-
1. 匿名 2015/05/15(金) 10:19:14
Q.「ゎ」などを含むメッセージを受け取った時、不快に思うことがある?
男性の52.3%が不快と感じてはいるようですが、その中でも、女性の恋愛のターゲットとして理想である、「年収1000万以上」「出世している」「モテる」「頭のいい」男性たちはどう感じているのでしょうか?
どの層も男性全体よりも10ポイント以上高く、より不快に思う人の割合が高いことが判明しました。
+383
-7
-
2. 匿名 2015/05/15(金) 10:20:24
使う人絶滅したでしょ+726
-42
-
3. 匿名 2015/05/15(金) 10:20:54
お子様用 用語かと思ってたわ
+316
-10
-
4. 匿名 2015/05/15(金) 10:20:59
当然の結果!
見るとイラッとするもん!
+856
-5
-
5. 匿名 2015/05/15(金) 10:21:46
バカだよね
いい年して使ってる人ホント痛い+1071
-5
-
6. 匿名 2015/05/15(金) 10:21:45
おバカ宣言+282
-1
-
7. 匿名 2015/05/15(金) 10:21:55
何故わざわざ小さくする?!+481
-1
-
8. 匿名 2015/05/15(金) 10:22:07
不快っていうか、頭悪そうだなぁって思います。+833
-1
-
9. 匿名 2015/05/15(金) 10:22:15
30代が使っててイタいと思いました。+746
-3
-
10. 匿名 2015/05/15(金) 10:22:16
なんかあざとい感じするよね。
+68
-51
-
11. 匿名 2015/05/15(金) 10:22:24
逆に変換面倒くさいよね。
ぁりがとうとかょろしくとかも。+440
-3
-
12. 匿名 2015/05/15(金) 10:22:27
辻のブログとかいい年して本当に恥ずかしいと思う
+559
-3
-
13. 匿名 2015/05/15(金) 10:22:39
別に不快じゃないけどな。+23
-220
-
14. 匿名 2015/05/15(金) 10:22:49
男性で使ってる人いた。
しかも40代。
あり得ないと思って切りました。+500
-9
-
15. 匿名 2015/05/15(金) 10:23:10
アラサーでやってる友達がいる
イタいなって思ってるけどどう注意したらいいのか悩む+544
-3
-
16. 匿名 2015/05/15(金) 10:23:24
私の義母(65)、たまに、こんばんゎってなってる。+24
-66
-
17. 匿名 2015/05/15(金) 10:23:26
櫻井翔もきらいって言ってた+593
-6
-
18. 匿名 2015/05/15(金) 10:23:42
まぢ!
ぢゃあね!
ぅちゎぁー
以上!職場の後輩が使う疑問が残る言葉+553
-7
-
19. 匿名 2015/05/15(金) 10:23:56
不快ではあるけど、指摘まではしないかな+25
-86
-
20. 匿名 2015/05/15(金) 10:23:59
かわいこぶって使ってるんだろうけど、あったま悪そうな痛い奴だと思って見てる。
アラサー子持ちから「ゎ」「そうゃね」という言葉の入ったメールが来て、仕事上絶縁できないがこいつとはどうあがいても親しくなれないと思った。+412
-5
-
21. 匿名 2015/05/15(金) 10:24:06
これほんと不快。
中学生とかなら分かるけど社会人でやってる人がいたら、引く。よく男でもやる奴いるけどそれは余計に引く。+402
-4
-
22. 匿名 2015/05/15(金) 10:24:17
かまってちゃん、メンヘラ、バカッター民の使用頻度が高いってイメージ(笑)DQN 「今日ゎ教室を壊しました」 教室を破壊するバカッター現るwwgirlschannel.netDQN 「今日ゎ教室を壊しました」 教室を破壊するバカッター現るwwぬーま @numanuma1127 今日ゎ教室を壊しました(´-ω-`)楽しかったです(´-ω-`) 今日ゎ教室を壊しました(´-ω-`) 楽しかったです(´-ω-`) | なう通信今日ゎ教室を壊しました(´-ω-`) 楽しかった...
+205
-2
-
23. 匿名 2015/05/15(金) 10:24:24
気にしない 好きにすれば良い+12
-69
-
24. 匿名 2015/05/15(金) 10:24:37
facebookで同級生が34歳にもなって「ゎ」を使っています。
10代で子供産んでシングルマザーやってるので、なるほどという感じですね。+400
-12
-
25. 匿名 2015/05/15(金) 10:25:10
私も気にしない
気持ちが若いね〜とは思う+17
-102
-
26. 匿名 2015/05/15(金) 10:25:15
ぇ、別に勝手じゃなぃ?否定する人達みんな馬ヅラなんだろうな( ´艸`)+11
-203
-
27. 匿名 2015/05/15(金) 10:25:31
うん、頭悪いんだなって思う…
+289
-3
-
28. 匿名 2015/05/15(金) 10:25:47
木下優樹菜!見てるかぁ?アンタもだよ。+277
-7
-
29. 匿名 2015/05/15(金) 10:25:47
どうでもいいけど、読みづらいね+141
-4
-
30. 匿名 2015/05/15(金) 10:25:47
10年前くらいから流行ったときに、林ゆみちゃんって子が可愛い子ぶってひらがなで小さい文字で名前書いてたけど、はやしゅみってなってて笑った。+102
-26
-
31. 匿名 2015/05/15(金) 10:25:54
友達にはいないけど、ネット通販のレビューにたまにいる
ひらがなの使い方やアホっぽい文章にイラッとする
もちろんこういう言葉使いのレビューは参考にしない+231
-3
-
32. 匿名 2015/05/15(金) 10:26:03
最近SNSでアラフォー主婦の
小文字をよく見かける+127
-4
-
33. 匿名 2015/05/15(金) 10:26:17
そこ小文字じゃないやろってところで小文字使うのも、じをぢとかにするのもかなり痛い
見た目ドドドギャルだけどそこは全く共感できない+130
-3
-
34. 匿名 2015/05/15(金) 10:26:23
+283
-4
-
35. 匿名 2015/05/15(金) 10:26:37
友達が
ゎたしはもぉ無理なのかぁ。。
って書いてる奴いて不快感した。+218
-5
-
36. 匿名 2015/05/15(金) 10:26:52
馬面?なんで?笑+100
-5
-
37. 匿名 2015/05/15(金) 10:27:16
メルカリの相手がこれでコメント送ってきてて、取引き凄く不安になった+177
-0
-
38. 匿名 2015/05/15(金) 10:27:24
ブログでも微妙なタレントやモデルほど使ってるイメージ。
しかもアラサー。可愛いと思ってるのかな。+117
-2
-
39. 匿名 2015/05/15(金) 10:27:36
中学生なのか、社会人もしくは子持ちなのかで大きく変わってくる。
中学生だと、あーはいはい、かわいいと思ってやってんのね、と思うけど、人の親があんなの使ってたら痛いし不快!!+163
-1
-
40. 匿名 2015/05/15(金) 10:27:54
今の中学生はわざわざ小さいゎにしてないよ。私わ〜って大きいわにしてる。いつまでも小さいゎにしてるのは結構歳いってる。+124
-24
-
41. 匿名 2015/05/15(金) 10:28:09
お おう!って思う
+35
-15
-
42. 匿名 2015/05/15(金) 10:28:34
30過ぎて まだ使ってる人いた。
ぁたしって
ビックリした
気付こうか?+174
-0
-
43. 匿名 2015/05/15(金) 10:28:37
私の友人35歳(既婚者子持ち)も小さいわを使ってる…。
『は』の方が文字(ボタン)早くない?+192
-2
-
44. 匿名 2015/05/15(金) 10:28:44
12
歯が日村+29
-1
-
45. 匿名 2015/05/15(金) 10:29:02
知り合いのアラフォーが使ってる。
小文字に出来るのは全て小文字にしてて引く。+97
-0
-
46. 匿名 2015/05/15(金) 10:29:45
36 馬面?なにそれ+53
-5
-
47. 匿名 2015/05/15(金) 10:31:53
保育士の友人が、保護者との連絡帳にも、「昨日ゎ」とか「ぢゃない」とか書かれてて意味がわからない時があるって言ってた!注意したくてもできないって…+174
-1
-
48. 匿名 2015/05/15(金) 10:32:04
アラサーもアラフォーもガングロギャル世代だから仕方ないんじゃない?
超◯◯とか言っちゃう世代だし+18
-7
-
49. 匿名 2015/05/15(金) 10:32:16
16
うちの母もたまに「ゎ」とか「ょ」になってる。
本人はそんな流行り知らないし、今でもなってるから、単なる入力ミスだけど。+85
-1
-
50. 匿名 2015/05/15(金) 10:32:40
そもそも、「ゎ」じゃないしね、「は」だしね+152
-0
-
51. 匿名 2015/05/15(金) 10:32:46
せめて、中学生かギリギリ高校生までだと思う。
30、40代の男女で使ってる人たまにいるけど、引くよね。
あと、~とかのとかをカタカナで~トカって使う人。
40代のおじさんが使ってるのみたとき、本当に気持ち悪かった。+55
-1
-
52. 匿名 2015/05/15(金) 10:33:02
小文字はもちろんだけど、まぢ、とかもイラッとなる。
国文科出のアラサーの知人がよくメールに書いてくる。+50
-1
-
53. 匿名 2015/05/15(金) 10:33:05
26
まさか自分が使ってるとか?(笑)+10
-1
-
54. 匿名 2015/05/15(金) 10:33:18
36
ん?なにがなんで?
馬面って何ですか?
分からないからググってきます(笑)+19
-1
-
55. 匿名 2015/05/15(金) 10:33:26
26はきっと馬鹿面なんだろうな(笑)+26
-2
-
56. 匿名 2015/05/15(金) 10:33:39
目上の人ではなく、友達相手に、『かわいいねぇ!』とか『あぁ!!』みたいな、語尾を伸ばす感じの小文字も辞めた方が良いのかな?
辞めた方がいいならマイナスしてください。+139
-6
-
57. 匿名 2015/05/15(金) 10:33:48
40代半ばなのに私の周りに数名いますw
じゃ→ぢゃ使いも同じ人
共通してるのが自分のこと◯◯と名前で呼んだり書いたりもしてるw
子ども大っきいのに恥ずかしくないのかな?
自分でイケてる?と思ってんの?
いやいやこの年代の常識なの?って思ったり…。違うよね?
