話ならあなたの言う通りだと思うけど。

    +4

    -3

  • 262. 匿名 2021/11/17(水) 21:12:03 

    >>259
    よこ
    それ浅田選手使って羽生叩いてるだけじゃん・・・
    過去トピとか見るとそういうなりすましも見破れるようになるよ

    +9

    -1

  • 263. 匿名 2021/11/17(水) 21:12:34 

    >>258
    女傑にクラブから早う卒業しろと追い出されたようなもんだからそれは仕方ない

    +13

    -4

  • 264. 匿名 2021/11/17(水) 21:15:28 

    >>13
    前の「4回転時代」のプルシェンコや本田も相当故障だらけだったからね
    加点式になって理想的な跳び方身につけようとする今の時代はまだマシになったと思う

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2021/11/17(水) 21:15:41 

    >>263
    いや、宇野のコメントもかなり変わったよ
    まぁ宇野の変化は問題ないけど
    羽生の変化は矛盾だって叩かれるんだよね

    +10

    -14

  • 266. 匿名 2021/11/17(水) 21:15:49 

    >>258
    そりゃ本人が望んで離れたんじゃないからねぇ

    +12

    -5

  • 267. 匿名 2021/11/17(水) 21:15:54 

    >>245
    その時の補欠誰か覚えてる?
    あのコフトンだよ(オフトゥンでおなじみの)
    そら多少怪我してようとプルのほうがいいだろうってなるさ
    コフトンは一応補欠では来てたけど直前すぎたのと、連絡がうまく行かなくて出場出来なかったけどね

    あなたの言う経験積ませって3枠あるのに可能性あるのが2人しかいないって時だけ
    昨季ワールド3位の選手に言う言葉じゃないよ
    オリンピックしか見てない人がいい加減なこと書かないでくれ

    +6

    -10

  • 268. 匿名 2021/11/17(水) 21:17:00 

    >>238
    他の人のファンが多いならそうならないんじゃない?
    なんかイチャモンみたいね
    羽生ファンだって数が多ければアンチなんかに負けないと思うけどファンが多いのに不思議ね

    +7

    -13

  • 269. 匿名 2021/11/17(水) 21:18:26 

    >>258
    なんか違うんだよなー、論点が微妙にズレてるんだよなー。

    そちらに言わせたらお互い様なんだろうけど。

    +21

    -3

  • 270. 匿名 2021/11/17(水) 21:19:34 

    >>268
    だから羽生アンチが多いから羽生ファンはあまりガルちゃんにはいない
    羽生の間違った情報とかもファンがいなくて訂正されなかったり
    間違った情報を決めつけで文句言ってることもある

    +12

    -17

  • 271. 匿名 2021/11/17(水) 21:25:49 

    本当フィギュアってドロドロしてるね…
    羽生くん早く良くなってね

    +14

    -8

  • 272. 匿名 2021/11/17(水) 21:26:09 

    >>267
    プルシェンコの演技は見たいよそりゃ!
    でも五輪にメダル獲得以外の意義を持ってもいいんじゃないの?って思っているだけよ。そりゃ、ロシアはそうはいかないことはわかっているけどさ、戦争じゃないんだから。

    どうせ五輪しか見てないですよー。

    夜中にカクカクのジャンプしたとたんに固まるチャレンジシリーズの試合なんて見てないですよーだ。スツレーシミシタ!

    +2

    -6

  • 273. 匿名 2021/11/17(水) 21:26:37 

    >>229
    だけど何故か五輪にだけは間に合うという

    +52

    -6

  • 274. 匿名 2021/11/17(水) 21:30:16 

    >>238
    もはやお約束、若しくは様式美とも書かれてたよ。
    スポーツ一般のトピでもそうだから他競技ファンも呆れてた。

    +8

    -8

  • 275. 匿名 2021/11/17(水) 21:30:22 

    >>272
    ロシアはメダル獲得が至上命題だよ
    金メダルでその後の人生が変わるからね
    中国もオリンピックメダルのためにハンヤンやボーヤンについてはかなり色々あった

    オリンピックは戦争みたいなもんだよ

    +7

    -2

  • 276. 匿名 2021/11/17(水) 21:31:13 

    >>270
    ファンは寄り付かなくなるよねー

    +11

    -4

  • 277. 匿名 2021/11/17(水) 21:31:19 

    >>270
    だから数が多いんだからいくらでも言い返せるでしょ
    なんで負けちゃうの?

    +7

    -10

  • 278. 匿名 2021/11/17(水) 21:33:11 

    >>263
    それでも自分は出て行きたくないって村上佳菜子ちゃんみたいにすることも出来たのでは?
    村上さんは海外に出てたらまた違ったのかなと思う

    +1

    -6

  • 279. 匿名 2021/11/17(水) 21:33:28 

    >>275
    中国やロシアやあなたにとっては戦争でも私にとっては違うわ。

    +2

    -5

  • 280. 匿名 2021/11/17(水) 21:35:08 

    >>156
    怪我も病気も考慮されず絶対に全日本に出場しなければオリンピックも世界選手権も出られないという制度が見直されたことは全ての選手にとって良いことなのでは?
    羽生に限らず、有望な選手が無理して出場して選手生命に響いたら大変だもの
    真央ちゃんのお母様の件は本当にかわいそうだけど、直前に身内の不幸があることは他の人にもあり得るし、出るか出ないかは本人のメンタル次第だからね。。演技なんてできないって人もいれば、出ることでメンタル保とうとする人もいるだろうし。
    本人の身体的問題ではない以上そこに対して何か配慮をするのは難しいかなぁ

    +9

    -11

  • 281. 匿名 2021/11/17(水) 21:35:39 

    >>277
    アンチのひどい言葉を見たくないからだよ
    イチイチひどい言葉に傷ついてまでガルちゃんにいるよりは
    普通にファン同士で羽生くんの応援してる方が良いと思う
    私みたいにいちいち反論してもアンチは消えないしね

    +12

    -10

  • 282. 匿名 2021/11/17(水) 21:36:40 

    >>191
    横で余談だけど、荒川はもっと前にやめたかったのに(世界選手権優勝した後)連盟に引き留められた。ちょっとズルズルもしたんだよね。

    +8

    -1

  • 283. 匿名 2021/11/17(水) 21:37:59 

    >>279
    私も戦争とは思ってないよ
    でもオリンピックは平和の祭典だけど国の威信をかけた戦争のようなものなのは事実だからね
    国ごとのメダルの数を数えて競ったりしてるし

    +8

    -1

  • 284. 匿名 2021/11/17(水) 21:41:24 

    >>263
    実力あってあんなに可愛がってたのに追い出されたの不思議だった。
    正直ベタベタしてうわぁ〜って感じだったからランビとの2ショットは和むしよかったけど。

    +1

    -10

  • 285. 匿名 2021/11/17(水) 21:41:41 

    >>241

    >>230
    が、メダルを獲れそうな人が優先

    と言っているから、なら最初からそうアナウンスすればいいのにそうしてないよね? と言いたいんだよ思います。

    +8

    -0

  • 286. 匿名 2021/11/17(水) 21:41:48 

    まぁ髙橋もバンクーバーの頃はソチオリンピックのエースは小塚だって言ってたけど
    結局引退せずに自分がソチオリンピックに行ったしね

    +8

    -3

  • 287. 匿名 2021/11/17(水) 21:42:09 

    >>172
    ほかのところでは陰謀論まがいのこと言ってライバル選手たたいてる羽生ファンいっぱいみるけど、ここにはこないの?

    +24

    -5

  • 288. 匿名 2021/11/17(水) 21:42:50 

    >>248
    一発選考って今は世界的にも主流じゃないはず

    +3

    -1

  • 289. 匿名 2021/11/17(水) 21:43:22 

    >>280

    そのとおり。
    ただそれが何度もあるんだわ。

    +14

    -3

  • 290. 匿名 2021/11/17(水) 21:44:00 

    >>225
    羽生が全日本欠場するとは決まってません

    +7

    -3

  • 291. 匿名 2021/11/17(水) 21:44:24 

    >>281
    わかる。低級なところでストレスためたくないからね。

    +11

    -4

  • 292. 匿名 2021/11/17(水) 21:45:26 

    >>280
    いい制度だけど、そもそもこの制度できてから適用それたの羽生だけだし、回数も多すぎる

    +24

    -5

  • 293. 匿名 2021/11/17(水) 21:46:49 

    >>292
    でも今後他の選手が該当することもあるかもしれないし
    私はこれからも必要な制度だと思う

    +5

    -8

  • 294. 匿名 2021/11/17(水) 21:48:06 

    >>283
    まあ現実はそんな雰囲気だけど、私はオリンピックに限らずスケートの試合をそんな風には見たくないなあ。

    アメリカに勝ったとかロシアに負けた!とか。そんな風に思いながらスケートは見たくない。

    +4

    -3

  • 295. 匿名 2021/11/17(水) 21:48:25 

    >>284
    平昌後低迷してたから美穂子達じゃこれ以上伸ばせないと判断したんでしょうね。愛のムチ。

    +13

    -1

  • 296. 匿名 2021/11/17(水) 21:50:52 

    >>279
    よこ
    あなたはそうじゃなくても、各国オリンピック連盟では必死のメダルの奪い合いだよ
    やっぱ金メダル獲ると国内外からその選手に向けてお金が動くからね

