-
1. 匿名 2021/11/16(火) 13:19:06
出典:www.fashion-press.net
東京ディズニーリゾート限定「ポッキー」登場、“隠れミッキー”のプレッツェル&長さ18cmで - ファッションプレスwww.fashion-press.net東京ディズニーリゾート限定のチョコ菓子「ポッキー」が、2021年12月1日(水)に発売。展開店舗は、東京ディズニーランド内の「ワールドバザール・コンフェクショナリー」と、東京ディズニーシー内の 「ヴァレンティーナズ・スウィート」。
人気チョコ菓子「ポッキー」が、ミッキーやミニーのパッケージに包まれた限定仕様で登場。最大の特徴となるのは、一口かじると、断面のプレッツェル部分に“ミッキーシェイプ”が現れることだ。
+112
-2
-
2. 匿名 2021/11/16(火) 13:19:29
ネズミじゃん+26
-21
-
3. 匿名 2021/11/16(火) 13:19:52
でも普通のポッキーよりお高いんでしょう?+202
-5
-
4. 匿名 2021/11/16(火) 13:19:58
味が一緒なら近所のスーパーのポッキーでいい+52
-4
-
5. 匿名 2021/11/16(火) 13:20:08
お土産に喜ばれそうだね+81
-0
-
6. 匿名 2021/11/16(火) 13:20:12
やあ!ぼくミッキーだよ!+9
-0
-
7. 匿名 2021/11/16(火) 13:20:16
1400円か
夢の国プライス+108
-0
-
8. 匿名 2021/11/16(火) 13:20:34
1本あたり約100円🐭ハハッ+93
-0
-
9. 匿名 2021/11/16(火) 13:20:42
15本入り 1400円
え、夢の国でぼったくりですか?+94
-4
-
10. 匿名 2021/11/16(火) 13:21:01
もうちょっと細い方がいいかな+3
-0
-
11. 匿名 2021/11/16(火) 13:21:16
>>7
たっかwwww+56
-0
-
12. 匿名 2021/11/16(火) 13:21:22
>>1
そんな事より「リルリンリン」とは何か説明しなさい。
+17
-0
-
13. 匿名 2021/11/16(火) 13:21:32
衝撃の15本で1400円!!+16
-0
-
14. 匿名 2021/11/16(火) 13:21:50
本数少ないのに高けー!
夢の国なんだったら人生ゲームみたいなニセのお金でも使えるようにしてくれよ!+6
-0
-
15. 匿名 2021/11/16(火) 13:21:54
よくできてるなー+2
-0
-
16. 匿名 2021/11/16(火) 13:22:11
>>9
冬のくちどけポッキー7箱買うわ+37
-1
-
17. 匿名 2021/11/16(火) 13:22:21
>>3
そりゃディズニー価格よ+83
-0
-
18. 匿名 2021/11/16(火) 13:22:25
高い+2
-0
-
19. 匿名 2021/11/16(火) 13:22:39
>>1
>>3
15本1,400円とかふざけんな!+103
-3
-
20. 匿名 2021/11/16(火) 13:23:00
お土産にちょうどいいかも
軽そうだし+10
-0
-
21. 匿名 2021/11/16(火) 13:23:01
18センチが15本
やっぱ高いな+2
-0
-
22. 匿名 2021/11/16(火) 13:23:04
>>9
すごいわw
いっそ1500円でいいよね+3
-0
-
23. 匿名 2021/11/16(火) 13:23:12
>>9
ぼったくりだと思うなら近所のスーパーで普通のポッキーでも買えば良いよ+30
-0
-
24. 匿名 2021/11/16(火) 13:23:20
>>3
1400円
18センチも長くなくていいから、せめて1000円以内におさえてくれ。+75
-2
-
25. 匿名 2021/11/16(火) 13:23:25
チョコ溶けたら泣く。+6
-0
-
26. 匿名 2021/11/16(火) 13:23:51
>【詳細】
東京ディズニーリゾート限定「ポッキー」(個包装15本入り) 1,400円
たけぇ…!+7
-0
-
27. 匿名 2021/11/16(火) 13:24:06
>>1
1,400円は高過ぎる。
物を片付けたりする魔法が使えたりするの?+8
-0
-
28. 匿名 2021/11/16(火) 13:24:18
こんなんで高い言うてたらチケット値上げについてこれないぞ♡ハハッ
て感じの強気価格+14
-0
-
29. 匿名 2021/11/16(火) 13:24:25
家帰ったら折れてるやつ〜!+4
-0
-
30. 匿名 2021/11/16(火) 13:24:53
>>7
せんよんひゃくえん〜〜!!!
