-
2001. 匿名 2021/11/08(月) 17:12:08
>>1986
菅田将暉っぽいやつか+5
-1
-
2002. 匿名 2021/11/08(月) 17:12:31
>>1987
アニメ設定にガチレスしてるのが、なんとかして難癖をつけたいアンチだという事実w+11
-0
-
2003. 匿名 2021/11/08(月) 17:12:47
2000コメおめでとう!
+8
-0
-
2004. 匿名 2021/11/08(月) 17:12:50
>>1992
日本人がスポーツの世界で活躍できるのは小さい体の中に筋肉がぎゅっとしてて、俊敏だからだそう
体が大きいと速さも鈍くなるんだよね
筋肉量には勝てないけど、小さい人にはそれなりに持久力がある でも豆知識だけど江戸時代では身長高い人は建設時に時給が人より高かったらしい!
それは見映えがよく、目立つからww
+15
-1
-
2005. 匿名 2021/11/08(月) 17:13:09
>>2003
ありがとう!+4
-1
-
2006. 匿名 2021/11/08(月) 17:13:18
>>1987
日本にも徴兵制を!なんてとんでもないこと言ってる人も追加で+2
-4
-
2007. 匿名 2021/11/08(月) 17:13:34
列車の上の炭治郎の水の呼吸のエフェクト好き!
ざばぁーっていう水流が綺麗だしすごく心に残る+26
-0
-
2008. 匿名 2021/11/08(月) 17:14:10
>>2006
徴兵制の話かいたのはとんだ釣り師だった模様w+5
-0
-
2009. 匿名 2021/11/08(月) 17:14:26
ワニ先生関連のインタビュー見つけて
読んでたら
やっぱり凄い人だね、真面目というか真摯+23
-0
-
2010. 匿名 2021/11/08(月) 17:14:44
>>2004
本当かなそれは?
たまに中学の陸上大会で黒人選手いるけど
日本人とは明らかに走ってるスピードも体格も違うし
それはなんか嘘臭い気もする。+3
-0
-
2011. 匿名 2021/11/08(月) 17:15:05
>>1946
ポップコーンかわいい🤣
コメントの流れにのってなくて笑っちゃった
楽しんでね🔥♪+9
-0
-
2012. 匿名 2021/11/08(月) 17:15:21
チラ裏
今日も平日にも関わらずスーパー銭湯行ってきた
みんなマスクなんてしてないしワイワイしてた
不労所得を得ているのでコロナ後から全然働いていません
相変わらず鬼滅の刃と呪術廻戦のグッズがフロントにあった
3ヶ月前から売れ残ってる+0
-24
-
2013. 匿名 2021/11/08(月) 17:15:29
最後、魘夢の馘をはねた技は生々流転なのかな?
水の龍がでてたから+5
-0
-
2014. 匿名 2021/11/08(月) 17:16:13
>>1998
鬼滅ラヂオで真似してるのも秀逸ですよ〜
9月放送の第1〜5夜のどこかの回で、鴉役で3名のお名前がEDに流れてたよ
声優さん詳しくないからどんな方がわからなかったけど、それぞれ違うんだって感心した+5
-0
-
2015. 匿名 2021/11/08(月) 17:16:30
>>1777
1763です。
現実の人を救ってる時点でそれは生きてると思う
……ありがとう!!
あなたの言葉にも救われました。
+8
-0
-
2016. 匿名 2021/11/08(月) 17:16:51
>>1204
映画で初見羨ましいけど煉獄さんの最期ビックリしなかった?私は原作読んでたけどビックリした。
でも相討ちで鬼も倒すよね?と思ってたけどえぇ逃げるの⁉︎て思ったから二度ビックリ👀+9
-0
-
2017. 匿名 2021/11/08(月) 17:17:09
韓国は男尊女卑凄いらしいけど中国は逆に女がめちゃくちゃ強いよねw+5
-1
-
2018. 匿名 2021/11/08(月) 17:18:26
善逸きたー⚡️!w
BGMおぞましくてヨシ👌!w+10
-0
-
2019. 匿名 2021/11/08(月) 17:19:04
>>1997
横
身体の作りを考えるとそれはある意味正しいけど、現代ではもう通用しないかもね
女は守られないと安心して出産も育児も出来ないから、強くて優しい男に守られたい
男だって自分よりも大切な人を自分の力で守りたい
鬼滅はそういう所を揺さぶってきた様に思う
家庭用ゲーム黎明期は基本は男子向きに作られていたからか、お姫様を救うゲームがたくさんあったな+4
-0
-
2020. 匿名 2021/11/08(月) 17:19:44
>>1952
節分に豆まきもしてるね
鬼は外〜
福は内〜
+2
-0
-
2021. 匿名 2021/11/08(月) 17:19:45
>>2010
黒人さんは、特別!あの人らはすべてにおいて優れてる。スポーツ、音楽、体の美しさ、私はリスペクトしてるw
欧米人の話!+3
-0
-
2022. 匿名 2021/11/08(月) 17:20:43
>>2017
だから繁栄したのかもねw+1
-1
-
2023. 匿名 2021/11/08(月) 17:21:23
>>1794
1763です。
資格取得、大変だろうけど頑張ってください!
1時間でもやらないのと、やるのじゃ大きな違いですよね。
私も病気治療中で、中々良くなりませんが頑張ります!!
+7
-0
-
2024. 匿名 2021/11/08(月) 17:21:30
>>2004
横。日本が強くて活躍できてる競技って小さくて軽いことが有利なものばっかじゃないか??+6
-0
-
2025. 匿名 2021/11/08(月) 17:22:53
>>2002
鬼滅トピ以外の漫画トピでも鬼滅アンチはよく空気読まずガチレスして失笑されてるよw
『言ってやったぜ!痛いとこツッコんでやったぜ!』ってドヤってるのが文章から伝わってくるから余計にアイタタタタって感じ(笑)+8
-2
-
2026. 匿名 2021/11/08(月) 17:23:06
>>1956
私もはじめてリアル体験した
あれよあれよと??なコメントがふえてビックリした
でも上手に違う話題にふる人もいて、おおこれも鬼滅愛だっと思った+3
-0
-
2027. 匿名 2021/11/08(月) 17:24:03
>>1768
1766です。
生きるのしんどいし、冬は特に…
フッと消えたくなるけど、生きようと思います!
+9
-0
-
2028. 匿名 2021/11/08(月) 17:24:26
>>1999
そんな短い時間にとんでもない闘いを目の前で繰り広げられて助太刀行こうとしたら胸貫かれて目の前で亡くなって…ちょっと出来事が多くて心が付いけねぇ😫+8
-0
-
2029. 匿名 2021/11/08(月) 17:24:31
>>1814
クズな人格すら好きになってしまうよ+8
-0
-
2030. 匿名 2021/11/08(月) 17:24:41
>>1986
鳴き女ちゃんのべべんで瞬間移動するより無限列車を走って追いかけているアカザ殿の方が個人的には好きだな。+9
-1
-
2031. 匿名 2021/11/08(月) 17:25:11
>>2015
生きてると思う。これだけ沢山の人が思ってる存在だもん!!+7
-0
-
2032. 匿名 2021/11/08(月) 17:25:15
>>1774
1766です。
力強く、生きていきたいです。
何とか。。
+5
-0
-
2033. 匿名 2021/11/08(月) 17:27:07
>>569
顎クイのときには魘夢ちゃんとシンクロしてました。+8
-1
-
2034. 匿名 2021/11/08(月) 17:28:41
せいせい-るてん【生生流転】
すべての物は絶えず生まれては変化し、移り変わっていくこと。▽「生生」は物が次々と生まれ育つこと。「流転」は物事が止まることなく移り変わっていく意。「生生」は「しょうじょう」とも読む。+1
-1
-
2035. 匿名 2021/11/08(月) 17:30:28
関係無い話はスル〜+5
-0
-
2036. 匿名 2021/11/08(月) 17:31:05
生生流転って元ネタは横山大観でしょ+1
-0
-
2037. 匿名 2021/11/08(月) 17:31:09
>>2018
あの無意識領域の善逸はほんとにたまらんです。
下野さんの声がまたいいんだ。+14
-0
-
2038. 匿名 2021/11/08(月) 17:33:22
>>2018
あの無意識領域にはいってしまった少年が気の毒だったりするw
+14
-0
-
2039. 匿名 2021/11/08(月) 17:34:43
しごおわ
直ちに帰宅して録画観るッス
夜ご飯は煉獄さんのどん兵衛🍜+7
-0
-
2040. 匿名 2021/11/08(月) 17:35:57
>>1561
大切な主人公(炭治郎)守ったんだから、めちゃくちゃ意味あるでしょ。+21
-1
-
2041. 匿名 2021/11/08(月) 17:36:01
炭治郎の無意識領域の青い澄んだ世界がとても綺麗
あそこで数日すごしたい+34
-0
-
2042. 匿名 2021/11/08(月) 17:36:16
>>1956
今は鬼がここにいるからか、他の鬼滅トピは平和+4
-1
-
2043. 匿名 2021/11/08(月) 17:37:37
鬼滅キッズは横山大観も知らんと思う
これを機にぜひ本物を観てみたらいいよ+2
-2
-
2044. 匿名 2021/11/08(月) 17:37:50
>>1986
猗窩座走ってきたのか!
私は空飛んできたのかと思ってた
そうか、走って帰ったね
そういえば+6
-1
-
2045. 匿名 2021/11/08(月) 17:37:51
OPの話になっちゃうけど、すごく真剣に木刀をふる千寿郎君が新鮮だった!
映画版だと悲しそうな優しそうな面しかわからなかったから+14
-0
-
2046. 匿名 2021/11/08(月) 17:38:08
>>2044
よこ
猗窩座、飛ぶのか!+2
-1
-
2047. 匿名 2021/11/08(月) 17:38:56
>>2041
身体中の澱が抜け落ちていくような美しさだよね。
+12
-0
-
2048. 匿名 2021/11/08(月) 17:40:39
いま見てる
おねむりぃぃ+0
-0
-
2049. 匿名 2021/11/08(月) 17:42:04
>>2029
画面上では誰も襲えてないから、そこも大きいと思う
私の中では魘夢ちゃんお紅茶にケーキとか食べてる🍰
口では「乗客を一気に食べる作戦だったのに…!」とか言ってるけど、その細い体で!?200人??無理でしょ~(笑)とか思っちゃう+11
-0
-
2050. 匿名 2021/11/08(月) 17:43:06
>>2041
すい〜っと空中を飛んでる小人さんにも癒されたな+9
-0
-
2051. 匿名 2021/11/08(月) 17:45:12
言うはずがないだろそんなことを俺の家族が
というシーン何度見ても泣ける+97
-3
-
2052. 匿名 2021/11/08(月) 17:45:20
>>2047
見知らぬ他人の精神の核を破壊して廃人にしても、痛みも苦しみも蔑みの目もない幸せな夢の中に逃げたいと思っていた結核少年の心が浄化されるほどの美しさだものね。
でも何故かおさげちゃんなら核を破壊していなという根拠のない信頼がある。+33
-1
-
2053. 匿名 2021/11/08(月) 17:48:15
最終回のエンディングは白銀なのかな?
白銀もいいけど、煉獄さんのレクイエムにはやっぱり炎が合うと思う。+61
-3
-
2054. 匿名 2021/11/08(月) 17:48:49
炭治郎が夢から覚醒するために自決するシーン、「ねずこぉーーー!!」って叫んでたけど、原作には無いよね。
自分的には無い方が好き。+40
-1
-
2055. 匿名 2021/11/08(月) 17:49:22
>>2051
炭治郎式倒置法と花江さんの怒声が胸に響くよね+33
-1
-
2056. 匿名 2021/11/08(月) 17:52:49
>>1795
その蕎麦早食い提案も炭治郎なりの気遣いや優しさなんだけどね…
「え?」てなりながらその提案に付き合った義勇さんもまたすごく天然で好きです。+45
-0
-
2057. 匿名 2021/11/08(月) 18:00:24
>>2052
あのおさげちゃんが、炭治郎にキリをふりかざして襲い掛かってくるときの
「デヤッ…」
っていう気合のはいった声がなにげにすごかった!
あの子は炭治郎の精神の核でもやっちゃう子だと思う。
気迫が違う!+40
-0
-
2058. 匿名 2021/11/08(月) 18:01:35
>>2053
最終回は炎のエンドロールのみで終わっていくのかなと
そこでスタッフさんの名前流れるから、白銀でもう一度流れるのも変だし+13
-1
-
2059. 匿名 2021/11/08(月) 18:02:35
魘夢ってあんなに中性的な見た目なのに基本ずっとビキビキなのたまらないなぁ+26
-1
-
2060. 匿名 2021/11/08(月) 18:02:51
>>2041
綺麗すぎて私が立ち入った瞬間私という存在が浄化されて私が私でなくなってしまいそう+17
-0
-
2061. 匿名 2021/11/08(月) 18:04:32
>>2055
怒声なのに綺麗な声なのすごい!
心地いい
その辺の普通の人の怒声って汚いっていうか不快だよね+21
-0
-
2062. 匿名 2021/11/08(月) 18:04:57
>>2060
もはや私という悪が滅されて私の存在が消えそう+17
-1
-
2063. 匿名 2021/11/08(月) 18:05:01
>>2057
「綺麗ね…さてと核はどこ?」てね笑+41
-0
-
2064. 匿名 2021/11/08(月) 18:05:46
この作者さんは家族と仲良いんだと思う
親の愛をうけたんだろうなって思う
+46
-0
-
2065. 匿名 2021/11/08(月) 18:06:57
>>1772
炭治郎推しの人達怒ってたね
かくいう私も炭治郎推しなんでサイコパスみたいな書かれ方してるのが凄く腹立たしい+22
-0
-
2066. 匿名 2021/11/08(月) 18:07:21
>>2057
あのおさげちゃんはキャラがたってましたよね。
ガタガタ震えながら両手で錐を握りしめているところも、怯えと怒りで声が割れている迫真の演技がすごく良かった。+25
-0
-
2067. 匿名 2021/11/08(月) 18:07:50
>>2059
「堪らないよねぇ」
画像は昨日ufotable公式がツイートした第四話「侮辱」場面写真より+20
-1
-
2068. 匿名 2021/11/08(月) 18:10:20
>>2061
そうなんですよね、まったくもって同感です。
あんなに感情が乗った怒声なのにちゃんとはっきり聞き取れる。不快じゃない。声優さんて本当に凄いなって鬼滅の叫びを聞くたびに思います。よく叫ぶから。+22
-0
-
2069. 匿名 2021/11/08(月) 18:14:34
>>2060
わかるような気がする…!+5
-0
-
2070. 匿名 2021/11/08(月) 18:15:52
>>2060
光る私になっちゃうのか…✨!+5
-0
-
2071. 匿名 2021/11/08(月) 18:16:47
>>1545
マイナス多いけど、私はこの記事嫌いじゃない
炭治郎は嗅覚で普通の人がわからないようなこともハッキリわかってしまうから、
想像力を働かせて補う必要があまりないのかもしれない。
だからといって優しくないとかではなく。
表面的な態度や、個人差の激しい想像力に左右されないぶん、
自分が感じたことを正しいと信じて貫くから頭がかたいと言われるのか、なるほどと思ったよ
+26
-2
-
2072. 匿名 2021/11/08(月) 18:20:27
>>2046
飛んで来たらカッコいいなって思ったけど、猗窩座が飛ぶとドラゴンボールみたいになっちゃうか(笑)
第1話の猗窩座もどきモブ鬼も走ってたから、あれの超高速版みたいな感じかな?+4
-2
-
2073. 匿名 2021/11/08(月) 18:21:18
>>202
シザーマンかな?クロックタワーの。
シザーハンズは手がハサミになってるジョニーデップ演じるキャラだね。+4
-0
-
2074. 匿名 2021/11/08(月) 18:22:55
>>2059
自分呼び「俺」だしね
ギャップにしびれる+27
-2
-
2075. 匿名 2021/11/08(月) 18:24:41
>>2063
「光っているのは初めてみた…!」
「早くコイツの精神の核を破壊して…私も…幸せな夢を見せてもらうんだァ!!」
(光る小人オロオロ)+18
-0
-
2076. 匿名 2021/11/08(月) 18:27:23
>>2053
最終回は明け星がエンディングに来るかなあって思ってるけど、炎が来たら…正座で泣く+28
-0
-
2077. 匿名 2021/11/08(月) 18:27:36
公式がさっき公開した画像どれも良い!