    +7

    -1

  • 297. 匿名 2021/11/17(水) 21:50:53 

    >>253
    高橋さんが五輪代表に選ばれたことをスケートに詳しい人達は皆さん納得できたんですか?
    膝の大怪我していても実績で?選ばれてビックリしました。

    +11

    -7

  • 298. 匿名 2021/11/17(水) 21:51:26 

    >>295
    そうそう。あのレベルになると練習は自分でできるから、もうこれ以上自分のところでは教えることがない、できないとまちこ先生が言っていたよ。

    +15

    -1

  • 299. 匿名 2021/11/17(水) 21:52:23 

    >>293
    制度はあっていいけどスケ連もこの制度がこう何度も1人の選手だけに適用されことになるとは思わなかったと思うわ。フィギュアファンも。
    羽生しか使ってないの事実だし。

    +19

    -6

  • 300. 匿名 2021/11/17(水) 21:53:24 

    >>297
    横だけど普通に納得だよ
    逆に詳しくないのに納得行かないのビックリだよ
    何を根拠に言ってるの?

    +19

    -4

  • 301. 匿名 2021/11/17(水) 21:54:29 

    >>296
    まあ、そうだよね。でも私はどの国の選手にも頑張ってほしい、ベストな演技を見せてほしい。それがまず一番。

    勝ち負けだけが大事ならアイスホッケーとかスピードスケートとか見るわ。

    +5

    -7

  • 302. 匿名 2021/11/17(水) 21:54:45 

    >>297
    私は髙橋大輔も羽生結弦もオリンピック選考については妥当だと思ってる
    羽生はしっかり結果も出してるし
    当時の選考基準を見れば選ばれるのも納得の実績がある

    +13

    -10

  • 303. 匿名 2021/11/17(水) 21:56:38 

    >>301
    あなたがそうならそう思ってれば良いじゃない

    でも各国のスケート連盟は勝ち負けが大事だし
    メダルをとれる選手を選考したいと思ってるよ
    オリンピックのメダルで強化費とか世間の注目が変わってくるからね

    +3

    -2

  • 304. 匿名 2021/11/17(水) 21:59:01 

    >>299
    適用出来るのが枠余り(ピッタリ)の男子ってだけでしょ
    女子も有力選手が少なければ使える
    今使えるのが男子なだけ

    +1

    -3

  • 305. 匿名 2021/11/17(水) 22:00:08 

    ああだこうだイチャモンつけて、ある程度論破されたら「ファンの○○なところが嫌だわ」ってファンに矛先向けてごまかして
    いつものアンチだね

    +5

    -5

  • 306. 匿名 2021/11/17(水) 22:03:51 

    >>198
    それはなにも真央ちゃんファンだけではない。
    羽生ファンもたいがいだから。

    +21

    -7

  • 307. 匿名 2021/11/17(水) 22:04:08 

    >>297
    高橋は全日本前に行われてるグランプリシリーズの結果(優勝2つ)でほぼ内定状態だった
    羽生も同じ

    またグランプリシリーズで優勝1の町田が高橋羽生を除いた他のスケーターより全日本前には一歩リードしていたので、全日本で羽生1位、町田2位の時点で町田になった

    +10

    -3

  • 308. 匿名 2021/11/17(水) 22:05:39 

    >>62
    そんなに特別扱いなんだ

    +48

    -4

  • 309. 匿名 2021/11/17(水) 22:05:51 

    >>281
    羽生くんが言われ放題なのを放っておけなくてたまにコメントするけど、全然アンチには応えなくて虚しくなるよ。でも、自分は見なければいいって考えは、いじめを見て見ぬふりしてるみたいでそれもしんどい。

    +7

    -17

  • 310. 匿名 2021/11/17(水) 22:08:38 

    >>229
    そこまで深刻な怪我なのなら当然五輪もダメだよね

    +36

    -4

  • 311. 匿名 2021/11/17(水) 22:09:30 

    >>290
    きまったら今回以上に大荒れになっちゃう

    +4

    -2

  • 312. 匿名 2021/11/17(水) 22:12:05 

    >>297
    それが納得いかないなら平昌の羽生も納得いかないはずなんだが

    +21

    -2

  • 313. 匿名 2021/11/17(水) 22:12:46 

    引退しない限り
    3枠目=羽生枠なので、
    ごちゃごちゃ言うな

    +5

    -15

  • 314. 匿名 2021/11/17(水) 22:13:45 

    >>304
    いやそうじゃなくて、誰も全日本スキップしてないという意味

    +9

    -1

  • 315. 匿名 2021/11/17(水) 22:14:55 

    >>313
    正直後輩たちもみんなそれで納得すると思う。
    だって羽生だもん。レベチ。

    +3

    -17

  • 316. 匿名 2021/11/17(水) 22:15:30 

    もう五輪にこだわっていないんでしよ? クワッドアクセルだけが目標なら、現役続行にこだわらなくてもいいと思う。

    アイスショーでプロとして披露しても話題性十分だし、試合に組み込みたいならジャパンオープンのプロ枠で挑戦するんでもいいと思う。

    もう十分歴史も作って人気も作ってレジェンドなんだから、これ以上無理しないでほしいけど、本人がそれじゃ嫌なのかなあ。

    +4

    -3

  • 317. 匿名 2021/11/17(水) 22:15:42 

    怪我してるんならロシア杯欠場していいよ。
    けど五輪に行く意思があるなら全日本選手権は出ないとね。
    平昌オリンピックの時はあれ?全日本選手権でてないよね?なのに五輪代表?と思ったもん。
    テストスケートもなかったし。
    真面目に全日本選手権出てる選手たちがかわいそうだから今度は出ないとね。

    +31

    -3

  • 318. 匿名 2021/11/17(水) 22:16:34 

    >>313
    もう、そんな感じだよね。

    +2

    -3

  • 319. 匿名 2021/11/17(水) 22:17:38 

    >>316
    ISU公認の試合で4A跳ぶのが目標だから、現役じゃないとできないよ。

    +10

    -1

  • 320. 匿名 2021/11/17(水) 22:18:17 

    >>315
    マッシミリアーノさんの動画見て思った。やっぱ羽生くんは正確なジャッジで試合が行われたらレベル違いすぎる。

    +3

    -23

  • 321. 匿名 2021/11/17(水) 22:19:44 

    >>319
    めんどくせー人だな(笑)

    +8

    -6

  • 322. 匿名 2021/11/17(水) 22:20:11 

    >>313
    さすがに世界ランクも佐藤駿に抜かれたらどの選考基準にも該当しなくなるから選ばれないよ
    今後の佐藤駿の成長ぶりによってはありえる

    +25

    -1

  • 323. 匿名 2021/11/17(水) 22:20:31 

    >>311
    アンチたちがワクワクしながら荒らすの待ってるもんねw

    +4

    -5

  • 324. 匿名 2021/11/17(水) 22:21:07 

    >>321
    現役選手がいつ引退するかを決めるのは本人だよ
    やりたい事があるのに無理矢理引退する必要はない

    +21

    -2

  • 325. 匿名 2021/11/17(水) 22:22:10 

    >>317
    >怪我してるんならロシア杯欠場していいよ。

    何でこんなに上から目線なの?

    +9

    -6

  • 326. 匿名 2021/11/17(水) 22:24:32 

    正確なジャッジとそうじゃないジャッジの見分け方は何?

    +0

    -1

  • 327. 匿名 2021/11/17(水) 22:26:42 

    >>325
    アンチだから
    試合に欠場するのも許してやるかって態度なのが凄いよね

    +6

    -6

  • 328. 匿名 2021/11/17(水) 22:26:58 

    >>326
    ここでそれ話してまともに議論できるも思う?笑

    +2

    -1

  • 329. 匿名 2021/11/17(水) 22:29:14 

    >>323
    いやこれ以上イライラしたくないから全日本出てほしい

    +4

    -4

  • 330. 匿名 2021/11/17(水) 22:29:16 

    >>11
    こういう記事は怖くて50コメまでしか見れない……
    ずるい、それは不満が出ても仕方ない、どうせ仮病、全日本欠場したらーってコメが乱立してないことを祈る。。。

    みんな誹謗中傷はダメだからね!

