-
1. 匿名 2021/11/12(金) 08:44:48
+111
-2
-
2. 匿名 2021/11/12(金) 08:45:09
たのしみ!!+135
-1
-
3. 匿名 2021/11/12(金) 08:45:17
和風…?+58
-0
-
4. 匿名 2021/11/12(金) 08:46:29
なんかいろいろ大変だったみたいけど大丈夫なのかな
ご無理なさらないでほしい
楽しみだけど+151
-1
-
5. 匿名 2021/11/12(金) 08:46:37
無理しない程度に+46
-1
-
6. 匿名 2021/11/12(金) 08:46:53
家族の看病は落ち着いたの?
出産しながら連載続けた人だから無理せず描いて欲しいな。+190
-0
-
7. 匿名 2021/11/12(金) 08:47:03
銀の匙が好きだった
新しいの楽しみ!+90
-2
-
8. 匿名 2021/11/12(金) 08:47:18
ワクワクする少年漫画をしばらく読んでなかったのでめちゃくちゃ楽しみ!+30
-2
-
9. 匿名 2021/11/12(金) 08:47:36
ハガレン最終話のガンガン買いに行ったの覚えてるよ…!
今度もガンガン買うね!+75
-2
-
10. 匿名 2021/11/12(金) 08:47:52
ハガレンで相当収入あっただろうに、そこまでして描き続けるって描くことが余程好きなのかなあ+93
-23
-
11. 匿名 2021/11/12(金) 08:48:05
アルスラーンも連載中じゃなかった?もう終わった??+20
-0
-
12. 匿名 2021/11/12(金) 08:51:01
>>11
同じこと思った!
この人妊娠中にもずーっと休まず連載してたし体力すごそうだわw+49
-0
-
13. 匿名 2021/11/12(金) 08:51:33
>>1
右はうちはイタチじゃないのか+3
-7
-
14. 匿名 2021/11/12(金) 08:51:48
アルスラーンて終わったんだっけ?+1
-2
-
15. 匿名 2021/11/12(金) 08:52:04
>>1
嬉しい!最近dアニメでハガレン見直したばかりでした!
このまま連載続けられそうだったら銀の匙の続編とかも見てみたいな〜。
ひとまずは新作楽しみにしてます。
+12
-0
-
16. 匿名 2021/11/12(金) 08:53:39
けざわひがしさんの件どうなったんw+0
-0
-
17. 匿名 2021/11/12(金) 08:54:03
色々な話を面白くかけてすごいなあ。頭の中どうなってるんだろ!!+32
-1
-
18. 匿名 2021/11/12(金) 08:55:04
>>10
漫画家やクリエイターは根本的に創作が好きだろうし、これだけ稼げる見込みがある人を商業誌もほっとかないからね
新しい作品も楽しみ!+102
-0
-
19. 匿名 2021/11/12(金) 08:55:32
手前の子は女の子かな?胸筋の線かな+5
-1
-
20. 匿名 2021/11/12(金) 08:57:01
>>10
そんなのゲイツやベゾスに何で働くのって聞くようなものでは+72
-1
-
21. 匿名 2021/11/12(金) 09:02:30
絵だけ見ても面白そう!
楽しみ~♪+2
-1
-
22. 匿名 2021/11/12(金) 09:06:50
忍者?
とにかく和風な感じだね!
すごく楽しみ!+5
-1
-
23. 匿名 2021/11/12(金) 09:07:59
>>10
愚問すぎてフリーズした+69
-4
-
24. 匿名 2021/11/12(金) 09:08:21
奥の黒い子は死神的なやつかな?
荒川先生の作品は命に対するメッセージをすごく感じて好き+7
-2
-
25. 匿名 2021/11/12(金) 09:14:48
掛け持ちしすぎで連載止まるの勘弁してほしい
アルスラーン戦記まだ3割だし+24
-0
-
26. 匿名 2021/11/12(金) 09:15:29
>>14
原作は30年くらいかけて終わった
漫画はまだ3割も行ってない+5
-1
-
27. 匿名 2021/11/12(金) 09:15:33
手前の子目つきとか髪の色とかなんかエドみたい+5
-0
-
28. 匿名 2021/11/12(金) 09:18:03
読みたい!
描く作品がどれも面白いってすごいな。+4
-2
-
29. 匿名 2021/11/12(金) 09:21:00
子育て落ち着いたのかな?
