-
1. 匿名 2021/11/04(木) 11:45:50
■テレホンカード「使用経験あり」全体の33%、知らないと答えた割合は?
「テレホンカードを知っていますか?また、利用経験はありますか?」と尋ねたところ、最も多かったのは「知っているが、使ったことはない」で45%、「知らない」と回答した人も22%に上り、回答者のうち約7割の人がテレホンカードを使ったことがないと判明しました。
+4
-0
-
2. 匿名 2021/11/04(木) 11:46:30
でしょうね。+31
-0
-
3. 匿名 2021/11/04(木) 11:46:39
公衆電話自体が減っててあんまり見かけない+37
-0
-
4. 匿名 2021/11/04(木) 11:47:29
使ったことないのは分かるけど、テレホンカードの存在は知識として知ってるだろ。
蓄音機使ったことないけど知識として知ってるのと同じで。+17
-15
-
5. 匿名 2021/11/04(木) 11:47:39
>>1
テレカでプレミア付いたのすら知らないだろうね+2
-1
-
6. 匿名 2021/11/04(木) 11:47:54
小学時代持ってた+56
-0
-
7. 匿名 2021/11/04(木) 11:47:56
街のいたるところから公衆電話が撤去されてずいぶん経つし、
物心ついた時から携帯電話が普及していてキッズケータイも持っていたなら必然とそうなるだろうね+16
-0
-
8. 匿名 2021/11/04(木) 11:48:08
うちの息子は公衆電話さえ知らないよ+17
-2
-
9. 匿名 2021/11/04(木) 11:48:10
こういうわかりきった事をわざわざアンケートして何の役に立つのかな+6
-0
-
10. 匿名 2021/11/04(木) 11:48:23
そもそもなんで聞いたの?+1
-0
-
11. 匿名 2021/11/04(木) 11:48:23
>>1
10代でも8割近くは存在を知ってるんだね+19
-0
-
12. 匿名 2021/11/04(木) 11:48:30
今、駅とかに設置された公衆電話ってテレカ使えないやつ多いもんね。+0
-1
-
13. 匿名 2021/11/04(木) 11:48:32
>>3
本当に減ったね
たまに見かけるとちょっとビックリする
いざという時のためにここにあるんだと覚えておこうと思うんだけどすぐ忘れる
+6
-0
-
14. 匿名 2021/11/04(木) 11:48:51
17歳の息子知ってるわ。中学校が公衆電話で現金は駄目、テレホンカードはOKだったから。+7
-1
-
15. 匿名 2021/11/04(木) 11:48:51
だって2005年〜生まれだものね
そりゃあ知らないでしょうね
10台なんて産まれたてほやほやにみえる🐣+3
-0
-
16. 匿名 2021/11/04(木) 11:48:57
子どもにあえて教えたよ、テレカもそうだけど公衆電話の使い方。
緊急時に直結で警察につながるってことも教えた。+10
-1
-
17. 匿名 2021/11/04(木) 11:49:04
>>5
かつては記念品や企業ノベルティーでテレホンカードを貰う機会も多かったよね+9
-0
-
18. 匿名 2021/11/04(木) 11:49:16
中学校とかに公衆電話無いのかな?
