-
1. 匿名 2021/11/05(金) 19:48:56
明日髪の毛を短くしようと思います。
アラフォーの髪型どんなのがいいのか迷ってます。
アドバイスお願いします。+288
-22
-
2. 匿名 2021/11/05(金) 19:49:29
前髪無しのボブとかは?+476
-44
-
3. 匿名 2021/11/05(金) 19:50:00
トップにボリューム出してくれる、そのボリュームが自分でもキープできる髪型にしてくれる美容師さん好きです+304
-11
-
4. 匿名 2021/11/05(金) 19:50:03
+23
-385
-
5. 匿名 2021/11/05(金) 19:50:04
+76
-255
-
6. 匿名 2021/11/05(金) 19:50:10
これかな+655
-70
-
7. 匿名 2021/11/05(金) 19:50:11
ミニボブだよ+7
-10
-
8. 匿名 2021/11/05(金) 19:50:17
好きにしたらいいやん+351
-20
-
9. 匿名 2021/11/05(金) 19:50:18
好きにすればいい+292
-20
-
10. 匿名 2021/11/05(金) 19:50:24
>>2
永野が浮かんだ+354
-13
-
11. 匿名 2021/11/05(金) 19:50:27
直毛はアラフォーからショートにすると和田アキ子になる確率が上がる+619
-14
-
12. 匿名 2021/11/05(金) 19:50:48
>>2
横だけど、前髪なしだと生え際の白髪が目立って、どうしても前髪作ってしまう…+552
-6
-
13. 匿名 2021/11/05(金) 19:50:52
永野スタイル楽だよ+1006
-23
-
14. 匿名 2021/11/05(金) 19:51:09
>>2
42歳ですがこれにしてます。
前髪なしのボブ。後ろを結構刈り上げて前下がりにしてるので、永野との差別化には成功しております笑+792
-21
-
15. 匿名 2021/11/05(金) 19:51:09
おばさんの髪なんて楽なのが一番+144
-36
-
16. 匿名 2021/11/05(金) 19:51:13
>>3
それって50代60代の話じゃないの?+28
-29
-
17. 匿名 2021/11/05(金) 19:51:16
これはどう?+149
-161
-
18. 匿名 2021/11/05(金) 19:51:17
まる子の母すみれ39歳の髪型+100
-12
-
19. 匿名 2021/11/05(金) 19:51:21
>>4
こんなまつ毛の人のアドバイス聞きたくない+1368
-12
-
20. 匿名 2021/11/05(金) 19:51:36
前髪なしのショートボブ+28
-4
-
21. 匿名 2021/11/05(金) 19:51:54
耳より短いショートです+26
-10
-
22. 匿名 2021/11/05(金) 19:52:08
菱形というか、くびれというか、ちょいウルフな感じのミディアム
ずっとそんな感じ
最近また流行り出して嬉しい+425
-14
-
23. 匿名 2021/11/05(金) 19:52:26
>>6
森田剛くん?+16
-61
-
24. 匿名 2021/11/05(金) 19:52:30
ショートが清潔感があって良き+10
-8
-
25. 匿名 2021/11/05(金) 19:52:32
こんな感じにしてます😄+628
-189
-
26. 匿名 2021/11/05(金) 19:52:40
>>16
猫っ毛でペタッとしちゃう30代です
30前半までは良かったけど後半入ってぺたんこきついです…+252
-4
-
27. 匿名 2021/11/05(金) 19:52:41
ロングは嫌かな。ショートならどんなのでもいいんじゃないかな+21
-37
-
28. 匿名 2021/11/05(金) 19:52:45
バートのアラフォーおばさんショートにしたらぐんと老けちゃったけど、みんなにこっちがいいよって言われてて微妙な気持ちになった+440
-9
-
29. 匿名 2021/11/05(金) 19:52:45
これ!+310
-36
-
30. 匿名 2021/11/05(金) 19:52:53
前髪オン眉のショートボブにしてるよー
前髪作ってなかったけど試しに作ってみたら若く見えると好評でした
生え際とかも目立たないし、いいですよ+148
-16
-
31. 匿名 2021/11/05(金) 19:52:59
子供の頃から変わらないずっと座敷わらしヘアーです+51
-4
-
32. 匿名 2021/11/05(金) 19:53:06
栗原小巻さん+29
-134
-
33. 匿名 2021/11/05(金) 19:53:06
>>17
いいねぇ!+45
-6
-
34. 匿名 2021/11/05(金) 19:53:09
>>1
前下がりのショートボブ楽だよ
邪魔な時は耳にかけられるし+128
-5
-
35. 匿名 2021/11/05(金) 19:53:14
これ+599
-100
-
36. 匿名 2021/11/05(金) 19:53:16
>>1
ショートとかボブの短い髪ってオバサンっぽい
結べるセミロングぐらいのほうが若く見える
髪色は若干暗め+160
-162
-
37. 匿名 2021/11/05(金) 19:53:23
前髪なしって意見多いけど、アラフォーだと老けて見えない?+460
-25
-
38. 匿名 2021/11/05(金) 19:53:31
>>2
私です。
前髪は年齢による癖がでてきて浮くので前髪は作らず横に流してます。
次は前髪だけストパーかけて前髪作る予定です。+88
-10
-
39. 匿名 2021/11/05(金) 19:53:53
>>19
わかる。なんかまつ毛長いのにうらやましくないw+382
-2
-
40. 匿名 2021/11/05(金) 19:54:09
>>10
私、まんま永野です+116
-4
-
41. 匿名 2021/11/05(金) 19:54:11
>>17
わたし、コレ絶対似合うわ。+126
-2
-
42. 匿名 2021/11/05(金) 19:54:15
>>4
アラフォーの顔ドアップで口をンッてして顔の前で指ばってんするのも痛々しいな+591
-12
-
43. 匿名 2021/11/05(金) 19:54:19
襟足長めのベリーショートとかどうですか?+4
-23
-
44. 匿名 2021/11/05(金) 19:54:20
ショートは気をつけないとただのオバサンになる+316
-3
-
45. 匿名 2021/11/05(金) 19:55:06
アラフォー以上で長くして
後ろ姿だけ20代に見せかけるの詐欺だもんね
後ろから声かけてきた男子学生~リーマンに申し訳ない+9
-49
-
46. 匿名 2021/11/05(金) 19:55:15
>>17
こういうふざけたコメントって面白い?
やめて欲しい+133
-74
-
47. 匿名 2021/11/05(金) 19:55:17
ショートにすると太くて硬さが強くなって広がるからずっとミディアム
パサつきやすいけど仕方ない+54
-2
-
48. 匿名 2021/11/05(金) 19:55:29
+58
-27
-
49. 匿名 2021/11/05(金) 19:55:41
>>1
ショートとかボブってスレンダーな人は似合うよね
ぽっちゃり系の人がやると所帯じみて老けて見える
+518
-11
-
50. 匿名 2021/11/05(金) 19:55:49
ゆるいパーマかけたら、ただの毛質の悪化及び寝癖調になり、老けた。
パーマはスッキリした顔の人が似合う気がする。+100
-6
-
51. 匿名 2021/11/05(金) 19:55:50
今日ちょうど切ってきた。
ミディアム菱形で下が外はねにしてもらった。
気に入った。+125
-5
-
52. 匿名 2021/11/05(金) 19:55:59
>>4
まずツインテールがやばいだろw+510
-3
-
53. 匿名 2021/11/05(金) 19:56:07
>>2
これは輪郭によるよね…
私は絶望的に似合わないから前髪あるほうがいいわ+198
-5
-
54. 匿名 2021/11/05(金) 19:56:21
>>14
私は永野だー
次は前下がりにしてみます。+61
-1
-
55. 匿名 2021/11/05(金) 19:56:36
おでこの上の部分が薄毛でポイントウイッグつけてるから
どうしても前髪が出来てしまう
そうするとおかっぱか横にウエーブつけたボブくらいしか出来ない+20
-1
-
56. 匿名 2021/11/05(金) 19:57:05
>>1
顔によりアドバイスが異なります。+16
-2
-
57. 匿名 2021/11/05(金) 19:57:14
一回こんな小洒落た髪型にしてみたい+417
-43
-
58. 匿名 2021/11/05(金) 19:57:17
>>53
前髪もな、オバサンがデコのシワ隠し+42
-11
-
59. 匿名 2021/11/05(金) 19:57:19
>>4
でもとりあえずその3つ教えて+298
-1
-
60. 匿名 2021/11/05(金) 19:58:00
>>6
YUKINE−!
+172
-3
-
61. 匿名 2021/11/05(金) 19:58:03
アラフォーでロングはダメって言われがちだけど、武道をはじめてからお団子にしたくて伸ばしてます。+252
-6
-
62. 匿名 2021/11/05(金) 19:58:04
とわ子ショートは?+237
-20
-
63. 匿名 2021/11/05(金) 19:58:12
>>29
誰かと思ったら、かたまりだったw+129
-1
-
64. 匿名 2021/11/05(金) 19:58:18
>>46
こういうコメント、大歓迎だわー
言ってしまえば、顔見せなしで髪型アドバイスとか成り立たないしな。
美容室行ってアドバイスもらったら一番良いと思う。+97
-14
-
65. 匿名 2021/11/05(金) 19:58:33
>>16
うん、40代でボリュームが気になる人なんてそんなにいないよね…むしろ爆発するから抑えてほしいわ+14
-76
-
66. 匿名 2021/11/05(金) 19:58:49
+188
-15
-
67. 匿名 2021/11/05(金) 19:59:07
私はおでこ狭いのが悩みだから、前髪ありの真っ黒ショートボブにしています。+23
-0
-
68. 匿名 2021/11/05(金) 19:59:13
髪型を選ぶ前に髪質が変化してきちゃって何しても決まらない
クセが強くなってきたしツヤもなくパサパサなの悲しい+206
-4
-
69. 匿名 2021/11/05(金) 19:59:13
吉瀬美智子みたいなショートは顔ありきだからやめた方がいい。ただのオバサンがしたら余計オバサンに見える+314
-0
-
70. 匿名 2021/11/05(金) 20:00:34
>>2
下手するとゆってぃ+95
-1
-
71. 匿名 2021/11/05(金) 20:00:35
>>1
パンチ一択
凄く楽ちん+5
-8
-
72. 匿名 2021/11/05(金) 20:01:06
>>2
アラフォーでよく見る髪型だね。+75
-0
-
73. 匿名 2021/11/05(金) 20:01:16
デコ広ブスなんで前髪必須ですわ+30
-2
-
74. 匿名 2021/11/05(金) 20:01:29
私はロングなんだけど大久保佳代子さんの髪型がいいなーって思うのよね+110
-3
-
75. 匿名 2021/11/05(金) 20:01:50
若見えするのはロングだと思う!