+37
-0
-
58. 匿名 2015/05/15(金) 10:33:50
中学生ならあぁ〜かわいいと思ってんのねって思うけどいい歳した人が使ってたら引く。
一気にアホっぽくなるよね´д` ;+42
-0
-
59. 匿名 2015/05/15(金) 10:34:06
いい歳の女性と男性が小文字使う
のは確実に頭悪いでしょ+53
-0
-
60. 匿名 2015/05/15(金) 10:34:30
最近SNSでアラフォー主婦の
小文字をよく見かける+23
-1
-
61. 匿名 2015/05/15(金) 10:34:49
エムブロの游って人がいい歳して使ってる+1
-6
-
62. 匿名 2015/05/15(金) 10:35:13
15
私の友達もアラサーで使ってる子が2人いる。
2人とも「〜ぢゃ」も多用してる。
高校生の時流行って私も使ってたけど、恥ずかしくてハタチ超えたあたりから使わなくなった。
名残で使っちゃってるのかな?と思ってるが少し気になるのは確か。+52
-0
-
63. 匿名 2015/05/15(金) 10:35:47
61
名指しはいかんよ+23
-3
-
64. 匿名 2015/05/15(金) 10:35:49
本人はかわいいと思ってやってるだけに性質が悪い+32
-0
-
65. 匿名 2015/05/15(金) 10:36:12
34の添付が難読すぎる。
+20
-0
-
66. 匿名 2015/05/15(金) 10:36:29
47
連絡帳は交換日記じゃないのにね。お預かりしているお子さんの様子を記録として残す大切な書類なのにね。こんな人が子ども達見てると思うと溜め息。(元保育士より)+38
-3
-
67. 匿名 2015/05/15(金) 10:36:29
ギャグ以外で使ってる成人女性なんて見たことないわ+13
-3
-
68. 匿名 2015/05/15(金) 10:36:31
頭悪そうに見える
言葉って大事
『ぢゃ』とかイラっとくる+65
-0
-
69. 匿名 2015/05/15(金) 10:36:31
比較的40代が多く使ってるよ
それと
××でつ!って、でつまつ言葉も
馬鹿丸出し+38
-1
-
70. 匿名 2015/05/15(金) 10:36:46
意外と30代40代に多いよね…+30
-1
-
71. 匿名 2015/05/15(金) 10:36:51
アラフォーで子持ちなのに使ってくる友達がいた。
SNSでももちろん同じ。
嫌で嫌でたまらなくてFOした。+20
-0
-
72. 匿名 2015/05/15(金) 10:36:56
64
いいんじゃない本人が幸せならそれで+3
-6
-
73. 匿名 2015/05/15(金) 10:37:03
24
同じでビックリしました!
私の知り合いも34才で「ゎ」使います。
私は23才なのですが、以前に小さくするのが流行ったりしたんですか?+20
-2
-
74. 匿名 2015/05/15(金) 10:37:59
34さんの載せてるの
loveがどうやったらpeaceになるのか真剣に考えてみたけどわからない(´Д` )+136
-2
-
75. 匿名 2015/05/15(金) 10:38:41
56
それは全く別物だし、ちゃんとした日本語だから大丈夫!+9
-0
-
76. 匿名 2015/05/15(金) 10:39:08
71
FOって何ですか?+9
-13
-
77. 匿名 2015/05/15(金) 10:39:12
地元の30代の友達たちが、ゎ以外にも小文字に出来るもの全ては小文字で打っている。心の中ではバカだなと思ってる。もう若い子でも使ってないんじゃないの?+37
-0
-
78. 匿名 2015/05/15(金) 10:39:31
Facebookとかで使ってる人見るとアホっぽいな~って思う。
私の友達じゃなくて、友達の友達なんだけど、どうやらその人は子供が3人いて、3人とも違う父親っぽくて、3人目は産まれてから入籍した…っていう説明を、私ゎ~とか、~ぢゃなくて、とかの文字を使ってタイムラインにあげてた。しかも公開で。
そんな超プライベートな事を全公開で書き込んじゃうとこが、使ってる文字を見て納得だな~と思った。+41
-0
-
79. 匿名 2015/05/15(金) 10:40:15
セカセカと小文字に直して打ってるのを想像すると笑えるw+40
-0
-
80. 匿名 2015/05/15(金) 10:40:48
まゅちゃん「ゎ 」と わたし「は」 と使い分けはなんなんだろう?そこは『ゎ』じゃ、ないんだねー
理解不能+10
-0
-
81. 匿名 2015/05/15(金) 10:40:52
知人男性を友達に紹介しようと思った時に、その男の人が『ゎ』を使う人だったので紹介する気が失せてやめた。
仕事はまともな職種なのに、大丈夫なのかと思った。
男で使う人は3割り増しで気持ち悪い。+64
-0
-
82. 匿名 2015/05/15(金) 10:41:22
10年前くらいの高校生の時に何か流行ってた記憶がある。
私も当時使ってた。デコメとかなんか色々可愛く凝りたかった時期で…
+27
-1
-
83. 匿名 2015/05/15(金) 10:42:05
今年30になるけど高校生の時つかってた笑
まだやってる人いるんだね。+20
-0
-
84. 匿名 2015/05/15(金) 10:42:22
ゎたしゎ、かゎいぃし、べつにいぃとぉもぅな♪
爆笑+46
-1
-
85. 匿名 2015/05/15(金) 10:42:34
私iPhoneなんだけど、小さい『わ』ってどうやって出すのか分からない…。+24
-5
-
86. 匿名 2015/05/15(金) 10:43:26
がるちゃんコメに顔文字貼る人も実は苦手です。
ごめんなさい。+4
-23
-
87. 匿名 2015/05/15(金) 10:43:32
今日は→今日わ
まじ→まぢ
もう→もお
言われる→ゆわれる
身近で一人だけこんな感じで使ってる子いるけど恥ずかしすぎる!だから男が近寄ってこないんだよ!笑
見た目もあれだけど中身もこんな感じじゃ無理ですね+69
-0
-
88. 匿名 2015/05/15(金) 10:43:47
〜って、ゆってたぁー
とか
とりやえずー
とか文章があると、もう返事する気なくす。+39
-0
-
89. 匿名 2015/05/15(金) 10:43:56
やたらめったらそこも?って箇所もカタカナに変えてる人もいない?
ウゥン、イイの。キにしナいでぁリがト、みたいな
読みにくいし頭が変な人みたいだ
あれなんなの?
可愛いと思って?+64
-0
-
90. 匿名 2015/05/15(金) 10:45:07
30にもなって使ってる人いるわ
ばかだなーと思ってるw+13
-0
-
91. 匿名 2015/05/15(金) 10:45:22
85さん
「わ」を打って左下の「小」押す+8
-0
-
92. 匿名 2015/05/15(金) 10:45:45
馬面がじわじわくる…(笑)+9
-2
-
93. 匿名 2015/05/15(金) 10:46:24
じゃ→ぢゃ
↑これもすごい嫌い(笑)
+62
-0
-
94. 匿名 2015/05/15(金) 10:47:23
うちの姑…58歳ですが、使ってますよ(ー ー;)
ほんとやめてほしい!
まじでやめてほしい!+29
-0
-
95. 匿名 2015/05/15(金) 10:48:11
そもそも、なんで「ゎ」が変換できるの?+15
-0
-
96. 匿名 2015/05/15(金) 10:48:53
○○だは←こんな人もいたよね+30
-1
-
97. 匿名 2015/05/15(金) 10:49:09
あーよかったー
こんなに嫌悪感持つ人がいっぱいいるー
いつもモヤモヤしてた+60
-0
-
98. 匿名 2015/05/15(金) 10:49:26
91さん
小さいわを使ったことがなかったので、小文字変換出来ることを今知りました(笑)
教えてくれてありがとうございます!+20
-0
-
99. 匿名 2015/05/15(金) 10:49:41
まぢで?とか
◯◯ぢゃない?
とかも、頭悪いんだなって思う+48
-0
-
100. 匿名 2015/05/15(金) 10:52:53
え?86さん。
顔文字は、時々私は使ってる。
おぉぉ!とか
えぇっ?とか言うのも、馬鹿っぼいのかな。
ゎ等の使い方は、全然しないけど、上記のような書き込みは抵抗なくしてるな。
こういうのも苦手な方、マイナスで教えてください。
+28
-3
-
101. 匿名 2015/05/15(金) 10:53:21
これは可愛いと思ってやっているのですか?
頭が悪くて知らないのかと思っていました。
若い世代よりも50歳台以後のほうが不快に感じないというデータにもびっくりしました。
は、わ、 を、お、の使い分けができない人もいますね。
他に句読点が異常に多い人の文章もすごく気持ちが悪い。
小さい頃から本を読ませることが大切だと思います。
+17
-1
-
102. 匿名 2015/05/15(金) 10:53:21
見たらゾワっとするよね。
前に30歳越えの人が小文字乱用してて引いたわ。
見たときはビックリした!
おばさん、痛いよー。+22
-1
-
103. 匿名 2015/05/15(金) 10:54:55
76さん
FOはフェードアウトのことですよー+10
-0
-
104. 匿名 2015/05/15(金) 10:56:55
直そうとしてるけど
つい
癖で使ってしまうことがあります。
ごめんなさい…
早急に直すように努力します+22
-6
-
105. 匿名 2015/05/15(金) 10:58:21
あたし
も、苦手だなぁ
そおいう、だお、も。+38
-0
-
106. 匿名 2015/05/15(金) 10:59:19
大学生の頃付き合ってた男が使ってた
見てて恥ずかしかった+17
-0
-
107. 匿名 2015/05/15(金) 11:09:39
30代ママ友で、「そうデス」とか、「です」を全部カタカナにする人がいる。
ぞわっとする。+30
-2
-
108. 匿名 2015/05/15(金) 11:09:57
30代前半の友人がたまにメールで小文字になってて、世代がもっと上の自分は今のアラサーはこんなもんかしらと思ってたけど、アラサーでも恥ずかしいんだ…。+7
-0
-
109. 匿名 2015/05/15(金) 11:09:58
34
( ? _ ? )+8
-1
-
110. 匿名 2015/05/15(金) 11:10:24
んとね、今からパイパイあげてくるょ
ってお花畑の出産した人。35にもなって頭おかしい。+27
-1
-
111. 匿名 2015/05/15(金) 11:11:08
じゃあ を
ぢゃあ って打つ人も嫌だ
ぢって何、、、
しかも以外と男の人に多くて
気になってる人でも
○○ぢゃん!!とか言われるとかなり冷める(笑)+40
-0
-
112. 匿名 2015/05/15(金) 11:11:22
小さいのも嫌だけど
全然おもしろくないのに
wwwを乱用してくるのも腹立つ+33
-3
-
113. 匿名 2015/05/15(金) 11:11:23
不快なの?
キャラなんだからもっと出して欲しいんだけど!
ダメな所も踏まえて。
君は君だよ!無理にやるのはよくないよ。
作ってるのもね。+1
-19
-
114. 匿名 2015/05/15(金) 11:15:18
ゎ、26の不細工男が使ってたなー。鼻の穴パッカーンな猿みたいな顔のくせに+7
-0
-
115. 匿名 2015/05/15(金) 11:16:34
ヤンキー口調ばっかりなのもだけど、ここの人達ヤンキーなの?
