ガールズちゃんねる

松本潤が演出塾を極秘開講!キンプリ神宮寺、セクゾ菊池ら後輩4人が参加

140コメント2021/11/06(土) 17:55

  • 1. 匿名 2021/11/04(木) 11:16:58 

    松本潤が演出塾を極秘開講!キンプリ神宮寺、セクゾ菊池ら後輩4人が参加 | 女性自身
    松本潤が演出塾を極秘開講!キンプリ神宮寺、セクゾ菊池ら後輩4人が参加 | 女性自身jisin.jp

    【女性自身】「この映画が日本のみなさんのみならず、世界中のたくさんの人たちに楽しんでもらえることを願っています」こう語ったのは松本潤(38)。


    「今年の2月ごろから、ジャニーズの後輩たちにライブ演出のいろはを伝える講義を行っています。リモート形式で行われ、すでに複数回開催されたそうです。以前から松本さんは自宅に後輩を招き、演出についてアドバイスをしていましたが、“松本さんの演出スキルを学びたい”と希望する後輩が多く、松本さんもそうした声を受けて本格的な講義形式で開催することを決断したといいます。

    所属グループのライブ演出で中心的な役割を果たし、受講に強い意欲を見せていたKing&Princeの神宮寺勇太さん(24)、Sexy Zoneの菊池風磨さん(26)、ジャニーズWESTの藤井流星さん(28)、Kis-My-Ft2の北山宏光さん(36)ら4人が参加していると聞いています」(音楽関係者)

    (略)

    「松本さんを“師匠”と仰ぐ藤井さんは、嵐の地方ドーム公演を訪れ、終演後の松本さんとスタッフとの反省会にも参加。松本さんが演出の勉強でラスベガスに行った際も自腹で同行したほどです。

    菊池さんは、ライブ演出に取り組み始めた当初に松本さんから『最前列から最後列までどのお客さんも同じ金額のチケット代を払っているんだよ』と言われたことを、演出を手掛ける際、常に心にとどめているそうです。共演経験は少ないですが、北山さんが日本にない舞台装置を海外から取り寄せたのも松本さんの影響でしょう」(ライブ制作関係者)

    +36

    -69

  • 2. 匿名 2021/11/04(木) 11:17:48 

    受けたいよね

    +23

    -43

  • 3. 匿名 2021/11/04(木) 11:18:04 

    >>1
    もう極秘じゃなくなった

    +161

    -0

  • 4. 匿名 2021/11/04(木) 11:18:26 

    松潤ってそんなガチキャラなんだ
    知らなかった

    +91

    -3

  • 5. 匿名 2021/11/04(木) 11:18:29 

    つーかさー、まじかよ

    +11

    -4

  • 6. 匿名 2021/11/04(木) 11:18:38 

    なんか違う

    +31

    -13

  • 7. 匿名 2021/11/04(木) 11:18:53 

    松潤に指導できるほどの演出力ないでしょ…

    +292

    -108

  • 8. 匿名 2021/11/04(木) 11:18:53 

    松潤は長瀬のような立ち位置になるのかな。

    +2

    -21

  • 9. 匿名 2021/11/04(木) 11:19:13 

    それより井上真央…

    +26

    -32

  • 10. 匿名 2021/11/04(木) 11:20:25 

    自分は元ガチファンだったけど
    松潤の演出を嫌うファンもいたよね

    +85

    -7

  • 11. 匿名 2021/11/04(木) 11:20:28 

    ここ数年のジャニーズの解散・活動休止は後輩たちに道を譲る的な意味合いもあると思うけど、今まで培ってきた知識や経験も後輩たちに伝えてサポートしていくなんて素晴らしい事だと思う

    +218

    -9

  • 12. 匿名 2021/11/04(木) 11:20:30 

    松潤から学んだことを自分達流に昇華できないとただの二番煎じだし、ジャニのコンサートはどのGも一緒ってなっちゃうから、後輩達はジャニ以外のコンサートにもたくさん行った方が良いと思う。

    +126

    -3

  • 13. 匿名 2021/11/04(木) 11:22:00 

    松潤って演出家だっけ

    +18

    -7

  • 14. 匿名 2021/11/04(木) 11:22:06 

    >>7
    なぜそう思うのですか?
    コンサートに行った上で言ってます?
    松本くんがコンサートをつくっていっている所見たことあります?