10年以上、このヘアスタイルにしていて、こないだショートにしたら老けて見られるようになった😢+50
-259
-
76. 匿名 2021/11/05(金) 20:01:51
>>57
コテで外巻きワンカールしてオイルかバーム系のワックス付けたら出来ると思う+75
-1
-
77. 匿名 2021/11/05(金) 20:01:55
>>56
主です。
皆さんのアドバイスたくさん頂きありがとうございます。
私の顔の形はよく卵形と言われます。
でも頬骨が少し出てます。+32
-0
-
78. 匿名 2021/11/05(金) 20:02:13
私はこんな髪型
ダークブラウンで白髪隠し+150
-10
-
79. 匿名 2021/11/05(金) 20:02:38
ロングだと微妙だけどショートだとおばさんくさくなるし、アラフォーの髪型って難しいよね+176
-3
-
80. 匿名 2021/11/05(金) 20:02:51
>>35
こういうのにしてみたいけど、髪の質と頭の形がよくないと微妙になりそうなんだよな〜
あと顔面の良さ。どうにもならないけど。+242
-1
-
81. 匿名 2021/11/05(金) 20:03:04
やめとけ
なっちみたいな髪型は+216
-7
-
82. 匿名 2021/11/05(金) 20:03:08
>>6
ユキ姉!元気が出るテレビに出てる頃大好きだったよ。+214
-3
-
83. 匿名 2021/11/05(金) 20:03:21
>>65
えー私薄くなってきたよ
多い人が羨ましい+99
-1
-
84. 匿名 2021/11/05(金) 20:03:22
>>44
下手したら、おじさんにさえなる+147
-2
-
85. 匿名 2021/11/05(金) 20:03:28
こんな感じは?+59
-90
-
86. 匿名 2021/11/05(金) 20:03:29
>>2
私もそれにしてるけど前髪がすぐ目の前に落ちてきて邪魔。
ピンで留めてるけど本当は留めなくても大丈夫になりたいな。+83
-6
-
87. 匿名 2021/11/05(金) 20:05:46
>>29
42歳。私もこんな感じ。
面長過ぎるのと、顔の造り的に前髪無しが似合わない。+130
-2
-
88. 匿名 2021/11/05(金) 20:06:11
>>13
私これだわ+155
-1
-
89. 匿名 2021/11/05(金) 20:06:41
>>2
面長だとおにぎらずの断面みたいになってしまう+131
-1
-
90. 匿名 2021/11/05(金) 20:06:56
ボブにした
阿佐ヶ谷姉妹みたいになってしまった…+78
-2
-
91. 匿名 2021/11/05(金) 20:07:03
>>36
私、セミロングは逆に顔の粗や微妙なたるみが目立つと思って、ワンレンショートの永野みたいな髪型にしてます。若い頃はおでこ出す髪型なんか考えられなかったんですけど、年取った今、前髪ないのラクだし短いと何かとラクだし、ラクな方選びました。+81
-4
-
92. 匿名 2021/11/05(金) 20:08:05
>>5
この人はちょっと前髪を作って少し長い後ろ髪を綺麗にまとめたらすごく若く見えると思う+133
-11
-
93. 匿名 2021/11/05(金) 20:08:54
毛が多すぎて耳の後ろで、髪の毛、眼鏡のツル、マスクのゴムと大渋滞なので、ツーブロックにしました。
快適でございます。+100
-4
-
94. 匿名 2021/11/05(金) 20:09:06
前髪あったほうがいいよ
+15
-6
-
95. 匿名 2021/11/05(金) 20:09:29
>>2
確実に事故るやつだそれ。+16
-4
-
96. 匿名 2021/11/05(金) 20:09:53
>>25
若作り感でない?
最近顔は歳いってるのに髪型は若い子と同じような感じで、すごいちぐはぐするんだよね+241
-68
-
97. 匿名 2021/11/05(金) 20:09:55
前髪伸ばしてるけどおでこの小皺が気になる
アラフォーの髪型難しいよね
若作りとも言われかねないし
+74
-1
-
98. 匿名 2021/11/05(金) 20:10:33
>>6
ペットのコーナー好きだった、何の番組か忘れたけど+28
-1
-
99. 匿名 2021/11/05(金) 20:10:40
前髪の巻き方わからん+4
-2
-
100. 匿名 2021/11/05(金) 20:11:34
シャーリーズセロンの、ロングショットのときの髪型がめちゃくちゃ好きなんやけど、日本人には難しいかなあ?+270
-2
-
101. 匿名 2021/11/05(金) 20:11:59
>>13
私もこれ
白髪隠しにバレイヤージュ入れてる+95
-3
-
102. 匿名 2021/11/05(金) 20:12:02
>>58
シワなんかないし、20代だろうが60代だろうが似合わなければ前髪作るけど。なんだ?喧嘩売ってんのかてめえは+45
-33
-
103. 匿名 2021/11/05(金) 20:12:24
ミディアム切りっぱなしの若干外ハネ
若いかな?
大久保さんみたいな感じ+57
-0
-
104. 匿名 2021/11/05(金) 20:12:31
>>75
頸椎傷めて美容室へ半年行ってないんだけど、ロングヘアになってしまったら自転車で追い抜きざまに振り向いて年齢、顔を確認してきた若い子がいたよ。
私はできるだけ年相応の髪型と服装でいたいんだけどね。
後ろから見て20代にも見える髪型ってどうなのかな?
+13
-46
-
105. 匿名 2021/11/05(金) 20:12:36
>>1
私も明日、美容院に行く予定なので参考にさせてもらいます🤗+32
-0
-
106. 匿名 2021/11/05(金) 20:12:48
長年ロングだったけど管理しきれなくなり(毛量も多いしw)今は 永野スタイル。案外評判良いです。+9
-0
-
107. 匿名 2021/11/05(金) 20:13:12
前髪の薄くなってるところがバレないような髪形があるなら
変でも似合ってなくても構わないからそれにするよ+63
-1
-
108. 匿名 2021/11/05(金) 20:13:19
>>75
これは10年くらい前に流行ってない?+164
-1
-
109. 匿名 2021/11/05(金) 20:13:21
>>25
これは髪型より深キョンの顔のほうに目が行くから、参考にならん笑+396
-4
-
110. 匿名 2021/11/05(金) 20:13:52
>>12
白髪って、前髪作ることで目立ちづらくなるの?+67
-2
-
111. 匿名 2021/11/05(金) 20:14:00
>>104
20代に見られたとは限らないよ+58
-0
-
112. 匿名 2021/11/05(金) 20:14:19
>>61
ロングのなにがダメなのかわからん
下手にショートにした方が老ける+190
-3
-
113. 匿名 2021/11/05(金) 20:14:50
>>81
オバサン感ヤバい+68
-1
-
114. 匿名 2021/11/05(金) 20:15:11
>>11
マジか…今肩下くらいの髪を面倒くさいからショートにしようとしてた直毛アラフォーですが、やめとこうかな+57
-0
-
115. 匿名 2021/11/05(金) 20:15:37
>>110
ふんわりすることで目立ちにくくなると思う+67
-2
-
116. 匿名 2021/11/05(金) 20:15:52
>>58
前髪なしにしてシワ見せびらかしてんのかテメーはよ+10
-26
-
117. 匿名 2021/11/05(金) 20:16:12
ショート好きですが耳を出すくらい短くしたいけど勇気が出ずショートボブどまり。チャレンジしたいんだけどな。+7
-2
-
118. 匿名 2021/11/05(金) 20:16:18
>>10
あの人でも似合うんだから、どんな人でも似合うと思ってそのヘアスタイルにしてる+51
-0
-
119. 匿名 2021/11/05(金) 20:16:21
>>100
こういうの素敵だけど実際こういう髪形にしてくださいって切ってもらうと永野になる。
顔がでかいからや。
同じ長さでも顔がでかいと別物になると気付いたのはそう10年前のこと。+184
-1
-
120. 匿名 2021/11/05(金) 20:16:34
>>4
カエルみたいな顔+130
-8
-
121. 匿名 2021/11/05(金) 20:16:51
>>111
>>75の画像が20代に見えるってことでしょ?+1
-11
-
122. 匿名 2021/11/05(金) 20:16:59
前髪なし、ギリ結べる長さのボブ
アレンジは特にしない。
おろすか、一つ結びにするかだけ。
+18
-3
-
123. 匿名 2021/11/05(金) 20:17:08
>>14
永野回避術ありがとうございます。
次、試してみます。+88
-0
-
124. 匿名 2021/11/05(金) 20:17:11
石田ゆり子みたいなのは?
かわいい+398
-6
-
125. 匿名 2021/11/05(金) 20:17:29
>>2
前髪なしの顎ライン耳かけミニボブにしてます!
カラーはアッシュ系です。+36
-1
-
126. 匿名 2021/11/05(金) 20:17:38
>>25
スゴい加工だ。テレビで見るのと全然違う。+106
-42
-
127. 匿名 2021/11/05(金) 20:17:45
>>25
このくらいレイヤー入った髪型、やっぱり好きだなぁ。
自分に似合うかどうかは置いておいて。+159
-7
-
128. 匿名 2021/11/05(金) 20:17:52
>>14
結局永野を回避出来るかどうかにかかってるよね、大人ボブはw+189
-2
-
129. 匿名 2021/11/05(金) 20:18:09
>>110
よこ
前髪あると生え際の色は多少誤魔化せる
今は前髪なしボブだけど、こまめなカラーリングが欠かせない+65
-0
-
130. 匿名 2021/11/05(金) 20:18:34
+24
-68
-
131. 匿名 2021/11/05(金) 20:19:16
アシメショート楽だよ+0
-1
-
132. 匿名 2021/11/05(金) 20:19:22
鎖骨まで伸ばしたけど、お手入れが駄目なのか広がる広がる。常にひとつにくくってるやー!+5
-0
-
133. 匿名 2021/11/05(金) 20:19:24
>>96
若い子の流行りの髪型じゃないからそうは思わない。
アラフォーくらいの人に馴染みのある髪型だと思うよ。+98
-19
-
134. 匿名 2021/11/05(金) 20:19:38
>>130
男?+26
-0
-
135. 匿名 2021/11/05(金) 20:19:42
>>110
私の場合は少し重めに前髪作って被せると、内側の白髪が隠せる。更にヘアスプレーで表面固めてめくれないようにしてる。+75
-3
-
136. 匿名 2021/11/05(金) 20:19:49
>>81
確かにw
広瀬すずでさえおばさんみたいだった+103
-1
-
137. 匿名 2021/11/05(金) 20:19:50
>>75
これは流石にキツくない?+149
-3
-
138. 匿名 2021/11/05(金) 20:19:53
>>130
このレイヤー感はちょっと古臭く感じる+102
-4
-
139. 匿名 2021/11/05(金) 20:19:56
>>32
どこにでもでてくんなぁ〜(笑)
鼻の穴トピだけじゃ駄目なの?+69
-1
-
140. 匿名 2021/11/05(金) 20:19:56
>>1
お主の髪質、輪郭、顔の系統を知らずしてアドバイスは出来ぬ!+14
-3
-
141. 匿名 2021/11/05(金) 20:20:03
>>89
わかりすぎてツラい+58
-0
-
142. 匿名 2021/11/05(金) 20:20:07
>>103
私この写真みせて、大久保さんみたいにしてくださいって言って切ってもらったよw
自分、顔型と髪質が大久保さんに似てるんだよね。周りからもなかなか好評+310
-5
-
143. 匿名 2021/11/05(金) 20:20:32
>>108
エビちゃんがこのヘアスタイルにしだして、ずっとやってたけどいちばん男ウケもよかったよ😘
ショートにして前の方がよかったゆわれる😂+7
-31
-
144. 匿名 2021/11/05(金) 20:21:00
>>53
左右の顔面積が狭くなるから割と万人に無難だと思うけど、違うのだろうか+4
-4
-
145. 匿名 2021/11/05(金) 20:21:07
>>41
これにしたら写メ載せてね笑 きっと似合うことを期待してる+19
-1
-
146. 匿名 2021/11/05(金) 20:21:38
>>118
え、永野ってこっちでしょ?