へー(´・Д・)+3
-14
-
116. 匿名 2015/05/15(金) 11:16:37
頑張るを顔晴るって書く人も苦手。
+22
-1
-
117. 匿名 2015/05/15(金) 11:18:52
彼(32歳)がそうです。
ゎはないけど、〜だょって語尾が小文字。。
付き合う前は引いたけど、あきらめてます*\(^o^)/*+1
-10
-
118. 匿名 2015/05/15(金) 11:19:57
"わたしゎ"とか使って可愛くなると思ってるのが恐ろしい+46
-0
-
119. 匿名 2015/05/15(金) 11:20:44
ゎ、26の不細工男が使ってたなー。鼻の穴パッカーンな猿みたいな顔のくせに+2
-0
-
120. 匿名 2015/05/15(金) 11:21:23
48
アラフォーにガングロギャルはいない
世代が違う+6
-2
-
121. 匿名 2015/05/15(金) 11:22:22
ママ友に居ます…しかもその人は40歳。
自分の事も、名前で言っていて色々と
違和感を感じているので、最低限の付き合いにしてる!+12
-1
-
122. 匿名 2015/05/15(金) 11:24:56
まゅちゃんゎ
って、どう発音するー?
私は ボビー•オロゴン調
なってしまうんだが w
+19
-1
-
123. 匿名 2015/05/15(金) 11:25:36
Facebookで友達かもに入ってた人(友達の友達かな)が、多分30代後半なんだけどぁぃぅぇぉゎ(平仮名カタカナ)使っててそれだけでも十分イタイのに、今時ギャル文字(∪とか∪″)使ってて、全然知らない人だけど不快というよりもう苦笑いレベルだった。
ヮタ∪ゎ~きョぅコドモと②人でヵラォケ行ったのォォォ
みたいな。
病んでる風な文章も全部ギャル文字だったから元気なんだなって思った。+21
-0
-
124. 匿名 2015/05/15(金) 11:25:37
職場に子供三人いて使ってるアラサーの方がいます、いい加減恥ずかしい事に気付けばいいのに。+8
-0
-
125. 匿名 2015/05/15(金) 11:29:41
10代の子のほうがむしろ最近使っていない…。
30代・40代で使っている人にはちょこちょこ出会ってしまうけど、毎度げんなりする。
40代子持ちのくせに、わざとではなく素で
「ぁたしゎいちよ、そんな感ぢー꒰*´∀`*꒱」
だと!?引くわー。一応だし!!+42
-1
-
126. 匿名 2015/05/15(金) 11:35:38
これってまだ使ってる人いるんですね(・_・;
流行り出したのって10年くらい前のような。
私も学生の時は使ってたけど、面倒くさくなって途中でやめた気がします。
+27
-0
-
127. 匿名 2015/05/15(金) 11:36:18
10代まではぜんぜん許される。
黒歴史だねーとほほえましく思えるけど、20代で特に社会人はさすがに痛い。
30代で使ってる人はもう末期。+43
-1
-
128. 匿名 2015/05/15(金) 11:36:52
私もこれは嫌い。私が高校ん時の友達がよく使ってて嫌だったわ。
て言うか未だに使ってる人いるの?『ゎ』とか使って可愛いと思って勘違いしてんの?ちゃんと日本語使えないとバカにされるだけだと思う。
+21
-0
-
129. 匿名 2015/05/15(金) 11:38:11
そんなに気になる?使われたとしてもべつになんとも思わないけど。みんな意外に他人のこと見てるんだ‥+0
-16
-
130. 匿名 2015/05/15(金) 11:40:41
「ゎ」を肯定する人は実は使っている人だったりする。
義姉妹や友人が使ってて、旦那にお前は可愛くない文だねって言われたけど、「ゎ」なんて使うほうが気持ち悪いわ。
10年前これが可愛いと思って使っていた自分が恥ずかしい。
+21
-1
-
131. 匿名 2015/05/15(金) 11:40:41
職場の先輩が以前こんな文字でメールしてきた。もう50歳のばず。
全く読めなくて、「すみません、読みづらいので私のメールは普通のでいいですよ」って返信したら、次からは絵文字も一切無いメールになった。
先輩、やればできるじゃねーか。+55
-0
-
132. 匿名 2015/05/15(金) 11:40:42
使ってる人は頭が足らないお馬鹿さんだと思う。
実際に話すと小さな「~ゎ」は伝わらないが
字面が可愛いと思ってるのではないだろうか?
辻 希美はその典型。馬鹿だから仕方ない。+27
-0
-
133. 匿名 2015/05/15(金) 11:42:50
そういう文字を使う人って、他の面でも結構痛い人なんじゃないかと、勝手に思ってましたが、人柄も良くて大好きな友達も使っていて、ビックリ&残念に思ったことがあります。+16
-0
-
134. 匿名 2015/05/15(金) 11:43:00
友人(30後半)も「ゎ」使ってた・・・
こんな文字使うような人に見えなかっただけにかなり引いた。+20
-0
-
135. 匿名 2015/05/15(金) 11:44:36
使ってる人は脳神経科に行くべきかと、、
知性を感じ無い┐( ̄ヘ ̄)┌+15
-1
-
136. 匿名 2015/05/15(金) 11:47:00
まだいますー!
Facebookで使う友達(今年29才)
特に独身の1人が小文字使いまくりで言葉遣いもすごい(ギャルみたいな?)ので受け付けなくて見ないようにしてますが、最近…しないと思ってた他の友達にも発見。
直接は言えないタチだけど、このトピみたいなのをシェアして間接的に気持ち悪いよ〜と教えてあげたいぐらい。
ま、Facebookだと名前バレるし直接言うのと変わらないんですけどね…(^^;;
小文字使いの書き込み見るとホントイラっとする(笑)+15
-0
-
137. 匿名 2015/05/15(金) 11:51:16
「ゎ」を小文字にすることは出来るのに、句読点を入れず改行ばかりするのか。+8
-0
-
138. 匿名 2015/05/15(金) 11:52:20
34
どうやっても、loveを並べ替えてpeaceになりませんがそれは+22
-0
-
139. 匿名 2015/05/15(金) 11:52:22
いま24だけどちょうど10年前から無駄に小文字にしたやり「ゎ」や「ぢゃ」が流行り出した
私自身も高2までは使ってたけどめんどくさくてやめました
でも同年代ではもう皆使ってなくて、今だに使ってる人って少し上の30前後が多いと思う
使ってる方はその頃の感覚というか、精神的にそこから成長してないのね…と思って見ちゃう+21
-3
-
140. 匿名 2015/05/15(金) 11:52:49
23歳で普段から同年代より大人っぽい事を自称している人がLINEでは頻繁に「ゎ」を使ってるけどそこは大人っぽくしないのか?と毎回気になる!+8
-0
-
141. 匿名 2015/05/15(金) 11:55:26
139
え?もういないの?
139さんと1年しか変わらないのに私の周りにはゴロゴロいるんですけど。
因みに25です。+1
-1
-
142. 匿名 2015/05/15(金) 11:55:45
もう27とかでゎたしもぃくょおとか使ってる子いるけど、美人だけどバカなんだなー残念な人だなーという印象しかない。なぜわざわざ手間かけて謎の部分を小文字にする?ヒマなの?+14
-0
-
143. 匿名 2015/05/15(金) 11:56:18
俺の事ゎ、ゅうくんって呼んでと30近い男からメールがきた。
+22
-0
-
144. 匿名 2015/05/15(金) 11:56:45
30手前で自分を名前で呼んだり、はをわにする、じをぢにしてくる子がいるけど、痛すぎる。
周りには天然とか言われてるけど私からしたら天然とかじゃなくてガチのバカ。
みんなが分かるようなことわざも知らないし、○○○それ、わかんなぃ~とか言ってる。
年金の意味も分からない、税金も知らない。
なにそれ、給料から引かれてるの?だって。
頭の成長が止まってるみたいです。+18
-0
-
145. 匿名 2015/05/15(金) 11:58:11
かわいいなんて誰が思ってるんだろ。
こんなん使ってたら頭悪いとしか思えない。+20
-0
-
146. 匿名 2015/05/15(金) 11:59:01
ニュアンスは絵文字とスタンプがあるし、学生やってないし、ムカつきはしないけど、作ってる感じがあるのは否めない。
こんなのでムカついてたら、人格疑うんだけど。+0
-6
-
147. 匿名 2015/05/15(金) 12:01:33
過去にこんなのありましたね。↓
メールで小さな『ょ』や『ゎ』をいくつまで使いますか?girlschannel.netメールで小さな『ょ』や『ゎ』をいくつまで使いますか?私は30才です。 メールやフェイスブックなどで同年代の友達が『~だょ』とか『私ゎ』とか使っているのに違和感がありました。 楽しければ問題はないんですが、45才のおばさんが使ってるのには流石に引きま...
+5
-0
-
148. 匿名 2015/05/15(金) 12:01:42
一回り以上上(40代)の友達…そういうキャラでもないのにかなり使う。痛いしキモい…
本人とのギャップもすごいし。+5
-0
-
149. 匿名 2015/05/15(金) 12:02:58
まだいるんだ笑+7
-0
-
150. 匿名 2015/05/15(金) 12:04:04
ゎにするの流行ってたの12、3年くらい前じゃない?