あの夢の国行くと、本当に金銭感覚おかしくなるね+15
-0
-
31. 匿名 2021/11/16(火) 13:25:02
>>23
うん、そうするわぁ
横+5
-0
-
32. 匿名 2021/11/16(火) 13:25:14
>>3
そりゃね!お土産だから+15
-0
-
33. 匿名 2021/11/16(火) 13:25:20
職場とか学校とか雑に配るにはちょうど良い可愛さと食べやすさだな。自分用には高くて買わないかもしれないけど、お土産なら買うし貰えたら嬉しい!+18
-0
-
34. 匿名 2021/11/16(火) 13:25:22
夢の国の中だったら買うと思う。
一歩外に出ればただのポッキーで十分だ。+3
-0
-
35. 匿名 2021/11/16(火) 13:26:18
>>9
阿吽の呼吸だね+1
-0
-
36. 匿名 2021/11/16(火) 13:26:34
>>6
やあ!ぼくポッキーだよ!+16
-0
-
37. 匿名 2021/11/16(火) 13:26:39
1400円なら、
せめて可愛い缶入にして+9
-0
-
38. 匿名 2021/11/16(火) 13:27:00
>>7
ならば私はターキーを2本食べる!+1
-0
-
39. 匿名 2021/11/16(火) 13:29:42
こんな綺麗にミッキーのマーク出るんかな
+10
-0
-
40. 匿名 2021/11/16(火) 13:29:42
>>28
チケットの値上げはそれでちょっと混み具合が解消されるならそれぐらいの強気さで良いよ+6
-0
-
41. 匿名 2021/11/16(火) 13:32:59
>>23
私もそうしまーす!
横+4
-0
-
42. 匿名 2021/11/16(火) 13:33:37
>>16
あれおいしいよね
個人的には並んで売ってる冬のきらめきも好き+6
-0
-
43. 匿名 2021/11/16(火) 13:36:17
ジャイアントポッキー1000円だったからミッキータイプで1400円は安い方?+8
-0
-
44. 匿名 2021/11/16(火) 13:39:29
>>33
確かに。
まあまあの値段がするから、もらった人も一本でも納得しそうだし、ポッキーだから美味しいし。+9
-0
-
45. 匿名 2021/11/16(火) 13:41:02
でもディズニーファンは買うんでしょうね。
いいカモだな。+3
-1
-
46. 匿名 2021/11/16(火) 13:41:42
>>27
そんな魔法がつかえるなら、1400円じゃ安すぎる
+2
-0
-
47. 匿名 2021/11/16(火) 13:41:57
こんなんより早くもっとキャスト増やして今のキャストの仕事減らしてやってくれ
ゲストだけ増やして受け入れる側は限定的なままだから現場は酷いものよ+2
-0
-
48. 匿名 2021/11/16(火) 13:42:00
1400円もするの!?
パッケージはただの箱?だったら買わないかな…+0
-1
-
49. 匿名 2021/11/16(火) 13:46:03
>>39
それよ!