    +11

    -9

  • 331. 匿名 2021/11/17(水) 22:32:13 

    全日本に仮に出なくて
    1.本人が五輪を辞退するとは言ってない
    2.2月の時点でケガは回復
    前提で、
    北京五輪へ羽生さん以外を人選したら、
    日本は永遠に世界の笑いもの。

    +9

    -13

  • 332. 匿名 2021/11/17(水) 22:33:08 

    >>283
    そこをなんとか、戦争とは違うところに持っていこうよ一緒に!
    日本のスケートファンはどの国の選手にも、いい演技には拍手を送ることのできる素晴らしいファンなんだからさ。

    +3

    -4

  • 333. 匿名 2021/11/17(水) 22:36:04 

    >>331
    大丈夫よ〜 世界はそれほど気にしてないから

    +19

    -8

  • 334. 匿名 2021/11/17(水) 22:40:35 

    >>324
    確かにおっしゃる通りだわ、ごめん。

    その方が平和になるかなーと思っちゃった、バチバチすごいから。
    でもそんなことはファンが勝手に騒いでいるだけなので、選手は思うときに引退したらいいよ。

    +1

    -2

  • 335. 匿名 2021/11/17(水) 22:40:47 

    トピ画の羽生くんかっこいいね!
    無理せず今は治療に専念してほしい
    早く良くなりますように!

    +11

    -7

  • 336. 匿名 2021/11/17(水) 22:40:52 

    >>331
    別に笑いものにはないならないと思うよ
    きっと羽生出さないほうが他の国は喜ぶと思う
    メダルの可能性が上がるから

    +6

    -11

  • 337. 匿名 2021/11/17(水) 22:41:36 

    >>322
    追い越すにしても数年先。ってか未だに羽生選手追い越した選手見てない、この先も居ない。

    +4

    -16

  • 338. 匿名 2021/11/17(水) 22:44:22 

    >>337
    今既に鍵山くんに抜かれてるよ

    +35

    -2

  • 339. 匿名 2021/11/17(水) 22:46:07 

    全日本はもう休まない方がいいと思う。

    怪我で致し方ないのはわかっているけど、羽生くん怪我してても勝っちゃうから、ズル休み!って思われちゃうよー。

    だって、みんなそんな経験ないもん。
    怪我してて試合ずっと出てなくてオリンピックでメダル取っちゃうって、すごすぎない?

    人間て、自分の理解できる範囲を超えると、イカサマだ! ズルだ! って反応しちゃうもんなんだと思う。

    +2

    -14

  • 340. 匿名 2021/11/17(水) 22:47:18 

    >>4
    っていうか、そう簡単に治らないよね。これでロシア大会出るって言った方が驚いたと思う。

    +25

    -2

  • 341. 匿名 2021/11/17(水) 22:48:09 

    >>338
    どこが?得点の話?順位?
    全然 上手いとも思わない

    +2

    -17

  • 342. 匿名 2021/11/17(水) 22:48:52 

    >>333
    羽生が出る出ないでアメリカやロシアや中国は気にすると思う

    +5

    -8

  • 343. 匿名 2021/11/17(水) 22:49:59 

    >>341
    羽生ファンですけど
    こういうあからさまなモメサが出てくるのでうんざりしてます
    鍵山くんは世界トップレベルの選手ですよ

    +22

    -1

  • 344. 匿名 2021/11/17(水) 22:50:22 

    >>341
    世界ランキングの話でしょ?

    +9

    -0

  • 345. 匿名 2021/11/17(水) 22:51:42 

    >>336
    フィギュアスケートのファンはがっかりすると思う。たぶんだけれど、ネイサンは今季限りで引退して医者の道一筋で頑張るんじゃないかって思ってる。だから二人の対決が見れるのもこれが最後。
    アンチは色々言ってるけれど、この二人がフィギュアスケート界から去ったら、物凄く淋しいと思うよ。

    +3

    -14

  • 346. 匿名 2021/11/17(水) 22:53:52 

    >>345
    正直、他国スケートファンは代表選考のゴタゴタは自国の人間よりどうでもいいと思うしスター選手が出場しないとなったらそれだけで残念だと思う

    +6

    -3

  • 347. 匿名 2021/11/17(水) 22:54:00 

    >>332
    とりあえず今のオリンピックの体制が変わらない限り無理だよ
    あなたの個人的な想いをおしつけるのは止めたほうが良いと思います

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2021/11/17(水) 22:54:07 

    >>333
    さんが知らないだけよ~
    フィギュア界は絶対的存在なので。
    それを認めたくないだけでしょ。

    +5

    -14

  • 349. 匿名 2021/11/17(水) 22:58:37 

    >>329
    私は無理して全日本出る必要ないと思う。最悪な選考パターンはソチのときの高橋さんみたいなの。
    どうせ最初から実績を重視して高橋さんを代表に選ぶつもりなら、その旨を全日本の前に公表しておくべきだったと思う。それを逆に全日本で勝った選手が行けるように思わせておいて、土壇場でひっくり返したんだから。

    今回も人気、実績、実力を考えたらスケート協会に羽生くんを代表から外す決断なんて出来ないことはわかりきってるんだから、早めに公表した方がいいと思う。

    +0

    -15

  • 350. 匿名 2021/11/17(水) 23:07:40 

    >>321
    羽生さんは承認欲求が異常に強いんだと思う

    +19

    -9

  • 351. 匿名 2021/11/17(水) 23:18:15 

    >>209
    正体言っちゃった笑

    +4

    -1

  • 352. 匿名 2021/11/17(水) 23:23:36 

    >>5
    ゆづるじゃない?

    +11

    -2

  • 353. 匿名 2021/11/17(水) 23:27:57 

    次の五輪出なくていいと思う。
    悪い意味ではなくて。羽生くんが出たいなら出ればいいし、スケ連も出したいんだろうけど。何度も怪我しているところだし。
    全タイトル獲ってるし、北京五輪に対する羽生くんのモチベーションも低そう。
    4アクセルも挑戦しつつ、アイスショー出て、また試合に出たくなったら出ればいいと思うし。
    まずはお大事に。

    +16

    -5

  • 354. 匿名 2021/11/17(水) 23:27:57 

    >>65
    それでオリンピック出たら試合出続けて実績積んだ選手が可哀想過ぎない?
    羽生宇野頼みじゃなくなったんだから、ちゃんと今の実力で選んで欲しい。
    この間のN杯での宇野選手のやっとトップで戦える所まで戻って来れたってコメント、本当に苦しかったんだな、頑張ったんだなって思ったよ。
    でもまだ全日本出ないと決まった訳ではないから分かんないけどね。

    +38

    -12

  • 355. 匿名 2021/11/17(水) 23:28:15 

    怪我は一日も早く治るといいねだけど
    ロシアは今またコロナ感染拡大してるし開催されたら・・そこがまず心配だわ

    +3

    -3

  • 356. 匿名 2021/11/17(水) 23:34:58 

    >>347
    そお? 残念だわ。

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2021/11/17(水) 23:39:08 

    >>172
    でも、羽生のファントピ見ると他のフィギュア男子選手よりファンが多いみたいだよ。
    他の選手のファントピはプラスが100いかないくらいだけど、羽生のトピは500くらいプラスついてるし。
    こういうトピにはファンは寄り付かないのかな?

    +5

    -11

  • 358. 匿名 2021/11/17(水) 23:42:16 

    この前同じようなトピ立ってたしここも同じ様な事書いてるだけだしもうよくない?
    私この人苦手だけど怪我で叩く気ないわ

    +11

    -9

  • 359. 匿名 2021/11/17(水) 23:44:05 

    >>62
    フィギュアを見だしたのが最近なので質問したいんですけど、もし羽生くんが全日本に出場できなかったら五輪出場条件の世界ランキング上位の人が1人出る枠から五輪出場が決まる可能性が高いってことですかね?
    上記の内容を間違えてたらすみません

    +4

    -2

  • 360. 匿名 2021/11/17(水) 23:44:08 

    羽生くんって大きな試合に強くて、わたしは羽生くんの独善的なとこが苦手なんだけど、逆にそこを力にして、プレッシャーを力に変えて結果残すことができるのはスターだわ。

    全日本での素敵な演技期待してます!

