ガールズちゃんねる

観光庁が支援する温泉地美少女キャラ「温泉むすめ」に「女性蔑視」の批判 温泉関係者から感謝も

7492コメント2021/11/30(火) 20:57

  • 1. 匿名 2021/11/17(水) 12:01:58 

    温泉地美少女キャラ「温泉むすめ」に「女性蔑視」と批判相次ぐ 温泉関係者から感謝も|ニフティニュース
    温泉地美少女キャラ「温泉むすめ」に「女性蔑視」と批判相次ぐ 温泉関係者から感謝も|ニフティニュースnews.nifty.com

    観光庁が支援している、地域活性化プロジェクト「温泉むすめ」がネット上で議論を呼んでいる。日本全国の温泉地を擬人化して美少女キャラ化したこのプロジェクト。キャラクターと声を声優が担当し、アニメーション化したり、楽曲をリリースしたりなどしている。現在、47都道府県と台湾で合わせて122人のキャラクターがいると言い、温泉地からの公認を受けているキャラも少なくない。


    そんな「温泉むすめ」について、10代女性の自立支援等を行っている一般社団法人Colabo代表の仁藤夢乃氏が15日にツイッターで反応。出張先で「温泉むすめ」のパネルを見たといい、「調べたらひどい。スカートめくりキャラ、夜這いを期待、肉感がありセクシー、ワインを飲む中学生、『癒しの看護』キャラ、セクシーな『大人の女性』に憧れる中学生など。性差別で性搾取」などと訴えた。




    また、一部ネット上からも「確かにこれは女性蔑視でしかない」「擬人化するにしても幼い少女である必要はない」という賛同の声が集まることに。

    +82

    -1454

  • 2. 匿名 2021/11/17(水) 12:02:43 

    温泉だんし も作ったらええやん

    +3073

    -111

  • 3. 匿名 2021/11/17(水) 12:03:02 

    たまにはイケメンマッチョ水球男子キャラにしてよ

    +2580

    -62

  • 4. 匿名 2021/11/17(水) 12:03:22 

    いつものこと
    懲りないし学ばないのはなんでなの?w

    +3192

    -57

  • 5. 匿名 2021/11/17(水) 12:03:24 

    いいじゃん別に

    +391

    -593

  • 6. 匿名 2021/11/17(水) 12:03:45 

    全国の温泉にキモオタほいほい

    +1604

    -20

  • 7. 匿名 2021/11/17(水) 12:03:52 

    わざわざ設定にスカートめくり入れたのアホすぎる

    +3415

    -12

  • 8. 匿名 2021/11/17(水) 12:03:53 

    >>1
    イケメンキャラと、ペアにすれば良い

    腹筋バキバキとか
    ワイルドマッチョもよろしく!

    +1558

    -39

  • 9. 匿名 2021/11/17(水) 12:04:00 

    普通によくあるアニメキャラだと思った。
    温泉だから年寄り的なのがいいってか?

    +49

    -307

  • 10. 匿名 2021/11/17(水) 12:04:02 

    これは引く

    +1338

    -63

  • 11. 匿名 2021/11/17(水) 12:04:14 

    スカートめくり…

    +1140

    -5

  • 12. 匿名 2021/11/17(水) 12:04:21 

    設定が酷いな

    +1458

    -6

  • 13. 匿名 2021/11/17(水) 12:04:26 

    目がトロンとしてるのが気持ち悪いな…

    +1704

    -22

  • 14. 匿名 2021/11/17(水) 12:04:31 

    北海道定山渓泉美はダメだな。

    +616

    -9

  • 15. 匿名 2021/11/17(水) 12:04:32 

    サイト見に行ったけど地元の温泉があんまり可愛くないキャラで残念だった

    +413

    -7

  • 16. 匿名 2021/11/17(水) 12:04:48 

    かわいいのにもったいない

    +26

    -166

  • 17. 匿名 2021/11/17(水) 12:05:02 

    ほんと学ばねーな
    同じこと何回繰り返すんだよ

    ハードラックとダンスっちまえよ

    +1149

    -33

  • 18. 匿名 2021/11/17(水) 12:05:09 

    同時に温泉息子も作っとけよ。

    +555

    -19

  • 19. 匿名 2021/11/17(水) 12:05:33 

    >>9
    アニメ見ない層からしたらキモオタのキャラにしか見えない…。

    +1217

    -15

  • 20. 匿名 2021/11/17(水) 12:05:49 

    擁護してるオタクが「伝統に基づいてる!」って主張してるけど、普通に気持ち悪って思った。

    +1254

    -27

  • 21. 匿名 2021/11/17(水) 12:05:52 

    おばちゃんや、おじさんや、ナイスミドルでもいいんじゃない?
    時々 おサルとか。

    +814

    -7

  • 22. 匿名 2021/11/17(水) 12:06:05 

    本当にキモい
    まあこんなんでしか集客できない温泉宿ってお察しだよね

    +1127

    -53

  • 23. 匿名 2021/11/17(水) 12:06:09 

    この企画許した人たち、全ての温泉地に秘宝館があると思ってる位のクソ

    +758

    -13

  • 24. 匿名 2021/11/17(水) 12:06:25 

    >>7
    同性でもスカートめくり嫌がられるのにね。
    現実見てないオタク設定モリモリで恥ずかしい。

    一般客が離れていくよ。

    +1390

    -12

  • 25. 匿名 2021/11/17(水) 12:06:47 

    地元は何かと萌え擬人化されてパネルがあっちにもこっちにも並んでる
    萌えキャラの渋滞起こしてるので地方観光業は萌えキャラを安易に作らずにもうちょっと考えて欲しい

    +761

    -9

  • 26. 匿名 2021/11/17(水) 12:06:50 

    制服っぽいところにキモさを感じる

    +904

    -13

  • 27. 匿名 2021/11/17(水) 12:07:15 

    学習能力はないのかな?

    +548

    -11

  • 28. 匿名 2021/11/17(水) 12:07:23 

    夜這いを待ってる設定無理すぎ…
    そんなキャラ押し出してるとこに泊まりたい女いる?

    +1405

    -7

  • 29. 匿名 2021/11/17(水) 12:07:24 

    こういうのが嫌いっていうのは分かるけど、性差別とか性的搾取とかって問題なのかは疑問。
    二次元だしなぁ…。
    とりあえず未成年飲酒はだめだと思うけど。

    +33

    -215

  • 30. 匿名 2021/11/17(水) 12:07:25 

    ツイフェミ憎しで「スカートめくりは犯罪じゃ無いただのスキンシップ」って言ってる人いるけど本当馬鹿じゃないの

    +918

    -8

  • 31. 匿名 2021/11/17(水) 12:07:30 

    男のオタクに媚びなくてもよくない?って思う。
    それに経済効果狙うなら、男のオタクよりも女のオタクの方がお金使うと思うよ

    +885

    -18

  • 32. 匿名 2021/11/17(水) 12:07:32 

    こんなんばっか。

    +290

    -5

  • 33. 匿名 2021/11/17(水) 12:07:35 

    女の子で構わないし、デザインも別になんとも思わないけど、設定が気持ち悪すぎ

    +631

    -19

  • 34. 匿名 2021/11/17(水) 12:07:45 

    設定がガバガバなのは残念ね。
    お酒好きの子は何歳なのか気になる。

    +328

    -2

  • 35. 匿名 2021/11/17(水) 12:07:48 

    可愛い子を見るとスカートめくりたくなっちゃうね…
    性犯罪者が考えたキャッチコピーなの?

    +842

    -6

  • 36. 匿名 2021/11/17(水) 12:08:02 

    まーたフェミが難癖つけてんのか
    千葉県警の件から反省してねーな

    +42

    -281

  • 37. 匿名 2021/11/17(水) 12:08:27 

    >>1
    まだ、こんなキモオタキャラで

    金づるを呼び寄せようとしてるんだ…

    マ ジ で 気 持 ち 悪 い 。

    +818

    -33

  • 38. 匿名 2021/11/17(水) 12:08:48 

    金は出さないが口は出す人多いから困るね

    +29

    -86

  • 39. 匿名 2021/11/17(水) 12:09:00 

    >>36
    エロアニメばっか見てるとそんなに常識がなくなるの?
    やっぱ害悪じゃん

    +644

    -21

  • 40. 匿名 2021/11/17(水) 12:09:04 

    キャラ設定がいちいち気持ち悪い

    +511

    -5

  • 41. 匿名 2021/11/17(水) 12:09:05 

    たまにはイケメン希望

    +137

    -36

  • 42. 匿名 2021/11/17(水) 12:09:18 

    っていうかデカデカとしたパネルがいらない
    某有名秘湯に行ったら自然や歴史ある建築物の景観と全くあってない美少女パネルやポスターが置かれててウヘェってなる
    コラボするなとは言わないけどもうちょっとひっそりとやってほしい

    +620

    -4

  • 43. 匿名 2021/11/17(水) 12:09:20 

    好きな人がいるのを認める社会を目指しているなら、この手の絵がただただ苦手な人もいることも認めてほしい。

    +619

    -6

  • 44. 匿名 2021/11/17(水) 12:09:42 

    単なるエロゲーのキャラじゃん。
    こういう明らかに狙ってる系は嫌うオタクは嫌いそう

    +532

    -4

  • 45. 匿名 2021/11/17(水) 12:10:05 

    >>6
    だってオタが一番自由に使えるしバンバンお金落として行ってくれるから

    +16

    -111

  • 46. 匿名 2021/11/17(水) 12:10:29 

    家族と行った先に顔赤らめた萌え絵がどーんとあると気まずい

    +446

    -8

  • 47. 匿名 2021/11/17(水) 12:10:30 

    萌え絵はもう百歩譲って…と思うけど(個人的には嫌い)、
    国が関与するプロジェクトで性的表現はどうなのよ。

    +654

    -6

  • 48. 匿名 2021/11/17(水) 12:10:33 

    フェミは絵にとやかく言うなら
    アフピル乱用してる成海瑠奈がいることを指摘したら?

    +11

    -120

  • 49. 匿名 2021/11/17(水) 12:10:55 

    >>9
    ホームページで全キャラ見ると、ちょいちょい巨乳や露出高めがいて、モテないキモオタ男子層がターゲットなのがよく解るよ

    +479

    -8

  • 50. 匿名 2021/11/17(水) 12:10:56 

    しかもキャラクターは30歳になったら消えるらしい

    +374

    -4

  • 51. 匿名 2021/11/17(水) 12:11:04 

    なんだ。いつもの人じゃん。

    +10

    -41

  • 52. 匿名 2021/11/17(水) 12:11:21 

    温泉関係者は喜んでるからいいんじゃないの?
    利用者は選べる立場だからね
    しかもこれって5年前からあるのに今更だよ

    +15

    -96

  • 53. 匿名 2021/11/17(水) 12:11:21 

    >>9
    若い子たちなら違和感ない人のが多いだろうけど、ババちゃんたちはねw

    +11

    -115

  • 54. 匿名 2021/11/17(水) 12:11:21 

    >>4
    学ばないツイフェミ

    +65

    -161

  • 55. 匿名 2021/11/17(水) 12:11:30 

    ヲタクがひっそりキャラ作って楽しんでるのはいいけど、お堅い公式から出されたらここまで突き抜けたもの出されると戸惑うというかそこは万人に好かれるもの出したほうがいいんじゃないかって思う

    +291

    -7

  • 56. 匿名 2021/11/17(水) 12:11:31 

    温泉関係者が感謝してるってことは少なからず経済効果があったんでしょ?
    ならいいじゃん

    +17

    -82

  • 57. 匿名 2021/11/17(水) 12:11:44 

    >>26
    ざっと見たけど、みんな高校生くらいの設定?気持ちが悪い。

    +320

    -8

  • 58. 匿名 2021/11/17(水) 12:12:04 

    >>41
    >たまにはイケメン希望

    今は、イケメンにしたって
    全員の顔が同じで、髪色が違うだけの、耳の生えた
    キモきっしょい2次元イケメンが出てくるだけだよ?
    観光庁が支援する温泉地美少女キャラ「温泉むすめ」に「女性蔑視」の批判 温泉関係者から感謝も

    +222

    -26

  • 59. 匿名 2021/11/17(水) 12:12:04 

    >> 温泉地美少女キャラ「温泉むすめ」に「女性蔑視」の批判

    温泉地に美少女いるだろう
    女性蔑視?温泉地に美少女住んだらあかんのか?
    温泉地に住んでる美少女は性的搾取なんだぁ🤣
    妄想過大だなぁ
    いちいち、下らないクレームつけるツイフェミは家に引きこもってなさいなぁ
    クレームつけるツイフェミこそ表現蔑視、表現搾取なんだよなぁ
    妄想過大、表現蔑視、表現搾取って今、考え付いた🤣

    +15

    -134

  • 60. 匿名 2021/11/17(水) 12:12:05 

    >>1
    今日こそは夜這いがあるかもって期待して寝れない

    って明らかに性犯罪者の考えじゃん

    +604

    -5

  • 61. 匿名 2021/11/17(水) 12:12:32 

    うーん、これはフェミが正しい!w

    +178

    -21

  • 62. 匿名 2021/11/17(水) 12:12:33 

    サルにしとけ
    観光庁が支援する温泉地美少女キャラ「温泉むすめ」に「女性蔑視」の批判 温泉関係者から感謝も

    +325

    -5

  • 63. 匿名 2021/11/17(水) 12:12:35 

    温泉業界の人だって、こんなのの何がいいのかわからんけど今の若い人はこういうのが好きらしいから、って思ってやっただけだよ
    叩くならこういうものを好む風潮のほうだ

    +156

    -25

  • 64. 匿名 2021/11/17(水) 12:12:37 

    >>7
    絵は可愛いと思ったけど設定が古臭すぎてね……
    20年前くらいのアニメキャラっぽい

    +326

    -16

  • 65. 匿名 2021/11/17(水) 12:12:39 

    >>1
    ばあちゃんうるせい

    +12

    -94

  • 66. 匿名 2021/11/17(水) 12:12:40 

    私の地元はすでにこれがあるから
    観光庁が支援する温泉地美少女キャラ「温泉むすめ」に「女性蔑視」の批判 温泉関係者から感謝も

    +118

    -25

  • 67. 匿名 2021/11/17(水) 12:12:44 

    >>37
    じゃあ、キモオタの代わりに同等のお金を温泉に落とすべきでは?

    +21

    -103

  • 68. 匿名 2021/11/17(水) 12:12:59 

    定山渓は河童で有名
    河童は尻子玉を抜くイタズラをする
    だからスカートめくりは意味のある設定

    これオタクが言ってたけど上2つと下が繋がらなくない?なんで尻子玉抜く=スカートめくりなの?