学生だったからプリクラとかメールで使ってる子多かった
その世代が大人になってもやってるんだね…FBでまだ使ってる子たまーに見るわ
逆に若い人は使わないと思う+8
-0
-
151. 匿名 2015/05/15(金) 12:11:29
姉(アラサー)が未だにこうやって小文字を使ってくる。
正直、読みにくいしバカっぽいから辞めた方がいいのにいつまでも辞めない。
もうクセなんだろうなぁ。+6
-1
-
152. 匿名 2015/05/15(金) 12:13:38
懐かしい、10年くらい前使ってました
ぢゃない?とか◯◯わ明日だよーとか
流行ってましたね
当時のメール今見たらゴチャゴチャなんだろうなー見てみたい+11
-0
-
153. 匿名 2015/05/15(金) 12:20:10
友人(美人薬剤師)も使っていてすごく残念だった
結婚式出席の打診メールでも「来てくれるとぅれしぃです」とか…
もう三十才だし、旦那さんはあれでいいのかな+15
-1
-
154. 匿名 2015/05/15(金) 12:20:34
職場の上司に送る日報報告メールで使ってる子居たよ…
唖然とした。
+11
-0
-
155. 匿名 2015/05/15(金) 12:22:35
因みに、以前モバゲーを夫婦でやってて旦那が面白がって女の子のアバターにしてて友達申請してくる男たちに「ぁたしゎ~」とか「~だぉ」とかって使って会話したらなんかメチャメチャモテててマジ気持ち悪くなった。オタク系にはすごくウケててオエッてした(-""-;)+21
-0
-
156. 匿名 2015/05/15(金) 12:23:47
女子高生が使ってるなら、許せるけど、
男が、中年の男が使ってるのは、許せない。
気持ち悪い。
何人か知ってる。+8
-1
-
157. 匿名 2015/05/15(金) 12:25:08
くみぴい?+1
-0
-
158. 匿名 2015/05/15(金) 12:26:45
未成年だとまあ可愛いかなと思う(学生の頃、授業中に回す手紙で使っていた「優子cへ、直樹kへ」とか、「すご→く疲れた」「ドキ2したー」みたいな感じ)
しかし成人するときつくなってくる
我が家は私姉兄誰も使わないのに母(50代)だけが使う
兄に「気持ちわるいからやめろ」と言われても使う+8
-1
-
159. 匿名 2015/05/15(金) 12:27:10
小文字のついた返信をしてくる30代の知り合いがいるけど明らかに精神年齢低いしかまってちゃん。
小文字の混じった文章+(`;ω;´)(´・ω・`)(TдT)(ノ∀`)(´-Д-) \(^o^)/とか
かまってちゃん御用達の顔文字を句読点の代わりとばかりに使ってくる。
もう付き合いきれないので高速FO中+11
-3
-
160. 匿名 2015/05/15(金) 12:27:10
職場の後輩で、仕事を休みたいって連絡を小文字やちっこい〝わ〟で連絡してくるバカがいた
しかもアラサー
+8
-1
-
161. 匿名 2015/05/15(金) 12:28:06
アホな中学生相手にしてる気分になる+15
-1
-
162. 匿名 2015/05/15(金) 12:30:07
中高生のプライベートならまだしもたまにアラサーが使ってたり、
仕事の依頼ですら小文字仕込んでくる強者がいて他人事ながら心配に
なってくる。SNSとかみてると、小文字を多用する人って常日頃出会いや
彼氏の事しか頭にない人が多い気がする。+8
-1
-
163. 匿名 2015/05/15(金) 12:30:18
『ゎ』は、
シークヮーサーの時にしか使わへん+42
-0
-
164. 匿名 2015/05/15(金) 12:30:54
159さんの小文字使う人ってその顔文字使う率高いの分かる!
+3
-1
-
165. 匿名 2015/05/15(金) 12:31:27
いちいちゎとかぁとか面倒くさくないのかな?
定型にしてるのかな+18
-1
-
166. 匿名 2015/05/15(金) 12:31:52
今年30になる親友が使っていて、その子の事は大好きだけど、正直いつまで使うつもりなんだ…馬鹿じゃないかと思ってしまう。+14
-1
-
167. 匿名 2015/05/15(金) 12:32:49
ひと昔前って感じがする…+17
-1
-
168. 匿名 2015/05/15(金) 12:33:41
私の友達もアラサーでやってる子がいて、読みずらいし痛い人だなと思う。+10
-1
-
169. 匿名 2015/05/15(金) 12:34:12
痛いぃ!とかはまだ許せるけど
ぉはょぅ!は許せない+20
-1
-
170. 匿名 2015/05/15(金) 12:34:18
小文字使う人ってほんとに男依存の人が多い
そんで、それが可愛いとか思っちゃう少数の男はたいした男じゃない+12
-1
-
171. 匿名 2015/05/15(金) 12:36:07
そもそもわを小さく変換できないんだけど、
いちいちどうやってるの?+5
-0
-
172. 匿名 2015/05/15(金) 12:36:15
私が住んでいる市のある地域に住む友達の8割はちいさい文字使ってますww
その地域の方々、地域の付き合いが激しく仲良しなので、変だと思わないんですかね (。-`ω´-)??+3
-0
-
173. 匿名 2015/05/15(金) 12:40:40
10代か20代前半でデキ婚した友人に多い!
小文字使わなくてもSNSで自分の事あたしって書いていたり、酷い時はユカはとか名前で書いている!30過ぎて子供も大きいのに恥ずかしすぎる。+9
-1
-
174. 匿名 2015/05/15(金) 12:41:53
29歳の職場の先輩が○○へを○○ぇって書いてるのみてさすがに引いた…+12
-0
-
175. 匿名 2015/05/15(金) 12:43:30
すごくいい人そうでも、文章に小文字があったりノリがおかしな感じだったらこの人は普通ではないと警戒してしまう
逆に普段変わってる人でも文章が丁寧だったりしっかりしてたらなんとなく信用できるw+13
-0
-
176. 匿名 2015/05/15(金) 12:44:16
159見て勉強になった!顔文字卒業します。笑+2
-1
-
177. 匿名 2015/05/15(金) 12:46:58
「ゎたしとこれからも友達でいてくれるヒトだけこのメェルに返事ぉしてくださぃ…」ってメールが20歳の頃に中学時代の同級生からきたことある。別に嫌いでも仲悪いわけでもなかったけどその文章にドン引きして返事をする気にならなかった+21
-0
-
178. 匿名 2015/05/15(金) 12:47:26
中学の同級生が自死してしまい、葬儀の連絡を同級生達にメールしたところ、
まぢでΣ(゚д゚lll)‼︎ぁまり話した事ゎ無かったけど悲しぃ。ぉ葬式にゎ行きます!!
みたいに返信してきたアラサーで子持ちバカ女がいた。コイツとはもう関わりたくないと思った。+27
-0
-
179. 匿名 2015/05/15(金) 12:49:27
小学校の役員の親(アラフォー)からの連絡メールで
「明後日ゎ役員会ですょ。
9時からですょ。使ぅ資料ゎ先日渡したものですょ」って来たんですよ
一瞬自分の目がおかしくなったかと思った
そろそろ老眼鏡のお世話になるのかと思った
いい歳してイタイよなぁ・・・って思う+30
-0
-
180. 匿名 2015/05/15(金) 12:50:29
りさゎ○○だょ〜 o(*≧д≦)o))
とか使う同級生29才。
小文字もだけど、自分のこと名前で言う人苦手…
小・中の時はごく普通の子だったのに( ˙-˙ )+18
-0
-
181. 匿名 2015/05/15(金) 12:51:58
友達間なら別にいいけどそれ以外では不快でしかない。
中学生でもまともな文面で送ってこれたりするのに。
ガルちゃんでも時々いるけど不特定の人がいるところで小文字ばかりで書いてたり、「そおゆう」「ゆったり(言ったりの意味)」とか恥ずかしいと思う。+15
-0
-
182. 匿名 2015/05/15(金) 12:54:30
ゴマキのブログがまさにそう。正直、頭悪そうに見えてしまいます。+11
-0
-
183. 匿名 2015/05/15(金) 12:55:20
初めてケータイを持った頃は浮かれて使ってたけど…
文面は読みにくいし頭悪そうだし、いい年した大人が使うとドン引きする。
1億歩譲って、使っていいのは大学生くらいまでだと思う。+6
-0
-
184. 匿名 2015/05/15(金) 12:55:32
同じ職場だった30歳の人がよく使ってました!
正直、職場の20代前半の女性でも使わないのにいい大人が…って思いました。
結構痛いですよね、こういう人。+6
-0
-
185. 匿名 2015/05/15(金) 12:57:30
40代でいる…。子持ちシングルさんなんだけど、いつもラインの一言で、ゎたし、ぁした、~ぢゃない?とか…。毎日一言書いてるし見るたび引いてます。自分の子供に正しい日本語教えてる?+7
-0
-
186. 匿名 2015/05/15(金) 12:58:00
コメント読んでたら小文字を多用してるのって大体30~40代なんだね。
いい年して恥ずかしくないのかな。
+18
-1
-
187. 匿名 2015/05/15(金) 12:58:46
バカ発見器+13
-0
-
188. 匿名 2015/05/15(金) 13:01:38
今年29歳になる姉が小文字めちゃくちゃ使ってくる。
アラサ―がそんな文面でメールとかラインしてんのかって思ったら恥ずかしい。
お願いだから、文面もそろそろ大人になってほしい。+10
-1
-
189. 匿名 2015/05/15(金) 13:02:30
きゅん♥きゃわわ♥とか使う30代の女、本当にやめて。+17
-1
-
190. 匿名 2015/05/15(金) 13:08:19
40歳なのに
ぁたし
ぅち
とか、小文字に出来るものは全て小文字にしてた友達がいたなぁ。
「ぁたし」って…
ほんと馬鹿よね。
もう縁切ったけど!
あと、38歳の上司も「あたし」って使ってる。
びっくりするわ!
しかも、「ほんまにありがとう」を「本間にありがとう」と使ってる…。
+19
-1
-
191. 匿名 2015/05/15(金) 13:09:20
ずっと前の辻ちゃんのブログの題名
おやつを「ぉゃっ」
でゾワッとした。
+11
-0
-
192. 匿名 2015/05/15(金) 13:13:50
小文字を使った文章って、ぶりっ子に見えて鳥肌がたつ!
日本語は正しく使え!って怒鳴りつけたくなる。
+8
-0
-
193. 匿名 2015/05/15(金) 13:15:40
気になってゴマキの見てきたら普通だったよ?前は小文字だったのかな?+0
-1
-
194. 匿名 2015/05/15(金) 13:16:16
190です
本間にありがとぅ
の間違い。
+0
-0
-
195. 匿名 2015/05/15(金) 13:16:51
今までそんなメール貰った事なかったのですが、とうとう来ました。
アラフォーのママ友&義父
若い子ならまだしも、なかなかのきついメンバーで、何とも言えない気持ちです。やめて欲しい。+7
-0
-
196. 匿名 2015/05/15(金) 13:23:36
たまにネットの真剣な悩み相談みたいなサイトでもこういった文面で投稿しているのを見かけると真剣に回答するのもばかばかしくなるだろうなあと思ってしまう。+14
-0
-
197. 匿名 2015/05/15(金) 13:34:53
私の年上の友達もこれ使うんだよなぁ~
ちょっとショックなんです。+6
-0
-
198. 匿名 2015/05/15(金) 13:40:20
二十歳そこそこで子供産んだ人は未だに使ってる子多い…
もう流行ってないし、アラサーなんだから小文字使うの辞めたらいいのに+5
-0
-
199. 匿名 2015/05/15(金) 13:41:39
もうすぐ40になる子持ちの友達が使います。
文章や内容はまともでも、~だよ のところが
「~だょ」に毎回なってるので、ため息つく。
さすがに「私ゎ」はないけど、
その友達ひとりだけが現在も使ってます。+6
-0
-
200. 匿名 2015/05/15(金) 13:46:17
まだ使ってるのはだいたい30以上のおばさん+6
-1
-
201. 匿名 2015/05/15(金) 13:51:40
今まで読んでて共通してるのが27歳~31歳のアラサー世代に小文字信者が多いってことですね。
私もアラサーですが、確かに高校生くらいから流行ってた記憶が(;´Д`)
自分が楽しかった時期に流行っていたとしても、もう歳なんだし現実見ろよって思うわ。
痛々しい。+16
-2
-
202. 匿名 2015/05/15(金) 13:58:27
私の回りの30歳のママ(2人)も使ってます。確かに頭が悪い。。+11
-2
-
203. 匿名 2015/05/15(金) 14:01:46
ありがとぅ とかね。ぅ ってなんなんだろう。
ぅ って(笑)+7
-1
-
204. 匿名 2015/05/15(金) 14:04:27
28歳ですが「ぢゃあ」「わたしゎ」を使う
子持ちが1人、未婚が2人ほど。
見る度「なんかな…」と思ってたけど
やっぱりみんな「イラッ」としてたんだー苦笑+17
-2
-
205. 匿名 2015/05/15(金) 14:04:35
ずれるけど、ギャル文字が流行った時は読めなくて困ったことある!