    +5

    -15

  • 361. 匿名 2021/11/17(水) 23:48:48 

    羽生選手が次のオリンピックを目指しているのかどうかは
    私達にはわからないから何も言えないね
    今は怪我を治して欲しいな
    治ったらまた華麗な演技を見せて欲しいです
    回復を祈っています

    +23

    -6

  • 362. 匿名 2021/11/17(水) 23:52:23 

    >>302
    そもそも依怙贔屓でも何でもなく、それまで努力して積み上げてきた実績が認められただけ。
    逆にまぐれでその大会だけ高得点が出ただけって選手が選ばれたりしたら、そっちの方が納得いかない。

    +5

    -12

  • 363. 匿名 2021/11/17(水) 23:55:23 

    羽生町田でワンツーだったワールドは良かったなぁ。羽生宇野のオリンピックワンツーも良かった。
    期待してる気持ちと、時代が変わったなぁって気持ちと両方あるんだよな。
    とりあえず怪我を治して万全の体制で全日本に出てくれたらいいな。
    紀平さんも間に合うかな?全日本で皆を見たいよ。

    +17

    -3

  • 364. 匿名 2021/11/17(水) 23:55:30 

    >>354
    羽生くんが出たからって他の選手が可哀想だとは思わないな。仮に羽生くんのパーソナルベストを超える選手が3人出て、それでも羽生くんが選ばれたなら可哀想だと思うけれど。今のところ、そういう状態にない以上、羽生くんが出場するのが当然だと思う。

    +11

    -29

  • 365. 匿名 2021/11/17(水) 23:57:18 

    ソチと平昌で金メダル獲ったらそれでオリンピック終わりと言ってたよ
    安部総理に北京は?と聞かれてまだ決めてないと

    +4

    -2

  • 366. 匿名 2021/11/18(木) 00:03:53 

    羽生さんお大事にね
    どんな形でもいいので良い演技待ってます~

    +10

    -4

  • 367. 匿名 2021/11/18(木) 00:06:13 

    やってることキムヨナと一緒だよね

    +24

    -13

  • 368. 匿名 2021/11/18(木) 00:07:20 

    >>358
    怪我で叩いてるんじゃないでしょ
    前回五輪の代表権を全日本欠場で得たから今回はそれは無いよねって話
    五輪だけじゃなく世界選手権も全日本欠場なのに代表権得た事が2回あるし

    +38

    -9

  • 369. 匿名 2021/11/18(木) 00:30:04 

    >>262
    実際に私の知り合いの浅田選手ファンが羽生選手毛嫌いしてたから別に全てがなりすましではないと思う
    真面目で謙虚な真央ちゃんに比べてあのナルシストは〜とか、都合の良いときに毎回怪我しますね〜とかボロクソで
    お前浅田選手のファンって言うのやめろよってなったわ

    +9

    -17

  • 370. 匿名 2021/11/18(木) 01:24:46 

    >>75
    え?初耳。
    彼にはスポンサー1社もついてないけど?
    ただスポットでCMでたのを勘違いしてる?
    ANAもスポンサー契約してはないよ。
    OP2連覇で国民栄誉賞貰ってるのに人気ないよね〜。
    企業はスポンサー契約する時は、かなり色々調べ尽くすから、まぁわかるけど。
    因みに真央ちゃんの全てのスポンサーは引退後も引き続きスポンサー続行。更に今現在も増えてます。

    +33

    -17

  • 371. 匿名 2021/11/18(木) 01:36:52 

    >>206
    えぇ〜梨花ちゃんは普通に人気だよ
    いつもプラスだし
    巻き込まないで

    +9

    -5

  • 372. 匿名 2021/11/18(木) 01:40:15 

    全額返金の内に棄権表明すればよかったのに

    +6

    -1

  • 373. 匿名 2021/11/18(木) 01:43:45 

    >>369
    真央ちゃんファンと羽生くんのファンは仲悪そう
    ちょっと前にフェミ界隈かなんかで羽生くんが真央ちゃんにハグ促した件がTwitterでバズって羽生くんが叩かれ気味になった時に
    羽生くんのファンは何故か真央ちゃんせいにしててヤバいと思ったもん
    確かガルちゃんでもトピック立ってた

    +13

    -6

  • 374. 匿名 2021/11/18(木) 01:49:11 

    >>362
    ちょっと、デカの事ディスってる?w
    確かに経験値も高いし国内では強いけど海外行くと後輩より…

    +6

    -0

  • 375. 匿名 2021/11/18(木) 01:58:55 

    >>41
    言いたいことは分かります
    だけど今の状況と当時は違うし比べても仕方ないと思う

    しかし昔の時代が選手にとって良くなかったことが多かったので昔の選手たちは苦労したのは可哀想だった
    でも思ったのだけど、当時の選手たちの声や改善を望むからスケートファンがいて少しずつスケ連やメディアに対して厳しくなり今は改善されたのかもしれませんね

    今の選手たちの為にも改善されて来たのならそれは良かったと思います

    >>211
    それと五輪代表選考は小塚と高橋大輔の2013年の全日本の件があまりにも話題になり問題もあり変わったようですね

    +12

    -10

  • 376. 匿名 2021/11/18(木) 02:06:11 

    >>370
    いい加減に真央で叩くのやめたら
    わざわざ羽生トピで真央を使って羽生叩くとか、ファンならしないね
    通報します

    +18

    -7

  • 377. 匿名 2021/11/18(木) 02:22:35 

    羽生くんに限らずアンチと過激ファンはいるけどガルなんかまだ可愛い方だわ
    コメの大半が全日本出場と実績考慮に対する議論だし

    +4

    -1

  • 378. 匿名 2021/11/18(木) 02:24:24 

    >>364
    今季一回も試合に出ずに五輪出場は異事
    せめて全日本は出て、ある程度の成績じゃなきゃ
    競技として成り立たないよ

    +42

    -0

  • 379. 匿名 2021/11/18(木) 02:35:22 

    >>9
    さすがに今季一回も試合なしで、五輪派遣は
    「羽生枠」もやりすぎ

    +49

    -5

  • 380. 匿名 2021/11/18(木) 02:54:58 

    毎年忘年会時期に風邪引いて来ないやつに抱く感情と同じでタイミングが毎回同じすぎると意図的なのかなって思うことはある

    +19

    -1

  • 381. 匿名 2021/11/18(木) 02:55:34 

    >>369

    どのスケートファンも変な人はいると思う、しかし羽生真央高橋あたりはファンの人数が多い分、行き過ぎたファンが悪目立ちしてしまうんだよね
    自分は羽生も真央も高橋も好きですしみんな好きな人の方が多い

    >>256>>262

    ファンなら羽生トピで好きなスケーターを使って叩かないですからね
    自分は真央も羽生も応援してるし、宇野も好きですし高橋も頑張って欲しい

    +3

    -0

  • 382. 匿名 2021/11/18(木) 03:04:08 

    >>181
    羽生選手が悪いとかじゃなくて、選考基準が羽生選手だけお得になってるのが競技として破綻してんの

    +23

    -3

  • 383. 匿名 2021/11/18(木) 03:34:13 

    平昌シーズンもなんかの選考基準に関わる試合欠場してた?

    +4

    -0

  • 384. 匿名 2021/11/18(木) 03:52:11 

    >>41
    >>37
    >>297
    羽生が特別扱いって事なら高橋大輔も特別扱いって事になるんだよね


    オリンピック選考基準が変わったのは
    高橋大輔の2013年の全日本の事からだと思いますね。

    2013年のオリンピック選考は今よりかなり厳しかった。

    五輪代表選考は故障したらアウトで救済案なしでした。

    日本スケート連盟はフィギュアスケートなどのソチ五輪代表選考方法を発表し。バンクーバー五輪時は「過去に世界選手権6位以内の実績を持つ選手がケガなどで条件を満たさなくても選考対象に加えることもある」という“救済案”があったが、ソチでははなし。

    そして全日本必須条件にした。

    バンクーバーまでは「過去に世界選手権6位以内の実績を持つ選手がケガなどで条件を満たさなくても選考対象に加えることもある」という選考基準があったんです。
    ソチではその条件を無くし、全日本の表彰台は羽生町田小塚になった。
    しかしそ全日本で5位で怪我の高橋大輔が選ばれたそのことで色々あり問題になったのでしょうね。
    高橋大輔が決まった条件の中で、五輪までに怪我が治るって条件で選ばれました。
    結局はそれは救済案で特別扱いではないかって言われましたが。
    その全日本の結果で、小塚はその事で苦しみ精神科に通ったとコメントしてますし、織田も家族がいなかったらメンタルがやられてたとコメントしてました。当時の選考結果は問題になりました。結局は全日本で高橋小塚織田とも嫌な思いをした。

    ソチでのスケート協会の選考方法が大きく話題になり
    全日本必須でなくまた全日本の結果が関係なく高橋を代表にすると言っていれば、オリンピックまでケガの治療と調整がもっと出来たかも知れません。
    当時のスケート連盟にも選手のことを考えてなく問題があったと思いますね
    今までの高橋や浅田など先輩選手達のおかげで連盟も考え直して
    平昌五輪での選考から少しずつトップ選手よりに変わったと思いますね。

    +7

    -24

  • 385. 匿名 2021/11/18(木) 03:57:53 

    あの時の柔ちゃんが選ばれていた時代に比べれば明瞭に思える

    +1

    -3

  • 386. 匿名 2021/11/18(木) 03:58:21 

    >>380
    察して誘わない方向に行けばいいのでは

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2021/11/18(木) 04:01:19 

    明言はしないけど、『過去の実績』も選考基準に入ってるもんね
    内村航平しかり

    +0

    -9

  • 388. 匿名 2021/11/18(木) 04:04:58 

    >>364
    パーソナルベストって今季の成績で比べないと意味無いですよね、タイム競技でも無いし
    今の状態で強い選手が代表に入るのは公平なスポーツなら当たり前

