ガールズちゃんねる

個人的に「旦那さん可哀想だな…」と思う奥さんはどんな人ですか?

1668コメント2021/11/23(火) 06:28

  • 1501. 匿名 2021/11/11(木) 09:32:25 

    >>1
    お金持ちの家は外食多くて作らないよね
    うちはお金持ちじゃないけど旦那がグルメでやたら外食行きたがるから一食しか作らなくなったよ

    +8

    -4

  • 1502. 匿名 2021/11/11(木) 09:32:41 

    結婚前はサスペンスドラマも怖いから観れないって言ってたのに結婚したら豹変して旦那小遣い、お弁当作って出社帰宅後洗濯と食器洗い、小遣いの中から年1家族で行くディズニー泊まりで行く費用を貯めている。コロナで給料下がったからさらに怒られてる人居る。修行だよね

    +2

    -1

  • 1503. 匿名 2021/11/11(木) 09:33:37 

    >>121
    育児してるかもよ?

    +1

    -0

  • 1504. 匿名 2021/11/11(木) 09:33:48 

    >>1492
    •近所中に虐められてると言いふらす
    •パートにもでないで専業
    •老人ホームにぶちこみ、まだ生きてるのに自分が看取ったアピール
    •虚言癖
    •お店の贈り花を盗んでは自分は華道の師範だと言ってた

    これADHD関係ないんじゃない?寧ろ人格に問題がある。
    「何で結婚する前に分からなったの」って本気で思われるレベル。

    +4

    -0

  • 1505. 匿名 2021/11/11(木) 09:34:47 

    >>1169
    前コメからのこれはおかしくない?プラス多いけど。
    お互いに働いて疲れてるのに、何もせずに待ってるんでしょ?
    「やりたい方がやればいい」って、ご飯炊くのも作るのも嫌ならせめて買ってくるなりしてたらいいじゃん。
    やってる側が「ご飯も炊いてない」と人に話してるってことは、旦那さんがやりたい側ではないのが分かる。
    でも、お互いにやりたくないなら、どっちかが買うか作るか食べに行くかしないといけない。
    だから旦那さんが作ってるけど、せめてご飯炊いてくれるなどして欲しいんじゃないの。

    何もせず待ってる方は「やりたくないけど食べたい」
    遅く帰ってやる方は「やりたくないけど、やってくれないから全部自分がするしかない」
    状況ってことでしょ?
    これって男女逆でもよく問題になってるよ。

    +12

    -0

  • 1506. 匿名 2021/11/11(木) 09:34:52 

    新宿三丁目の不動産投資会社Fのブーフーウー的外見の新人おばさん
    「うちの旦那、稼ぎが悪くて離婚したい~!」というのが口癖だった
    「今の旦那を手放したら…2度目はないだろうなぁ…」と心の中でみ~んな思ってたもんだが、元気かなぁ

    +3

    -0

  • 1507. 匿名 2021/11/11(木) 09:35:31 

    >>64
    子供が小さいと働けない場合もあるし

    +2

    -1

  • 1508. 匿名 2021/11/11(木) 09:37:01 

    ちょっと知りたいんだけど
    この家事放棄、ガル民はどっちの方が悪いと思う
    妻が動かなくなり、帰宅が怖いです・・・。 - 40代夫婦、子ども2人です。週... - Yahoo!知恵袋
    妻が動かなくなり、帰宅が怖いです・・・。 - 40代夫婦、子ども2人です。週... - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

    妻が動かなくなり、帰宅が怖いです・・・。 40代夫婦、子ども2人です。週末に妻がついに激怒して「今後いっさい家事育児しない。自分たちでやれ」と言ったっきり、本当に何もしなくなりました。子どもたちは4年と5年ですが、マ...

    +0

    -0

  • 1509. 匿名 2021/11/11(木) 09:37:12 

    >>296
    良くないから周りに話してるんしでしょうね。
    望んでしてるなら、ご飯も炊いてないとか話さないよ。

    +4

    -0

  • 1510. 匿名 2021/11/11(木) 09:38:03 

    >>809
    うちは逆で、寝てるときの口臭に耐えられなくて私が車で寝てた。旦那より先に寝れちゃえばな...

    +3

    -0

  • 1511. 匿名 2021/11/11(木) 09:38:30 

    整理整頓が出来ない奥さん

    ママ友の家が汚部屋というか倉庫みたいだった...
    本人もうまく出来ないと言っていたけど、開かずの間には段ボールや山積みにされた本、リビング?と思われる空間にドーンとスチールラックが2つ置いてあってそこに服やバッグ、食材などが無造作に乗っかってた
    ダイニングテーブルにも物が散乱、椅子に座ったら私の服に何らかの汚れが付着...
    用があってお邪魔させてもらったけど、人を呼ぶなら多少は片付けると思うから普段はもっとなのかなとザワザワしっぱないだった
    こういう家庭は旦那さんも似たタイプなのかな?

    +1

    -1

  • 1512. 匿名 2021/11/11(木) 09:41:04 

    >>136
    外に女がいて嫁に優しくできてます。

    +1

    -2

  • 1513. 匿名 2021/11/11(木) 09:44:45 

    >>86
    これがAVだったら全く売れなそう

    +2

    -0

  • 1514. 匿名 2021/11/11(木) 09:48:05 

    >>896
    否定する人とか注意がいなそう。
    みんなが無難に問題なく嫁いでもらえばいーんだもんね。

    +5

    -0

  • 1515. 匿名 2021/11/11(木) 09:48:43 

    >>595
    フォーマルな場でガッツリブランド物持ってる方が、品が無くて恥ずかしいんだけど…
    見栄っ張りな人ならどうせブランドロゴどーんとかの持つんだろうし。

    +8

    -0

  • 1516. 匿名 2021/11/11(木) 09:50:57 

    >>1505
    横だけど、こういう発言する人って結婚でメリットが感じられないとすぐに離婚しようとする人たちじゃない?
    パートナーに対する思いやりがかけらも感じられない。
    好きな方がしてたら埒が明かないから、全部外注にして毎日外食にしたらいいのにね。