煉獄さんのは特にファン心理をわかってる感じ🔥+31
-0
-
2078. 匿名 2021/11/08(月) 18:27:43
>>2057
おさげちゃんの声優さん声いいよね+16
-0
-
2079. 匿名 2021/11/08(月) 18:29:09
>>2076
明け星が最終回エンディングという発想は盲点だったけど、それもかっこよさそうだね!+9
-0
-
2080. 匿名 2021/11/08(月) 18:30:25
>>2075
なぜか無意識領域の伊之助と善逸が登場してボコられてしまうがいい+8
-0
-
2081. 匿名 2021/11/08(月) 18:34:13
あかざ殿と煉獄さん、どちらも早くに親元から離れた二人、なんだかとても胸が痛くなる
現実世界でも家庭運ない人に出会うと、元気だしてほしくなる
+18
-0
-
2082. 匿名 2021/11/08(月) 18:35:47
>>1538
この文読んで泣けちゃった
私もですよ。
アニメ見るの姫ちゃんのリボン以来で、周りがあんまり良いと言うから見てみたら凄く話がわかり易くて、スーッと入ってきて、アニメイッキ見して、
映画で煉獄さんのその言葉を聞いて私も泣いた者です。
そういう人たくさんいると思います☺️🌼
+28
-1
-
2083. 匿名 2021/11/08(月) 18:49:54
>>2070
パァァァ✩°。⋆⸜ ٩( ᐛ )ິ໒꒱و* ✩‧₊˚ァァァ. ‧₊..+2
-0
-
2084. 匿名 2021/11/08(月) 18:50:35
>>2052
おさげちゃんの働きっぷりでいつ鬼に推薦されてもおかしくなかったかも
バイトリーダーから正社員への道+14
-0
-
2085. 匿名 2021/11/08(月) 18:53:42
>>2064
病気のかたがいるのかなぁ
長患いの登場人物が多いよね+1
-2
-
2086. 匿名 2021/11/08(月) 18:55:56
>>2052
おさげちゃんは、バイトリーダーだからしっかりしてるよね+7
-1
-
2087. 匿名 2021/11/08(月) 18:56:12
>>2081
でも腐ってジョーカーの真似する馬かは炭次郎くんにお仕置きしてもらいたいな+1
-0
-
2088. 匿名 2021/11/08(月) 19:00:53
>>255
ねずこのためだけに無意識領域真っ暗にしちゃってるならそれはそれで愛が重怖いw+4
-1
-
2089. 匿名 2021/11/08(月) 19:01:03
>>1727
相手が女の子なら暗闇の中で一緒に核を探し出す。
結局見つからず本気で探す気があるの!?って逆ギレされているうちに禰豆子ちゃんの燃える血で生還。+3
-0
-
2090. 匿名 2021/11/08(月) 19:04:08
>>2059
私もそれ思いました。魘夢一番好きなキャラなんですよねー。真顔の横顔シーンとか好きです+17
-1
-
2091. 匿名 2021/11/08(月) 19:05:35
>>183
なんか、鬼滅を好きになってはじめて男の人のチラリズムフェチを理解したよww
隊服を着崩さずきっちり着てるメンバーのたまに見せる肌にエロスを感じるわたしww+23
-0
-
2092. 匿名 2021/11/08(月) 19:05:38
>>2040
煉獄さんは炭治郎の精神的な支柱になる係
他の柱達は鬼を倒す係
根本的にキャラの役割が違うね
でも漫画や小説に慣れてない人はピンとこないのかもね
少年漫画ではこの手の心の兄貴ポジって絶対いるしそして序盤から中盤で高確率で退場する。+26
-0
-
2093. 匿名 2021/11/08(月) 19:08:22
>>2081
この二人が戦かった事は宿命だと思ってる
作者もわざと対比で描いてるでしょ
絶対マイナスだろうけどこの2人がきちんと対話してる世界線求めて二次創作に手を出したらまんまと腐女子デビューした…笑
+4
-5
-
2094. 匿名 2021/11/08(月) 19:09:17
>>2051
兄妹の絆のドラマCDを聞いてから見たもんだから、精神が浮上するまでかなりの時間がかかったシーン。いいよね、このシーン。+0
-0
-
2095. 匿名 2021/11/08(月) 19:11:15
>>2001
鬼ちゃん。笑
私猗窩座好きなんだよー
杏寿郎杏寿郎ぉ〜!てなんか可愛いじゃん😊+19
-3
-
2096. 匿名 2021/11/08(月) 19:11:32
どんぐり丸ってきっと毛艶がよくてふくふくした見た目なんだろうな…ww+4
-0
-
2097. 匿名 2021/11/08(月) 19:11:46
無限列車って今でいうとどの辺りを走っていてどこ行きなんだろう?+3
-0
-
2098. 匿名 2021/11/08(月) 19:16:31
>>2023
早く良くなることをお祈りしています♡+4
-0
-
2099. 匿名 2021/11/08(月) 19:16:57
>>1931
2年やそこらでマッチョになる訳ないじゃん。
+1
-0
-
2100. 匿名 2021/11/08(月) 19:17:28
此処は楽しむとこなのに!マイナスでストレス発散はやめてよ。気分をぶち壊さないで…+3
-0
-
2101. 匿名 2021/11/08(月) 19:18:02
恋の力は素晴らしい♡♡♡+5
-9
-
2102. 匿名 2021/11/08(月) 19:18:20
>>1754
私の職場に鬼滅の〇〇に似ている人がいるんだけど、まさかね・・・+5
-12
-
2103. 匿名 2021/11/08(月) 19:20:20
>>2095
なぜか名字じゃなくて名前の方なんだよね
義勇さんの名前も何回も聞いてたし
このヒト実は人恋しいのかしらって思ったわ
+25
-0
-
2104. 匿名 2021/11/08(月) 19:23:48
>>2056
鱗滝さんが見てたら喜んだろうなあ+18
-0
-
2105. 匿名 2021/11/08(月) 19:26:55
>>2103
猗窩座が鬼化してるの江戸時代後期っぽいけど
江戸時代は苗字がない平民が多いから苗字を呼ぶ癖がない
*ただし嫌いな相手(炭治郎)に対してはフルネーム呼びだったりクソガキ呼ばわりしたりする+34
-1
-
2106. 匿名 2021/11/08(月) 19:27:49
>>2057
あのおさげちゃん根性があるというか、必死さが私も結構好き
あの子もすごく苦労して大変な思いをしてきて魘夢ちゃんに幸せな夢を見せてほしかったのかもしれないね
結核の青年とおさげちゃんは無限列車後どうしてるのかたまに気になる+46
-2
-
2107. 匿名 2021/11/08(月) 19:32:21
>>2103
横
ファンブックでは人間と話すのが好きとあるし、全体的に子どもみたいに好奇心いっぱいで憎めないなあと
自分だけかもしれないけどいたずら好きな猫っぽく見える
こういう魅力ある悪役を生み出せるって本当にすごい+13
-7
-
2108. 匿名 2021/11/08(月) 19:36:40
>>1545
この考察なかなか面白かった。
でも鬼の服を踏みつけにした義勇に対して踏み付けにしないでと言い放ったり、鼓の鬼と闘ったとき書物を踏み付けなかったりする描写をみると、匂いで感情を感じとってるだけじゃなく、ちゃんと想像力を働かせて共感することは出来てるんじゃないかと思う。
+38
-1
-
2109. 匿名 2021/11/08(月) 19:51:06
>>2041
浄化されそうだよね
結核の青年が手をのばしながら落ちていくところは何かのアニメのOPで見た演出な気がする+4
-0
-
2110. 匿名 2021/11/08(月) 19:53:00
>>2095
私も好き
ニコニコしてるし服も可愛いよね+2
-4
-
2111. 匿名 2021/11/08(月) 19:53:07
遊郭編終わったら次は映画かな?
刀鍛冶の屋敷のとこ。
でも長いよね+5
-0
-
2112. 匿名 2021/11/08(月) 19:55:23
>>34
昭和の頃の病院で、
看護師募集の張り紙をよく見かけたんだけど
その張り紙の看護師さんのイラストが魘夢そっくりだった
知ってる人いたら嬉しい+6
-1
-
2113. 匿名 2021/11/08(月) 20:03:57
>>1538
私も煉獄さんに救われた1人です。
君が足を止めてうずくまっても時は止まってくれない。
共に寄り添って悲しんではくれない。
このセリフ一生忘れないと思う。
あー、そうだな、だから1人で歯を食いしばっても前に進まなきゃな、って思えました。
ありがとう、煉獄さん。+113
-1
-
2114. 匿名 2021/11/08(月) 20:13:20
>>1527
無限城編の最終回は紅蓮華が流れてほしい!+18
-2
-
2115. 匿名 2021/11/08(月) 20:14:29
>>2090
わかーる!
口元はアヒルで可愛い、目はトロンとしてて妖しい
ビキビキの呼吸常中、一人称は俺…
なんやこのキャラ、魅力を感じずにいられない!!+21
-2
-
2116. 匿名 2021/11/08(月) 20:20:39
>>1545
表現する時の語彙を間違うとちゃんと伝わらない見本みたいなコラムだね。+9
-0
-
2117. 匿名 2021/11/08(月) 20:25:34
>>2007
眠らされると水エフェクト消えるんだよね
でもって、覚醒すると復活する
細かいなーって感心したシーンだわ
+12
-0
-
2118. 匿名 2021/11/08(月) 20:28:45
>>2111
刀鍛冶はテレビだと思うよ。かまぼこは炭治郎と玄也しか出ないし。+26
-1
-
2119. 匿名 2021/11/08(月) 20:29:25
無限列車で煉獄さん人気出たけど、次の遊郭編の宇髄天元は人気出るかな?
いつもグッズとか余ってる。+7
-9
-
2120. 匿名 2021/11/08(月) 20:30:16
>>2049
魘夢ちゃん168cmで体重62キロ?くらいだった記憶。意外と筋肉質なのかな+7
-0
-
2121. 匿名 2021/11/08(月) 20:32:10
>>2107
猫なんてかわいいもんじゃないでしょ、あの悪に勧誘してくるうざい悪鬼。
人間の時は病気の父親を自殺に追いやり、師匠と恋人の復讐で大量殺人犯になり、人喰い鬼になってからは強さだけに執着して他者を侮辱しまくるから、再会した炭治郎が「お前の考え方を許さない」とブチギレていた。
名前の通りに中身空っぽの残念な不良よ。+26
-8
-
2122. 匿名 2021/11/08(月) 20:32:49
>>2119
イケメンだけど嫁が三人は多すぎるわ。+17
-0
-
2123. 匿名 2021/11/08(月) 20:33:39
>>2051
声優とか全く興味ない旦那が唯一褒めちぎるのが花江夏樹さんなんだけど、このシーンめちゃくちゃ好きでDVD戻して何十回も聞いてる(笑)
「ほんま良い声の張り方するわぁ」って
ほんまに炭治郎になりきって怒ってるのがよく伝わる+23
-2
-
2124. 匿名 2021/11/08(月) 20:37:33
>>2121
あなたはそう思うのね、私はそうは思わないけれどね+7
-7
-
2125. 匿名 2021/11/08(月) 20:39:04
>>2122
ヨコ
忍の男は死にやすいのかもね+3
-0
-
2126. 匿名 2021/11/08(月) 20:47:52
光る小人と結核青年のシーン泣けてくる+18
-1
-
2127. 匿名 2021/11/08(月) 20:51:35
>>2118
玄弥ってかまぼこでは無いような
同期だけどもw
+10
-2
-
2128. 匿名 2021/11/08(月) 20:53:33
>>2106
よこ
そんなんで夢を見せて貰えると思ってるの⁉︎
じゃなく
夢を見せてもらえなくするからね!
てのが何とも凄いなと思った
まぁ考えたのは先生なんだけどさ+13
-0
-
2129. 匿名 2021/11/08(月) 20:56:38
明け星のメロディーが大好きで
ダウンロードしたけど
OPやEDの映像も入ったディスクが
販売されるのですね
OPの煉獄さんがあまりに素敵なので
予約してきました
ジャケットも素敵ですね✨+16
-0
-
2130. 匿名 2021/11/08(月) 20:58:39
>>2119
宇髄さん最初はイケメンに当てられて好きだったけど、無惨戦見てしまうとどうしてもいや貴方も参戦してよ、みな腕も目も失いながら戦ってるのに、少しでも楽になったのにって思ってしまう。+5
-21
-
2131. 匿名 2021/11/08(月) 21:00:39
結核って当時は治らない病気だったっけ?
あの後少年が前向きになって光の小人と一緒に病気と戦って良くなって炭治郎のとこ訪ねて再会みたいなだったら嬉しいわぁ。+19
-0
-
2132. 匿名 2021/11/08(月) 21:00:58
>>1252
私も一生飾るよー✨😆仲間がいて嬉しい‼️私の心は永遠に無限列車の中で良いと思ってる❤️ずーっと汽車に揺られていくよ∞🚂+8
-1
-
2133. 匿名 2021/11/08(月) 21:04:29
老いる事も死ぬ事も、人間という儚い生き物の美しさか
覚悟が決まってるね。+23
-0
-
2134. 匿名 2021/11/08(月) 21:09:52
>>608
私も思った笑 もうすでに本体じゃないから大丈夫だったのかな??+5
-1
-
2135. 匿名 2021/11/08(月) 21:10:08
アクスタやアクリルキーホルダーのお手入れってどうしてますか?
中古屋さんで見つけたアクスタにシールのベタベタみたいなのがついてて。
あまりエタノール入ってるのとかで擦らない方がいいんでしたよね??+4
-0
-
2136. 匿名 2021/11/08(月) 21:10:14
>>2119
人気出るかな?じゃなくて出させられるんだよ
グッズ売らないといけないし
ことあるごとに描き下ろしてグッズ化
ひたすらこれを繰り返すだけ+0
-9
-
2137. 匿名 2021/11/08(月) 21:13:37
>>2127
あ、そうだね、同期組だわw+3
-0
-
2138. 匿名 2021/11/08(月) 21:14:57
>>2123
最後の「煉獄さんは負けてない!!」のくだりも震えるほど良いよね。炭治郎の心の叫びって感じ。花江さんを炭治郎役にしてくれてありがとうと思うよ+46
-0
-
2139. 匿名 2021/11/08(月) 21:19:37
>>2130
宇髄さんは柱を引退するって選択をしたのがとても良いと思う。普通の少年マンガじゃ、絶対引退したフリして参戦して散るよね。でも隻腕隻眼でまともに戦えないと分かっている、守らないといけない家族が居る人の選択だよ。23巻の柱のモノローグの宇髄さんのとこの言葉と重なってるんだよ+46
-0
-
2140. 匿名 2021/11/08(月) 21:20:38
>>2135
エタノールは塗装が禿げそう。中性洗剤で洗ってみては?+7
-0
-
2141. 匿名 2021/11/08(月) 21:22:06
>>2106
でも自分の大切な人を廃人にされたら許せないと思う
は?夢で逢いたいから?ふざけんなと。
でもそんな判断も出来ないくらい心のスキマお埋めします、てきたんだろうなぁ…🚂+8
-0
-
2142. 匿名 2021/11/08(月) 21:22:57
>>2133
老いに抗う為に新しいスキンケア用品買ってきた…!+8
-0
-
2143. 匿名 2021/11/08(月) 21:23:24
本当すみません、調べてもよくわからなくて
映画の無限列車編と今放送してる無限列車編は内容同じですか?