当時の職場で、欠勤の連絡をメールでしてくるだけでも非常識なのにさらにギャル文字でしてくるバカがいたわ…
プライベートではまだしも、仕事や学校の連絡はきちんとしてほしい+8
-2
-
206. 匿名 2015/05/15(金) 14:06:40
ぅちゎ
ほンまに
とかって使う知り合い、読みにくいし、入力めんどくさくないのかなって思う。
+11
-2
-
207. 匿名 2015/05/15(金) 14:06:59
高校の同級生、33歳独身が使ってます。
不倫常習者でメンヘラ。
20代前半に見られたいと言って、毎日ツインテールでした。
色々と常識ない人だったので縁を切りました。
+11
-1
-
208. 匿名 2015/05/15(金) 14:10:47
後輩の旦那が使っていて唖然とした。
しかも40歳…
メールの愚痴だったが男性の絵文字乱用やゎが気持ち悪くて内容が入ってこなかった。+9
-2
-
209. 匿名 2015/05/15(金) 14:13:22
中学生まで許そう。
使ってる人今すぐやめたほうがいいですよー+9
-3
-
210. 匿名 2015/05/15(金) 14:17:33
50代の母が打ち間違いでたまに小さくなっちゃうのは可愛いと思うんだけど、
「~だょ」とかを使いまくるのは可愛いどころか嫌悪感すらある。+4
-0
-
211. 匿名 2015/05/15(金) 14:21:04
~ぢゃない、って47歳の子供二人居る知り合いが良く使うんだけど、凄いアホだな、って思ってる。+6
-1
-
212. 匿名 2015/05/15(金) 14:23:25
文面は気になる。学歴、とまでは言わないけど大体どんな生き方してるか想像つくわ。+3
-2
-
213. 匿名 2015/05/15(金) 14:28:20
20歳位の知り合いの男の子の文章がこんな感じだな〜
一応こっちは年上なのに、なぜ小文字を混ぜる?と思う私は心が狭いのかな?
同世代の友達同志なら別にいいと思うけど、今の若い子はそれ位の使い分けもしようと考えないんですかね?
+6
-2
-
214. 匿名 2015/05/15(金) 14:42:16
アラサーになっても小文字使ってくる人はいろんな価値観が10代で止まってる
ファッションも年齢より子供っぽかったりしない?いつまでも15歳~20歳ぐらいのファッション。
人間関係の価値観も10代で止まってて大人の距離感とか知らない。
人間関係の距離感がおかしいからすぐ他人とトラブルになる。+12
-2
-
215. 匿名 2015/05/15(金) 14:56:04
小文字なんて使ってるやつは
頭悪そう…じゃなくて
実際に頭悪いよ(笑)
アラフォー…いやアラフィフかな…
夫婦で小文字乱用してたけど
ダブル不倫で離婚したし
若いママで使ってる人もいるけど
子どもの髪型がひと昔前のライン入った
EXILE ATSUSHIだよ
+5
-0
-
216. 匿名 2015/05/15(金) 15:09:23
どんなに素敵な人だったとしても、そんなの使ってたら終わりだよね+4
-1
-
217. 匿名 2015/05/15(金) 15:10:21
友達にもバカっぽい文章を打つ子がいます。
ぃぃ感ぢーまぢー
じ→ぢ にしてたり、小文字になる文字は
基本的に小文字です。
ゎたしゎ~ぃぃ感ぢ~
きゃゎたん、きゃゎきゃゎ、さげぽー
っらたん、ぅまぅまーって本当に文章見るだけでも
凄く不快です。
無意味な小文字は本当にバカっぽいし
恥ずかしいよ。+11
-1
-
218. 匿名 2015/05/15(金) 15:11:56
社内メールで小文字を使う新人を見た時はゾッとした。
重要な内容で「ぉ知らせぃたします」「ぉ願ぃします」って
仕事ナメてんのかと思うくらいイラッとしたのと同時に末恐ろしいと思った。+25
-1
-
219. 匿名 2015/05/15(金) 15:15:38
30代なんてまだマシ。
私の知り合い、40後半なのに使ってるし。
〜だょね?
とかLINE来るとスルーしたくなる。
とにかく10代20代の流行りものを常に取り入れていたいみたい。
夫婦揃って流行りもの好きだから余計に救いようがない。+7
-1
-
220. 匿名 2015/05/15(金) 15:18:10
小文字変換
◯◯してくるわ→◯◯してくるは
じをぢに変換
きゃわたん、つらたん
全部嫌+11
-2
-
221. 匿名 2015/05/15(金) 15:31:09
酷すぎる
いっそのこと○○○○○れ+0
-4
-
222. 匿名 2015/05/15(金) 15:34:36
今のアラサーはコギャル世代だから。+2
-4
-
223. 匿名 2015/05/15(金) 15:44:41
学校で助詞と終助詞の違い教えてあげないと、その子供も間違った使い方になりますよね。かわいそうに。+3
-3
-
224. 匿名 2015/05/15(金) 15:44:53
小さい字よりも、「私は」が「わ」・「じゃ」が「ぢゃ」とか凄く気になる。
人のブログを読んでて、いい年した人が使ってると溜め息出る。
ブログのコメ欄に、いい年なんだから、ちゃんと書こうよって投稿したい位^^;
本当みっともない!
+4
-2
-
225. 匿名 2015/05/15(金) 15:47:59
ちょっと話逸れるかもだけど、男の友人[25]で、文末にかならず(わら)って付けてくるのが、耐えられません。この (わら) って何ですか? (笑) の平仮名バージョン?+9
-1
-
226. 匿名 2015/05/15(金) 15:48:38
30過ぎてこの小さいひらがなや、ぢゃ、って言葉使うのは考えた方が良い。年相応にしましょう。+5
-2
-
227. 匿名 2015/05/15(金) 15:51:32
私が小中学生の頃にすごい流行ってたけど、その頃からかわいいとは思ったことは無い。年齢関係なく馬鹿っぽくて、無理すんなと思ってしまう。+4
-2
-
228. 匿名 2015/05/15(金) 15:57:00
ゎ、だけじゃなくて、
そぅなの。。。
とか書いてくるママ友36歳にイライラする!
見た目ぽっちゃりで喋り方もサバサバ系のくせに、何でラインだけそうなんだ!!+6
-2
-
229. 匿名 2015/05/15(金) 16:17:13
親戚の子が小2で、たまに間違えて「は」を「わ」と書いたりするけどそれと同類。
小さい子と同じく、未だに日本語が理解できてないんだよね?+3
-3
-
230. 匿名 2015/05/15(金) 16:21:50
ママ友が使ってる。
文章が入ってこない。
だから連絡取るのが面倒くさくなり、連絡してない。そしたら何故か会わなくなった。
避けられているのかも。
それで余計にムカついた。+2
-3
-
231. 匿名 2015/05/15(金) 16:31:40
毎日30代後半くらいの男の人からおはょうってくるけど気持ち悪い。+6
-2
-
232. 匿名 2015/05/15(金) 16:38:11
2年か3年ぐらい前は、ぢゃぁなど使ってましたが、親になってやめました。
子供居たりいい歳して使ってる人は気持ち悪いです。+2
-2
-
233. 匿名 2015/05/15(金) 16:57:12
走れゎナンバーって椎名林檎の曲もきもすぎる笑
+4
-0
-
234. 匿名 2015/05/15(金) 17:15:10
42歳で使ってる友達が、ここを読んでくれてる事を願う。
◯子‼︎
これが世間の意見やで〜‼︎
+11
-0
-
235. 匿名 2015/05/15(金) 17:27:52
うちの上司50代
LINEで、わ ゎ 使ってくる。
私ですらそういうの高校くらいでおわったのに+3
-1
-
236. 匿名 2015/05/15(金) 17:41:52
友達にいるわ、「ゎ」とか「ぢゃぁ」とか使う子。もう30なのに。
この間久しぶりに連絡来たとき、学生時代と同じような文面でうわぁ…って思った。
絵文字も多用で本当に10代の子が書くような内容なんだよね。
いつまでこれで行く気なんだろう…+5
-1
-
237. 匿名 2015/05/15(金) 17:49:58
33歳と35歳の主婦が使ってるよ…
毎回気になるけどつっこめない+4
-1
-
238. 匿名 2015/05/15(金) 17:50:54
子供2人居るのに は→わ、じ→ぢを使ってる方居てますが
見てるこっちが恥ずかしいです。+0
-0
-
239. 匿名 2015/05/15(金) 17:53:01
兄嫁が、37歳にもなるのに普通に使ってる。
頭弱いなー。
って毎回ドン引きです。
+5
-1
-
240. 匿名 2015/05/15(金) 17:55:22
バカの指標にしてました
友達になるボーダーです+1
-1
-
241. 匿名 2015/05/15(金) 17:55:34
今は有り得ないけど、自分も10代の頃は使っていました…。
友達にもまだ「ゎ」「ぢゃ」が2名(30代半ば既婚、20代後半未婚)見るたびにげっそりするw
おかしいとは思わないのだろうか…可愛さアピールなのか?