    +4

    -1

  • 1517. 匿名 2021/11/11(木) 09:53:45 

    >>1508
    旦那とガキ

    +2

    -1

  • 1518. 匿名 2021/11/11(木) 09:54:12 

    >>6
    これにはそれなりの理由があるのよ
    妊娠中や産後の体も心もしんどい時に入れて出すような夫婦生活強要したり
    相手の疲労も考えず求めて出したら出したで濡れにくくなってるだお腹が出てきただ言ったり
    家事育児仕事全部やってるのに旦那の生活は夫婦二人の時となんら変わらなかったり
    家族としての感情はあっても性生活が無理になるの

    +4

    -1

  • 1519. 匿名 2021/11/11(木) 09:55:15 

    >>17
    痛烈!でも的確!
    私もトドやったけどこれじゃああかんとおもって10キロ痩せた!まだあと10キロ痩せなきゃ!

    +1

    -0

  • 1520. 匿名 2021/11/11(木) 09:56:58 

    >>12
    それでも、子供ゾロゾロ連れてたりするよね!しまむら とか行くと遭遇する。また同じ顔なんだ子供が(笑)!
    よく結婚できたなと思う。アルクマーシャ系。

    +4

    -0

  • 1521. 匿名 2021/11/11(木) 09:57:12 

    >>1501
    あなたのごはんがまずいのでは?

    +7

    -2

  • 1522. 匿名 2021/11/11(木) 09:58:34 

    こういう感じの女子
    個人的に「旦那さん可哀想だな…」と思う奥さんはどんな人ですか?

    +1

    -0

  • 1523. 匿名 2021/11/11(木) 09:58:58 

    >>874
    うわー。これ言われるの1番キツイかもね。
    グサリ。

    +1

    -1

  • 1524. 匿名 2021/11/11(木) 10:01:09 

    >>86
    この前、金ビキニでランウェイ歩いてたのは普通にスタイル綺麗だったけどな、顔はともかく。写真撮るのも衣装選ぶのも下手すぎやしないか。
    豊胸バレバレの写真とかも多いし。

    +1

    -0

  • 1525. 匿名 2021/11/11(木) 10:01:58 

    >>1468
    若い女性ほどTin●e●などいかにもなアプリにはいない、アラフォー以上くらいの主婦はごろごろいる
    時間を持て余した専業主婦は特に欲求不満だと思われている
    女性のほうが恋だと思いこみ本気になる場合が多い

    +3

    -0

  • 1526. 匿名 2021/11/11(木) 10:02:43 

    >>1508
    旦那さんが悪い。
    投稿日見ると、奥さんがキレてから1週間も経ってないよ。
    投稿者が自分で言ってるように、何年も家事育児に参加しなかったってことは、妻の言うことを聞かない子ども達の躾も見て見ぬふりだったんでしょう。
    奥さん専業ではなくパートしてたなら、家事育児パート、学校関係のことで色々あったと思う。
    それまでせめて相談にのってれば、ある日いきなりキレることはないよ。

    それでもうあなた達の家事はしませんと宣言されて1週間も経ってない。
    その最中に妻が子ども達にカップラーメン出したら愕然として、これからの生活が不安になっちゃうってアホかと思う。
    カップラーメンに驚くってことは、それまで奥さんはずっと手料理作ってくれてたってことだよ。

    旦那さんは反省や奥さんの気持ちを考えての謝罪じゃなく、自分が繁忙期に入ったらどうしようって焦りでの土下座だから、
    そりゃ奥さんには響かないよ。
    小4小5なら焼くだけチンするだけの物買って来てれば自分達でできるのに。それすら想像できないんだよね。

    +3

    -1

  • 1527. 匿名 2021/11/11(木) 10:03:22 

    嫁がヤリマン ダンナは嫁で初体験 で結婚した夫婦www

    +5

    -0

  • 1528. 匿名 2021/11/11(木) 10:04:47 

    >>979
    結婚してる大人同士なんだからさ

    +2

    -3

  • 1529. 匿名 2021/11/11(木) 10:05:24 

    >>1527
    日本なんて
    そんなんばっかじゃないの

    童貞とヤリマンの国

    それがジャパン

    +0

    -2

  • 1530. 匿名 2021/11/11(木) 10:06:14 

    >>1521
    横だけど私自身、外食が好きだからお金に余裕があれば外食ばかりになると思うw

    残念ながらうちは余裕がないから家で食べるけどw

    +3

    -0

  • 1531. 匿名 2021/11/11(木) 10:06:22 

    >>350
    男女逆なんだけど、家の旦那が出先で近所の旦那さんが他の女と腕組んで歩いてるのを見たことあるよ。顔見知りと偶然出くわすってこと結構あると思う

    +4

    -0

  • 1532. 匿名 2021/11/11(木) 10:07:09 

    >>1508
    お母さんのために子供が夕飯作ってみれば仲直りできそう

    +4

    -0

  • 1533. 匿名 2021/11/11(木) 10:09:55 

    >>50
    私も病気がちで寝てる日が多いけどあなたの言葉に救われたよ。ありがとう。

    +5

    -1

  • 1534. 匿名 2021/11/11(木) 10:11:08 

    角田佳代

    +1

    -0

  • 1535. 匿名 2021/11/11(木) 10:12:20 

    >>797 そんな浮気がバレて離婚した女と結婚した男もポンコツだねwww

    +2

    -0

  • 1536. 匿名 2021/11/11(木) 10:16:04 

    >>1508
    嫁3時間週5も働いてんじゃん
    嫁かわいそう

    +3

    -3

  • 1537. 匿名 2021/11/11(木) 10:16:05 

    >>878
    家事育児しない専業主婦って本当に実在するの?遭遇したことないわw

    +5

    -1

  • 1538. 匿名 2021/11/11(木) 10:16:12 

    >>129
    職場にイヤイヤ働きに来てる主婦がいて本気でイライラする。
    その子は資格も経験もないから雑用で、私は資格あるから技術職なのに自分の雑用(仕事)を私に押し付けてきた。その雑用が無ければその人、本気で仕事無いのに何とも思わないんだろうね。
    旦那がその子にパートを頼んでも全く聞く耳を持たなくて痺れを切らせてウチの職場のオーナーに相談(元々知り合い)して働かせてもらったらしいのに。