映画はまだ録画観てなくて今のアニメ版は録画してないのですが、違うなら録画します!
+1
-0
-
2144. 匿名 2021/11/08(月) 21:24:55
>>2113
うん、私もその台詞、一生忘れないと思う。
初めて映画館で見てから15回以上通って一字一句覚えたよ、
今もよく辛い時に思い出す。+20
-0
-
2145. 匿名 2021/11/08(月) 21:26:10
>>2119
天元さんかっこいいし色気あるし出ると思うわー
煉獄さんも好きだけど天元さんも好きだよ!
天元さんは鬼滅の中でも大人の女性向けのキャラかもね+30
-0
-
2146. 匿名 2021/11/08(月) 21:29:33
>>2143
内容は同じです+1
-1
-
2147. 匿名 2021/11/08(月) 21:30:38
>>2143
はい、違いますよー
原作をベースにしていてほとんど同じではあるのですが、新規カットや編集、新規BGMなどがあります!
また、TVアニメ版の第一話はまるまる完全アニオリの新規でした
第四話までもうフジテレビ系列では放映終わってますが、
TOKYO MX、BS11、群馬テレビ、とちぎテレビ では第四話はこれからのはずですし
配信サイト等でも配信されてますよー+8
-0
-
2148. 匿名 2021/11/08(月) 21:31:55
>>2133
覚悟が決まっている、というのわかる
すがすがしいよね
なにかあの若さで、覚悟を決めてすがすがしく旅立ったのがせつないというか、そうさせたくなかったとも思うけど+10
-0
-
2149. 匿名 2021/11/08(月) 21:33:43
>>2138
その場面、録音の際に花江さんの熱演を聴いて、煉獄さんの声の日野さんが思わず泣いてしまってすぐに声を撮れなかったらしいね
なんかそれ知ってジーンとした+34
-0
-
2150. 匿名 2021/11/08(月) 21:33:56
>>2130
お館様の護衛役でピッタリだったと思うよ+21
-0
-
2151. 匿名 2021/11/08(月) 21:35:21
>>2119
くら寿司コラボの天元さんふぐ
刺し持っていてカッコ良かったよ。
いつもより多めに注文してびっくらポンで天元さんの缶バッジが当たって嬉しかった。
「もうさすがに煉獄さんは見納めなのかな」と少し寂しさを感じていたら2500円以上食事したら薄めの下敷きプレゼントだったから、それに煉獄さんが2柄入ってて無限列車放送してるからかなと嬉しくなった。+34
-0
-
2152. 匿名 2021/11/08(月) 21:35:27
>>2107
子どもみたいに好奇心いっぱいで憎めないなあ
…好奇心いっぱいで隣の道場の人大量に殺したんかい
+11
-4
-
2153. 匿名 2021/11/08(月) 21:35:29
>>2119
天元も、惰姫も、あと女装したかまぼこのグッズも出そうだねー+10
-0
-
2154. 匿名 2021/11/08(月) 21:37:26
>>2149
そりゃ、泣くよね…あんなに心から振り絞られる言葉で言われたら。煉獄さんもきっと泣きそうになったと思う+36
-0
-
2155. 匿名 2021/11/08(月) 21:37:29
>>128
いま真っ暗な山道貫く高速道路走って帰り着いたんだけど、他に車も人家もないから爆音で「明け星」流したらまるで無限列車で走ってるみたいでどハマりしたわ!
いつ魘夢ちゃんやら猗窩座やら現れるか、ハラハラしたよ。
あの曲、凄いわ。マジ名曲だわ。
OPも素晴らしいし、やっぱりLiSAの声の魅力が世界観とピッタリ合うよなあ、と改めて実感したわ。
LiSAの強くて儚くて、今にも泣き出しそうな声も出せるし、魔物の世界を見て来たような鳥肌立つような声も出せる。
なんといっても、LiSAは言葉の発音がはっきりしてるから、聴きやすいんだよね。
しっかり耳から心に流れ込んで来る。
遊郭篇のAimerさんがどんな変化をつけてくれるか、今から楽しみでもあるけど、やっぱりLiSAの声、いいなあ〜+51
-3
-
2156. 匿名 2021/11/08(月) 21:39:06
>>2139
「恥じるな、生きることが勝なんだ」って言ってたし、闘って死ぬことを美徳とはしてない感じだよね。個人的にいいと思う。+45
-1
-
2157. 匿名 2021/11/08(月) 21:39:29
>>2152
その前に恋人と師匠でもあるその父親を卑怯な手で殺されてるけどね+9
-3
-
2158. 匿名 2021/11/08(月) 21:40:27
>>1745
わたし筋金入りの腹ペコだけど、鬼滅にホルモンは合わない。
日本で一番カッコいいバンドだと思うけど、鬼滅とは世界観が違い過ぎる。+11
-2
-
2159. 匿名 2021/11/08(月) 21:41:43
かりんとう食べる炭治郎の小さいフィギュア欲しい+6
-0
-
2160. 匿名 2021/11/08(月) 21:41:50
>>2105
そうなんだ!
そういえば江戸時代の人だから苗字が身近じゃなかったね
勉強になります
ありがとう!
+5
-0
-
2161. 匿名 2021/11/08(月) 21:45:12
>>2121
私もそう思う
煉獄さんがお前とは考え方が違うと言ってたけど、猗窩座は単に暴力での強さを求めて、強くなれば守れたい人を守れると思ってたけど、結局は何も守れずにいた
煉獄さんは猗窩座に力では負けたけど、守りたい人を守った
だからこそ炭治郎の煉獄さんの方が強いんだ、凄いんだなんだと思う
お父さんが命をかけて猗窩座を更生させようとしたのに、喧嘩三昧の自暴自棄になる
師範が本当の強さを拳で教えてあげたのに、その拳で大量の人を殺めたし、師範の道場も守れなかった
何にもわかってない
本当に空っぽなつまらない男だよ+40
-1
-
2162. 匿名 2021/11/08(月) 21:48:04
>>2113
これも好き+67
-1
-
2163. 匿名 2021/11/08(月) 21:55:32
>>2139
鬼滅のこう言う所、めちゃくちゃ好き+27
-0
-
2164. 匿名 2021/11/08(月) 21:56:10
>>2151
よこだけど、私もくら寿司コラボ行ってきたよー
煉獄さんコラボメニューの炙りサーモンがとっても美味でおかわりしちゃった!
かっこいい立ち絵のシートもオマケでついてくるし🔥
今回のくら寿司コラボのイメージイラスト自体は遊郭編の天元さまなんだよね
こちらもお色気たっぷりで粋でかっこよい!
鬼滅キャラはみんな素敵なのでまさに眼福だわー
+22
-0
-
2165. 匿名 2021/11/08(月) 21:57:11
>>2161
何も護る事の出来なかった猗窩座の絶望感や無念さ、惨めったらしさも鬼滅らしい+28
-0
-
2166. 匿名 2021/11/08(月) 21:57:16
>>2112
まさか…コレ!?
+0
-6
-
2167. 匿名 2021/11/08(月) 21:58:18
>>2166
w
えんむさん似てないけどこのかたはこのかたでなんてかわいらしいの+20
-0
-
2168. 匿名 2021/11/08(月) 21:59:49
>>2157
師範も恋雪さんもそれを望んだかな+3
-2
-
2169. 匿名 2021/11/08(月) 21:59:57
>>404
一応戦いのプロですから✨+2
-0
-
2170. 匿名 2021/11/08(月) 22:00:01
>>2051
怒鳴り声なのに炭治郎の優しさ温かさが消えてなくて本当凄いよね+6
-0
-
2171. 匿名 2021/11/08(月) 22:00:15
魘夢のこの「すさまじいのになぁ!」の時の笑顔がまさにすさまじい勢いで好き!
画像は本日の公式Twitter場面写真より+21
-1
-
2172. 匿名 2021/11/08(月) 22:01:29
>>2171
そのちょっと前らへん、手を口に当ててめちゃくちゃ可愛い笑い方するよね+6
-1
-
2173. 匿名 2021/11/08(月) 22:01:41
>>2167
調べてみたんだけどえんむたん似のイラストわからなかった!
この方ほっぺふくふくしていて表情が愛らしいね+3
-0
-
2174. 匿名 2021/11/08(月) 22:03:48
トピランキング、5位とかだったのに1位になってる!
凄い。+4
-0
-
2175. 匿名 2021/11/08(月) 22:07:21
>>2166
似てないけど、この人に「お〜ね〜む〜り〜」されたら寝るわw+10
-0
-
2176. 匿名 2021/11/08(月) 22:08:53
>>2138
そこもめちゃくちゃ褒めてました(笑)
花江夏樹は喜怒哀楽がめちゃくちゃ上手いと言って、普段アニメも見ない旦那が鬼滅の刃だけは何十回も観てます(笑)
前にやってた花江夏樹さんの情熱大陸?もフルで観て「声優がテレビ出るのは好きじゃないけど、この人は出て正解やわー性格良いのが全面に出てる」と褒めちぎってて思わず二度見しました(笑)+9
-0
-
2177. 匿名 2021/11/08(月) 22:10:21
>>2121
鬼滅はそんな表面的な話じゃないと思うけどね+9
-0
-
2178. 匿名 2021/11/08(月) 22:10:57
>>2161
それまでの自分の行い、自分の無力さに絶望し、自暴自棄になっていたその時に無惨様が現れて鬼にした男だからね。
猗窩座ファンは、猗窩座自身が自分を無力だと思い知るまでのエピソードを含めて好きなんだよ。
別に悲恋のエピソードだけを見てファンだと言ってる人ばかりじゃないと思うよ。+21
-1
-
2179. 匿名 2021/11/08(月) 22:11:44
>>2151
CMさっきやってたけど普通に炭治郎と煉獄さんで紹介してたよ+0
-2
-
2180. 匿名 2021/11/08(月) 22:12:04
>>2115
魘夢、娘が大好きです!声もいいし、見た目もいいし!と言ってました!+8
-3
-
2181. 匿名 2021/11/08(月) 22:12:12
>>2171
はぁ…魘夢いいわ…。
どっぷりハマるわぁ…+6
-1
-
2182. 匿名 2021/11/08(月) 22:12:32
>>2172
完全に乙女だよね+1
-0
-
2183. 匿名 2021/11/08(月) 22:14:08
煉獄さんに会いたい(;_;)+14
-1
-
2184. 匿名 2021/11/08(月) 22:14:49
>>2164
宇髄さんのてっさが食べられるのは12月からみたい
遊郭編に合わせてメニューも登場させるんだね+6
-0
-
2185. 匿名 2021/11/08(月) 22:16:45
>>2168
望んで無かったろうよ。+5
-0
-
2186. 匿名 2021/11/08(月) 22:17:47
>>1772
こういう学者とかアニメと関係ないメディアの便乗記事なんてまともに読まない方がいいよねー
ただのアクセス稼ぎだよ
風の谷のナウシカだってどっかの学者だか大学教授がエコロジーの話、って書いてて絶対まともに読んでないし、
結局自分の研究分野をドヤるだけだから無視してよし+6
-0
-
2187. 匿名 2021/11/08(月) 22:18:19
>>489
小豆色の匂いは禰󠄀豆子かな?+0
-0
-
2188. 匿名 2021/11/08(月) 22:18:21
>>1807
顎クイされただけで昇天できる自信あるわ‼︎
幸せすぎでしょ⁉︎+7
-0
-
2189. 匿名 2021/11/08(月) 22:19:15
>>2180
所作が無駄にエレガントwなのが煽ってるよね〜+2
-0
-
2190. 匿名 2021/11/08(月) 22:20:32
>>1275
無惨様は洗面台にギャッツビーがありそう+3
-0
-
2191. 匿名 2021/11/08(月) 22:21:38
>>1355
伊之助だけ、若干違和感あるのは私だけー?
あまりにもオッサン臭すぎるからさ。
同じダミ声でもジャイアンの人、みたいなもう少しだけ少年っぽいトーンだと合ってたかなぁ+5
-2
-
2192. 匿名 2021/11/08(月) 22:22:30
炎が好きで聴きたいんだけど聴くと悲しくなって聴けない
さよならありがとう声の限り
悲しみよりもっと大事なこと
去りゆく背中に伝えたくて温もりと痛みに間に合うように
切なすぎるよ…
+3
-0
-
2193. 匿名 2021/11/08(月) 22:23:31
>>2178
煉獄さんを名前呼びの猗窩座好き!とか、
女子供は食べない猗窩座好き!とか、
そんなコメントばかりだけど、猗窩座推しは+1
-1
-
2194. 匿名 2021/11/08(月) 22:24:59
>>2151
私もくら寿司行きました!
ビッくらポンやりたさにめちゃ食べたのに当たりは一回のみ、、。義勇さんの缶バッチだったからまだ許せた、、。下敷きもバッチリ煉獄さんもらいました☆+6
-0
-
2195. 匿名 2021/11/08(月) 22:25:31
自分は猗窩座は煉獄さんの次に推しで、グッズとかは2人のを集めてるんだけど結局猗窩座はその時その時の選択を楽な方楽な方って選択していくんだよね
スリして罪人の刺青どんどん掘られていって自分の首を絞めてる。上弦6兄妹の方がもっと生まれも育ちもド底辺だけど学がないなりにリスクある堅気じゃない仕事して稼いでた訳だし。
それは鬼になっても出てると思う
強くなりたい→なのに女(栄養価が高い)は食べない
それはつまり強くなりたいけど自分が乗り気じゃ無ければその強くなりたい手段さえもやめとこう〜て捨ててるということだし
だから私も猗窩座が硬派とかストイックとか言われてると???てなる。まだエンムや童磨の方がストイックだよ
作中でちゃんと硬派なのは悲鳴嶼さんと煉獄さんだと思う
でも猗窩座のそういう泥臭いというかある意味人間のダメさ持ってるところは好きだよ(あと自分は見た目も結構好き)
ちなみに悲恋の話はあんまり好きじゃない
幕間で嫌いになった(○ぬまで時間がかかって苦しんで死にました、みたいなのが猗窩座を不幸に祭り上げる為に2人があまりにも舞台装置にされすぎて胸糞悪く感じた)+12
-0
-
2196. 匿名 2021/11/08(月) 22:25:59
>>2106
おさげちゃんはなんだかんだで長生きしそうな気がする。
肝っ玉母ちゃんとかなりそう。
結核の人は…特効薬がまだないことを考えると…+6
-0
-
2197. 匿名 2021/11/08(月) 22:26:23
>>2113
共に寄り添って悲しんではくれない
私はこれにこれにグッときました(;ω;)
悲しいのは分かる、でもいつまでも悲しむな、立ち上がれと
+22
-0
-
2198. 匿名 2021/11/08(月) 22:27:19
>>2185
猗窩座が人を殺したのは師範と恋雪を殺されたからってコメントに対して、それを2人は望んでないでしょって意味だったんだけど+0
-0
-
2199. 匿名 2021/11/08(月) 22:28:58
猗窩座は結構解釈が分かれるよね
猗窩座側に寄り添ったら可哀想な奴になるし、被害者側立場や俯瞰して見るといやいや…みたいな感じになるし+3
-0
-
2200. 匿名 2021/11/08(月) 22:29:13
>>1788
分かるわ、これがグラブルみたいなどファンタジーな世界観なら、ガチ恋してなかった気がする。なんか大正時代の日本が舞台、ってことで本当に鬼がいて、それを煉獄さんや鬼殺隊が倒してくれて、平和な今の世があるような…そんな気持ちに陥るのです。煉獄さん…+8
-0
-
2201. 匿名 2021/11/08(月) 22:30:56
ワニ先生お元気かな~。+21
-0
-
2202. 匿名 2021/11/08(月) 22:33:55
>>2193
横、ガルちゃんに書いてる猗窩座ファンが全てじゃないからねー+7
-2
-
2203. 匿名 2021/11/08(月) 22:33:57
>>2164
くら寿司、持ち帰りでもグッズ貰えるのかな+4
-0
-
2204. 匿名 2021/11/08(月) 22:35:31
>>2155
鬼滅にドはまりしてるね!