ラッセンがすっき~+72
-4
-
147. 匿名 2021/11/05(金) 20:22:33
こんな感じにしてる。
けど、前髪の正解が分からない。
おでこ狭いから前髪無しは似合わないし、シースルバングにしすぎると若作に見えないか気になる。
前髪どんな感じにしてますか?+149
-4
-
148. 匿名 2021/11/05(金) 20:23:01
>>119
フジモンが洋画風にコメント締めてるw+26
-0
-
149. 匿名 2021/11/05(金) 20:23:04
>>138
職場に似たかんじの髪型のアラフィフ女性いるけど全然古臭くないよ。
大人は下手に流行りを追わない方がいい。+68
-1
-
150. 匿名 2021/11/05(金) 20:23:11
>>2
私もその髪型よ。ブローして毛先を内巻きにしてます。44歳+41
-2
-
151. 匿名 2021/11/05(金) 20:23:16
こんな感じ無難だし可愛くない??+169
-8
-
152. 匿名 2021/11/05(金) 20:23:27
>>13
きれいに内巻きにするのアイロン使わなくちゃならない
みんな何もしなくてもこの状態になるの?+83
-4
-
153. 匿名 2021/11/05(金) 20:23:41
>>35
これだと首のシワが目立ちそう
首のシワない人すごく羨ましい+115
-2
-
154. 匿名 2021/11/05(金) 20:23:51
>>112
髪質が綺麗なら良いと思う
年齢重ねると癖が強くなったりパサパサして艶なくなりがちだから長いのはお手入れ大変
みんな短くするのわかるわ+91
-3
-
155. 匿名 2021/11/05(金) 20:24:09
>>13
の、のっちや!
これはのっちスタイルや!+143
-2
-
156. 匿名 2021/11/05(金) 20:24:20
>>35
授業参観みたいと思ってしまった+129
-5
-
157. 匿名 2021/11/05(金) 20:24:26
>>1
人にはショートボブをすすめるけど、自分はバリカンでベリーショートにしてる
ショートボブがいいと思うよ
ベリーショートもいいけどね、まぁショートボブかな!+23
-3
-
158. 匿名 2021/11/05(金) 20:24:43
>>147
毛量多いなら良いけどそうじゃないアラフォーがシースルーバングにすると薄毛過ぎて前髪少ないの?みたいになる
それか25年前のすだれ前髪を思い出させるタイプもいる+97
-1
-
159. 匿名 2021/11/05(金) 20:24:56
>>81
スタイリスト悪いわ
+40
-0
-
160. 匿名 2021/11/05(金) 20:24:56
>>147
無難だね
私は前髪作らない横分けの長目ボブ
深津絵里みたいな感じにしてる
年齢と共に前髪似合わなくなってきたー+19
-1
-
161. 匿名 2021/11/05(金) 20:25:09
>>151
無難だね。+5
-0
-
162. 匿名 2021/11/05(金) 20:25:14
>>140
主です。
顔の形は卵形と言われます。
髪質は軽いくせ毛だけどストパーしてます。
顔は犬、アザラシ、かわうそに似てると言われます。+24
-1
-
163. 匿名 2021/11/05(金) 20:25:45
>>75
パン屋にこんな髪型のOLが3人いて派手だったからうわー入りにくいなーって思いながらパン屋に入って顔見たらアラフォーで一歩後退った…つけまつ毛バチバチでギャル時代を引きずってたな、+181
-6
-
164. 匿名 2021/11/05(金) 20:26:00
37歳で顔ふっくら顔だけどセミロングやロングよりこれが一番好評だった。+166
-3
-
165. 匿名 2021/11/05(金) 20:26:02
>>145
礼服来て撮るね!笑+14
-0
-
166. 匿名 2021/11/05(金) 20:26:10
>>85
可愛いけど、これはアラサーかな。+11
-6
-
167. 匿名 2021/11/05(金) 20:26:11
>>157
自分でしてる?
バリカンだとだいぶボウズ寄りの短さ?+1
-0
-
168. 匿名 2021/11/05(金) 20:26:26
>>151
実際毎日スタイリングするのも大変だしこれくらいの長さ現実的でいいよね。+29
-0
-
169. 匿名 2021/11/05(金) 20:26:32
ロングでもショートでもおばさん感出るんだけどどうしたらいいの
おばさんだけどさ、おばさん感ってなんなんだろうね+103
-0
-
170. 匿名 2021/11/05(金) 20:26:42
>>2
前髪ないと顔のたるみが陰になって目立たない?前髪が上からの光を遮って、たるみによる凹凸を見えにくくしてくれてる気がする。だから私は前髪必須+35
-7
-
171. 匿名 2021/11/05(金) 20:26:43
>>2
前髪なしのボブにしたら地毛がすごくストレートなのでくわばたりえさんみたいににった…
眼鏡かけるとそっくり
+46
-0
-
172. 匿名 2021/11/05(金) 20:26:44
>>139
つい最近だよね
鼻の穴トピで大量プラスでビックリしたw+20
-3
-
173. 匿名 2021/11/05(金) 20:26:52
>>164
清潔感ある!+32
-1
-
174. 匿名 2021/11/05(金) 20:26:52
>>147
ちょっと若づくりっぽい。この人の顔がそうなだけかな。
その辺のアラフォーだと微妙+5
-18
-
175. 匿名 2021/11/05(金) 20:27:49
>>4
こいつには言われたくないの好例+253
-1
-
176. 匿名 2021/11/05(金) 20:28:02
>>164
これ似合うなら小顔首長美人なんだと思う+79
-2
-
177. 匿名 2021/11/05(金) 20:28:10
>>25
こうやって見ると、けっこうハイライト入れてるのかな?+110
-1
-
178. 匿名 2021/11/05(金) 20:28:11
>>2
おでこだけつるつるなのを想像してしまった。+1
-2
-
179. 匿名 2021/11/05(金) 20:28:22
>>142
大久保さんってアラフィフのわりに髪質しっかりしてていいよね。自分はアラフォーだけど髪細くて毛量も減ってきたから羨ましい。+173
-0
-
180. 匿名 2021/11/05(金) 20:28:27
私はマヂラブ野田+3
-1
-
181. 匿名 2021/11/05(金) 20:28:28
>>13
朝起きて、この状態にするのにアイロンとドライヤー駆使して10分程度かかるから自分的には全然楽なヘアスタイルじゃないわ
毛質のいい人本当羨ましい+156
-0
-
182. 匿名 2021/11/05(金) 20:28:58
>>65
うらやましー
若い頃から毛量ない私は、そのボリュームがほしい。+18
-1
-
183. 匿名 2021/11/05(金) 20:28:59
>>151
本当これくらいが一番無難
顔の輪郭、首の短さ、身長関係なくて良い
結べるしコテやアイロンもしやすい+63
-1
-
184. 匿名 2021/11/05(金) 20:29:23
>>37
私もオデコのシワが気になり始めて、前髪作ったら隠れるからかなり気持ち的に楽。
顔は全く違うけど、矢田亜希子さんみたいにしてます。+169
-3
-
185. 匿名 2021/11/05(金) 20:29:43
いつもこれ
+203
-0
-
186. 匿名 2021/11/05(金) 20:30:09
>>44
私は前髪アリでショートにしたら若がえったよ。
真っ黒だと重くなるから、アッシュ位の茶色にした方が良い。+40
-1
-
187. 匿名 2021/11/05(金) 20:30:52
>>96
この髪型若い子はやらない+107
-11
-
188. 匿名 2021/11/05(金) 20:30:53
>>130
おお!かばちゃん最新かな?+99
-1
-
189. 匿名 2021/11/05(金) 20:30:59
>>119
結局何やっても永野w+30
-0
-
190. 匿名 2021/11/05(金) 20:31:13
>>174
この人は実際若い女性だよ
若くて可愛いとなんでもにあうからいいな+30
-1
-
191. 匿名 2021/11/05(金) 20:31:33
皆髪がキレイでいいなー。+17
-0
-
192. 匿名 2021/11/05(金) 20:31:45
>>19
お前に化粧のアドバイスしてくれる奴はおらんのか?って話+230
-4
-
193. 匿名 2021/11/05(金) 20:31:52
>>169
髪色と美容師の腕。+14
-1
-
194. 匿名 2021/11/05(金) 20:32:07
>>10
永野。彼がブレイクしたおかげで
定番のボブが永野ヘアーと言われてしまう
要因を作ったすごい人+141
-1
-
195. 匿名 2021/11/05(金) 20:32:08
>>151
この方はアラサーだよね。だけどアラフォーでも20代の子でも似合いそう。+26
-0
-
196. 匿名 2021/11/05(金) 20:32:44
>>151
無難でしかもキレイ+3
-1
-
197. 匿名 2021/11/05(金) 20:32:53
>>10
わたしも永野。
結べるし楽なんだよね。
でも、ここ見ると生え際の白髪が目立つとか書かれてて気になってきたわー。
前髪作ろうかな。+28
-1
-
198. 匿名 2021/11/05(金) 20:33:03
>>35
こういうの似合う人は顔立ちとか顔型や髪質がバチっとハマると素敵よね。+160
-3
-
199. 匿名 2021/11/05(金) 20:33:37
>>164
髪色がやわらかくて可愛い
白髪染めしててこんなに明るい色にできないから私がやってもただ野暮ったくなりそうだ
+23
-1
-
200. 匿名 2021/11/05(金) 20:33:53
>>13
私もこれ
髪質も永野だからせめてカラーで軽くしてる
カラーも、ハイライトとかいれて一色均等になるならないようにしてる+24
-1
-
201. 匿名 2021/11/05(金) 20:34:22
私、薄毛隠すので精一杯。
かわいい髪型したい。
部分ウィッグつけるとオシャレの幅広がるかなぁ。でもつける勇気がない。+38
-0
-
202. 匿名 2021/11/05(金) 20:34:32
そんな頭(髪型)にするまでは良かったのにね。等
職場で言われますが 笑
好きな髪型してます。
アラフォー、スパイラルパーマ
もともと猫っ毛でボリュームが欲しいタイプなので、昔からかけてます。※時々ストレートボブとかにしますが+4
-3
-
203. 匿名 2021/11/05(金) 20:34:32
主さんと同じ丸顔で癖毛です
アラフォーになってからロングを肩あたりでパツって切りました
先日髪切ったから写真アップします
身バレ上等
ヘアアレンジを楽しめる長さだから楽しいです+140
-44
-
204. 匿名 2021/11/05(金) 20:34:49
>>19
画像拡大したらアカンやつだった(笑)+104
-1
-
205. 匿名 2021/11/05(金) 20:34:59
長野より少し長めで赤茶色ベースにピンクのメッシュ入れてます!
色落ちしたけどいい感じです!!
