ガールズちゃんねる

レジェンド葛西紀明は北京五輪絶望でも引退否定 悲願金メダルへ〝還暦ジャンパー〟の覚悟

69コメント2021/11/05(金) 10:21

  • 1. 匿名 2021/11/04(木) 10:04:36 

    レジェンド葛西紀明は北京五輪絶望でも引退否定 悲願金メダルへ〝還暦ジャンパー〟の覚悟 | 東スポのスポーツ総合に関するニュースを掲載
    レジェンド葛西紀明は北京五輪絶望でも引退否定 悲願金メダルへ〝還暦ジャンパー〟の覚悟 | 東スポのスポーツ総合に関するニュースを掲載www.tokyo-sports.co.jp

    冬季五輪史上最多8度の出場経験を持つノルディックスキー・ジャンプ男子の葛西紀明(49=土屋ホーム)が〝還暦ジャンパー〟になる覚悟を明かした。10月の全日本選手権で結果を残すことができず、来年2月の北京五輪出場は絶望的。しかし、本人に現役を退く選択肢はなく、悲願の金メダルへの挑戦をあきらめるつもりはない。50歳を目前に控えるレジェンドが本紙に語った野望とは――。


    それでも、葛西は「辞める気は全くない。いけるところまでいく」と断言。4年に一度の大舞台を「特別なもの」と話すレジェンドには〝忘れ物〟があるからだ。初出場の1992年アルベールビル五輪から30年、年齢も「大台」の50歳を迎える2022年。その節目のシーズンを前に本紙の取材に応じた葛西は「3回ぐらい金メダルにかすっているんですよ」と切り出すと、自身が歩んできた〝五輪史〟を振り返っている。

    年齢のことを問われても「衰えを感じていないし、体力も余りあるぐらいある」と言い切るほど、心身の強さは健在。残る技術面さえかみ合えば、世界を相手にできると自信をもつ葛西は次のような〝野望〟も口にした。

    「還暦を超えてもというわけにはいかないけど、還暦まではできるんじゃないかなって。たった11年ですよ? すごく短く感じているし、もし北京がダメでも4年後のイタリア(ミラノ五輪)だったり、8年後は札幌で(五輪が)あるかもしれない。そこで58歳(の年)。ケガや病気がない限りいけるんじゃないかな」

    表彰台の頂点に立つためなら〝還暦ジャンパー〟にもなる覚悟。レジェンドの挑戦はまだまだ続く。

    +23

    -45

  • 2. 匿名 2021/11/04(木) 10:05:29 

    悲願の金メダルとかいう虚しいワードを頭に持ってくる煽り(笑)

    +78

    -3

  • 3. 匿名 2021/11/04(木) 10:05:37 

    相変わらずすげーな

    +85

    -0

  • 4. 匿名 2021/11/04(木) 10:06:36 

    加藤鷹に似てる

    +113

    -2

  • 5. 匿名 2021/11/04(木) 10:07:05 

    結果云々より、ここまできたら自分が納得するまでやればいい。

    +107

    -0

  • 6. 匿名 2021/11/04(木) 10:07:26 

    胸見るとスポンサーいっぱいついてるみたいだし、自分が納得できるまで続ければいいよね

    +105

    -2

  • 7. 匿名 2021/11/04(木) 10:07:46 

    いやー、すごいと思う!!
    カッコいいよ!!
    真似なんかできないよ

    +81

    -12

  • 8. 匿名 2021/11/04(木) 10:07:48 

    なんか往生際が悪い

    +36

    -44

  • 9. 匿名 2021/11/04(木) 10:08:10 

    >>1
    忖度無く、実力で代表となってオリンピック参加選手に選ばれれば、誰も文句を言う権利ないでしょ。頑張ってください。

    +108

    -2

  • 10. 匿名 2021/11/04(木) 10:08:51 

    葛西が所属していることで小林陵侑のメンタルが安定するとかかな

    +16

    -0

  • 11. 匿名 2021/11/04(木) 10:08:51 

    >>1
    スキージャンプっていまいち何力が大切なのかよくわからないから、あんまり年齢関係なくできそうなイメージ

    体力とかもそんないらなさそうだよね?

    +1

    -17

  • 12. 匿名 2021/11/04(木) 10:08:51 

    レジェンド葛西紀明は北京五輪絶望でも引退否定 悲願金メダルへ〝還暦ジャンパー〟の覚悟

    +65

    -1

  • 13. 匿名 2021/11/04(木) 10:09:37 

    >>4
    レジェンド葛西紀明は北京五輪絶望でも引退否定 悲願金メダルへ〝還暦ジャンパー〟の覚悟

    +42

    -2

  • 14. 匿名 2021/11/04(木) 10:09:44 

    >>12
    ドッペルゲンガーって会ったら危ないんじゃなかった?