    +32

    -0

  • 389. 匿名 2021/11/18(木) 04:10:32 

    >>193>>198>>181
    それアンチが真央を使って羽生を叩いてるのも多いですよ
    ファンなら羽生トピでわざわざ好きな人を使って羽生を叩かない
    結局は真央も叩きに利用しているって事は真央もどうでもいいんだよ
    それと真央好きですが羽生も頑張って欲しいと思ってますよ、宇野も羽生も結構好きです応援してます

    +8

    -0

  • 390. 匿名 2021/11/18(木) 04:25:27 

    >>24
    ネイサンはオリンピックの時男子のピークと言われる年齢に当たるんだよね
    どうなるか楽しみだな

    +19

    -0

  • 391. 匿名 2021/11/18(木) 04:26:25 

    >>349
    何となく分かる
    オリンピックって結果が全てだからね

    ソチの時は高橋大輔の時は揉めたからね男子ファンの中でも、最初から発表していれば良かったね


    +0

    -4

  • 392. 匿名 2021/11/18(木) 04:31:32 

    >>373
    フィギュアファンって熱狂的な人がいて
    ちょっとした事で一部が言い争いやマウンティングやらあってそれが嫌になり距離を置いてる人などいる
    高橋大輔と橋本会長のキスの写真の時は高橋大輔ファンは羽生のせいにしているのもいたし
    人気あるとファンが多い選手ので同じように変な人も多いので目立ちやすい
    でも多くのファンは普通に応援してるし、羽生も真央も高橋も好きな人も多いですよ

    +1

    -5

  • 393. 匿名 2021/11/18(木) 04:35:54 

    >>373
    横、あれな
    安倍元首相も橋本聖子の無茶ぶりで困惑してたやつね
    橋本聖子が節操無いだけの事なのに
    どっちのファンも選手に非があるようにしたくて
    擦り付け合ってて低次元だった

    +3

    -3

  • 394. 匿名 2021/11/18(木) 05:08:44 

    >>49
    >>179

    宇野くんも鍵山くんも2人ともメダル取れる可能性あるのですか?調子いいのですかね?

    日本人選手の誰かが取れたらいいかなって思ってたけど頑張って欲しいです

    アメリカのネイサンって選手が強いのは知ってるけど、男子は他に強い外国人選手いないのですか?

    オリンピックが楽しみになってきた


    +3

    -3

  • 395. 匿名 2021/11/18(木) 05:49:26 

    >>251
    羽生の場合「醜態を晒したくないから勝てなくなったら潔くやめる」から考え方が変わったんじゃなくて
    自分がもう勝てなくなってる現実を認められない器の小ささがみっともないんだわ

    自分が跳べないジャンプ跳んでる選手にインチキだとケチつけたり
    自分が跳んでるループの方がルッツフリップよりやる人少ない=難しいのに基礎点低いのはおかしいと文句言ったり
    基礎点下がってメリット無いから誰も試合ではやらないだけのシークエンスで「史上初の高難度ジャンプ成功!」と宣伝したり
    単独練習で着氷してる動画すら出せないくせに4A跳ぶ跳ぶ詐欺とか
    全部自分が若手に追いつけなくなってる現実と向き合おうとせず逃げ道探してるだけじゃん
    構成下げたら史上最高点を更新するようなそれこそ忖度採点のせいで余計に現実見れなくなってる

    +29

    -15

  • 396. 匿名 2021/11/18(木) 05:51:35 

    >>118
    男子だけの話じゃあない
    本来なら各種目の日程で合わせて調整すれば良いのに、まとめて競技してから個々の日程でまたやる


    +0

    -0

  • 397. 匿名 2021/11/18(木) 05:56:00 

    憧れのプルシェンコみたいに生きればいいんじゃないの?

    +0

    -4

  • 398. 匿名 2021/11/18(木) 05:56:22 

    >>384
    全日本台落ちで選ばれたのは別に髙橋が最初じゃありませんけど?
    安藤はトリノもバンクーバーも全日本台落ちで選ばれてますけど

    3年連続で全日本に出場すらせずテストスケートも受けずに
    五輪や世界選手権の代表に選ばれたのは羽生しかいませんけどね

    +33

    -4

  • 399. 匿名 2021/11/18(木) 06:02:11 

    >>48

    もし現在の上位三人以外の選手が全日本1位になったら、どう選ぶんだろうね
    若い選手って急に開花したりするから…

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2021/11/18(木) 06:21:44 

    >>6
    本人は23歳が選手人生のピークだからと言ってたけど、その年齢越えてもまだやってるもんな。
    北京五輪はどうなるだろう。

    +14

    -0

  • 401. 匿名 2021/11/18(木) 06:35:15 

    >>395
    横です
    オリンピックで金メダル取ったら辞めるフィギュア選手が多い中で現役を続けて頑張っているのは偉いと思ったね
    >自分がもう勝てなくなってる現実を認められない器の小ささがみっともないんだわ
    それはトップ選手でも現実を受け止めるのに時間がかかる人もそれなりにいるよ、金メダル2度も取った事があるからね余計にね
    でも北京でもし金ではなかったら受け止めると思う
    高橋大輔もソチまで国内の日本男子選手に勝てなくなっていったけど、高橋大輔本人がエース呼びにこだわってたし、メディアもソチでもエース高橋呼びしてるのもいた
    メディアが羽生に史上初高難度ジャンプって宣伝したって言ったと言っても、それはメディアが視聴者に興味を持って欲しいからで
    高橋大輔の時もずっと世界一のステップと言ってたのと同じだと思うよ

    +9

    -16

  • 402. 匿名 2021/11/18(木) 06:57:18 

    >>395
    羽生ってループの基礎点に文句言ったことあったっけ?
    ジャンプシークエンスだってあの構成で少しでも基礎点上げる為にやったことで本人は何も言ってないし史上初と騒いだのもマスコミ
    4Aだって本人はやりたいとずっと言ってるけど
    それをやるやる詐欺だなんて言うのはどうかと
    羽生が構成下げたら最高得点で忖度だって言ってる時点でフィギュアスケートのこと判ってないアンチだとよくわかる

    +18

    -15

  • 403. 匿名 2021/11/18(木) 07:34:17 

    >>383
    選考基準というか、その手前の地方大会スキップはした
    前年の全日本欠場したからシードないのに(上位三名はシード)スキップして全日本出て五輪行った
    これがあるから羽生枠と言われてしまう
    今までどんな実績詰んだレジェンドもされなかった特別扱いだから波紋呼んでたな〜懐かしい
    今年はシードだからせめて選考会である全日本で優勝決めて文句言わせないくらいの結果出してほしい。まぁピーキング合わせてたろとか言われる気もするけど

    +23

    -1

  • 404. 匿名 2021/11/18(木) 07:38:28 

    >>365
    そりゃあ名言しないのが金ってやつだよ
    しかもそれ平昌終わったばっかの時だったし、自分が怪我多いの分かってるから四年後も現役かわかんないしね

    +6

    -0

  • 405. 匿名 2021/11/18(木) 07:48:07 

    >>349>>391
    まだ言ってる奴いるのか〜

    高橋と小塚で、高橋が選ばれたのは高橋の方が『総合的判断』で優秀だと考えられたからだよ
    選ばれるポイントが多い方が選ばれるのは必然。小塚は優勝するしか無かった
    今回もシーズンスコアが選考基準に入ってるから、羽生は優勝して決めるか、宇野に近いシーズンスコア出すとかしないと若手が羽生より上の順位だった場合基準に満たなくて落とされる可能性だってある。

    ただ、強化本部長が「四年前の経験がある」とコメントしているので、今季羽生より優れてる(試合に出てる)選手は落とされるかも
    羽生結弦がロシア杯も欠場 右足首を負傷中、12月の全日本目指す方針か

    +14

    -1

  • 406. 匿名 2021/11/18(木) 07:54:26 

    >>399
    かおりちゃんパターンだね
    もちろんその場で五輪決定だよ

    てか、トピ違いだけどかおりちゃんは世界ランク3位になったね
    五輪もかおりちゃんはほぼ決定かな

    +17

    -0

  • 407. 匿名 2021/11/18(木) 07:59:45 

    >>376
    事実を書いたら通報するんだ…

    +6

    -7

  • 408. 匿名 2021/11/18(木) 08:03:39 

    >>405
    ソチ懐かしい〜
    私真央ちゃんファンだからここで五輪は止まってて
    今はフィギュアから離れちゃってるけどみんな頑張れ〜

    +6

    -1

  • 409. 匿名 2021/11/18(木) 08:06:56 

    >>403
    結局なんであれ文句言うつもりなんですね

    +4

    -7

  • 410. 匿名 2021/11/18(木) 08:14:44 

    羽生枠よびしてる人はアンチだと思う
    羽生くんには全日本選手権に出てオリンピックに出てほしいけど、枠のことを揶揄しようとは思わないよ
    私は宇野くんファンだけど、もし宇野くんがインフルエンザで全日本選手権休むことがあったら但し書きの措置があって助かるけどな
    選手のためにはあって良いと思う

    +7

    -19

  • 411. 匿名 2021/11/18(木) 08:28:46 

    >>53
    毎年のように同じ時期に怪我してることに対して、ファンこそコーチや本人に思うことはないのかね。学習能力ないんかと思ってしまうよ私は。出ないなら出ないで最初から調整すればいいし。GPS無理して全日本欠場とかも謎だったけどさ。

    +37

    -6

  • 412. 匿名 2021/11/18(木) 09:04:32 

    >>47
    ソチのときは全日本出なかったら五輪選ばれない規定だったと思う。それで高橋選手が怪我なおりきる前に無理して出た。それで選考も批判されたし、ソチでの高橋選手の結果も芳しくなかった(全日本スキップ出来て五輪に怪我の回復の標準を合わせれたらもっと上位に行けたと思う)。それで平昌から実績があれば怪我で全日本スキップしても救済されるルールになったんじゃなかったっけ?