    +3

    -0

  • 1539. 匿名 2021/11/11(木) 10:18:09 

    母親が結婚前に付き合った男を引きずっていたのを知ってる。
    今でも大嫌い。気持ち悪い。

    +2

    -0

  • 1540. 匿名 2021/11/11(木) 10:20:01 

    >>1456
    だから「そうですか」って言ってるじゃん

    自分が食べたきゃ
    自分で作ればいいよ

    >>15
    他人の家のことはわからない

    に対して返信したんだよ
    旦那に家の話されても納得してるなら
    「そうですか」しかないじゃん

    それでも仲いい夫婦らしいし

    よく読めよ

    +2

    -2

  • 1541. 匿名 2021/11/11(木) 10:20:13 

    >>16
    表面上や聞いた話だけで100%そうだと思ってた夫婦が結局何だかんだ仲良くやってると面白くなさそうな顔するの何でだろ〜w
    で、よその家庭の評価ばかりの人の夫婦仲の方が謎だったりするんだよね。

    +3

    -0

  • 1542. 匿名 2021/11/11(木) 10:21:19 

    親戚でいるけど 食事の量が少ない 小遣い殆どやらない 寝る時はダブルベッドで夫婦プラス子供2人一緒に寝ている。
    旦那休まる時がないやん。

    +0

    -0

  • 1543. 匿名 2021/11/11(木) 10:21:28 

    >>1296
    送迎週5はおかしいね。
    させる方もどうかな。

    +0

    -1

  • 1544. 匿名 2021/11/11(木) 10:23:08 

    別居して生活費をもらっている私のような妻!

    +1

    -0

  • 1545. 匿名 2021/11/11(木) 10:23:19 

    >>85
    私もそう思った。計画的っぽいトピ立てな感じがしてなんか嫌

    +2

    -1

  • 1546. 匿名 2021/11/11(木) 10:23:30 

    >>1530
    私も独身の頃から外食大好きだど旦那が手料理のがいいって言うから作る感じ😭

    +2

    -0

  • 1547. 匿名 2021/11/11(木) 10:26:16 

    >>13
    うち40万稼いでくれてるけどずっと3万円だった。
    趣味も増えたからもっとお小遣いをアップしようと提案したけど、本人がこれでいいと言うんだよ。アップするくらいなら美味しいランチでも食べておいでって言ってくれちゃう。
    毎月5千円は旦那の趣味のための貯金に貯めてる。だいぶ貯まったから今度渡そうと思う。

    +4

    -0

  • 1548. 匿名 2021/11/11(木) 10:27:11 

    >>1488
    結局別れたならそれが結論だし、他人が、他人の夫婦のことをいいとか悪いとか口を出すのはおかしいよ。
    元旦那さんが言うならわかるけど。

    +0

    -1

  • 1549. 匿名 2021/11/11(木) 10:28:40 

    >>13
    収入にもよるよ。独身の時の借金(車関係のローン)あったりすると そんなにあげられないよ。

    +0

    -0

  • 1550. 匿名 2021/11/11(木) 10:29:06 

    >>56
    私は専業になって痩せたな
    運動する時間が出来たから

    +1

    -0

  • 1551. 匿名 2021/11/11(木) 10:30:00 

    >>70
    極端だけど 手取り16万でも5万やるの?

    +4

    -0

  • 1552. 匿名 2021/11/11(木) 10:30:48 

    >>1508
    予告も無しにいきなりブチ切れたなら感情的でいかにも頭の悪い女だなって感じだけどそうじゃないよね
    ずっと言い続けてたんでしょ
    そらそうなるよ

    +4

    -1

  • 1553. 匿名 2021/11/11(木) 10:30:51 

    >>1537
    同じく
    自分の周りで専業の人は少ないけどみんな家事も育児もきちんとやってる。

    +2

    -2

  • 1554. 匿名 2021/11/11(木) 10:31:15 

    >>1521
    THEガルちゃんコメントで笑ったわw
    普通に色んなお店行って食べたいって人いると思うよ
    私もお金あるなら食べ歩きたいわ

    +3

    -0

  • 1555. 匿名 2021/11/11(木) 10:32:47 

    >>1551
    手取り16で結婚ってするの?

    +2

    -0

  • 1556. 匿名 2021/11/11(木) 10:33:13  ID:hJ3u1AJTVD 

    うちの旦那。
    私が理不尽だし凶暴だし(暴力は振るわないけど)容姿も年々衰えてる。
    ただ、私の稼ぎが彼の2倍あるから我慢しているのかな?と。

    +0

    -1

  • 1557. 匿名 2021/11/11(木) 10:34:20 

    >>1035
    昭和はホワイトデーのお返しは奥さんが用意してたよ。

    +0

    -0

  • 1558. 匿名 2021/11/11(木) 10:39:42 

    >>1097
    産後だけじゃなくて フルタイム共働きで家事は奥さんで さらに夜なんて拷問に近いよね。

    +3

    -3

  • 1559. 匿名 2021/11/11(木) 10:40:49 

    依存系の伴侶を持つと、大抵一緒に沈んじゃうみたいね……

    常に「夫婦」だけの世界になり、仲睦まじいのね!って見てたら、どちらかに依存しすぎて
    関係ががんじがらめになるみたい。
    夫友人の奥さんが、男同士で呑んだりする時に必ず奥さんが付いて来てたんだとか……
    どこ行くのもその奥さんが付いて来て、皆が気を使い小汚い居酒屋などには行けずに誘わなくなり
    友人関係孤立状態になったそうで……

    よく夫の方が、妻の友人達との付き合いに引っ付いて来る「濡れ落ち葉化」してるのを聞くけど
    逆パターンもあるんだと驚いたよ。
    このコロナ禍で奥さんの依存が深まり、その夫婦、夫の友人側が今家裁に離婚調停を申し立ててるそう
    奥さんが夫へ仕事にも行って欲しくないと、テレワーク強制してたらしいけど
    さすがに経済が少しづつ動き出すようになり、営業職がいつまでもテレワークも出来ず
    夫友人が奥さんへ「病院へ行った方が良い」と忠告するも、絶対のイヤとの事。
    元々、精神的に不安な要素のある奥さんだったのかしらね?