今大学生の子供の頃はあったけど。+5
-0
-
19. 匿名 2021/11/04(木) 11:49:17
でしょうね
だけど災害時の時のために使い方は教えといた方が良さそう+6
-0
-
20. 匿名 2021/11/04(木) 11:49:20
+6
-1
-
21. 匿名 2021/11/04(木) 11:49:23
>>12
現金のみ、て事?+2
-1
-
22. 匿名 2021/11/04(木) 11:49:33
昔コレクションしていたのが50枚以上ある。
大切に温めていたら、使う機会がなくなってしまった …
+0
-0
-
23. 匿名 2021/11/04(木) 11:50:03
大きな病院には公衆電話あるから
病院へ行った時に練習させたよ
使わないと思うけど
学校に1台有ったよ+3
-0
-
24. 匿名 2021/11/04(木) 11:50:06
>>3
減ったけど災害時様に残してるよね。普段からなにげに行動範囲の公衆電話チェックはしてる+8
-0
-
25. 匿名 2021/11/04(木) 11:50:17
29歳だけど、私が小学生の頃にはPHSあったし、中学ではガラケー持ってたから、テレホンカードはあんまり使ったことないよ。+1
-3
-
26. 匿名 2021/11/04(木) 11:50:20
>>1
ほんとは知ってるくせに
テレカくしだろうね+0
-0
-
27. 匿名 2021/11/04(木) 11:50:42
子供が中学生ですが学校にスマホを持っていくのが禁止されてるので
皆学校の公衆電話でテレホンカードで迎えに来てコールしてます
コンビニで売ってる所もあるのですが
たまに「テレホンカード下さい」と言ったらびっくりされます+7
-0
-
28. 匿名 2021/11/04(木) 11:50:59
>>22
災害時に重宝されるかもよ+1
-0
-
29. 匿名 2021/11/04(木) 11:51:10
昔は小学校に1台あって忘れ物があると親に電話してたなー。10円玉は子どもたちのマストアイテムだったw+3
-0
-
30. 匿名 2021/11/04(木) 11:51:17
>>8
馬鹿な息子+12
-5
-
31. 匿名 2021/11/04(木) 11:51:19
+3
-0
-
32. 匿名 2021/11/04(木) 11:51:32
使うと穴が開くんだぞ~
+8
-0
-
33. 匿名 2021/11/04(木) 11:51:37
>>22
テレカは固定電話料金に支払いに使えたから全部使ったよ+2
-0
-
34. 匿名 2021/11/04(木) 11:52:06
でもコレ災害の時に大活躍したらしいから、防犯訓練でテレカ1枚災害バッグに入れておいて、使い方も覚えておいた方が良いかもね+1
-0
-
35. 匿名 2021/11/04(木) 11:52:29
>>30
お前に言われたくない
+3
-8
-
36. 匿名 2021/11/04(木) 11:52:39
100円札の実物を見たことがない40代以下何%か統計取ってみて
テレカ知らなくて何か問題があるの?
めんどくせーんだよ+0
-6
-
37. 匿名 2021/11/04(木) 11:52:52
>>20
なんのアニメかわかってしまった時点でばばあ+3
-0
-
38. 匿名 2021/11/04(木) 11:52:55
そりゃ電話するならLINEかカカオしか勝たんしな+0
-0
-
39. 匿名 2021/11/04(木) 11:53:11
>>30
小学生なんか教えなきゃ知らねぇだろ
お前に言われたくねぇわ+5
-5
-
40. 匿名 2021/11/04(木) 11:53:20
そりゃ知らないよ
アラフォーだけどここ数年見てない+0
-0
-
41. 匿名 2021/11/04(木) 11:53:20
>>18
今も有るよ+3
-0
-
42. 匿名 2021/11/04(木) 11:53:25
>>36
100円札はなんか意味あるの?+0
-0
-
43. 匿名 2021/11/04(木) 11:53:27
>>1
もう10年とか20年は使った事ないけど、一応非常用にとテレホンカード持ち歩いてる+1
-1
-
44. 匿名 2021/11/04(木) 11:53:29
逆になんで知ってるの?
どの場面で使ったの?
そっちもまとめて気になるわー。+0
-0
-
45. 匿名 2021/11/04(木) 11:53:33
地震時の連絡手段としてテレホンカード持たせてる
ディズニーに公衆電話残ってると知って
親なしで初めて行くことになった時、金券ショップで買って説明はした+2
-0
-
46. 匿名 2021/11/04(木) 11:53:49
10代が知らないからって何なの?