    +11

    -1

  • 413. 匿名 2021/11/18(木) 09:24:44 

    今年もやっぱり羽生結ずる休みかー

    +15

    -12

  • 414. 匿名 2021/11/18(木) 09:50:46 

    >>410
    宇野はシーズンスコア高いしGPF出るからインフルで全日本欠場しても選ばれると思うよ
    今季の羽生は試合出てないからね

    +25

    -2

  • 415. 匿名 2021/11/18(木) 09:55:39 

    >>370
    ANAってスポンサー契約してないんだ👀‼️

    +14

    -2

  • 416. 匿名 2021/11/18(木) 10:00:19 

    >>415
    所属だからスポンサーかと思いきや…だね
    移動の際のサポート限定?

    +14

    -2

  • 417. 匿名 2021/11/18(木) 10:03:29 

    >>405
    4年前と現在の競技情勢はだいぶ違うのってどう見ても明らかなのに強化本部長さんが過去に囚われてて大丈夫なのかな…
    過去の実績じゃなく今の状態で選手を見るべき立場じゃないの?

    +22

    -1

  • 418. 匿名 2021/11/18(木) 10:06:19 

    >>410
    今季のスコア残してGP優勝でファイナル決めてる選手と今季ノースコアの選手は違うと思う

    +19

    -1

  • 419. 匿名 2021/11/18(木) 10:06:21 

    >>379
    やりすぎだよね。
    若手のモチベーション下がりそう。
    4年に一度しかないのに、もう2度出て金色メダル取ってるからね。

    +19

    -2

  • 420. 匿名 2021/11/18(木) 10:15:23 

    >>373
    全員とは思わない、一部だとは思うんだけど浅田ファンの中には、彼女よりいい成績取ってほしくない、目立ってほしくない、金メダルなんて認めない!!って人実際に多いんだよね。
    どれだけの選手がそういうことで理不尽に叩かれたことか・・。あることないことでね。
    それは今でも、ある。
    そういうのも根深いんだと思うよ。
    ホント不毛の戦いになるからやめてほしいんだが。
    他の競技でもあるんだろうか、こういうこと。

    +8

    -19

  • 421. 匿名 2021/11/18(木) 10:37:22 

    >>412
    思わしくなかったって言っても6位だからなかなかじゃない? まっちーが5位だっけ?
    出場した全員が入賞ってすごいことだと思うよ。

    +18

    -1

  • 422. 匿名 2021/11/18(木) 10:39:37 

    >>419
    三浦佳生くん、NHK杯で羽生くんと同じ試合に出るの凄い楽しみにしてたんだよなー。

    +15

    -0

  • 423. 匿名 2021/11/18(木) 10:43:06 

    >>420
    荒川さんのトピで真央ちゃんのオタが”棚ぼた金メダル”と揶揄してたのは見た
    トリノ五輪で金メダルを獲得した事で、いつまでも粘着されてる感じ

    東京五輪で橋本大輝選手が男子個人総合を五輪史上最年少で制覇して、明らかに内村選手の時代が終わったけど、それで叩かれたりは見た事が無いよ
    採点競技だけど、体操のファンの方が客観的な人が多い

    フィギュアは女性、それも比較的年齢層の高いファンが多いのも関係してると思う

    +9

    -14

  • 424. 匿名 2021/11/18(木) 10:49:43 

    >>413
    うわーアンチって最低
    こういうのにプラスがつくのがガルちゃん

    +11

    -10

  • 425. 匿名 2021/11/18(木) 10:50:24 

    羽生くん、全日本を楽しみにしてるよ。今のところ、羽生くん、宇野くん、鍵山くんのこの3人しか世界でトップ争いは出来ない。

    +4

    -6

  • 426. 匿名 2021/11/18(木) 11:00:41 

    >>401
    高橋さんに絡めなくて絶対にいい話よ。

    +9

    -1

  • 427. 匿名 2021/11/18(木) 11:02:28 

    フィギュアのこと詳しくわからないけど、国別対抗だっけ?オリンピックか世界選手権の前にあるやつ
    あれも羽生全然出てなくない?宇野くんとか他の選手の負担多過ぎると思う。

    +11

    -5

  • 428. 匿名 2021/11/18(木) 11:08:57 

    >>406
    残り2枠を羽生さん宇野さん鍵山さんで奪い合うことになると、無茶苦茶もめそうで怖い

    +4

    -0

  • 429. 匿名 2021/11/18(木) 11:19:02 

    五輪出場がかかってるトップアスリートなのに
    平昌に続いて今回も主治医が誰なのかも詳細な診断内容(全治何週間とか)も不明なんだね
    ソチの高橋大輔の時はニュースで密着取材の診察シーンとかあった記憶が
    そこまではしなくとももう少し本人の自己申告以外の情報があればいいのに

    +18

    -3

  • 430. 匿名 2021/11/18(木) 11:21:03 

    >>341
    鍵山くんの演技を見て上手いとも思わないって人はそもそもフィギュアスケートの上手い下手を判断出来ないんだと思う。
    それならば他の選手を貶さずに「私は羽生くんが1番好き」と言えばいいのに。
    ここでネイサンの表現力が足りないと言う人も表現力が何か判断出来ない人なんだと思う。
    回転不足だったのに見逃されたと言う人も回転不足じゃないのにそれがわからない人なんだよ。
    なぜ自分の好きな選手を応援するだけでは足りないのか。
    私は羽生くんが現役を続けるなら応援する。
    だけど今まで通り他の選手も応援するよ。

    +30

    -2

  • 431. 匿名 2021/11/18(木) 11:23:38 

    >>427
    代わりでも良いから出たい選手は沢山いると思うよ

    紀平さんは怪我してるのに無理に出ないで休んで欲しかった
    お祭り大会に使命感か責任感かわからないけど、頑張り過ぎ
    若い選手に代わりに出てもらって問題ないのに

    +8

    -0

  • 432. 匿名 2021/11/18(木) 11:24:45 

    >>368
    ていうか今回はロシア杯欠場の発表で全日本に向けて調整かって記事なのに、もし全日本欠場したら…っていう事実ではない勝手な憶測で批判し放題になるのは誹謗中傷とも捉えかねないと思う
    怪我を叩いてるんじゃないとも言うけど、実際本当に怪我してるのか疑わしいというニュアンスの書込みもありましたよ

    +8

    -1

  • 433. 匿名 2021/11/18(木) 11:24:47 

    >>428
    そのパターンは揉めるよね。
    あと、フィギュアスケートに限らずどんなスポーツも代表入りの戦いって限られた枠を争うし、こればかりは全日本で清清しい戦いを見たいわ。
    好き嫌いであーでもないこーでもないって楽しむのは勝手だけど、人を傷つけるのはいかん。

    +6

    -0

  • 434. 匿名 2021/11/18(木) 11:28:08 

    >>430
    フィギュアトピで、○○選手はいつも回転不足を見逃されてる、と言う人はジャッジよりも自分の判定が正しいと本気で思い込んでるね

    +9

    -6

  • 435. 匿名 2021/11/18(木) 11:34:56 

    >>411
    これみんな言わないけど思っているんじゃないかな。関係者の方々も。

    +17

    -4

  • 436. 匿名 2021/11/18(木) 11:38:53 

    >>431
    国別は賞金がすごいから、みんな出たいんだよ

    +2

    -1

  • 437. 匿名 2021/11/18(木) 11:44:23 

    >>405
    いくら実績があっても膝の大怪我してる高橋さんにでさえ小塚さんが及ばなかったのが残念すぎる。

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2021/11/18(木) 11:48:09 

    >>437
    的外れなこと書きました(ˉ ˘ ˉ; )

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2021/11/18(木) 11:48:25 

    >>427
    国別は世界選手権終わって4月頃に2年ごとの開催だよ
    オリンピックには重ならない
    ちなみに羽生は2015、2017、2021に出てる

    +5

    -0

  • 440. 匿名 2021/11/18(木) 11:53:30 

    >>436
    フィギュアは活動資金がかかるから、スポンサーが少ない選手は賞金が高いなら、みんな出場したいよね
    ジャパンオープンも賞金が高額
    羽生結弦がロシア杯も欠場 右足首を負傷中、12月の全日本目指す方針か

    +10

    -0

  • 441. 匿名 2021/11/18(木) 11:57:32 

    >>395
    器小さいのはあなた自身だと思った

    +8

    -11

  • 442. 匿名 2021/11/18(木) 12:06:50 

    >>427
    3回出てるけど全然出てないの?