    +2

    -1

  • 1560. 匿名 2021/11/11(木) 10:44:36 

    >>1521
    メシマズスレでよくある回避方法思い出した(笑)
    妻を怒らせず料理を作らせずに済む方法

    +5

    -1

  • 1561. 匿名 2021/11/11(木) 10:44:38 

    >>1516
    そうだね。
    疲れてるんだから!やりたい方がやればいいじゃん!
    って、支え合う気ないよね。
    相手だって疲れてるって考えられなくて、何か手伝うって気も無いんだと思う。
    愛されてるからやってくれてるくらい。
    コメ主さんの他コメ見ると、長い交際期間があって新婚さんみたいだし、旦那さんがキレても変わらないかもな。

    +5

    -0

  • 1562. 匿名 2021/11/11(木) 10:44:46 

    >>20
    感情的で話が通じないよりマシじゃない

    +3

    -2

  • 1563. 匿名 2021/11/11(木) 10:45:02 

    >>859
    働いても週一だって。
    独身の時もそんなに働いてなかったから(短期派遣のみ) 結婚してから子供ができてから働くってのは無理そうだね。

    +1

    -0

  • 1564. 匿名 2021/11/11(木) 10:46:35 

    >>1555
    婚活にいた40代実家寄生男性は
    アマゾン配達バイトで30万
    今まで11万くらいの市役所ゴミ担当バイトしかしてないから
    自慢してたよ
     お金持ちなんだ俺は!って。。

    +1

    -0

  • 1565. 匿名 2021/11/11(木) 10:48:48 

    >>20
    いや、正論はいいんじゃないか。
    だって正論だよ。

    +1

    -5

  • 1566. 匿名 2021/11/11(木) 10:49:43 

    >>1565
    そうやって自分が正しいに決まってるって人の話聞かない人と一緒にいるのは可哀想だわ

    +6

    -1

  • 1567. 匿名 2021/11/11(木) 10:49:49 

    >>1492こういう人がパートにきたらやだ

    +2

    -0

  • 1568. 匿名 2021/11/11(木) 10:50:32 

    >>523
    うちの旦那ガリガリだけどデブ嫌いだよ。
    私は出会った頃より確実にデブってきてるからそろそろやばい…

    +0

    -0

  • 1569. 匿名 2021/11/11(木) 10:50:38 

    >>1547
    羨ましい
    どうやったらそんな素敵な家畜に育つの?
    教えて

    +0

    -4

  • 1570. 匿名 2021/11/11(木) 10:54:06 

    >>717
    最後の文が全てだね⭐️

    +4

    -0

  • 1571. 匿名 2021/11/11(木) 10:56:31 

    >>1555
    うちはしたけどね
    旦那21歳で手取り15万の時。

    おすすめするかは相手次第だけど

    +0

    -0

  • 1572. 匿名 2021/11/11(木) 10:57:33 

    >>1429
    出されても黙って食えって言うならゲテモノだろうが有り難く食うんでしょ?
    それがなんでこっちが出すという考えになるのか意味不明なんだけど、理解力足りないにも程があるでしょ…

    +1

    -3

  • 1573. 匿名 2021/11/11(木) 10:59:36 

    子育て以外の全ての家事をやらされている事。また、旦那さんが風邪をひき熱を出しても全然心配せず『お前が風邪ひいたら誰が家事やるんだよ!!早く治せ!!甘えるな!!』と旦那を叱り飛ばしたと、イライラしながらも誇らしげ?に語っていた人がいて、旦那さんを心底可哀想だと思った。

    +3

    -0

  • 1574. 匿名 2021/11/11(木) 11:00:25 

    >>15
    旦那が忙しい+外食好きで家で食べるの嫌がる
    お弁当は一時期頼まれて作ってたけど、頼んだくせに忘れて出かけるからもうやめた
    料理は嫌いじゃないけど食べてくれる人が欲しい

    +0

    -0

  • 1575. 匿名 2021/11/11(木) 11:04:34 

    >>1
    ドラマ大草原の小さな家のオルソン夫人

    +0

    -0

  • 1576. 匿名 2021/11/11(木) 11:05:03 

    >>32
    働いてないって、専業主婦でゴハン作らなかったらもはや離婚したい

    +3

    -1

  • 1577. 匿名 2021/11/11(木) 11:05:25 

    >>23
    日ハムの前監督の奥さんを思い出したわ

    +1

    -0

  • 1578. 匿名 2021/11/11(木) 11:06:47 

    >>4
    これにマイナスつけられる根性が凄いわ

    +4

    -0

  • 1579. 匿名 2021/11/11(木) 11:07:07 

    >>1507
    子供がいるいないは重要

    +0

    -2

  • 1580. 匿名 2021/11/11(木) 11:07:47 

    束縛、会社の人と飲みに行くのに、誰と何人集まるかどこで何時に帰ってくるかの事前報告なしの飲み会はなし。
    ギリギリのこづかいなのでほとんど参加できない。

    +1

    -0

  • 1581. 匿名 2021/11/11(木) 11:13:05 

    >>1537
    料理出来ない、掃除苦手、男がトイレ掃除すると金運上がるんだよと旦那にやらせる
    子供の面倒見れないから園も学童も目一杯使って
    いよいよ夏休みって時にパートに逃げた人知ってるよ
    ちなみに妻側レス、不仲、離婚してくれって言われた〜あはは〜って感じの人