私もその状況ならそうしてるよ。+2
-0
-
2205. 匿名 2021/11/08(月) 22:36:49
>>1021
いつも思う
猗窩座今回だけヅラになってくんないかなあ(中の人)+2
-0
-
2206. 匿名 2021/11/08(月) 22:37:45
>>2164
宇髄さんだけ、えっろいお兄さんだねw
ビックラぽん、6回目でやっと一回ひけたよ、、、
その後気付いたんだけど、お子様メニュー頼めば一つガチャ貰えるんだね。+5
-0
-
2207. 匿名 2021/11/08(月) 22:38:51
>>608
この耳飾りの鬼狩りを殺したら、また無惨様の血がいただける〜
って、めっちゃ無惨の名前出してるよね。
なんでスティッチ朱紗丸の時みたいに、呪いが発動しないんだろう??+13
-0
-
2208. 匿名 2021/11/08(月) 22:38:55
伊之助が本当に好き
猪突猛進!!!とは言うけれど意外と冷静で自分も他人も客観視出来てる
元々の戦闘センスが相当高いんだろうけど、共闘を覚えてからは特に頼もしい存在になったなぁと…。+24
-0
-
2209. 匿名 2021/11/08(月) 22:39:30
>>1521
確か「明け星」の限定盤っぽいの(ジャケットが炭治郎と煉獄さんのやつ)にノンクレジットのOPとEDのDVDが特典でついてたと思うから、しばらく配信はないかも?+4
-0
-
2210. 匿名 2021/11/08(月) 22:40:43
>>2201
もう一生分は稼いだだろうね。
でももし新作があるなら絶対読むわ。吾峠先生。
でも、まだアニメが終わってから新作出して、それまではごゆるりと休まれよ、ご婦人!+21
-0
-
2211. 匿名 2021/11/08(月) 22:42:50
>>2191
伊之助もピッタリじゃない?筋肉ムキムキでガサツな感じが笑
その後松岡さんの他キャラのイケボ聞いたら伊之助とギャップありすぎて腰くだけました。+9
-1
-
2212. 匿名 2021/11/08(月) 22:45:30
>>2203
前はもらえたよ+3
-1
-
2213. 匿名 2021/11/08(月) 22:45:38
明け星って、煉獄さんのことだなぁと歌詞の意味見ながら思う。
くらい空には明け星が未来を、どうしても指して動かないから〜とか
くらい空には明け星が静かに、ただ一筋の光をくれた〜とか。泣ける…+18
-0
-
2214. 匿名 2021/11/08(月) 22:46:37
>>2191
伊之助役の松岡さんって結構イケメン役も多くて、もっと美少年声(と言っていいのかな💦)も出せるはずだと思う。だから敢えておっさんぽくしてるのでは?+4
-0
-
2215. 匿名 2021/11/08(月) 22:46:40
>>2209
Apple Musicでは明け星が配信されているけど、エンディングの白銀が、ない!ショック。これからかなぁ+2
-0
-
2216. 匿名 2021/11/08(月) 22:47:07
>>2158
うん。ドラゴンボールは良かったけど。
私は、ベガスにやって欲しい!!!+0
-0
-
2217. 匿名 2021/11/08(月) 22:47:14
>>1536
あれこそR指定ものだよね
うまくグロさは誤魔化すのではないかと思うけど
キッズどころか大人でもキツそう
私は2人が推しなのでかなり考えている+7
-0
-
2218. 匿名 2021/11/08(月) 22:48:18
悩んでやっぱり、明け星のCD買う事にした。
ヨドバシドットコムで予約しようと思ったら、もう受付終了だった。早っ+6
-0
-
2219. 匿名 2021/11/08(月) 22:48:36
>>762
乗客と鬼殺隊を無事に食ったらバージョンアップできたんじゃない!?+2
-1
-
2220. 匿名 2021/11/08(月) 22:48:41
>>2201
コメディで絵は他の方が描いてるけど案は先生なのかな+5
-1
-
2221. 匿名 2021/11/08(月) 22:51:39
>>2161
猗窩座…
そんなお馬鹿な猗窩座が好きなんだよ。人間味があるんだよ。恋雪ちゃんが地獄まで狛治さんについてきてくれて良かった。地獄で恋雪ちゃんを守って約束を果たしてると思う😢←ファンブックで狛治と一緒に恋雪ちゃんが地獄にいたのは衝撃だった。ただ、猗窩座にも救いがあってよかったと個人的に思ってる。+11
-1
-
2222. 匿名 2021/11/08(月) 22:52:06
>>865
最終話はCM極力少なくして余韻までしっかり持たせてくれてらフジを見直す+2
-0
-
2223. 匿名 2021/11/08(月) 22:53:16
鬼の血が体に入ると鬼化するみたいなこと初めに言ってたのにあとからスカウト制で鬼化が地味に追加されるよね
塁、猗窩座、妓夫太もスカウトだし
スカウト組は強いんだよね
喰われて鬼化してきた人より+5
-0
-
2224. 匿名 2021/11/08(月) 22:53:30
>>2203
貰えるはず!
お子様セットテイクアウトでびっくらポン一個もらえるよ(中身は選べない)
持ち帰りでもトータルで会計2500円こえたら下敷きももらえるはず
ただネット宅配の場合は違うので注意+5
-1
-
2225. 匿名 2021/11/08(月) 22:53:47
>>871
激しく同意です!+3
-0
-
2226. 匿名 2021/11/08(月) 22:53:56
>>762
朝になったらどうするんだろう
それまでに車庫入り?+4
-0
-
2227. 匿名 2021/11/08(月) 22:54:18
>>1406
どうした
大丈夫?トピ間違えた?+1
-0
-
2228. 匿名 2021/11/08(月) 22:54:46
EDで一瞬うつる煉獄さんのお父さんかっこいいよね!
そう思うのは私だけ!?+12
-0
-
2229. 匿名 2021/11/08(月) 22:56:09
>>2212
>>2224
ありがとう!持ち帰りで家族の分も買うことにする!+2
-0
-
2230. 匿名 2021/11/08(月) 22:56:39
>>2081
しかもどちらの父親も本当は息子思いなんだよね
アカザは人間のまま煉獄さんと会ったら絶対友達になってたと思う+8
-3
-
2231. 匿名 2021/11/08(月) 22:56:43
信用しないおれは信じない+1
-0
-
2232. 匿名 2021/11/08(月) 22:57:37
>>2220
最強ジャンプ連載のキメツ学園だね
あれは先生原案ではないはず、先生公認の帆上夏希先生のオリジナルのスピンオフよ+0
-0
-
2233. 匿名 2021/11/08(月) 22:58:57
魘夢の『首を斬ったのにどうして死なないのか教えて欲しいよねぇ、いいよ〜』 のあたりが好き!
首を斬ったのに何で死なないか知りたいか?とかじゃなくいちいち寄り添った感じなのにサイコな感じイイネ〜(笑)+19
-1
-
2234. 匿名 2021/11/08(月) 22:59:04
>>2161
>本当に空っぽなつまらない男だよ
これは違うと思うな
リアルな人間だって弱い部分、卑怯な部分はある
鬼滅は悪い鬼の描写もきちんとしていて、鬼畜エピソードが多いけど、むしろ共感出来る部分はあるんじゃないかな
炭治郎や煉獄さんみたいに命をかけて皆を守れるようか聖人になりたいけど、実際は自分には無理だし
ダメな部分に惹かれてしまう人の心理も分かるよ
猗窩座、私は最推しでは無いが好きなキャラだよ+7
-2
-
2235. 匿名 2021/11/08(月) 22:59:31
>>2208
無限列車編で炭治郎の頼もしい相棒だったね
野生児っぽいけど冷静で客観視する面があるのも同感
原作読み進めると本当そう感じる+9
-0
-
2236. 匿名 2021/11/08(月) 22:59:33
>>1022
OPにこのお弁当シーンがあって嬉しかったな。ほわほわするし、煉獄さんは伊之助の素顔を見れてないんだと思ってたから。
+11
-0
-
2237. 匿名 2021/11/08(月) 23:00:21
>>1505
本当に、アカザだけは地雷だよ
どんな背景があろうと一生許さない
+4
-4
-
2238. 匿名 2021/11/08(月) 23:04:16
>>1536
辛すぎる最期だよね…もう
姿が…ありえない◯に方だもんね+4
-0
-
2239. 匿名 2021/11/08(月) 23:04:45
みんながくら寿司言うから寿司食べたくなってしまったー+8
-0
-
2240. 匿名 2021/11/08(月) 23:05:56
>>2105
そうなんだ!
そういえば江戸時代の人だから苗字が身近じゃなかったね
勉強になります
ありがとう!
+4
-0
-
2241. 匿名 2021/11/08(月) 23:06:45
>>2139
宇髄さんは多分柱の中でも結構長生きしたよね?
皆全滅じゃあの時代をどう生きた人がいるのか想いをつなげる人がいなくなる
23巻のあの顔を見ただけでそう感じる
個人的には「暗い!」と思ってた義勇さんと仲良くなるのがすごく嬉しかった
宇髄さんてオンオフがはっきりしてそう
+22
-0
-
2242. 匿名 2021/11/08(月) 23:06:59
第四話、すでに録画で3回観た!
がっつり新規編集で映画とはまた違うかんじで楽しめてよいねー
結核の少年を助けて光り輝く光る小人に感涙+5
-0
-
2243. 匿名 2021/11/08(月) 23:07:10
>>1555
え、?日野さん出てるの?
日野さんじゃないと意味ないんですけど
しかも別に煉獄さんファンはアニオタって訳じゃないですよ+2
-0
-
2244. 匿名 2021/11/08(月) 23:08:07
>>1559
毎日よもやよもや聴きたい・・・+6
-0
-
2245. 匿名 2021/11/08(月) 23:08:43
>>2198
横だけどそりゃそうでしょ
でもそれを敢えて描かない事で、作者は伝えたい事があったんだと思う
単なる善悪だけで捉えて勧善懲悪で断罪するような単純な漫画なら、ここまで人気出なかったと思う+6
-1
-
2246. 匿名 2021/11/08(月) 23:09:01
>>2145
派手に見えて煉獄さんの事とかきちんと尊敬してるのが好きです
あと善逸をいなせるのが何気に面倒見いい
伊之助は割と誰の懐にも入っていく方だから+9
-0
-
2247. 匿名 2021/11/08(月) 23:09:04
>>1536
あれ、確かにしんどいけど私は一番ぐっと来て引き込まれた
めちゃくちゃ辛いけど、ちゃんと意味のある戦いだったしね
最終回のたった一コマがなかったら見れなかったかもしれないけど
あのコマで救われたわ+5
-1
-
2248. 匿名 2021/11/08(月) 23:09:06
>>2198
うん。だからそれに対しての返答だよ+1
-0
-
2249. 匿名 2021/11/08(月) 23:09:28
>>2239
時期によって貰えるオマケが変わるよー
くら寿司のオマケはスタート日のあと週末をはさむと欲しいやつ選べなくなったりなりがちなのでオマケ狙いだと早めにいくのが吉!
+5
-0
-
2250. 匿名 2021/11/08(月) 23:09:50
+0
-3
-
2251. 匿名 2021/11/08(月) 23:10:03
>>2232
そうなんですねありがとう!