    +1

    -2

  • 443. 匿名 2021/11/18(木) 12:10:03 

    >>432
    勝手に全日本選手権に出ないのではと憶測して
    本人がオリンピック出るかどうかも分からないのに出るのはおかしいって叩いてるのって
    普通に中傷だと思うよね

    +4

    -1

  • 444. 匿名 2021/11/18(木) 12:14:56 

    >>442
    ちなみに宇野も国別対抗戦への参加は3回で羽生と同じ回数だよ
    とにかく羽生叩きたいんだよ

    +6

    -1

  • 445. 匿名 2021/11/18(木) 12:15:39 

    >>384
    >>398
    毎回五輪選考基準が違うからなんとも言えないけど…

    髙橋選手も安藤選手も全日本では表彰台に乗れなかったけど、他の規定はクリアしてたと記憶してる
    バンクーバーのときはGPF最高順位者が1枠確定だったから全日本前に安藤選手は代表に決まってた

    身内に不幸があった浅田選手が全日本必須という条件だったのは、当時すごく気の毒だった
    全く試合に出てない選手が選ばれるのは特別扱いと思われても仕方ないと思う

    +21

    -3

  • 446. 匿名 2021/11/18(木) 12:15:42 

    そういえばヴィンスも自国でスポンサー探していたんだけど駄目で木下さんが付いたんだっけ?
    大分前の話だから記憶が曖昧だけど…
    あれだけ凄い選手でもスポンサー探しには苦労するんだな米国

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2021/11/18(木) 12:16:04 

    お大事に

    ケガでNHK杯欠場の羽生結弦、深夜2時の猛特訓 五輪出場への覚悟(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    ケガでNHK杯欠場の羽生結弦、深夜2時の猛特訓 五輪出場への覚悟(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     フィギュアスケートグランプリシリーズのNHK杯に、異変が起きている。女子選手では異例の4種類の4回転ジャンプを跳ぶロシアのトゥルソワ、日本女子のエース・紀平梨花(19才)、そして羽生結弦(26才)

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2021/11/18(木) 12:18:16 

    国別怪我で欠場してた時期アイスショーの練習してたとオーサーの本に書いてある

    +3

    -1

  • 449. 匿名 2021/11/18(木) 12:23:11 

    >>448
    それってジャンプなしでスケーティングのみで出たアイスショーのことだよね?
    試合は無理だったんでは?

    +1

    -1

  • 450. 匿名 2021/11/18(木) 12:24:48 

    >>445
    浅田さんに関しては今の選考基準でも母親が亡くなったから全日本選手権欠場しますって言ったら
    代表にはなれないと思うよ

    +3

    -5

  • 451. 匿名 2021/11/18(木) 12:26:03 

    >>445
    今までまったく試合に出ないでシーズンスコア無しで選ばれたことってありましたか?
    これまで全日本欠場したシーズンでもGPSに出てスコアは持っていましたよね
    全く試合に出ず選ばれたらいろいろ言われるのは仕方ないと言うのであれば、今季全日本を欠場して全く試合に出ず五輪に選ばれた時に言うべきでは??
    まだ起こってもいないことで批判をするのは早いと思います

    +4

    -5

  • 452. 匿名 2021/11/18(木) 12:26:09 

    >>308
    だって実績あるし,実際全日本出ないで出た世界選手権も五輪も日本最上位は全部羽生だったよ
    実力社会だもん

    +3

    -31

  • 453. 匿名 2021/11/18(木) 12:27:32 

    実績がずば抜けているし選ばれて当然だと思う
    文句いっている人は冷静になるべき
    まぁ全日本で優勝すると思いますけどね

    +3

    -17

  • 454. 匿名 2021/11/18(木) 12:30:27 

    深夜に4時間も表情練習してたらそりゃ治らないよね捻挫

    +4

    -7

  • 455. 匿名 2021/11/18(木) 12:31:49 

    普通の人
    ロシアの試合は楔状するけど全日本選手権にむけて頑張ってるのか
    早く怪我がよくなるといいな

    アンチ
    どうせ怪我は嘘でしょ
    全日本選手権も出ないでオリンピックに出るつもりだ

    どっちがマトモかな?

    +6

    -8

  • 456. 匿名 2021/11/18(木) 12:32:13 

    >>2
    心配だね
    どうかどうか👏
    足良くなりますように

    +6

    -1

  • 457. 匿名 2021/11/18(木) 12:32:41 

    >>26
    前のオリンピックも立つのがやっとだったそうです

    +1

    -10

  • 458. 匿名 2021/11/18(木) 12:33:07 

    >>340
    米中露で揉めてる時期にロシアや北京に行かせるのだいぶ不安…

    +0

    -0

  • 459. 匿名 2021/11/18(木) 12:34:04 

    全日本優勝
    五輪で4Aを決めて3連覇
    伝説から神話へ

    +2

    -12

  • 460. 匿名 2021/11/18(木) 12:34:10 

    >>447
    ゲームも上手くなりたいし(笑い)、ベースとかギターとかドラムとかやりたいし、本当は野球ももっとやりたかったし、たとえばすっごいちっちゃい事で言えば、バッティングセンター行けないなとか、みんなと一緒に遊びたかったなとかって思った時期もいっぱいあったので、叶ってないものはたくさんあると思う

    他のやりたいことを犠牲にして1つに絞れるのが凄い。

    +9

    -6

  • 461. 匿名 2021/11/18(木) 12:34:11 

    >>14
    どこの誰が言ってるの?
    聞いた事無いよ

    +3

    -0

  • 462. 匿名 2021/11/18(木) 12:37:43 

    >>450
    浅田の場合は全日本に出なければ
    2人目の枠に全日本2位の村上が入って
    3人目の枠の世界ランクとベストスコアだけでも代表入りできたと思うよ
    だけど全日本出場は候補になるための必須条件だったから出た
    羽生結弦がロシア杯も欠場 右足首を負傷中、12月の全日本目指す方針か

    +3

    -1

  • 463. 匿名 2021/11/18(木) 12:40:19 

    >>462
    だから今も怪我や体調不良であれば全日本選手権出場しなくても他の条件で選出されるけど
    母親が亡くなったからって理由で欠場したら但し書きに該当しないから代表にはなれないでしょ?

    +1

    -0

  • 464. 匿名 2021/11/18(木) 12:40:51 

    >>14
    そりゃどの国の人も自国の選手に勝って欲しいよね
    羽生だからではないよ、王者だから仕方ない

    +2

    -7

  • 465. 匿名 2021/11/18(木) 12:41:08 

    優勝佐藤
    2位宇野
    3位鍵山

    欠場して全日本の順位がこうなったら荒れそう

    +9

    -1

  • 466. 匿名 2021/11/18(木) 12:41:33 

    >>112
    意外だわね

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2021/11/18(木) 12:42:51 

    私の占いによると羽生さんは五輪で3連覇します

    +2

    -8

  • 468. 匿名 2021/11/18(木) 12:45:44 

    >>412
    特例ができた途端に3年連続でスキップなんてしたら
    制度の悪用と言われるのは当然だと思う
    それはもう特例じゃなくて羽生枠という恒例でしょう
    そんなに毎年毎年選考試合に合わせられないほど具合が悪いなら
    五輪に関係ないシーズンに全休して治療に専念すべき

    こうやって特例を悪用する人がいると
    「やっぱり特例は認めたらあかんわ」となって
    後進の選手が迷惑するんです

    +31

    -6

  • 469. 匿名 2021/11/18(木) 12:46:29 

    >>463
    どうだろうね
    怪我は完治までがまちまちだけど
    GPFの時に(12月初め)不幸があっての全日本(クリスマス)だから四十九日すら迎えてない時期だよ
    日本人なら普通は理解すると思う
    せめて四十九日法要までくらいそっとしてあげてほしかった

    +9

    -0

  • 470. 匿名 2021/11/18(木) 12:47:31 

    >>75
    大手スポンサー10社教えて下さい

    +8

    -0

  • 471. 匿名 2021/11/18(木) 12:49:43 

    >>468
    このルールはこれからも無くならないと思うよ
    特例ではないしね
    スケート連盟としても全日本選手権一発で選ぶことはしばらくないよ

    +7

    -1

  • 472. 匿名 2021/11/18(木) 12:51:31 

    >>465
    いや
    1位佐藤
    2位鍵山
    3位宇野
    が1番荒れる
    特に佐藤鍵山で2枠埋まったら最後の1枠で人死にが出るレベルで荒れる

    +11

    -2

  • 473. 匿名 2021/11/18(木) 12:52:00 

    >>465
    これならこの三人で文句ないな、当然だと思うよ。羽生ファンだが。

    +23

    -0

  • 474. 匿名 2021/11/18(木) 12:54:11 

    >>471
    全日本で4位以下でも他の基準で選ばれるのは特例ではないけど
    全日本に欠場して選ばれるのは特例です
    論点をそらさないように

    +11

    -3

  • 475. 匿名 2021/11/18(木) 12:55:29 

    >>270
    間違った情報は訂正しましょうよ

    例えばどんな嘘書かれてたの?