    +0

    -0

  • 1582. 匿名 2021/11/11(木) 11:17:17 

    >>87
    怖いなぁ主

    +1

    -3

  • 1583. 匿名 2021/11/11(木) 11:18:39 

    >>219
    必死だなww

    +1

    -0

  • 1584. 匿名 2021/11/11(木) 11:18:44 

    >>1
    結婚後、家族の食生活は子どもの食に合わせる。細かく切って、カレー甘め、香辛料なし、野菜多め肉は柔らかく細かく、塩分少なめ。離乳食時期だと手間もかかる割に食べてくれずママは毎日必死!!
    一方で30、40台男性の食の好み→しょっぱめ、激辛、スパイシー料理、味濃い、肉多め、酒のつまみ、生魚。
    で、夫と子ども分別に作るけれど、帰りも遅く、作っても無駄になり夫の食器だけ洗わず朝まで放置。→こっちは日中自分のご飯もゆっくり食べれず世話して健康にいい食事作ってるのに、文句あるなら自分で買うか作れ!→夫は外食が習慣化→「妻はろくに料理しない」と、気になる独身女性を夕飯に誘う。悪妻と見せかけて愚痴って同情を引く→えーかわいそう、私なら映え料理作って一緒に美味しく晩酌するのに→不倫
    このパターン多そう。

    +2

    -2

  • 1585. 匿名 2021/11/11(木) 11:18:51 

    >>1474
    >>1505
    多分このコメント書いた人やプラス押した人の家庭はそれで成り立つんだよ。どっちもやりたくないとはならないし、なったとしてもそういう日は個人で準備したり、自分の用意ついでに相手に用意したりして、そんな事でもめたりしないんだと思うよ。

    +0

    -3

  • 1586. 匿名 2021/11/11(木) 11:20:59 

    >>1387
    そういうのでは無く、自分がその方が良い時ってあるんじゃない?相手に言われてる場合もあれば、自分がそうしたい時もあるのかも。

    +1

    -0

  • 1587. 匿名 2021/11/11(木) 11:26:40 

    >>1432
    こんな美人も美人なりに歳相応に年齢重ねていくよ。
    個人的に「旦那さん可哀想だな…」と思う奥さんはどんな人ですか?

    +3

    -0

  • 1588. 匿名 2021/11/11(木) 11:26:51 

    >>850
    可愛い〜!誰?

    +0

    -2

  • 1589. 匿名 2021/11/11(木) 11:27:08 

    夫婦の真実は2人にしか分からないですよ。

    私は離婚しましたが、世間は"あんないい旦那さんなのに勿体ない"と言います笑

    +1

    -0

  • 1590. 匿名 2021/11/11(木) 11:27:26 

    >>990
    可愛いから保存した♡♡♡

    +1

    -0

  • 1591. 匿名 2021/11/11(木) 11:28:11 

    >>933
    画質悪いし見ずらいよತ_ʖತ

    +1

    -0

  • 1592. 匿名 2021/11/11(木) 11:29:29 

    >>1432
    中身が好きなら見た目がどうなっても一緒にいるけど、見た目が好きなら若い子に乗り換えていく。昔の一夫多妻がそうでしょ。お金があっても一生1人の人もいれば、何人も変えたり、複数持つ人もいた。

    +4

    -0

  • 1593. 匿名 2021/11/11(木) 11:31:23 

    >>1432
    美人は美人のまま歳とったのに50代で浮気された人知ってる。見た目じゃないんだなと思ったよ。

    +1

    -0

  • 1594. 匿名 2021/11/11(木) 11:31:57 

    >>1338うわぁ。大変だね…
    確かにそんな不潔で臭い(ごめんなさい)男とヤルなんて無理だよね。
    一緒の空気吸うのも勇気いるレベル

    +0

    -0

  • 1595. 匿名 2021/11/11(木) 11:34:40 

    >>645
    それなら離婚してそう。結婚出来ない人の僻みや性格最悪な人の嫌味に聞こえる。

    +1

    -1

  • 1596. 匿名 2021/11/11(木) 11:39:19 

    >>1428
    出て行くときに財布を握られるなんて無いよ。貴方が好意で渡すなら別だけど、生活費をある程度渡したら後は自分で持てるから弁護士や警察に注意してもらえば速解決するよ。離婚も早く出来るだろうね。

    +2

    -0

  • 1597. 匿名 2021/11/11(木) 11:40:21 

    >>1239
    出産したから性欲ないんじゃない、疲れてるんだよ!!体力落ちてる、寝不足、貧血、プラス仕事に育児。
    それで夜も付き合えって言うならその日一日の家事全部やって、お風呂もひとりでゆっくり入らせてあげて子どもを寝かせた後オイルマッサージでもすればちっとはやる気にもなるだろうよ。

    +0

    -0

  • 1598. 匿名 2021/11/11(木) 11:43:02 

    >>1433
    誰でもいるよ。美人でも性格悪い人いるから本当人による。美人で性格良い人が1番良いよ。

    +0

    -0

  • 1599. 匿名 2021/11/11(木) 11:43:44 

    >>1585
    横だけど旦那さんの負担のもとに成り立ってるのは、本当の意味で成り立ってるとは言わないと思うんだけどなあ
    夫婦なら助け合ってもいいのに

    +4

    -0

  • 1600. 匿名 2021/11/11(木) 11:44:39 

    >>1
    こんな人
    個人的に「旦那さん可哀想だな…」と思う奥さんはどんな人ですか?