    +44

    -57

  • 15. 匿名 2021/11/04(木) 11:22:09 

    >>1
    また菊池風磨

    +56

    -2

  • 16. 匿名 2021/11/04(木) 11:22:14 

    >>4
    アメリカに行ったりしてるらしい。

    +11

    -2

  • 17. 匿名 2021/11/04(木) 11:22:26 

    蜷川幸雄さんの影響かな

    +0

    -5

  • 18. 匿名 2021/11/04(木) 11:23:17 

    >可動式の舞台が観客の頭上を通過する“ムービングステージ”を日本で最初に取り入れたのも松本さんですが、“全てのお客さんが満足しないと意味がない”という松本さんの信念によるものです

    これは海外にあったものを日本で取り入れたっぽい書き方だけど、松潤が考え出したもの=世界初って言われてるよね。確認のしようがないのかな?

    +39

    -3

  • 19. 匿名 2021/11/04(木) 11:23:43 

    >>12
    普通にジャニ以外のコンサートに行ってると思うよ。

    +61

    -2

  • 20. 匿名 2021/11/04(木) 11:23:56 

    >>7
    演技力はないけど演出力はあるよ

    +109

    -32

  • 21. 匿名 2021/11/04(木) 11:25:21 

    >>14
    7じゃないけど、コンサート何度も行ったうえでいうと
    松潤の演出は嵐の潤沢な資金と、松潤の思いつきを全部カタチにしてくれて、深夜まで付き合ってくれる優秀なスタッフと文句も言わずに従うメンバーありきだよ

    +172

    -18

  • 22. 匿名 2021/11/04(木) 11:25:47 

    >>4
    松潤は演出に本気で真剣に取り組んでいるよ
    嵐マネージャーが明かす「1番驚いたコンサート演出」とは 松本潤激怒エピソードも
    嵐マネージャーが明かす「1番驚いたコンサート演出」とは 松本潤激怒エピソードもgirlschannel.net

    嵐マネージャーが明かす「1番驚いたコンサート演出」とは 松本潤激怒エピソードも 4つ目は、「ARASHI BLAST in Miyagi」(2014)のゴンドラでの空中浮遊。「海外のスタッフを招いた演出だったのですが、リハーサル時あまり上手くいかなかったのにも関わらず、スタ...

    +88

    -4

  • 23. 匿名 2021/11/04(木) 11:25:54 

    >>12
    キンプリとかよく報道されてたよね

    +10

    -1

  • 24. 匿名 2021/11/04(木) 11:26:04 

    >>20
    再来年の大河どうなるんだろ…

    +6

    -6

  • 25. 匿名 2021/11/04(木) 11:26:08 

    >>4
    むしろ最初からガチというかストイックキャラのイメージ
    スカしてるというより熱いタイプだと思ってた

    +127

    -3

  • 26. 匿名 2021/11/04(木) 11:26:18 

    藤井P担当のWESTVマジで好き

    +18

    -4

  • 27. 匿名 2021/11/04(木) 11:26:21 

    >>15
    色んな所に顔だしてるよね

    +51

    -0

  • 28. 匿名 2021/11/04(木) 11:26:27 

    松潤の演出は自分で現地に足運んだり勉強して得たものだからそう簡単に後輩に教えて欲しくないな

    +2

    -21

  • 29. 匿名 2021/11/04(木) 11:26:52 

    >>7
    演出力はあると思う。
    嵐のライブ見てた頃は感じなかったけど、別のグループのライブをコロナ禍でリモートで見る機会が多くて、嵐のライブってすごかったんだってびっくりしたもん
    そして松潤が嵐のライブを仕切ってる