知っても知らなくてもどうでもいいんだけど…+0
-3
-
47. 匿名 2021/11/04(木) 11:53:58
東日本大震災の時、携帯が混雑しすぎて繋がらなくなって、公衆電話に長蛇の列が出来ていたわ+1
-0
-
48. 匿名 2021/11/04(木) 11:54:30
>>11
家の子は防犯教室で教わって来たよ
万一の時の為に家から1番近い公衆電話の場所を覚えておきましょうって+4
-0
-
49. 匿名 2021/11/04(木) 11:54:32
>>42
意味なんかねえんだよ+0
-0
-
50. 匿名 2021/11/04(木) 11:54:39
>>5
今だと凄い価格になってるのかありそう+1
-0
-
51. 匿名 2021/11/04(木) 11:54:57
>>8
小学生の時授業であったよ。+8
-0
-
52. 匿名 2021/11/04(木) 11:55:05
>>43
いいことだけど、擦りきれてそう。
あの絵とかお財布入れてるとなったよね。なつかしー。
どこで買えるんだろうそういえば。+0
-0
-
53. 匿名 2021/11/04(木) 11:55:36
おばあちゃんから教えて貰って存在は知ってるけど
中学からスマホ持ってたから使った事はないや〜+0
-0
-
54. 匿名 2021/11/04(木) 11:55:44
>>32
そしてその穴を覗くと目が良くなるという噂だぞー。+4
-0
-
55. 匿名 2021/11/04(木) 11:55:47
>>9
公衆電話の使い方知ってたほうがいいからだよ。
災害とかあるとスマホとか使えなくなることもあるからね。+2
-0
-
56. 匿名 2021/11/04(木) 11:56:14
オッズカードもなくなったよね+0
-0
-
57. 匿名 2021/11/04(木) 11:56:59
>>25
じゃああるんじゃん+1
-0
-
58. 匿名 2021/11/04(木) 11:57:37
>>45
それいいんだけど
稀に見かける公衆電話が
テレカ使えないタイプだわ+1
-0
-
59. 匿名 2021/11/04(木) 11:57:42
10歳か19歳かでかなり違いそう。+0
-0
-
60. 匿名 2021/11/04(木) 11:57:48
>>36
災害時に4Gや5Gの通信だめになるのと同時に教えればよろしい+2
-0
-
61. 匿名 2021/11/04(木) 11:58:02
>>4
それな
竪穴式住居住んだことないけど知ってる+8
-1
-
62. 匿名 2021/11/04(木) 11:58:24
>>27
私もこの理由で知ったし使ったことがある
お金持っていくのはダメだけどテレカはOKだった+2
-0
-
63. 匿名 2021/11/04(木) 11:59:36
>>4
その例ならテレホンカードは蓄音機の使い方とかじゃない?
公衆電話が蓄音機で+9
-2
-
64. 匿名 2021/11/04(木) 11:59:54
実際使わなくても、なにかあったときのためにと親が使い方を教えてくれた+2
-0
-
65. 匿名 2021/11/04(木) 12:00:38
テレホンカード知らない子供にまで噛みつきにいくおばさん多くて笑う
どんだけ他人攻撃したいの+1
-2
-
66. 匿名 2021/11/04(木) 12:01:47
>>3
空ボックスは見掛けるけどね。
あれは何で撤去しないんだろ?+0
-0
-
67. 匿名 2021/11/04(木) 12:03:08
>>8
いざというとき困ると思う
うちは小1くらいから、公衆電話(緑のプッシュ式とピンクのダイヤル式のと)の使い方の練習させた。ランドセルにテレカと10円玉や100円を自宅と祖父母宅の電話番号メモと共に入れたよ
忘れないように年1くらいで使い方の復習もした(笑)
+7
-0
-
68. 匿名 2021/11/04(木) 12:03:30
園児ぐらいの時に
外で公衆電話見つけたら
毎回かけさしてたよ
だから電話番号暗記してるみたい
だから電話番号が必要な時に
自分の番号より
瞬時に私の番号が出るらしい+0
-0
-
69. 匿名 2021/11/04(木) 12:03:49
40代の自分ももう10年以上テレカ使ってないからね
コレクションで所持してるのはあるけど
10代の子が使った事なくても何も不思議じゃない+1
-0
-
70. 匿名 2021/11/04(木) 12:04:47
>>54
それは初めてきいた!+1
-0
-
71. 匿名 2021/11/04(木) 12:06:52
+0
-0
-
72. 匿名 2021/11/04(木) 12:06:52
こんなどうでもいいことで子どもにマウント取ろうとする人
まじでつまんない人生送ってそう
テレカが当たり前の頃小さかったり生まれてないんだから知らなくて当然
テレカ知らないやつは馬鹿とかw
馬鹿はあんただよw+1
-0
-
73. 匿名 2021/11/04(木) 12:06:56
自分と中学娘は今でも普通に使ってる。
(懸賞で当てた貰ったカード100枚以上ある)+0
-0
-
74. 匿名 2021/11/04(木) 12:08:06
>>66
ボックスの建て替え予定とか電話機の交換などで
一時的に撤去されてるんじゃないかな+0
-0
-
75. 匿名 2021/11/04(木) 12:08:40
中学生の息子は学校が携帯禁止だからテレホンカードを持たせてる。生徒手帳と財布に一枚ずつ入れてる。
知らない10代の子の学校は携帯okなの?