結構子沢山な方だったよね。+6
-0
-
30. 匿名 2021/11/12(金) 09:31:14
昨日百姓貴族の新刊やっと読んだよ!
これも読みたい!
THE少年漫画って感じで良い+22
-1
-
31. 匿名 2021/11/12(金) 09:38:11
これは読まなければ!+6
-1
-
32. 匿名 2021/11/12(金) 09:45:30
>>10
売れてる漫画家が漫画を描くって、お金めあてだけじゃなく、色々なアイデアが沸き上がるから描くんだと思うよ。
たぶん、ずっと頭の中で構想があって、ある程度ストーリーが出来上がってたから描くんだと思う。
根っからの漫画家の人は漫画を描きたくなるんだと思う。+68
-0
-
33. 匿名 2021/11/12(金) 09:55:06
>>11
進撃終わってから別マガ買ってないけど
まだ全然終わってなかったよ
あの時点でアニメでいったら二期の始めくらいだった+0
-0
-
34. 匿名 2021/11/12(金) 09:58:19
>>10
衝撃的な思考だわ。
あなたはお金さえ手に入れば手離しちゃう人なのね…。+33
-7
-
35. 匿名 2021/11/12(金) 10:03:24
荒川先生は余計なエロが出てこないし絵は見やすいし安心して読めるからいいわ+35
-1
-
36. 匿名 2021/11/12(金) 10:10:23
>>11
アルスラーンが終わらないうちは新作無理だと思ってた。
そしてアルスラーンは話が長いからもう新作は無理だと半分諦めてたから、新連載すごい嬉しい。
ただ2作描くのは大変だろうから無理しないで欲しいとも思う・・・+31
-0
-
37. 匿名 2021/11/12(金) 10:29:19
銀の匙が「俺たちの冒険はこれからはじまるぜ!」の尻切れな終わらせ方だったから、てっきりプライベートの問題で連載が難しいのかと思ってた。+0
-0
-
38. 匿名 2021/11/12(金) 10:31:07
ハガレン大ヒットの後、ガンガンの担当編集者とセットで一緒に小学館引き抜かれたんだよね。
スクエニに許してもらえたのね。
編集者もまたスクエニに戻ったのかしら?それともコンビ解消?
漫画家と編集者と出版社って、結構ドロドロの関係性。+4
-0
-
39. 匿名 2021/11/12(金) 10:34:34
アルスラーンの漫画化は最終回まで持ってくの不可能じゃない?
小説の何十倍も漫画は手間も時間もかかるよ...。
それこそ後20年とか。
最終回まで持って行かずに、キリのいいところで途中で終わらせるとみてる。+11
-0
-
40. 匿名 2021/11/12(金) 10:34:47
>>10
うわぁ、金金金だね
クリエイターに対して失礼すぎない?+20
-6
-
41. 匿名 2021/11/12(金) 10:37:23
>>38
別にスクエニに許される関係とかじゃなくない?
当時ガンガン読んでたリアタイおばさんだけど当時毎月と言っていいほどハガレン表紙ばっかりでむしろハガレン頼みって感じだったよ。
事情はよく知らんけど、逆によく戻ってきてくれたって感じじゃない?+20
-0
-
42. 匿名 2021/11/12(金) 10:40:15
>>17
アイディアがあふれてくるタイプなんだろうね。
それで原作になって作画を別の人に頼んだりする人がいる中、自分でなるべく描いてるのはすごいと思う。+3
-0
-
43. 匿名 2021/11/12(金) 10:48:19
>>41
そういう問題じゃない。
新人から育ててヒットした瞬間に、しかも自社の社員と一緒に他社に引き抜かれるって相当な裏切り行為。
日本の出版社は古い体質なので、漫画家はお抱えの独占契約は多いよ。+2
-2
-
44. 匿名 2021/11/12(金) 10:52:30
>>39
1部で終わりっていうのがいいかもね
とりあえず原作に忠実に最後までやってほしいって読者があまりいないw
(もちろん原作最終巻のせい)+15
-0
-
45. 匿名 2021/11/12(金) 10:58:43
>>12
農家で鍛えた筋力がなせたわざだろうね
実母さんが病気したみたいたけど北海道には帰ってないなら同居かぞくだよね?