    演技力はないと言われても強く否定できないけどw

    +131

    -24

  • 30. 匿名 2021/11/04(木) 11:27:48 

    >>15
    菊池風磨もセクゾのライブ構成仕切ってるから、名前が出てきてもしゃー無し

    +16

    -18

  • 31. 匿名 2021/11/04(木) 11:27:51 

    >>7
    生田斗真とか風間辺りだよね

    +1

    -30

  • 32. 匿名 2021/11/04(木) 11:28:13 

    嵐はお金があるからこそ出来た演出もあるよね
    ペンライトの制御とか。
    自分も演出の一部になれて私は好きだったな。

    +78

    -6

  • 33. 匿名 2021/11/04(木) 11:28:58 

    松潤の演出はお金ないと出来なさそう。
    よっぽど売れてるグループじゃないと予算的に出来なさそうだけどね。

    +77

    -5

  • 34. 匿名 2021/11/04(木) 11:29:09 

    >>21
    ドリカムの中村さんも嵐のライブはお金かけてると言ってたわ
    うち(ドリカム)じゃ無理だって

    +91

    -1

  • 35. 匿名 2021/11/04(木) 11:29:18 

    youtubeにある嵐のコンサート見たら演出すごかったから納得。勉強して自分のグループに還元いいと思う

    +58

    -2

  • 36. 匿名 2021/11/04(木) 11:29:37 

    >>7
    真っ先同じこと思った
    ジャニーズ全般に多いけど
    どんな役柄やっても皆同じ

    +7

    -38

  • 37. 匿名 2021/11/04(木) 11:29:46 

    申し訳ないがやっぱり天井席のときは満足できなかった
    運だから仕方ないんだけどね

    +26

    -7

  • 38. 匿名 2021/11/04(木) 11:31:20 

    >>33
    嵐の演出も最初の方はそこまでお金かけられずにやっていたと思うよ
    お金をかける場所を厳選することはもちろん、舞台の使い方や繋ぎ方も演出のひとつだと思う

    +56

    -3

  • 39. 匿名 2021/11/04(木) 11:31:39 

    >>36
    演出力 のトピだよ

    +39

    -1

  • 40. 匿名 2021/11/04(木) 11:31:54 

    >>36
    演出力だよ。演技力ではない

    +34

    -1

  • 41. 匿名 2021/11/04(木) 11:32:31 

    >>31
    斗真や風間くんコンサート出ないから演出しない

    +27

    -0

  • 42. 匿名 2021/11/04(木) 11:32:40 

    >>7
    ところがそんなことないんだよ。
    見たことあるかな?
    嵐のコンサートがあんなに人を惹きつけるのは演出力も多大に貢献しているよ。
    いろんな舞台やコンサート見てきたけど、嵐は凄かったよ。人気なのも納得した。

    +108

    -19

  • 43. 匿名 2021/11/04(木) 11:33:06 

    >>19
    >>23
    言葉足らずでした。
    行ってると思うけど、皆が同じようなもの見てたら意味ないじゃない?私が知ってる限り、海外で人気のアーティストって言っても基本アメリカとかイギリスとかばかりみたいだし、ジャスとか雅楽・独奏界とか「それ活きるの?」みたいなコンサートにも足を運んだ方が良いって話。

    +3

    -22

  • 44. 匿名 2021/11/04(木) 11:34:54 

    ジャニーズはコンサート動員が多いアイドルだからこそ演出が大事なんだろうね。友達に連れて行ってもらってファンになったからわかる

    +27

    -1

  • 45. 匿名 2021/11/04(木) 11:35:34 

    松潤の演出好きじゃない!
    だって自分自分だから!

    +11

    -33

  • 46. 匿名 2021/11/04(木) 11:35:43 

    >>33
    松潤が考えたムービングステージは2005年の嵐の夏ライブからで
    嵐が売れたのは花より男子の2005年10月だから
    いくらでもお金があった時期ではない
    って考えると、お金ありきの演出ばかりではないんじゃないかな?

    +48

    -4

  • 47. 匿名 2021/11/04(木) 11:36:38 

    >>45
    大晦日の配信見たけれど、自分自分とは思わなかったよ

    +41

    -5

  • 48. 匿名 2021/11/04(木) 11:38:22 

    >>46
    松潤が考えたムービングステージってよく言われるけど、松潤自体は「アーティスト側からお客さんに近づける方法ないかな?」って質問したらスタッフから出てきたのがムービングステージだったって聞いたことあるんだけど、それって松潤考案なのか?っていう疑問がずっとある。