+0
-0
-
76. 匿名 2021/11/04(木) 12:10:24
>>54
ピンホールメガネの原理だね+2
-0
-
77. 匿名 2021/11/04(木) 12:10:30
>>21
そうです。+1
-1
-
78. 匿名 2021/11/04(木) 12:13:04
中学生がいるけど受験会場にスマホ持っていけない所が多いので、公衆電話が使えるようになっておいてと学校から言われてるし、学校もスマホ禁止だからテレホンカード持たせてるよ。中学生はそういう指導を受けてる子が多いと思ってたから知らない人が多いのが意外だわ。+1
-0
-
79. 匿名 2021/11/04(木) 12:14:06
今、同僚(25歳くらい?)にきいたら公衆電話はつかえるけどダイヤル式電話使えないと言っているぞ+1
-0
-
80. 匿名 2021/11/04(木) 12:14:17
>>52
コンビニで普通に買える。+0
-0
-
81. 匿名 2021/11/04(木) 12:16:41
>>29
名札の裏に十円玉入れてる子いたな。+4
-0
-
82. 匿名 2021/11/04(木) 12:17:15
>>3
困らない?
時計も減ってる気がして、腕時計持ってない自分はカバンの中からスマホ探さなきゃいけないし、スマホの電池が切れたらどうしたらいいのよ+0
-0
-
83. 匿名 2021/11/04(木) 12:19:01
>>1
テレカはどうでもいいけど
犯罪に巻き込まれた時のために
知識として電話のかけ方を教えるべき
110と119は無料だよね+1
-0
-
84. 匿名 2021/11/04(木) 12:21:52
>>26
オホホ+2
-0
-
85. 匿名 2021/11/04(木) 12:27:40
このまえ六歳の息子に教えたわ
緊急の時は赤いとこ押すとか+0
-0
-
86. 匿名 2021/11/04(木) 12:28:49
歴史の教科書に載っていた+1
-0
-
87. 匿名 2021/11/04(木) 12:31:01
中学の時に公衆電話でみんな迎えを呼んでた。
おもちゃ王国のテレフォンカード使ってたよ。
6年くらい前。+0
-0
-
88. 匿名 2021/11/04(木) 12:35:06
>>14
私が学生の頃は「テレフォンカードは使っちゃいけません」って校則があったよ!
アラフィフです。+1
-1
-
89. 匿名 2021/11/04(木) 12:36:09
40代だけど 長らく使わなすぎて公衆電話の使い方忘れたかも笑
先に受話器を取る
だっけ?+0
-0
-
90. 匿名 2021/11/04(木) 12:38:43
スマホ時代に公衆電話の意味は?+0
-0
-
91. 匿名 2021/11/04(木) 12:38:54
>>81
アラフォー
やってたw+2
-0
-
92. 匿名 2021/11/04(木) 12:41:17
学校から家に電話するときはどうするんだろ?
10円玉??