    +1

    -0

  • 1601. 匿名 2021/11/11(木) 11:44:48 

    >>1
    デブス

    +1

    -1

  • 1602. 匿名 2021/11/11(木) 11:46:10 

    >>1569
    家畜じゃなくて、お互いを大事にしてる家庭でしょ。性格悪すぎるよ。

    +2

    -0

  • 1603. 匿名 2021/11/11(木) 11:47:38 

    >>1412
    コラだと分かっている……。

    分かっている、分かってはいるんだけれども、

    拭い切れないリアルさ、あふれる臨場感、秀逸。

    +8

    -0

  • 1604. 匿名 2021/11/11(木) 11:52:19 

    >>1
    まさにそれが可哀想だとは思う
    奥さんのが忙しいなら仕方ないけどね

    +2

    -1

  • 1605. 匿名 2021/11/11(木) 11:55:21 

    >>1277
    一年中車中泊してまで一緒にいる夫が異常だと思う。ストーカーでは無いんだよね?

    +3

    -1

  • 1606. 匿名 2021/11/11(木) 11:55:22 

    >>847
    不満があったからと言って、3大欲求を強制的に我慢させる仕返しはひどいと思う

    場合によっては逆に慰謝料請求される案件だよ

    +6

    -1

  • 1607. 匿名 2021/11/11(木) 11:55:52 

    >>1428
    あなたが世帯主だった場合はそうなるんじゃないかな。
    私の旦那も同じ様な経験があるけど、それがキツかったって言ってた。

    何で別居してるのか分からないけど、借金が嫌だったら親に頭下げてでもって考えないと駄目かも。
    向こうにお金払ってなくて、相手からご両親に連絡行ったらもっと悲惨だと思うけど。

    アドバイスになってなくてごめんね。

    +3

    -0

  • 1608. 匿名 2021/11/11(木) 11:57:40 

    >>1169
    帰ってきてご飯あるって幸せだよね。

    +2

    -0

  • 1609. 匿名 2021/11/11(木) 12:00:53 

    専業主婦で3人子供いて道路で子供遊ばせてるけど奥さんは出て来ず近所の一緒に遊ばせてる奥さんに任せてるのはどうかなと思う
    子供の送り迎えは実親に丸投げで周りに頼らないといけないなら3人も子供産むなよと思う

    +7

    -0

  • 1610. 匿名 2021/11/11(木) 12:01:02 

    >>1428
    離婚調停になったら相手が婚姻費用分担請求を申し立ててくるだろうから、貯蓄はゼロでも、月々の給与の何割かは毎月定期的に渡さなきゃいけないことになるよ

    同等レベルの生活が送れるくらいの金額ってことになってるけど、算定表があるから、ググったら大体いくら払わなきゃいけないか想定できる

    +4

    -0

  • 1611. 匿名 2021/11/11(木) 12:05:54 

    >>1582
    主はあなた

    +2

    -1

  • 1612. 匿名 2021/11/11(木) 12:12:49 

    >>1541


    女の人って彼氏や旦那の悪口や愚痴の言い方がリアル過ぎて(まぁその時はマジで怒ってるんだろうけど)、本気で聞いてあげたり親身になっても、仲直りしたらコロッとし出して今度は急にラブラブアピールされたら「今までのはなんだったの!?」とは思うかも。

    +8

    -0

  • 1613. 匿名 2021/11/11(木) 12:18:03 

    >>1282
    ね、こんなこと平気で放置できるなんて、嫁は絶対に頭おかしいやつ。まじで誰か通報すればいいのに。

    +9

    -1

  • 1614. 匿名 2021/11/11(木) 12:23:21 

    >>1600
    個人的に、ではなくて国民の総意じゃない?

    +2

    -0

  • 1615. 匿名 2021/11/11(木) 12:25:37 

    >>1480
    虐待で亡くなった子供のうちの何人かは、ご近所が通報していればってパターンも絶対あるよね。危険なことに対する想像力の欠如と無関心って怖いわ

    +5

    -1

  • 1616. 匿名 2021/11/11(木) 12:27:59 

    >>1536
    3時間で週5といっても家事育児は全て奥さんなら奥さんは休みないってことだからね。
    カップラーメンを夕飯に出して絶望するってことは、それだけこれまで良くやってくれてた奥さんだよね。
    3時間なんだからいいじゃん、あとは家にいられるんだからって感覚で話も聞かず蔑ろにしてきたことのが投稿で分かる。

    体が疲れたよりも精神的に疲れたんじゃない?
    反抗が多い子ども達との向き合いも奥さんに任せきりだったんだし。
    9歳と10歳って子どもだけど体も大きくなってるし、反抗的になってくる年齢だからね。そこにきて取り合わない夫じゃ疲れちゃうよ。

    +5

    -1

  • 1617. 匿名 2021/11/11(木) 12:37:00 

    >>1277
    元コメの「いびきのせいで一年中車中泊させられてる男性」について、嫁側擁護のコメしてる人は同じ人?自分の息子や弟や父親が同じ生活を送っていても平気なんだね。大切な人がいないのかな

    +7

    -0

  • 1618. 匿名 2021/11/11(木) 12:38:47 

    飲み会に行かせてもらえない人
    (コロナ以前)

    +1

    -1

  • 1619. 匿名 2021/11/11(木) 12:48:58 

    >>1 旦那の食へのこだわりが強すぎて、自分で作ってもらってるよ。お惣菜食べない、冷凍食品食べない、出汁や味付け、硬さも全て自分好みでなければ、一切食べないからね。外食も旦那が食べられる品置いてる決められた所以外は、行かないし。

    +5

    -0

  • 1620. 匿名 2021/11/11(木) 12:55:16 

    >>1572
    いやあなたがね

    +0

    -3

  • 1621. 匿名 2021/11/11(木) 13:12:05 

    >>1246
    普通の食事だから黙って食べれば良いって言ってるのに、何でゲテモノ食い扱いなのかわからないわ
    お宅はそういうゲテモノとかの食事だから文句が出てるのかと思う

    +0

    -3

  • 1622. 匿名 2021/11/11(木) 13:24:22 

    >>847
    これが共働きの実態よね

    +4

    -2

  • 1623. 匿名 2021/11/11(木) 13:29:48 

    >>889
    外で済ませてきてもらって構わんって言ってあるw
    けどお金がもったいないし、弱み握られて自分の立場が不利になるのが嫌だからそういう事はしないらしい