    +30

    -7

  • 49. 匿名 2021/11/04(木) 11:38:29 

    賛否両論あるが、ライブ中も打ち合わせをしてたりすごいと思ってる。現場に緊張感も生まれるし。

    +34

    -4

  • 50. 匿名 2021/11/04(木) 11:39:24 

    ドームや国立は憧れるよね
    ファンクラブ会員数が増えたらその夢が叶うだろうから後輩達も頑張っているんだと思う

    +19

    -0

  • 51. 匿名 2021/11/04(木) 11:40:31 

    お肌ツルツルになっててびっくりした
    嵐をやめてストレスがなくなったのか、いい医者を見つけたのか気になる

    +5

    -9

  • 52. 匿名 2021/11/04(木) 11:41:32 

    >>13
    ううん
    全てプロに委ねないところが
    ジャニーズ舞台の醍醐味だから

    昔は衣装もメリーさんの手作りだったらしいよ

    +23

    -2

  • 53. 匿名 2021/11/04(木) 11:48:28 

    >>11
    創業者が死んだからでしょ。
    実質的な後継者の藤島ジュリーにはついていけないから、脱退・解散するメンバーが増えている。
    内部分裂であって、道を譲る的な意味合い、のようなきれいごとではないと思うよ
    松本潤が演出塾を極秘開講!キンプリ神宮寺、セクゾ菊池ら後輩4人が参加

    +1

    -20

  • 54. 匿名 2021/11/04(木) 11:57:09 

    >>7
    松潤のコンサート演出のドキュメンタリーみたけど心底尊敬したよ
    演出しながら自分もこなして見る目変わったよ

    +74

    -14

  • 55. 匿名 2021/11/04(木) 12:01:44 

    キスマイいつもスタンドは置いてけぼりって言われてるけど…。
    嵐の盛り上げ方伝授して欲しい…。

    +8

    -5

  • 56. 匿名 2021/11/04(木) 12:02:47 

    またこいつの上げ記事
    他のメンバーは叩き記事ばかり

    +14

    -26

  • 57. 匿名 2021/11/04(木) 12:03:32 

    >>11
    嵐もやはり解散なんだろうね

    +10

    -20

  • 58. 匿名 2021/11/04(木) 12:05:26 

    松潤が凄いというよりも、あのワンマン演出とわがままに淡々と対応する4人も凄いんだよね
    嵐と同じやり方しても他のグループが同じようにはならないし

    +35

    -19

  • 59. 匿名 2021/11/04(木) 12:05:37 

    >>43
    誰が何を観に行ったって詳らかにしてる訳でもないのにそういうものを観に行ったことないと思い込んでるのは何故?

    +25

    -1

  • 60. 匿名 2021/11/04(木) 12:16:10 

    >>21
    本当これが事実だよね
    思い上がりも甚だしい

    +26

    -24

  • 61. 匿名 2021/11/04(木) 12:16:25 

    嵐のライブ演出勉強させてもらえる機会ありがたいと思う。自担Gは参加しないのかな…

    +27

    -4

  • 62. 匿名 2021/11/04(木) 12:21:15 

    金があれば豪華な演出はできるけど、お金がなくても豪華に演出できるといいね

    +5

    -2

  • 63. 匿名 2021/11/04(木) 12:21:25 

    >>3
    wwwwww

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2021/11/04(木) 12:26:06 

    >>56
    本当それ!

    +8

    -8

  • 65. 匿名 2021/11/04(木) 12:28:21 

    ドームツアー未経験の後輩もいるだろうし経験と知識を教えてくれるの有り難いんじゃない?

    +24

    -4

  • 66. 匿名 2021/11/04(木) 12:29:43 

    >>1
    松潤から教わるの??笑笑

    +4

    -20

  • 67. 匿名 2021/11/04(木) 12:30:48 

    >>14
    コンサートなんて音響スタッフや証明スタッフ
    、その他のスタッフ、振付け師やらいてこそ成り立つんじゃん

    +9

    -5

  • 68. 匿名 2021/11/04(木) 12:32:14 

    >>15
    ジャにのちゃんねるに、彼は必要でしょうか?