+0
-0
-
93. 匿名 2021/11/04(木) 12:42:03
何の前触れもなくスマホが壊れることもある
電話する用事がなければ問題ないかもしれないけども
その時に同行者がいればいいけど、一人ならちょっと焦るよね
+1
-0
-
94. 匿名 2021/11/04(木) 12:43:56
それはそうでしょう。テレカは買うものっていうより、貰うものor当てるものって感じだった。+0
-0
-
95. 匿名 2021/11/04(木) 12:45:34
>>88
私らの学生の時と全く違うからね…アラフィフならより違う+3
-0
-
96. 匿名 2021/11/04(木) 12:52:15
>>5
まずテレカってなに?ってなると思う+2
-0
-
97. 匿名 2021/11/04(木) 12:57:36
災害時に携帯回線使えなくなって公衆電話にどれだけ助けられたか
今はバカ高いナビダイヤルのみ連絡先になってるメーカーへの問い合わせで公衆電話使ってる
スマホからだとナビダイヤルは気絶するほど高いんだもの+0
-0
-
98. 匿名 2021/11/04(木) 12:58:39
>>96
コンビニでテレカ買おうとしたら「テレカてなんですか?」て店員に聞かれたw
+2
-0
-
99. 匿名 2021/11/04(木) 13:01:00
>>93
家に忘れるとほぼすべての行動が制限されてしまう
電子マネー
モバイルスイカ
各店のポイントサイト
地図
天気予報+0
-0
-
100. 匿名 2021/11/04(木) 13:13:20
子供の頃にテレカ世代のアラフォー私ももう小学校卒業してから見なくなったし
考えてみたら、塾終わったら親に迎えの連絡で使ってたくらいなんだよね
全プレのテレカとか、白いテレカにお絵描きしてオリジナルグッズwとか痛いことしてたわw+1
-0
-
101. 匿名 2021/11/04(木) 13:25:47
昔持ってたテレカは電話代支払いに使って整理した+0
-0
-
102. 匿名 2021/11/04(木) 13:28:33
公衆電話からスマホに電話かけるとき用に1枚持ってる
10円玉いくらあっても足りないから+1
-0
-
103. 匿名 2021/11/04(木) 13:29:52
受話器あげてからカード入れるの?カード入れてから受話器あげるの?もうそこからわからない+1
-0
-
104. 匿名 2021/11/04(木) 13:34:25
電話版のプリペイドカードって事くらいは知ってると思う+0
-0
-
105. 匿名 2021/11/04(木) 14:03:57
未使用のテレカはNTTの電話代に充てられるよ
手数料取られるけどね+0
-0
-
106. 匿名 2021/11/04(木) 14:04:51
「これ何だかわかる?見たことある?」とバイト先の店長に見せられた高校生の娘は「QUOカード?」と答えたらしい。+1
-0
-
107. 匿名 2021/11/04(木) 14:21:50
恥ずかしいけど、私も公衆電話をちゃんと理解したのは2年前くらい
それまでは何かの緊急事態用の装置だと思ってた。
友達に笑われたよ…+0
-0
-
108. 匿名 2021/11/04(木) 14:23:10
テレカって今どこで買えるんだろう+0
-0
-
109. 匿名 2021/11/04(木) 14:41:53
野茂英雄のテレカ未だに財布に入れてある+0
-0
-
110. 匿名 2021/11/04(木) 14:47:41
トピずれごめんなさい
お店に公衆電話のガチャがあったから
自閉症の息子に公衆電話の使い方を教えるのに
ちょうどいいかもって思ってガチャまわしたら
レアキャラのキティちゃんが出てきてうそーんってなった
もう一回まわしてもキティちゃん
一回200円だったからもうやめた
いつか何かのタイミングで使い方を教えたい+0
-0
-
111. 匿名 2021/11/04(木) 14:52:24
そうでしょう
35歳の私だって使ったことは小学生の頃に数回しかないよ。中学入ったら簡易携帯持たされてたし…+0
-0
-
112. 匿名 2021/11/04(木) 15:21:31
>>1
10代って12歳と18歳じゃ吸収した情報量が全然違うからなあ+0
-0
-
113. 匿名 2021/11/04(木) 15:30:30
>>103
受話器あげてから入れてたよ。+1
-0
-
114. 匿名 2021/11/04(木) 16:07:50
東日本震災直後は、ランドセルにテレカ持たせた家多かったはず。
学校からも許可でたって話を大学生母のパート仲間から聞いた。
現在の小学生は、携帯持ち率高いだろうけど。+1
-0
-
115. 匿名 2021/11/04(木) 17:11:41
アラフォーでダイヤル電話使ったことない
と同じくらいは知らないかもだけど
自宅にありそうだし
私は古銭を小学生の時に見せられたけど
価値解らなかったし テレフォンカード知らないのも
解るような+0
-0
-
116. 匿名 2021/11/04(木) 20:59:45
>>3
🏠の隣の八百屋の自販機とセットで置いてありまっせ
ぜひ、使ってみて下さいな😊+0
-0
-
117. 匿名 2021/11/04(木) 23:58:37
>>33
確か、いまは使えなくなったと思うけど。+0
-0
-
118. 匿名 2021/11/18(木) 13:48:15
ガル民がどや顔で公衆電話の使い方を教えてくれるトピはここですか?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
2021年現在の10代のテレホンカード認知度はどのくらいだったのでしょうか。...