    +235

    -8

  • 69. 匿名 2021/11/17(水) 12:13:09 

    成海いるじゃんw

    +4

    -8

  • 70. 匿名 2021/11/17(水) 12:13:21 

    なんでこういう絵って服が胸と股間に張り付いてんだろ

    +302

    -4

  • 71. 匿名 2021/11/17(水) 12:13:26 

    >>58
    こういうのもキモいから規制しろよ、とはならないのが不思議

    +80

    -27

  • 72. 匿名 2021/11/17(水) 12:13:32 

    >>45
    キモオタが、お金落としてくれるのは確かだけど
    ビックリするぐらいに浮気だから
    すぐに波がサーッと引くよ。

    +159

    -10

  • 73. 匿名 2021/11/17(水) 12:13:33 

    >>3
    笑ってしまったww

    +233

    -1

  • 74. 匿名 2021/11/17(水) 12:13:34 

    けいおん!みたいな設定にすればいいのに、エロを盛り込むから批判されるんだよ。
    布団のなかで妄想するとか、アニメのストーリーによっては、そういう回が出てきてもいいかもしれないけど、わざやざ設定に盛り込む必要ない。

    +194

    -5

  • 75. 匿名 2021/11/17(水) 12:13:55 

    >>60
    夜這いは拒否権あるし犯罪じゃなかった

    +9

    -144

  • 76. 匿名 2021/11/17(水) 12:14:15 

    >>63
    一番タチが悪いのは広告代理店
    電通や博報堂など東京の広告代理店が地方の中小企業のオーナーを騙して広告費をもらいめちゃくちゃな仕事をしている
    しかも自治体からも金をせしめるあくどさ

    +219

    -5

  • 77. 匿名 2021/11/17(水) 12:14:16 

    ウマ娘とかこういうロリコン顔に嫌悪感があるわ 

    こういうのどこがいいのかさっぱり分かんないしむしろ気持ち悪い
    好む人の精神の未熟さが垣間見える

    +273

    -13

  • 78. 匿名 2021/11/17(水) 12:14:19 

    >>36
    あれか
    「全国フェミニスト議員連盟」とかいうパワーワードでワロタね

    +15

    -78

  • 79. 匿名 2021/11/17(水) 12:14:21 

    経済効果あって関係者が喜んでるなら金使わないやつがどうこういう問題じゃないじゃん

    +4

    -46

  • 80. 匿名 2021/11/17(水) 12:14:26 

    フェミじゃないけど、もう日本全国どこもかしこも萌え絵でうんざりする
    駅でも萌え絵 観光地でも萌え絵
    日本総秋葉原みたいな
    なにがクールジャパンだよ 二次元イラストで喜ぶ幼稚な民族だと思われるわ

    +399

    -11

  • 81. 匿名 2021/11/17(水) 12:14:34 

    >>67
    >じゃあ、キモオタの代わりに
    >同等のお金を温泉に落とすべきでは?

    >>72を読んでみなよ。

    +23

    -14

  • 82. 匿名 2021/11/17(水) 12:14:39 

    >>64
    質問!
    アニメあんまり見なくて、セーラー服も着たことないからわからないんだけど、胸元?楓の葉っぱのところが丸みを帯びてるのは何故??
    普通のセーラー服もこうなの??

    +51

    -0

  • 83. 匿名 2021/11/17(水) 12:14:45 

    温泉は癒される為に行くのに、オタクロードにイメージが先行されてしまうと、家族ぐるみでは行きにくい環境にはしないでもらいたい。

    お金を落とすにはオタクだけではない。好きな温泉は何回も行きたくなる。それをオタクの集まりにしてほしくないわ。


    +176

    -2

  • 84. 匿名 2021/11/17(水) 12:14:52 

    >>7
    スカートめくりとか夜這いとかに対して温泉地にゆかりある元ネタから作ったもので〜とか反論してたけど、元ネタの絡め方が下手すぎるでしょ

    +506

    -3

  • 85. 匿名 2021/11/17(水) 12:14:59 

    >>60
    夜這いは両者合意のものですよ

    +4

    -105

  • 86. 匿名 2021/11/17(水) 12:15:07 

    口ばっかりのツィフェミってやつね。温泉むすめには経済効果があってもツィフェミは経済効果なし。

    +8

    -70

  • 87. 匿名 2021/11/17(水) 12:15:33 

    公式見に行ったら、定山渓の子スカートめくりとかどこにも書いてなかったんだけど変更されたの?

    +42

    -2

  • 88. 匿名 2021/11/17(水) 12:15:45 

    このトピミソジニーガル男沸きすぎ

    +132

    -3

  • 89. 匿名 2021/11/17(水) 12:16:00 

    >>1
    女性蔑視というか純粋に気持ち悪い
    スカートめくっちゃおなんてセリフよく通ったよね
    決めた人の中にキモオタが絶対いると思う

    +414

    -3

  • 90. 匿名 2021/11/17(水) 12:16:03 

    またフェミニストが…と思って開いたらこれは酷かった

    +141

    -5

  • 91. 匿名 2021/11/17(水) 12:16:12 

    スカートめくりだの夜這いだの、アホか

    +193

    -1

  • 92. 匿名 2021/11/17(水) 12:16:22 

    女が作ってようが男が作ってようが気持ち悪いんだよ!!!

    +233

    -2

  • 93. 匿名 2021/11/17(水) 12:16:23 

    >>1
    作ってもいいけど観光庁がやることではない。

    +294

    -6

  • 94. 匿名 2021/11/17(水) 12:16:30 

    >>1
    最近は微妙なのが多いのかと思ってたけど
    今どき、こんな酷いのがまだ残ってたのね

    +173

    -2

  • 95. 匿名 2021/11/17(水) 12:16:51 

    これ税金でやってんの??

    +138

    -0

  • 96. 匿名 2021/11/17(水) 12:17:11 

    普通にプロモーションしても温泉に客が来ないからオタクに媚びるんでしょ
    少年漫画がイケメンキャラで腐女子釣るのと一緒だよ
    本来想定されるターゲット層に飽きられたから新しい客層を開拓してるだけ
    これが嫌だというなら皆がもっと温泉行かなきゃ

    +7

    -49

  • 97. 匿名 2021/11/17(水) 12:17:14 

    一番上の作並温泉の子の見た目が好みなんだけども設定がなぜそうなった?ってのばかり

    +5

    -13

  • 98. 匿名 2021/11/17(水) 12:17:19 

    >>71
    エロがないからでは?この作品知らんけど。

    +69

    -1

  • 99. 匿名 2021/11/17(水) 12:17:22 

    >>82
    胸当てのこと?実際丸いデザインもあるけどここまでくるんとはしてないかな

    +16

    -0

  • 100. 匿名 2021/11/17(水) 12:17:22 

    >>2
    そもそも温泉にキモい絵柄のキャラはいらない。温泉に男キャラも女キャラもなんの関係もない。日本の恥

    +511

    -32

  • 101. 匿名 2021/11/17(水) 12:17:29 

    >>88
    キモオタ男にとってきっしょい萌え絵とかロリ絵とか露出の高いイラストを公共の場に載せることを反対する人は敵だからなあwもう徴兵制でも導入して旧日本兵みたいにたくましくあれよと思う

    +135

    -6

  • 102. 匿名 2021/11/17(水) 12:17:31 

    >>65
    20代だけどこれは気持ち悪いよ
    スカートめくりが趣味とか、胸の大きさをサラシで隠してるとかよくこんな設定通ったねと思う

    +225

    -3

  • 103. 匿名 2021/11/17(水) 12:17:32 

    観光庁?
    こんなのに税金が…?
    ふざけんな

    +159

    -4

  • 104. 匿名 2021/11/17(水) 12:17:33 

    政府がお金を出してる「クールジャパン」の公的資金(毎年800億円)って
    ぜんぜん、世界に日本の良質アニメを普及させてなくて、

    こういうキモオタアニメ会社が、メディア広告代理店に払う費用とか
    秋元アイドルや萌え幼女ゲームの、普及資金に充てられてるんだってね。


    ●政府が早く、クールジャパン援助を打ち切らないと
    日本が気持ち悪くなって、それこそ世界に笑われてしまうよ!!!

    +172

    -5

  • 105. 匿名 2021/11/17(水) 12:17:53 

    >>6
    それで温泉街が盛り上がるなら別にいいかなって思うけど、実際はツイフェミに負けたくない!!ってネットで吠えてるだけで、温泉街に金落としてるかと言われるとどうなの?ネットで吠えてるだけは応援とは言わん。

    +223

    -10

  • 106. 匿名 2021/11/17(水) 12:18:01 

    >>80
    これTwitterで言うとぶっ叩かれるけどわかるよ
    観光地の外観に合わない萌えキャラのパネルあるのがキッツイ

    +230

    -1

  • 107. 匿名 2021/11/17(水) 12:18:07 

    刀剣乱舞だって刀キャラ達が女性にセクハラするようなキャラなら叩かれてると思うけど
    萌えかどうかではなく結局そのコラボで何を伝えたいかどうかじゃないの?
    この場合温泉に来る人を楽しませたいってよりそのキャラクターを売りたい気持ちの方が強く見える

    +100

    -2

  • 108. 匿名 2021/11/17(水) 12:18:36 

    >>1
    もう5年もやってるコンテンツに何を今さら…
    全国に展開してるから一度は見かけてるはず。
    今気づいた人は行ってない人でお金も落としてない
    衰退する温泉街が必死に乗っかってるのに可愛そう

    +16

    -122

  • 109. 匿名 2021/11/17(水) 12:18:39 

    >>49
    見てみたら、凄い数ある。
    全部見たの!?

    +7

    -1

  • 110. 匿名 2021/11/17(水) 12:18:48 

    絵柄は思ってたよりも普通だった。
    設定がダメだった。なんでアホな設定を付け足すのか

    +90

    -2

  • 111. 匿名 2021/11/17(水) 12:18:48 

    >>96
    腐女子に汚染されてクソ化した作品がたくさんある
    終わりのセラフや血界戦線

    +13

    -17

  • 112. 匿名 2021/11/17(水) 12:18:52 

    >性差別で性搾取

    これで性的にも経済的にも搾取されているのは
    萌えキャラに釣られて
    お金つぎ込んだり
    劣情を発散させる
    キモヲタの方では?

    +55

    -8

  • 113. 匿名 2021/11/17(水) 12:18:54 

    >>36
    この件叩いてるの一部のクソフェミとガルちゃんだけだよな

    +19

    -116

  • 114. 匿名 2021/11/17(水) 12:19:04 

    >>2
    むさ苦しい男の裸なんか誰が見たいねん
    普通の実写のCMだって美女が温泉入ってるのに

    +11

    -108

  • 115. 匿名 2021/11/17(水) 12:19:18 

    神社の萌え絵とかも残念な気持ちになる
    神社側からしたら儲かるから徳しかないだろうし文句言うなら来なくてよろしい、って感じだと思うけど
    なんか日本の古き良き景色みたいなものにまで萌えイラストが…って嘆かわしくなる

    +165

    -3

  • 116. 匿名 2021/11/17(水) 12:19:21 

    なんでこれでいけると思ったん?

    +75

    -2

  • 117. 匿名 2021/11/17(水) 12:19:25 

    動物のゆるキャラにすれば良いのに

    +130

    -0

  • 118. 匿名 2021/11/17(水) 12:19:47 

    >>80
    お役所が萌えキャラ作りゆるきゃらも作り観光客にキャラクターばかりならんでてもううんざりしてる

    +109

    -0

  • 119. 匿名 2021/11/17(水) 12:20:01 

    殆どの設定が女子高生で身長が150前後なのなんでなの?
    本当は設定小学生にしたいの丸見えでロリコン男ほんと気持ち悪い

    +218

    -4

  • 120. 匿名 2021/11/17(水) 12:20:02 

    >>29
    確かに。ただキモイだけだな。

    +27

    -15

  • 121. 匿名 2021/11/17(水) 12:20:33 

    >>105
    そりゃ集客に使うのが適切かどうかと自分に対して効果があるかどうかは全く別問題でしょ

    +0

    -31

  • 122. 匿名 2021/11/17(水) 12:20:34 

    >>1
    少女を性的対象にしてる感じが気に入らない。

    +188

    -6

  • 123. 匿名 2021/11/17(水) 12:20:37 

    >>64
    文章も古くない?
    「かわい子ちゃん」とかさ
    あとキャラクターの体格(肉感的とか)は別に書かなくても良いのにと思った

    +201

    -0

  • 124. 匿名 2021/11/17(水) 12:20:51 

    これ成海瑠奈いるけどスタダは来年復帰させるつもりなの?
    発売寸前だったアルバム止めて声ドルグループ脱退させたよね
    来月のシャニマスライブは体調不良wで辞退
    なんとかなるなる、かしら?

    +8

    -6

  • 125. 匿名 2021/11/17(水) 12:20:57 

    >> 「調べたらひどい。スカートめくりキャラ、夜這いを期待、肉感がありセクシー、ワインを飲む中学生、『癒しの看護』キャラ、セクシーな『大人の女性』に憧れる中学生など。性差別で性搾取」などと訴えた。

    www
    これあくまでも2次元 2次元設定なんだよ
    無関係者が過度に騒ぐことでもないでしょ
    実際、描写されてないんだろうし
    描写されてたら成人誌行きだし

    +5

    -95

  • 126. 匿名 2021/11/17(水) 12:21:03 

    ただの萌え絵かと思ったら、設定がカオスだった。夜這い待ちが公式って気持ち悪いー。なんで誰もいや、それはまずいでしょう?ってならないの?あたおかー。

    +175

    -1

  • 127. 匿名 2021/11/17(水) 12:21:12 

    >>24
    とかなんとか言ってどうせ行くんでしょ?
    GOTOの恩恵にあやかりたいもんね笑

    +0

    -113

  • 128. 匿名 2021/11/17(水) 12:21:12 

    >スカートめくりキャラ、夜這いを期待、肉感がありセクシー、ワインを飲む中学生、『癒しの看護』キャラ、セクシーな『大人の女性』に憧れる中学生

    なんでエロゲまでにしとかないんだろ
    それとも男性向けの温泉とかなの?
    何がしたいのかはっきりして欲しい

    +180

    -2

  • 129. 匿名 2021/11/17(水) 12:21:31 

    >>57
    でも見た目は小学生なのがホント気持ち悪い

    +178

    -5

  • 130. 匿名 2021/11/17(水) 12:22:06 

    >>7
    Twitterのリプに女子が女子にするんだから問題ないとか反論してる男がいて擁護するにも無理があり過ぎと思った

    +384

    -4

  • 131. 匿名 2021/11/17(水) 12:22:07 

    >>75
    どちらにしても性的な設定を堂々と謳うなってことや。

    +121

    -2

  • 132. 匿名 2021/11/17(水) 12:22:08 

    >>129
    でもそれが日本の男の求める女性像だからね

    +7

    -54

  • 133. 匿名 2021/11/17(水) 12:22:13 

    >>106
    でも京都や奈良滋賀はアニメの恩恵受けているよ
    京アニが京都と奈良がモデルの作品たくさん作ってくれるから 
    ユーフォニアムの宇治や中二病の大津、境界の彼方の橿原

    +3

    -65

  • 134. 匿名 2021/11/17(水) 12:22:14 

    温泉娘のPV
    観光庁が支援する温泉地美少女キャラ「温泉むすめ」に「女性蔑視」の批判 温泉関係者から感謝も

    +8

    -176

  • 135. 匿名 2021/11/17(水) 12:22:23 

    >>20
    夜這いを期待してるって設定は深草少将の百夜通いからのエピソードなんだよって必死に主張してるオタがいたけど、設定に落とし込むにしても他にもっとやり方あっただろとしか言えない
    そもそも百夜通いは女が夜這いを待つ話ではない

    +326

    -2

  • 136. 匿名 2021/11/17(水) 12:22:26 

    温泉まで美少女に見えるって普通にあたおかでしょ
    お湯だよお湯!?