    +19

    -15

  • 69. 匿名 2021/11/04(木) 12:32:42 

    >>68
    必要

    +25

    -19

  • 70. 匿名 2021/11/04(木) 12:40:18 

    風磨はライブ演出よりもMC学んだ方が良いんじゃ…

    +19

    -3

  • 71. 匿名 2021/11/04(木) 12:49:56 

    >>14
    松潤だけの力じゃない。お金とスタッフと取り上げてくれるメディアのおかげ。松潤と同じアイデア、うわまわるアイデアを違うグループがだしたとしても、実現してくれないと思う。

    +14

    -9

  • 72. 匿名 2021/11/04(木) 12:52:44 

    >>58
    他の4人が提案してもほぼ却下されるんじゃなかったっけ?何かの番組で皆も演出とかやりたくない?みたいに熱く語る松潤とうーーーん…ってなってる4人見てこれに付き合ってる4人は凄いわって思ったもん。普通なら喧嘩になる笑

    +30

    -8

  • 73. 匿名 2021/11/04(木) 12:53:13 

    >>51
    嵐続けてたら出来なかった、ダウンタイムが必要なレーザー治療をじっくり受けれたのかもね。

    +7

    -3

  • 74. 匿名 2021/11/04(木) 12:54:59 

    神宮寺はキンプリツアーの演出でも遅くまで残ってやってたそうだし、松潤の塾にも意欲的に参加してるって真面目なんだね
    メンバーからも感謝されてたよね

    +52

    -7

  • 75. 匿名 2021/11/04(木) 12:55:07 

    >>7
    演出力あるでしょ

    +16

    -10

  • 76. 匿名 2021/11/04(木) 12:56:23 

    タッキー、光一、松潤
    後輩を育成する事に時間をさくの、良い先輩じゃん

    +21

    -10

  • 77. 匿名 2021/11/04(木) 12:56:45 

    >>29
    コロナ禍のリモートライブと比べるのはどうかと思うけど…
    やっぱり人入ってる時の演出とどこも違うよ。

    +14

    -4

  • 78. 匿名 2021/11/04(木) 12:56:54 

    >>51
    思った
    今朝ワイドショー見たらなんかかっこよくなってた

    +7

    -6

  • 79. 匿名 2021/11/04(木) 12:56:55 

    >>27
    出世には必要だよね

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2021/11/04(木) 12:58:16 

    >>68
    必要だと思う
    面白い
    後輩と絡むのは難ありだけど、先輩と絡むの上手

    +24

    -14

  • 81. 匿名 2021/11/04(木) 12:59:33 

    北山くん海外の装置をお取り寄せw

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2021/11/04(木) 13:04:11 

    嵐っぽい演出もステキだけど、そこからどれだけ自分達の色に持っていくかは力量。
    ファンに嵐のステージみたいって少しでも思われたら、それはグループのコンサートとして成功なんだろうか?

    +18

    -0

  • 83. 匿名 2021/11/04(木) 13:11:55 

    ファンからしたら嬉しいだろうね!昔だったら生意気みたいな感じに思われたかもだけどファンがどう楽しめるかとか演出してくれたりとかはいいと思う!極秘じゃなくなってしまったけどね、、

    +8

    -2

  • 84. 匿名 2021/11/04(木) 13:12:57 

    そんな演技力あるかね。
    尿事件からドン引きだよ。
    よく大河の主演なんてもらえたなぁ。。。

    +8

    -21

  • 85. 匿名 2021/11/04(木) 13:13:05 

    さすが嵐のエース
    ソロになっても松潤だけは応援するよー👍

    +11

    -14

  • 86. 匿名 2021/11/04(木) 13:18:56 

    色々な舞台やライブを観て取り入れていくのはすごいと思うけど
    たまにはシンプルな衣装シンプルなセットのライブも見てみたい

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2021/11/04(木) 13:21:02 

    >>21
    笑っちゃったよ
    でもそれだけ売れっ子だったって事か

    +7

    -5

  • 88. 匿名 2021/11/04(木) 13:37:49 

    >>15
    菊池は嵐全員と交流ありそう

    +7

    -11

  • 89. 匿名 2021/11/04(木) 13:57:42 

    >>18
    これインシンクのパクリとか言われてるやつ

    +6

    -11

  • 90. 匿名 2021/11/04(木) 14:14:31 

    指導って‥うえからだなー。
    そんなうまかった?二宮のが上だろ

    +4

    -18

  • 91. 匿名 2021/11/04(木) 14:37:23 

    >>18
    日本初の可動式ステージだと思う。
    海外アーティストの原案をジャニーズ仕様に考案した。それでも初にはかわりないしファンが喜ぶ見事な演出。それ以降様々はアーティストのステージにも取り入れられているのだから功績は大きい。