来月行くから買おうかな〜って思いながら見てたけど、かじってもし違ったらショック!+3
-0
-
50. 匿名 2021/11/16(火) 13:48:32
>>19
たっっっか!!!+39
-1
-
51. 匿名 2021/11/16(火) 13:50:57
>>24
予想で「どうせディズニーだから500円か?いやいやそんなわけないポッキーでも800円くらいいくだろ絶対!」て思ってた自分がバカだった。+16
-0
-
52. 匿名 2021/11/16(火) 13:51:16
ポッキーってお土産にいいのはわかるけど
太すぎたり長すぎると美味しく感じないんだよね
普通サイズのが1番 これも短くして本数増やしたらよかったのに+2
-1
-
53. 匿名 2021/11/16(火) 13:53:32
>>1
タバコ1箱20本でも1000円しないのに高すぎるやろ
+0
-0
-
54. 匿名 2021/11/16(火) 13:58:13
>>3
だって夢の国価格ですもん。
+消費税の他に+夢税なんだから🐭+6
-0
-
55. 匿名 2021/11/16(火) 14:01:32
このためにポッキー生地のミッキー型に整形する機械作ったんだろうからそりゃ高くなるでしょう
場所限定売りだから普通のポッキーの数量みたいな捌き方できんから尚更+9
-0
-
56. 匿名 2021/11/16(火) 14:01:44
>>53
そのうち1,000円超えるよ+0
-0
-
57. 匿名 2021/11/16(火) 14:02:33
>>54
夢にも税金かかるのね…泣+4
-0
-
58. 匿名 2021/11/16(火) 14:06:50
隠れミッキーと言っておけば財布の紐が緩むと思ってるでしょ!+2
-1
-
59. 匿名 2021/11/16(火) 14:08:21
>>20
配るのにもいいよね!+3
-0
-
60. 匿名 2021/11/16(火) 14:18:32
グリコのポッキーは高級ラインのバトンドールのほうがさらに高いわ‥‥+6
-0
-
61. 匿名 2021/11/16(火) 14:19:03
最近可愛いだけでは財布の紐が緩まなくなった+3
-1
-
62. 匿名 2021/11/16(火) 14:23:09
>>8
1本で、市販ポッキー1箱分…+8
-1
-
63. 匿名 2021/11/16(火) 14:25:05
140円の間違いだよね?+2
-2
-
64. 匿名 2021/11/16(火) 14:51:05
1本100円以上か。
夢の国だとお財布の感覚鈍るからな。
塩味のポップコーン500円が普通だし。+1
-0
-
65. 匿名 2021/11/16(火) 15:00:28
イラネ+0
-0
-
66. 匿名 2021/11/16(火) 15:02:45
>>3
想像よりはるかに高かった+17
-0
-
67. 匿名 2021/11/16(火) 15:03:58
>>1
大きなポッキーってサービスエリアでお土産品としてあるけど、普通のポッキーの方が美味しい+0
-0
-
68. 匿名 2021/11/16(火) 15:11:28
>>19
ハンパない!!!!!!+13
-0
-
69. 匿名 2021/11/16(火) 15:32:41
>>19
800円くらいかと思った…
おディズニー様を舐めてましたすみません+29
-0
-
70. 匿名 2021/11/16(火) 16:49:29
>>54
ディズニーで消費税にさらに夢精とか足元見てるよね+1
-0
-
71. 匿名 2021/11/16(火) 17:25:36
極細ポキ~と冬のポキ~が好きです。あとアーモンドついてるやつ~+1
-0
-
72. 匿名 2021/11/16(火) 18:14:41
>>19
ポッキーの名前使うならやりすぎだね。ちょっとした手土産に高級ラインのバトンドール買うことあるけど1箱あたり20本入り600円だよ。15本個包装でミッキー価格でも千円以内に抑えて欲しかったわ+12
-0
-
73. 匿名 2021/11/16(火) 18:28:25
>>19
ふざけんなって別に買わなきゃいいだけじゃん。
東京ばななとコラボの時みたいに記念に1回買ってみよ〜って人がほとんどだよ。+5
-2
-
74. 匿名 2021/11/16(火) 19:54:33
ほんと最近のディズニーなんでも高すぎて独身だけど家族連れは大変そうだなーと思う。
ポッキー買いたい!が恐怖になるね笑+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する