    +84

    -1

  • 137. 匿名 2021/11/17(水) 12:22:31 

    仁藤夢乃…
    はい解散

    +12

    -31

  • 138. 匿名 2021/11/17(水) 12:22:34 

    馬は設定がちゃんとしてたからなのでは

    +5

    -3

  • 139. 匿名 2021/11/17(水) 12:22:34 

    >>36
    ネットの世界に閉じこもって現実に出てこなければいいのに。

    +122

    -5

  • 140. 匿名 2021/11/17(水) 12:22:47 

    >>28
    しかも女子高生が

    +296

    -1

  • 141. 匿名 2021/11/17(水) 12:22:58 

    ちょっと前に警察であったあんな感じなのかなって思ったら結構あれだったw

    +10

    -0

  • 142. 匿名 2021/11/17(水) 12:23:12 

    >>36
    男さん仕事は?ニートですか?

    +108

    -3

  • 143. 匿名 2021/11/17(水) 12:23:20 

    >>136
    キンキキッズの光一くんの布だぜー?!を思い出した(笑)

    +22

    -0

  • 144. 匿名 2021/11/17(水) 12:23:25 

    >>134
    きっつう…。

    +183

    -2

  • 145. 匿名 2021/11/17(水) 12:23:33 

    >>67
    普通に今までも温泉行ってるけど、こんなん飾ってある所には行かなくなるわ

    +119

    -0

  • 146. 匿名 2021/11/17(水) 12:23:34 

    >>6
    ターゲット層がキモオタなのなんでだろ

    +102

    -0

  • 147. 匿名 2021/11/17(水) 12:23:55 

    ウマ娘と同じ。人間以外を性的対象にして興奮してる。
    気持ち悪い

    +89

    -5

  • 148. 匿名 2021/11/17(水) 12:24:07 

    フェミって何で女性キャラにばっかり文句言うの?
    ジャニーズが歌番組や雑誌で無駄に脱がされてるのとかは「男性への性的搾取」として問題視しないのかな?

    +5

    -52

  • 149. 匿名 2021/11/17(水) 12:24:15 

    これが本当なら温泉むすめ側は相当やばくない?
    観光庁が支援する温泉地美少女キャラ「温泉むすめ」に「女性蔑視」の批判 温泉関係者から感謝も

    +169

    -0

  • 150. 匿名 2021/11/17(水) 12:24:16 

    感謝のハッシュタグ見たけけど地元のおばあちゃんとかも喜んでるらしいよ

    女の子のキモイ設定は削除したみたいだからもういいんじゃないの?

    +3

    -68

  • 151. 匿名 2021/11/17(水) 12:24:25 

    このツイフェミっていう人達は官公庁絡んでたら何か言うのか、相手が反撃して来ないのを狙ってる?

    +2

    -39

  • 152. 匿名 2021/11/17(水) 12:24:44 

    >>130
    じゃあお前はおっさんに股間触られても無問題なのかと問いたいわ。

    +237

    -0

  • 153. 匿名 2021/11/17(水) 12:24:49 

    刀剣乱舞だって似たようなもんじゃん
    刀のイケメン擬人化

    +6

    -44

  • 154. 匿名 2021/11/17(水) 12:24:51 

    私はオタクだけど安易に全身パネルどーんと置いてはい!来てね!ってされるのは昔から嫌いだわ
    その作品に興味ない人からしたら邪魔だろうしパネル1枚置いてオタクが喜ぶだろうってのもね…
    それで月日で劣化して色褪せたパネルを見ると悲しくなるし

    +94

    -1

  • 155. 匿名 2021/11/17(水) 12:24:58 

    男子キャラセットしないのはオタクが俺の嫁が~フンガーッて怒るから?
    男向けの女主人公ゲームが、なんでか女とばかりいい雰囲気になったりするし。

    フェミ対策でとりあえず男もセットにしときゃいいと思ったけど
    それじゃ萌え系のキャラにする意味なくなるのかな。

    +46

    -2

  • 156. 匿名 2021/11/17(水) 12:25:01 

    >>150
    いまさら許される訳ねーわ

    +55

    -2

  • 157. 匿名 2021/11/17(水) 12:25:09 

    >>132
    人気があるからって市民権与えないでほしいわ。
    そして女で萌え絵を可愛いと言ってる人も、可愛いだけの物と気持ち悪いのと見分けて欲しいわ。

    +124

    -2

  • 158. 匿名 2021/11/17(水) 12:25:25 

    >>106
    まじか、叩かれるんか…Twitterこえぇ…
    日本はもっと景観とかイメージとか大事にしてほしいって思うんよな…

    +143

    -2

  • 159. 匿名 2021/11/17(水) 12:25:26 

    >>71
    この人たち意味不明なほどの肌の露出してないし

    +63

    -5

  • 160. 匿名 2021/11/17(水) 12:26:10 

    >>150
    これを機に全撤廃して欲しい。
    温泉街に行ってこんなパネルがあったら萎えるわ。
    情緒を感じにいってんのに。

    +137

    -4

  • 161. 匿名 2021/11/17(水) 12:26:25 

    >>133
    京都住みだけど一部の人しかわからん作品をさもみんな知ってるかの様に語って持ち上げるのがオタクの悪いところよな

    +126

    -0

  • 162. 匿名 2021/11/17(水) 12:26:42 

    >>66
    これくらいなら全然いいのにね。

    +150

    -9

  • 163. 匿名 2021/11/17(水) 12:26:52 

    >>146
    独身が多くてある程度自由に使える資金があるから

    +24

    -4

  • 164. 匿名 2021/11/17(水) 12:27:20 

    >>158
    言ったらツイフェミ認定受けるし、自由の表現戦士からやばいほどリプ来るっていう

    +88

    -0

  • 165. 匿名 2021/11/17(水) 12:27:24 

    クールジャパンって日本を貶めてるだけじゃん

    萌え絵自体が気持ち悪い

    +90

    -1

  • 166. 匿名 2021/11/17(水) 12:27:35 

    >>66
    これは可愛いじゃん
    露出もないしコスプレっぽくもない普通の服だし

    +153

    -9

  • 167. 匿名 2021/11/17(水) 12:27:35 

    >>1 >>2さんが言ってるみたいにイケメンキャラ作るにしても美男美女キャラって地点で炎上するのかな?胸大きくナイスバディだったり男だと身長高くて筋肉があったり、非現実的(=性的魅力を強調されすぎ)だったらやっぱりダメなのかな…例えばこんな感じで現実的な見た目だと炎上しないのかしら…
    観光庁が支援する温泉地美少女キャラ「温泉むすめ」に「女性蔑視」の批判 温泉関係者から感謝も

    +172

    -18

  • 168. 匿名 2021/11/17(水) 12:27:43 

    >>160
    客が来ないからやってるのよ?>>66だけどアニメコラボのおかげで人が増えて地元の人は喜んでいた

    +18

    -23

  • 169. 匿名 2021/11/17(水) 12:27:59 

    >>66
    スカート短!

    +37

    -7

  • 170. 匿名 2021/11/17(水) 12:28:03 

    >>152
    それ必ず、触られる自分もきもい男のままで想像してほしいんだよね。
    なんでかそういう例え出すとき、今の自分じゃなく可愛い女の子になった自分×きもいおっさんで変換妄想して
    全然大丈夫じゃんみたいに、答えるアホ男結構いるから。
    事の本質を理解してない。

    +162

    -0

  • 171. 匿名 2021/11/17(水) 12:28:07 

    >>1
    過剰反応して、妨害してるようなもん
    男キャラも作りゃいいじゃん

    +16

    -51

  • 172. 匿名 2021/11/17(水) 12:28:16 

    >>68
    最初だけ読んでマイナスしてしまったよ。
    何その考え方。馬鹿なんだろうね。

    +58

    -0

  • 173. 匿名 2021/11/17(水) 12:28:18 

    >>22
    もともと温泉街なんて性産業で集客してたからね。

    +113

    -13

  • 174. 匿名 2021/11/17(水) 12:28:44 

    高級旅館やホテルにアニメパネルあったら引く
    スーパー銭湯くらいなら気にならないけど
    なんで癒しと非日常を求めてこんなアキバ来た気分にならなきゃいけないの?
    オタクも温泉の時くらい美少女から離れたらどう?

    +128

    -2

  • 175. 匿名 2021/11/17(水) 12:28:47 

    >>159
    描かれてる子が子供やん。そこに萌えるのがキショイんよ。まっ、大人の男性の絵でもキショイけど。何故なら設定や絵柄が子供っぽいから。キショイ。

    +76

    -11

  • 176. 匿名 2021/11/17(水) 12:28:57 

    個人的にかわいいキャラクターは好きだけど露出多めとか夜這い待ちや未成年飲酒(高等部ってことは10代だよね?)っていう設定もどうかと思うしそれが観光庁、つまり国が後援というのは言われても仕方ないと思う

    +96

    -0

  • 177. 匿名 2021/11/17(水) 12:28:59 

    >>166
    花咲くいろはってアニメだよ

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2021/11/17(水) 12:29:04 

    >>165
    ナードジャパンだよね

    +25

    -0

  • 179. 匿名 2021/11/17(水) 12:29:07 

    こういう系のアニメの 声 って
    なぜか全員、「声変わりしてない」んだよね・・・

    何でなんだろうなぁ~~!
    観光庁が支援する温泉地美少女キャラ「温泉むすめ」に「女性蔑視」の批判 温泉関係者から感謝も

    +97

    -2

  • 180. 匿名 2021/11/17(水) 12:29:43 

    あくまで中立的な意見を言うとこの温泉むすめのPVはほとんど全裸みたいなカットもあるしちょっと過激だよ
    好きな人だけが見る商業誌ならともかく観光庁のバッグアップで税金使ってこういうことやるのはちょっと配慮が足りないと言わざるを得ない
    一方で全部消せって主張もやりすぎで問題のある箇所を削除、修正するなら問題ないのではとも思った

    +93

    -7

  • 181. 匿名 2021/11/17(水) 12:29:55 

    >>49
    これとかキモい
    観光庁が支援する温泉地美少女キャラ「温泉むすめ」に「女性蔑視」の批判 温泉関係者から感謝も

    +115

    -27

  • 182. 匿名 2021/11/17(水) 12:30:00 

    >>173
    けど、色っぽい芸者さん!わかめ酒!ってパネル立てないやん。

    +105

    -1

  • 183. 匿名 2021/11/17(水) 12:30:13 

    自分の地元の温泉でこんなキャラクターが作られたら許せないです
    そりゃスポンサーも全部撤退するわけでしょうね

    +63

    -1

  • 184. 匿名 2021/11/17(水) 12:30:25 

    >>167
    たまにそういうのあるよ。誰得よと馬鹿にされて終わってる

    +57

    -2

  • 185. 匿名 2021/11/17(水) 12:30:26 

    観光地とかは、
    ゆるキャラ作るぐらいで辞めとけ。
    こう言うタッチは、オタク向けって
    まだ理解出来ないのが謎。

    +107

    -1

  • 186. 匿名 2021/11/17(水) 12:30:30 

    >>167
    これが観光地に貼ってあったら心霊スポットになるw

    もう二次元イラストとかゆるキャラとかやめて、情緒ある景観で勝負してくれと思う

    +197

    -3

  • 187. 匿名 2021/11/17(水) 12:30:59 

    >>165
    でも海外で反響が大きいのはアニメなんだけど
    京アニが放火された時も海外のファンや政治家が騒いでいた 海外の方が知名度ある声優はそこそこ多い

    +2

    -21

  • 188. 匿名 2021/11/17(水) 12:31:22 

    >>6
    キモオタがはぁはぁしてる温泉街に若い女の子たちは行こうとは思わないよね、あと小さい女の子がいる家族連れも避けるかも
    盗撮なんかも怖いし
    キモオタ集合しても収支のプラマイはどうなのかしらね

    +201

    -4

  • 189. 匿名 2021/11/17(水) 12:31:33 

    >>8
    ペアとかカップル感だすと、人気無くなるんじゃないかな
    結婚したジャニーズとかそんな感じだし

    +100

    -14

  • 190. 匿名 2021/11/17(水) 12:31:34 

    女の子の発情してるみたいな表情とか不自然な胸の強調(乳袋)とか、性的なアピールがある絵柄はやっぱり印象がよくないよね……
    温泉地って一昔前まではピンクなお店が多くて猥雑なイメージもあったから、地元の方はそういうものに割と寛容なのかな
    できればもうちょっと健全なキャラクターにして欲しいなあ、と外野は思ってしまうけど

    +101

    -1

  • 191. 匿名 2021/11/17(水) 12:31:45 

    >>171
    そういうこっちゃない

    +6

    -1

  • 192. 匿名 2021/11/17(水) 12:32:07 

    >>175
    最近流行りのジャニーズっぽくて20代設定だと思ってたわ。
    それはきもいね。

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2021/11/17(水) 12:32:26 

    >>167
    そもそもなんのためにキャラを作って宣伝するのかを考えたほうがいい

    +143

    -0

  • 194. 匿名 2021/11/17(水) 12:32:30 

    >>125
    公共のキャラでそんな設定があるのがやばいし、それが理解できない上に喜ぶ層って一時的にお金落としても温泉地で犯罪しそう
    覗きとか痴漢とか
    女に縁がないから現実と虚構の区別がつかないタイプ
    私も温泉地に住んでるけどそんなキモオタばっかり集まったら嫌だよ