    +13

    -5

  • 92. 匿名 2021/11/04(木) 14:52:31 

    >>7
    昔嵐のファンでライブDVD見てたけど、演出の照明の明るさを秒単位でチェックしてたよ
    かなり細かく指示してたからストイックな性格なんだなって思ってた

    +26

    -4

  • 93. 匿名 2021/11/04(木) 14:57:10 

    素晴らしいことだけど週刊誌から情報なんで漏れるんだろ、自担がいるから直接聞きたなかったな

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2021/11/04(木) 14:57:39 

    >>81
    キスマイジェット!

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2021/11/04(木) 15:47:43 

    >>21
    なるほどねー
    他Gは知らないけど、キンプリなら神宮寺の演出に文句言う人はいない
    さらに海人が振り付けと絡めて膨らましそう

    +13

    -5

  • 96. 匿名 2021/11/04(木) 17:05:21 

    菊地くんて交遊関係広いんだね

    +6

    -5

  • 97. 匿名 2021/11/04(木) 17:14:23 

    あのグループはメンバーをハブるような人にライブの演出任せて大丈夫なの?

    +5

    -13

  • 98. 匿名 2021/11/04(木) 17:16:45 

    >>95
    キンプリはまだ演出見習いぐらいの立場だろうしね
    デビューして2、3年で松潤なみの仕切りできるわけないからちゃんとしたスタッフがついてると思うよ

    +16

    -0

  • 99. 匿名 2021/11/04(木) 17:59:12 

    >>7
    別に松潤贔屓でも嵐ファンでもないけど、松潤がライブでのムービングステージの考案者なの知らないの?
    今では日本だけでなく韓流まで色んなアーティストが使ってるんだよ。
    松本潤が演出塾を極秘開講!キンプリ神宮寺、セクゾ菊池ら後輩4人が参加

    +44

    -4

  • 100. 匿名 2021/11/04(木) 18:03:51 

    >>89
    それ動画で観たけど、全然別物だったよ。
    踊れるような大きさでもないただの長方形の舞台で、スケルトンでもなかった。

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2021/11/04(木) 18:07:19 

    インシンクのヤツ。
    ヒントにはなったのだろうけど、これ見ると移動手段的なものだと思うよ。
    松本潤が演出塾を極秘開講!キンプリ神宮寺、セクゾ菊池ら後輩4人が参加

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2021/11/04(木) 18:09:35 

    >>29
    ジャニーズの稼ぎ頭だったから金がかけられるというのもあるけどね。

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2021/11/04(木) 18:19:44 

    仕事を教えていただくのはありがたいけど、プライベートの遊びには絶対に後輩を誘わないでください!松潤の交友関係が嫌すぎる。

    +13

    -5

  • 104. 匿名 2021/11/04(木) 18:21:02 

    自分のソロ尺だけ他のメンバーより圧倒的に長いとか
    その辺は教えてやらなくていいと思う

    +7

    -8

  • 105. 匿名 2021/11/04(木) 18:45:49 

    松潤、話す時に口の片方がやたらと上がるのが気になる

    +8

    -5

  • 106. 匿名 2021/11/04(木) 18:52:29 

    >>97
    え?そんな人いる?

    +0

    -6

  • 107. 匿名 2021/11/04(木) 19:08:31 

    嵐のライブ演出みたいなのを自分の好きなグループにやってほしいとは少しも思わないな。
    ああいうのを求めてないから自分は嵐ファンにはならないんだろうけど。

    +5

    -10

  • 108. 匿名 2021/11/04(木) 19:20:49 

    >>106
    あー
    若い人ね

    +1

    -8

  • 109. 匿名 2021/11/04(木) 19:39:35 

    >>21
    周りのスタッフさんたちが松潤に演出した気にさせてあげてるって感じかな?