+3
-1
-
2252. 匿名 2021/11/08(月) 23:11:23
>>2213
わかる
めちゃくちゃ炭治郎から煉獄さんへの心境ていうのかな。炎はレクイエムだったけど明け星は希望と少し悲痛な感じもあるよね
「胸の中にある灯りが未来を
どうしても指して動かないんだ」
とか
「思い出よ悲しみよ僕らを
明るい方へ送り出してよ」
とか
+6
-0
-
2253. 匿名 2021/11/08(月) 23:12:39
>>1545
炭治郎についてあんまり納得いかない解釈もあるけど、なかなか面白かった。+2
-0
-
2254. 匿名 2021/11/08(月) 23:13:29
>>2237
正義感の強い真面目な方なのね
漫画なんだしもっと肩の力抜いて楽しんだ方がいいよ+3
-0
-
2255. 匿名 2021/11/08(月) 23:13:45
>>2252
明け星って明け方に一番光るけど、夜明けと共に消えて行くんだよね。めちゃくちゃ煉獄さんだわ…+20
-0
-
2256. 匿名 2021/11/08(月) 23:14:08
>>2249
ありがとー
カナオが載ってるクリアファイルと鬼達の欲しいなあ
+5
-0
-
2257. 匿名 2021/11/08(月) 23:16:04
>>2252
OPのラスト、炭治郎が煉獄さんに必死に手を伸ばすんだけど届かない、煉獄さんは振り返らずに炎に包まれてしまう…切ない。+22
-0
-
2258. 匿名 2021/11/08(月) 23:17:05
>>2221
私は逆にそのシーンはめちゃくちゃ不快だった
最後くらい俺1人で行く。て漢見せて欲しかった
恋人めちゃくちゃ可哀想というかもうアカザの舞台装置すぎて目も当てられない…て感じ
純愛みたいに受け取れないというか後味悪いわ…て
個人的に猗窩座の話はオチ含めて後味が悪いんだよね…+15
-2
-
2259. 匿名 2021/11/08(月) 23:20:38
>>2258
逆にそこまで猗窩座の事考察してるあなたは気づいていないかもしれないが、猗窩座に惹かれているんだとオモウヨ+9
-5
-
2260. 匿名 2021/11/08(月) 23:22:00
お奉行様が言ったことが真理
お前が犯した罪は他の誰でもないお前が落とし前をつけろ、みたいな台詞
それでいうと猗窩座は恋人を連れて行っちゃってるんだよね
地獄の窯で拷問されるのを見せられ続ける恋人…これもある意味道連れというか
最後まで自分に甘かったのが残念だった
1人で罪をしっかり償って来世はめちゃくちゃ幸せになってて欲しいと思うけどね
キメ学の殿姫設定はちょっと苦笑いしたけど+5
-0
-
2261. 匿名 2021/11/08(月) 23:23:26
>>2259
元々自分は猗窩座すきだったよ
ただ新情報や追加くるたびに微妙な感じになっていくなーて感じ
+10
-0
-
2262. 匿名 2021/11/08(月) 23:23:51
>>2183
私も会いたいよ~~~~(´TωT`)+5
-0
-
2263. 匿名 2021/11/08(月) 23:24:51
>>2256
鬼達勢ぞろいのクリアファイルはいままでなかったデザイン(特に下弦達はあまりグッズないので)で超レアよね
カナヲのも可愛い
私もいろいろ欲しいー+4
-0
-
2264. 匿名 2021/11/08(月) 23:24:51
>>2257
最終回、炭治郎の執念を感じた+6
-0
-
2265. 匿名 2021/11/08(月) 23:25:20
>>2157
だからといって無関係な人まで残酷な殺し方をしていい理由にはならんよ+7
-0
-
2266. 匿名 2021/11/08(月) 23:25:25
>>2183
冬は特にいいね
あったかそう+6
-0
-
2267. 匿名 2021/11/08(月) 23:27:40
>>2183
煉獄さんがみんなに愛されててなんだか私も嬉しい!+8
-0
-
2268. 匿名 2021/11/08(月) 23:29:11
鬼滅初心者です!毎週楽しみにしてます
まさか大人になってからこんなにアニメにハマると思わなくて、自分でもびっくりです。
鬼滅の刃は言葉が心に刺さってくる感じ。とても心に響く。ほんとすごい‼︎すごい‼︎
+30
-0
-
2269. 匿名 2021/11/08(月) 23:29:38
>>2265
ね。結局自分がその道場の人達以上に何百倍も無関係な人を襲ってるわけで。
そのいきなり○された人たちにも恋人や子供や家族いただろうね
旦那さん○されたりして妻子だけいきなり残ったら大変どころじゃないだろうな
路頭に迷いそう
だから私も彼が可哀想、とはならない
被害者だけどそれ以上にやっぱり加害者なんだよね
結局道場の人以上のことをやってしまったから
+9
-0
-
2270. 匿名 2021/11/08(月) 23:31:53
>>2261
そうなんだね
逆に私はそこまで猗窩座の事を考えたことなかったからあなたのコメント興味深く読んだわ
否定的な考察に見えて愛を感じた
興味ない人は全く興味ないもんね
ここまで人の心を揺さぶるキャラの猗窩座もすごいし、吾峠呼先生もすごい👏+9
-1
-
2271. 匿名 2021/11/08(月) 23:32:14
あんまり猗窩座の事でもめないで
私は寝るぜい
今日もみんなの話が面白かった
おねむり〜
おやすみ〜
また明日録画見ようっと
+13
-0
-
2272. 匿名 2021/11/08(月) 23:32:44
>>2268
はじめましてー
私も映画からはまって、それまでアニメに全く興味無かったのに漫画原作いっき買いしてアマプラで一期も一気見しました!
今はファントピとかも見てるしグッズも気になって本当にはまってます。
一番はまった理由は、書いてくださってるように言葉が心に刺さり響く、心に残るものがあるということです!+16
-0
-
2273. 匿名 2021/11/08(月) 23:36:32
>>2183
煉獄さん好き過ぎてこの前夢に出て来たよ。+12
-0
-
2274. 匿名 2021/11/08(月) 23:38:24
>>2258
猗窩座というか、狛治と恋雪ちゃんはお互いに甘やかす共依存関係のダメな夫婦みたいに見える。
地獄まで一緒に付いて行って罰を受けるって、まあお似合いのカップルなんだと思うわ。
卑怯で狂暴な猗窩座関連の話はどれもこれも胸糞悪くてほんと好きじゃない。+13
-2
-
2275. 匿名 2021/11/08(月) 23:40:15
>>2270
あなた大人だね
私は猗窩座は基本好きだけど、と同時にかなりモヤモヤしたものがあるって感じ
たしかにあなたの言う通り色々考えたキャラかもしれない
でもストレートに好きな人もいるだろうからもう言うのやめとく+4
-0
-
2276. 匿名 2021/11/08(月) 23:40:29
>>2266
いま紅葉狩りシーズンで、紅葉を見ると思い出すよー
+12
-0
-
2277. 匿名 2021/11/08(月) 23:41:30
>>2252
うんうん!炭治郎の心に差す、一筋の明るい光になるのよね、煉獄さんの炎。
「心を燃やせ…」
ずっと炭治郎の心の中で生きる言葉😢😢😢+11
-0
-
2278. 匿名 2021/11/08(月) 23:41:39
>>2205
ヅラも初期の頃はよく勧誘してたもんね+0
-0
-
2279. 匿名 2021/11/08(月) 23:42:22
>>2276
私も思い出すわー
大和田伸也さんの、煉獄パパのTwitterを🍁+5
-0
-
2280. 匿名 2021/11/08(月) 23:42:26
善逸の無意識領域が真っ暗なのって光に弱い禰󠄀豆子のためなのかな?
にしたって侵入者に殺○ぞってかなりの狂気だねwww+7
-0
-
2281. 匿名 2021/11/08(月) 23:42:37
>>2269
そうだよー。そこひっくるめて猗窩座だよ+5
-0
-
2282. 匿名 2021/11/08(月) 23:43:30
あっちは蜜璃、こっちは猗窩座て荒れとる+2
-4
-
2283. 匿名 2021/11/08(月) 23:45:30
>>2139
遊郭編読むたびに愛されてるお嫁さんたちがうらやましかったです+11
-0
-
2284. 匿名 2021/11/08(月) 23:46:27
>>2275
よこ
色々心の葛藤や間違いを犯すのが人間味だなと思う。恋雪ちゃんは地獄に行く必要なかったと思う、
恋雪ちゃんも、狛治さん以外の男の人を多分知らないからなぁ、となりの道場の嫌なやつくらいしか。
+5
-0
-
2285. 匿名 2021/11/08(月) 23:46:54
>>2245
勧善懲悪で断罪してはいない
人間時代にしでかしたことがあまりにも大きすぎるのに
悲恋エピソードをやたら強調して被害者ポジにいることが腑に落ちないだけ
恋人に抱きしめられながら一緒に地獄へついて行ってもらうなんて
惨殺された人達への冒涜でしかない
+10
-2
-
2286. 匿名 2021/11/08(月) 23:47:21
>>2282
あっちはどこだ?蜜璃ちゃん助けに行ってくる+8
-0
-
2287. 匿名 2021/11/08(月) 23:49:44
>>2286
おいどんも!+6
-0
-
2288. 匿名 2021/11/08(月) 23:50:40
>>2285
そうか、そうだよね。
もし自分の大切な人が猗窩座に○されたら、最後人間に戻って恋人と一緒に地獄行ったとしても、おい‼️と思うね。
でも、なんだか嫌いになれない。猗窩座。
鬼ぃちゃんじゃないけれど、もっとマシな家に生まれていたら…とか色々考えちゃう。もしとなりの道場のやつが毒を井戸に入れなかったら、こんな猗窩座みたいな鬼は現れなかっただろうって。
結局人間も鬼だなとかね。+6
-0
-
2289. 匿名 2021/11/08(月) 23:50:45
クリストファーノーランの映画も劇中にこれくらい解説してくれる敵さんがいたらなあw+2
-0
-
2290. 匿名 2021/11/08(月) 23:51:12
>>2286
ワテも!+5
-0
-
2291. 匿名 2021/11/08(月) 23:51:37
>>2287
甘露寺に触るな、裸イノシシ🐗+8
-0
-
2292. 匿名 2021/11/08(月) 23:52:18
>>2290
甘露寺に触るな、刀鍛冶の里の住人+8
-0
-
2293. 匿名 2021/11/08(月) 23:52:52
>>2286
アタイも!+6
-0
-
2294. 匿名 2021/11/08(月) 23:53:58
>>2293
甘露寺に触るな、売れ残り金髪おてもやん🐍+8
-0
-
2295. 匿名 2021/11/08(月) 23:55:10
>>2294
ひ、ひどい😂
アタイ、絶対に日本一の花魁になってやる!+9
-0
-
2296. 匿名 2021/11/08(月) 23:55:37
>>2291
>>2292
>>2294
伊黒さん仕事早いなw+10
-0
-
2297. 匿名 2021/11/08(月) 23:59:09
>>1472
ヘエーそうなんだ!
北斗の拳→妖怪人間→9 9 9の3本立てで観てるわ
鬼滅は録画〜+0
-0
-
2298. 匿名 2021/11/09(火) 00:00:05
>>2255
『明星』ではなく『明け星』としたのは、夜は必ず明けると言うことを強調したかったからだと何かの記事で読みました。
切ないし悲しい中にも希望の光を感じさせる歌でもあるよね。+10
-0
-
2299. 匿名 2021/11/09(火) 00:00:42
笑ったw
お休みなさい🌙💤+6
-0
-
2300. 匿名 2021/11/09(火) 00:01:06
>>2296
こういうの好きw+6
-1
-
2301. 匿名 2021/11/09(火) 00:04:09
>>2279
スポニチで記事になってて画像もあった!よもやよもやだ!
愛を感じるしかわいい大和田伸也ツイッター(@@oowadashinya)より ― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jpスポーツニュース、芸能ニュースはお任せ!スポーツニッポン新聞社の公式サイトです。
+27
-0
-
2302. 匿名 2021/11/09(火) 00:07:02
>>2191
あの女の子みたいな可愛らしい顔でオッさんダミ声だからいいのよ♡
ガチムチボディから出る声、として考えたらばっちり合ってる。
猪の被り物取った瞬間、めちゃくちゃ笑ったわw+16
-0
-
2303. 匿名 2021/11/09(火) 00:15:43
>>2296
この流れめっちゃ笑ったw+6
-2
-
2304. 匿名 2021/11/09(火) 00:20:01
>>2274
累は人間の姿に戻ったら、親に謝るだけじゃなくて、自分がやった罪を理解していっぱい人を殺してしまったって懺悔したよね。累の親もそれを一緒に背負う覚悟で地獄に行ったんだよね。
だけど、アカザは人間の姿に戻っても、家族に許してくれって言うだけで、自分が殺した人達は全然頭になくて。。
アカザも恋雪ちゃんも、二人の世界に入ってるだけで、アカザに殺された人達には反省無し意識の外にある感じが累親子との決定的な違いかなと思った。
+16
-2
-
2305. 匿名 2021/11/09(火) 00:25:42
>>1316
竈門家に限らず、テーマが家族の絆の物語だからね。
血と愛情で繋がった家族
血で繋がっていても争い絶えない家族
恐怖支配で家族ごっこを繰り返す家族
分け与えられた血だけで繋がった「家族」
血は繋がらないけど心で結ばれた家族
いろんな家族の物語が詰まってる。
だからたくさんの人たちの心に響く。
+18
-0
-
2306. 匿名 2021/11/09(火) 00:32:47
>>2288
アカザは父親の事でも関係ない人から盗んだり暴力振るったりだから、凶暴なのは事実だと思う。
アカザに盗まれた人や暴力を振るった人にも、全然謝らないのも酷い。
どこかで悔い改める場面があればよかったのに最後までなくて。
父親のために盗んだ事は同情の余地あるけど、盗んだり殴った相手に悪い事したって思わないアカザの身勝手さは同情の余地ないと思う。+16
-0
-
2307. 匿名 2021/11/09(火) 00:41:02
>>2258
自分のめちゃくちゃ不快だよ
あんな人殺して特別待遇すぎると思う
上級国民かよってww
殺された人からしたら、恋人と一緒に地獄ってなんだそれだもんね
罰になってないし
+8
-3
-
2308. 匿名 2021/11/09(火) 00:42:45
>>2301
眉毛もちゃんとしてる+15
-0
-
2309. 匿名 2021/11/09(火) 00:43:09
>>2274
私もそこのカップルはお似合いだと思ってる
なんか現代中学生くらいの交際を見てるような気分になる
でももうこの話もいいやw+11
-0
-
2310. 匿名 2021/11/09(火) 00:45:48
猗窩座のその件に関しては純粋に不快になるし
ファンの人もどう言おうか困ると思うので(反論の仕様がないと言うか)そろそろお開きにしたい+8
-0
-
2311. 匿名 2021/11/09(火) 00:49:25
>>1823
そうそう。
うん!子供も理解はできていないけど悲しいなぁとかはあるよね。
大人になってもきっと見てくれる!私は幼少期見てたアニメまだ見返したりする(笑)癒されます。+3
-0
-
2312. 匿名 2021/11/09(火) 00:49:28
>>2310
出す場がね
無限列車であかざ尊い!!みたいなのは止めといた方がいいと思う
いや、ずっと不快なんだけれどもw
あかざが人間に戻れるなら子供だった手鬼だって人間に戻してやれるじゃんて思ったり
特別扱いが透けて見えるから苦手
+8
-2
-
2313. 匿名 2021/11/09(火) 00:50:57
>>1442
子供が可哀想
こんな母親嫌だわ+0
-7
-
2314. 匿名 2021/11/09(火) 00:56:16
まぁ単純計算一万人くらいは○してるみたいだし
一万年くらいは輪廻転生から外されてずっと地獄にいるんじゃない?
恋人と
それで描写もおしまいだったわけだし
+4
-0
-
2315. 匿名 2021/11/09(火) 01:19:21
>>2207
あれは心の声だからでしょ+7
-0
-
2316. 匿名 2021/11/09(火) 01:23:11
>>2258
鬼の中では猗窩座だけ特別っぽいもんね。コミックスのコソコソ話(1ページびっしり)にも作者の思い入れが伺えるし。+8
-1
-
2317. 匿名 2021/11/09(火) 01:27:46
アカザの胸糞悪さは、煉獄さんを殺して悲しい過去だけで良い人扱いもは?って思うけど
自暴自棄になってたくさん人殺した人間が、税金で三食ありでさらに恋人つきで刑期過ごしまっす!!みたいな不愉快さがあるw
+15
-1
-
2318. 匿名 2021/11/09(火) 01:34:35
>>551
ちょっと説明わかりにくいけど魘夢が列車の上で手を伸ばしながら愉悦に浸りながら笑っている引きのシーンの所、ズボンからでもわかるくらい足元の筋肉がしっかりとしていてやっぱり男なんだなって思ったよ+7
-0
-
2319. 匿名 2021/11/09(火) 01:35:39
>>2120
足を見たら筋肉ムキムキだよ+7
-0
-
2320. 匿名 2021/11/09(火) 01:48:30
>>2319
服着た状態で結構しっかりした体格だってわかるね
ちょっとぽっちゃりなのかと思ったけど、筋肉なのか+3
-1
-
2321. 匿名 2021/11/09(火) 01:49:16
>>835
伊之助と天元って考えが似てるよね鎹鴉の名前も似てるし天元は自称派手を司る神祭の神だと言ったり、伊之助は山の王って言ったりどこかしら共通点は感じるよね+13
-0
-
2322. 匿名 2021/11/09(火) 01:51:01
>>821
ここで終わった方がかっこいいからかな?説明シーンは来週に持ち越しかな?+6
-0
-
2323. 匿名 2021/11/09(火) 01:54:15
>>49
いい家族よね私にはおらんから+5
-0
-
2324. 匿名 2021/11/09(火) 02:02:23
>>2323
わたしもロンリー。
炭治郎のファミリーに入りたい。+8
-0
-
2325. 匿名 2021/11/09(火) 02:04:19
早く魘夢の裸体シーンみたい。ムキムキボディが素晴らしい+7
-1
-
2326. 匿名 2021/11/09(火) 02:22:14
>>2120
うん、fanbook2で168cm62kgだった!もっと細く見えるけど筋肉質なのねきっと+3
-0
-
2327. 1717 2021/11/09(火) 02:23:54
1717に書き込んだがすごい(T_T)私50代半ばよ
独身こじらせむし好きになって結婚したかった彼がわたしと付き合ってなくとりあえず寂しいからHする適当な相手ほしかったって(T_T)ストーカー行為まがいしたり自⭕して失敗して精神科入院人間扱いなんてないの 老いも美しいゆうてる煉獄さんに恋したよ で今お見合いして数回あった58才にふられた(T_T)好きになりかけていたからアプローチしたけど散々、あなたが変われば結婚してあげるいってくれていた人なのに。一言、40代女性を好きになったあなたより魅力があるのだ。あなたはこうしなきゃこの先生きれないよだの長い文章送られた。ネタじゃない辛いよ、煉獄さんがいるからいいかなあ。そばにいてだきしめて
+6
-8
-
2328. 匿名 2021/11/09(火) 02:25:30
>>2324
優しいねわかるわかる+6
-0
-
2329. 匿名 2021/11/09(火) 02:31:10
>>1733
1717ですよ 驚いてるよなんか俳人になってたから死にたくて人間きらいになってたから煉獄さん愛したよ息子みたいな歳だよ アラフィフがアニメに恋した ねーほろびも老いも儚い人間の美しさとか どうせしぬならいきるしかないってね
辛くとも いまほんきで辛いけど+5
-1
-
2330. 匿名 2021/11/09(火) 02:35:40
>>1736ありがたいよ(T_T)鬼滅の刃すきなひとは優しいんだね、実生活やばいのにいまも失恋したのにあ、煉獄さんにかなわん病院の療法士♂も煉獄さんかっこいいと言っていたよ+10
-2
-
2331. 匿名 2021/11/09(火) 02:38:04
コロナで不景気になった影響か、怖い異常な出来事多いじゃん?