    +87

    -1

  • 195. 匿名 2021/11/17(水) 12:32:34 

    >>185
    若い層は大なり小なりオタクだよ
    いわゆるヤンキーもかなりアニメ見るしヤンキーのラブライバーもいた

    +3

    -32

  • 196. 匿名 2021/11/17(水) 12:32:51 

    >>169
    女はミニスカート履いたら駄目なの?この程度なら若い子のファッションとして当たり前じゃん
    変にローアングルで強調されてたりしたら嫌だけど

    +23

    -10

  • 197. 匿名 2021/11/17(水) 12:32:58 

    >>167
    観光庁が支援する温泉地美少女キャラ「温泉むすめ」に「女性蔑視」の批判 温泉関係者から感謝も

    +251

    -0

  • 198. 匿名 2021/11/17(水) 12:32:59 

    >>181
    キショイ

    +118

    -1

  • 199. 匿名 2021/11/17(水) 12:33:03 

    >>31
    女オタクの方が、友達誘って利用しそうだし経済効果ありそう。

    +179

    -2

  • 200. 匿名 2021/11/17(水) 12:33:12 

    これ系いつもまたか、ってスルーしてたけど、本当に気持ち悪いと思った

    +40

    -0

  • 201. 匿名 2021/11/17(水) 12:33:13 

    >>87
    ほんとだ、キャッチフレーズ変わってるね
    しれーっと削除して何事もなかったかのようにしてるの腹立つw

    +99

    -0

  • 202. 匿名 2021/11/17(水) 12:33:22 

    >>173
    >もともと温泉街なんて性産業で集客してたからね

    そりゃぁ、昭和の温泉街の、ストリッパーや温泉芸者たちが
    み~んな中学生みたいな風貌で、小学生みたいな声してたなら
    批判も出来ないけどさ・・・
    観光庁が支援する温泉地美少女キャラ「温泉むすめ」に「女性蔑視」の批判 温泉関係者から感謝も

    +62

    -4

  • 203. 匿名 2021/11/17(水) 12:33:31 

    どこの層に向けて作ってるものなの?

    +17

    -0

  • 204. 匿名 2021/11/17(水) 12:33:35 

    この絵で誰が傷つくの?私はふーんとしか思わないけど。

    +1

    -45

  • 205. 匿名 2021/11/17(水) 12:33:35 

    >>1
    定山渓のイメージちがうわw

    たまたま冬にいくから雪山なイメージ。
    山っていえば山だけど。

    なんとなくどーんと構えたイメージ。

    +24

    -0

  • 206. 匿名 2021/11/17(水) 12:33:37 

    >>26
    しかも、総じてミニスカート…
    中居さんみたいな格好のほうが良いと思う

    +139

    -0

  • 207. 匿名 2021/11/17(水) 12:33:40 

    >>160
    じゃあもっと温泉に行きなよ
    普通の客が来ないからこういうプロモーションして結果数字出してるわけでしょ

    +3

    -41

  • 208. 匿名 2021/11/17(水) 12:33:48 

    >>188
    多分、コンパニオンとか温泉街のスナックとかの賑わいを期待してるのかな?

    もうそういう時代じゃないのにね

    +96

    -3

  • 209. 匿名 2021/11/17(水) 12:33:55 

    >>125
    2次元設定でもドン引きなんだけど
    こんなの昭和のオタしか喜ばないんじゃないの?

    +55

    -2

  • 210. 匿名 2021/11/17(水) 12:34:01 

    >>115
    神社は収入源の確保が寺以上に切実だから
    お金を落としてくれる人が正義よ



    例えば「らきすた」の聖地鷲宮神社の鳥居が倒壊したけど
    氏子や全国のアニメヲタの寄付で鳥居の再建工事が出来たのよ

    +13

    -44

  • 211. 匿名 2021/11/17(水) 12:34:06 

    >>190
    地元の人からすれば客が集まるってのが最大の目標だからね
    アニメの町おこしなんかも儲かるならかなりの部分まで許容されてる

    +4

    -5

  • 212. 匿名 2021/11/17(水) 12:34:27 

    犬飼くんのやつについても何か言ってやれよ

    +0

    -2

  • 213. 匿名 2021/11/17(水) 12:34:31 

    温泉地ももうちょっとそこのスタンスを大事にして欲しい
    色んな客に来てほしいのは分かるけど一番大事なのはそこが何を売りにしてるのかでしょ
    一時的な企画やイベントならありだと思うけど通年展示物としてそれが場所にあってるのかよく考えてほしい

    +58

    -0

  • 214. 匿名 2021/11/17(水) 12:34:36 

    >>125
    2次元だからさらにキモい。
    関係ない事はないでしょ。観光庁がやってんなら。
    公共の場に飾るのに。

    +52

    -1

  • 215. 匿名 2021/11/17(水) 12:34:47 

    >>195
    んなわけないわ

    +12

    -0

  • 216. 匿名 2021/11/17(水) 12:34:53 

    30歳くらいで消えて代替わりする設定なんかグロいね
    観光庁が支援する温泉地美少女キャラ「温泉むすめ」に「女性蔑視」の批判 温泉関係者から感謝も

    +136

    -2

  • 217. 匿名 2021/11/17(水) 12:34:59 

    私が住んでいるところ、お豆腐屋さんの車にもこういう萌系みたいな絵描いてあるけど、買う気なくすんだよなー

    +40

    -1

  • 218. 匿名 2021/11/17(水) 12:35:00 

    >>1
    これくらい良いとは思うけど定山渓のセリフはアウトじゃない?

    +23

    -2

  • 219. 匿名 2021/11/17(水) 12:35:21 

    >>66
    そのキャタピラーはスカートめくりだの夜はいだのの設定はあるの?

    +22

    -0

  • 220. 匿名 2021/11/17(水) 12:35:25 

    >>80
    真面目に国によっては日本の萌えアニメ輸入禁止になってるし子供に見えるイラストの女の子が頬赤らめてスカートや胸貼りついてるのを観光庁が支援してるのはかなりヤバいと思う。まともな親子連れの外国人来なくなるよ。

    +154

    -4

  • 221. 匿名 2021/11/17(水) 12:35:36 

    >>209
    温泉街なんかは今でもピンクコンパニオンやスーパーコンパニオンやってる所があるからね
    それに比べたらソフトなんじゃないの

    +0

    -18

  • 222. 匿名 2021/11/17(水) 12:35:43 

    >>1
    最近こういう描写のアニメとかゲームとか流行って、キンキン声の声優がテレビでてたりするけど、ほんと性的だよね。。
    身長とか書いてるし。

    +132

    -2

  • 223. 匿名 2021/11/17(水) 12:35:44 

    >>204
    傷つく??
    ちゃうで。不快感やで。

    +43

    -2

  • 224. 匿名 2021/11/17(水) 12:35:56 

    >>197
    魔除けw

    +177

    -0

  • 225. 匿名 2021/11/17(水) 12:35:57 

    せめて男女半々でキャラ作ればいいのに

    +16

    -3

  • 226. 匿名 2021/11/17(水) 12:36:11 

    >>9
    キャラは別に普通だね
    設定がダメ

    +22

    -6

  • 227. 匿名 2021/11/17(水) 12:36:20 

    >>166
    ね。10代20代のちゃんとしたかわいい服装でこういうのは良いよね。飾ってあっても気にならない。

    +18

    -6

  • 228. 匿名 2021/11/17(水) 12:36:28 

    >>134
    これを環境庁が支援してる…の?

    +205

    -4

  • 229. 匿名 2021/11/17(水) 12:36:37 

    小町は秋田じゃ…

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2021/11/17(水) 12:36:39 

    >>220
    普通に秋葉に親子連れの外国人がたくさんいました

    +4

    -41

  • 231. 匿名 2021/11/17(水) 12:36:41 

    >>202
    >もともと温泉街なんて性産業で集客してたからね

    神社仏閣の近所も江戸時代からずっと遊郭とか性産業があるじゃん

    奈良の生駒山の18歳未満禁止の旅館とかw

    京都の東寺のすぐ東にストリップ劇場とかw

    +2

    -34

  • 232. 匿名 2021/11/17(水) 12:36:44 

    >>168
    そういう人は驚くほど移り気だし
    温泉地がキモオタで溢れたら本当に温泉好きな層を逃すと思う

    +50

    -1

  • 233. 匿名 2021/11/17(水) 12:36:49 

    萌え絵が入り込む余地のない欧州とか欧米とか羨ましいな…
    観光庁が支援する温泉地美少女キャラ「温泉むすめ」に「女性蔑視」の批判 温泉関係者から感謝も

    +152

    -2

  • 234. 匿名 2021/11/17(水) 12:37:02 

    >>219
    アニメに緊縛シーンはあったよ

    +9

    -1

  • 235. 匿名 2021/11/17(水) 12:37:11 

    >>8
    つまり、こんなマッチョが温泉キャラに。
    観光庁が支援する温泉地美少女キャラ「温泉むすめ」に「女性蔑視」の批判 温泉関係者から感謝も

    +274

    -4

  • 236. 匿名 2021/11/17(水) 12:37:11 

    >>216
    モテないロリオタの思考ががここまで浸透してるのか…

    +124

    -1

  • 237. 匿名 2021/11/17(水) 12:37:19 

    >>221
    それを観光庁が大々的にバックアップして駅や宿に看板建てたらこんな批判よりもっと凄いニュースになるよ。

    +29

    -1

  • 238. 匿名 2021/11/17(水) 12:37:20 

    >>228
    せやで
    終わってるよね

    +101

    -2

  • 239. 匿名 2021/11/17(水) 12:37:21 

    >>80
    これは当事者が儲かってるかどうかの話でそれで経済潤うならいいんじゃない?
    例えば損した分あなたが払えるなら別だけとね

    +0

    -48

  • 240. 匿名 2021/11/17(水) 12:37:52 

    >>239
    はいはいキモオタさんレスありがとうね

    +32

    -1

  • 241. 匿名 2021/11/17(水) 12:37:53 

    こういうロリ絵見てハァハァして俺の嫁とか言ってるキモオタが本当に気持ち悪い

    いつからこんなに未熟で幼稚な民族になったんだろう

    +72

    -1

  • 242. 匿名 2021/11/17(水) 12:38:02 

    高等部に通ってる設定でお酒飲んでるけど(酔うと甘えん坊になる)神様だから未成年飲酒じゃない!ってのがキモかった

    +73

    -1

  • 243. 匿名 2021/11/17(水) 12:38:06 

    >>232
    ガルパンの大洗やらきすたの神社はいまだにファンがやってくる

    +10

    -10

  • 244. 匿名 2021/11/17(水) 12:38:09 

    官公庁支援って事はこれは税金絡んでるの?

    +26

    -0

  • 245. 匿名 2021/11/17(水) 12:38:28 

    >>220
    >日本の萌えアニメ輸入禁止になってる

    外国人の宗教倫理文化なんて
    日本国内では知ったこっちゃないでしょ
    イヤなら来るなということ

    +5

    -51

  • 246. 匿名 2021/11/17(水) 12:38:33 

    >>108
    >衰退する温泉街が必死に乗っかってるのに可愛そう

    アホで非情なフェミニストはそんなことお構いなしだよ。自分の偏った主張を広める事しか頭にない。

    +9

    -54

  • 247. 匿名 2021/11/17(水) 12:38:40 

    >>220
    それは当事者が判断する話で外野は所詮外野

    +3

    -40

  • 248. 匿名 2021/11/17(水) 12:38:43 

    オタクくんが買い支えるもの増えたねぇ
    ATSUGIのタイツ
    温泉業界

    +77

    -1

  • 249. 匿名 2021/11/17(水) 12:39:04 

    >>75
    現代では犯罪なんですが…

    +87

    -2

  • 250. 匿名 2021/11/17(水) 12:39:05 

    >>225
    オタクはとにかく男キャラを嫌がる
    美少女動物園に男なんて入れようもんなら非難轟々

    +22

    -1

  • 251. 匿名 2021/11/17(水) 12:39:07 

    こんなのに税金使うなら文句言われたって仕方ないでしょ

    +62

    -2

  • 252. 匿名 2021/11/17(水) 12:39:11 

    >>233
    欧州で一番日本のアニメオタが多いのはフランス
    スペインはロボットアニメが人気

    +3

    -26

  • 253. 匿名 2021/11/17(水) 12:39:19 

    >>240
    それブーメラン笑

    +4

    -23

  • 254. 匿名 2021/11/17(水) 12:39:24 

    >>211
    そうやって広告代理店とかが地元民を騙して一時的な話題性と集客を目論むんだよね
    長期的な目線でみたら絶対しない方がいいと思う

    +55

    -1

  • 255. 匿名 2021/11/17(水) 12:39:42 

    >>1
    女性蔑視とかいう前になんでこういうのって全部高校生なん?マジでキモい

    +205

    -2

  • 256. 匿名 2021/11/17(水) 12:39:43 

    >>219
    旅館にポスター飾ってあったりするけど、女子でも気にならないような服装だし、人気なんだなぁと思うだけで、気になったことないかな

    +18

    -2

  • 257. 匿名 2021/11/17(水) 12:39:50 

    >>114
    温泉好きな動物のカピバラを書いたらいいんじゃない?
    観光庁が支援する温泉地美少女キャラ「温泉むすめ」に「女性蔑視」の批判 温泉関係者から感謝も

    +172

    -1

  • 258. 匿名 2021/11/17(水) 12:39:52 

    >>192
    例え設定が20歳でも、見かけは小学生なのに違和感感じない世の中が怖いよ。

    +72

    -3

  • 259. 匿名 2021/11/17(水) 12:39:53 

    キャラはカワイイのに説明文がなぁ

    +7

    -7

  • 260. 匿名 2021/11/17(水) 12:39:55 

    >>220
    アメリカのドラマビッグバン・セオリーに日本のエロアニメ見てるって台詞が出てきて、日本ってもうそういうイメージなんだろうなって思った。
    エロアニメが好きな外国人は来るんじゃないか

    +76

    -4

  • 261. 匿名 2021/11/17(水) 12:40:12 

    >>252
    だから何ですのん?