ずっとロングだったけど思い切って切って良かった☆
また他のカラーしてみたいと思ってます!+0
-0
-
206. 匿名 2021/11/05(金) 20:35:00
>>151
肩につくくらいなら自然に外ハネでいいと思う
コテ、アイロンは髪を痛めるし褪色するのでアラフォーはなるべく控えた方がいいよ+26
-3
-
207. 匿名 2021/11/05(金) 20:35:15
>>170よこ
そうなの?
最近たるみが気になってたんだよね
前髪作ろうかな+7
-0
-
208. 匿名 2021/11/05(金) 20:36:29
これにしてから評判良くてずっとこれ。
まめに切らなきゃいけないのがめんどいけど+66
-8
-
209. 匿名 2021/11/05(金) 20:36:33
>>203
背中に目が行ってしまった+113
-1
-
210. 匿名 2021/11/05(金) 20:37:33
>>188
かばちゃん最新こんなに
可愛いんだ!
+63
-0
-
211. 匿名 2021/11/05(金) 20:37:41
>>37
ふけてみえても楽が一番😊+9
-13
-
212. 匿名 2021/11/05(金) 20:37:57
>>2
外ハネにしたら髭男爵のひぐちくんだったよ+42
-1
-
213. 匿名 2021/11/05(金) 20:39:41
美容師が教えるお勧めのアラフォーのスタイルみたいな見てもみんな似たようなヘアスタイルなんだよね。+6
-0
-
214. 匿名 2021/11/05(金) 20:39:44
>>203
このくらいの長さあるとアレンジ出来るから楽だよね。
勢いでショートにしたけど毎朝爆発してマジでユキ姉だから伸ばすよ。+78
-1
-
215. 匿名 2021/11/05(金) 20:39:44
>>187
こういう韓国巻きっぽいの流行ってるよ+8
-22
-
216. 匿名 2021/11/05(金) 20:40:23
>>156
小室の母親って感じする+31
-3
-
217. 匿名 2021/11/05(金) 20:40:57
>>62
松たか子ってアラサーくらいからこんな髪型だよね
今年齢が追い付いてきた感じ+94
-0
-
218. 匿名 2021/11/05(金) 20:41:11
>>44
私はただのおばさんなので大丈夫だな。+59
-0
-
219. 匿名 2021/11/05(金) 20:42:28
>>44
そもそもアラフォーだからそれで良いのでは?+63
-3
-
220. 匿名 2021/11/05(金) 20:42:29
森昌子がデビュー当時していた様な、モンチッチみたいな髪型したいけど勇気出ない。+3
-0
-
221. 匿名 2021/11/05(金) 20:43:04
ださいヘアスタイルにプラスが多いのは、面白いっていう意味のプラス?+2
-0
-
222. 匿名 2021/11/05(金) 20:43:10
>>17
毎朝セットが大変そうだなぁ+12
-0
-
223. 匿名 2021/11/05(金) 20:43:20
>>54
>>123
>>128
みんな永野を回避しようとしているww+96
-0
-
224. 匿名 2021/11/05(金) 20:43:26
>>57
後ろのお姉さん腰にフェンス巻いてるみたいだ+178
-0
-
225. 匿名 2021/11/05(金) 20:43:42
>>49
そうそう。輪郭はもちろん、首と肩のラインがスッキリしてるかが重要なんだよね。+51
-2
-
226. 匿名 2021/11/05(金) 20:44:17
>>36
アラフォーの私はショートにしたら逆に若返りました+98
-2
-
227. 匿名 2021/11/05(金) 20:44:46
>>1
シャンプーするたびに髪の毛抜ける量が増えたから考えてたところちょうど良いトピ上がって助かってます。
もうショートにしようかな?と思ってるところでした。+39
-0
-
228. 匿名 2021/11/05(金) 20:45:48
>>201
つけてみたらいいよ。10代のころよくオシャレのつもりで襟足ウィッグとかつけてたしその感覚でさ。
ファッションも楽しくなるよ。+18
-0
-
229. 匿名 2021/11/05(金) 20:45:55
>>203
クリップで止めてないバージョン見たいですー!!+37
-0
-
230. 匿名 2021/11/05(金) 20:46:18
>>53
ボブって輪郭隠れない?+17
-0
-
231. 匿名 2021/11/05(金) 20:46:24
アラフォーって一言で言っても実際は
面長の人や丸顔人中短めとかいろんなタイプがあるから一概には言えないよね+24
-0
-
232. 匿名 2021/11/05(金) 20:47:32
40代後半に入ってしまったよ。白髪染めきりがない。綺麗に伸ばしてるのにうねうねうね。ぴょん。イライラに疲れたから一度坊主にした。今はこれにしてる。+93
-18
-
233. 匿名 2021/11/05(金) 20:47:52
>>217
わかるかも
アラサーぐらいでショートにしてた時はかえって老けて見える気がしてた。
今はハマって見える。見慣れただけかな…+46
-1
-
234. 匿名 2021/11/05(金) 20:48:02
みんながいう前下がりってこんなのですか?+4
-61
-
235. 匿名 2021/11/05(金) 20:48:24
アラフォーだけど顔タイプ診断で勧めてもらったセミロングで緩めのパーマにしてる。
家族からは今までで一番似合ってるって言ってもらえたので、輪郭や顔のパーツから似合う髪型を相談するのもいいのかなと思います。+6
-0
-
236. 匿名 2021/11/05(金) 20:48:26
>>35
私絶望的に首が短い+絶壁だからこの髪型死んでもできない。本当はこんな髪型でバチっと決めたいのに。
これが出来る人は骨格が美人だと思う!+143
-2
-
237. 匿名 2021/11/05(金) 20:48:47
>>65
毛量多いんだね
羨ましい+19
-0
-
238. 匿名 2021/11/05(金) 20:49:15
>>2
子供と同じクラスのお母さんがおかっぱみたいなヘアにしてるけど黒髪だし毛質も悪そうでホウキのような座敷わらしのようになってる
その人は前髪ありだけど前髪なしボブならもっと悲惨なことになりそう
ボブにするなら前下がりにして髪質もよくないとボッサボサになるよ
アラフォーの髪型って難しいよね
こまめにトリートメントして艶感キープしないとどんな髪型でも一気に古くさくなるもん+6
-24
-
239. 匿名 2021/11/05(金) 20:49:20
>>1
ベリーショート+3
-0
-
240. 匿名 2021/11/05(金) 20:50:10
>>236
毛量多ければできますよ!
ただ定期的にカットに行かないとすぐに崩れてくる+24
-0
-
241. 匿名 2021/11/05(金) 20:50:18
>>34
私もずっとこれです。
前下がり好き。+27
-1
-
242. 匿名 2021/11/05(金) 20:50:41
>>207
うん。実は10代の時から薄々気付いてた。上からの光が遮られるとアラが目立たなくなるって。女優とか下から光当てるじゃん。上からはダメなんだと思う。だから前髪で影をつくる。+9
-1
-
243. 匿名 2021/11/05(金) 20:51:02
35なんですが、
ロングってほんと似合わなくなりませんか?
特に私は髪が太い・しっかりしてる・黒い・綺麗なストレートじゃない
てのがあるので余計…
何て表現したらいいのかわかりませんが
なんか清潔感なくみえて似合わないです…+55
-0
-
244. 匿名 2021/11/05(金) 20:51:02
>>234
下がりすぎてのれんみたいになってますがなww
これの10センチから15センチ短くしてみ+70
-1
-
245. 匿名 2021/11/05(金) 20:51:04
>>194
芸人としての永野さんは芸人トピでもあまり名前聞かないけど、髪型トピではこの人気
すごいよね+56
-0
-
246. 匿名 2021/11/05(金) 20:51:23
>>164
いいなぁ
私もこんな感じになりたくて何度かチャレンジしてるけど、オカッパにされるかオニギリになるかのどっちかなんだよな…+35
-0
-
247. 匿名 2021/11/05(金) 20:51:29
>>245
ある意味永野ヘアのムーブメントよな+25
-0
-
248. 匿名 2021/11/05(金) 20:51:30
>>1
ショートばかりになってますが、短めなら明るいカラーも華やかでいいかなと思います。+92
-6
-
249. 匿名 2021/11/05(金) 20:52:08
+16
-12
-
250. 匿名 2021/11/05(金) 20:52:16
>>100
めっちゃ美しい。。簡単そうに見えて、これちゃんと巻かないとだし、髪のボリュームとあと首の長さも必要な気がする。+118
-0
-
251. 匿名 2021/11/05(金) 20:52:34
>>230
輪郭隠したいんだよ!弛んでてホント悲しみ+5
-0
-
252. 匿名 2021/11/05(金) 20:52:40
>>164
こういう感じにふわっとさせるのが必須だよね
若い頃は髪の量が多くて硬くてとにかく暴れないように抑える!って感じだけど
髪質変わってきちゃったから抑えるよりフワッとさせるように気をつけてる
濡れ髪はなんかアカンかった…あれは若い子限定だわ+24
-0
-
253. 匿名 2021/11/05(金) 20:52:58
>>232
かっこいい!+46
-1
-
254. 匿名 2021/11/05(金) 20:53:24
>>29
サイドの感じは好きだけど、前髪重すぎない?+13
-5
-
255. 匿名 2021/11/05(金) 20:54:05
>>251
輪郭が隠れないボブってどんなの?
ボブって輪郭隠しの髪型ってイメージだけど面長なのかな?+6
-3
-
256. 匿名 2021/11/05(金) 20:54:06
>>75
ちょっと古い気がする+101
-0
-
257. 匿名 2021/11/05(金) 20:54:18
>>35
これは美人じゃないと難易度高いなあ。
+89
-2
-
258. 匿名 2021/11/05(金) 20:54:26
>>5
その中間の緩さのパーマで右のきついパーマの形にして凪のお暇の凪ちゃんみたいな頭にしたら似合いそう+19
-6
-
259. 匿名 2021/11/05(金) 20:54:46
>>227
私も!今貧血だから、抜け毛激しくて、、髪も痛んでるし 頭皮に出来物出来てるし これでは白髪染めも出来ないから 切ろうかなと‥ でも白髪染めしてない髪を切りに行くのも勇気居るな‥ 抜け毛も激しいし‥ シャンプーしてくれる人抜け毛激しくてびっくりしそう、、+21
-0
-
260. 匿名 2021/11/05(金) 20:54:58
>>12
私の少し年上の友人たちが、揃って前髪作り始めて不思議に思ってたけど、自分も白髪が増えてきて理解できたわ。+65
-0
-
261. 匿名 2021/11/05(金) 20:55:51
>>1
オーダーのイメージの通りにカットが出来る美容師にオーダーが必須
出来ないのが多すぎる、アレルギーで辞めた元美容師
+9
-0
-
262. 匿名 2021/11/05(金) 20:56:04
>>35
アラフォーじゃなくアラフィフが似合う
今のアラフォーは若くてお姉さんっぽい人多いから+139
-3
-
263. 匿名 2021/11/05(金) 20:56:16
>>242
なるほど
最近たるみクマが目立って目立って化粧すらしたくないほどだったから前髪切ってみようと思う
しかしアラフォーの前髪ってどうすりゃ良いのかまた悩みそう+4
-1
-
264. 匿名 2021/11/05(金) 20:56:22
>>203
背中が綺麗+38
-4
-
265. 匿名 2021/11/05(金) 20:56:24
>>257
いや、小綺麗にしてるオバサンでよく見かける
これはブスもそれなりにマシに見える髪型だと思う+36
-0
-
266. 匿名 2021/11/05(金) 20:56:27
>>219
すっきり清潔感あればおばさんでもOK。
確かにアラフォーなら立派なおばさんだしね。+8
-1
-
267. 匿名 2021/11/05(金) 20:57:01
>>224
巻いてるんだよっ+23
-0
-
268. 匿名 2021/11/05(金) 20:57:10
>>142
大久保さんの髪型いいね!