詮索する気はないけど、無理せず仕事してほしいな+12
-0
-
46. 匿名 2021/11/12(金) 11:08:17
>>37
つうても、銀の匙は最初から八軒達の農高の高校生活をメインに描いてて荒川さんもそこまでで連載は終わらせるって言ってたし、卒業以降はボーナスシーンみたいな感じだしね。
それ以降もってなったら連載果てしなく長くなっちゃうからなあ。+19
-0
-
47. 匿名 2021/11/12(金) 11:23:23
>>43
ヤクザみてぇだな。+3
-0
-
48. 匿名 2021/11/12(金) 11:25:06
>>38
そしてアイドルができ婚狙うヤクザな世界。+1
-0
-
49. 匿名 2021/11/12(金) 11:41:09
>>10
好きじゃなきゃそもそも漫画なんて描かないでしょ
お金がきっかけな人も中にはいるかもしれないけど、売れなきゃ稼げないし労力に見合わないからから続かない。
荒川弘先生のように漫画をずっと描き続けてる人は、お金なんかより大切なものがあるんだよ+11
-2
-
50. 匿名 2021/11/12(金) 11:43:37
>>46
青春群像、としてはそうなるね。
私としては、高校生活で培った努力、知識、経験がさぁ社会に出てどうなるか?と、人生ここからが本番といい段階で幕が下ろされた感。
試合が本番だとしたら、練習シーンで本編終わっちゃったような。+3
-2
-
51. 匿名 2021/11/12(金) 12:26:17
>>34
言い過ぎでは+7
-5
-
52. 匿名 2021/11/12(金) 12:27:51
ガンガン買いに行きます!
12月10日ね!+2
-0
-
53. 匿名 2021/11/12(金) 12:34:57
>>34
さすがにそれも偏りすぎて引く+4
-6
-
54. 匿名 2021/11/12(金) 12:37:57
>>10
辛辣な意見多いけど、大変な環境鑑みるとそれを凌駕するだけの好き、があるんだなと思うよ
鬼滅の作家さんも完結当初は鬼滅で引退かとかすごかったし+10
-0
-
55. 匿名 2021/11/12(金) 13:20:58
本当無理しないでほしい。+4
-0
-
56. 匿名 2021/11/12(金) 13:21:36
久々に漫画読むのワクワクしてる。
早く発売日になってほしい。+4
-0
-
57. 匿名 2021/11/12(金) 14:18:39
新作描かれるんですね‼️
それもまたガンガンに戻るとは。
楽しみです!+3
-0
-
58. 匿名 2021/11/12(金) 15:35:41
>>34
言い過ぎでは+2
-4
-
59. 匿名 2021/11/12(金) 15:49:01
「百姓貴族」でも、実家は仕事減らしたけどネタはまだまだいっぱいあるから大丈夫!って言ってたなあ+4
-0
-
60. 匿名 2021/11/12(金) 15:52:04
こういうことをつらっと言っちゃう人だから…(震え声)+11
-0
-
61. 匿名 2021/11/12(金) 23:25:51
>>43
でも月刊誌で描いてる漫画家は出版社掛け持ちで連載してる人結構いない?
週刊漫画だと時間の都合上無理なんだろうけど。
ハガレン後の待遇とか描きたい漫画の件で折り合い合わなかったんだろね。
そのうち戻ってきてくれるようにスクエニ側がかなり交渉したんじゃない??荒川先生欲しい雑誌は片手じゃ足りないでしょ。+4
-0
-
62. 匿名 2021/11/13(土) 01:05:11
>>50
私は逆にそれで良かったかも
八軒が中学時代の進学校からの挫折を、高校生活を経て克服するというか、勉強だけじゃない形で大きく成長したっていうのが大事だと思うから
卒業後の話がっつりやっても面白いけど、終わりとしては高校卒業の一区切りがちょうど良かったと思う+4
-0
-
63. 匿名 2021/11/13(土) 11:55:02
>>25
銀の匙止まってたよね。
その時アルスラーンは続いてたの?
銀の匙面白かったのに終盤駆け足で終わった感じがする。+1
-0
-
64. 匿名 2021/11/13(土) 17:37:57
>>38
ハガレンの担当編集って下村さんじゃなかったっけ?
今普通にガンガンで編集長やってるよね?+2
-0
-
65. 匿名 2021/11/15(月) 19:58:25
>>38
人間関係だもん
そりゃドロドロだ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
人気漫画『鋼の錬金術師』などで知られる作者・荒川弘氏の新連載が、12月10日発売の『月刊少年ガンガン』1月号よりスタートすることが、きょう12日発売の同誌12月号にて発表された。...