    +26

    -3

  • 262. 匿名 2021/11/17(水) 12:40:13 

    こういうのは双方のバランスが大事なんだよ
    中立すら敵対視して先鋭化され過ぎてるということが今のフェミニズム=ヒステリックに叫んでるイメージを作り出してる

    +1

    -32

  • 263. 匿名 2021/11/17(水) 12:40:21 

    >>148
    ちょっと前にジャニーズの桶ダンスについてフェミニストも声あげてたし使用済みスカート使ったスカートめくりバッグにもかなり声あげてたんだけど。オタクが萌え絵しか見ないだけでしょ。

    +100

    -4

  • 264. 匿名 2021/11/17(水) 12:40:41 

    >>233
    フランスの書籍売上なんて日本の漫画だらけだけどね

    +4

    -23

  • 265. 匿名 2021/11/17(水) 12:41:22 

    今の時代(2010年代~今)って
    1980年代前半と、時代がカブってるよね。

    ・アイドルブーム
    ・ファッション路線が似ている
    ・オタクや陰キャラがそんなに叩かれなかった
    ・ロリコン文化が堂々としてた

    2020年代も3年目になるし、
    そろそろ時代が変わるはずだよ。
    観光庁が支援する温泉地美少女キャラ「温泉むすめ」に「女性蔑視」の批判 温泉関係者から感謝も

    +4

    -12

  • 266. 匿名 2021/11/17(水) 12:41:53 

    >>248
    いまだにアツギネタ。

    +3

    -32

  • 267. 匿名 2021/11/17(水) 12:41:53 

    オタクが経済まわしてるから!とかこれでお金がまわるなら良い!とかそういう意見よく見るけど、有名アニメ作品でもないこんなn番煎じみたいな美少女キャラで言うほど経済効果あるの??

    +75

    -3

  • 268. 匿名 2021/11/17(水) 12:41:53 

    >>216
    遊郭の遊女が30頃には性病で死ぬのが由来らしい

    +86

    -1

  • 269. 匿名 2021/11/17(水) 12:42:01 

    温泉娘は気持ち悪いから温泉自体行きたくない
    ホント頭沸いてる😡

    +39

    -3

  • 270. 匿名 2021/11/17(水) 12:42:23 

    >>267
    それだけ必死なんでしょ

    +2

    -9

  • 271. 匿名 2021/11/17(水) 12:42:31 

    >>150
    おばあちゃんとか地元の人はわざわざサイト見てキャラ設定まで把握しないだろうからね…
    かわいいアニメの絵があるね〜くらいの認識だったのでは?
    どのくらいの人が設定まで知ってて喜んでたのか気になる

    +60

    -2

  • 272. 匿名 2021/11/17(水) 12:42:40 

    >>132
    きめえ
    少子化で正解
    滅ぶべし

    +74

    -4

  • 273. 匿名 2021/11/17(水) 12:42:47 

    >>264
    だからなんですのん?その2
    フランスの隣の国に長いこと住んでたけど街や駅や宗教施設に萌え絵なかったぜ!

    +56

    -2

  • 274. 匿名 2021/11/17(水) 12:42:48 

    悲しいかな、世の中数字出す人が正義なのよ
    テレビがイケメン俳優やジャニーズばっか出演させるのも男より女のほうがテレビ見るから
    神社や温泉はこのやり方で売上を得てる

    +3

    -32

  • 275. 匿名 2021/11/17(水) 12:42:51 

    >>260
    アメリカだとフェミのクレームのせいでいろんな人種を出演させないといけなかったりする
    あとは容姿差別につながるからという理由で美人やイケメンはダメでわざとブスブサイクキャラを出す
    それで現地のアニメ好きがブチ切れて可愛い子がたくさん出てくる日本のアニメに夢中になっているのよ
    アメコミは斜陽

    +3

    -42

  • 276. 匿名 2021/11/17(水) 12:42:52 

    >>243
    人気アニメは根強いファンがいるけど、これは単なるキャラだしね
    あと、昔アニメの某聖地の近くに住んでたけどマナー無視のキモオタ勢は地元民にとって恐怖対象だよ

    +68

    -1

  • 277. 匿名 2021/11/17(水) 12:43:16 

    >>168
    来なくなる客もいるしな。
    今まではこれが流行りなんだって世間も大目に見てた部分もあるけど、この先そうもいかなくなるよ。
    キャンペーンしたら何にしても一時は客が増える。1番簡単な所に食いついただけよ。

    +27

    -1

  • 278. 匿名 2021/11/17(水) 12:43:32 

    もうこういうの何度も繰り返してるのに、何でまたやるの…

    +48

    -3

  • 279. 匿名 2021/11/17(水) 12:43:48 

    >>257
    それはいいかもw

    +50

    -0

  • 280. 匿名 2021/11/17(水) 12:43:56 

    >>265
    いやむしろ昔のほうが叩かれてたでしょ

    +0

    -1

  • 281. 匿名 2021/11/17(水) 12:44:14 

    >>253
    "ブーメラン"は全てが片付く魔法の言葉じゃないんやで

    +30

    -1

  • 282. 匿名 2021/11/17(水) 12:44:14 

    >>231
    大人同士なら良いけど、明らかにこのタイプの絵って中学生前後だよね
    設定は高校らしいけど、連想する年齢は明らかにもっと下

    大げさかもしれないけど犯罪幇助だね

    +99

    -1

  • 283. 匿名 2021/11/17(水) 12:44:16 

    >>276
    らきすたは面白くない

    +6

    -0

  • 284. 匿名 2021/11/17(水) 12:44:19 

    >>1
    言いがかりでしょ?
    と思って見たら普通にひいた

    コレでオッケーと思った関係者、1列になって土下座して「キモオタでゴメンナサイ」って言うべきレベル
    全員、おでこにキモオタって焼印ね

    +162

    -6

  • 285. 匿名 2021/11/17(水) 12:44:46 

    >>278
    まあ、コロナみたいなもんでしょうね
    ハンマーアタックだっけ?

    +1

    -1

  • 286. 匿名 2021/11/17(水) 12:44:48 

    >>14
    定山渓のデザインは気持ち悪い

    +88

    -1

  • 287. 匿名 2021/11/17(水) 12:45:01 

    >>252
    横だけど頭悪いなお前。

    +15

    -4

  • 288. 匿名 2021/11/17(水) 12:45:09 

    >>150
    ていうか一部の客だけにこういうもてなしをして宿側とウィンウィンならそれでいいの?って感じ
    他に不快に感じる人がいても別にいいんだ

    +29

    -3

  • 289. 匿名 2021/11/17(水) 12:45:17 

    同じツイフェミが炎上元だけど、スカートめくりのめくりんは表現の自由戦士があまりいないからオタクくんが何を守りたいか分かり易い

    +41

    -2

  • 290. 匿名 2021/11/17(水) 12:45:18 

    だから変態国 ロリコン国って言われちゃうんだよ!
    恥ずかしい💦

    +46

    -3

  • 291. 匿名 2021/11/17(水) 12:45:32 

    宇崎ちゃんだっけ?献血の奇乳のアレも引いたわ
    まあ献血はオタクの血液で成り立ってるらしいけどね

    +39

    -2

  • 292. 匿名 2021/11/17(水) 12:45:41 

    このキャラクターに群がる層とお金を落とす層は違うと思うけどマーケティング的にありなんだろうか

    +25

    -1

  • 293. 匿名 2021/11/17(水) 12:45:52 

    フェミは主張から要求まで何から何まで極端
    もうちょっとソフトに問題点を指摘して修正を求めるとかできないの?

    +3

    -29

  • 294. 匿名 2021/11/17(水) 12:46:20 

    >>145
    覗きとか出そうだし、娘は絶対に行かせないよ

    +49

    -2

  • 295. 匿名 2021/11/17(水) 12:46:23 

    >>123
    バックの仕掛人ことおやじ達がチラつく(笑)
    気持ちが悪い。

    +88

    -2

  • 296. 匿名 2021/11/17(水) 12:46:23 

    >>283
    意外と面白いよ。ティモテーティモテー。とかイニシャルDのパロディーとか

    +3

    -9

  • 297. 匿名 2021/11/17(水) 12:46:38 

    >>223
    不快?そんな気になる?露骨に前に出しているわけでもないのだし、温泉を目的に行っているのだから気にもならないけど。マイナスばかりだから私だけなのかな?

    +4

    -36

  • 298. 匿名 2021/11/17(水) 12:46:42 

    >>292
    日本人がどんどん金使わなくなってきてお金を使ってくれるのがオタクくらいになってる
    だからオタクに媚びたようなものがそこら中に溢れてるんだよ

    +3

    -22

  • 299. 匿名 2021/11/17(水) 12:46:59 

    胸も笑えるけど股どうなってんの
    観光庁が支援する温泉地美少女キャラ「温泉むすめ」に「女性蔑視」の批判 温泉関係者から感謝も

    +152

    -1

  • 300. 匿名 2021/11/17(水) 12:47:10 

    >>66
    拾い画だけどこういう感じのばっかりなら問題にならないのになと思った
    公共の場なんだから、アニメキャラであっても現実に則ってTPOにあった服装で描いてあげてほしい
    観光庁が支援する温泉地美少女キャラ「温泉むすめ」に「女性蔑視」の批判 温泉関係者から感謝も

    +118

    -28

  • 301. 匿名 2021/11/17(水) 12:47:10 

    >>1
    女性蔑視というより
    キモヲタよりの設定や絵がキモい。
    老若男女様々なキャラで変態設定を無くせばまだまし。

    +139

    -2

  • 302. 匿名 2021/11/17(水) 12:47:13 

    こういう大好きどんどんやってほしい
    嫉妬混じりのフェミニストなんか気にするな、頑張れ

    +3

    -66

  • 303. 匿名 2021/11/17(水) 12:47:16 

    >>275
    アメコミは斜陽のソースどれ?
    アメコミの北米売上2019年最高額になってるけど
    アベンジャーズやエターナルズの映画も興収記録塗り替えまくってるよね

    +32

    -0

  • 304. 匿名 2021/11/17(水) 12:47:16 

    >>290
    その変態国のアニメを見て漫画を買いまくっているのが外国人ね
    特にアメリカ人とフランス人
    フランス人は文化振興クーポンで日本の漫画を買い漁る始末

    +2

    -28

  • 305. 匿名 2021/11/17(水) 12:47:22 

    高校生が酒好きとか、色々設定に問題あるキャラだとは思うけど、これ5年くらい前からあって、このキャラのおかげでお客さん増えて喜んでる温泉街の人も多いらしいね

    それなのに今さら騒ぎ出すってことは、騒いでる人たちは温泉街に行ってなかったってことだよね?って言ってる人いて、確かにって思ったんだけど、温泉街の人からしたら今さら騒がれて困ってるだろうね

    +8

    -54

  • 306. 匿名 2021/11/17(水) 12:47:47 

    >>216
    普通の人間設定にしたほうが良かったんでは…

    +59

    -0

  • 307. 匿名 2021/11/17(水) 12:47:54 

    >>297
    私もそう思うよ。日常会話でも出ないよね

    +2

    -25

  • 308. 匿名 2021/11/17(水) 12:48:09 

    >>300
    これが成功してるならいいけど
    客集めにならなかったらやっぱこういうのじゃ駄目ってことになるんじゃない?

    +20

    -0

  • 309. 匿名 2021/11/17(水) 12:48:11 

    >>266
    今回の件でオタクがアツギの件掘り返してるからしゃーないね

    +49

    -0

  • 310. 匿名 2021/11/17(水) 12:48:15 

    民間ならともかく
    観光庁!!
    どうなってんの?

    今や日本のなんとか省庁さえキモオタが牛耳ってんの?

    +53

    -0

  • 311. 匿名 2021/11/17(水) 12:48:42 

    >>265
    まいっちんぐマチコ先生とかあったね

    でもそれが文化の本流ではなかったな
    今はロリコンが本流になってるから気持ち悪い

    +43

    -0

  • 312. 匿名 2021/11/17(水) 12:49:00 

    >>305
    と思うオタクなのであった
    〜完〜
    観光庁が支援する温泉地美少女キャラ「温泉むすめ」に「女性蔑視」の批判 温泉関係者から感謝も

    +56

    -1

  • 313. 匿名 2021/11/17(水) 12:49:09 

    >>302
    いつも思うけどその嫉妬ってどこからきたの?
    まさかキモオタの関心が二次元に取られて嫉妬とかいうんじゃないよね
    キモオタにそんな価値があるとでも?

    +90

    -2

  • 314. 匿名 2021/11/17(水) 12:49:13 

    この温泉むすめもそうだけど、とりあえず学園設定……みたいなの多すぎ!
    ちゃんと必然性のある設定ならいいけど、ただ単に制服風の衣装を着せたいだけじゃん?みたいなやつばっか

    +70

    -0

  • 315. 匿名 2021/11/17(水) 12:49:36 

    >>148
    女児のスカート使っためくりんってリサイクルカバンも温泉むすめと同じ時期に炎上してたのにオタクくんたち全く触れてなくて笑ったわ。あいつらの守りたいものは表現の自由ではなくただの萌え絵。

    +89

    -0

  • 316. 匿名 2021/11/17(水) 12:49:57 

    >>303
    アメコミの作者がアメコミ批判

    なぜ漫画がアメコミを完膚なきまでに叩きのめしているのか、意見をお聞かせください

    ディクソン氏:
    簡単です。日本の漫画には作り手の技巧、情熱、献身が詰まっているからです。マーベルやDCには
    ほぼないと言って良い部分でしょう。残念ながらアメコミにはバリエーションがなく、異なるジャンル
    というものが存在しません。

    漫画のように読者一人一人が楽しめる作品がないのです。漫画は魅力的で、それぞれ違う作風で、
    人を惹きつける面白さがあり、バラエティに富んでいます。一方でアメコミは一部例外を除いて、
    多くの作品が十分に練られておらず、巧く作られていません。

    何にでもあからさまな政治思想が盛り込まれており、変化に富んでいないのです。

    ディクソン氏:
    自分は釣り漫画好きを公言していますが、本当に釣りだけを描いた作品なのです。別の惑星で
    吸血鬼が釣りをしているわけでも、魔女やゾンビが出るわけでもありません。男の釣りを美しい
    描写で魅力的な物語に仕上げています。

    しかし我々の国はどうでしょう。大手出版社からは中途半端なスーパーヒーローしか出てきません。
    スーパーヒーロー、スーパーヒーロー、スーパーヒーロー、スーパーヒーロー・・・

    しかもどれも作者の政治思想を体現したヒーローで、見ていてイライラします。絵も良く描けておらず、
    アイディアがうまく形になっていないのです。

    自分の好きなジャンルの漫画を選べる時代に、どうしてこのようなゴミを読みたいと思うでしょうか。
    (日本の)マンガから学んでみませんか?マンガが何をしているのか見て見ませんか?
    1つの味付けしかないアメコミに対して、日本の漫画が勝つのは自明の理でしょう。

    Ask Chuck Dixon #65 20分40秒頃から〜(英語がわからない方はYouTubeの翻訳機能を)
    Chuck Dixon - YouTube
    Chuck Dixon - YouTubewww.youtube.com

    Here's where you get to ask me what I do for a living. And what I do for a living is write comic books. ">

    +0

    -25

  • 317. 匿名 2021/11/17(水) 12:50:00 

    本当にこういう萌キャラみたいなの使うのやめてくれ。
    こういうの使ってプラスの効果になる公共の広告なんてあるか?