私も顔の形似てるから参考にさせてもらう。+72
-1
-
269. 匿名 2021/11/05(金) 20:57:19
>>203
背中キレイね。羨ましい+26
-5
-
270. 匿名 2021/11/05(金) 20:57:45
前髪無しのセミロング
日頃はひとつ結びをくるりんぱにしてるよ+3
-1
-
271. 匿名 2021/11/05(金) 20:57:55
>>5
右は老けてみえるね。。オバチャーンて感じ
束ねてまとめるねが無難じゃない?+17
-9
-
272. 匿名 2021/11/05(金) 20:58:02
ロングでもショートでもとにかく髪の毛が綺麗かどうかが大きい
もちろんセットで目に入ってくる肌質も
首は若い頃は長いのがいいけど歳とると短い方がシワが目立たなくていい+10
-1
-
273. 匿名 2021/11/05(金) 20:58:02
>>170
マスクしてるからあんまり気にならない
たまに何気なく鏡に写映るとギョッとするけど…自分の顔なのに+18
-0
-
274. 匿名 2021/11/05(金) 20:58:08
>>46
やめて欲しいとまでは思わないけど、痛いし寒いとは思う。でも害はないからスルー。+37
-11
-
275. 匿名 2021/11/05(金) 20:58:10
>>29
これにしてるのですが、最近、外にはねるのです…
乾燥なのか、髪の劣化なのか…
若い時は直毛で外ハネにしてもすぐ落ちてきたのに、今は気づくとはねてる…
ナショナルのドライヤーや高価なトリートメントでどうにかなるのかしら?+20
-0
-
276. 匿名 2021/11/05(金) 20:58:10
40代後半ですが、幸い白髪は殆ど無いので、肩より少し下の長さのストレートヘアーです。
肩ラインまで切ったけど、片方だけ跳ねてしまい、スタイリングが難しく、今の長さで落ち着いてます。
前髪は軽めに下ろしてますが、気分でオデコ見せたりも。
超ロングとかツインテールとか、キテレツな髪型じゃなければ、好きにしたら良いと思うけどな?+7
-0
-
277. 匿名 2021/11/05(金) 20:58:14
>>17
それやるならここまでやって欲しいわぁ+35
-6
-
278. 匿名 2021/11/05(金) 20:58:27
>>6
子供の頃なんか好きだったな+67
-1
-
279. 匿名 2021/11/05(金) 20:58:33
>>144
面長とか顔でかは似合わないよ+9
-0
-
280. 匿名 2021/11/05(金) 20:58:50
>>46
マジ文句が潔癖すぎて怖い+61
-9
-
281. 匿名 2021/11/05(金) 20:59:27
>>201
私は生え際の髪がすんごい貧相になってきた。M字ハゲだからこめかみゾーンの髪が薄すぎる。
老化で凹んだこめかみ、髪ふんわりで覆いたいのに…。+30
-0
-
282. 匿名 2021/11/05(金) 20:59:37
>>23
どこをどう見たら森田剛なのwww+53
-3
-
283. 匿名 2021/11/05(金) 21:00:12
>>234
この人は遣り過ぎ
職場にこんな人いたら笑ってしまう+44
-0
-
284. 匿名 2021/11/05(金) 21:00:38
>>282
よこ
有吉のあだ名で森田、ひょうどうゆきって言われてた気がする+37
-0
-
285. 匿名 2021/11/05(金) 21:00:50
>>203
みんな言ってるけど背中綺麗だし癖毛がいい感じにニュアンス作ってる
あとアラフォーでこの雰囲気は可愛い
+100
-7
-
286. 匿名 2021/11/05(金) 21:00:50
>>255
横だけどボブでも直毛で顔に沿った髪型はかえって輪郭を強調することもあると思う。
ボブでもパーマやコテで髪に動きをつけて輪郭をぼかすとかすればハマることもあると思うけど+7
-0
-
287. 匿名 2021/11/05(金) 21:01:13
>>49
いやいやぽっちゃりのロングは暑苦しい
丸顔やぽっちゃりは洋服指南でVネック推されるけど、Vネックは鬼門な事多いけどショートは少しでもすっきり見せる重要ポイントだと思う+56
-3
-
288. 匿名 2021/11/05(金) 21:01:16
>>89
例えが秀逸すぎw
まさにおにぎらずです+36
-1
-
289. 匿名 2021/11/05(金) 21:01:23
>>281
私とうとう生え際にポンポンし始めた
結構自然にボリューム出る!夏場は滲むのが怖いけど+17
-0
-
290. 匿名 2021/11/05(金) 21:02:08
>>85
切り込み!!+5
-1
-
291. 匿名 2021/11/05(金) 21:02:45
>>229
そう言っていただけてありがとうございます
友人にヘアアクセをもらったから色々アレンジしてお礼の写真を送った時に撮った写真はあるんですけど、普段ほとんど自撮りしないので今カメラロールを一生懸命探しています+18
-1
-
292. 匿名 2021/11/05(金) 21:02:47
>>286
あーなるほど納得、ありがとう
ストパーかけて妙に面長になった若い頃を思い出したw+7
-0
-
293. 匿名 2021/11/05(金) 21:02:51
>>35
私もコレ!
夜と朝のセットが大変だけど(汗)
+7
-2
-
294. 匿名 2021/11/05(金) 21:02:53
ウルフカットがまた流行っていますね。
前回流行っていた時の自分を思い出してまたチャレンジしたいのですが、39歳の私に似合うかどうか不安です。+11
-0
-
295. 匿名 2021/11/05(金) 21:02:58
>>75
アラフォーでこの髪型してたら地雷にしかみえない+142
-4
-
296. 匿名 2021/11/05(金) 21:03:03
今39歳。
高嶋ちさ子みたいなショートボブ?にしたくてオーダーするんだけど、毎回分け目を変えたラッセン永野みたいになるw
デコが狭すぎるのかなぁ
+9
-0
-
297. 匿名 2021/11/05(金) 21:04:08
>>142
大久保さん、ホント髪質うらやましい!
キレイよねー!
そしていつも可愛い髪型してるな、と思ってた!+98
-0
-
298. 匿名 2021/11/05(金) 21:04:45
>>169
前髪ある場合は前髪の作り方でおばさん感出るね
薄く広く作るとおばさんぽい
厚く細く?深くっていうのかな?で作ると一気に若く見える+1
-5
-
299. 匿名 2021/11/05(金) 21:04:50
>>154
ミディアムで毛先をきれいにまいて結ぶのがいいかなと思う。気を使っていてスッキリみたいな。
面倒くさいかな?+17
-0
-
300. 匿名 2021/11/05(金) 21:04:57
>>285
そうそう、癖っ毛がちょうど良いニュアンスなんだよね
私ストパーかけるのやめようかな+12
-0
-
301. 匿名 2021/11/05(金) 21:05:08
>>294
昔のウルフカットはものすごくウルフカットだったけど今のは控えめだよね
今のはウルフというより昔で言うレイヤーカットだね+25
-1
-
302. 匿名 2021/11/05(金) 21:05:40
>>295
無理矢理若いですねって周りに言わせるタイプの人の髪型だよね+56
-1
-
303. 匿名 2021/11/05(金) 21:06:23
>>13
これにしたいけど眉毛が夕方には無くなるから前髪作ってるわ+27
-0
-
304. 匿名 2021/11/05(金) 21:06:26
>>164
後頭部がこんなにきれいにふんわり丸くならないんだよなぁ。
自分で後ろブローするの難しい😣+32
-0
-
305. 匿名 2021/11/05(金) 21:06:46
>>44
年取ってショートにするのは髪に営養が行き届かなくなるからよ。
+21
-3
-
306. 匿名 2021/11/05(金) 21:06:50
>>167
上から7cm5cm4cmが多いかな
もみあげは刈り上げたり耳周りはハサミでカットしたり色々
失敗したら坊主にすればOKと思ってるからツーブロックとかもやっちゃう
+6
-0
-
307. 匿名 2021/11/05(金) 21:06:53
>>300よこ
適度なくせ毛って湿気が多い日のボリュームさえ抑えられれば可愛いよね。
そのボリュームを抑えるのが大変なんだけどさ。
良い整髪料ないかなー。+4
-0
-
308. 匿名 2021/11/05(金) 21:07:23
>>155
本当だ、顔隠したら完全にのっちや!+23
-0
-
309. 匿名 2021/11/05(金) 21:07:31
>>303
アイブローコートしてもダメ?+5
-0
-
310. 匿名 2021/11/05(金) 21:07:36
>>1
短いほうが楽そうと思って首の真ん中くらいの前髪ありショートボブにしたとき暑いけど結べないししょっちゅう髪が顔にかかるしで邪魔で
思いきって後ろが首にかからないショートで前髪なしにしたときのほうが楽でよかったよ+15
-0
-
311. 匿名 2021/11/05(金) 21:07:57
>>66
私この髪型だけど、剛毛すぎて全然違うよー。
この方は髪質に恵まれていて羨ましいなあ。+49
-1
-
312. 匿名 2021/11/05(金) 21:08:04
インスタグラムのロングからショートに変身!みたいな動画ひたすらみてみてください。
やっぱりロングやセミロングが似合うな~っていう女性もいる。+28
-0
-
313. 匿名 2021/11/05(金) 21:08:07
>>234
どうしたどうしたw
施術中に地震でもきたんか+21
-0
-
314. 匿名 2021/11/05(金) 21:08:49
>>291
横だけど待ってる
参考にしたいです+5
-1
-
315. 匿名 2021/11/05(金) 21:09:16
>>13
これがハマる人って実は顔の形とかバランスが良いんだと思う。前髪なしのセンター分けって似合うに合わないはっきりして結構難しいもん。+148
-0
-
316. 匿名 2021/11/05(金) 21:10:05
>>69
そういえば初期逃げ恥のガッキーのショートヘアをオーダーして大事故起こした人が続出したらしいよ。
それを聞いて思い止まった私。+62
-0
-
317. 匿名 2021/11/05(金) 21:10:08
>>275
ナショナル…+47
-1
-
318. 匿名 2021/11/05(金) 21:10:27
>>307
爆発抑えてくれて艶も出るスタイリング材があったら多少高くても買うんだけどなぁ
今まで色々試したけどどれもダメ+9
-0
-
319. 匿名 2021/11/05(金) 21:10:41
ちょうどやってるドクターXシリーズの米倉涼子のショートヘアはどれもアラフォーむけかなと思ってる。+96
-2
-
320. 匿名 2021/11/05(金) 21:10:53
>>124
多分これスタイリングめっちゃ難しいよね。
1日生活してキープできるヘアスタイルじゃない。+105
-3
-
321. 匿名 2021/11/05(金) 21:10:53
>>13
私も。
シャンプーして乾かすだけで、これ。
今のところ(42歳)白髪も数本しかないし、なんやかんやこの髪型は楽。+22
-0
-
322. 匿名 2021/11/05(金) 21:10:54
>>75
モデルさん、若くて美人だから…+73
-0
-
323. 匿名 2021/11/05(金) 21:11:14
>>309
アイブロウコートはテカテカしてしまうのが苦手でな…
麿眉だし生えてる所は濃いから書いてます感が凄まじいし…隠すしか無い…+3
-4
-
324. 匿名 2021/11/05(金) 21:11:27
>>291
楽しみに待ってます
こんな艶々な髪じゃないけど同じく癖毛持ちなので参考にしたいです(๑•̀ㅂ•́)و+6
-0
-
325. 匿名 2021/11/05(金) 21:11:28
>>203
かわいい!似合うね!+27
-2
-
326. 匿名 2021/11/05(金) 21:11:50
>>85
髪の量、少なっ!+79
-8
-
327. 匿名 2021/11/05(金) 21:12:42
>>114
あの長さにしないかぎりならないから大丈夫だよ(笑)
私も直毛だけど短くしたからなのか年齢でうねるようになったのかわからないけど左の後頭部の一部だけ跳ねるようになってめんどくさいなと思ってるからショートは直毛の人のほうがいいと思う+7
-0
-
328. 匿名 2021/11/05(金) 21:12:47
>>81
私二十歳の時にこの髪型したら大爆笑された。
生活に疲れたおばちゃんと言われたよ。+20
-1
-
329. 匿名 2021/11/05(金) 21:12:53
>>2
それだけど最近おでこのシワが気になってきた…+41
-1
-
330. 匿名 2021/11/05(金) 21:12:55
>>11
なんかわかる
だからと言って直毛で長い髪の毛も年齢的にイタイ
ある程度の動きがないと困る
となると、わかりづらいパーマを当てるのが一番+37
-3
-
331. 匿名 2021/11/05(金) 21:13:00
>>75
時代遅れの髪型+78
-3
-
332. 匿名 2021/11/05(金) 21:13:02
>>100
すっっごく素敵だけど、顔だと思う
どちらかというと高嶋ちさ子になると思う…+116
-0
-
333. 匿名 2021/11/05(金) 21:13:03
>>317
年齢が出てしまった!