    +3

    -1

  • 1624. 匿名 2021/11/11(木) 13:31:49 

    50年くらい前にだめ親父って
    漫画があったな

    +1

    -0

  • 1625. 匿名 2021/11/11(木) 13:37:44 

    >>1620
    その程度の反論しか無い時点で頭の悪さ露見してるよw

    +1

    -2

  • 1626. 匿名 2021/11/11(木) 13:43:57 

    >>1621
    ゲテモノ出す家庭だから〜って理屈がいきなり出てくる辺りがもう頭悪い、私の家庭事情とか話に関係無いじゃんw
    性格悪いからそんな発想出るんだろうけどさぁ…w
    貴方は出された物は黙って有り難く食べるんでしょ?
    その理屈だとゲテモノだろうと不味い料理だろうと出されたら有り難く黙って食いますって事じゃんw

    +0

    -2

  • 1627. 匿名 2021/11/11(木) 14:32:17 

    >>1585
    自分の家庭がそうやって成り立ってることと、人の話を理解しないのは別だと思うよ。
    うちもそんな感じだけど、それと元コメの件は別だから。
    旦那さんが負担に思ってないなら、ご飯も炊いてくれないって外で言わない。

    +1

    -0

  • 1628. 匿名 2021/11/11(木) 14:55:52 

    >>1599
    そういう考え方や感じ方が無いというか、負担と思ってないんだよ。
    根本的な部分が違いすぎて真逆の人って理解出来ないと思う。

    +0

    -1

  • 1629. 匿名 2021/11/11(木) 14:57:33 

    >>1627
    別なのはわかるけど当たり前に成り立つ人にはその状況がわからないからそういったコメントになるんだと思うよ。

    +0

    -2

  • 1630. 匿名 2021/11/11(木) 15:02:08 

    >>1
    私は好きだから作るけど、料理が苦手で夫が得意な人もいるし、作ってたけど喧嘩で捨てられたりしたら作りたくなくなる人もいるとは思う。
    両親父が料理好きだから、母は苦手だけど困ってなかったし仲良かったよ。

    +2

    -0

  • 1631. 匿名 2021/11/11(木) 15:10:25 

    >>78
    香山ではなく、本名中塚尚子さんだっけ?

    +0

    -1

  • 1632. 匿名 2021/11/11(木) 15:15:23 

    >>1628
    横だけど
    自分が負担と思ってないのは関係ないよね…
    負担に思ってる人の話をしてるんだから。
    経験ない・自分はこうしてるから想像できないんじゃなく、人の気持ちを考えられない人達になっちゃうよ、それじゃ。

    +4

    -1

  • 1633. 匿名 2021/11/11(木) 15:17:23 

    >>1560
    1521だけどメシマズ回避なら旦那が一枚上手だわ笑
    食事にこだわりないからあんまり上手ではない自覚あるよ

    +2

    -0

  • 1634. 匿名 2021/11/11(木) 15:47:49 

    子供4人いるけど財布別で旦那に生活費貰ってないから旦那のご飯だけ作ってない。私と子供のご飯だけ作る。それを職場の人に言ったらありえないと言われた。お金貰ってない人にご飯作りたくないよ。

    +3

    -0

  • 1635. 匿名 2021/11/11(木) 16:18:23 

    >>1625
    確かに頭は悪いので

    +1

    -0

  • 1636. 匿名 2021/11/11(木) 16:20:02 

    >>1626
    ゲテモノ出さない家庭が、何でも食べるならゲテモノも食べろって発想になるのが不思議
    食べ物の話をしてるのに

    +1

    -3

  • 1637. 匿名 2021/11/11(木) 16:20:08 

    >>1473
    同じくwww

    +2

    -1

  • 1638. 匿名 2021/11/11(木) 16:20:53 

    >>1415
    美しい、というか相方の好みドンピシャで性格もヒスやモラハラじゃなく穏やかなタイプは妻でも夫でも最高に甘やかしてもらえるよね。
    聞いてるとほんとどうしようもない生活してるけどいつも「俺が見てあげないとダメなんだ」ってまんざらでもなさそうに言うのがオチの愚痴なのか惚気なのか分からない上司いるわ。奥さん元モデル。

    +4

    -0

  • 1639. 匿名 2021/11/11(木) 16:48:27 

    >>928
    あなたのことはそれほどってドラマの波留と鈴木伸行の不倫がまんまそれ。

    +0

    -0

  • 1640. 匿名 2021/11/11(木) 17:14:54 

    >>1543
    なにがおかしいの?
    土日含めた週5で練習あって歩いていけないから送迎してるだけだよ。

    +0

    -2

  • 1641. 匿名 2021/11/11(木) 17:30:56 

    >>1623
    ピュアすぎてワロタw

    +2

    -0

  • 1642. 匿名 2021/11/11(木) 18:56:45 

    >>86
    綺麗な人だけどこの方こんなお顔だったっけ?左右の顔が全く違う

    +1

    -0

  • 1643. 匿名 2021/11/11(木) 19:13:42 

    >>1636
    仮定の話を間に受けて実際の家庭事情に繋げるとかどんだけ想像力無いねん

    +0

    -1

  • 1644. 匿名 2021/11/11(木) 19:39:40 

    >>20
    理詰めは男性が多いイメージ
    女性は感情的に泣き叫ぶ

    +0

    -1

  • 1645. 匿名 2021/11/11(木) 19:40:17 

    >>1643
    分かった分かった、もう良いですよ
    あなたの何でも食べるの中には、ゲテモノもゴミも入るってことね
    我が家の食卓には食べ物しか並びませんので、どうぞご心配なさらず