    +67

    -0

  • 318. 匿名 2021/11/17(水) 12:50:05 

    男キャラがーとか言ってる人もいるけど男女関係なくオタクは大嫌い
    萌え絵も気持ち悪い
    聖地の近くに住んでて迷惑かけられた地元民の率直な感想
    行政はオタクが市民権得てると勘違いしてるけど、不快に思う層、無関心な層の方が実は断然多い

    +79

    -0

  • 319. 匿名 2021/11/17(水) 12:50:25 

    >>3
    あんたらは文句つけるだけで金出さないし

    +2

    -73

  • 320. 匿名 2021/11/17(水) 12:50:41 

    >>17
    観光庁が支援する温泉地美少女キャラ「温泉むすめ」に「女性蔑視」の批判 温泉関係者から感謝も

    +88

    -1

  • 321. 匿名 2021/11/17(水) 12:51:02 

    >>268
    未成年の女の子にそういう仕事をさせる設定なの?

    +80

    -0

  • 322. 匿名 2021/11/17(水) 12:51:04 

    >>305
    一時的な効果が薄れて地元民もキモいと思い始めたんだよ

    +49

    -2

  • 323. 匿名 2021/11/17(水) 12:51:25 

    >>104
    これ華々しく当初は取り上げたのにね。
    予算つけるのは得意だけど、それが上手く運用されて利益あげているのかが大事なのに。
    こんな話評論家たちが前から話してきたことだけど。
    それ専門の部門はないのかな。

    +32

    -0

  • 324. 匿名 2021/11/17(水) 12:51:27 

    >>313
    それオタクめっちゃ言うけどマジで二次元キャラに嫉妬してると思い込んでる当たり病気よな…二次元とリアルの区別ついてないんかな?

    +95

    -0

  • 325. 匿名 2021/11/17(水) 12:51:40 

    フェミニスト(笑)

    +1

    -27

  • 326. 匿名 2021/11/17(水) 12:51:50 

    >>317
    上に出ているじゃん
    ガルパンで大儲けの大洗が代表的
    観光庁が支援する温泉地美少女キャラ「温泉むすめ」に「女性蔑視」の批判 温泉関係者から感謝も

    +5

    -53

  • 327. 匿名 2021/11/17(水) 12:51:57 

    >>257
    カピバラが入ってる温泉に入りたいの?
    めちゃくちゃ汚いよ

    +4

    -50

  • 328. 匿名 2021/11/17(水) 12:52:35 

    >>320
    観光庁が支援する温泉地美少女キャラ「温泉むすめ」に「女性蔑視」の批判 温泉関係者から感謝も

    +75

    -0

  • 329. 匿名 2021/11/17(水) 12:52:37 

    >>104
    じゃあ聞くけど良質アニメって何?

    +1

    -2

  • 330. 匿名 2021/11/17(水) 12:52:38 

    >>70
    どうしてもそこが描きたくなるんだろうなw
    フェミどうたらよりも普通に絵として変なんだよ

    +112

    -0

  • 331. 匿名 2021/11/17(水) 12:52:42 

    >>299
    スカートぱんつに挟み込んでる?

    +98

    -0

  • 332. 匿名 2021/11/17(水) 12:52:51 

    いつもオタクばっかり優遇されてるなって思うよ
    こういう企画が通りまくってどこ行っても女の子キャラがいるとさ
    客のうちオタクってそんなに多いの?普通に宣伝することはできないの?

    +48

    -1

  • 333. 匿名 2021/11/17(水) 12:53:07 

    >>87
    やり口がATSUGIと一緒じゃん
    しれっと削除でフェミニストが勝手に怒ってます風に装うの

    +124

    -2

  • 334. 匿名 2021/11/17(水) 12:53:33 

    こういう「萌え画」を、制作して広告に出す事を
    許可して、GOサイン出してるのって

    かつてオタクやオタク文化を、最も嫌った
    今の40代のスタッフ達なんだよね・・・


    どんな気持ちで、普及させてるんだろう?
    「金になればウンコでもいい」ってか?

    観光庁が支援する温泉地美少女キャラ「温泉むすめ」に「女性蔑視」の批判 温泉関係者から感謝も

    +64

    -2

  • 335. 匿名 2021/11/17(水) 12:53:34 

    >>313
    嫉妬っていうかコンプレックスだよね
    自分がブスでモテないから八つ当たりしてる

    +3

    -58

  • 336. 匿名 2021/11/17(水) 12:53:53 

    >>316
    自分たちの冷静に仕事を批判できててさすがだね
    日本のキモオタにはできないわ
    で、斜陽のソースはどれ?
    数字出してよ

    +18

    -1

  • 337. 匿名 2021/11/17(水) 12:54:20 

    >>8
    一気にリアルに引き戻されるなw→イケメン×可愛い子ペア

    +107

    -3

  • 338. 匿名 2021/11/17(水) 12:54:32 

    >>254
    らき☆すたみたいに人気のあるアニメから始まって、じゃあその舞台でも応援しますってことならともかく
    そもそもエロゲ好きなようなオタクは日中出歩くほどアクティブじゃなかろうから、効果の程は?って思うw

    +22

    -1

  • 339. 匿名 2021/11/17(水) 12:54:36 

    >>31
    お前の感想だろそれ
    女のオタクはこういうのに金出さないぞ
    データもいくらでもある

    +6

    -137

  • 340. 匿名 2021/11/17(水) 12:55:00 

    >>335
    これがオタクか思考回路なのか…
    リアルで人間とまともに交流せずにアニメばっかみてるとこういう考え方になるんだなと思うと怖い

    +63

    -0

  • 341. 匿名 2021/11/17(水) 12:55:14 

    >>302
    オスだな~女なら嫉妬ではないってわかる

    +39

    -0

  • 342. 匿名 2021/11/17(水) 12:55:23 

    >>1
    もう本当いい加減こういうのやめて欲しい。
    気持ち悪い。
    こんなのに釣られてくるのなんてキモオタぐらいだし、キモオタのせいで普通の観光客減っちゃうわ。
    妨げにしかならん。
    旅行好きだけどこういうの堂々と掲げてる所には行きたくないから多分候補から外すと思う。
    観光庁にまでもオタクが紛れ込んでるのか、それとも流行ってる?みたいだし乗っときゃ良いかーで決めたの?
    無能しかいないの?
    出来上がったのちゃんとチェックしたのこれ?

    +175

    -3

  • 343. 匿名 2021/11/17(水) 12:55:40 

    >>329
    >じゃあ聞くけど良質アニメって何?

    それが分からないようじゃ
    あなたダメだね~。
    「まどかマギカ」とか思っとけやwww

    +6

    -4

  • 344. 匿名 2021/11/17(水) 12:55:52 

    >>338
    兵庫の田舎にある人気洋菓子店が当初エロゲのモデルにされてファンが殺到していたよ

    +17

    -1

  • 345. 匿名 2021/11/17(水) 12:56:17 

    いい加減大人になってほしい

    +26

    -0

  • 346. 匿名 2021/11/17(水) 12:56:37 

    >>335
    全く批判内容読めてなくて草
    何言われても八つ当たりに集約してれば楽だろうよ

    +48

    -1

  • 347. 匿名 2021/11/17(水) 12:56:42 

    >>344
    その洋菓子店クソキレてたじゃん
    最近労働基準法違法どころじゃない働き方させてて炎上してたけど

    +49

    -0

  • 348. 匿名 2021/11/17(水) 12:56:55 

    風情とか言ってる人たちの殆どはろくに金落とさないからこんなことになってる
    オタクに刺さるような名物キャラを用意すればオタク共は観光に来るしそのキャラが印刷された土産だって買うしリピーターにもなる
    萌え絵を封じたければ一般人がそれ以上に金使ってくれるような対案を出すしかないと思う
    私には思い付かないけど

    +2

    -29

  • 349. 匿名 2021/11/17(水) 12:56:58 

    萌絵ってパチンコ屋なみに街並みの景観下げる
    キャラ見分けやすくするためにカラーリングが多色使いになっててダサいし

    +72

    -1

  • 350. 匿名 2021/11/17(水) 12:57:14 

    >>335
    すみませんコンプレックスがあったらなんで絵に嫉妬して八つ当たりする必要があるんですか?
    売れてる女優やアイドルにならまだ分かるけど…
    萌え絵がモテてる?ってキモオタにでしょwww
    キモオタなんて迷惑千万近寄られたくない女が大半だよ

    +84

    -2

  • 351. 匿名 2021/11/17(水) 12:57:18 

    >>322
    地元民が騒いでる訳じゃないだろ
    元の記事も読めないのかよカス

    +2

    -25

  • 352. 匿名 2021/11/17(水) 12:57:24 

    >>339
    刀剣乱舞は?

    +42

    -0

  • 353. 匿名 2021/11/17(水) 12:57:37 

    >>349
    ほんとそれ

    +18

    -1

  • 354. 匿名 2021/11/17(水) 12:57:45 

    >>305
    犯罪行為が5年間バレなかったから今も見逃せって感じの理屈?

    +54

    -1

  • 355. 匿名 2021/11/17(水) 12:57:52 

    >>108
    こんなのに乗っても改善しないって…
    キモがられて終わりじゃない?
    オタクを呼び寄せる以外の効果出てるのこれ?
    一般人(特に女性)はきもいから行きたくないと思うことはあっても、このキャラあるからここ行ことは絶対!ならないと思う。

    +73

    -3

  • 356. 匿名 2021/11/17(水) 12:57:57 

    >>334
    宮崎が持ってたのは殆どが普通のTVを録画したもので
    スプラッターとかアニメはわずかだったみたいだけどね
    一番影響されたのはテレビ番組だろうに

    +20

    -0

  • 357. 匿名 2021/11/17(水) 12:57:57 

    なぜミニスカ制服でヘソまで見せるか
    人間じゃないほうがいいね
    ゆるきゃらでいいよ

    +49

    -1

  • 358. 匿名 2021/11/17(水) 12:58:01 

    >>349
    元々街自体が廃れているところが多いから問題ないのよ
    下呂温泉や草津もボロボロになってしまった

    +1

    -22

  • 359. 匿名 2021/11/17(水) 12:58:02 

    >>31
    気持ち悪い男しか居ないところにその他の客は来ないのにね
    治安が悪くなる、迷惑中国人と同じ
    観光地が廃りそう

    +201

    -3

  • 360. 匿名 2021/11/17(水) 12:58:26 

    >>339
    テニスの王子様や鬼滅は?

    +38

    -0

  • 361. 匿名 2021/11/17(水) 12:59:14 

    このプロジェクトもうすぐ国の賞貰うって話あるんだけど税金をエロに投入するの本当にやめて欲しい。自民党の人がツイートしてた。

    +48

    -2

  • 362. 匿名 2021/11/17(水) 12:59:16 

    >>70
    萌え絵のテンプレみたいなものがあって、それやると手っ取り早く上手く見える(あくまで萌え絵の中では商業ラインに載せられるレベルの絵という意味で)からみんな手癖で同じ描き方する
    本当に画力がある人はやらない

    +74

    -0

  • 363. 匿名 2021/11/17(水) 12:59:17 

    >>334
    その人はいずれの媒体がなくても潜在的に持っていた欲望だから

    +12

    -0

  • 364. 匿名 2021/11/17(水) 12:59:18 

    私オタクだし聖地巡礼とか好きだけど別にパネルとかいらない
    キャラがそこにいた背景とかそういうのが見たいだけで本来ある景観を崩してほしくないんだよね

    +65

    -0

  • 365. 匿名 2021/11/17(水) 12:59:19 

    >>340
    女でもフェミに全く共感出来ないんだけど
    実際に経済効果を生んでて温泉関係者も喜んでるものに対案も無く文句つけるのってただの営業妨害では?
    どうせ文句つけてる連中はこの萌え絵があってもなくても温泉行かない人が大多数でしょ

    +0

    -45

  • 366. 匿名 2021/11/17(水) 12:59:20 

    キモオタが温泉街に集まって、地元や観光客の子供を狙った性犯罪が増える未来が見えるわ

    +54

    -1

  • 367. 匿名 2021/11/17(水) 12:59:30 

    >>359
    子連れはぜったい懸念すると思う。
    一人旅好きな女性も嫌がりそう

    +117

    -0

  • 368. 匿名 2021/11/17(水) 13:00:10 

    >>58
    人口の何%がこういうのを好むのか本気で気になる

    +114

    -0

  • 369. 匿名 2021/11/17(水) 13:00:17 

    本当に萌え絵がキモい
    秋葉原だけの特殊な文化なら理解できるけど、全国各地こんなのばかりになったら反発も大きくなるよね

    +57

    -0

  • 370. 匿名 2021/11/17(水) 13:00:17 

    >>366
    そもそも地元民も子供もあまりいない件

    +2

    -16

  • 371. 匿名 2021/11/17(水) 13:00:37 

    >>350
    じゃあ若手女優や坂道アイドルに文句言ってるガル民はやっぱり嫉妬なのか

    +4

    -31

  • 372. 匿名 2021/11/17(水) 13:00:38 

    >>72
    まず浮気した例を出せ
    仮にお前の言ってることが全て正しくても
    金を出さずにグチグチ言ってるテメエみたいなゴミより
    圧倒的にマシ