見るたびいらっとするし、いい歳していい加減やめろよと思うけど注意するってのもなんか…。+2
-0
-
242. 匿名 2015/05/15(金) 18:09:58
こゎたそ ♡+0
-0
-
243. 匿名 2015/05/15(金) 18:10:08
うちの祖父も大文字のわを使うよ。〜へって書くべき所はえを使う。
そういった昔の人感覚は理解できるけどね。+2
-1
-
244. 匿名 2015/05/15(金) 18:47:10
ちょっとそれるけど、SNSに必ず、
今日は○○たびまちた。とか
**行ってきまふ。とか書く同級生(今年34)の知人がいる。
ごめんなさい、イラッとします。
+6
-1
-
245. 匿名 2015/05/15(金) 18:59:36
私が中学生の頃に小文字、ぢゃとか流行ったので まだ使ってるんだ(笑)古っ(笑)と思います(´Д` )
ぁりがとぅ とか、小文字に出来るやつは全部してたなー(遠い目+6
-1
-
246. 匿名 2015/05/15(金) 19:02:05
別になんの迷惑も掛かってないんだけど何だかイラッとするんだよね
でもそんななくせになぁとか、ねぇには小さい文字使っちゃう\(^o^)/+4
-1
-
247. 匿名 2015/05/15(金) 19:07:19
個人的にギャル文字使う子って精神的に幼いなと思います
普通は年をとるにつれ恥ずかしいからやめていくと思うけどギャル文字だけじゃなく服装とか
髪型も自分の中ではまだまだいけると信じ込んでるから
だから自分で恥ずかしいと気がつくまで放っておくしかない+5
-1
-
248. 匿名 2015/05/15(金) 19:21:58
14年も前に流行ってたけど、今やっている人いたらかなりヤバイ+3
-1
-
249. 匿名 2015/05/15(金) 19:26:13
第一に読みづらいだけだからやめてほしい。+6
-1
-
250. 匿名 2015/05/15(金) 19:30:56
辻ちゃん3人子供いるのに痛い+4
-1
-
251. 匿名 2015/05/15(金) 19:33:13
30半ばの子持ち主婦が2人使ってる。
みんな普通の人なのに、そこだけバカっぽくて残念。
+8
-0
-
252. 匿名 2015/05/15(金) 19:43:12
不快と言うか…あー、この人頭弱いんだなー…っと思ってしまう。+10
-1
-
253. 匿名 2015/05/15(金) 19:50:57
なんか30~40代ってイタイ人が多いんだね。
ゆとり世代って揶揄される人達の方がしっかりして
るし、くだらない小文字は使ってないよ。
+5
-10
-
254. 匿名 2015/05/15(金) 19:55:42
悲しいかな、40代やら30代でも使う人いるからねT_T
ドン引きするし、あたまの悪い人みたいだよね+9
-1
-
255. 匿名 2015/05/15(金) 20:01:31
モテるって自己申告なのかな+2
-0
-
256. 匿名 2015/05/15(金) 20:05:49
「り」を「リ」にわざわざ変換するのもなんの意味があるの?可愛いとかおもってるの?
+10
-1
-
257. 匿名 2015/05/15(金) 20:23:17
私の知り合いでも、29にもなるのに「わ」や、小文字を使う女がいる。気持ち悪い。+5
-1
-
258. 匿名 2015/05/15(金) 20:24:10
24
え(笑)私の知り合いと同じ人かな?
ちなみに私の知り合いの方は現在ア◯ウェイにはまってる。+0
-0
-
259. 匿名 2015/05/15(金) 20:29:03
ダサイ人、時代遅れな人
はやったの10年前!!(もっとか??)+8
-0
-
260. 匿名 2015/05/15(金) 20:32:28
前、辻ちゃんブログをちらっと覗いたら、
ぉゃっ
って全部小文字使ってて笑ったw+7
-1
-
261. 匿名 2015/05/15(金) 20:36:08
中学生くらいが使ってるなら分かる…
とか言ってるけど、そもそも小文字が流行ったのって10年くらい前でしょう?
10年くらい前に中学生や高校生だった年代が今アラサー、アラフォーになって未だに使ってる。当時から馬鹿扱いだったよ。
当然、今の中学生は知らないと思う。
+4
-1
-
262. 匿名 2015/05/15(金) 20:37:56
大好きだお。
だお??アラフォーの友達が使用、、、、
ないだろ+9
-1
-
263. 匿名 2015/05/15(金) 20:38:07
こんなに不快に思ってる人がいて嬉しい!+8
-1
-
264. 匿名 2015/05/15(金) 20:43:21
男でも使うやついた。
元旦那…
思い出すだけで、さむーっ+10
-1
-
265. 匿名 2015/05/15(金) 20:48:23
30過ぎて子供もいるのにブログやタイムラインに小文字使いまくってる知り合いがいます。
痛いなぁと思って内容も読む気になりません。+9
-1
-
266. 匿名 2015/05/15(金) 20:51:45
だいたい自分のことを
ぅち、とか名前で呼んでる奴に多い
こっちが恥ずかしくなる+10
-1
-
267. 匿名 2015/05/15(金) 20:52:44
アラサーが使ってる
多分学生時代流行った世代だから抜けないんだろうなと勝手に思ってる+4
-1
-
268. 匿名 2015/05/15(金) 20:55:59
小文字が出てきた時点で読む気失せる。それが30超えなら痛々しすぎて目をそむける。+5
-1
-
269. 匿名 2015/05/15(金) 20:58:24
以前バイトしてたところで店長が連絡ノートに書いてて引いた。その人漢字もよく間違えてたしバカなのかな…って。+2
-0
-
270. 匿名 2015/05/15(金) 21:00:29
35歳2人の子持ちが小文字使うよ。
ラインのタイムラインとかでも使ってる。
+5
-1
-
271. 匿名 2015/05/15(金) 21:01:11
この間別れた35才の男が使ってたよ
最初はびっくりしたけどただの変換かなんかで打ち間違えしたのかと思ってたけど凄い頭悪い人だったから意図的に使ってたのかも+5
-1
-
272. 匿名 2015/05/15(金) 21:01:48
30越えた男で使う奴がいて、小さい文字で送られる度不快でキモいから注意してやったのにそれでも辞めないしそんなバカと知り合いってのも嫌で縁切った!w
良い大人でしかも男が使ってるとほんと興醒め。女ですら引くのに。+7
-1
-
273. 匿名 2015/05/15(金) 21:02:29
私の周りでは40代2名、30代後半1名のママ友が小文字と絵文字を駆使してメールやLINEを送って来ます。
しかもそれが子ども会の連絡などなんです。
キラキラしすぎと、小文字でとても読みにくい。
全員コギャルの名残りみたいなビジュアルです。
別に普段のメールとかならかまわないけど、学校絡みや子ども会の連絡だけは無理してでも、普通の文章で送って欲しいです…。+6
-1
-
274. 匿名 2015/05/15(金) 21:05:52
なぜわざわざ変換の手間をかけるのか理解できない。+3
-1
-
275. 匿名 2015/05/15(金) 21:07:43
同級生がいっつもタイムライン見てると使ってます。アラサーです(^_^;)いい歳して恥ずかしいよね+6
-1
-
276. 匿名 2015/05/15(金) 21:08:50
そうゆうことゎまぢウチにゆって!
友達にこういう子いる…
+5
-1
-
277. 匿名 2015/05/15(金) 21:11:26
最近は小さいのより、大きいのを使ってる人が多い気がする。
今日は→今日わ とか。他にも
言われた→ゆあれた
じゃなくて→ぢゃなくて
こういうの使う人ほんとに無理です!!
私は19歳なのでまだ周りに使う人いますが、せめて中学生までだろって正直思います。
共通の友達とかには言いづらく、誰にも言ったことなかったので少しすっきり!笑+12
-1
-
278. 匿名 2015/05/15(金) 21:21:49
50すぎたおばちゃんが使っていて戦慄…+7
-1
-
279. 匿名 2015/05/15(金) 21:29:03
「そういう」を「そうゆう」って書く人も本当にイライラする。
どんなに良い人でも何かを察する。+14
-3
-
280. 匿名 2015/05/15(金) 21:30:55
50代の母が使ってます。
イラっとします。+6
-1
-
281. 匿名 2015/05/15(金) 21:31:49
50代笑+5
-1
-
282. 匿名 2015/05/15(金) 21:32:43
私の祖父は、「ょ」をよくつけてます(笑)
「そうだょ」とか。
真面目な祖父なんですが、可愛いくって毎回笑えます
メール打つのは早くないはずなのに、なぜそこに一手間加えるのか‥(笑)+15
-1
-
283. 匿名 2015/05/15(金) 21:35:08
私の友人、今年で50歳なのに使ってます…。
本人若いつもりでやってるんでしょうけど小文字で送ってくるメールは読む気なくす~。+4
-2
-
284. 匿名 2015/05/15(金) 21:37:04
50代の人は娘の影響ではないの?
+4
-1
-
285. 匿名 2015/05/15(金) 21:42:32
先日私の結婚を知って3年ぶりにメールくれた同級生がいたけど、『ゎ』を使ってた!
久しぶりに見てビックリ&不快感。
だってもう20代後半だよー。私もちょうど流行った前半くらいまでは使ってたけど、自然と使わなくなってたよ。
しかも友達は仕事辞めてた(笑)+3
-1
-
286. 匿名 2015/05/15(金) 21:44:02
100歩譲って女ならまだ許す。間違ったブリッコとして。。
知り合いの40過ぎたおっさんが使っててホントキモイ
自分で気づいてくれと思って数年経つが未だに使ってくる。
昔好きだっただけに余計残念(´;ω;`)+7
-1
-
287. 匿名 2015/05/15(金) 21:44:10
10代の子ならまだいいけど、30代が使うのはイタ過ぎるでしょ。
前々から「ぁぃぅぇぉゎ」等の文字使う人ってアホそうだなって思ってたところ、
30代の友人が以前は使ってなかったのに急に使用するようになった。
何があったんだ?と思っていたら、程なく彼氏出来ましたって連絡があり、その影響だったのだろうか???+7
-0
-
288. 匿名 2015/05/15(金) 21:44:31
まだ使ってるやついるのか?
と思ってたら周りに結構いて呆れた…。
特に義姉。アラフォーにもなって…言えないけどほんとにいい加減やめてほしい。+3
-1
-
289. 匿名 2015/05/15(金) 21:54:07
10代までやな、それでも男が使ってたらきもい+2
-1
-
290. 匿名 2015/05/15(金) 22:02:57
「まぁ」や「はぁ」はどうなんですかね…?