Panasonicですね…
+50
-0
-
334. 匿名 2021/11/05(金) 21:13:08
>>36
もうそれは個人差だと思うよ。
ロングだろうがセミロングだろうがオバサンぽい人はごまんといるし。
結局容姿スタイルとファッション次第。+105
-0
-
335. 匿名 2021/11/05(金) 21:13:15
>>2
前髪なしのボブにしてます。
そのままだとペチャンコになり貧弱なので緩くパーマもかけてます。+3
-0
-
336. 匿名 2021/11/05(金) 21:13:24
>>318
家でセットしたては良いけど一歩外に出るとモアモアと綿菓子のように広がってパッサパサになるんだよね。
+7
-0
-
337. 匿名 2021/11/05(金) 21:13:48
>>12
分け目と前髪の表面に白髪出てくるの勘弁してほしい+92
-0
-
338. 匿名 2021/11/05(金) 21:14:01
>>211
そうなのよ。
だいたい前髪なしの永野ヘアだけど、数年に一度前髪作りたくなる。
でも作っては後悔の繰り返し。
ちょっとでも目に前髪がかかるとうっとうしくて我慢できない。+10
-0
-
339. 匿名 2021/11/05(金) 21:14:20
>>203
アラフォーなりたて感。
+18
-2
-
340. 匿名 2021/11/05(金) 21:14:31
>>92
よく見ると顔可愛い。メイクと髪型で変わりそう。+47
-1
-
341. 匿名 2021/11/05(金) 21:14:36
髪質が良くなくて、少しでも湿気があると表面の毛がウネウネしてきます。
湿気が少なければマシなんだけど…
もうストレートパーマか矯正するしかないでしょうか?
ストレートパーマとか矯正だと、ボリューム無くなるしアラフォーの顔に合わなくて…+9
-0
-
342. 匿名 2021/11/05(金) 21:14:45
>>279
横に広い顔は行けると思われる+2
-0
-
343. 匿名 2021/11/05(金) 21:15:11
私はどんぐりさんとお揃いにしてるよ
ブスのトレードマーク、オンザ眉毛のボブだよ。
+0
-3
-
344. 匿名 2021/11/05(金) 21:15:24
>>26
分かる!アラサーまではサラサラ猫っ毛でもまぁ良かったけど、30代後半以降は絶対髪が多い方が若く見える!
わたしはおでこも広いから、前髪無しも無理だし、かといって前髪アリのスタイルも年齢的にいつまでできる?って感じだし、なんかもうキツい…+63
-0
-
345. 匿名 2021/11/05(金) 21:16:00
>>323
そうなのか
私はダイソーのアイブローコートを塗ってそれが乾いてからアイブローパウダーを塗ってるからテカテカしないよ+9
-0
-
346. 匿名 2021/11/05(金) 21:16:15
>>332
ちさ子なら全然いいよ。
私がやったらヘルメットになるよ。剛毛だから。+29
-0
-
347. 匿名 2021/11/05(金) 21:16:46
>>13
Perfumeにこんな人いるよね?+36
-0
-
348. 匿名 2021/11/05(金) 21:16:49
私20代の子でもしててもおかしくない様な好きな髪型にしてるから、顔とのチグハグ感出てる…
分かってるけど他人からみたら今でも痛いのに、数年後にはもう出来ないと思うと最後の悪足掻きを楽しんでる+24
-0
-
349. 匿名 2021/11/05(金) 21:16:55
>>85
若さと顔の可愛さでOKな髪だね
生え際薄くなってきたアラフォーがやったらただの老化薄毛ヘア+65
-0
-
350. 匿名 2021/11/05(金) 21:17:39
>>45
前も見ないで声をかける人もなかなかチャレンジャーだと思うよ。+14
-1
-
351. 匿名 2021/11/05(金) 21:17:57
>>306
ガル男?
+0
-0
-
352. 匿名 2021/11/05(金) 21:18:28
>>48
昭和のおばちゃんヘアなのになんか可愛い。+100
-1
-
353. 匿名 2021/11/05(金) 21:19:48
>>4
美容部員の和田さんに似てるけど別人かな?でも和田さんっぽいサムネ+9
-0
-
354. 匿名 2021/11/05(金) 21:20:47
>>333
懐かしい響きに思わず突っ込んでしまいました。+24
-0
-
355. 匿名 2021/11/05(金) 21:21:06
>>345
それやってみます!!
ありがとう!!+3
-0
-
356. 匿名 2021/11/05(金) 21:21:57
こんな感じにしたんだけど、ものすごく楽だし、簡単なのにずっと同じスタイルがキープできるし、オススメだよー!あとニュアンスが出るからカッコいいよ。(自分で言ってごめんw)+57
-5
-
357. 匿名 2021/11/05(金) 21:22:16
>>14
永野との差別化、、、笑+124
-0
-
358. 匿名 2021/11/05(金) 21:22:56
>>291
229です。
楽しみに待ってます!+4
-1
-
359. 匿名 2021/11/05(金) 21:23:20
>>104
どんなやつか顔みただけでしょうに、年齢確認とかせんだろ。+19
-0
-
360. 匿名 2021/11/05(金) 21:24:09
>>143
いくつなのか知らないけど、アラフォーで「ゆわれる」とか言ってるのやばくない?+61
-0
-
361. 匿名 2021/11/05(金) 21:24:26
>>355
どういたしまして!+1
-0
-
362. 匿名 2021/11/05(金) 21:24:28
面長が加速してて、肩くらいに切ろうと思ってたらそれは1番面長に見える長さらしくて、かと言ってショートボブまで切りたくもないし長いとパサパサだし迷走してる。外はねしかないんか。+45
-9
-
363. 匿名 2021/11/05(金) 21:24:38
なんか、生活感出ちゃうんだよね。
品が欲しい年頃なのに。+17
-0
-
364. 匿名 2021/11/05(金) 21:25:13
>>49
まさに私!永野ならまだいいです。
おデブで永野ヘア(勝手に内巻きになる)って、お母ちゃん!って感じ…アイロンで外マキにしても、悲惨!40代になって肩やら背中に肉が付いて、本当に肝っ玉母ちゃんです。痩せてノッチになる!!+38
-1
-
365. 匿名 2021/11/05(金) 21:26:02
>>362
右が一番良いね。
やっぱり面長は前髪ありの短めボブが良いのだな。+37
-0
-
366. 匿名 2021/11/05(金) 21:26:26
>>100
セット力による+43
-0
-
367. 匿名 2021/11/05(金) 21:26:40
>>2
永野か阿佐ヶ谷姉妹のどちらかの選択になります✂️+59
-0
-
368. 匿名 2021/11/05(金) 21:27:10
>>362
ヘアカラー変えたら垢抜けそう+5
-0
-
369. 匿名 2021/11/05(金) 21:27:12
>>68
私もアラフォーでクセが強くなったからクセを活かした髪型にしてるよ
今は長谷川京子さんがしてたみたいなロングのレイヤーで前髪ない+3
-0
-
370. 匿名 2021/11/05(金) 21:27:20
>>329
シワなんて気にしてるの?
歳なんだから気にすんなよ
堂々と出してるよ
若さに執着してないからね+3
-11
-
371. 匿名 2021/11/05(金) 21:27:47
>>13
永野がアドバイスしてるようなセリフと笑顔w
+79
-0
-
372. 匿名 2021/11/05(金) 21:27:56
>>130
KABA.ちゃんだったのか!