    遊びじゃないんだぞ

    +2

    -60

  • 373. 匿名 2021/11/17(水) 13:00:48 

    >>299
    これはアウト。あまりにも不自然。
    数年前に伊勢志摩で海女さんの萌えキャラが問題化したのに、
    全く学んでいない。

    +113

    -1

  • 374. 匿名 2021/11/17(水) 13:01:05 

    >>364
    ジブリの千と千尋の舞台になった温泉街に行った時、カオナシが置かれててちょっと感動したw

    +14

    -0

  • 375. 匿名 2021/11/17(水) 13:01:05 

    >>360
    絶対数が少なく長期的な経済効果は期待できない

    +5

    -32

  • 376. 匿名 2021/11/17(水) 13:01:06 

    ここってフェミのトピかな?露骨に評価が偏ってる。

    +1

    -34

  • 377. 匿名 2021/11/17(水) 13:01:10 

    >>359
    男性オタクって見た目に気を使わない人多いしね
    アイドルアニメのライブに行ったら、女性は気合入れたかわいい格好してる人が多いけど、男性はけっこう適当な格好の人が多い

    +94

    -1

  • 378. 匿名 2021/11/17(水) 13:01:17 

    キャラは普通にかわいい☺

    +0

    -15

  • 379. 匿名 2021/11/17(水) 13:01:18 

    オタクが金落とすって言ってもこんなのに集まるのは声優ファンとかじゃないの?
    ビジュアルや設定なんかもっとどうにか出来たでしょ

    +25

    -2

  • 380. 匿名 2021/11/17(水) 13:01:20 

    >>369
    いや東京より埼玉や京都の方が見る機会は多いと思う

    +1

    -17

  • 381. 匿名 2021/11/17(水) 13:01:27 

    >>359
    鷲宮神社なんか最初はオタしかいなかったのに
    人が増えまくって今は一般人だらけ

    +1

    -13

  • 382. 匿名 2021/11/17(水) 13:01:29 

    >>220
    大友克洋 AKIRA
    ロシアだと放送禁止なんだよね

    鳥山明 ドラゴンボール
    スペインだと放送禁止

    +24

    -1

  • 383. 匿名 2021/11/17(水) 13:01:31 

    >>366
    この絵に釣られて来るキモオタは3次元の女に興味ないでしょ

    +6

    -14

  • 384. 匿名 2021/11/17(水) 13:01:38 

    >>365
    温泉しょっちゅう行ってるしフェミじゃないしなんかもう決めつけがすごい

    それにしてもあなたのヒスり方はツイフェミとそっくりですねwww

    +44

    -0

  • 385. 匿名 2021/11/17(水) 13:01:50 

    >>96
    結構日本全国あちこち温泉行ってるけど
    大自然の風景や旅館では落ち着いた風情を楽しみたいので
    泊まった先や渋い温泉街にこんなパネルがあったらガッカリして二度と行かないと思う
    オタや若い子は分からないけど中高年はそういう層多いんじゃないかな

    +64

    -0

  • 386. 匿名 2021/11/17(水) 13:01:50 

    >>366
    温泉地に一度も行ったことのない引きこもりは黙れ

    +0

    -24

  • 387. 匿名 2021/11/17(水) 13:02:01 

    >>299
    全然可愛くないんだけど

    +79

    -0

  • 388. 匿名 2021/11/17(水) 13:02:22 

    >>383
    興味ないっつうか相手にされない、が正しいと思う

    +30

    -2

  • 389. 匿名 2021/11/17(水) 13:02:46 

    >>385
    もう中高年はターゲットではない

    +1

    -19

  • 390. 匿名 2021/11/17(水) 13:02:48 

    そもそも一般客がこないからオタクに頼るんだよ

    +3

    -8

  • 391. 匿名 2021/11/17(水) 13:02:49 

    >>343
    横だけどまどマギも絵自体は結構萌え絵寄りでは

    +12

    -1

  • 392. 匿名 2021/11/17(水) 13:03:06 

    >>365
    いや温泉ってオタク以外でも楽しんでる人いくらでもいるじゃん
    ATSUGIのときも思ったけどこんなに一般的なものなのに、文句付けてるやつはどうせ客じゃないっていうの頭悪すぎない?
    温泉やタイツやストッキングに対して客じゃない女って日本の何%だよ

    +81

    -0

  • 393. 匿名 2021/11/17(水) 13:03:11 

    >>385
    その中高年がたいして来なくなったからやってんだろ(笑)
    マジでバカだな

    +0

    -35

  • 394. 匿名 2021/11/17(水) 13:03:34 

    >>364
    これわかる…
    実際の景色バックにしたコラボイラストグッズとか出してくれればそれだけでいい
    気持ち悪い発想で申し訳ないけど現地行って写真撮ってここにキャラがいたのか〜とか想像できるし
    現地にパネルは逆に二次元感が出て冷めるからいらない

    +37

    -0

  • 395. 匿名 2021/11/17(水) 13:04:38 

    性的なところを押してどうすんだよと思うし、表現の自由とはまた違うよね
    自由って責任重いんだから

    +33

    -0

  • 396. 匿名 2021/11/17(水) 13:04:45 

    >>389
    ますます高齢化になるのに中高年排除して成り立つもんかね

    +33

    -0

  • 397. 匿名 2021/11/17(水) 13:04:48 

    >>385
    中高年はそんな看板驚くほど気にしてない
    何も感じずに素通りしていくよ

    +3

    -34

  • 398. 匿名 2021/11/17(水) 13:05:02 

    >>1
    何でもアニメにするのやめてほしい
    単純にアニメが溢れてるのが気持ち悪い

    +97

    -4

  • 399. 匿名 2021/11/17(水) 13:05:05 

    >>235
    冨樫ーーーーっ!!

    +52

    -0

  • 400. 匿名 2021/11/17(水) 13:05:08 

    「混浴?そんな小さいこと気にしない気にしない!どうせ減るもんじゃないよ」←こういうこと言わせてる設定キモいわ〜
    観光庁が支援する温泉地美少女キャラ「温泉むすめ」に「女性蔑視」の批判 温泉関係者から感謝も

    +199

    -2

  • 401. 匿名 2021/11/17(水) 13:05:12 

    嫌なら行かなきゃいいじゃん

    +0

    -32

  • 402. 匿名 2021/11/17(水) 13:05:16 

    こんな一部の変態犯罪思考のやつらに媚びないと温泉地が過疎るの?

    全く理解できないけど

    +48

    -1

  • 403. 匿名 2021/11/17(水) 13:05:18 

    こう言うものを可愛いと思う日本人男性の幼稚さ

    +68

    -3

  • 404. 匿名 2021/11/17(水) 13:05:28 

    商業用と広告宣伝用で一線を引けって何年も前から言ってるわ
    前者は好きな人だけが手にとって楽しめば良いけど後者は子供から大人まで多様な人の目に付くということをちゃんと考慮した上で作ってもらいたい

    +44

    -0

  • 405. 匿名 2021/11/17(水) 13:05:47 

    >>396
    その中高年が来てくれないからこうなった
    これ有名な鬼怒川温泉街だよ?
    観光庁が支援する温泉地美少女キャラ「温泉むすめ」に「女性蔑視」の批判 温泉関係者から感謝も

    +26

    -8

  • 406. 匿名 2021/11/17(水) 13:06:00 

    >>1
    別に女性蔑視とか思わないけど、普通にキモイ。家の中だけでやれよと思う。
    頭の悪いロリコンがLGBTに便乗して調子乗り始めてさらにキモイ。同性愛や異性愛は趣味じゃないのにな。コイツらのは「趣味」。女を愛せるくせに自分が主導権を持てる相手にしか相手にしない差別者。だからガキかアニメキャラしか好きになれない。
    それを不快になる人が大多数なんだから公共の場に出すな!

    +161

    -3

  • 407. 匿名 2021/11/17(水) 13:06:04 

    >>403
    腐女子もいるからそこは同じ

    +7

    -5

  • 408. 匿名 2021/11/17(水) 13:06:08 

    >>3
    それは今度男性への性的搾取

    +18

    -40

  • 409. 匿名 2021/11/17(水) 13:06:12 

    なんでどれもこれも制服モチーフばっかりなんだろう
    例えばこれで言うと浴衣とかでいいんじゃないのかな

    +61

    -0

  • 410. 匿名 2021/11/17(水) 13:06:12 

    >>392
    いくらでもって具体的には?(笑)

    +0

    -20

  • 411. 匿名 2021/11/17(水) 13:06:25 

    観光庁の肝煎りの企画でこれか……
    もうこの手の企画に携わる業界全体が麻痺しちゃってるんだと思う
    こういうキャンペーンのキャラ絵を描く絵師や設定を考えるスタッフには、共通のガイドラインを設けたらいいんじゃないかな
    「公共性の高いものに使用するイラストは過度な露出、体のラインの強調など性的な要素NG。未成年に見えるキャラクターには飲酒喫煙などの違法行為NG、セクハラパワハラ行為を想起させるような言動もNG」みたいな感じで
    別に萌え絵もエロ絵も否定はしないけど、さすがにTPOってもんがあるわ

    +79

    -0

  • 412. 匿名 2021/11/17(水) 13:06:45 

    >>406
    フェミ気質がない人はキモいとも思わないよ
    そもそも目に入らない

    +1

    -50

  • 413. 匿名 2021/11/17(水) 13:06:51 

    >>300 ようこそ備前へ

    性的には問題ないけど
    この画風の時点で
    もうムリ!
    観光庁が支援する温泉地美少女キャラ「温泉むすめ」に「女性蔑視」の批判 温泉関係者から感謝も

    +138

    -10

  • 414. 匿名 2021/11/17(水) 13:07:07 

    こういうの好きじゃないけど
    この手のフェミニストの活動は支持しない
    いい加減にして欲しい
    オタクヘイトや男性差別にも反対です
    気持ち悪いと思うのは勝手ですが
    法律違反でもないのに取り下げる必要はない
    世の中はキモいもの受け付けないものに
    溢れてるものです

    +0

    -44

  • 415. 匿名 2021/11/17(水) 13:07:11 

    >>405
    こんなん高度経済成長の時とかにばんばん建てられたものやろ
    人口減少してるのに絶対数が多すぎるんだよ
    人口の推移を見ると仕方ないって普通に考えたらわからんか

    +69

    -0

  • 416. 匿名 2021/11/17(水) 13:07:22 

    外人客が来なくなったから今度はキモオタがターゲット?
    終わってる。廃れていくのも当然だね。

    +43

    -0

  • 417. 匿名 2021/11/17(水) 13:07:47 

    >>1
    この中の一つの温泉地に住んでる者ですが、5年前の導入以降に経済効果は確かにあったと聞きました
    個人的にはどんな動機でも温泉に来てくれる人たちがいるほうがありがたいです

    +10

    -47

  • 418. 匿名 2021/11/17(水) 13:08:07 

    >>36
    ツイフェミも嫌いだけど、反省すべきはロリコンだから。お前が反省しろや。

    +82

    -5

  • 419. 匿名 2021/11/17(水) 13:08:12 

    キモいから駄目って言ってもね
    フェミ活動自体も一般人からキモがられてるのに

    +2

    -25

  • 420. 匿名 2021/11/17(水) 13:08:13 

    >>2
    まったく萌えない。

    +31

    -2

  • 421. 匿名 2021/11/17(水) 13:08:29 

    >>24
    キモイオタクがいたら小さな娘は変な目で見られたくないので連れて行かない。
    普通の感覚を持つファミリーは絶対に避ける。
    温泉も濁ってそう。

    +176

    -1

  • 422. 匿名 2021/11/17(水) 13:08:55 

    >>410
    横だけど
    "文句つけてる連中はこの萌え絵があってもなくても温泉行かない人が大多数"
    根拠は?データで出してどうぞ

    +23

    -1

  • 423. 匿名 2021/11/17(水) 13:09:08 

    >>405
    若年層が来てくれるとはもっと思えないけど
    きれいなスパやホテルのほうが楽しいでしょ

    +34

    -1

  • 424. 匿名 2021/11/17(水) 13:09:11 

    これで実際どのくらい集客力あったの???後援に観光庁とか有名企業いたわりに大して知られてないよね

    +19

    -0

  • 425. 匿名 2021/11/17(水) 13:09:12 

    >>413
    なんかこういう絵の女の子って揃いも揃ってたれ目で優しそうなたぬき顔だよねw

    +95

    -0

  • 426. 匿名 2021/11/17(水) 13:09:21 

    日本全国に温泉キャラがあるみたいだね
    観光庁が支援する温泉地美少女キャラ「温泉むすめ」に「女性蔑視」の批判 温泉関係者から感謝も

    +14

    -2

  • 427. 匿名 2021/11/17(水) 13:09:30 

    >>404
    棲み分けのできるオタクと、できないオタクってなんなんだろうね

    +39

    -0

  • 428. 匿名 2021/11/17(水) 13:09:50 

    >>413
    アニメ絵自体の賛否の話はしてない

    +10

    -22

  • 429. 匿名 2021/11/17(水) 13:09:59 

    >>421
    二日市温泉の旅館で働いていますが独身の個人客、友人同士の方がバンバン金を使ってくれるからありがたいです

    +9

    -34

  • 430. 匿名 2021/11/17(水) 13:10:02 

    >>234
    あかんやん。

    +19

    -1

  • 431. 匿名 2021/11/17(水) 13:10:08 

    >>14
    行く気せんわ…

    +55

    -0

  • 432. 匿名 2021/11/17(水) 13:10:36 

    >>41
    キモオタアニオタの女版じゃないのそれじゃあ

    +12

    -3

  • 433. 匿名 2021/11/17(水) 13:10:48 

    >>383
    コミケでオタクに絡まれたりストーカーされる女性作家めちゃくちゃ多いからオタクが生身に興味ないは嘘だしコミュ力無いからマジで加害してくる

    +59

    -2

  • 434. 匿名 2021/11/17(水) 13:10:48 

    >>424
    知られてない時点で失敗なのにさも萌え絵のおかげで温泉地が盛り上がってるみたいなこと書いてるオタクの痛さよ

    +30

    -0

  • 435. 匿名 2021/11/17(水) 13:10:54 

    >>43
    絵だけならまだしも細かい設定にドン引き

    +70

    -0

  • 436. 匿名 2021/11/17(水) 13:11:10 

    過疎ってるからお客来てほしくて萌え絵でPRしているのに「行かない」って人が増えたらPRの意味ないじゃん
    ツイフェミ認定受けた人だって温泉は行くでしょ
    どこの温泉にするかって時にここはなぁやめとこってなったら余計に駄目じゃんそれわかってて擁護してるのかな

    +56

    -0

  • 437. 匿名 2021/11/17(水) 13:11:13 

    >>352
    刀剣乱舞は温泉地を宣伝する作品なのか?
    バカは黙れ

    +4

    -46

  • 438. 匿名 2021/11/17(水) 13:11:21 

    >>409
    胸強調の小中高制服は児童ポルノ案件に早くなって欲しい

    +51

    -0

  • 439. 匿名 2021/11/17(水) 13:12:02 

    >>428
    横だけど別にオタク絵の是非について語るのはトピの主旨からそう逸れてないだろ
    自分だけのトピだと思ってんの?笑

    +9

    -2

  • 440. 匿名 2021/11/17(水) 13:12:03 

    キモオタが泊まった部屋とか入りたくない笑

    +44

    -0

  • 441. 匿名 2021/11/17(水) 13:12:28 

    >>360
    テニスの王子様や鬼滅はどこの観光地を宣伝してる作品なの?