気にならない…+
嫌い…−+28
-1
-
291. 匿名 2015/05/15(金) 22:03:30
友達もこんな感じで、LINE読むのが億劫。
例えば
今日ゎ、○○にその洋服かゎぃぃねってゆあれた(*´-`)
みたいな感じで…
20歳越えてこれはないだろと思ってます。
第一、読みづらい!!日本語をちゃんと書けよと腹のなかで思ってます。+4
-1
-
292. 匿名 2015/05/15(金) 22:15:07
30代の私の周りでこういう文字使ってる人(30代、40代)って
本人は昔モテたって言っているけど当時の写真を見ると喪女
オシャレしてもダサい、流行遅れ
こういうタイプばかりなんだけど。相関するんだよね。不思議。+0
-0
-
293. 匿名 2015/05/15(金) 22:18:51
わたしの知り合いも
「ゎ」とか「だょ」とか使う人いる〜
若い子ならいいけど、その人30代後半でふたりの子持ちで彼氏は毎回20代の子供みたいな男。
陰でビッチとかアホとか見下されてるよ!+1
-1
-
294. 匿名 2015/05/15(金) 22:19:08
『ゎ』を使う人は低学歴ってイメージ(笑)+7
-0
-
295. 匿名 2015/05/15(金) 22:27:12
+8
-1
-
296. 匿名 2015/05/15(金) 22:29:55
高校生の頃は使ってたなー。
小文字になるのは全部小文字にして、ぢゃぁとかまぢとかwあと半角カタカナもよく使ってた。
あの頃は可愛いと思ってたな♪+2
-2
-
297. 匿名 2015/05/15(金) 22:31:57
もう見るだけでイラッとします
それもいい年した人からだとかなり痛い
普通に出来ないのかなと思う+3
-0
-
298. 匿名 2015/05/15(金) 22:34:33
282さん
おじいちゃんだと可愛いですね♪
もしかして慣れてなくて、やゆよ通りこして2ターン目で打ってるから小文字になっているのかも?(*^_^*)+4
-1
-
299. 匿名 2015/05/15(金) 22:36:11
ババアにもなって、小文字が可愛いと思って使ってる人って、頭とお股がゆるいイメージしかないww
まわりはドン引きだって気づいて!!+5
-0
-
300. 匿名 2015/05/15(金) 22:39:45
10年近く前かな、某掲示板で漢字や記号を組み合わせて文字を作るのが流行って色々出尽くした頃に
小さいわとか多様したり合成文字使った文を書く人が現れて面白かったから急速に広まった
最初の人は内容から女子高生と思われたけど
随所にしっかりした洞察力を感じさせ笑いのツボを心得ている感じだったから多分おっさんだったと思う
様々に波及し未だに使っている人がいるとは、本人はさぞかし満足だろうな+0
-0
-
301. 匿名 2015/05/15(金) 22:39:47
旦那の妹(34歳)が使ってくる
できちゃって漁師に嫁いだ彼女。普段からも一般常識とは少しずれてるひと。+3
-1
-
302. 匿名 2015/05/15(金) 22:55:55
ゎざゎざちぃさくするのたぃへんそぅ。+15
-1
-
303. 匿名 2015/05/15(金) 22:58:41
本当イラッとする。+8
-1
-
304. 匿名 2015/05/15(金) 23:00:00
何となく小馬鹿にされているように受け取れてしまう不思議。+6
-1
-
305. 匿名 2015/05/15(金) 23:00:31
284
すみません、自分28ですが今まで使ったことないです。母がどこで知ったかは謎です。気持ち悪いので指摘できずにいます。+4
-2
-
306. 匿名 2015/05/15(金) 23:05:53
やっば不快だよね
タイムラインに毎回 ゎを使ってるバカママがいる+8
-1
-
307. 匿名 2015/05/15(金) 23:07:53
友達にいる。わたしも高校の時は使ってたけど(笑)でももうお互い母親でっせ!(´・ω・`)
一回「もうやめーや!(笑)」って言うたら「癖で手が「ゎ」を押してしまう!(笑)」って言ってました(笑)
あと私、大阪なんですけど「本当に」を「ほんまに」って使うのですが時々「本間に」って使うコいるけど、それ「本間さん(人名)」の「本間」やからね!(笑)トピずれすいません(´・ω・`)でも、ずっと言いたかった!すっきりした!(笑)+13
-4
-
308. 匿名 2015/05/15(金) 23:08:15
私が中学生の頃にギャル文字とか流行ってたり、それこそ○○わーとか使ってたけど今20代でTwitterで○○ゎとか、○○ぢゃん!とか使ってる人見ると本当にイライラしてくる。25にもなってその文章やばいだろ!って思うわ。会社の人とかにもそんな文章で打ってるのか?と勝手に心配になるww+5
-1
-
309. 匿名 2015/05/15(金) 23:12:13
ふつうにはできないのだろうか?
何ゆえ…+6
-1
-
310. 匿名 2015/05/15(金) 23:13:00
わざわざ何でめんどくさい事をするのだろう。+7
-0
-
311. 匿名 2015/05/15(金) 23:15:48
小さい「ゎ」ではないけと、30過ぎて「◯◯チャン(私の事)」「〜だカラ」「〜ケド」って、何故か語尾だけ片仮名の人がいた。
何かヤバいと思って距離置いた。その人の子どももやはり弱い者イジメをするような子だった。距離置いて正解。+9
-1
-
312. 匿名 2015/05/15(金) 23:22:41
不快感以外の何物でもない。+6
-1
-
313. 匿名 2015/05/15(金) 23:22:54
はたちだけど、間違った使い方の友だちが多い!
私が嫌いなのは「じゃけ」や、「じゃろ?」を
「ぢゃけ」 「ぢゃろ?」 って書く人・・・
ぢゃ!!じゃなくて、じゃ!!!+6
-2
-
314. 匿名 2015/05/15(金) 23:24:18
こういう文字を打つ人は、一体どんなつもりで使っているのだろうか。+8
-1
-
315. 匿名 2015/05/15(金) 23:25:52
かわいくも面白くもなんともないのに、何が楽しいのだろうか。つまらない。というか、めんどくさいのにね。+7
-0
-
316. 匿名 2015/05/15(金) 23:28:43
オークションやってるんだけど、
「ょろしくぉ願ぃします」とかって挨拶や、
「気持ちィィ取引き、ァリガトゥござぃます」
って評価に書かれると、
「うーん、、、」と妙に疲れてしまう。+18
-1
-
317. 匿名 2015/05/15(金) 23:38:27
昔アイドル?に、時東ぁみっていたなw+12
-1
-
318. 匿名 2015/05/15(金) 23:42:00
小さい「ゎ」だけの問題じゃない「わ」自体の問題でしょ。
「は」ってちゃんと使おうよ。+10
-0
-
319. 匿名 2015/05/15(金) 23:43:57
314
たぶん、若く見られたいとか可愛く見られたいとかじゃないの??+4
-1
-
320. 匿名 2015/05/15(金) 23:47:31
これは単なる間違いなんだけど、
「そうゆう」
「そうだと思ったは」
を見かける度に、イライラしてしまう。
これにイライラしなくなればだいぶ楽に過ごせるのにと思う。+10
-1
-
321. 匿名 2015/05/15(金) 23:52:59
ママアプリですごく多い。
こんな人達が母親なのかと引くし、
相談して上から目線のこういう文章のコメントだと本当イラっとくる。
いちいち訂正したくなる。+9
-1
-
322. 匿名 2015/05/15(金) 23:53:52
「私ゎ」などと間違った日本語を使う人より、アルジャーノンの咲人の方がお利口だと思う。+4
-1
-
323. 匿名 2015/05/16(土) 00:09:03
もうすぐ社会人になる身ですが、中学生の時に使ってました…。
周りもみんな使ってて、かわいいとおもってました…。
でも今見るとイライラしますw+4
-1
-
324. 匿名 2015/05/16(土) 00:09:21
メロスゎ走った…… セリヌンティウスがまってる…… でも……もぅつかれちゃった…でも…… あきらめるのょくなぃって…… メロスゎ……ぉもって……がんばった……でも……ネイル…われて……イタイょ……ゴメン……まにあわなかった……でも……メロスとセリヌンゎ……ズッ友だょ……!!+7
-1
-
325. 匿名 2015/05/16(土) 00:25:37
職場の後輩がLINEで使ってくるけど、どうやって注意したらいいのか分からない…ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
注意したことある人います?+5
-1
-
326. 匿名 2015/05/16(土) 00:27:45
キラキラネームと同じで地雷の目印になるかな
打ち込みに慣れてない人の小文字は微笑ましい
カーチャンがやったら、また何かおかしな事を覚えたなと思う
30代40代がやってたら普通に頭おかしいわ+2
-1
-
327. 匿名 2015/05/16(土) 00:27:56
313の方は広島の方??(^o^)+1
-1
-
328. 匿名 2015/05/16(土) 00:33:48
かゎぃコぶって、ちっちゃぃ文字ぃれてるヒト見ると、絶対どっか1カ所くらいゎちっちゃくできてなぃとこぁるでしょッてガン見して、校正してゃりたくなります、ムリすんなょッて 笑+3
-3
-
329. 匿名 2015/05/16(土) 00:55:24
20代女性が一番不快に感じているんだね。
まともな子も沢山居るんだな、
まだまだ世の中捨てたもんじゃないな、
と、40代のおばちゃんは安心したよ。+9
-0
-
330. 匿名 2015/05/16(土) 01:10:07
まぢ⁉ぅち、全然気にしてなかッた!ワラ
次からゎ気ぉつけますッッ♥
よくわからんけど、こんな感じかな?ちょっと前は結構いたけど…
いまだに、こんな頭からっぽそうな文字を打つ人いるのか?!絶滅したかと思ってた\(^_^)/by20代後半+5
-1
-
331. 匿名 2015/05/16(土) 01:16:35
ハマったけどすぐ飽きた。自分で消化するまで人知れず利用するのも良いし。
面白いブログとか、読んでて思わずプッとなる文章があったんだけど、まともな文章でネット擁護も面白く組み合わせてる。
バカみたいに多様するからあざとくてワザとらしくなるんだよな。+2
-1
-
332. 匿名 2015/05/16(土) 01:29:40
結論!!
自分で自分を可愛いと思ってる馬鹿しかやらない…。
( ̄O ̄)+8
-1
-
333. 匿名 2015/05/16(土) 01:33:53
311
知り合いに っ をわざわざ ッ で打つ子がいるw
ちょッと とか
だッて とか
ゎより大変そうw+3
-2
-
334. 匿名 2015/05/16(土) 01:36:01
328さん
有ったー!
見つけました♪
『くらいは』の『い』とか?
本当は『ぃ』にしたかったのにね~
って感じですよね?