遊井亮子あたりかと思ってた。
アラフォーは顔が縦に伸びてくるから、横のボリュームつけたり?してその辺カモフラージュしたいかも。+31
-0
-
373. 匿名 2021/11/05(金) 21:28:06
>>37
でもアラフォー以上の前髪って今の流行とは違うから、やっぱり昔のエビちゃん前髪…って感じで古い
なんかおばさん臭くなる+15
-16
-
374. 匿名 2021/11/05(金) 21:28:21
>>362
でもこの写真顔の大きさがちがうじゃん。全部揃えてほしいわ。+136
-1
-
375. 匿名 2021/11/05(金) 21:28:35
>>37
前髪のデザインとか量によると思う
若い子がやるような前髪にすると若い髪型に老けた顔が悪目立ちして余計老けて見える+85
-2
-
376. 匿名 2021/11/05(金) 21:28:36
>>203
美人だろうな+11
-7
-
377. 匿名 2021/11/05(金) 21:29:03
+43
-10
-
378. 匿名 2021/11/05(金) 21:29:08
アラフォーは何しても叩かれる生きづらい+25
-1
-
379. 匿名 2021/11/05(金) 21:29:15
>>215
高校生娘はお洒落には敏感な方だと思うけど、この髪型は逆に年齢を感じると言っていた。
頑張ってる感があるみたい。
+25
-0
-
380. 匿名 2021/11/05(金) 21:29:58
>>346
いや、コメ主さんはちさ子になりたい訳じゃないと思うんだけどw+2
-1
-
381. 匿名 2021/11/05(金) 21:30:17
>>104
ロングで20代みたいな格好してたら
後ろ姿なら20代に見える訳じゃないんだよ
なんとなく姿勢とか歩き方とか髪質でなんか若くないって分かるのよね+57
-2
-
382. 匿名 2021/11/05(金) 21:30:20
>>14
短め前下がりだとIKKOさんに寄ってくから注意よね+145
-1
-
383. 匿名 2021/11/05(金) 21:31:03
>>142
この写真、その写真よりまだ若い頃だと思うけど、前髪ありでゆるいパーマ?かかってる方が老けて見える。メイクなどで垢抜けたのもあるかもしれないけど、そっちの写真の髪型の方が似合うね。+98
-1
-
384. 匿名 2021/11/05(金) 21:31:11
>>61
前髪も全部上げたお団子に憧れる。デコ狭すぎて無理。+20
-0
-
385. 匿名 2021/11/05(金) 21:31:22
>>16
42歳だけどトップ薄くなってきてるからボリュームほしい+30
-3
-
386. 匿名 2021/11/05(金) 21:32:18
>>59
確かにww+106
-0
-
387. 匿名 2021/11/05(金) 21:32:32
>>202
そこまでポリシーがある人なら年齢関係なくどんな髪型にしても良いと思うよ。+4
-1
-
388. 匿名 2021/11/05(金) 21:33:13
どんな顔してるかによる。+2
-0
-
389. 匿名 2021/11/05(金) 21:34:56
>>275
残念だけど加齢で髪が細くなって
跳ねやすくなったんだと思う
私なんか元から猫っ毛だからかなり悲惨よ、、+4
-1
-
390. 匿名 2021/11/05(金) 21:35:30
>>75
こういう髪型のアラフォーいるよね。めっちゃ老けて見える。絶対に辞めた方がいい。+111
-6
-
391. 匿名 2021/11/05(金) 21:36:37
>>100
こんな感じだけど、毎日セットが大変!
巻いて乾かした後にもカーラー付けないとだし、セット後にヘアスプレーするし。
+49
-0
-
392. 匿名 2021/11/05(金) 21:38:12
>>232
コレが似合うならコレにしたいわ+35
-2
-
393. 匿名 2021/11/05(金) 21:38:15
>>65
髪質改善のストレートとサロン専売のちょっとお高いトリートメント使い始めたら、劇的にボリューム抑えられて髪もサラサラツヤツヤになりました。+1
-0
-
394. 匿名 2021/11/05(金) 21:39:40
>>229
>>203です
写真、ワンコとふざけてSNOWで撮ったのしかなかったんですけどすみません…
この髪型を原型に後ろ髪の長さを短めにしたりこの写真みたいに少し長めにしたりしてます
前髪は少し作って顔まわりのカットで若作りしています+39
-94
-
395. 匿名 2021/11/05(金) 21:40:18
>>25
渡辺美奈代だとわかりやすいんだが+53
-1
-
396. 匿名 2021/11/05(金) 21:40:36
>>35
この髪型にしたいけど、毎回美容師さんに止められる
せめて前髪を伸ばしたい!と言っても止められる
面長の地味顔、首の短いガンダム肩です+13
-0
-
397. 匿名 2021/11/05(金) 21:40:51
デコ広だからずーっと前髪下ろしてる。
アムロちゃんみたいにたまにはデコ出したい!+1
-0
-
398. 匿名 2021/11/05(金) 21:41:51
>>15
そうでもない
左の楽チンヘアだと老けて見える
右の方が表情はともかく華やかで見栄えする+10
-84
-
399. 匿名 2021/11/05(金) 21:42:31
>>362
私かと思ったわ+10
-0
-
400. 匿名 2021/11/05(金) 21:42:35
>>362
私面長だからわかるけどニッコリ口を横に伸ばすと面長感減るし、そりゃ左のVネックのほうが面長にみえるよねって感じ(笑)+93
-2
-
401. 匿名 2021/11/05(金) 21:42:49
オアシズの大久保さんみたいな感じか、3時のヒロインの福田さんみたいなのにしてみたい。+9
-0
-
402. 匿名 2021/11/05(金) 21:43:07
>>362
右二枚笑っちゃ小顔に見えるだろ+46
-0
-
403. 匿名 2021/11/05(金) 21:44:29
おデコのシワを隠すのに前髪つくりました+4
-0
-
404. 匿名 2021/11/05(金) 21:45:19
>>394
良い所住んでそう+25
-11
-
405. 匿名 2021/11/05(金) 21:46:29
>>13
素敵な笑顔だね✨🤣✨+20
-0
-
406. 匿名 2021/11/05(金) 21:48:02
>>82
私は花金データランドかな+5
-0
-
407. 匿名 2021/11/05(金) 21:48:16
>>394
舌出し写真とか…
若作りオツ+84
-23
-
408. 匿名 2021/11/05(金) 21:48:49
>>46
気持ちはわかる
でもこれ笑った+23
-5
-
409. 匿名 2021/11/05(金) 21:48:58
黒髪一本結び
ザ・生活に疲れた主婦って感じ
お洒落なヘアスタイルにしたいけど、子供が小さくてなかなか美容院に行けないし、行けてもアイロンとかセットする時間がないからキープできないと思う
もういっそショートにしようかと思うけど、今ショートにしたら多分もう一生伸ばさないだろうから迷ってしまう+14
-2
-
410. 匿名 2021/11/05(金) 21:49:09
>>263
私はずっと前髪あるから、これから前髪作ってイメチェンできるあなたが羨ましい。やり手の(?)美容師にお願いしたら顔の形とかで似合う前髪作ってくれたりしないかな。+2
-0
-
411. 匿名 2021/11/05(金) 21:49:34
永野っていっぱいいるんだね+7
-0
-
412. 匿名 2021/11/05(金) 21:51:34
>>271
右の髪型は、ごめんだけどパーマ失敗したのかな?って思ってしまう。
やっぱりアラフォーだと若く見られる髪型が良いよね。+0
-0
-
413. 匿名 2021/11/05(金) 21:51:46
>>2
パーマからストレートパーマにした。+0
-1
-
414. 匿名 2021/11/05(金) 21:51:51
>>35
この後頭部のボリュームは老けて見えるイメージ。+45
-0
-
415. 匿名 2021/11/05(金) 21:51:55
38歳でブリーチ初体験
暗めのピンクパープルのグラデーションにしちゃったよ!
暗い色だから室内だとそんなに分からない感じだけど、久しぶりにカラーリングしてとても楽しい気分になったよ+27
-0
-
416. 匿名 2021/11/05(金) 21:52:02
>>13
私も永野だよ
+19
-0
-
417. 匿名 2021/11/05(金) 21:52:59
>>362
こういうのの色んな顔型のバージョン見てみたい+5
-0
-
418. 匿名 2021/11/05(金) 21:53:44
>>37
ボリューム感や髪の毛の艶、メイクで明暗が分かれるよ。ハマるととても格好がいい。+9
-0
-
419. 匿名 2021/11/05(金) 21:54:43
>>152
私はドライヤーにクシついてるようなやつ?で内巻きにしてるよ+26
-0
-
420. 匿名 2021/11/05(金) 21:54:54
>>34
前下がりってダサくないですか?
長さとか形にもよるのかな+17
-16
-
421. 匿名 2021/11/05(金) 21:55:09
>>362
右2つ、写真小さいし笑顔だし白い服着てるし、左2つと比較出来なくない?
全部同じ表情と洋服、写真のサイズにしてほしい+100
-1
-
422. 匿名 2021/11/05(金) 21:55:19
ずっと前髪なしボブだったけどおでこのホクロ取るから前髪作る予定です
眼鏡かけてるから阿佐ヶ谷姉妹になりそう+1
-0
-
423. 匿名 2021/11/05(金) 21:56:57
>>248
このモデルさんは可愛い顔してるのが伝わるから素敵に見えるけど
実際はこんな髪型してるお母さん参観日にいっぱいいて普通にオバサン髪型+68
-0
-
424. 匿名 2021/11/05(金) 21:57:07
>>35
一瞬KK母かと思った+74
-3
-
425. 匿名 2021/11/05(金) 21:57:32
>>125
最近よく聞くミニボブっていうのはショートボブとは別なの?+3
-0
-
426. 匿名 2021/11/05(金) 21:59:02
>>420
角度によるんじゃない?
ナチュラルな前下がりなら別にダサくないと思う
+11
-1
-
427. 匿名 2021/11/05(金) 21:59:30
>>334
そうそう、関係ないよね。
見た目が全て&その人に似合う髪型に尽きる。+14
-1
-
428. 匿名 2021/11/05(金) 22:00:18
>>96
顔のケア頑張ってください+6
-3
-
429. 匿名 2021/11/05(金) 22:01:40
40歳でツインテールしてディズニー行って自撮りあげてるおばさんいたよ
+3
-1
-
430. 匿名 2021/11/05(金) 22:01:42
>>394
おしゃれさんだね!かわいい!+12
-15
-
431. 匿名 2021/11/05(金) 22:01:44
>>356
わたしも今これ!
髪色は白髪ぼかしのハイトーンだけど。+4
-0
-
432. 匿名 2021/11/05(金) 22:02:19
>>423
誰でも無難に似合いやすくてすっきり小綺麗に見えるけど
おしゃれで若々しく見えるかというと微妙だよね
長さがもう少しあって一番ボリューム出る位置が下がると可愛い印象になるけど
ボリューム出る位置がトップに近いほどゴージャス感が出ておばさんっぽくなる+27
-0
-
433. 匿名 2021/11/05(金) 22:02:41
>>407
大きく口を開けて笑っているだけなんですけど、不快に見えちゃっていたらごめんなさい+18
-17
-
434. 匿名 2021/11/05(金) 22:02:42
>>36
偏見すぎる笑
暗い髪色で一つに絞ってる地味なアラフォーと、ショートorボブのオシャレなアラフォーだったら明らかに後者の方が若く見えるよ。
+58
-4
-
435. 匿名 2021/11/05(金) 22:03:59
>>362
私に似てるこの人+5
-0
-
436. 匿名 2021/11/05(金) 22:05:15
>>35
この髪型は性格がきつい人がやってるイメージ+162
-4
-
437. 匿名 2021/11/05(金) 22:05:45
>>36
顔が歳のわりに若い人は→ショートにするおばさん感増す
顔がおばさん化してる人→ショートにすると若見えする+48
-8
-
438. 匿名 2021/11/05(金) 22:06:48
>>58
ワタシハゲ隠し+13
-0
-
439. 匿名 2021/11/05(金) 22:06:57
>>57
私も同じような髪型にしたけど、これ目立たない程度にハイライト入れてるよ。
それで襟足を外巻き、レイヤーの上部分を軽く内巻きにして立体感が出せる。
ハイライトは白髪ごまかすには良いんだけど、
1回入れ始めたら定期的にハイライト入れないといけないから全体染め込みでお金かかる。+32
-1
-
440. 匿名 2021/11/05(金) 22:08:08
>>334
でも永野ヘアーとウルフショートボブみたいな髪型って定番おばさんヘアーじゃない?