炭治郎や煉獄さん見て、悪い思いを考え改めてくれる人がいたら良いなあと
悪に影響される人もいれば、ヒーローに影響される人もいるはずだからね
かなり前だけど、小学生がなりたいなにかに、炭治郎がランキングしててさ
鬼の誰かじゃなくてホっとした記憶
+16
-0
-
2332. 匿名 2021/11/09(火) 02:42:46
>>1760 1717ですよありがとう しにたくなるくらい辛かったよこのまま生きても仕方ない 周りからも早く⭕ね おまえのステータスて独身こじらせ無職ばばなんていうやつらばかりで
愚痴すみません(T_T) 煉獄さんいいよねほんとアラフィフなのにあああリアルにおらんかね(T_T)
+6
-3
-
2333. 匿名 2021/11/09(火) 02:43:13
>>2325
唯一のお色気シーンだからな。サービスショット。+1
-0
-
2334. 匿名 2021/11/09(火) 02:48:44
>>1770
わたしは恋したよ ごめん中2病がわからないけどいつかしぬ自分でしななくても心を燃やして時間は待ってくれないからとか 老いも美しいみたいにいう煉獄さん ばばあいうやつらや 若い子に 結婚もできないで一人でさびしくないんですかなんて言われたり級に倒れたり まわりからはゴミ扱い する人しかいないのに煉獄さんに生きろいわれてるみたいでねすごいわほんまに+6
-3
-
2335. 匿名 2021/11/09(火) 02:49:04
善逸が強いのは匂いでわかる。て言ってたけど伊之助の匂いも察知してたのかな+6
-0
-
2336. 匿名 2021/11/09(火) 03:11:07
>>2230
これないと思う。
煉獄さんを殺したのにその考察は残酷すぎる。
煉獄さんは狛治みたいに、他人を後ろめたさもなく平気で犠牲にする人じゃないんだよ。
人間でも鬼でも、相反する価値観の2人なんだよ。+11
-1
-
2337. 匿名 2021/11/09(火) 03:30:24
>>2327
心を燃やせ!限界を超えろ!+13
-2
-
2338. 匿名 2021/11/09(火) 03:39:02
>>2130
でも片目と片腕失ったんだから流石にちょっと無惨戦は無理じゃない?まあ並みの隊士よりは強いだろうけど…後方支援で良かったんじゃないかな。お館様の警護も大事だし。+16
-0
-
2339. 匿名 2021/11/09(火) 03:39:06
>>1135
あ、ここなんで無限列車編なのに夢なんだろうと思ってたところ!+3
-0
-
2340. 匿名 2021/11/09(火) 04:01:15
>>2234
自分も空っぽなつまらない男だと思うよ
確かに、炭治郎や煉獄さんのようにはなれなくても、だからと言って、狛治みたいにヤケクソにならないで皆生きてる
ここにも辛い苦しいって気持ちで精いっぱいの人いるみたいだけど、自分だけが辛いんじゃないって、悪い方に行かないよう必死に耐えてるって伝わるもの
それをしないで暴力で他人を犠牲にすることを正当化していたのがその鬼でしょ
ダメな部分はダメじゃなかったりするし、ダメな部分があってもいいと思うよ
でもダメな部分にも限度ってものがあって、この鬼はその限度を超えてるんだよ
+9
-0
-
2341. 匿名 2021/11/09(火) 04:18:58
獣から人の心へどんどん成長していく伊之助が大好き!
いつもは末っ子感満載なのに、いざという時伊之助が登場した時の頼もしさ! 育ちゆえ荒々しくて無茶苦茶なのに純粋で、今まで山でひとりで頑張ってきたねっていっぱい抱きしめてあげたい。
いつもあたたかく見守ってくれる炭治郎だけど、伊之助が覚醒した時、炭治郎の顔がぱあっと明るくななって、炭治郎も伊之助を頼りにしてるんだなぁって嬉しくなる。
善逸は伊之助とよく小競り合いしてるけど、善逸は伊之助のことバカって言うわりに心の中ではそう思っていなくて伊之助をほっとけないって感じも好き。
無限列車の冒頭で善逸に伊之助が引き摺られてるシーンも、善逸の膝に乗って眠ってるシーンも伊之助が善逸に甘えてて、二人の関係性もいいですよね。
3人がいっしょに行動するようになったのは、御館様の采配なのかな。炭治郎も善逸も優しいですよね。ずっと助け合って生きていったのかな。
かまぼこって本当にいいなぁ。+33
-0
-
2342. 匿名 2021/11/09(火) 04:28:04
猗窩座はキメ学の学生結婚がトドメだった
純粋にキモッ!と思ったし作者の隠しもしない寵愛ぶりがうへぇとなったわ+9
-4
-
2343. 匿名 2021/11/09(火) 04:39:35
>>2342
他の鬼たちはキメ学でも本編の悪の名残りがちゃんとあるのに、狛治は1人だけ何も悪くない真面目な男みたいに描かれてるね
狛治だってスリで捕まったとか、カッとなって暴行で警察沙汰になったとかくらい描かなきゃ、スパイや犯罪者や変態や妖怪に描かれてる他の鬼たちと不公平だと思った+10
-1
-
2344. 匿名 2021/11/09(火) 05:35:26
>>2343
累もあやとり少年で何も悪いことしてなかったと思うよ。+6
-0
-
2345. 匿名 2021/11/09(火) 05:50:19
>>2344
累は人間の時に狛治みたいに悪さしてないからね
狛治はスリしたり関係ない人に暴行したり鬼になる前から酷かったのに全部無かったことにされてる+4
-2
-
2346. 匿名 2021/11/09(火) 06:24:45
>>2304
あの時に軽率にそんな謝罪描いたら蛇足だわ。+4
-2
-
2347. 匿名 2021/11/09(火) 06:40:08
>>2346
あの時だけじゃなくて、終始ずっとないから駄目なんだと思う。
窃盗も、暴力も、殺人も、一度もまともに反省してる描写が無いのに、可哀想な過去だけで良い人にしてるのはおかしいよ。
+8
-2
-
2348. 匿名 2021/11/09(火) 06:41:43
>>2230
絶対ないから
猗窩座と煉獄さんは価値観が違う
対極だよ
煉獄さんなら猗窩座と同じ境遇でも盗んだり人を殺めたりしない
猗窩座が煉獄さんと同じ境遇だったら、お父さんからの仕打ちに反抗して、柱になってない
煉獄さんだけでなくどの柱とも心の強さが違うよ+13
-0
-
2349. 匿名 2021/11/09(火) 06:54:04
>>2327
お母さんと同年代だ
自分のお母さんこんなやつじゃなくてよかった…+4
-6
-
2350. 匿名 2021/11/09(火) 06:56:40
>>2348
すごく同感です
煉獄さんがあかざを君が嫌いだって言ったのは、あかざが鬼だからじゃなくて、負傷してる者から狙うような、目的のためなら手段選ばないような卑怯な奴だからだと思うし
たとえあかざが人間の姿で煉獄さんが出会っても、やっぱり2人の価値観は違いすぎるんだと思う
あかざは人間の時から罪の意識もなく人を傷つける事が出来てしまう性質の持ち主だから、煉獄さんとは合わない
+14
-0
-
2351. 匿名 2021/11/09(火) 07:01:38
>>2252
「どうしても」の部分が切ない。
煉獄さん....(ToT)+8
-0
-
2352. 匿名 2021/11/09(火) 07:13:44
>>2071
想像力ないと何が悲しい匂いなのかわからなくない?+7
-0
-
2353. 匿名 2021/11/09(火) 07:36:25
>>2164
コラボメニューも良かったですよね。
たしかに粋ですよね着くずし方がキャラに合っていていいですね✨柱もみんな好きなのでこれからのコラボが楽しみになりました。
公式が描きおろしでコラボしてるのは嬉しいです。+5
-0
-
2354. 匿名 2021/11/09(火) 07:37:49
>>2179
>>2164の画像見て、くら寿司行ってみたのですが煉獄さんもいて嬉しくなりました✨CMまだ見てないので楽しみです。+6
-0
-
2355. 匿名 2021/11/09(火) 07:40:05
>>2347
猗窩座ファンは誰も良い人扱いしてないでしょ。どんなに可哀想な身の上でも最終的には人間の時に大量殺人を犯してんだから。+7
-2
-
2356. 匿名 2021/11/09(火) 07:43:13
>>2194
5皿だけだけど多めに食べました。
子どもメニューだと、びっくらポン1個ついてくるのですが子どもは寿司ネタが好きなのじゃないって食べてくれないし途中で気づいたので注文する余裕なくて(笑)お互い何とか当たって良かったですよね。
下敷き、煉獄さんと炭治郎の背中合わせの物が人気みたいでした。下敷きのプレゼント知らずに行ったので嬉しかったです。
無限列車アニメ版にすることで新曲も予告も楽しめたし遊郭編に向けて視聴習慣もついて良いことづくめですね。待ち遠しい。+5
-0
-
2357. 匿名 2021/11/09(火) 07:47:05
猗窩座のことを狛治の頃も含めて人間として許せるか?許せないか?は読む人によって解釈がわかれるよね
そういう描き方がされてるし、どちらの解釈も正しいと思うよ
ただ熱くなりすぎて他人の解釈を否定するような激しい論調のコメがある気がする
落ち着いてみてほしい+28
-0
-
2358. 匿名 2021/11/09(火) 07:47:11
>>2164
カッコいいねー
こういう服装いいわ
某コンビニの探検家風のはイマイチだったから
和装が似合う+4
-0
-
2359. 匿名 2021/11/09(火) 07:49:34
>>2071
その相手の匂いから感じる感情にたいして、炭治郎個人の価値観を加味する事なくそのままに受け取る事が出来るって事なら同意。その受け取った感情に対しての行動、思想についてはめちゃくちゃ共感力高いよね。共感力は相手の気持ちを自分に落とし込んで汲み取らないと生まれないから、想像力が無いと言うこの記事の理屈には納得は出来ないかな。
炭治郎、自己肯定感高いから結構ストレートな物言いするけど、本当に相手の気持ちに寄り添ってるからこそ、ただ優しいってだけではなくキャラとしての人間性に厚みがあるんだと思う+6
-0
-
2360. 匿名 2021/11/09(火) 07:50:05
>>2151
あー見たら欲しい
土曜日くら寿司行く?と夫に言われたのにダイエット中だからと断った
もう我慢できない平日に行く!+2
-0
-
2361. 匿名 2021/11/09(火) 07:50:50
>>2357
うん。私は猗窩座が許せない!!なんで猗窩座を支持するの?許せない!!みたいな人が居るよね+10
-4
-
2362. 匿名 2021/11/09(火) 07:59:12
>>2056
その優しさを空気読めてないで終わす精神科医こそ想像力ないと思う+3
-0
-
2363. 匿名 2021/11/09(火) 08:03:30
>>2164
漫画読んでても思うけど、煉獄さんとか宇髄さんとかと並んでるとこ見ると、かまぼこ達たちが結構ちっちゃくて和む(笑)
兄貴と弟子達って感じが可愛い+8
-0
-
2364. 匿名 2021/11/09(火) 08:05:03
>>2361
別トピで、猗窩座推しの人たちがアンチの人を「猗窩座絶対許さないマン」とか言って煽ったりもしてた
どっちもどっちと思ったよ+10
-4
-
2365. 匿名 2021/11/09(火) 08:06:13
>>2361
多分連投してたの少数もしくは一人よねさっきの+7
-2
-
2366. 匿名 2021/11/09(火) 08:06:45
>>2363
かまぼこ3人が身長ほぼ一緒なのもなんかいいわ+3
-0
-
2367. 匿名 2021/11/09(火) 08:16:29
>>2361
どちらでもいいと思うんだ
それぞれの解釈だから
ただ自分の解釈と違う相手を全否定したり、声高に断罪されるとねえ
うんうん、みんなわかってるから、落ち着こうぜって背中をさすってポンポンしたくなる+8
-2
-
2368. 匿名 2021/11/09(火) 08:16:30
>>2361
支持するのは自由だけど、無神経なことを平気で書いてると思うよ。
別の無限列車トピでもあったけど、炎の2番は狛治と恋雪のことだとか。まだ出てきてもいない恋雪をあてはめるのは無茶苦茶だよ。
鬼の都合だけで、煉獄さんを殺したり友達にしたりもおかしいし、失礼だと思うな。
+6
-6
-
2369. 匿名 2021/11/09(火) 08:17:55
>>2367
こういう態度が良くないんじゃない?