    +7

    -19

  • 110. 匿名 2021/11/04(木) 19:44:15 

    >>48
    きっかけは嵐の松本潤さんの発案とテルミックの人がインタビューで答えています。
    「お客さんの上を移動しながら歌って踊りたい」と言われてテルミックが技術部門や運営側と相談しながら設計したとのことです。

    自分は考案と言われても疑問は感じてなかったのですが、
    松潤考案が気になるなら松潤発案と言い換えたらモヤモヤしないかも?

    +6

    -2

  • 111. 匿名 2021/11/04(木) 20:06:42 

    >>37
    制御されて一斉に変わるペンライトの演出や、アリーナ席では見えない(友達が言ってた)センステや、全体見られて良かったよ😃

    +9

    -3

  • 112. 匿名 2021/11/04(木) 20:12:10 

    >>104
    大野君とニノは一度だけ自分のソロ時間「短くして」って言ったんだよ😂

    +11

    -6

  • 113. 匿名 2021/11/04(木) 20:28:46 

    北山くん36歳なの!

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2021/11/04(木) 21:55:08 

    >>111
    それは円盤買えば見えるからね

    +2

    -7

  • 115. 匿名 2021/11/04(木) 21:56:24 

    >>112
    他メンバーの名前出すな迷惑

    +6

    -5

  • 116. 匿名 2021/11/04(木) 22:05:54 

    自担のグループの演出はしないでほしいです

    ジャニーズ以外のライブを演出して評価されてるならわかるけど、この人はただ嵐だっただけでなんの能力もないと思ってる

    +6

    -22

  • 117. 匿名 2021/11/04(木) 22:24:51 

    >>115
    アンチな元コメに言えば良いのに。

    +6

    -4

  • 118. 匿名 2021/11/04(木) 22:38:05 

    >>116
    その嵐だったって事がすごい事じゃん

    +18

    -2

  • 119. 匿名 2021/11/04(木) 22:57:25 

    職場でも教えたがる人ほど、、、

    +3

    -16

  • 120. 匿名 2021/11/04(木) 23:16:26 

    >>7
    ちゃんと嵐のライブとか観て言ってる?
    嵐だからとかで思ってない?

    ドリカムの中村さんも尊敬してるって言ってるよ。

    +19

    -5

  • 121. 匿名 2021/11/05(金) 01:04:21 

    >>109
    マイナス大量についてるけど
    そう思う!

    あと演出家に徹することができない
    自分がずっと出ずっぱりでいたい、目立ちたいが
    先に立ってるから、なぜか松潤の生着替えを延々と見せられるおかしな演出だったり「そこは他のメンバーのほうがいいのでは…?」と思う松潤ソロダンスだったりがあったりね

    マイナス覚悟の
    毎年コンサートに行ったファンのイチ意見ですがw

    +6

    -13

  • 122. 匿名 2021/11/05(金) 03:22:38 

    >>29
    言うほど松潤に演出の才能は無いよね
    ムビステがいい例
    もとからあるような演出をお金で豪華にグレードアップしてるだけだから

    あれだけお金かければどこのグループだってそれなりにやれるって

    +4

    -16

  • 123. 匿名 2021/11/05(金) 05:22:29 

    >>80
    上手か?先輩2人が比較的温厚なだけで、他の先輩だったらガチでキレられる事ばっかやってるよ

    +7

    -3

  • 124. 匿名 2021/11/05(金) 06:53:47 

    >>121
    それはポップコーンの時のソロ演出じゃん。一回のツアーだけでwww
    ハワイや宮城スタジアムやアユハピやUNTITLEDや5×20はそれぞれにスポット当てて(ドラマや映画主題歌)スクリーン映像も会場演出もすごかったよ。毎年行ってるのなら何故それが印象に残ってないのか不思議だわ。

    +11

    -5

  • 125. 匿名 2021/11/05(金) 10:35:25 

    まだ若手だからメンバープロデュースに慣れてないんだけどさ
    他のメンバーはみんなで長い時間かけてたくさん話合ってライブ作ったと言ってるのに演出担当のメンバーはライブは自分が考えたから不満とかがあったら全部自分の責任だとブログに書いてて何かよく分からなくなる
    自己プロデュースは難しいね

    +1

    -5

  • 126. 匿名 2021/11/05(金) 11:17:43 

    >>125
    演出に対してファンから不満の声が出ればその責を引き受けようとしての発言と
    他のメンバーは中心になって演出をまとめてくれたメンバーにだけ責任を負わせないようにフォローしている発言なのではないですかね?