あの髪型って若い人でやってる人いないし昭和で言えばマルちゃんのお母さんパーマみたいな定番おばさんヘアーってイメージある
+5
-4
-
441. 匿名 2021/11/05(金) 22:12:21
>>13
他人がこの髪型してても永野っぽいと思わないけど自分がするとどうしても頭の中にちらつくし、そう思われてるんじゃと気になる
以前髪を切った時ブルゾンちえみみたいと半笑いで言われて癪だったから極論だけど芸人はみんな奇抜な髪型か髪色にしてほしい+37
-1
-
442. 匿名 2021/11/05(金) 22:12:26
>>440
考え古すぎ+6
-2
-
443. 匿名 2021/11/05(金) 22:12:39
私40歳。
先月このモデルさんの髪色と髪型にしてもらいました。めちゃくちゃ楽です。+32
-2
-
444. 匿名 2021/11/05(金) 22:12:40
>>51
アラフォー以降の外ハネは輪郭が目立つからNGと書いてあった
あなたは輪郭が綺麗なんだね
私は丸顔だからだめだ+5
-17
-
445. 匿名 2021/11/05(金) 22:14:44
>>362
見え方というか、写真縮小しちゃってるじゃん!+40
-0
-
446. 匿名 2021/11/05(金) 22:15:27
>>37
今34歳なんだけど、前髪ある方が自分的に好き。だけど、担当さんからは「30過ぎて前髪あると若作りに見える。でも、やりたいなら止めないよー」って言われるの…
意外に前髪作ってる人多くて元気出た。
次こそは前髪作ってやるー!!!!+116
-2
-
447. 匿名 2021/11/05(金) 22:15:36
>>319
ぽっちゃり…いや、でっぷりの私がするときっと品のいいおばさんになります。+8
-0
-
448. 匿名 2021/11/05(金) 22:15:39
>>440
上戸彩は永野ヘアーだよ+44
-3
-
449. 匿名 2021/11/05(金) 22:16:48
ヘアメイクの草場妙子さんの髪型が清潔感があって素敵。長めの時もあるけど、基本顔まわりさっぱりミニマルで自分も40過ぎたらこんな風にしたい。
でも実際、美人で頭の形が良くないと難しそう。+39
-7
-
450. 匿名 2021/11/05(金) 22:16:55
これ可愛い+53
-16
-
451. 匿名 2021/11/05(金) 22:17:34
>>6
アメリカ行ったんだっけ?+28
-0
-
452. 匿名 2021/11/05(金) 22:17:58
>>130
カバちゃんか!
確かにちょっとおもかげある+2
-0
-
453. 匿名 2021/11/05(金) 22:18:18
>>428
してるんだけどね、やっぱ逆らえないよ、時間の流れには笑+0
-0
-
454. 匿名 2021/11/05(金) 22:20:45
>>25
今はなんか古臭くない?+43
-14
-
455. 匿名 2021/11/05(金) 22:20:47
>>407
性格悪いねーw犬とふざけて撮った写真ってだってよ
あなたへのリプライで大きく開けた口だって書いてあるし
>>407みたいな意地悪な女になるなら若作りしてるこの人のほうになりたいわ+15
-26
-
456. 匿名 2021/11/05(金) 22:22:54
>>362
左二枚は顎を少し上げて下からあおり気味で撮影して面長感を強調
右二枚は顎を引いて笑顔で印象が良い写真になるように演出
初めから結果ありきで作為的に撮影したあげく、左右で写真を縮小して顔の大きさ変えるなんて雑すぎる
なにこの写真
+71
-0
-
457. 匿名 2021/11/05(金) 22:24:10
>>128
私はどこまでも永野が追ってくるから前髪作ったよ。前髪なしのまま永野回避しようとすると、今度は、ガンダムのなんとかって人(男)みたいだって言われたから泣+20
-0
-
458. 匿名 2021/11/05(金) 22:24:17
>>449
わたしたぶんこうなっちゃう。+98
-1
-
459. 匿名 2021/11/05(金) 22:24:25
>>1+81
-7
-
460. 匿名 2021/11/05(金) 22:24:30
>>444
えー、そんなNGとか信じない方がいいよ
似合うに合わないは自分がやって決めた方がいい。ネットや雑誌の「〇〇代でこれはNG」みたいなの全部信用してたら何もできなくなるよ+42
-3
-
461. 匿名 2021/11/05(金) 22:28:08
>>17
性別違うやんけ!+3
-0
-
462. 匿名 2021/11/05(金) 22:29:23
>>25
深キョンて若作りの代表格なのに...
まあ深キョンは可愛いけど一般人が真似するのはハイリスク+133
-5
-
463. 匿名 2021/11/05(金) 22:29:39
>>124
かわいいんだけど、石田ゆり子の顔面も相まってって感じ
普通の人がしても地味になりそう+95
-1
-
464. 匿名 2021/11/05(金) 22:30:09
>>394
>>203の写真だと癖毛風だけどこっちは直毛っぽくて雰囲気が全然違うね。+37
-2
-
465. 匿名 2021/11/05(金) 22:30:23
>>448
上戸彩もうアラフォーだしね+16
-0
-
466. 匿名 2021/11/05(金) 22:30:42
>>11
本当これなんだよね
直毛だと毛流れがでなくて、ただの面になるからショートは怖くて出来ない+32
-1
-
467. 匿名 2021/11/05(金) 22:31:06
>>462
顔は吉高由里子に似ていると言われます。+1
-8
-
468. 匿名 2021/11/05(金) 22:31:26
>>11
直毛黒髪ショートはオバチャン率超絶アップするよね。+24
-3
-
469. 匿名 2021/11/05(金) 22:31:29
>>465
こんときは若いでしょ+5
-0
-
470. 匿名 2021/11/05(金) 22:31:30
>>319
ちょっと前の茶髪でほんのりショートっぽいの好きだった
+10
-1
-
471. 匿名 2021/11/05(金) 22:31:44
>>463
逆に老けそうだよね+8
-0
-
472. 匿名 2021/11/05(金) 22:32:17
ここで書くと絶対マイナスされると思うけど、ファンビンビンが大好きで地毛よりワントーン更に黒くしてロングにしてる。+6
-0
-
473. 匿名 2021/11/05(金) 22:34:49
>>100
めちゃくちゃ素敵だけど真っ黒だとちょっと重そう+28
-0
-
474. 匿名 2021/11/05(金) 22:34:54
>>37
生え際が薄くなってしまったので下ろす前髪が消滅しました🥺+60
-0
-
475. 匿名 2021/11/05(金) 22:36:23
>>57
次回美容院に行ったらしてみなよ!
全然問題ない髪型だし、やらない理由なくない?+46
-1
-
476. 匿名 2021/11/05(金) 22:36:55
>>469
ドラマで主婦役じゃない?+0
-0
-
477. 匿名 2021/11/05(金) 22:37:28
>>459
コシノ先生みたい!+26
-0
-
478. 匿名 2021/11/05(金) 22:38:59
>>203
お綺麗そうー+5
-3
-
479. 匿名 2021/11/05(金) 22:39:16
こんな感じにしてます。+26
-31
-
480. 匿名 2021/11/05(金) 22:39:52
>>236
この人は骨格美人じゃないけどやってるから誰がやっても大丈夫じゃない?失礼だけどこの人だって首が短いし太いし。絶壁だったらボリューム出るようにカットしてもらえば大丈夫だと思うよ。+22
-0
-
481. 匿名 2021/11/05(金) 22:40:57
前髪なしショートから前髪つくりました!!
白髪が目立たなくなりました!!+3
-0
-
482. 匿名 2021/11/05(金) 22:41:13
>>472
すてき~+0
-0
-
483. 匿名 2021/11/05(金) 22:41:27
>>65
いやいや
ボリュームなくて悩んでる40代なんて山ほどいるわ
あまり人に言わないから、あなた知らないだけ+30
-2
-
484. 匿名 2021/11/05(金) 22:41:46
>>394
>>203です
思ったよりストレートですね!
でも、可愛い💕
色もいい感じ。
自然で素敵です。
こういう大人女子目指したいです❗️+7
-13
-
485. 匿名 2021/11/05(金) 22:43:19
こんな感じにしてるんだけどオイル付けるだけで良いから楽だよ。白髪が目立って来たらキャップかぶってるけど飽きたからベレー帽が欲しい+21
-1
-
486. 匿名 2021/11/05(金) 22:43:22
ショートで若く見える人と逆に老けて見える人の差は顔タイプや体型などによって違うんだろうな。どっちもなんか想像つく。+9
-0
-
487. 匿名 2021/11/05(金) 22:44:28
前下がりボブのとき扱いやすかったんだけど、母親と似た髪型だと気づいて、義母も同じで、その世代にめっちゃいる!と思ってやめた。この先いつでもできるんだなーと…+15
-0
-
488. 匿名 2021/11/05(金) 22:44:58
前髪なしのボブ=永野を定着させたのは罪だよね+4
-0
-
489. 匿名 2021/11/05(金) 22:46:49
>>98
どうぶつ奇想天外?+7
-0
-
490. 匿名 2021/11/05(金) 22:48:04
>>449
イガリシノブさんと同じ年だと思うんだけど、お二人ともお肌も綺麗だし、たるみも感じない。お肌綺麗ではりがあると年齢関係なく好きな髪型できるね!
イガリシノブさん系のファッションが好きなアラフォーって今どんな髪型なんだろ。+8
-9
-
491. 匿名 2021/11/05(金) 22:48:05
>>13
首短い&デコ狭いわたしには絶対に無理な髪型。
デコ狭いと前髪無しができない+24
-1
-
492. 匿名 2021/11/05(金) 22:50:04
先日ショートにして父の葬儀に出たら葬儀場のスタッフに故人の孫に間違われた
私の場合小柄だし若く見えたのかも+3
-6
-
493. 匿名 2021/11/05(金) 22:50:07
>>467
じゃあ吉高さんを参考にしてみては?涼しげな目に深キョンヘアは前髪が重すぎると思う+17
-0
-
494. 匿名 2021/11/05(金) 22:54:31
アラフォーロングで仕事中は斜め前髪の低めシニヨンにしてる
乾かすの大変だけど美容院は半年に1回で済んでてセットも寝癖取ってまとめるだけなので自分的にはショートより楽+7
-0
-
495. 匿名 2021/11/05(金) 22:56:47
ショートは癖毛とか傷みが気にならないから良いんだけどカットが上手な美容師を探すのが大変。下手な人だと襟足浮くし伸びて来るとすぐ広がるから+5
-0
-
496. 匿名 2021/11/05(金) 22:56:47
>>37
前髪ありは二十代まで+6
-39
-
497. 匿名 2021/11/05(金) 23:04:32
>>44
横から見ておしゃれな感じのショートならいいんだけど+91
-1
-
498. 匿名 2021/11/05(金) 23:05:18
>>496
それはない。
前髪の雰囲気にもよる。+5
-1
-
499. 匿名 2021/11/05(金) 23:05:34
前髪しっかり作って内巻きしておろしてる
たまにゆるゆるパーマかける
+0
-0
-
500. 匿名 2021/11/05(金) 23:07:57
>>382
私は楠田えりこを思い浮かべたわ!+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する