1人の人が否定してるんじゃにんだから
+4
-6
-
2370. 匿名 2021/11/09(火) 08:19:54
>>2352
そこなんだよね
というか鬼に対して「醜い化け物なんかじゃない」「俺と同じ人間だった」と評してる子のどこが想像力ないんだよって思う+10
-0
-
2371. 匿名 2021/11/09(火) 08:19:58
>>2241
義勇さんに対してもだけど
再会した炭治郎に嬉しそうな顔で話しかけたり
戦い終わった後に禰󠄀豆子ちゃんを肩に乗せてたり
煉獄パパにも炭治郎と会話しやすいように声をかけたり
すごく明るくて優しいサバサバした兄貴!!なところとかも好き+23
-0
-
2372. 匿名 2021/11/09(火) 08:20:12
>>2360
旦那さん優しいのに一人で行ったら可哀想やん😂+6
-1
-
2373. 匿名 2021/11/09(火) 08:20:14
>>2366
体重も大体一緒だよね。善逸が一番細身なのも納得〜って感じ+4
-0
-
2374. 匿名 2021/11/09(火) 08:22:20
>>2359
炭治郎は愛されて育った感めっちゃ出てるよね+14
-0
-
2375. 匿名 2021/11/09(火) 08:23:04
>>2357
まあ次週以降のトピはこの件で大荒れかもだけど、無限列車編の回数も残り少ないし楽しくみんなの考察読んでほっこりできたらいいなあ+10
-0
-
2376. 匿名 2021/11/09(火) 08:23:07
>>2368
私は煉獄さん推しだけど別に他人の解釈に噛みつかないわ
そういう考え方もあるんだなーくらい
なんでそんなに自分の考えを押し付けようとするのか謎+17
-0
-
2377. 匿名 2021/11/09(火) 08:23:49
>>2361
分かるけど、連投しないで欲しい
共感して欲しいんだろうけど、猗窩座はもうお腹いっぱいです+2
-5
-
2378. 匿名 2021/11/09(火) 08:24:13
>>2370
たしかに「想像力」ということではないかもしれない
遊郭編でも「少し違えば自分も鬼に落ちてたかもしれない」と思ったり
その人の心境や状況や立場に立って気持ちを汲み取ったり考えたりすることが出来る優しい子なんだと思う
+10
-0
-
2379. 匿名 2021/11/09(火) 08:24:24
>>2368
別トピの誰かが書いた事とか知らんがな。煉獄さんが殺されたのが納得いかないんだろうけど、落ち着こうよ+3
-5
-
2380. 匿名 2021/11/09(火) 08:24:53
>>2377
よこだけど持論ぶちかまして反論してるのも見てると嫌になる
同じ煉獄推しとして恥ずかしい+3
-3
-
2381. 匿名 2021/11/09(火) 08:25:07
>>2364
他にもそう言うの見かけるけどいいと思わない
すぐに○○おばさんとか○○アンチとか荒らしって言う人達いるけど違うのに決めつけられて嫌な思いした人沢山いると思う+6
-1
-
2382. 匿名 2021/11/09(火) 08:26:34
>>2377
もうあかざは要らないよね
あかざについて何も書かないでほしい+5
-5
-
2383. 匿名 2021/11/09(火) 08:26:39
>>2368
あなたもいい加減しつこいよ。そう言う一方的な見方しか出来ない煉獄ファン痛いとか言われるの嫌だから、もっと視野を広く持って作品を楽しんで欲しい+6
-5
-
2384. 匿名 2021/11/09(火) 08:27:33
>>2369
そうか…雰囲気良くなればいいなあって思っただけなんだけど
ダメなんだね、ごめん+3
-3
-
2385. 匿名 2021/11/09(火) 08:28:41
>>2384
私は良いと思うけどなぁ。どうしても許せない人が居るんだろうね+6
-2
-
2386. 匿名 2021/11/09(火) 08:29:25
>>2364
横
私もそれは思ってた
他の鬼推しって、そういう残酷な部分含めて推してるけど猗窩座推しはすぐでもでもだって、て擁護するのも事実だと思う
そりゃ許せないって思う人がいるのも不思議じゃないし自己満で最後終わってるからモヤモヤする人がいるのも不思議じゃないよ
あの描き方されたら許せない人は許せないでしょ、て感じ
自分は猗窩座は結構好きだけどガルにいる猗窩座推しはすぐヨチヨチし出すから嫌いだもんw
まぁずっと言ってる人もしつこいと思うけどどっちもどっち+8
-2
-
2387. 匿名 2021/11/09(火) 08:30:00
>>2381
その嫌な思いをした1人です。
だから最推しのことを迂闊に語れないんだよ
そして叩きが始まるとファントピ見たくても
悲しくなってきちゃうから開けなくなっちゃう+5
-1
-
2388. 匿名 2021/11/09(火) 08:30:14
>>2383
こっちもただの意見を書いてるだけだから。
自分はこう思うって。
鬼の都合で柱が殺されたり、友達にされたりは普通に変だと思ったから。
+5
-2
-
2389. 匿名 2021/11/09(火) 08:31:03
てか猗窩座の話はもういらない
恋愛厨だっただけで
それで終わりって話+7
-4
-
2390. 匿名 2021/11/09(火) 08:32:14
>>2389
うん。あかざはもうNGワードで+4
-5
-
2391. 匿名 2021/11/09(火) 08:32:30
ま、どう批判されても私は猗窩座好きだけどね+10
-3
-
2392. 匿名 2021/11/09(火) 08:32:52
>>2369
なんか、猗窩座推しもいちいち煽る言い方はするよね
好きなキャラ言われたら黙ってられないんだろうけどやったことは事実だからなぁ
沢山の罪は犯してる訳だし
それにもでも、、て言うからややこしくなる
もうこの話いらん+7
-4
-
2393. 匿名 2021/11/09(火) 08:34:41
そういえば何度か「鬼滅の刃の鬼」について語るトピなるものを申請したけど通らなかったな
+5
-0
-
2394. 匿名 2021/11/09(火) 08:35:19
>>2386
他の鬼推し達とちょっと雰囲気違うよね
+7
-2
-
2395. 匿名 2021/11/09(火) 08:35:20
>>2382
なんで一人で連投してる事にしたいのかわからん
スルーすればええやないの、自分がスルースキルないからって猗窩座の事書くな、は違うと思うぞい
不特定多数の人が出入りしてるからね+3
-5
-
2396. 匿名 2021/11/09(火) 08:36:01
>>2365
毎回だからね
誰かが「好き」って書き込んだら、ああ来るぞ来るぞしばらく揉めるぞって思う
それぞれの好きなところ書き込んで楽しく語り合えばいいだけなのに+7
-2
-
2397. 匿名 2021/11/09(火) 08:37:10
夢の鬼のほうが平和に語れてる
ホラーチックだけど面白い鬼だよね+10
-0
-
2398. 匿名 2021/11/09(火) 08:37:29
>>2393
鬼トピこの間まであったよね+2
-0
-
2399. 匿名 2021/11/09(火) 08:37:38
>>2368
それ見たかもw呆れられてたね
まぁ他所トピだから持ち込むのもナンセンスだと思うけど
狛恋の人って本人達同様2人しか見えてないんだと思う
そんな感じで見てたw+7
-2
-
2400. 匿名 2021/11/09(火) 08:38:33
>>2396
あの人毎回許せないポイントに同じ事書くから分かりやすい。+6
-3
-
2401. 匿名 2021/11/09(火) 08:39:06
猗窩座アンチいい加減にしたら
もう見てて痛いよ
あなたの意見はわかりましたが全員が共感するわけではないので
私は自分の推ししてる人が変な人ばっかりで辛いわ
他キャラアンチしたり精神不安定だったり+6
-8
-
2402. 匿名 2021/11/09(火) 08:39:18
鬼トピ立つといいよね
言いたくなる人いるのもわかるし反論したくなる人いるのもわかるから最初から棲み分けられたらいいのに
私も煉獄さん単体トピ申請してるけど通らないんだよなー
鬼滅トピ沢山立つのにピンポイントな感じだとたたないのかな+7
-0
-
2403. 匿名 2021/11/09(火) 08:39:54
>>2393
前鬼とぴあったと思うよ。頻繁には見てないけど。+6
-0
-
2404. 匿名 2021/11/09(火) 08:40:05
>>2357
俺と君とでは価値基準が違うって台詞に衝撃を受けた。
良い悪い、正しい間違っている、許す許さないではないんだよね。
人間関係でどうしてもわかりあえない時にはこの煉獄さんの言葉が浮かんで助かっている。
戦うこと以外を削ぎ落としたような猗窩座と、いろんなものを背負い込んでそれでも最後まで耐えて死んだ煉獄さんとの対比になんとも言えず感動したクチなんで、煉獄さんの最後の相手が猗窩座ですごく嬉しかったな。
無限城での過去も百年以上柱すら殺してきた猗窩座を殺せるとしたらこれだけだったんだろうなってすごく好きなエピソードだからアニメ楽しみだよ。
煉獄さんと同じくらい大好きな宇髄さんがこの後来るのも嬉しい。この秋冬は天国だわ。+22
-2
-
2405. 匿名 2021/11/09(火) 08:40:20
>>2401
横それはどっちにも言えるよ
どっちもどっち
そうやって言うから荒れるんだよ+4
-4
-
2406. 匿名 2021/11/09(火) 08:42:05
>>2404
猗窩座うんぬんはどうでもいいけど最後炭治郎と来世?で一緒にいたのは素直に良かったと思った
でも煉獄さん的には弟くんと一緒が良かったのでは…?とも思ったw
+4
-1
-
2407. 匿名 2021/11/09(火) 08:42:59
猗窩座悪くないヨシヨシマンvs猗窩座許さないマン
そりゃ根本的に見方が違うから平行線だろう+16
-0
-
2408. 匿名 2021/11/09(火) 08:47:31
>>2391
それでいいと思う
好きなものは好きでたくさん語ってください
他推しだけど応援してます+8
-0
-
2409. 匿名 2021/11/09(火) 08:47:32
>>2407
煉獄さんの言葉を思い出してほしいよね+7
-0
-
2410. 匿名 2021/11/09(火) 08:49:33
>>2392
沢山の罪は原作に描かれているし、本当のこと書かれて過去が可哀想だから仕方ないでしょとか、必ず言い訳したり否定するからややこしくなるんだよね
+6
-5
-
2411. 匿名 2021/11/09(火) 08:49:37
頭固い人多いな
人は人自分は自分でいいのに
+11
-0
-
2412. 匿名 2021/11/09(火) 08:50:15
まじでしつこい病気なのかな💊+6
-0
-
2413. 匿名 2021/11/09(火) 08:50:54
どっちもしつこい+15
-0
-
2414. 匿名 2021/11/09(火) 08:51:43
>>2406
煉獄さんの転生みたいな子は一人っ子?
父や兄弟がいたらあの眉と髪型なんだろうね+5
-0
-
2415. 匿名 2021/11/09(火) 08:52:11
>>2398
そうなんですね!!
あとで探して見てみます♪+0
-0
-
2416. 匿名 2021/11/09(火) 08:57:03
>>2402
それ、他作品ファンからしたらめちゃくちゃウザいよ+1
-9
-
2417. 匿名 2021/11/09(火) 08:58:11
>>2406
炭彦は炭治郎の子孫だけど、炭治郎でも無いし転生でも無い+11
-1
-
2418. 匿名 2021/11/09(火) 09:04:20
>>2400
劇場版の地上波実況トピでも同じような内容で荒らしていたね。
猗窩座を擁護すると煉獄推しは推しが腹貫通されても喜ぶようなやつらって煽っていたし確信犯だろうけど。+7
-2
-
2419. 匿名 2021/11/09(火) 09:04:29
>>2417
子孫は子孫だけど想像にお任せしますって感じの投げられ方だったからどう受け取るかは自由だよ+9
-0
-
2420. 匿名 2021/11/09(火) 09:04:46
>>2414
あの子は煉獄さんの転生ではなく
千寿郎の子孫です+14
-2
-
2421. 匿名 2021/11/09(火) 09:05:41
>>2416
運営が決めることだから別にいいじゃんw
草w+7
-0
-
2422. 匿名 2021/11/09(火) 09:06:19
>>2359
コラムを読んでモヤモヤしていたのがスッキリした!+5
-0
-
2423. 匿名 2021/11/09(火) 09:06:42
>>2416
鬼トピ?煉獄さん単体トピ?+0
-0
-
2424. 匿名 2021/11/09(火) 09:07:10
今度は転生否定説きたw
加筆してまで輪廻転生説推してるからその見方もできるよ
全員ね
好きな方で思えばいいだけじゃん
こだわり強い人多すぎてゲンナリする
+6
-1
-
2425. 匿名 2021/11/09(火) 09:10:12
>>2419
煉獄ファンの炭治郎は煉獄さんのモノ的発言受け付けない。義勇ファンと炭治郎の取り合いしてるの意味わからん+3
-4
-
2426. 匿名 2021/11/09(火) 09:11:34
>>2423
鬼滅のトピ散々たってんのに鬼トピやらキャラ単独トピやら立つ事。鬼はまだ複数いるけど、煉獄さんトピなんて荒らされるに決まってる+0
-0
-
2427. 匿名 2021/11/09(火) 09:15:07
>>2425
あなたが腐女子だからそうおもうんじゃない?
別に何も思わないけど
実際最後の組み合わせはそれぞれ縁や意味深な組み合わせだった訳だし
これにすぐ噛み付いてくる人もなんか不都合な何かがあるのかな、て思っちゃうわ+4
-2
-
2428. 匿名 2021/11/09(火) 09:15:25
>>2372
夕飯だよw1人で行くのは勇気いるし
たくさん食べてもらってガチャしないとね+4
-0
-
2429. 匿名 2021/11/09(火) 09:20:39
>>2425
逆じゃね?
炭治郎が、というより煉獄さんが、の方だと思うわ
+1
-3
-
2430. 匿名 2021/11/09(火) 09:25:32
>>2424
ワニ先生は鬼に殺された人はってわざわざ限定してるんだよね
鬼のせいで人生を狂わされた人は、だったらほぼ全員該当者でかなり自由な想像が出来るけど+0
-1
-
2431. 匿名 2021/11/09(火) 09:27:59
>>2426
鬼滅って他の作品ファンが荒してるんだ
+0
-5
-
2432. 匿名 2021/11/09(火) 09:32:33
杏寿郎推しを装ったモメサが紛れてる気がする+9
-2
-
2433. 匿名 2021/11/09(火) 09:34:18
>>2430
わかったわかった
自由にすればいいよ
実際その辺は濁してある訳だし
もうそれでいいですw+0
-0
-
2434. 匿名 2021/11/09(火) 09:37:11
>>2333
無限列車は兄妹だから恋愛絡めたヒロインのお色気サービスがなくていいと思っていたけど、そういや魘夢ちゃんがしてたw+7
-0
-
2435. 匿名 2021/11/09(火) 09:42:28
>>2387
ファントピは粘着して荒らしてるアンチがいるからね
そのアンチがファンや住民の自演もして叩きだすから皆困ってる
アンチいないときはどのキャラもファンも叩かれてないよ+10
-0
-
2436. 匿名 2021/11/09(火) 09:44:21
>>2432
うん
いつも実況終わるとモメサくるもんね
猗窩座に対する許せないという意見は各自の感想なので全く問題ないと思うけど、
その話題を過剰に蒸し返して揉めさせようとしてる人いるよね+13
-0
-
2437. 匿名 2021/11/09(火) 09:44:28
鬼に対しては炭治郎と同じ考えだな
手鬼、朱紗丸、小生、累、妓夫太郎…この辺は同情してたよね
鬼としては許せないけど、人としては同情の余地があった
他は許すまじ
童磨とか逆に振り切ってて好きだけど
兄上に対しては、もし戦ってたら炭治郎はどう思ったんだろう+6
-0
-
2438. 匿名 2021/11/09(火) 09:50:40
>>2341
最初は埋葬すら無意味だって言ってたのにね。
それはそれで正しいんだよね、死んだ生き物は死に絶えるだけだし。
獣の生き方はシンプルで容赦なくて美しい。
でも獣は信じるなんて言われないし、後を託されることもない。
伊之助がくだらねぇと言ってた人間の生き方にも感動することがあってどんどん変わっていくのを見るの好きだ。+18
-0
-
2439. 匿名 2021/11/09(火) 09:55:14
>>2437
わかる。
壺や童磨はこれぞ鬼って感じで振りきっていて好き。
反対に半天狗はもう生理的に嫌いでぞわっとする。
でもトピで儂が可哀想じゃないのかってイラスト見ると何故かクスッて笑ってしまうのほんと謎。+6
-0
-
2440. 匿名 2021/11/09(火) 09:56:43
殺した相手と友達~は本気で言ってる?って思ったわ
謝花兄妹が竈門兄妹と、同じ時代に生きてたら、確かに仲良くなれたかもって考えたことあったけど、それは炭治郎も禰豆子も謝花兄妹に殺されてないことが前提だから
もし炭治郎か禰豆子、どっちか1人でも謝花兄妹に殺されてたらさすがにあり得ない
+4
-1
-
2441. 匿名 2021/11/09(火) 09:58:54
>>2145
コミックスに原案の宇髄さん書いてあるよね
少し細めのビジュアル系で当初は独身ぽい?って設定だった。YOSHIKIみたいな感じの。
+3
-1
-
2442. 匿名 2021/11/09(火) 10:04:42
>>2437
あと、累の蜘蛛母も恐怖で支配されてるのを察知してたね+5
-0
-
2443. 匿名 2021/11/09(火) 10:08:45
>>2441
あの原案もかっこよかった
包帯みたいなの巻いてるやつだよね+7
-0
-
2444. 匿名 2021/11/09(火) 10:11:42
炭治郎が童磨と戦ったら童磨の態度にかなり怒ってそう。
伊之助のこともあるし同情はしないと思う。カナヲが童磨に酷いこと言ったってどこかで見たけど、炭治郎も童磨にはキツイこと言いそう。
+11
-0
-
2445. 匿名 2021/11/09(火) 10:22:36
>>2371
横
今の柱では年嵩の妻帯者、柱の中で一番世知に長けている感じがする
不思議な魅力あるよね
天性のものもあるだろうし、忍として生きて来て色々な人間の裏も表も酸いも甘いも見てきたんだろうなと+9
-0
-
2446. 匿名 2021/11/09(火) 10:27:22
>>2445
よこよこ
そうそう、まさに「酸いも甘いも…」という感じがあるよねー
マネージメント能力高そうな気がする+6
-1
-
2447. 匿名 2021/11/09(火) 10:29:05
第一話をまた見返した!