    +43

    -0

  • 15. 匿名 2021/11/04(木) 10:09:46 

    お子さん小さいんだからケガとかだけ気を付けて〜

    +8

    -1

  • 16. 匿名 2021/11/04(木) 10:09:55 

    他の選手より成績が良ければオリンピックに出れるしメダルも取れる。それまで身体がもって活動資金があればの話だよね。

    +20

    -0

  • 17. 匿名 2021/11/04(木) 10:10:04 

    内村選手もそうだけど、どんなに歳を重ねても行けるとこまで行く姿勢はカッコいいと思う!美しい引き際もいいけど、負けても自分が納得いくまでやるのも美しい

    +58

    -3

  • 18. 匿名 2021/11/04(木) 10:10:58 

    >>12
    双子って言われても納得する

    +65

    -0

  • 19. 匿名 2021/11/04(木) 10:11:29 

    メダル取ることだけが全てではないけど、ずっとその目標を胸に努力し続けてることが凄い
    それに取れないなんて決まった訳ではないだろうし

    +6

    -1

  • 20. 匿名 2021/11/04(木) 10:11:36 

    還暦であんなに高くから飛んだら骨折しそう

    +10

    -0

  • 21. 匿名 2021/11/04(木) 10:12:19 

    老いてなお現役を続けるアスリートに否定的な意見が出るのって日本に限らず海外でもあるのかな

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2021/11/04(木) 10:12:25 

    >>13
    奥が葛西さんかな

    +18

    -0

  • 23. 匿名 2021/11/04(木) 10:13:13 

    ジャンプて着地の時の膝への衝撃すごいよね
    膝とケガには気を付けて欲しい

    +11

    -0

  • 24. 匿名 2021/11/04(木) 10:13:58 

    >>12
    兄弟にしか見えんwww

    +46

    -0

  • 25. 匿名 2021/11/04(木) 10:14:49 

    この人、加藤鷹と似てるね

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2021/11/04(木) 10:16:33 

    >>17
    内村選手や伊達公子さんみたいに全身ボロボロで観てるのが辛いケースは、本人取り憑かれてて客観的判断できない状態なんかないかと思う。

    +8

    -4

  • 27. 匿名 2021/11/04(木) 10:17:17 

    >>11
    いやいや、めちゃくちゃ鍛えてるよ
    競技人生は長い感じはする他のスポーツに比べると この人はもう選手兼指導者だしね
    レジェンド葛西紀明は北京五輪絶望でも引退否定 悲願金メダルへ〝還暦ジャンパー〟の覚悟

    +22

    -0

  • 28. 匿名 2021/11/04(木) 10:18:12 

    引き際大切ともいわれるけど、本当に飛び抜けた人のなかにはわずかな望みでもあれば、体が動けば、どこまでもやり続ける人もいる。すげーなとシンプルに思う。メンタルも体力も異次元

    +19

    -1

  • 29. 匿名 2021/11/04(木) 10:21:54 

    東京五輪1年延期になっても現役続行無理だって思って引退した競技の選手もいるけどスキージャンプって年齢は関係ないのかな…?その時の風とか運で成績変わるような競技だし雪がないと出来ないんだから陸上競技とか室内スポーツと違って冬季限定のようなところがあって年齢による選手の入れ替わりって
    少ない気がするね

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2021/11/04(木) 10:22:06 

    船木選手も引退はしてないんだよね?

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2021/11/04(木) 10:23:13 

    >>21
    日本でも否定的な意見が出るのはチームスポーツだけじゃないかな?葛西さんみたいに個人競技だと否定する理由なくない?

    +10

    -1

  • 32. 匿名 2021/11/04(木) 10:24:15 

    >>1
    目を二重に整形したよね?

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2021/11/04(木) 10:25:05 

    >>11
    やってみ笑。失敗したら骨折どころか死ぬよ

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2021/11/04(木) 10:25:44 

    >>27
    もちろんめちゃくちゃ努力して鍛えてるのはわかるんだけど、動体視力重視の競技とか、体力重視の競技と比べると長く続けられそうというか

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2021/11/04(木) 10:26:44 

    60歳とかいけると思う。

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2021/11/04(木) 10:26:55 

    >>13
    もはや双子

    +24

    -0

  • 37. 匿名 2021/11/04(木) 10:27:10 

    >>11
    空中でどこにもつかまらずに、あの飛形をキープしているだけでも
    かなりの筋力と体幹、バランス能力だと思う
    ほかにも滑降時や踏切時に必要な筋肉やバネがあるだろうし
    長距離を完走するのとは別の体力が要るんじゃないかな