    +4

    -1

  • 476. 匿名 2021/11/18(木) 12:57:22 

    >>474
    特例ではないよ
    ちゃんと選考基準の但し書きに書いてある
    特例ってのは全日本選手権出てなかったのにシード権をもらえたことじゃない?
    論点はそらしてないよ

    +2

    -2

  • 477. 匿名 2021/11/18(木) 12:57:37 

    >>465
    そうなったら佐藤鍵山羽生かな

    +1

    -17

  • 478. 匿名 2021/11/18(木) 12:59:30 

    >>477
    グランプリファイナルの順位や得点によると思う
    まぁ羽生ファンだけどオリンピック出ないかもしれないし
    全日本選手権出ないなら無理してほしくないから選ばれなくても良いよ

    +5

    -0

  • 479. 匿名 2021/11/18(木) 13:01:13 

    >>420
    どのファンでも一部に変なのいる、大輔ファンでも同じの見たことあるし
    ただトピでファン同士を戦わせたいモメサ居る、けど賢いファンは騙されないようになって来た
    普通に真央好きだけども羽生も応援してるし、個人的に羽生も宇野も好きで頑張って欲しい
    勿論他の選手も素晴らしい、みんな応援してます

    +5

    -1

  • 480. 匿名 2021/11/18(木) 13:02:43 

    >>469
    四十九日が明けるまで喪に服して自粛するより、今まで通り、リンクで練習する方が本人は精神的に楽だったのかも
    可哀そうだ思ったけど、真央ちゃんの気持ちは真央ちゃんにしか分からない

    +7

    -0

  • 481. 匿名 2021/11/18(木) 13:04:35 

    引退してゆっくり治してください

    +8

    -2

  • 482. 匿名 2021/11/18(木) 13:04:39 

    >>452
    そりゃ体力温存出来てその試合だけにピーキングすれば良いんだから成績良くて当たり前ってならない?
    他の試合数多くてシーズン大1番の試合で疲労が出てミスに繋がったんですよね確か。連戦だったから不利だと言ってる人居たじゃない。先々シーズンだっけ?

    +31

    -5

  • 483. 匿名 2021/11/18(木) 13:07:12 

    >>6
    言うと叩かれると思うけど
    ピークは過ぎている

    若い時期に終わってしまうスポーツはある
    引き際が肝心だ。seimeiがピークだったんだろう

    +26

    -3

  • 484. 匿名 2021/11/18(木) 13:07:15 

    >>477
    いや
    グランプリシリーズ終わった後のシーズンベストや世界ランキング考えたら全日本が上記の結果なら佐藤鍵山宇野になる可能性が高い

    +16

    -0

  • 485. 匿名 2021/11/18(木) 13:09:21 

    羽生のスキップ、復帰後の高橋への謎の高得点は連盟の希望がちらつく。

    二人共長年のファンが多くて集客率高いしな。

    +4

    -3

  • 486. 匿名 2021/11/18(木) 13:10:16 

    >>455
    全日本当日まで待つしかないね

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2021/11/18(木) 13:13:13 

    佐藤くんの演技観たことないけど、トップ選手なの?

    +6

    -0

  • 488. 匿名 2021/11/18(木) 13:13:18 

    本人からのコメントに全日本に出られるように頑張ります的な文言が無い上
    竹内フィギュア強化部長から全日本選手権欠場でも五輪選考の土台からは落ちないとまで明言されたなら
    今までの羽生選手の行動パターンから全日本出ない可能性の方が高いなと思ってしまうわ

    +22

    -0

  • 489. 匿名 2021/11/18(木) 13:14:20 

    >>445
    そもそもその時々で選考基準は違うし昔と比べることは意味がないと思う
    当時はスケ連は選手よりではなかった、だからもっと選手を大切にって意見が多かった
    だから今はどんどん改善されて来たのならそれは良かったと思う

    羽生と宇野鍵山なども同じようになった今回の羽生と同じ対応になるだろうから

    +0

    -5

  • 490. 匿名 2021/11/18(木) 13:14:39 

    ヤフコメはお見舞いや心配の声が多くて、ガルちゃんとは対照的だね

    +3

    -5

  • 491. 匿名 2021/11/18(木) 13:15:40 

    既に氷上練習してるんだから全日本間に合うでしょ
    全日本出るためのロステレ欠場

    ケガでNHK杯欠場の羽生結弦、深夜2時の猛特訓 五輪出場への覚悟(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    ケガでNHK杯欠場の羽生結弦、深夜2時の猛特訓 五輪出場への覚悟(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     フィギュアスケートグランプリシリーズのNHK杯に、異変が起きている。女子選手では異例の4種類の4回転ジャンプを跳ぶロシアのトゥルソワ、日本女子のエース・紀平梨花(19才)、そして羽生結弦(26才)

    +9

    -0

  • 492. 匿名 2021/11/18(木) 13:16:58 

    >>490
    ヤフコメw

    +6

    -0

  • 493. 匿名 2021/11/18(木) 13:19:06 

    >>477
    宇野君ファイナル決まってるから出場さえすれば仮に最下位でも世界ランキング羽生君より上に来ると思うからどうだろうね
    あと今のところシーズンスコア1位だね

    +16

    -0

  • 494. 匿名 2021/11/18(木) 13:19:59 

    スケ連竹内強化部長 「羽生が全日本欠場となっ ても五輪選考の土台からは落ちない」

    +4

    -0

  • 495. 匿名 2021/11/18(木) 13:28:43 

    羽生の現状はこうなっている。 まず選考基準。 男子3枠 は以下の順に決まる。

    (1) 全日本の優勝者が1人目 (2) 全日本2、3位、 GP ファイナル出場者の上位2名、 国際スケート連盟 (ISU シーズン最高点の上位3名の中から2人目 (3) 最後 (2)で漏れた中から世界ランキングなどを総合的に 判断して3人目を決める。

    羽生が全日本で優勝すれば文句なし。 出なければ (1) を満たさない。 (2) も全日本に出なければ満たさない NHK杯、 ロシア杯ともに欠場=GPファイナル進出 もなく、年内の ISU 最高点は 「記録なし」 となる。 (3 の世界ランキングも現在3位。 今季開幕前は1位だっ たが、GPシリーズに出なければ必然的に下がる。

    +2

    -0

  • 496. 匿名 2021/11/18(木) 13:37:01 

    >>487
    知らないなら演技見てきたら?
    ジャンプ安定したら鍵山と日本男子ツートップになれそうな素材
    羽生結弦がロシア杯も欠場 右足首を負傷中、12月の全日本目指す方針か

    +3

    -1

  • 497. 匿名 2021/11/18(木) 13:38:54 

    >>282
    ヨコ

    で、メンタルの迷走やスランプも乗り越えて新採点で苦労しつつ、トリノで金とって自分も周りも納得の引退、なのにある種の人間たちから「棚ぼたで勝ち逃げ」ってこき下ろされるんだもんなあ。。。

    +10

    -2

  • 498. 匿名 2021/11/18(木) 13:42:19 

    >>487
    ここどれだけ佐藤君への期待大きいんだw
    まだまだ表現、ステップ、スピンが粗削りで、肩の脱臼までしてるのに今シーズンそれらが飛躍的にトップクラスになるのは現実的に難しいよ
    しかもシニア上がりたてで世界選手権出場の経験さえもないし

    +3

    -6

  • 499. 匿名 2021/11/18(木) 13:45:27 

    >>482
    ならない
    演技に入れてる技で、滑る前からすでにある程度その選手の得点は決まってるようなものだから

    +0

    -17

  • 500. 匿名 2021/11/18(木) 13:46:13 

    >>482
    試合感って意味では、有利とはいえないかもしれないけど、羽生くんの場合は経験があるから、有利に働く可能性もあるよね。

    平昌のときも、僕はオリンピックを知っているので。って言っていたし。

    +15

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。