煉獄さんがお蕎麦を食べてる場面、ちゃんと蕎麦湯が入ってる湯桶が卓上にあるねー
私、蕎麦湯が好きだから煉獄さんも蕎麦湯飲むのかなと思ったらホワホワした!+14
-0
-
2448. 匿名 2021/11/09(火) 10:30:08
>>2444
沼鬼の時もだけど女性をないがしろにしてる鬼には特に厳しい感じがした
沼鬼も童磨も自分ではないがしろにしてるなんて少しも思ってないし、むしろ食べられて感謝してね。なんだろうけど+8
-0
-
2449. 匿名 2021/11/09(火) 10:34:27
>>2447
スタッフさんに蕎麦好きいるね
各地にロケ行くから食べ物に詳しそう
蕎麦湯美味しいよね、底に沈んでる蕎麦カスみたいのたまらん
あの時のかき揚げも美味しそうだったな+6
-0
-
2450. 匿名 2021/11/09(火) 10:35:04
>>2428
そっか、確かに二人で食べた方がたくさんガチャも出来るね
うちもくらは遠いけど頑張って行こうかな~!
十分圏内にスシロー🍣はま寿司あるんだけど+7
-0
-
2451. 匿名 2021/11/09(火) 10:35:58
>>2448
沼鬼は鮮度が落ちてまずくなる前に~と上から目線だったし、童磨も自分が食べることで食べられた人は幸せになるという善行をしてると信じてたんだよね+9
-0
-
2452. 匿名 2021/11/09(火) 10:38:18
>>2449
有名なアニメの食の場面のコーディネーター?さんがあの場面の料理映像等の監修をされたみたい
スタッフさんに蕎麦好きさんもいそうだよね
あのお蕎麦の上の刻みネギ、大根おろし、たまらん~
私も蕎麦湯の底の蕎麦の残り好きだよ
美味しい蕎麦湯はとろみが濃厚でそのまま飲むと蕎麦の風味がしっかりする+10
-0
-
2453. 匿名 2021/11/09(火) 10:40:19
>>2403
うん、鬼トピあった
チラッと見たら、めっちゃ楽しい感じだったよ
自分は特に推鬼はないけどほっこりしたよ
獪岳は好きじゃなかったけど、好きな人の書き込み見たらなるほど〜って思ったし+7
-1
-
2454. 匿名 2021/11/09(火) 10:47:23
リアルと勘違いしてないか?
漫画だよ
皆なんでそんなに真面目なん??創作話にマジレスしてて笑うわ+5
-11
-
2455. 匿名 2021/11/09(火) 10:48:59
>>2452
蕎麦屋の蕎麦が食べたくなってきた〜
深夜にあの映像は罪だった
食コーディネーターさんも投入してるとは
さすがぬかりないね+11
-0
-
2456. 匿名 2021/11/09(火) 10:49:17
>>2195
悪いけど猗窩座よりはるかにエンムや童磨の方がクズだと思う+0
-9
-
2457. 匿名 2021/11/09(火) 10:49:45
>>2450
おいしく食べて鬼滅の刃もらえるくら寿司
行こうよ
+9
-0
-
2458. 匿名 2021/11/09(火) 10:50:00
>>2439
半天狗ww
見た目も可愛くないし、人のせいにしてばかり人に頼ってばかりのクズなのに、なぜか憎めないんだよね
+6
-0
-
2459. 匿名 2021/11/09(火) 10:53:28
>>2452
食べ物のコーディネーターの人いるんだ!
里編の蜜璃ちゃん達のお食事とか、ガッチリ描いてくれると嬉しいな+8
-2
-
2460. 匿名 2021/11/09(火) 10:58:47
>>2458
人に頼ってばかりだけど、実はそれ自分っていう(笑)
半天狗って若い時カッコいいのに、どこであんなに気持ち悪くなっちゃたんだろう?
それとも理想のビジュアル?
わし、こんなんだったらきっと素敵な人生だったのに…みたいな+8
-1
-
2461. 匿名 2021/11/09(火) 11:05:09
>>2456
エンムと童磨は作者による救済も何も無いから清々しいドクズを貫きました+21
-0
-
2462. 匿名 2021/11/09(火) 11:08:35
>>2461
むしろエンムとか童磨のドクズっぷりのどこに惹かれるのかわからないレベル
自分は猗窩座好きだわ、どこか憎めない。
煉獄さんに対して「死んでしまうぞ!杏寿郎!」と本気で焦って言うところとかホント好き
あそこ中の人の演技がめっちゃ良い
煉獄さんと対比で描かれてるのも良い。
一人も死なせなかった全て守り切った煉獄さんと誰も守れなかった猗窩座の対比が良い
そういうキャラクターなんだよ+6
-13
-
2463. 匿名 2021/11/09(火) 11:17:17
>>2461
ヨコ
惹かれはしないけど興味深い
あー嫌な奴!で終わらないんだな+12
-0
-
2464. 匿名 2021/11/09(火) 11:19:20
エンム大好きだの童磨好きにはマイナスつかないのに
2462にだけマイナスついてて笑う+0
-9
-
2465. 匿名 2021/11/09(火) 11:29:14
>>2341
花をお供えする意味もわかってなかったけど、きっと伊之助はキッチリお花をお供えする人になったと思う
で「いいかよく見てろよ!」って将来は子供らにお墓参りの作法も伝承したのかな
+15
-0
-
2466. 匿名 2021/11/09(火) 11:37:34
録画した観終わりました🎥˙◡・)ෆ⃛
魘夢の「おねむりぃ〜💋」の次の「眠れ👄」の声が好きで5回ほどリピしました。笑+12
-1
-
2467. 匿名 2021/11/09(火) 12:02:03
>>2466
あの場面いいよね!
「…眠らない!?」からのちょっとあせった「眠れ」✨
さらにその後、「眠れ!」「…眠れ!」「眠れェ~」ってだんだん必死になるのが良い!+22
-1
-
2468. 匿名 2021/11/09(火) 12:03:59
>>2459
松茸ごはん美味しそうだよね!材料費的に家では真似できないけど…💦+3
-1
-
2469. 匿名 2021/11/09(火) 12:05:12
>>2164
宇髄さんが1番背も高くて体格もいいのに、ずば抜けて小顔なんだが…
大谷翔平くんレベルの等身なのか?!?!+6
-1
-
2470. 匿名 2021/11/09(火) 12:17:20
>>1812そうなりつつあるよ既婚者なのにアプリして騙すやついるし。鬼滅のキャラも他アニメキャラも絶対しない+2
-0
-
2471. 匿名 2021/11/09(火) 12:19:23
>>2470
ヨコ
二次元は不祥事起こさないものね
ところで既婚を隠してマッチンクアプリ使ってるのがいるの?
奥さんに伝えられたら面白いのにね+6
-0
-
2472. 匿名 2021/11/09(火) 12:25:57
>>2459
鬼滅って食ネタがけっこうあって楽しい
暴力的な歌舞伎揚の食べっぷりとか、里長の竹の籠に入ったかりんとうとか
蜂蜜バターたっぷりパンケーキも+6
-0
-
2473. 匿名 2021/11/09(火) 12:27:04
>>2471
いたよ(T_T)関係して好きになったら妻がやっぱいいなあとぼやきだしたんだよ おばさんとやるより若い子がいいなあみたいな+1
-2
-
2474. 匿名 2021/11/09(火) 12:27:11
>>2469
このイラストは宇髄さんだけ縮小してるね
本来の等身にすると画面からはみ出るのでは😅
このイラストのかまぼこと宇髄さんって本来は煉獄さん冨岡さん実弥達と宇髄さんの身長差だよね+3
-0
-
2475. 匿名 2021/11/09(火) 12:28:45
>>2472
ヨコ
それらも絶対ufoのカフェのメニューになるね
予言しとくわw+6
-0
-
2476. 匿名 2021/11/09(火) 12:32:10
>>2473
それは是非ヤキ入れてやってw
被害者増やさないためにも+3
-0
-
2477. 匿名 2021/11/09(火) 12:33:06
>>2461
2人にも実は病気の親がいて〜てなったら手のひら返し凄そうw
あと蒸し返ししつこいわ…+8
-1
-
2478. 匿名 2021/11/09(火) 12:41:06
遊郭編楽しみなんだけど煉獄さんが見れなくなると思うとすごく悲しい+10
-2
-
2479. 匿名 2021/11/09(火) 12:41:18
>>2476
うん!!そうするありがとね すきになっちゃったなあ(T_T)鬼滅で浄化なのーああ
+0
-1
-
2480. 匿名 2021/11/09(火) 12:42:02
>>2469
横ですが、宇髄さんの身長・体重は大谷翔平選手に近いですよ+14
-0
-
2481. 匿名 2021/11/09(火) 12:43:20
>>2472
歌舞伎揚げでっかいよねー
あの場面読むと絶対食べたくなるわ!
+9
-0
-
2482. 匿名 2021/11/09(火) 12:57:55
>>2480
キャー
よこよこだけど情報ありがとう!
リアルな人物で想像するの楽しいわ
めっちゃスタイル良いというか異次元ね+7
-0
-
2483. 匿名 2021/11/09(火) 13:00:28
>>2009
いつも謙虚で腰の低い、真面目な方だと思う
ジャンプが販売した複製原稿に欠陥があって、ファンの苦情があったけど集英社はスルーしてたのを吾峠先生が率先して調査してくれと言って、返品交換の流れになったんだっけ
ファン思いの方だよね+12
-0
-
2484. 匿名 2021/11/09(火) 13:01:33
>>2481
それそれ!
食べ散らかしてるのに可愛いんだよね〜
顔よりデカい歌舞伎揚(笑)
これ読んでから歌舞伎揚を買うようになって食べてみたらボリボリ甘辛で美味しい♪
だいぶ後になってコラボ商品があったの知ったよ+6
-0
-
2485. 匿名 2021/11/09(火) 13:15:57
>>2482
体重は一緒で、身長は宇髄さんのが少し高いですね
大谷選手をテレビで見ると、宇髄さんが動いてたらこんなスタイルなのか…と感動してます+6
-0
-
2486. 匿名 2021/11/09(火) 13:21:47
>>2478
ほんとね。回想の場面は長めにして欲しいなぁ~🔥なんて…❤️
ほかの柱も意外とそれぞれの出番は少ないから、仕方ないとはおもうけど。
ラストにも手とか出てくるし、わたしは変わらず煉獄さん推し貫くわぁ✨+4
-3
-
2487. 匿名 2021/11/09(火) 13:27:10
>>2478
わかるよー。
でも、鬼滅の全編に煉獄さんから感じた、身を挺して人を守ることの素晴らしさがずーっと貫かれてると思うから、たとえ煉獄さん自身の戦ってる姿はなくてもその心を感じ続けられると思ってる+17
-0
-
2488. 匿名 2021/11/09(火) 13:28:11
>>2146ありがとうございます!+2
-0
-
2489. 匿名 2021/11/09(火) 13:29:02
>>2472
みつりちゃんが養蜂してて、
巣蜜をぱんにのせて食べると美味しいのーって言ってたのが本当美味しそうだった!
巣蜜ってなかなか良いお値段だけど養蜂してたら食べられる機会が多そう🍯+4
-1
-
2490. 匿名 2021/11/09(火) 13:30:03
>>2485
宇髄さん、ド派手にホームランかっとばしそう⚾
野球選手だったら⚾+7
-0
-
2491. 匿名 2021/11/09(火) 13:30:21
>>2147ご丁寧にありがとうございます!なるほどー違いはあるものの内容はほぼ同じではあるんですね、遊郭編から録画します😊ありがとうございました+2
-0
-
2492. 匿名 2021/11/09(火) 13:30:56
>>2485
天元様も筋肉はこんな感じだよね+11
-0
-
2493. 匿名 2021/11/09(火) 13:38:56
実況関係なくて笑うw
あっち荒れてるもんね
しゃーないかぁ+4
-0
-
2494. 匿名 2021/11/09(火) 13:39:02
鬼も鬼殺隊員もキャラクターとしての魅力が溢れててどのキャラも惹かれてしまう。
いろんな方面からの魅力を引っ張りだしてくるワニ先生は本当にすごい。
ヴィランズもともと好きだから、鬼もみんな好きになってしまう+5
-0
-
2495. 匿名 2021/11/09(火) 13:52:41
>>2479
横からぽむち
胸を張って生きろ🔥+2
-0
-
2496. 匿名 2021/11/09(火) 14:03:00
>>2495(;_;)煉獄さんになったひとありがとうね+2
-0
-
2497. 匿名 2021/11/09(火) 14:43:50
>>2492
はっ
そういえば大谷選手は二刀流、天元様も二刀流だ!+14
-0
-
2498. 匿名 2021/11/09(火) 14:46:27
>>2493
ファントピの方にまたいつもの荒らしがきて連投しまくってるみたいだね
ファンやトピ住民に擬態するし自演レスはするし、あの荒らしの執着心の凄さには恐れ入る
鬼滅やファンが憎くてしかたがないんだろうなあ+10
-0
-
2499. 匿名 2021/11/09(火) 14:49:03
>>2475
第一話のあと、ふくちゃんが投げてたあんぱんがufoカフェメニューになったよね
銀座木村屋が特別にufoカフェのオーダーで作ったあんぱんらしい!
cafe当選したら食べたい+6
-0
-
2500. 匿名 2021/11/09(火) 14:52:06
>>2492
かっこよすぎw
惚れるわ+7
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する