    +7

    -23

  • 442. 匿名 2021/11/17(水) 13:12:33 

    >>400
    セクハラしてた世代がよく言うセリフじゃん

    おしり触られて嫌がってるのに、減るもんじゃないし~いいじゃーんってやつ

    吐き気する

    +170

    -0

  • 443. 匿名 2021/11/17(水) 13:12:44 

    >>167
    可愛いゆるキャラが無難では?

    +47

    -5

  • 444. 匿名 2021/11/17(水) 13:13:05 

    そこそこ売れっ子声優に適当な側つければオタクは来るんだよ
    結局そういう層のファン活の場を与えてるだけなんだよね
    温泉地自体に特別な気持ちはないと思うよ

    +8

    -1

  • 445. 匿名 2021/11/17(水) 13:13:35 

    >>132
    読者層と作りやすさの関係で中高生のヒロインが多いけど
    峰不二子とかドロンジョ様とかの強かでグラマーなお姉様も根強い人気だよ

    +2

    -10

  • 446. 匿名 2021/11/17(水) 13:13:49 

    >>28
    怖くて行きたくない
    泊まれないどころか風呂にもはいれない

    +357

    -3

  • 447. 匿名 2021/11/17(水) 13:13:53 

    >>437

    バカはお前やろw
    「女のオタクはこういうのに金出さないぞ
    データもいくらでもある(キリッ)」
    に対して刀剣乱舞の経済効果はどうなのって聞かれてるんやろ
    データ出せよ豚

    +80

    -4

  • 448. 匿名 2021/11/17(水) 13:14:05 

    >>417
    このプロジェクトはその内終わるけど、観光地としての営業形態は何代も先まで続くよね?
    今回の件みたいに一般の人にマイナスイメージがついてしまったとしても、リスクよりメリットの方が大きいと考えますか?
    批判とかじゃなくて純粋に気になるので地元の方の意見を聞きたい

    +42

    -0

  • 449. 匿名 2021/11/17(水) 13:14:06 

    >>41
    イケメンより動物キャラかゆるキャラの方がいいな

    +41

    -0

  • 450. 匿名 2021/11/17(水) 13:14:06 

    >>413
    最近のアニメ絵ってなんで後ろの髪はバサバサなのに前髪は筆になってるの?
    ヴァイオレットなんちゃらとか
    あと胸と股間の主張強すぎる陰影いらないわ

    +69

    -2

  • 451. 匿名 2021/11/17(水) 13:14:30 

    >>437
    いや、温泉地に男のキャラいること自体少ないから宣伝に活用された女向けサブカルを挙げただけじゃん
    女は金出さないって、ターゲットが違うのに指摘がズレてる

    +42

    -0

  • 452. 匿名 2021/11/17(水) 13:14:32 

    和倉温泉の温泉むすめ、紗倉まなかと思ったわ笑笑
    キモヲタが喜びそうなキャラクターですね…笑笑

    +2

    -1

  • 453. 匿名 2021/11/17(水) 13:14:38 

    >>412
    オタクだけど気持ち悪いよ
    ってことは私フェミ気質だったのか〜〜

    +44

    -1

  • 454. 匿名 2021/11/17(水) 13:15:06 

    明らかにキモオタの男がレスバに紛れ込んできてて草

    +67

    -0

  • 455. 匿名 2021/11/17(水) 13:15:07 

    >>423
    廃墟巡りすきな人らには人気だけどなw
    あえて観光名所にしたらリピーターは増えるかもしれない

    +2

    -2

  • 456. 匿名 2021/11/17(水) 13:15:19 

    >>216
    ここが1番無理…
    むしろ温泉だし何百歳単位じゃないのか?
    全部ファンタジーなのになぜ歳とるところだけリアルなのか?そして30で消えるグロさ。
    美少女で盛り上がるなら良いけど、設定がなんかなあ。

    +142

    -0

  • 457. 匿名 2021/11/17(水) 13:15:29 

    >>439
    トピ自体についてじゃなくて元コメに対してだよ

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2021/11/17(水) 13:15:41 

    >>413
    分かる。嫌悪感しかないわ、こういう絵
    ただただ従順な感じで男の意のままになる感じが嫌なのかも

    +85

    -6

  • 459. 匿名 2021/11/17(水) 13:16:00 

    >>448
    実際はこれでマイナスイメージがつくのは
    フェミ気質の人や萌えアニメ嫌いだけであって一般人は気にしないんでしょ

    +4

    -43

  • 460. 匿名 2021/11/17(水) 13:16:21 

    温泉むすめ公式サイトもあった
    キャラクターは>>1と同じようなのがズラズラと
    名前が地名、性格は男が好きそうなのをちりばめてる
    声も聞けるようになってた
    なんだかな…

    +43

    -1

  • 461. 匿名 2021/11/17(水) 13:16:36 

    >>132
    日本の成人男性の殆どはアニメもアイドルも幼女も興味ないことに気づいて。

    +79

    -3

  • 462. 匿名 2021/11/17(水) 13:16:44 

    >>422
    こっちが先に聞いてんだよ
    答えられないなら答えられませんって書け

    横だけど で誤魔化せる訳ねーだろ(笑)

    +0

    -26

  • 463. 匿名 2021/11/17(水) 13:16:46 

    >>456
    10015歳とかならいいって話なのかな?
    オタ界隈じゃよくある設定だけど

    +0

    -8

  • 464. 匿名 2021/11/17(水) 13:16:47 

    トピ開いたら広告すらキモい
    最近またガルの漫画広告気持ち悪くなってきた
    観光庁が支援する温泉地美少女キャラ「温泉むすめ」に「女性蔑視」の批判 温泉関係者から感謝も

    +105

    -0

  • 465. 匿名 2021/11/17(水) 13:16:50 

    >>350
    そういう理屈が通じない生き物なんだよフェミニストは。もはやただのキチガイ。
    精神病みたいなもん

    +2

    -45

  • 466. 匿名 2021/11/17(水) 13:17:12 

    >>216
    場所によって、温泉自体のはじまりが戦国時代の殿様が傷を癒すのに〜とかだったりするんだから、この設定は無理がある。

    +37

    -0

  • 467. 匿名 2021/11/17(水) 13:17:21 

    >>297
    目につくからとかじゃなくて、社会的に容認されてるのが不快だしまあそれは個人の感情と割り切っても、税金を使ったり国の機関がバックアップするものに使われる事に不快感を覚えます。
    何故ならロリコン趣味だから。

    +38

    -2

  • 468. 匿名 2021/11/17(水) 13:17:37 

    >>422
    話のすり替えするな

    +1

    -10

  • 469. 匿名 2021/11/17(水) 13:17:56 

    橿原に来る人はだいたい境界の彼方ファン
    若い子はほぼそう
    年寄りだらけの街なので
    観光庁が支援する温泉地美少女キャラ「温泉むすめ」に「女性蔑視」の批判 温泉関係者から感謝も

    +32

    -3

  • 470. 匿名 2021/11/17(水) 13:18:05 

    >>451
    なんかさ、>>437みたいなのって自分がズレてることに気づかずにはい論破!とか思ってるめちゃくちゃ頭悪い男なんだろうな…

    ネットででも女性に構って欲しいのか知らんけど金払ってガールズバーにでもいけとw

    +74

    -0

  • 471. 匿名 2021/11/17(水) 13:18:11 

    >>458
    この絵のどこから「ただただ従順な感じで男の意のままになる感じ」を受けたのか
    トピタイの絵は自分も気持ち悪いと思ったけど、この程度のアニメ絵にその感想は流石に歪みすぎじゃない?

    +14

    -39

  • 472. 匿名 2021/11/17(水) 13:18:39 

    >>465
    文章読めなくて生きづらそう
    どう見ても嫉妬とか言ってるのはオタクだろ

    +46

    -1

  • 473. 匿名 2021/11/17(水) 13:18:53 

    >>1
    知恵袋にロリコンvsゲイみたいな質問が定期的にある。5ロリコンvs1ゲイみたいな状態。
    これらのロリコンはゲイの人達に
    「ホルモンのバランスが崩れたからそうなった」
    「(ゲイは)異常者だろ」
    「ロリコンは正常」
    「LGBTは同性愛を認めさせるくせにロリコンは認めない差別者」
    とか言われて、ロリコンに滅多刺し状態。

    しかも気持ち悪い少女系の画像を添付したりしてる。

    ゲイの人の主張は、簡潔すると
    「女性も男性も対等。でもロリコンは自分が優位に立てる相手を相手にしているから女性蔑視が発生している。ロリコンは一般人女性も好きになれるけど、コントロールできないからその関係性を嫌う。だからロリコンは間違っている。」
    というような主張。

    でもロリコンは聞く耳持たず、上記↑のような暴言を少女かアニメキャラの画像の添付して返信。

    +72

    -1

  • 474. 匿名 2021/11/17(水) 13:18:59 

    >>462
    横は横だからしゃあない
    同一じゃないか確かめたいなら開示請求でもしろや萌え豚w

    +7

    -0

  • 475. 匿名 2021/11/17(水) 13:19:03 

    >>461
    いや大学生とかアニメやマンガ見まくっているよ

    +3

    -25

  • 476. 匿名 2021/11/17(水) 13:19:05 

    >>216
    光源氏みたいに、物心つく前から自分だけを見るように飼育したがるキモオタ向けだね。

    +72

    -0

  • 477. 匿名 2021/11/17(水) 13:19:39 

    >>475
    そういう環境にいるわけね

    +21

    -0

  • 478. 匿名 2021/11/17(水) 13:19:40 

    >>407
    日本人はみんな幼稚。

    +4

    -4

  • 479. 匿名 2021/11/17(水) 13:19:54 

    >>468
    "文句つけてる連中はこの萌え絵があってもなくても温泉行かない人が大多数"

    根 拠 は ?

    +21

    -1

  • 480. 匿名 2021/11/17(水) 13:19:55 

    >>80
    私、オタクだけどすっごいわかる。
    住み分けして欲しい。
    市民権を得たと思って堂々とし過ぎている部分がある。常に小さくなってろとは言わないが、公に目につくところにセクシャルなことを絡めないで欲しい。
    男オタに限らず腐女子も同じ。

    +136

    -0

  • 481. 匿名 2021/11/17(水) 13:20:31 

    >>412
    フェミじゃないわ。でもこれは無理。

    +31

    -1

  • 482. 匿名 2021/11/17(水) 13:20:39 

    >>465
    ブーメラン

    +14

    -0

  • 483. 匿名 2021/11/17(水) 13:20:41 

    >>476
    源氏物語の作者は女ですが?
    そもそも光源氏は歳上のおばも相手にしている

    +0

    -24

  • 484. 匿名 2021/11/17(水) 13:21:24 

    >>482
    "ブーメラン"は全てが片付く魔法の言葉じゃないんやで

    +3

    -5

  • 485. 匿名 2021/11/17(水) 13:21:39 

    >>412
    ただの願望www

    +22

    -2

  • 486. 匿名 2021/11/17(水) 13:22:04 

    >>461
    ていうか、温泉街にいくなら生身の女と行くよねw

    +63

    -2

  • 487. 匿名 2021/11/17(水) 13:22:17 

    温泉にエロか。わからないこともないけど、そういうのは秘めておいたほうがいいのに。
    あからさまだと、品位もなくなるし萎える。拒絶する人も出てくるかも。

    +18

    -0

  • 488. 匿名 2021/11/17(水) 13:22:31 

    女性蔑視とかは思わないけど、キモオタの薄汚い欲望丸出しなのが気持ち悪いんだよね

    で、こんなキャラを俺の嫁とか言ってるのも虫酸が走る

    +33

    -1

  • 489. 匿名 2021/11/17(水) 13:22:42 

    >>49
    話題だから地元のキャラ見てみたらエロキャラみたいなのあてがわれてて悲しいわ。アニメならそういうキャラも必要だろうけど…実在する場所だからね
    別にそこに住んでる女の子こんなこと言わないししないよっていう

    +75

    -1

  • 490. 匿名 2021/11/17(水) 13:22:48 

    >>472
    そもそも何でそんなにフェミの肩持つの?
    あなたがフェミニストなの?

    +0

    -26

  • 491. 匿名 2021/11/17(水) 13:22:53 

    アニメキャラにするのは全然いいのよ
    エロゲみたいな設定入れるのはなんで?
    気持ち悪い

    +23

    -0

  • 492. 匿名 2021/11/17(水) 13:22:55 

    >>484
    わたしのレスをコピーすな笑

    +7

    -1

  • 493. 匿名 2021/11/17(水) 13:22:59 

    >>467
    社会的に容認されてないから毎回批判殺到するんじゃん

    +19

    -1

  • 494. 匿名 2021/11/17(水) 13:23:07 

    >>484
    自分は理屈をわかってないのにそういうことは言うんだ。

    +3

    -0

  • 495. 匿名 2021/11/17(水) 13:23:19 

    >>477
    一流大、特に理系だと学生はオタクだらけです

    +3

    -13

  • 496. 匿名 2021/11/17(水) 13:23:21 

    >>26
    ウマ娘と同じ嫌悪感
    あれはブルマ履かせてるから余計にきもいけど

    +112

    -0

  • 497. 匿名 2021/11/17(水) 13:23:46 

    >>486
    (行けないから二次元キャラにすがるんだぞ‼︎涙)

    +25

    -0

  • 498. 匿名 2021/11/17(水) 13:23:46 

    >>407
    腐女子は男オタほど小児趣味の人はいないだろ
    ショタは特殊ジャンル

    +21

    -0

  • 499. 匿名 2021/11/17(水) 13:23:56 

    オタクだけどオタク気持ち悪いって思ってる
    これもツイフェミになるのかな?

    +18

    -0

  • 500. 匿名 2021/11/17(水) 13:24:16 

    >>481
    フェミじゃなくてもフェミ気質があるんだと思うよ
    ネットでフェミが叩かれてたりキモがられてたりしたらイラっと来るんじゃない?

    +1

    -22

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。