    +14

    -1

  • 127. 匿名 2021/11/05(金) 11:49:59 

    >>124
    そこまで過去に戻らなきゃ文句付けれるコンサートが無いって事を言いたいんでしょう
    つまり一回以外は文句のつけようがないとのコメントですよ

    +1

    -6

  • 128. 匿名 2021/11/05(金) 12:01:05 

    嵐ファンだけど松潤の演出を褒めると松潤オタ認定してくる人が鬱陶しい
    あと松潤以外は演出に一切かかわっていないかのように言う人とか松潤だけが目立ってるって文句付ける人とかも
    全く関わっていないメンバーなんて居ないし松潤だけが目立ってることも無い事は殆どのファンは知ってるのにさ
    観ずに文句言ってるアンチのか自担の方が松潤より目立たなければ気が済まない系のアンリーなのかは知らなけど

    +9

    -2

  • 129. 匿名 2021/11/05(金) 13:14:56 

    >>126
    そんな美談ではない
    普通に自分だけの手柄にするなよって雰囲気

    +3

    -11

  • 130. 匿名 2021/11/05(金) 14:51:02 

    >>123
    そういうネタでしょ

    +4

    -4

  • 131. 匿名 2021/11/05(金) 15:14:38 

    >>129
    どのグループの話かわからず関係性も知らないので的外れな解釈でしたらすみません
    ただ論点をずらすようですがファンからのクレームを1人で引き受けるのは大変だからあまり背負いこまないほうがいいとは思いましたよ

    +5

    -3

  • 132. 匿名 2021/11/05(金) 18:09:02 

    ジャニーズフェスティバルっていうのやるらしく、演出松本潤だって!タイムリー!

    大勢のジャニーズの祭りであればいいと思うけどね、自担単独のライブでは演出ごめんです

    +2

    -3

  • 133. 匿名 2021/11/05(金) 18:24:50 

    松潤演出ライブ来たね

    映像でしか嵐のコンサート見たことないけど
    他のグループまで嵐みたいな感じになったら
    普段のライブがしょぼく感じないか不安だわ笑

    +4

    -4

  • 134. 匿名 2021/11/05(金) 18:43:25 

    >>132
    配信あるかな
    当たる気がしないから配信かテレビ中継して欲しい

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2021/11/05(金) 19:37:00 

    >>134

    あるといいね
    地味にゴールデンタイムで放送したら視聴率良さげじゃない?いろんなグループ出るし

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2021/11/05(金) 19:54:42 

    >>133
    松潤は
    ライブは技術の見本市ではなくアーティストがいて音楽があって世界観があって楽しめるものだと思うしとにかくお客さんが楽しめるものを
    という考えなんですよ
    ファンが見たいものをなるべく救い上げてくれると思うので投票に協力は必要だと思われます

    +6

    -1

  • 137. 匿名 2021/11/05(金) 20:13:39 

    >>136
    他のグループもみんなそういうスタンスで作り上げてると思うけど。

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2021/11/05(金) 20:51:36 

    >>137
    それがジャニーズイズムですよね
    どこのグループもライブは楽しいですし自分が応援しているグループならなおのことです
    しょぼく感じないか不安とおっしゃっていたので杞憂だと思いますよ、という意味を含めたつもりです

    +7

    -1

  • 139. 匿名 2021/11/06(土) 17:54:11 

    >>21
    その通りだよね…
    お金をかけて、馬鹿らしく時間だけをかけて
    付き合うスタッフが可哀想

    何も言わないメンバーだから
    我慢してそう、関わると面倒だし
    他メンのソロにも口出ししてたよね
    それで断ったら松潤は機嫌悪くなり怒って
    何処かへ行って
    後に番組で文句言ってたぐらい

    後輩に教えても資金ないだろ

    +2

    -11

  • 140. 匿名 2021/11/06(土) 17:55:44 

    松本うぜ~
    偉そうに演出語るな、恥ずかしい

    後輩4人とか少ない

    +2

    -11

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。