+3
-2
-
335. 匿名 2015/05/16(土) 01:41:14
328さん
ご免なさい、
『くらいゎ』の所です。
『い』じゃなく『ぃ』にしたかった奴ら、
居るよね?ってね♪
+0
-0
-
336. 匿名 2015/05/16(土) 01:41:58
使ってる奴はだいたい程度が知れる
つまりDQN*\(^o^)/*頭パッパラパーなんだよ+4
-2
-
337. 匿名 2015/05/16(土) 01:58:58
私は絶対使わない。バカ丸出しだし、かわいくもなんともない。見づらいし。私の友達にはそういうメールの奴はいない。類は友を呼ぶから。+4
-1
-
338. 匿名 2015/05/16(土) 01:59:09
せめて語尾だけとかにしてくれないと中間で使われるとマジで読みづらい
しかもSNSとか行くと40とか50超えたオバサンの小文字使用率が半端ない
アバターもギャル仕様で本物のギャルかと思って
リアルで繋がったら低いガラガラ声のオバサンだったとかよくある話+4
-1
-
339. 匿名 2015/05/16(土) 02:00:55
まじ?を【まぢ?】とか、読みづらいです
その使い方は苦手です
ごめんなさい+2
-2
-
340. 匿名 2015/05/16(土) 02:06:29
単純に読みにくいので嫌いです。
文字でしか、やり取り出来ないSNSでこれをやられたり、言葉を絵文字に変換して、何言ってるのかわからない文章送ってくるやつ
頭悪そうと云うよりも、自己中でしかないと思う
人に読んでほしいのなら、読みやすくする努力ぐらいすべき。
+3
-1
-
341. 匿名 2015/05/16(土) 02:13:10
まぢ、そうゆうことぢゃん!ゎら♪
↑って、LINE届いたのをみて訂正文送り返したかった私は古いのかと思いました。
知り合いの人だったから、友人ではないですが。
最初パッと見た時に、(ゆうこ?ゆうこ?って誰かな?)と変に区切って読んでしまいました
まじ、そう言う事なんじゃん♪(笑)
↑の方がまだマシです+3
-1
-
342. 328です(・ω・)ノ 2015/05/16(土) 02:23:18
334さん335さん当たりです〜(*^^*)
そして「詰めが甘いなー惜しいなー」ってほくそ笑んでしまうわたしなのです…イジワルか^_^;
割と本人は一生懸命やってるのかな?って思うとある意味微笑ましくもなる…かも 笑+3
-1
-
343. 匿名 2015/05/16(土) 02:44:16
職場の美人先輩34歳がFBで多用しててドン引き。
きゃゎぃぃぃとか、~だょぉぉとか。
加えてちょっと凝った顔文字も多用。
高卒で就職したと聞いて、どんなに着飾っても中身はバカなんだなと思ってしまいました。+4
-1
-
344. 匿名 2015/05/16(土) 02:54:35
アラサーのシングルマザーが使ってる。
バカだなあと思って無視してる。+1
-0
-
345. 匿名 2015/05/16(土) 03:11:36
30とうに越えた友達が痛い!
アタシゎミニーちぁん❤
だ㌔結婚することになりました❤
て感じのメッセージ来て不快感半端ない。
5年も10年も前に一緒に撮ったプリクラをいまだにネットに上げたり、早く天に召されて欲しい勢いで嫌い。
やっと距離置いたら、
○○チン、元気?とかってfacebookから探されてお手上げ。見た目は黒コン入れたホンコンなのに、経験人数多いからモテると思ってる。
またこれからあの小文字半角パレード見るのかと思うと吐き気する…+4
-3
-
346. 匿名 2015/05/16(土) 03:43:38
良かった、イライラするの私だけじゃなかった。
小文字を使う人は、ちいめろと同じ類だと思ってます。+4
-1
-
347. 匿名 2015/05/16(土) 04:02:56
345ちぁん❤︎
ぅけるぅぅ!(≧∇≦)ゎら❤︎+1
-1
-
348. 匿名 2015/05/16(土) 04:20:39
職場の34の女で居る
『今日わ』とか
『じゃあね』を『ぢゃあね』
おかしいし、痛い。
そしてこいう馬鹿に限って『あの子は挨拶もちゃんとできない』とか人にダメ出しをする。
言える立場ではない。+3
-1
-
349. 匿名 2015/05/16(土) 05:03:58
イライラしないけど文面だけで友達になれない人だと判断する。+4
-0
-
350. 匿名 2015/05/16(土) 05:25:15
私の従姉妹(24歳)が、「もお」「あたしわ」「~ぢゃない」って多用してます
出産した時に、母や私に届いたメール↓
「今日の午前5時2分にあたしわ男の子お無事出産しましたあー♡
さっそく旦那に似てるねってゆわれてまぷ♡
ちょーきゃわたんなんで、見にきて下ちゃい♪
でわお乳あげに行てきまーす!!」
母「きゃわたんって何語!?」
従姉妹は即離婚してシングルですが、タイムラインやひとことが毎日のように更新されてて、その度に溜め息です
「もお終わりなんかな…」
「あたしわあたしらしく頑張る」
「つらたん…まぢ嫌になる…ケド子供の為に頑張って生きなきゃネ!!」
「何かもおめちゃくちゃ(笑)今わ一人になりたい」
はぁ…(´д`|||)+4
-1
-
351. 匿名 2015/05/16(土) 05:39:59
350
つらたん+0
-0
-
352. 匿名 2015/05/16(土) 05:49:08
アラサーのママ友に使う人がいて
LINEが送られてくるたびにモヤモヤする
見た目はサバサバ系でいい人なんだけどな…+1
-2
-
353. 匿名 2015/05/16(土) 06:36:29
テニス仲間の40半ばのおばちゃんにいる…。
15以上も歳下の私や親子ほど年の離れたハタチそこそこの子、彼女より歳上の女性や30代の人もいるグループLINEで、そんなん使っているのはその人だけ。
悪い人じゃないんだけど、恥ずかしくないのかなー。もちろん、「とりま」「いちお」「ぢゃ」「感ぢ❤︎」なんかも多用。
放っておけばいいんだけど、キツイよーーー。
毎回、うわっ…って思う。+4
-0
-
354. 匿名 2015/05/16(土) 07:21:54
ママ友が使う
「ぉはょー 今日ひまぁ?ぁそぼぉ☆」
とかメール来てドン引きした
文字以外もDQN要素ありすぎて距離置いてる+4
-0
-
355. 匿名 2015/05/16(土) 07:22:40
ゎもだけど、なるーってメールしてくる還暦前おばさんが痛い。なるほどってこと?+2
-1
-
356. 匿名 2015/05/16(土) 07:26:51
あたし昔ギャルだったもんアピールかなとか思って、過去を知ってる私は、あなたそんなんじゃなかったろと思って
古い、ダサいと思う。
+3
-1
-
357. 匿名 2015/05/16(土) 07:29:49
50才近い、女上司が、
小文字使ったり、「とりま」とか「てか」とか、
使う…
業務連絡にいらないし、
不快。+5
-2
-
358. 匿名 2015/05/16(土) 07:38:37
これメールだからいいものの本当に発言するときどういうの?(笑)+1
-1
-
359. 匿名 2015/05/16(土) 07:55:42
男が使ってた時はひいた+2
-0
-
360. 匿名 2015/05/16(土) 07:58:50
「~だょ」っていうのも不快
「そういうこと」を「そーゆーこと」「そゆこと」とかも+5
-1
-
361. 匿名 2015/05/16(土) 08:12:56
30歳なのに ゎ を使ってる友だち。
そして自分のことをまだ名前で…
これでも子持ちです。+2
-1
-
362. 匿名 2015/05/16(土) 08:23:30
ここ見てると、40、50代の人で使う人もいるんですね〜!びっくり(笑)
流行った時にまだ学生で、年齢いっても同級生とかとのやり取りではつい使っちゃう(^^;;
って人はまだ許せるけど、アラフォー世代なんかは間違いなくオバさんになってから使い出してるって事やん?+4
-0
-
363. 匿名 2015/05/16(土) 08:50:03
私は過去に「あ行」とか「わ」など小さくできる文字はあえて小さくして使ってました
今思うと、面倒くさいことしてたな〜と…
ガラケーでそれを使っていたから、いちいちボタンを連打して小さくしてました
連打し過ぎたらまた打ち直さなきゃいけなくて本当に面倒くさかったです
今は使ってませんよ‼︎
あんなアホに見えるようなこと+4
-0
-
364. 匿名 2015/05/16(土) 09:01:40
うちの彼氏使ってるわ、、。
つっこんだらカワイイから思って使ってるらしい。抵抗あったけどもう慣れた。
でもこのトピ開いて全力で止めさせねばっと思いました^_^、+4
-0
-
365. 匿名 2015/05/16(土) 09:15:01
ゅぁれた。
言われたってことらしいw無理!+6
-0
-
366. 匿名 2015/05/16(土) 09:23:55
もぅ少し…とかの「ぅ」もダメでしょうか?
(´ω`;)
ダメなら+をお願いします。+7
-3
-
367. 匿名 2015/05/16(土) 09:29:33
年下友人がたまに送ってきて、同世代とはいつもこの調子なんだろうな~と思ってる。+2
-0
-
368. 匿名 2015/05/16(土) 09:37:22
ゎ、とかぢゃ、とかは流石に使い方大人としてどうかと思うけど自分の事を名前で呼ぶくらいよくない?何歳であろうが子供がいたとしても。
子供に対してはお母さんね、って表現してるでしょ。
旦那とか友達や姉妹に使うなら何がいけないのかなぁ?そこまで批判してる人達、ただ言いたいだけじゃないの。
なんで人のことがそこまで気になるのか逆に引くわ。
+1
-5
-
369. 匿名 2015/05/16(土) 10:04:31
名前、家の中だけなら、ね。
他の兄弟姉妹との区別もあるし。
外ではやめれ、と思うけど。
幼稚園の外部からの先生が
今日ゎ休みます
のラインをグループに送信!
痛い!+4
-0
-
370. 匿名 2015/05/16(土) 10:14:12
不快に思うのは私だけじゃなく、多人数の人もそう思ってるんだと分かり安心しました。
友達で使う人いるんだけど、その子のLINE読むと痛くてなんか恥ずかしくて…。
35歳…未だに…注意してあげたくて何年もたちました(^^;;+3
-0
-
371. 匿名 2015/05/16(土) 11:03:36
大きいわでもないでしょ。+0
-0
-
372. 匿名 2015/05/16(土) 13:59:59
不快!
小学生の時の友達がSNSで友人申請してきて承認したけど、小さい「わ」とかばかり使っていてすぐブロックした。
28歳です。ドン引き+0
-0
-
373. 匿名 2015/06/05(金) 08:17:34
頭悪そうじゃなくて頭悪いよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
若者のSNSやメールなど、メッセージのやりとりのなかでよく見られるのが、主語の後に続く小さい文字の「ゎ」。日本語文法上、決して正しい表現であるとは言えませんが、「みんなが使っているから」という理由で使用している人は多いのではないでしょうか?ところが、「ゎ」を含む文面を受けとる側は、良くない感情を抱いている人もいるようなのです。そこで、しらべえ編集部では「私ゎ」「うちゎ」などを含むメッセージを受け取った時、不快に思っている人がどのくらいいるのか、20代~60代の男女1658名に調査をしてみました。