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2021/11/04(木) 10:28:01 

    >>26
    別に取り憑かれてもよくない?
    人生一度きりなんだからやれるまでやれば。
    悪いことやるならダメだけど

    +15

    -2

  • 39. 匿名 2021/11/04(木) 10:30:23 

    >>8
    勝てなきゃ出場できないわけだから
    勝ってるうちは目標持って精進するのは
    まっとうでカッコイイと思うよ

    +14

    -1

  • 40. 匿名 2021/11/04(木) 10:33:48 

    この人とKINGカズは永遠に現役選手でいいと思う笑

    +6

    -4

  • 41. 匿名 2021/11/04(木) 10:33:52 

    >>8
    選考で結果出したら実力者なんだし
    冬季観る楽しみが増えるよ

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2021/11/04(木) 10:34:43 

    >>38
    引退後の生活がね...。
    伊達公子さんは医者から今辞めないと一生車椅子生活だよ、と言われ引退を決意したと語ってた。
    老後歩けない生活は嫌だと諦めがついたそう。
    一流のスポーツ選手は肉体の消耗が激しいからね...。
    内村選手、もう軟骨摩耗してほぼないんじゃないかなぁ...。

    +22

    -0

  • 43. 匿名 2021/11/04(木) 10:34:52 

    スゲーな。かっこいい。

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2021/11/04(木) 10:36:22 

    >>12
    瓜二つのおっちゃん
    葛西さんのが鼻高く見えるな

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2021/11/04(木) 10:39:42 

    新庄に似てる

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2021/11/04(木) 10:40:45 

    >>4
    系統一緒だよねw

    +17

    -0

  • 47. 匿名 2021/11/04(木) 10:41:24 

    >>40
    カズはやばいよ
    後半残り1分とか意味不明
    ノータッチもあるし
    死にかけのジーさんでも出来るわ

    +4

    -4

  • 48. 匿名 2021/11/04(木) 10:41:36 

    >>13
    10歳以上違うのかw

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2021/11/04(木) 10:42:16 

    >>12
    どなた?

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2021/11/04(木) 10:51:04 

    >>8
    みんな人の目気にして、潔く辞めるけど辞めたくないよ
    トレーニング辛いだろうけど、頑張ってほしい

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2021/11/04(木) 10:52:24 

    >>4
    わろたw

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2021/11/04(木) 10:57:09 

    後輩の邪魔になるような競技ではないし
    好きなだけ頑張ればいいと思う

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2021/11/04(木) 10:58:22 

    基本的には個人競技だし、スポンサーが付く限りはいつまでもやってていいと思う。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2021/11/04(木) 11:08:42 

    商売感が否めない

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2021/11/04(木) 11:13:15 

    >>12
    似てる。
    笑った時の皺の位置までが一緒。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2021/11/04(木) 11:25:22 

    >>47
    まわりの若い選手は辞めてほしいと思ってそう

    先輩の背中を見て学ぶこともあるかもしれないけど、誰も本当のことを言えないんだろうな
    それって裸の王様みたい

    +10

    -3

  • 57. 匿名 2021/11/04(木) 11:30:25 

    >>12
    2人とも体脂肪少なそう

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2021/11/04(木) 12:04:38 

    >>4
    知り合いに加藤鷹&葛西さんに似てる人いるw
    会うといつもこの二人思い出すw

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2021/11/04(木) 13:07:01 

    >>13
    ダブルレジェンド(笑)

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2021/11/04(木) 13:18:37 

    >>14
    笑ったw

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2021/11/04(木) 13:30:05 

    >>40
    カズは回りの人達の気遣いの上で成り立っていると思う

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2021/11/04(木) 14:08:06 

    >>56
    大迷惑だよ
    相手もきつくディフェンス出来んし
    老害だわ

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2021/11/04(木) 14:11:50 

    >>4
    レジェンド葛西紀明は北京五輪絶望でも引退否定 悲願金メダルへ〝還暦ジャンパー〟の覚悟

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2021/11/04(木) 14:54:44 

    >>8
    成績で抜けない若手が頼りないとも言える

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2021/11/04(木) 15:43:10 

    もうなんかいも出てるし、メダルも取ってるから
    若い人にオリンピック枠を譲って欲しい

    +1

    -2

  • 66. 匿名 2021/11/04(木) 16:08:57 

    >>1
    スポンサーが服着て歩いとる

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2021/11/04(木) 16:23:55 

    >>4
    ジャニーズWESTの藤井も似てない??

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2021/11/04(木) 17:10:37 

    アルベールビル(1992年!)あたりからずっと応援してたけど、まさかこんなに長くやってくれると思っていなかったし、うれしい!ご本人の気がすむまでやってほしい。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2021/11/05(金) 10:21:41 

    >>67
    どうしよう、ジワジワ来てるw
    もう少し年齢を重ねて鼻が肥大したりシワが増えればもっと似てきそう
    伸びしろを感じる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。