    +1

    -2

  • 1646. 匿名 2021/11/11(木) 20:11:38 

    >>1
    旦那に何から何まで自分の実父と全く同じ同じことを求める女性

    +1

    -0

  • 1647. 匿名 2021/11/11(木) 20:14:05 

    >>1645
    いやお前が有り難くなんでも食べるって主張してる癖に
    なんでこっちが何でも食べる側になってるのw?
    貴方の主張通りならゲテモノ食べるのお宅だよw?
    どんだけゲテモノ料理出す被害妄想すれば気が済むんだよこの馬鹿…w
    ずっと自分の家庭は普通の料理しか出しません!って当たり前の事をドヤ顔でマウント取って他人を卑下して決め付けてるけどそんなにゲテモノっていうワードに反応するって事は貴方が寧ろゲテモノ料理の飯マズ料理出してるから必死に噛み付いてて図星なんじゃないのー?
    貴方が普通の料理を出してると思ってるソレは相手からしたらゲテモノ飯マズ料理なんでしょ?可哀想w

    +1

    -1

  • 1648. 匿名 2021/11/11(木) 20:15:38 

    >>1645
    こんな頭の悪い人が出す料理とか飯マズ料理でしょw
    そんな知能でまともな料理作れるイメージ無いわw

    +1

    -2

  • 1649. 匿名 2021/11/11(木) 20:45:11 

    >>59
    働けよ乞食、って言いたくなるような嫁だね
    自業自得

    +1

    -1

  • 1650. 匿名 2021/11/11(木) 20:49:07 

    >>1648
    wさん、何度もお疲れ様です
    何でも食べるじゃなく食べなさいですよ
    ちゃんと読みましょう

    +1

    -3

  • 1651. 匿名 2021/11/11(木) 21:14:27 

    焼売を6個以上食べて『そんなに食べて馬鹿じゃねーか!』って怒られてる旦那さんを心底可哀想だと思った。
    大の男が焼売6個しか食べさせてもらえないって…この話は奥さんがドヤ顔で言ってました。

    +2

    -1

  • 1652. 匿名 2021/11/11(木) 21:37:14 

    >>1501
    うちもだよー
    どこにお金使うかはその家庭の自由

    +1

    -0

  • 1653. 匿名 2021/11/11(木) 21:55:59 

    >>1431
    >>1596
    >>1607
    >>1610
    貴重なご意見ありがとうございます。
    夫(35歳)3年前に失業し、それ以降専業主夫。私(29歳助産師)が世帯主です。
    レス元の奥様と同様で1日中ネトゲに夢中で家事放棄。
    それプラス毎月私がお小遣いとしての取り分2万円以上の金額の課金を夫がしています。
    職探しもせずゲームに夢中になってる姿に嫌気がさし、離婚に向けて別居を考えておりますがその間の金銭をどう工面するか…。
    これ以上はトピズレになりますので該当するようなトピが立った際にご相談させて下さい。
    ありがとうございました。

    +2

    -0

  • 1654. 匿名 2021/11/11(木) 23:26:06 

    >>1151
    そんな男としか結婚できなかったんだって惨めになりません?

    +5

    -0

  • 1655. 匿名 2021/11/11(木) 23:28:42 

    >>1
    これはお金だろうな
    旦那はATMとか言う嫁なんて嫌だし

    +2

    -1

  • 1656. 匿名 2021/11/12(金) 00:17:49 

    >>1587
    でもやっぱり美人だよね。軽く扱われることは無さそう。

    +1

    -0

  • 1657. 匿名 2021/11/12(金) 00:18:50 

    >>1654
    横だけど、結婚したらどんな男も多少はそう見えるようになるよ。いつまでも男女のまはまラブラブ♡って続くわけないもん。

    +2

    -5

  • 1658. 匿名 2021/11/12(金) 11:48:57 

    >>1
    これって不倫男の常套句の一つ。
    共働きで家事に子育てに必死なママを横目に、戦力外で家にいても邪魔になるだけ(子どもの相手しない、家事しない、どかっとカバン置いて靴下脱ぎっぱなしで自分好みのご飯じゃないと文句いう)早く帰っても逆に迷惑になるような、独身気分抜けない男が、家は色々やらされそうだし気まずいから外で食べるようになり、暇だから浮気相手、ご飯相手探すようになり、若い何も知らない子相手に言うセリフだよ。

    +5

    -0

  • 1659. 匿名 2021/11/12(金) 14:41:48 

    >>207意地が悪いよ。

    +0

    -0

  • 1660. 匿名 2021/11/12(金) 17:02:51 

    >>1650
    人にちゃんと読みましょうとか言う前に貴方がまず読解力あげればw?
    いつまで同じ事言う気だよ、本当に頭悪いんだね
    ゲテモノ料理出すマウントクソ女さんお疲れさまw
    自分から噛み付いてきた癖に語彙力無くてお疲れさまとか放棄し出してもう力尽きそうじゃんw
    貴方の出す料理は不味いだろうし教養も無いんだね
    哀れな人生送ってるからこんな頭いコメントするんでしょうね、貴方の負けですねお疲れさまw

    +1

    -2

  • 1661. 匿名 2021/11/12(金) 18:59:38 

    >>1392
    デブ専の男性もいるからね

    +0

    -0

  • 1662. 匿名 2021/11/13(土) 12:59:45 

    >>351
    田舎だからね。

    毎日彼氏の家に来る前停めてりゃわかるよ。

    +0

    -0

  • 1663. 匿名 2021/11/13(土) 13:00:09 

    >>1662
    間違えた、車停めてたら

    +0

    -0

  • 1664. 匿名 2021/11/14(日) 21:04:30 

    >>1492
    ADHD ではなく人格障害だと思うけど。

    +1

    -0

  • 1665. 匿名 2021/11/14(日) 21:05:43 

    >>1660
    こういう人を妻に持つ夫!

    +0

    -0

  • 1666. 匿名 2021/11/14(日) 21:13:31 

    >>785
    その人の夫がそれでいいならいいんじゃない?第三者がお外から言わなくても。

    +1

    -0

  • 1667. 匿名 2021/11/14(日) 21:36:41 

    >>1362
    インドネシアの台所だよね。

    +1

    -0

  • 1668. 匿名 2021/11/23(火) 06:28:33 

    謝らない男
    とにかく謝らない
    ダンマリで逃げる

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード