ガールズちゃんねる

BE:FIRST、ファンと生配信でコミュニケーション!

7670コメント2021/12/03(金) 21:44

  • 2501. 匿名 2021/11/05(金) 12:30:45 

    >>2500
    言ってることに反論したら叩きみたいな内容になっちゃっただけでしょ
    反論もするなってこと?

    +1

    -3

  • 2502. 匿名 2021/11/05(金) 12:33:03 

    >>2493
    こんなファンのところみんないなくなるよ、良かったね

    +2

    -1

  • 2503. 匿名 2021/11/05(金) 12:33:28 

    なんでジャニに対抗しようとしてるの?
    INIには先輩のJAMがいるし吉本もついてる
    なにわ男子に至っては野球界まで応援してるのに

    +7

    -3

  • 2504. 匿名 2021/11/05(金) 12:33:45 

    >>2497
    能力の話をしてるの

    +1

    -0

  • 2505. 匿名 2021/11/05(金) 12:33:55 

    >>2502
    うん巣に帰りな

    +0

    -2

  • 2506. 匿名 2021/11/05(金) 12:34:19 

    >>2504
    だからこっちは能力の話じゃなくて本人がどっちをやりたいかだって言ってるの

    +1

    -0

  • 2507. 匿名 2021/11/05(金) 12:34:29 

    ドルオタが乗っ取ったトピなのか

    +2

    -5

  • 2508. 匿名 2021/11/05(金) 12:34:52 

    >>2504
    どっちが歌やダンスうまいかみたいな話?
    それはプロに聞いてみないと…

    +0

    -0

  • 2509. 匿名 2021/11/05(金) 12:35:08 

    ジャニオタを振り払う作戦なのかね
    世界目指すなら太いオタはどの界隈でも必要だよ。主婦ばっかじゃ世界目指せないから。ジャニオタ叩いてるけどじつはビーファアンチなのかもね

    +9

    -2

  • 2510. 匿名 2021/11/05(金) 12:35:19 

    >>2171
    感情が迷子w

    +3

    -0

  • 2511. 匿名 2021/11/05(金) 12:35:43 

    >>2428
    あの子1位じゃないよね

    +1

    -1

  • 2512. 匿名 2021/11/05(金) 12:37:08 

    >>2428
    ファンの母数が多く見えてるのは、まさにファンが積んで売上を多く見せた結果だと思うけど

    +2

    -6

  • 2513. 匿名 2021/11/05(金) 12:37:59 

    >>2503
    積む文化がドルオタ思考だって言ってるだけでは?

    +1

    -3

  • 2514. 匿名 2021/11/05(金) 12:38:19 

    >>1616
    というか、失礼ですが、逆に今50万枚とかビーファーストと対決?ノリですごい売り上げ行って次のシングル沢山入荷したのに全然売れないってならないかなってちょっと心配してしまいます。

    +0

    -5

  • 2515. 匿名 2021/11/05(金) 12:39:05 

    >>2506
    こっちは能力の話
    あっちがアイドル、こっちがアーティストなんて恥ずかしい
    外で言わない方が良いよ

    +7

    -0

  • 2516. 匿名 2021/11/05(金) 12:39:56 

    k-popもめっちゃCD積むしストリーミング大量再生するしすごいよね
    アイドルファンの熱量に驚く
    トップ取るにはあれくらいしないといけないんだろうけど、アーティスト本人にはそれって本当に音楽のヒットといえるのかなっていうジレンマがあるだろうね

    +3

    -2

  • 2517. 匿名 2021/11/05(金) 12:40:33 

    >>2515
    あっちは本人たちがアイドルと言ってて、こっちはアーティストと言ってるんだから別にいいんじゃないの?

    +6

    -3

  • 2518. 匿名 2021/11/05(金) 12:40:38 

    >>2463
    YouTube回すのもストリーミング回すのも積んでるのと同じだよドルオタもやる工作。それはいいらしい

    +8

    -0

  • 2519. 匿名 2021/11/05(金) 12:40:40 

    てかデビューしたばかりで多くを求めてる人って何なの?
    最初から何でも上手くできる人なんているわけないじゃん。

    +10

    -5

  • 2520. 匿名 2021/11/05(金) 12:41:03 

    >>2515
    INIのパフォーマンス見たことないけど、歌とダンスはプロなんですか?

    +0

    -6

  • 2521. 匿名 2021/11/05(金) 12:41:10 

    >>2428
    INIは、プロデュース101好きな人もいるよね。人気番組だったから日本版やった位だし。ジャニーズも事務所が好きな人達もいるもんね。箱推し

    +5

    -0

  • 2522. 匿名 2021/11/05(金) 12:42:24 

    >>2462
    積まなくて結構です。それは個人の自由です。ですが、3形態を発売した意味意義を少しでも考えていただけると助かります。
    最低でも1人3枚は買って頂けると終わっての3形態ではないのでしょうか?楽曲として人気のBFもCDオンリー版に収録されていますし。

    +4

    -5

  • 2523. 匿名 2021/11/05(金) 12:42:55 

    >>2513
    ファンごと嫌われるよ
    いいんだろうけど

    +4

    -1

  • 2524. 匿名 2021/11/05(金) 12:43:15 

    >>2516
    ジャニーズの子でまさにそのジレンマの話をしてるのテレビで見た事ある

    100万枚売れたとかでチヤホヤされてるのをいつもチベスナ顔で見ております

    +1

    -11

  • 2525. 匿名 2021/11/05(金) 12:43:31 

    >>2515
    別にアーティストよりアイドルが下だなんて思ってないけど
    あなたこそそう思ってるから恥ずかしがってるんじゃないの?

    +5

    -4

  • 2526. 匿名 2021/11/05(金) 12:44:04 

    >>2523
    ドルオタのあなたに嫌われるってこと?
    勝手にしなよ

    +0

    -2

  • 2527. 匿名 2021/11/05(金) 12:44:56 

    ここ、なんか揉めてる?
    なにか気に入らないなら文句なんか書かずにしばらく離れてみればいいんだよ〜
    わざわざネットに書き込んでビーファーストや事務所に迷惑かかる行為をするのは、彼らにとっても他のファンにとっても迷惑なだけよ☝️
    他の人も書いてるけど、正解はないんだよ
    自分の好きなように応援すればいいだけで、事務所やビーファーストや他のファンのやり方を批判するのは違うよ 


    +7

    -1

  • 2528. 匿名 2021/11/05(金) 12:45:00 

    >>2515
    つまり両者は歌とダンスの能力が同じくらいのレベルってこと?
    よく知らないので教えて?

    +0

    -3

  • 2529. 匿名 2021/11/05(金) 12:45:36 

    >>2512
    原宿のジャニーズショップ毎週凄い行列で警備員配置して入場制限してる位だよ。コロナ前数年毎週 仕事で原宿いたからわかるけど、凄いなぁと思った。

    +5

    -0

  • 2530. 匿名 2021/11/05(金) 12:46:06 

    >>2518
    あっちがダメ、こっちがダメって言う話はしてないと思うな。
    CD積んで欲しい、金出さないとファンじゃないって言ってる人がいたから、こんなやり方もあってこちらはこんな事もやってるよ。って話してたっぽいけど。
    CD買うのがダメなんて言ってなくて、強要するのはやめようよ。って言ってる。
    どっちも成立しないと、この業界では生き残っていけないよって話だと。

    +2

    -3

  • 2531. 匿名 2021/11/05(金) 12:46:31 

    >>2529
    そりゃ局所的な人気を見たらそうだよ
    ただ、それは果たして「日本にどれだけファンの母数が多いのか」といえる根拠になるのかという話

    +1

    -9

  • 2532. 匿名 2021/11/05(金) 12:47:12 

    誰かと比べる話を出すことがおかしいの。
    まず他と比べる話出さないで。

    +2

    -1

  • 2533. 匿名 2021/11/05(金) 12:47:43 

    >>2494
    まだデビューしたばっかりじゃないですか。これから色んな可能性を示してくれると思っています。社長だって無休で2年間も働き詰めですし、少しは寛容になってください。

    +3

    -7

  • 2534. 匿名 2021/11/05(金) 12:47:46 

    >>2524
    へー誰がそんな話してたの?
    勇気あるね

    +0

    -4

  • 2535. 匿名 2021/11/05(金) 12:48:21 

    >>2516
    LINEmusic500回以上聴いた人の中から10名ミーグリキャンペーンとかあって驚いた。時代なんだろうけど。

    +6

    -1

  • 2536. 匿名 2021/11/05(金) 12:49:41 

    INI下げてジャニーズ下げて、どっちにも大差で負けてんのに恥という感情持ってないの
    華なし、やる気なし、ファンサなしの自グルの心配してなよ
    こんなグループそのうちすぐ消える

    +19

    -5

  • 2537. 匿名 2021/11/05(金) 12:50:05 

    >>2526
    よこ
    私はドルオタクじゃないし歌が上手いから興味出たが
    治安悪いなぁと前から思ってた
    新規は入りつらい空気感がある

    +12

    -0

  • 2538. 匿名 2021/11/05(金) 12:51:33 

    >>2537
    ドルオタじゃないのに、このトピの流れ読んでジャニに対抗してるという捉え方になっちゃうの?
    もう1回読んでみたほうがいいかも

    +2

    -5

  • 2539. 匿名 2021/11/05(金) 12:51:36 

    >>2531
    ジャニーズの全てのグループを足したファンクラブの人数とか?

    +2

    -0

  • 2540. 匿名 2021/11/05(金) 12:52:20 

    >>2539
    脱退者もカウントしてるから正確なファンクラブの数は出せないよ

    +0

    -3

  • 2541. 匿名 2021/11/05(金) 12:54:18 

    k-popは多種売りとイベント商法がエグい、ジャニーズはそういうことしないけどその代わりサブスクがないのでオリコンに全集中してる

    結果どっちも積んでる

    +2

    -4

  • 2542. 匿名 2021/11/05(金) 12:55:13 

    >>2450

    +3

    -0

  • 2543. 匿名 2021/11/05(金) 12:55:54 

    >>2537
    新規に優しくしてくれるファントピに行った方がいいよ
    ここは戦闘民族のトピみたいだから

    +3

    -1

  • 2544. 匿名 2021/11/05(金) 12:55:55 

    >>2531
    インスタのフォロワー数、
    生配信の視聴人数、
    チケットの転売相場などなど、
    他のトピで教えて貰ったがレベル違いです
    なぜあの界隈に喧嘩を売れるの?
    INIのファンはそれ分かってて仲良くしてるのに、
    どうせ信じないだろうしジャニファン扱いにされるからもう良いよ

    +13

    -2

  • 2545. 匿名 2021/11/05(金) 12:56:10 

    すごいトピ
    今後が楽しみ

    +7

    -0

  • 2546. 匿名 2021/11/05(金) 12:56:36 

    >>2543
    もういいや
    怖いから

    +7

    -0

  • 2547. 匿名 2021/11/05(金) 12:56:44 

    変な荒らしには反応しないほうがいいですよ。
    スルーするのが一番。

    +2

    -2

  • 2548. 匿名 2021/11/05(金) 12:56:47 

    >>2540
    そうなんだ!
    ジャニーズよくわからないけど好きよ 小さい時からジャニーズってあるからなんだかんだトーク面白いしお茶の間のアイドルって感じ。

    +5

    -1

  • 2549. 匿名 2021/11/05(金) 12:56:58 

    >>2544
    なんで喧嘩売ってると思うんだろ
    単にジャニオタ含むドルオタはCD積んでるっていう事実を言ってるだけじゃん
    逆にそれで喧嘩売られたと思うなんて盲目すぎるよ

    +3

    -11

  • 2550. 匿名 2021/11/05(金) 12:58:08 

    >>2548
    私も好きだよ
    だから別に魅力や人気を否定してるわけではなく、単に「CD積む文化あるよね」と言ってるだけなんだけど

    +1

    -6

  • 2551. 匿名 2021/11/05(金) 12:58:34 

    どうなりたくて、なにがしたいんだろう
    ベスティは。

    +9

    -0

  • 2552. 匿名 2021/11/05(金) 12:58:53 

    >>2549
    喧嘩売られたとは書いてない
    他界隈に喧嘩売らないでと書いた

    +3

    -1

  • 2553. 匿名 2021/11/05(金) 12:59:08 

    でいつまで他界隈の話してるの?
    ここはBE:FIRSTのスレですよ。

    +6

    -0

  • 2554. 匿名 2021/11/05(金) 12:59:42 

    >>2552
    だから売ってないよね
    あれで喧嘩売ってると思うのはどこかに肩入れしちゃってる

    +3

    -4

  • 2555. 匿名 2021/11/05(金) 13:00:06 

    >>2545
    荒れるとトピ立たなくなると聞いたよ

    +0

    -0

  • 2556. 匿名 2021/11/05(金) 13:00:09 

    CD積んで欲しいと言ってる人は、今日のアキテクストーリー見てきて

    +2

    -1

  • 2557. 匿名 2021/11/05(金) 13:01:04 

    >>2550
    いや、あなたすごいわ
    おもろい!ほんとすごい

    +3

    -1

  • 2558. 匿名 2021/11/05(金) 13:01:31 

    >>2557
    言い返せなくなると感情論に走る

    +0

    -6

  • 2559. 匿名 2021/11/05(金) 13:02:49 

    >>2550
    なるほど
    積む文化の話だったのね!

    +2

    -2

  • 2560. 匿名 2021/11/05(金) 13:03:56 

    >>2559
    え、最初からずっとそうだよ…

    +0

    -6

  • 2561. 匿名 2021/11/05(金) 13:04:05 

    >>2522
    面白い

    +2

    -0

  • 2562. 匿名 2021/11/05(金) 13:05:05 

    >>2558
    ごめん横からだったwww
    普通に感心しちゃって
    ごめんね!

    +2

    -0

  • 2563. 匿名 2021/11/05(金) 13:05:33 

    >>2560
    母数の話だと思ってた!

    +2

    -0

  • 2564. 匿名 2021/11/05(金) 13:06:02 

    >>2563
    えっと、CD積むと実際のファンの母数以上に数字が伸びるよね?

    +1

    -5

  • 2565. 匿名 2021/11/05(金) 13:06:11 

    >>2550
    ドルオタ界には積む文化や追う文化あるよ
    これでいいでしょ?もうその話は終わりにしてね

    +3

    -2

  • 2566. 匿名 2021/11/05(金) 13:06:13 

    一部の人のアーティスト認識がそもそもおかしい気がする
    自分は好きなベテランバンドいるけどわちゃわちゃもするしやる気なかったら叩かれるし、アイドルみたいなグッズもあったりするし特典付きCD買って下さいって言う
    アーティストって一概にいうけどみんながお高くとまった高尚なもんじゃないよ
    ファンサもしっかりする

    +12

    -0

  • 2567. 匿名 2021/11/05(金) 13:06:21 

    笑いのツボが浅い人がいるね

    +0

    -0

  • 2568. 匿名 2021/11/05(金) 13:07:01 

    >>2566
    でも、それをいちいち指摘して言うこと聞かせようとするのはドルオタならではって感じする

    +1

    -6

  • 2569. 匿名 2021/11/05(金) 13:07:48 

    >>2565
    わかればいいよ
    ドルオタは積む文化あるし、積め積め言ってる人がドルオタ以外ということはほぼ考えられない

    +1

    -4

  • 2570. 匿名 2021/11/05(金) 13:08:29 

    >>2569
    はい、それで結構です

    +3

    -0

  • 2571. 匿名 2021/11/05(金) 13:08:39 

    >>2539
    友達にファンクラブ入りたいから名義貸し頼まれた事ある。
    純粋なファンの数は把握できないけど、太いファンがいるのは事実。

    +2

    -0

  • 2572. 匿名 2021/11/05(金) 13:08:52 

    >>2570
    二度とこの話で絡んでこないでね

    +1

    -6

  • 2573. 匿名 2021/11/05(金) 13:09:06 

    >>2555
    これ本当だよ。
    数ヶ月に1回しか立たないのもある。

    +1

    -0

  • 2574. 匿名 2021/11/05(金) 13:09:31 

    >>2564
    ビーファはCDを買わない人もファン
    ジャニーズはCD積むから実際のファンの母数以上に伸びる…
    ジャニーズはCD買わない茶の間ファンもめっちゃいるのはどうなの?

    +4

    -0

  • 2575. 匿名 2021/11/05(金) 13:09:34 

    >>2571
    他名義でひとり何口もファンクラブ入ってるのもジャニーズ文化だね

    +1

    -6

  • 2576. 匿名 2021/11/05(金) 13:10:45 

    で、ビーファは積まない方が平和って事ね。
    そうすれば積んで議論にもならないし。
    アイドルじゃなくアーティストだしね

    +5

    -1

  • 2577. 匿名 2021/11/05(金) 13:10:47 

    >>2574
    買ってないなら、その茶の間ファンの数は「CD売上として伸びてる数字」に含まれていないのだからその質問は無意味では?

    +0

    -5

  • 2578. 匿名 2021/11/05(金) 13:12:23 

    >>2567
    一度ハマるとゲラになるじゃん
    すぐつまんなくなるから!

    +1

    -0

  • 2579. 匿名 2021/11/05(金) 13:13:08 

    >>2575
    ライブチケット当たりたいからだよね
    ジャニーズ以外でもやってるよ

    +2

    -0

  • 2580. 匿名 2021/11/05(金) 13:13:49 

    >>2555
    じゃあ最後かもしれないのか
    残念だねー!

    +0

    -0

  • 2581. 匿名 2021/11/05(金) 13:13:52 

    >>2579
    ジャニーズ以外だとどのへんが?

    +0

    -0

  • 2582. 匿名 2021/11/05(金) 13:15:03 

    >>2580
    荒れるってたぶんこんなもんじゃないと思う
    誹謗中傷の嵐レベルじゃないとトピ立たないまではいかないよ

    +3

    -0

  • 2583. 匿名 2021/11/05(金) 13:15:23 

    みんなジャニーズとかボーイズグループの話だと感覚麻痺してくるけど、秋元系の売り方、ファンの買い方はしてるの?
    日本音楽史上に残る大ヒットとして評価してるってことかな?

    +0

    -3

  • 2584. 匿名 2021/11/05(金) 13:16:07 

    >>2556
    だから積んでほしいと言ってる人なんて一人もいないんだってばしつけーな
    買わなくていいから買いませんってドヤるなってみんな言ってるだけ

    +9

    -0

  • 2585. 匿名 2021/11/05(金) 13:16:36 

    ドルオタ口悪っ

    +0

    -3

  • 2586. 匿名 2021/11/05(金) 13:16:59 

    >>2554
    私は途中から会話に入っただけです
    INIトピで見かけた情報を書き込んだだけで肩入れはしてない

    +0

    -0

  • 2587. 匿名 2021/11/05(金) 13:17:36 

    >>2586
    肩入れしてるからそういう感じ方になるんだよ

    +0

    -4

  • 2588. 匿名 2021/11/05(金) 13:18:01 

    >>2586
    INIトピ見てるってことはINIが好きなんじゃないの?

    +0

    -1

  • 2589. 匿名 2021/11/05(金) 13:18:02 

    アキテク月5千円でメンバーの素顔が見れる!とかファンあおっといてアイドルじゃないんでファンサしませんってwwww 矛盾だらけ

    +23

    -4

  • 2590. 匿名 2021/11/05(金) 13:18:17 

    結局運営側がどっちつかずな所あるから
    ファンも熱量をどこに注げばいいのか分からなくなってる部分はある

    +8

    -1

  • 2591. 匿名 2021/11/05(金) 13:18:36 

    >>2589
    俳優のファンサイトとかもそうじゃん
    でも俳優は俳優であってアイドルじゃないでしょ

    +4

    -8

  • 2592. 匿名 2021/11/05(金) 13:19:03 

    >>2581
    AAAがライブするのにチケット当たらない人がいて、後日新規ファンクラブ入会だと人数忘れたけど、チケット優先だかになって、ファンクラブ入ってる人がずるい!優先にするならファンクラブ入ってる人でしょ!と。で、親名義とかで新規入会するとかツイッターで見たよ。

    +5

    -0

  • 2593. 匿名 2021/11/05(金) 13:20:59  ID:QYzEMMFO5X 

    >>2551
    理想なんてないよ日高のいいなり

    +5

    -0

  • 2594. 匿名 2021/11/05(金) 13:21:45 

    ファン向けのコンテンツがあったらアイドル扱いしていいはずって感じなのかな
    つかみんなそんなにボーイズグループをアイドル扱いしたい願望があることに驚いた

    +1

    -2

  • 2595. 匿名 2021/11/05(金) 13:22:59 

    >>2581

    LDHやKPOPもあります

    +4

    -0

  • 2596. 匿名 2021/11/05(金) 13:23:24 

    >>2595
    って考えるとやっぱアイドル文化なのかな

    +0

    -0

  • 2597. 匿名 2021/11/05(金) 13:24:38 

    アイドル文化というか、皆やっぱりライブで生見たいんだよ。生の歌聞きたいんだよ。

    +2

    -0

  • 2598. 匿名 2021/11/05(金) 13:24:59 

    曲とパフォーマンスが気に入っただけのライトファンは無銭ファンとして馬鹿にされる?
    ここファントピ?

    +1

    -0

  • 2599. 匿名 2021/11/05(金) 13:25:01 

    >>2596
    あちゃー
    AAAは?😄

    +3

    -0

  • 2600. 匿名 2021/11/05(金) 13:25:14 

    >>2588
    ここの治安が悪くてINIトピに行ったら何人もBESTYいてINIトピで盛り上がっただけです
    注意されてたひともいましたが

    +1

    -0

  • 2601. 匿名 2021/11/05(金) 13:25:26 

    >>2597
    じゃあきっと米津や髭男とかのファンも他名義でファンクラブ入ってるんだろうね

    +2

    -0

  • 2602. 匿名 2021/11/05(金) 13:25:49 

    >>2600
    なんでここの治安が悪いとINIトピに行くの?

    +1

    -0

  • 2603. 匿名 2021/11/05(金) 13:26:02 

    >>2600
    あなたか…

    +1

    -2

  • 2604. 匿名 2021/11/05(金) 13:26:07 

    >>2601
    そういう人もいるんじゃない?

    +2

    -0

  • 2605. 匿名 2021/11/05(金) 13:27:07 

    >>2604
    いるの?
    ならアイドルじゃなくて音楽ファン全体の文化といえるね

    +4

    -0

  • 2606. 匿名 2021/11/05(金) 13:27:35 

    >>2605
    米津ファンもCD積むしね

    +5

    -0

  • 2607. 匿名 2021/11/05(金) 13:27:57 

    >>2600
    つまりベスティにうんざりしてるというベースがあるから、積む文化の話してるだけでジャニに喧嘩売ってるように見えるんだね

    +1

    -5

  • 2608. 匿名 2021/11/05(金) 13:28:14 

    >>2605
    さぁ 文化かどうかは知らないけど

    +3

    -1

  • 2609. 匿名 2021/11/05(金) 13:29:07 

    >>2608
    あ、いるかどうか知らないのね

    +1

    -0

  • 2610. 匿名 2021/11/05(金) 13:30:06 

    >>2599
    そりゃ何人かならどこにだっているでしょ

    +3

    -2

  • 2611. 匿名 2021/11/05(金) 13:30:13 

    エッスクとか昔のバンドのファンも凄かったよね。
    アイドル文化とか音楽文化とか、文化関係なく
    好きな人は好きだから、ライブ行きたいってだけでは?

    +2

    -1

  • 2612. 匿名 2021/11/05(金) 13:31:08 

    >>2609
    他人の情報をどう知れと?

    +0

    -2

  • 2613. 匿名 2021/11/05(金) 13:31:31 

    ファンクラブの数を人気の指標としてアピールするアーティストファンはあまり見ないからなあ

    +6

    -0

  • 2614. 匿名 2021/11/05(金) 13:31:44 

    >>2612
    あ、知らないのに言ってたんだね

    +3

    -0

  • 2615. 匿名 2021/11/05(金) 13:32:31 

    >>2609
    横だけど
    いるかどうか知らないんだとか言ってるけど
    いないかどうかも貴方も知らないよね?

    +1

    -2

  • 2616. 匿名 2021/11/05(金) 13:32:34 

    >>2610
    ジャニやアイドル文化ってことにしたくて、AAAは違うんだねえー

    +4

    -0

  • 2617. 匿名 2021/11/05(金) 13:32:49 

    >>2607
    途中から会話に入ったって何度言えば分かってもらえますか?
    前のレス全部は見てないし知りません

    +2

    -0

  • 2618. 匿名 2021/11/05(金) 13:33:02 

    >>2615
    いるかどうか知らないのに「いるんじゃない?」って言ってたのはあなたでしょ?
    こっちは知らないから何も言ってないよ

    +3

    -0

  • 2619. 匿名 2021/11/05(金) 13:33:34 

    >>2617
    途中から入って「喧嘩売ってる」って書いてるじゃん
    ベースがあるから「喧嘩売ってる」ように見えちゃってるんでしょ

    +1

    -6

  • 2620. 匿名 2021/11/05(金) 13:34:00 

    >>2617
    ほんの数レスくらい読んでから会話に入ったほうがいいと思うよ

    +1

    -6

  • 2621. 匿名 2021/11/05(金) 13:34:31 

    >>2617
    にげてー

    +3

    -1

  • 2622. 匿名 2021/11/05(金) 13:34:41 

    >>2616
    AAAもアイドルみたいなもんでしょ

    +12

    -0

  • 2623. 匿名 2021/11/05(金) 13:34:46 

    >>2589
    メンバーの素顔が見れるなんて言ってた?

    特典内容は予め提示されてたしSKY-HIとミーティングとかトレイニーの近況とか、ビーファにしか興味ない自分が入るものでもないなと思って入らなかったけど、ライブ優先とか特典に書かれていないものまで優先されると勝手に期待してる人が多くて図々しいなと思った

    +6

    -1

  • 2624. 匿名 2021/11/05(金) 13:35:32 

    >>2619
    他界隈の悪口が書いてあったので
    それはいけないと思いませんか?
    ここまで荒れてるトピ久々だったので
    ビーファのためにも辞めて欲しかったんですが

    +4

    -0

  • 2625. 匿名 2021/11/05(金) 13:36:23 

    >>2624
    そんなこと、ここの会話の流れを読みもせずに横から割り込んできていきなり書かれても

    +0

    -4

  • 2626. 匿名 2021/11/05(金) 13:36:54 

    こりゃMINIがベスティをビーファトピで攻撃してることにしてるのも工作だねえ。変だと思った

    +6

    -3

  • 2627. 匿名 2021/11/05(金) 13:37:13 

    >>2618
    アイドル以外に、チケット欲しくてファンクラブ何個も入ってる人はいないって言いたいの?

    +0

    -0

  • 2628. 匿名 2021/11/05(金) 13:38:21 

    >>2622
    ビーファは?

    +0

    -0

  • 2629. 匿名 2021/11/05(金) 13:38:24 

    >>2627
    ??むしろ「米津や髭男のファンもそうなんだろうね」って書いたけど

    +2

    -0

  • 2630. 匿名 2021/11/05(金) 13:38:52 

    >>2628
    アイドル扱いされてる人たち

    +2

    -1

  • 2631. 匿名 2021/11/05(金) 13:39:17 

    >>2630
    もう少し詳しく!

    +3

    -0

  • 2632. 匿名 2021/11/05(金) 13:39:44 

    >>2631
    AAAみたいなもんでしょ
    アイドルのつもりじゃないのにアイドル扱いされてる人たち

    +1

    -3

  • 2633. 匿名 2021/11/05(金) 13:39:56 

    >>2317
    そんな売れないと思うな30万枚くらいと思う
    それでもじゅうぶんすごいけど

    +4

    -1

  • 2634. 匿名 2021/11/05(金) 13:40:21 

    >>2632
    へえー!

    +1

    -0

  • 2635. 匿名 2021/11/05(金) 13:40:25 

    >>2633
    本人たちはキラキラしてて魅力あるけど曲がイマイチなんだよねー

    +3

    -2

  • 2636. 匿名 2021/11/05(金) 13:41:00 

    >>2634
    何そのリアクション
    なんのために質問したの?

    +0

    -2

  • 2637. 匿名 2021/11/05(金) 13:41:37 

    >>2577

    +3

    -0

  • 2638. 匿名 2021/11/05(金) 13:42:05 

    >>2637
    ちゃんと反論できないならいちいちコメントしなくていいよ

    +0

    -4

  • 2639. 匿名 2021/11/05(金) 13:42:07 

    若い男の子集めたグループだからある程度アイドル的な見方をしちゃうファンがいるのは仕方ないと思うけど
    もちろんもっとアイドルしろって要求はダメだけどさ

    +2

    -0

  • 2640. 匿名 2021/11/05(金) 13:42:23 

    >>2629
    そうなの?

    +0

    -1

  • 2641. 匿名 2021/11/05(金) 13:43:02 

    >>2639
    同じファンに対してもアイドルファンの買い方を押し付けるのダメ

    +1

    -1

  • 2642. 匿名 2021/11/05(金) 13:43:21 

    >>2640
    書いてあるじゃん
    読めなかった?

    +1

    -0

  • 2643. 匿名 2021/11/05(金) 13:44:36 

    >>2641
    そうだね、本人たちに対してだけじゃなくファン同士も相手に求めすぎるのはよくないよね

    +1

    -1

  • 2644. 匿名 2021/11/05(金) 13:45:22 

    >>2642
    どうわかったの?
    米津玄師や髭男爵にもいるって。

    +0

    -1

  • 2645. 匿名 2021/11/05(金) 13:45:49 

    ドルオタみたいな人が多すぎて、ただ曲が気に入っただけの人は書き込みづらいトピだよ
    まートピタイ的にしょうがないのかな

    +0

    -5

  • 2646. 匿名 2021/11/05(金) 13:46:57 

    >>2644
    「アイドルに限らず、音楽は生で聞きたいものだよね」っていうコメントに対して「じゃあ米津や髭男のファンもきっとそうなんだろうね」って書いたんだけど?

    +3

    -0

  • 2647. 匿名 2021/11/05(金) 13:47:20 

    >>2645
    どんどん書いて流れ変えたほうがいいよ

    +0

    -0

  • 2648. 匿名 2021/11/05(金) 13:49:17 

    >>2647
    Gifted.の振り付けの人は有名な人ですか?
    このグループは曲もさることながら振り付けがとてもいいなと思って

    +3

    -0

  • 2649. 匿名 2021/11/05(金) 13:49:17 

    >>2635
    曲がイマイチでもオタクが積むでしょう
    流石にINIより売れるよね
    INIのファンは財力あるファンが多いの?

    +2

    -0

  • 2650. 匿名 2021/11/05(金) 13:50:38 

    >>2402
    MINI来てないってw

    +0

    -0

  • 2651. 匿名 2021/11/05(金) 13:50:49 

    >>2646
    あ、いるかどうか知らないのね

    +0

    -3

  • 2652. 匿名 2021/11/05(金) 13:51:12 

    >>2649
    でもジャニーズだって曲のウケ具合によって売上に差が出るよね?
    デビュー曲はご祝儀だからあんま関係ないのかな

    +3

    -2

  • 2653. 匿名 2021/11/05(金) 13:51:42 

    >>2651
    知らないよ
    だからアンカーつけてきた人に「いるの?」って聞いたんだよ
    読み直してみてね

    +0

    -1

  • 2654. 匿名 2021/11/05(金) 13:51:52 

    >>2623
    長文でいちゃもんつけ気持ち悪い
    ファンから楽曲以外で金巻き上げてる以上、ホストやアイドルと変わらないってことが理解するの難しいようで。

    +5

    -7

  • 2655. 匿名 2021/11/05(金) 13:52:29 

    >>2654
    ドルオタ思考こわい…

    +1

    -4

  • 2656. 匿名 2021/11/05(金) 13:53:39 

    >>2589
    そうだよ。日高は矛盾しかしてない
    順位気にしてるくせに積まなくていいと言って惨敗したら順位についてスルー笑
    アイドル売りしておいてアーティストだと言い張る笑

    +31

    -2

  • 2657. 匿名 2021/11/05(金) 13:53:44 

    >>2653
    米津玄師や髭男爵だしたのは貴方じゃないの?

    +2

    -0

  • 2658. 匿名 2021/11/05(金) 13:54:41 

    >>2657
    自己スレ
    髭男爵になっちゃったよ(笑)

    +1

    -0

  • 2659. 匿名 2021/11/05(金) 13:55:18 

    >>2655
    ドルオタ嫌いなのにこんなトピにきてドルオタコワーとかわざわざ言わないと気がすまない性格の悪さ、きしょくわるー

    +4

    -0

  • 2660. 匿名 2021/11/05(金) 13:56:20 

    >>2658
    ルネっサーンス!

    +2

    -0

  • 2661. 匿名 2021/11/05(金) 13:56:31 

    >>2654
    アクスタなんかつけてる時点でアイドルど真ん中だよね

    +19

    -1

  • 2662. 匿名 2021/11/05(金) 13:56:46 

    >>2657
    ん?だから「きっと髭男や米津もそうなんだろうね」→「いるんじゃない?」→「あ、やっぱいるの?」っていう会話の流れになってるんだけど????

    +1

    -0

  • 2663. 匿名 2021/11/05(金) 13:57:18 

    >>2659
    別に嫌いじゃないよドルオタ
    自分もアイドル大好きだし

    +1

    -3

  • 2664. 匿名 2021/11/05(金) 13:57:42 

    >>2517
    こっちはアーティストなんて言ってないよ

    +2

    -3

  • 2665. 匿名 2021/11/05(金) 13:57:55 

    >>2659
    ドルオタが怖いんじゃなくて、それは怖いドルオタ思考だねってこと

    +1

    -3

  • 2666. 匿名 2021/11/05(金) 13:58:00 

    >>2662
    ながっ!

    +0

    -2

  • 2667. 匿名 2021/11/05(金) 13:58:28 

    >>2664
    え?

    +4

    -0

  • 2668. 匿名 2021/11/05(金) 13:58:31 

    >>2525
    ?意味が分からない

    +1

    -1

  • 2669. 匿名 2021/11/05(金) 13:58:55 

    >>2528
    あっちのがパフォーマンス能力は上

    +9

    -2

  • 2670. 匿名 2021/11/05(金) 14:00:03 

    >>2669
    好みだと思う

    +0

    -3

  • 2671. 匿名 2021/11/05(金) 14:00:35 

    >>2664
    オーディションで「プロアーティスト審査」とかやってなかった?

    +4

    -0

  • 2672. 匿名 2021/11/05(金) 14:01:04 

    >>2669
    そうなの!?
    すごいんだね

    +4

    -0

  • 2673. 匿名 2021/11/05(金) 14:01:32 

    >>2666
    国語苦手なんだね…

    +1

    -1

  • 2674. 匿名 2021/11/05(金) 14:03:33 

    >>2654
    公式サービスにいちゃもんつけてるのはあなたじゃないのw

    +1

    -1

  • 2675. 匿名 2021/11/05(金) 14:04:50 

    >>2668
    アイドルじゃなくてアーティストだって名乗るのが恥ずかしいってのはアーティストが上でアイドルが下だと思ってるから出てくる発想じゃない?

    +0

    -3

  • 2676. 匿名 2021/11/05(金) 14:06:40 

    ソウタとかシュントとかリュウヘイの歌とダンス見て好きになったから、INIのほうが歌もダンスもうまいとは知らなかった
    ちょっと見てこよ

    +3

    -5

  • 2677. 匿名 2021/11/05(金) 14:20:57 

    >>2676なんでINIの方が上手いの?何を持ってして?

    +3

    -1

  • 2678. 匿名 2021/11/05(金) 14:21:52 

    ビルボード1位目指すには何をすればいーですか?
    他でも聞いたけどスレ終わっちゃうみたいなので(汗)

    +1

    -0

  • 2679. 匿名 2021/11/05(金) 14:21:57 

    >>2677

    >>2669がそう書いてない?

    +0

    -0

  • 2680. 匿名 2021/11/05(金) 14:22:19 

    >>2654
    横だけど、あなたファンなの?
    文句あるなら黙ってそっとやめたほうがいいよ

    +2

    -2

  • 2681. 匿名 2021/11/05(金) 14:28:27 

    >>2673
    え?話が長いって意味だよw

    +1

    -1

  • 2682. 匿名 2021/11/05(金) 14:28:46 

    >>2648
    有働真帆さん

    +2

    -0

  • 2683. 匿名 2021/11/05(金) 14:29:14 

    >>2679
    あーなるほど。
    パフォーマンス能力は個人としてはビーファだと思うよ。歌もダンスも平均点はビーファの方が良いと思う。ただINIも半分韓国事務所だから練習量はえげつないと思う。

    実際色んなプロダンサーやボイトレの先生のYou Tubeに双方の批評があるから見てみたらどうかしら。

    +6

    -6

  • 2684. 匿名 2021/11/05(金) 14:29:38 

    >>2681
    だからあの程度を長いと思っちゃうのって国語苦手だからでしょ?

    +3

    -1

  • 2685. 匿名 2021/11/05(金) 14:30:57 

    >>2682
    あ、名前は知ってるんですw
    ダンサー界での評価や特徴などが知りたくて

    +2

    -0

  • 2686. 匿名 2021/11/05(金) 14:33:17 

    >>2656
    でも日高くんって前からこんな感じよ
    スッキリから知って社長って呼んでる人は知らないかもだけど

    +8

    -1

  • 2687. 匿名 2021/11/05(金) 14:33:55 

    >>2683
    完全生歌であのレベルの歌とダンスを披露できるのはそうとうな実力者だと思ったのに、それよりINIのほうが上だと言い切られて、そんなにすごいのかとびっくりした
    好みもあると思うけどね
    You Tubeいろいろ見てみる、ありがとう!

    +6

    -0

  • 2688. 匿名 2021/11/05(金) 14:33:57 

    >>2678
    ファントピで聞いておいで

    +0

    -0

  • 2689. 匿名 2021/11/05(金) 14:34:56 

    >>2685
    あ、ごめんなさいね
    記事には↓こうでした。

    振り付けは、マドンナやジャスティン・ビーバー、テイラー・スウィフトら世界的アーティストと共演しているダンサー有働真帆が担当した。

    +2

    -0

  • 2690. 匿名 2021/11/05(金) 14:35:54 

    >>2689
    ありがとうございます
    めちゃくちゃカッコいい振りなので過去の作品も見てみます

    +1

    -0

  • 2691. 匿名 2021/11/05(金) 14:37:11 

    >>2685
    ここで聞くより自分で調べるといいよ

    +0

    -0

  • 2692. 匿名 2021/11/05(金) 14:40:32 

    >>2691
    良い情報だからそれを知らなかった他の人もここで知ることになるから良いと思うよー

    +0

    -0

  • 2693. 匿名 2021/11/05(金) 14:40:49 

    >>2691
    ダンサー間のステイタスや評価などは調べてもわからなかったんです…
    もし詳しい人いたらなって思って聞きました
    去ります、失礼しました

    +0

    -0

  • 2694. 匿名 2021/11/05(金) 14:41:50 

    >>2678
    他のトピで詳しく説明してる人がいたよ!

    +0

    -0

  • 2695. 匿名 2021/11/05(金) 14:57:26 

    >>2683
    横だけど、パフォーマンス能力って何をさすか人によって違うと思うよ。歌とダンスが上手いこと=パフォーマンス能力が高いとは言わない人もいると思うよね

    +5

    -1

  • 2696. 匿名 2021/11/05(金) 15:07:01 

    ビーファが1部のファンの期待に応えられなかったという事でしょ 態度とかやる気が伝わればこんなに荒れてない

    +8

    -2

  • 2697. 匿名 2021/11/05(金) 15:10:04 

    ファンがあぁだこうだ言ってもしょうがないよね。ビーファがこれからどうするのか。プロデューサーも考えが甘かったのでは。

    +5

    -0

  • 2698. 匿名 2021/11/05(金) 15:11:59 

    ビーファのファン減ったよね。

    +14

    -4

  • 2699. 匿名 2021/11/05(金) 15:15:56 

    >>2684
    (笑)
    本当に頭の柔軟性ない人だねー
    屁理屈相手にするのって面倒くさいんだよ

    +0

    -2

  • 2700. 匿名 2021/11/05(金) 15:17:04 

    >>2171
    米津って大衆受けを狙ってボカロ時代から方向転換したもんね

    +4

    -0

  • 2701. 匿名 2021/11/05(金) 15:17:23 

    AAAのファンって殆どがにっしーのオタって
    イメージだけど社長も人気あるの?

    +9

    -0

  • 2702. 匿名 2021/11/05(金) 15:20:52 

    >>2676
    未経験いるし、バランスや好みやプロ性?は大きく異なるけど、INIもスキルや持ち味面はユニークだと思う

    プロダンサー2名、avex出身1名、ジャニーズJr.・CUBEエンターティメント練習生出身1名、TikTok19万人フォロワー歌い手1名、大学有名アカペラサークル1名、中国事務所出身1名、未経験3名で構成されている
    スカイハイが番組を解説した時には、ダンサー1人と歌い手、アカペラの2人のボーカルにフォーカスしていた


    +9

    -3

  • 2703. 匿名 2021/11/05(金) 15:31:10 

    足して11人にならないんだがw

    +0

    -1

  • 2704. 匿名 2021/11/05(金) 15:35:19 

    >>2703
    別だけどジャニーズJr.・CUBEエンターティメント練習生出身「各」1名ってことじゃない?

    +1

    -0

  • 2705. 匿名 2021/11/05(金) 15:38:36 

    こんな綺麗事言ってるけど日本のトップ狙うなら売れないとダメだよね
    ソウタなんて1位に拘ってきた人だから悔しくて仕方ないと思うし、悔しくて当たり前
    「アーティストだから」は慰めにはならないよ
    BE:FIRST、ファンと生配信でコミュニケーション!

    +20

    -7

  • 2706. 匿名 2021/11/05(金) 15:45:02 

    超クセ曲でデビューしたNCTも社長が「売れるまで5年かかる」と予測して本当に5年目で大ブレイクしてるよ
    もうちょっと長い目で見たらどうかな

    +29

    -4

  • 2707. 匿名 2021/11/05(金) 15:45:08 

    音楽リテラシーの低いこの国でGifted.が賛否両論なのは当然、むしろ賛がある事が救い

    BMSGは日本の音楽リテラシーの底上げまで考えてSO→Gifted.という順でリリースしてる。

    もしまたSOのような売れ筋の曲でデビューしたらそのイメージをずっとつけられる。5年後には消耗品のようになってたかもね。
    まずはSOで自分達の存在を知ってもらう為にキャチーな曲調に拘った

    +8

    -18

  • 2708. 匿名 2021/11/05(金) 15:48:13 

    >>2704
    元Jr.の人が韓国の事務所にいたんだよ

    +3

    -2

  • 2709. 匿名 2021/11/05(金) 15:50:14 

    DA PUMPがデビューした時からのファンで、スッキリ見てビーファのファンにもなったんだけど、少しでもCD買うなりしてあげないとだんだん新曲リリースのペース落ちるよ。
    そして世間から忘れられちゃうよ。
    DA PUMPはそのあとU.S.A.で復活して、今はまたコンスタントに新曲出せるようになったけど、それまでかなりの暗黒時代だったよ。
    メンバーの不祥事から脱退から、ファンとしてはかなり辛い時期が長すぎた。
    私はビーファにそんな思いして欲しくないから、次の新曲が出せる応援も込めてCD買ったよ。
    1枚でもいいんだよ。
    積めなくても、次の新曲が聞きたいならCD買うのは大事だよ。

    +59

    -3

  • 2710. 匿名 2021/11/05(金) 15:51:28 

    >>2205
    これはないよね
    もう何回かインライしてるのに見返さないのかな?
    タブレットばかりみんなでずっとみていて
    ありがとうございます。やばっつ。の繰り返し
    社長―ちゃんと指導してよ-

    +40

    -1

  • 2711. 匿名 2021/11/05(金) 15:52:35 

    >>2706
    でもさ、SKY-HIは個人で何年も売れなかったのにビーファをSKY-HI丸出しに色付けして5年後に花開くとは思えないよ
    感覚がちょっと古くて厨二だもん

    +38

    -4

  • 2712. 匿名 2021/11/05(金) 15:53:06 

    本当にめちゃくちゃ人気出たグループってデビュー曲はそこまで売れてないこと多くない?
    まだ1曲しか出してないのに叩いてる人たちはせっかちすぎると思う

    +23

    -7

  • 2713. 匿名 2021/11/05(金) 15:53:54 

    ファンクラブとファンミーティングの話題になっているかと思って来たけど

    +6

    -0

  • 2714. 匿名 2021/11/05(金) 15:58:19 

    例え古いけど小室もつんくも
    実績あるもんな。。。

    +9

    -0

  • 2715. 匿名 2021/11/05(金) 16:00:34 

    何かもうメンバーの名前が
    カタカナ表記なのもダサく思えてきたw

    +10

    -10

  • 2716. 匿名 2021/11/05(金) 16:00:48 

    ファントピは別あるから質問とかもそっち行った方がいいよ

    +2

    -0

  • 2717. 匿名 2021/11/05(金) 16:01:58 

    リュウヘイのためのグループって
    どこかで見たけどそうなの?

    +3

    -3

  • 2718. 匿名 2021/11/05(金) 16:01:58 

    ビーファは普通の感覚の子達が個性派なことさせられてる感
    普通科の生徒が美術部考案のショーをさせられてるみたいな

    +12

    -1

  • 2719. 匿名 2021/11/05(金) 16:02:21 

    ファンミ地方があって地方勢にとってはすごく嬉しい。
    どうか当たりますように。

    +9

    -0

  • 2720. 匿名 2021/11/05(金) 16:02:43 

    >>2711
    私もSKY-HIは自分が若かった頃で時代止まってない?って思う。確かにAAAが人気あった頃はジャニーズ一強で他はテレビに出れなかったし、歌って踊って作曲できるグループも少なかったけど、ご当地アイドルとか地方のどさ回りとか投票型オーディションとか色々考えて道を切り開いたわけじゃん?そういうことをして革命なわけで、言ってるわりには真新しいことなんもしてない

    +19

    -1

  • 2721. 匿名 2021/11/05(金) 16:04:05 

    >>2205
    こないだは特に真ん中3人がずーっと下向いてたなあ。定点からインカメにしてコメント読む方がいいんでないかな。ファン増やすならインスタLIVE、TikTokをもうちょい研究するべし。

    +22

    -4

  • 2722. 匿名 2021/11/05(金) 16:04:27 

    LIVEレポ見たらメンバーファンサしてくれたってのみると愛嬌の部分は大丈夫そう。

    +9

    -1

  • 2723. 匿名 2021/11/05(金) 16:05:31 

    「大衆ウケ狙わない俺たちカッコイイ」「スポンサーの言いなりにはならない」をアピールし過ぎるとあとから一般ウケな曲やる時「ポリシー変えたのダサ」になっちゃうからあまり飾ったこと言わない方が良い
    自分らで首絞めるようなもん

    +43

    -0

  • 2724. 匿名 2021/11/05(金) 16:07:32 

    >>2721
    Niziuみたいに、読む担当決めて担当が質問なげかけてってやれば良かったかもだね

    +17

    -0

  • 2725. 匿名 2021/11/05(金) 16:10:47 

    >>2712
    元BTSアーミーで現ベスティだけど、バンタンも売れるまでは大変だったよ
    歌番組で収録しても放送されなかったり色々苦労はある
    初めから一位みたいなのは逆に良くないと思う
    あのインライのような視聴者を楽しませるスキルもなくトップアーティストみたいなのは本人たちにもよろしくないかなって

    +31

    -2

  • 2726. 匿名 2021/11/05(金) 16:17:42 

    >>2725
    彼らは売れ線の曲が来たからヒットしたんでしょ?
    SKY-HIが大衆ウケより個性(SKY-HI風)を押し付け続けたらビーファ潰れると思う

    +10

    -5

  • 2727. 匿名 2021/11/05(金) 16:21:45 

    >>2240
    よこだけどもうやってると思うよ
    ライトファンはかけもち多いんで
    ビーファはちょっとかじる程度でしょ

    +8

    -3

  • 2728. 匿名 2021/11/05(金) 16:23:29 

    >>2707
    全米の音楽シーンでも売れている曲はキャッチーだよ。
    ビーファは売れなくてもいいから、新しい音楽ジャンルをつくりたいってこと?

    +16

    -0

  • 2729. 匿名 2021/11/05(金) 16:23:36 

    SKY-HIにビーファの歌詞を書かせちゃアカン
    ビーファがSKY-HI Jr.になるだけ

    +29

    -2

  • 2730. 匿名 2021/11/05(金) 16:27:06 

    >>2726
    k-popは曲によってコンセプトチェンジ繰り返すから
    そこで当たったり逆にハズしたりする
    ビーファも大衆受け、コア向けとか色々やっていけばいいと思うよ

    +14

    -0

  • 2731. 匿名 2021/11/05(金) 16:28:35 

    ファンクラブどうやっても会員登録できないんだけど…😢
    なぜに?

    +5

    -0

  • 2732. 匿名 2021/11/05(金) 16:37:18 

    >>2730
    残念ながらSKY-HI自身が「売れるグループを作ろう、ではない」って言っちゃってるから大衆ウケの曲はやりたがらなそう
    「大衆ウケ狙ってないのにカッコイイことしてたら売れちゃいました、新しいジャンル作っちゃいました」が理想なんだろうけどね
    でもぶっちゃけボーイズ達は早く売れたいと思うわ
    まずは売れてから個性派目指した方が受け入れられやすいんじゃないの特に日本は

    +29

    -0

  • 2733. 匿名 2021/11/05(金) 16:38:16 

    >>2725
    初期はゴリゴリのヒップホップ寄りだったよね!
    ポップス寄りにした歌から大ヒットしていったから、ビーファも色々なジャンル攻めるのもありかと。
    でもデビュー曲は攻めすぎたわりに頭に残らない歌というかザビエルだけでもインパクトあれば!!
    万人受けしたかなとも思う😭

    +6

    -2

  • 2734. 匿名 2021/11/05(金) 16:38:43 

    ファンアプリという新たな集金手段

    +6

    -2

  • 2735. 匿名 2021/11/05(金) 16:48:10 

    ファンアプリ月550円だから年間6600円か

    +7

    -0

  • 2736. 匿名 2021/11/05(金) 16:50:55 

    >>2010
    ツイッターでもINIのトピでもファンの民度が低すぎる、ファン同士連携できず暴言ばかりだってファン卒する人続出してる。ほとんどINIに降りてるw
    やっぱファンもつながって楽しく推し活したいんだよね。ビーファのファンってちょっと特殊。ここまで性格悪いトピはあまりない

    +10

    -17

  • 2737. 匿名 2021/11/05(金) 16:53:36 

    >>2729
    ナルシストの歌詞気持ち悪い

    +13

    -0

  • 2738. 匿名 2021/11/05(金) 16:54:32 

    >>2710
    多分だけど、今めちゃくちゃ反省してると思う…

    +9

    -1

  • 2739. 匿名 2021/11/05(金) 16:54:42 

    >>2736
    あらまたMINIさん書き込みに来たの。
    お疲れ様でーす。笑
    文章の内容でバレバレでうける。ほんと幼稚やな。笑

    +11

    -12

  • 2740. 匿名 2021/11/05(金) 16:55:56 

    >>2733
    ザビエル!?

    +0

    -0

  • 2741. 匿名 2021/11/05(金) 16:57:56 

    >>2736
    そ、そんなに…?楽しく推し活してるつもりだったんだけど…ちょっとショックや…

    +10

    -0

  • 2742. 匿名 2021/11/05(金) 16:59:54 

    >>2711
    5年後って最年長?ジュノンは28〜29歳頃だよね
    バリバリ歌って踊れるの25.6くらいまでだと思うからリュウヘイとかの全盛期とだいぶ差が出てそうで現実的にそこをどう埋めるのかはずっと気になってる
    もしかしたらリュウヘイシュントは後々トレイニーグループと合流させるのかなとか

    +14

    -1

  • 2743. 匿名 2021/11/05(金) 17:00:10 

    >>2735
    アキテクもやってたら諭吉飛ぶね

    +6

    -0

  • 2744. 匿名 2021/11/05(金) 17:01:41 

    >>2736
    INIに降りてるなんてどこ情報調べなの?
    まさかなりすましできるがるちゃんのこと言ってるの?笑
    Twitter見てもINIに流れてるファンなんていません。笑

    +12

    -8

  • 2745. 匿名 2021/11/05(金) 17:06:34 

    >>2723
    今回のデビュー曲みたいな玄人感最初に出したらこれからあとはどんなの出していくんだろ?って素朴な疑問はあった

    +16

    -0

  • 2746. 匿名 2021/11/05(金) 17:07:18 

    >>2743
    アキテクは月6000円じゃなかった?

    +1

    -2

  • 2747. 匿名 2021/11/05(金) 17:08:47 

    >>2746
    あ、ゴメン5000円だった

    +5

    -0

  • 2748. 匿名 2021/11/05(金) 17:14:51 

    >>2747
    せめてHuluはそろそろ解約したいわw

    +4

    -0

  • 2749. 匿名 2021/11/05(金) 17:19:07 

    Huluって月額1000円の価値ある?

    +1

    -0

  • 2750. 匿名 2021/11/05(金) 17:26:58 

    >>2749
    Huluオリジナルのドラマにハマってるから解約できないでいる。

    +3

    -0

  • 2751. 匿名 2021/11/05(金) 17:28:34 

    >>2740
    普通に誤字じゃない?
    サビ←ザビエルの間違いじゃろ

    +0

    -0

  • 2752. 匿名 2021/11/05(金) 17:47:57 

    >>798
    習ってたってSKY-HIが言ってたコメントをどこかで見たよ。

    +3

    -0

  • 2753. 匿名 2021/11/05(金) 18:10:27 

    >>2745
    m-flo loves BE FIRST
    m-flo好きだから、ラブズプロジェクト聞きたい。

    新曲よりエムオンでレコーディングしてた曲の方が好きだっかな。

    +7

    -1

  • 2754. 匿名 2021/11/05(金) 18:23:03 

    >>2711
    今まではジャニが受けてたけど、BTSとかの実力派アイドルが評価されるようになって、やっと時代が自分に追いついた、あとはスッキリで取り上げてもらえば日本採れるという、短絡的な考えだったのでは。

    +7

    -19

  • 2755. 匿名 2021/11/05(金) 18:27:19 

    MV何とかした方が良い… ちゃちくて可哀想。INIが凄すぎるのもあるけど

    +8

    -17

  • 2756. 匿名 2021/11/05(金) 18:30:31 

    ビーファって、設立されたばかりのベンチャー企業に入社した即戦力みたいだね。個人個人の技術はあるんだけど、グループとして世に出る為のキチンとした研修や、教育が無かったんだと思う

    +36

    -1

  • 2757. 匿名 2021/11/05(金) 18:32:27 

    >>2706
    韓国最大手の芸能事務所だからできたことでしょ
    毎年クラファンするわけ?
    今金が必要なのは誰よりも日高がわかってるはず

    +24

    -1

  • 2758. 匿名 2021/11/05(金) 18:36:17 

    >>2705
    逃げ道作ってんだよ
    CD買わなくていいとか大衆受けはねらってないとか全部ダメだったときの言い訳
    1位欲しくないならグループ名おかしいし、そのポーズもおかしい

    +43

    -7

  • 2759. 匿名 2021/11/05(金) 18:50:20 

    >>2757
    5年分のメンバーの給料とマネージャー、スタッフ、運転手、スタイリストなどへの給料、事務所の家賃、経費、その他いろいろ誰が払うんだって話

    +10

    -6

  • 2760. 匿名 2021/11/05(金) 18:52:49 

    >>2589
    アイドルじゃない?CDにトレカつけといてアイドルじゃない?

    +27

    -0

  • 2761. 匿名 2021/11/05(金) 18:54:28 

    >>877
    えっ、すごくない?
    働く気にさせてくれるって。
    わたしも離婚でメンタルやられてたけど元気出たわ。
    決して裕福でない生活だけど10年ぶりにCD買ってしまった。

    +31

    -0

  • 2762. 匿名 2021/11/05(金) 18:57:19 

    強気なグループ名つけたもんだね

    +6

    -8

  • 2763. 匿名 2021/11/05(金) 19:06:14 

    >>2754
    普通にオーディション流行ってたから乗っかっただけのような。うまいこと言って矛盾だらけだし

    +23

    -8

  • 2764. 匿名 2021/11/05(金) 19:08:07 

    >>2760
    1位気にしていくつもダウンロードして最早アイドル。でもアーティストでうたってる手前CDは積まないというわけわからないこと言ってる。いくつもダウンロードしてるのも積んでるようなものなのに

    +27

    -2

  • 2765. 匿名 2021/11/05(金) 19:12:29 

    >>2763
    短絡的過ぎる。笑 確かにNiziuが出てきてから考え無しにすぐ動いた感じだよね

    +15

    -7

  • 2766. 匿名 2021/11/05(金) 19:13:23 

    ファンは悪くないよ。責任者だしなって感じよ

    +7

    -0

  • 2767. 匿名 2021/11/05(金) 19:15:31 

    >>2765
    で思ったよりお金かかるからクラファン。もしくは以外にイケるなでクラファン。で思った通りに1位にならなくてこれからさらになんてうまいこと言うんだろう

    +18

    -5

  • 2768. 匿名 2021/11/05(金) 19:22:36 

    >>92
    口パク疑惑とかただの賞賛だよねw

    +7

    -3

  • 2769. 匿名 2021/11/05(金) 19:25:06 

    >>2283
    SKY-HIがそういう風に何度も刷り込んでるのはオーディションの時からだったよね。だからコメントが皆んなSKY-HIのコピーみたいに近付いて行ってるのを感じる。長く難しくわかりやすいようでわかりにくく。

    +22

    -2

  • 2770. 匿名 2021/11/05(金) 19:25:23 

    ファンに不満持たれるとクラファンも難しいよね

    +14

    -0

  • 2771. 匿名 2021/11/05(金) 19:34:50 

    >>2283
    どれと比べて僕にたちのパフォーマンスなんだろう。社長自身どれもこれもダンスも歌も特別な感じでやってたの?

    +19

    -1

  • 2772. 匿名 2021/11/05(金) 19:39:21 

    >>2759
    そこまで考えられるの凄い視野の広さ!
    自分が家賃払って生きていくのでさえ、必死だから余裕があってうらやましい!

    +6

    -0

  • 2773. 匿名 2021/11/05(金) 19:40:53 

    >>2742
    ダンサーで言ったら25.6歳は若手だよ
    30歳前後が一番脂が乗っていい頃だと思う

    +4

    -4

  • 2774. 匿名 2021/11/05(金) 19:43:29 

    LIVEでプラダの衣装着てたってプラダからの提供かな?

    +7

    -1

  • 2775. 匿名 2021/11/05(金) 19:43:43 

    >>2773
    海外に日本人が行かないためにはどんどんオーディションやるのかな?やらないと思うけどやったらどんどん若手出てくるよ

    +1

    -0

  • 2776. 匿名 2021/11/05(金) 19:47:51 

    >>2257
    思い切り横だけどベスティーが嫌なら出ていけ連発するから降りる人連発してる
    このトピでもその言葉繰り返されてる
    それで満足なんだよねー立派なファン持って社長もうれしいだろうねー

    +22

    -1

  • 2777. 匿名 2021/11/05(金) 19:49:56 

    >>2772
    いやみ?

    +0

    -0

  • 2778. 匿名 2021/11/05(金) 19:53:27 

    ライブ見に行ったらみんなスタイルよくて小顔でカッコよかった。
    ダンスも歌も感動した。

    +19

    -0

  • 2779. 匿名 2021/11/05(金) 19:53:48 

    舌を出せってのもSKY-HIの指示ですか?

    +4

    -4

  • 2780. 匿名 2021/11/05(金) 19:56:45 

    >>2778
    アイドルファンみたいな意見だね

    +8

    -5

  • 2781. 匿名 2021/11/05(金) 20:01:22 

    ほかのトピは普通にアイドルファン的な感じで盛り上がってるよ

    +14

    -2

  • 2782. 匿名 2021/11/05(金) 20:02:06 

    スッキリ生放送、社長も来てたみたいだけど、ビーファのパフォーマンス観ながら奇声発しててヤベェ人だな、という感想

    +12

    -12

  • 2783. 匿名 2021/11/05(金) 20:02:51 

    自分への誕生日プレゼントは追いCDって言ってる人いるけどみんなプラスしてる
    ドルオタじゃん

    +21

    -1

  • 2784. 匿名 2021/11/05(金) 20:11:43 

    >>973
    たしかにレオが喋った時の空気気になる時あるけど、いじられキャラだからじゃない?
    うちの職場にもレオみたいな人いるよ。
    その人が喋ると周りがわざと反応返さなかったりするけど、皆んなに好かれてていじられてる。
    レオは嫌われるタイプじゃないし、そういう立ち位置なだけだと思うんだけどな。

    +17

    -6

  • 2785. 匿名 2021/11/05(金) 20:13:52 

    >>2711
    SKY-HIの感覚が古いって思ったことないわ
    どのへんで思うの?

    +11

    -8

  • 2786. 匿名 2021/11/05(金) 20:15:51 

    >>2755
    金ねンだわ

    +14

    -2

  • 2787. 匿名 2021/11/05(金) 20:17:31 

    >>2785
    日高さん好きだけど、服装とか少しだけ古いと思う。
    顔が飛び抜けた美形だから格好いいけどさ

    +15

    -0

  • 2788. 匿名 2021/11/05(金) 20:18:33 

    >>1091
    分かる!!
    歌いたいのに自分が歌うと別物になるんだけど!
    歌唱力ないと歌えない歌だね。

    +2

    -0

  • 2789. 匿名 2021/11/05(金) 20:18:53 

    We all just gifted 僕らは才能がある
    ↑「これは僕らだけじゃなくてみんなそれぞれ才能をもってて、僕らが歌うことで説得力が」って言ってるけど意味が良くわからない
    ビーファが歌うことでなぜ皆が才能あることになるの?
    そのあとに「僕ら以上なんてありえないでしょう?」とか選民意識丸出しなこと言ってるし
    矛盾してる

    +20

    -3

  • 2790. 匿名 2021/11/05(金) 20:19:06 

    >>2787
    そう?あのバンダナはまあおしゃれなのか前髪邪魔なのかわからないけど

    +4

    -0

  • 2791. 匿名 2021/11/05(金) 20:31:48 

    >>2783
    昼間の戦いはなんだったのw
    ドルオタとは分かり合えないとか
    アイドル扱いされて可哀想とか
    結局ファンの大半はスキルのあるアイドルとして見てると思うよ
    楽しく応援できるならなんでもいいよ

    +13

    -1

  • 2792. 匿名 2021/11/05(金) 20:44:30 

    >>2791
    スキルっていろんなスキルあるんだよ。総合的に歌ダンス誰か上手くても総合的すごくなければ、さらにプラスなグループが有利。

    +7

    -2

  • 2793. 匿名 2021/11/05(金) 21:00:12 

    >>1190
    ソウタっていつも派手というか奇抜な格好させられるよね。髪色もだけど。
    でも、ずっと見てると元ダンサーっていうのもあってキャラ的にもそれが似合うと思うんだけどな。

    +2

    -2

  • 2794. 匿名 2021/11/05(金) 21:06:18 

    オリコン2位で悔しがってる人多いけど、私さほど悔しくないんだよな〜。
    デビューから大ブレークしてもそのあと続かない人も多いし、ちょっとずつ知名度上げて何年もかけてでもトップに登り詰めてほしいし、それが出来ると思ってるから。
    わたしは誰よりもBEFIRSTがカッコイイし凄いと思ってる。

    +15

    -18

  • 2795. 匿名 2021/11/05(金) 21:12:30 

    >>1261
    そうかなぁ?私はあんまりキラキラアイドル王子様よりはアーティスト寄りでダンスや歌を本格的にやってる方が好きだから、スッキリを2日連続で観てBE:FIRSTに興味持ってここに来たよ。
    みんながみんなそういう感性ではないと思う。

    +17

    -11

  • 2796. 匿名 2021/11/05(金) 21:17:51 

    >>1299
    私もです〜。
    アラフォーにして久々に芸能人好きになったわ。
    若い子相手にカッコいいと思っちゃうし、親心で頑張れって応援しちゃったり。
    金銭的にそんなに余裕ないけど応援できることはするよ。

    +21

    -1

  • 2797. 匿名 2021/11/05(金) 21:18:34 

    >>2711
    クラファン4億、動画再生数2000万回越え、ビルボ1位圏内、ツベライブ配信同接10万人越え、ヒット曲歌謡祭出演決定
    マンマンライブもおそらくアリーナ埋めれるくらいファン付いてると思うし、すでにすごい人気だと思うんだけどあなたの言う花開くとは?

    +20

    -21

  • 2798. 匿名 2021/11/05(金) 21:28:14 

    >>2785
    ヘアバンド
    舌出しがち
    よく分からない羽モチーフ

    +18

    -3

  • 2799. 匿名 2021/11/05(金) 21:31:08 

    >>2711
    今日のライブにも来ててステージに上がってたって聞いてびっくりした。SKY-HI劇場だね。

    +18

    -1

  • 2800. 匿名 2021/11/05(金) 21:36:25 

    >>2789
    そうだね、SMAPが世界ひとつだけの花を歌いながら、結局、俺らがオンリーワンでナンバーワンって言ってようなもんよ。

    +11

    -0

  • 2801. 匿名 2021/11/05(金) 21:46:48 

    >>2711
    逆に最近の感覚ってどんななんだろ
    LDH系もジャニも古いっちゃ古いよね?
    それこそINIとかK-POP寄りが新しい!って感じなの?よくわからないや。

    +13

    -3

  • 2802. 匿名 2021/11/05(金) 21:55:16 

    >>2754
    元armyだけど、あの界隈顔の話ばっかしてるよ
    テテグクの顔が日本人の好みだったんじゃないかな
    それとBTSそこまで歌上手くない

    +24

    -3

  • 2803. 匿名 2021/11/05(金) 22:09:52 

    今日のライブどうだったんだろ〜
    行きたかったなぁ。
    埼玉住みだから立川なら行ける!と思って4回申し込んだけど全部ダメだった。
    次回のライブは行きたいなぁ。

    +17

    -0

  • 2804. 匿名 2021/11/05(金) 23:20:32 

    >>2706
    いやいや、NCTと一緒にしないで欲しいわ。ビジュアルも世界観もストイックさも全然違う。ほんとやめて。

    +9

    -11

  • 2805. 匿名 2021/11/05(金) 23:24:41 

    MUSIC BLOOD、口パク?

    +5

    -17

  • 2806. 匿名 2021/11/05(金) 23:32:21 

    >>2720
    そのご当地アイドルからジャニーズと人気俳優が生まれた

    >>2754
    余り詳しくなさそうだね
    東方神起やBIG BANGもいたじゃん
    日本のテレビやCMに出てたから日本では今のBTSより人気あったよ
    それ以外はジャニLDH秋元さんとこが固定
    この中だとジャニーズは1番消えないんじゃない?
    関西方面まで本格進出してて吉本の若手が出てた枠が少しづつジャニーズに変わってきてる

    +11

    -5

  • 2807. 匿名 2021/11/06(土) 00:30:57 

    >>2798
    あと、ちょび結び

    +5

    -0

  • 2808. 匿名 2021/11/06(土) 01:48:02 

    え、超特急どうした???超特急ってジャニの真似グループだと思ったら、韓国寄りになってる。

    +0

    -8

  • 2809. 匿名 2021/11/06(土) 02:02:01 

    >>2804
    ほんとにね
    何もかも違いすぎる

    +7

    -2

  • 2810. 匿名 2021/11/06(土) 02:04:24 

    >>2797
    マンマンw
    鼻息荒くしてないで落ち着け

    +12

    -0

  • 2811. 匿名 2021/11/06(土) 02:23:19 

    レオとかリョウキはSKY-HI色に染まらなそう。ネアカそうだし。中性っぽさのある他のメンバーならSKY-HI色に染めること出来そうだけど。

    +7

    -0

  • 2812. 匿名 2021/11/06(土) 02:26:22 

    ワンマンライブトピが盲目トピ?なんか雰囲気ついていけない、、
    トピが立ちすぎてどこがどうなのかよく分からないよー

    +14

    -0

  • 2813. 匿名 2021/11/06(土) 03:24:14 

    >>2785
    全体的なセンス
    浜崎あゆみが書いてそうな歌詞
    SKY-HIのMVの古草いエイベ感
    服のダサさ
    など

    +13

    -0

  • 2814. 匿名 2021/11/06(土) 03:37:03 

    ボーイズグループブーム、オーディションブームの今デビューした人たちは何年後に売れるとか悠長な事言ってられないと思う
    タイミングは注目されてる今しかない

    +27

    -0

  • 2815. 匿名 2021/11/06(土) 03:40:23 

    >>2785
    厨二病な感じもゼロ年代から2010年代って感じで、近年の厨二病の雰囲気ではないんだよな

    +8

    -0

  • 2816. 匿名 2021/11/06(土) 04:25:15 

    >>2711
    センスあるかどうかですよね

    +0

    -0

  • 2817. 匿名 2021/11/06(土) 05:00:31 

    社長の声が好き嫌い分かれるよー初めてAAAの曲聴いた時マジで宇宙人、ヒルクライム?みたいで他のメンバーのしっとりした声と合ってなくて、ラップいらないなって思ってた。ソロで何年も売れてないの納得した。

    +23

    -1

  • 2818. 匿名 2021/11/06(土) 05:26:19 

    >>2814
    オーディション番組は、注目と人気の前借りだからね

    +13

    -0

  • 2819. 匿名 2021/11/06(土) 05:36:21 

    >>2152
    とは言え、なんだかんだでソウタくんがリーダーよ。いざとなったら。
    連絡網は1番にくるみたいな
    SKY-HIこら1番頼られてるし、信頼されてるでしょ。

    +1

    -5

  • 2820. 匿名 2021/11/06(土) 06:28:31 

    >>2709
    5年後に売れればいいとか見るけど、本来どこのグループも、次の1枚が出るかなんて分からないからね。今売れなければ、次の曲の金がない。金にならないグループだと思われたら、メディアからの扱いも変わる。5年後は常に、今の売れ方の積み重ねの結果

    それが分かってるから、小さいグループのファンは、積むかはともかくCDを買ってあげようという人が多くなる。少ないけど、このお金を次の曲の衣装代に、MV撮影代にして、次の曲を聴かせてくれって
    自分が次の曲が楽しみで、ステージが見たいから
    そうしてるうちに、どこかで世間が気づいてくれて、世間の人があの曲いいねって言ってくれるようになったらいいなと

    +30

    -0

  • 2821. 匿名 2021/11/06(土) 06:29:35 

    >>2797
    アリーナ埋まらないと思う

    +8

    -3

  • 2822. 匿名 2021/11/06(土) 06:58:15 

    切り取られた合宿放送時のキャラと今のキャラとでは、全然違うなって特に思うのが、レオとリョウキだわ
    レオは、明るいムードメイカーで陽キャ
    リョウキは、自己顕示欲が強くて馴染めてない
    かのような印象だったけど、

    リョウキはむしろコミュ力トーク力有るし、愛にも物にも溢れたお育ちの自己肯定感高い人
    レオは、実は自己肯定感低くて闇が有るタイプなんじゃ無いかなって気がする
    イケメンなのに自分下げる発言が多々有るし
    詳しく書かれてなかったけど、家族に相手にされてなかった時期があったってどういう意味なんだろう?、、なんか気になるわー
    今でも切り取られた彼らしか知らないのは分かってるけど

    +25

    -1

  • 2823. 匿名 2021/11/06(土) 07:54:25 

    レオ、、、今までデビューできなかったことがコンプレックスなのかなぁ?明るくふるまってるけど闇抱えてるよね。

    +9

    -2

  • 2824. 匿名 2021/11/06(土) 08:07:13 

    >>2813
    浜崎あゆみが書いてそうwww
    わかるわナルシストすぎるんだよな

    +10

    -0

  • 2825. 匿名 2021/11/06(土) 08:10:49 

    >>2801
    LDH系やジャニはそれぞれに歴史があるから、いつもの感じがある方が見る人を安心させる。自社で作った漫画の新作や続編みたいなもの。続けることである種の伝統芸能になっていった
    ビーファは新人グループだからね…スカイハイのセンスは、まだリメイクがきく時代でもないし

    +7

    -0

  • 2826. 匿名 2021/11/06(土) 08:12:02 

    >>2797
    アリーナはまだむりでしょ
    今夜限りであと数年ライブはなしとかレア感つけたら埋まるかもしれないけど

    +13

    -0

  • 2827. 匿名 2021/11/06(土) 08:19:02 

    >>2787
    えー飛び抜けた美形ならもっと人気あったって…2019年のソロライブのチケ代3000円とかだったのに

    +8

    -0

  • 2828. 匿名 2021/11/06(土) 08:21:40 

    >>2426
    しつこいのはインライのやる気のなさを認められない方でしょ

    +8

    -0

  • 2829. 匿名 2021/11/06(土) 08:24:28 

    >>2251
    メンバーをガン無視してたメンバー、めちゃくちゃ性格悪いなって思ったしこれ以上は売れないだろうなと思った。今いる買わないファンだけ
    バラエティやりたい、冠番組ほしいって言ってたけどこれで?って感じ

    +19

    -2

  • 2830. 匿名 2021/11/06(土) 08:28:12 

    >>2804
    マイナスついてるけどNCTは、顔面選考で有名だよね。事務所に金があるから、大人数からグループを毎回選抜する仕掛けに、5年やれば世間が慣れて当たると計算できた
    BTSも売れるまで時間かかったってコメ多いけど、小さい事務所で露出も見込めない中、当時黎明期だったSNS展開やファンサ握手会徹底したし、初期からのファンは相当なお金払って支えて粘ったはず

    +9

    -1

  • 2831. 匿名 2021/11/06(土) 08:33:10 

    >>2814
    一気に売れて良い波に乗れたらいいね
    荒波をドライブしてるけど

    +4

    -2

  • 2832. 匿名 2021/11/06(土) 08:33:35 

    >>2787
    顔に助けられているよねw
    ボーイズより、日高さんの方が正直顔だけならかっこいいもん

    +10

    -1

  • 2833. 匿名 2021/11/06(土) 08:35:24 

    >>2785
    昼夜逆転生活してる所がかっこいいと思ってそうなとことかおじさんだなって思う
    ゲームとウーバーイーツ漬けをわざわざ発信したり古いなって

    +14

    -0

  • 2834. 匿名 2021/11/06(土) 08:36:07 

    >>2814
    わかる
    BTSも嵐も最初は売れてなかったから〜って慰め合ってるけど、BTSも嵐もオーディション番組やったわけじゃないから、デビューへの注目度はbefirstが1番高いのにってモヤモヤする

    +11

    -1

  • 2835. 匿名 2021/11/06(土) 08:44:39 

    >>2834
    あんな風になればいいと、モデルケースとしていろんなアーティストやグループがあがるけど、そのグループの事情知らないだろうから実態と乖離してて、どれも都合良くなっちゃってるよね
    地上波だし本来どのグループより恵まれたスタート

    +10

    -0

  • 2836. 匿名 2021/11/06(土) 08:45:28 

    >>2834
    最初売れなくて物凄い人気になった人たちはそもそも
    世間に見つかってない、注目されてなかったんだよね
    ビーファはもう注目されてるし、メディアにも押してもらってる
    ここ逃したら世間は次世代とか違う人に行くと思う

    +19

    -0

  • 2837. 匿名 2021/11/06(土) 08:53:04 

    >>2754
    SKY-HIはKPOPに夢見すぎだと思う
    KPOPは実力あるけど、愛嬌とファンサパワーも凄いってことを理解してない

    +21

    -1

  • 2838. 匿名 2021/11/06(土) 08:54:24 

    >>2820
    5年後10年後を見据えるってそういうことですよね。
    SKY-HIが無理のない範囲でって言っているのも。

    確かにデビュー曲一位になれなかったのは残念だったけど、ビーファの目標はデビュー曲一位になることだった?
    長い目で見て、世界をとることが目標だったはず。
    今デビュー曲で無理してお金を使うより、ファンがコンスタントにCDを買ってくれる方が息の長いグループになると思う。
    だからSKY-HIは無理のない範囲でって言ったんじゃないかな?

    +3

    -12

  • 2839. 匿名 2021/11/06(土) 09:01:11 

    >>2837
    実力があって愛嬌とファンサがないなら、両方あって知名度もあるそれこそKPOPがあるし
    日本でも、実力愛嬌ファンサがあるボーイズグループは、なかなか注目を獲得できないだけで存在して、ファンは死ぬ気で推してるわけだし

    +9

    -1

  • 2840. 匿名 2021/11/06(土) 09:03:16 

    >>2838
    世界なんて無理だって。自分たちのグループ名すらちゃんと発音できてないのに。
    firstじゃなくてfarstって発音してる
    正直楽曲聞いてても英語の発音の下手さに気持ち悪くなる。ネイティブはもっとそうでしょう
    とくにシュントとレオの発音がやばい。発音下手って言うとアンチ扱いされるけどそんなことしてたら成長しないと思うけど

    +14

    -8

  • 2841. 匿名 2021/11/06(土) 09:08:19 

    >>2836
    1番いい棚に置かれて売れなければ、そこには違うものが入るし、別の棚も確保をし続けることは難しい。下の棚から這い上がってきたものとはそもそも比較できない

    +9

    -0

  • 2842. 匿名 2021/11/06(土) 09:08:45 

    >>2840
    よこ
    5年後に向けて勉強すればいいんじゃない
    私は英語は全くだから大変さはよく分からないけど、まだまだ若いしできるようになるんじゃないかな

    +12

    -2

  • 2843. 匿名 2021/11/06(土) 09:11:59 

    >>2840
    グループ名についてはちゃんと発音できない単語をなぜ持ってきたんだとは思ってた。そんなに下手なんだとしたらレッスン受けてほしい

    +13

    -0

  • 2844. 匿名 2021/11/06(土) 09:14:03 

    >>2842
    さらに横
    今がなきゃ5年後もないよ
    5年後いきなり大爆発すると思ってるんだとしたらそれこそ夢見すぎ

    +16

    -0

  • 2845. 匿名 2021/11/06(土) 09:16:26 

    >>2844
    いや、英語の話だけだよ
    日本でトップになってそれから世界なら急がなくていいかなって
    売上的な意味なら焦るべきだと思う

    +4

    -0

  • 2846. 匿名 2021/11/06(土) 09:17:59 

    >>2832
    JYPは容姿においては女の子を引き立ててた。その上、容姿に非常に厳しい国で、ソロで例外なほど長く売れた

    +2

    -1

  • 2847. 匿名 2021/11/06(土) 09:22:57 

    >>2805
    そう思っちゃうくらい上手いってことね!

    +2

    -4

  • 2848. 匿名 2021/11/06(土) 09:25:45 

    「エーィ」っていうのダサいからやめた方がよくない?

    +4

    -1

  • 2849. 匿名 2021/11/06(土) 09:28:29 

    >>2838
    順位以前に、今回、同日発売だったおかげで、ビーファのCDは販売日がかぶらず販売した場合より、かなりの枚数売れてるよ。デビューおめでとうというご祝儀で買ってくれたぶんも入ってる。細く長く買ってもらうって、その前に、話題性効果がきれ、ファン層から見るに、次回ガクッと枚数落ちると思う。比較に出たから言うけど、ファン層の違いと方向性が違うから、INIはそんなに枚数落ちない

    +13

    -1

  • 2850. 匿名 2021/11/06(土) 09:28:50 

    >>2798
    舌出しは別にSKY-HIだけやってる訳じゃないし、トレンド自体が90年代が10代、20代で流行ってる。
    紐垂らした服とかマルチボーダーやデニムオンデニムとか一度流行期を経験した立場だと古く感じるけど若い子にとっては新鮮なんじゃない?

    +3

    -4

  • 2851. 匿名 2021/11/06(土) 09:29:35 

    >>2836
    少なくとも嵐は最初から世間に見つかってはいたぞ

    +14

    -1

  • 2852. 匿名 2021/11/06(土) 09:31:36 

    >>2834
    ビーファそんなに注目度高いかな?
    スッキリなんて主婦しか見てない番組だし、Niziuみたいに音楽番組で大御所なみにたっぷり時間とってるわけでもないし、正直自分も最近まで知らなかったよ?

    +12

    -6

  • 2853. 匿名 2021/11/06(土) 09:36:56 

    SOはキャッチーだからSNSで流行ったけど、オーディションとかまで見てる人は少ないよね
    めっちゃ推されてる、注目されてるって言ってる人はテレビをよく見てる主婦層じゃないかな?
    今は主婦以外みんなそんなにテレビ見てない

    +9

    -0

  • 2854. 匿名 2021/11/06(土) 09:40:11 

    >>2841
    嵐が「下の棚から這い上がってきたもの」だと思ってるならそれこそ実態知らなさすぎ

    +11

    -1

  • 2855. 匿名 2021/11/06(土) 09:45:38 

    >>2836
    嵐になる前から大野くん以外はドラマやバラエティで知名度はあった。
    ジャニーズ内で比較したら売れてなかったんだろうけど、コンスタントにドラマで主役やってたし、全然参考にならない。

    DISH//みたいに、リョウキが俳優で売れてくれるしか…

    +6

    -2

  • 2856. 匿名 2021/11/06(土) 09:51:49 

    >>2854
    最初売れなくて人気になったもの、をさしたつもりで、嵐をさしたわけではなかった

    +2

    -0

  • 2857. 匿名 2021/11/06(土) 09:54:55 

    >>2855
    嵐はともかくとして、俳優として売れてもグループセールスにつながるわけじゃないけどね。TOKIOはあまりセールス高くなかった

    +6

    -1

  • 2858. 匿名 2021/11/06(土) 09:56:46 

    >>2813
    浜崎あゆみww
    私はあなたのセンスが好きww

    +2

    -0

  • 2859. 匿名 2021/11/06(土) 09:56:58 

    ガルちゃんは主婦が多いから皆様おなじみのビーファ状態になってるけど世間の知名度まだまだ低いよね
    これから年末にかけて音楽番組たくさん出たりしたら、そこから徐々に知られていく段階だよ

    +5

    -3

  • 2860. 匿名 2021/11/06(土) 09:58:12 

    10代20代だったらINIのほうが全然有名だよね
    スッキリよりプデュのほうがずっとメジャーなオーディションだもん

    +10

    -4

  • 2861. 匿名 2021/11/06(土) 09:59:18 

    >>2860
    虹プロジェクトの影響力の後を継げたのにそれはないわ

    +8

    -2

  • 2862. 匿名 2021/11/06(土) 10:01:14 

    >>2801
    私はgiftedとかSO聴いて新しいと思ったんだけどな
    あれが古いならよく分かんない

    +6

    -4

  • 2863. 匿名 2021/11/06(土) 10:01:25 

    >>2861
    虹プロも虹プロじたいを見てた人は少ないと思うよ
    プレデビューで初めて曲を聞いて惹かれた人が多いでしょ
    とにかくスッキリを見てる若年層は少ないし、リアタイできないのに虹プロの後のボーイズオーディションまで追っかけようなんていう思考回路持ってない

    +7

    -4

  • 2864. 匿名 2021/11/06(土) 10:03:11 

    スッキリなんて暇つぶしにテレビつけてたら目に入ってくる番組
    主婦以外が好きになるきっかけはたいていSNSで、そこからオーディションをネットで追いかける

    +0

    -1

  • 2865. 匿名 2021/11/06(土) 10:04:34 

    >>2814
    まぁ、マネージメントの仕方にもよると思うよ。

    +1

    -0

  • 2866. 匿名 2021/11/06(土) 10:07:42 

    虹プロの後を継いだオーディション出身なの?
    知らなかったわw
    今もなんか朝の番組でガールズオーディションやってない?あれも同じ番組?
    全然注目されてないよね?

    +3

    -0

  • 2867. 匿名 2021/11/06(土) 10:09:32 

    >>2862
    貴方が若いか若い感性を持ってるからじゃないかな?

    +3

    -2

  • 2868. 匿名 2021/11/06(土) 10:10:10 

    >>2834
    ハタチ過ぎた姪はAAAラッパーのオーディションということは知っていたけどメンバー決定したこともグループ名もデビューしたことも知らなかった

    +1

    -0

  • 2869. 匿名 2021/11/06(土) 10:11:17 

    アジトーッ アジトーォッッ!!!
    って耳に付くじゃん
    giftedはサビを口ずさめない感じ
    そういうキャッチーさ必要だよねインパクトを与えるには
    SO はビーダワン!ビーダワン!って頭に残ったし

    +13

    -7

  • 2870. 匿名 2021/11/06(土) 10:12:03 

    >>2864
    ビーファもじゃあネット放送にすべきだったってことだね

    +1

    -2

  • 2871. 匿名 2021/11/06(土) 10:12:39 

    >>2868
    だよね
    さすがに嵐のデビュー時~デビュー後数年よりビーファのほうが注目されてて恵まれてるみたいな言い方は絶対におかしい

    +5

    -1

  • 2872. 匿名 2021/11/06(土) 10:13:23 

    >>2176
    こういう人はジャニーズも応援してると思うよ
    そうやって嫌ならファンやめろとベスティーがあちこちで言うからライトなファンはさっさと降りてる
    ライトファンでもダウンロードしたり1枚くらいは買うんだから思っても言わないのがビーファのためじゃない

    +8

    -1

  • 2873. 匿名 2021/11/06(土) 10:13:45 

    >>2870
    10代20代への影響力を考えたら絶対にそう
    あとプデュ自体がもともと人気だからね
    日本だけじゃなくて韓国や中国のやつも

    +4

    -1

  • 2874. 匿名 2021/11/06(土) 10:14:21 

    >>2872
    つかあなた自身が「こういう人」なんでしょ

    +1

    -3

  • 2875. 匿名 2021/11/06(土) 10:15:58 

    ジャニーズのグループのデビューより注目されてるなんてことありえないでしょ
    嵐を引き合いに出してビーファのほうが注目されてるとか言ってる人大丈夫?

    +8

    -2

  • 2876. 匿名 2021/11/06(土) 10:16:27 

    >>2862
    レトロサウンドだと思う
    レトロなこと自体は別に悪いことではない

    +5

    -0

  • 2877. 匿名 2021/11/06(土) 10:17:34 

    >>2862
    大学生だけど私も思ったよ
    正直浜崎あゆみとか知らないから似てても分かんないし。

    +3

    -2

  • 2878. 匿名 2021/11/06(土) 10:17:51 

    >>2185
    インライしてもわちゃわちゃしてない人いるでしょ…?
    わちゃわちゃしないならインライの意味ないって、完全にアイドルとしてしか興味ないんだね

    +0

    -11

  • 2879. 匿名 2021/11/06(土) 10:19:02 

    ズレまくったコメントにプラスいっぱいついてて変なトピ

    +1

    -4

  • 2880. 匿名 2021/11/06(土) 10:20:00 

    >>2873
    どうだろうな
    ネット放送のオーディション番組って、プデュ以外にもたくさんある。地上波羨ましくて仕方ないと思う

    +4

    -0

  • 2881. 匿名 2021/11/06(土) 10:21:55 

    >>2870
    いやスッキリとHuluで正解だったでしょ
    ネットだったら今以上に知名度なくて内輪受けになってたよ

    +11

    -1

  • 2882. 匿名 2021/11/06(土) 10:22:59 

    >>2880
    朝のワイドショーとネット放送のオーディションでは見てる層が違うからね
    そしてお互いにお互いのことをあまり知らない、お互い見てないから

    +0

    -1

  • 2883. 匿名 2021/11/06(土) 10:24:53 

    ガルの主婦が思うほどまだ有名じゃないよ

    +12

    -1

  • 2884. 匿名 2021/11/06(土) 10:25:07 

    ネットオーディションは自分から見に行かないといけないから興味ない人は全く見ない
    地上波の方がたまたま見る確率は高い

    +8

    -0

  • 2885. 匿名 2021/11/06(土) 10:26:22 

    プデュはすでに自分から見に行く固定ファンが多いオーディション
    朝のワイドショーをたまたま見る若年層は少ない

    +5

    -1

  • 2886. 匿名 2021/11/06(土) 10:29:15 

    自分まさにテレビ見ないからINIは知ってるけどビーファは知らなかった
    オーディションは好きでもっとマイナー?なLOUDとかまで見てるのに

    +4

    -2

  • 2887. 匿名 2021/11/06(土) 10:29:44 

    若い人だから買うってわけでもないんだけどな
    年齢高めのアーティストとファンだって売れるとこは売れるんだからさ
    プロモーション次第だけど、買ってね!みたいな雰囲気がアーティストにあんまりないと売れないよ

    +6

    -0

  • 2888. 匿名 2021/11/06(土) 10:29:52 

    >>2884
    主婦はそうだろうね

    +0

    -0

  • 2889. 匿名 2021/11/06(土) 10:30:19 

    それは韓国系オーディションが好きなんじゃない?

    +0

    -1

  • 2890. 匿名 2021/11/06(土) 10:31:03 

    >>2887
    すでに知名度あって注目されてるのに売れてないって言い張るから、いやまだ言うほど有名じゃないよねって話してるんだけどね

    +2

    -1

  • 2891. 匿名 2021/11/06(土) 10:31:28 

    この番組ネットでやってたら埋もれて終わりだよ…
    認知において、INIの方が有利だった的なのは違うと思う

    +10

    -1

  • 2892. 匿名 2021/11/06(土) 10:32:54 

    >>2889
    中国のプデュも見たよー
    そもそも日本のオーディションって他になにかあったっけ?

    +1

    -1

  • 2893. 匿名 2021/11/06(土) 10:32:56 

    >>2824
    僕ら以外は〜でしょ?あそこちょっと気持ち悪い

    +11

    -0

  • 2894. 匿名 2021/11/06(土) 10:33:18 

    >>2891
    若年層に限った話をしてるんじゃ?

    +0

    -1

  • 2895. 匿名 2021/11/06(土) 10:34:21 

    >>2884
    スッキリの時間帯に家にいるのって主婦かニートだけじゃん

    +6

    -0

  • 2896. 匿名 2021/11/06(土) 10:34:56 

    >>2877
    でも歌詞がナルシ中2でダサいってことは分かるでしょう?

    +7

    -1

  • 2897. 匿名 2021/11/06(土) 10:35:38 

    ようやく主婦以外にも知られ始めた段階じゃない?
    もう既にめっちゃ推されてて一般にも知られてるっていう意見は非常に違和感ある

    +8

    -1

  • 2898. 匿名 2021/11/06(土) 10:36:48 

    >>2871
    そもそも、嵐も売れてないとこから売れたって話があったからじゃない?

    +1

    -0

  • 2899. 匿名 2021/11/06(土) 10:36:52 

    >>2896
    横だけどそこまで歌詞なんか気にしない
    歌詞にやたらこだわること自体がひと昔前のイメージ

    +3

    -7

  • 2900. 匿名 2021/11/06(土) 10:38:11 

    >>2878
    めちゃくちゃ横だけどあんな態度悪いインライならしない方がよかったよ
    告知ならツイッターとインスタに画像付きでのせるだけでよかったかと。
    BTSがどれだけわちゃわちゃ愛想売りしてたか知らないんだね。握手会も神だった。アーティストぶりだしたのここ2年の話

    +16

    -0

  • 2901. 匿名 2021/11/06(土) 10:38:19 

    今はプデュブランド、ケーポブランドオーディションはネットでも見る人多いけど正直スカイハイのオーディションネットでやっても見ないでしょ
    地上波で正解

    +19

    -1

  • 2902. 匿名 2021/11/06(土) 10:38:46 

    >>2898
    そうだよ、だから嵐も「推されて注目されたのに売れなかった」んだよ
    それを「嵐は注目されてなかっただけで、ビーファはもっと注目されてるんだから比べられない」って言う人がいるから、いやいや嵐だって注目されてたわ!天下のジャニーズだよ?っていう話になってるわけで

    +1

    -5

  • 2903. 匿名 2021/11/06(土) 10:39:37 

    >>2900
    いつビーファがBTSをモデルケースにし始めたんだろ?
    BTSはバリバリにアイドルなんだから当たり前だよ

    +2

    -2

  • 2904. 匿名 2021/11/06(土) 10:39:59 

    >>2899
    歌詞がどうでもいいとか音楽ばかにしてるやつが音楽の新旧が分かるわけないだろ

    +4

    -3

  • 2905. 匿名 2021/11/06(土) 10:40:59 

    >>2904
    サウンドの新旧はわかるよ
    それにアーティストでも歌詞は正直あんまりこだわってないって明言する人いるじゃん

    +2

    -2

  • 2906. 匿名 2021/11/06(土) 10:41:08 

    >>2903
    何度も日高が名前出したからでしょ
    そのせいで韓国にビーファアンチが多い

    +13

    -1

  • 2907. 匿名 2021/11/06(土) 10:41:44 

    >>2905
    そのアーティストの名前だしてみな?
    どうせ小物だから

    +4

    -3

  • 2908. 匿名 2021/11/06(土) 10:41:44 

    そういやガルの主婦ってやたら歌詞の話するよね
    そしてガルの主婦が絶賛する歌詞っていつも浅いしダサい

    +5

    -3

  • 2909. 匿名 2021/11/06(土) 10:42:11 

    >>2907
    もう叩く気満々じゃんw絶対言わない

    +6

    -0

  • 2910. 匿名 2021/11/06(土) 10:42:30 

    >>2902
    あーそゆことねなるほど

    +2

    -0

  • 2911. 匿名 2021/11/06(土) 10:42:48 

    >>2906
    モデルケースにするなんて言ったっけ?
    韓国とは別のアプローチをするんだよね?

    +3

    -1

  • 2912. 匿名 2021/11/06(土) 10:44:19 

    >>2907
    じゃああなたが思う歌詞が素晴らしい曲出してみな?

    +1

    -0

  • 2913. 匿名 2021/11/06(土) 10:45:17 

    >>2903
    まだビーファはアイドルじゃないとか言っとるやつおるんか
    じゃなんでアクスタとかあんの?
    何形態も販売したり有料インスタで集金したりアイドル売りしといて何いってんの
    他のアーティストが見たら誰でもアイドルだと言うはず

    +27

    -1

  • 2914. 匿名 2021/11/06(土) 10:45:55 

    >>2899
    スマホ時代だから、展開を飽きさせずノリや切れ味で刺激する、サクサクした歌詞が多い感じする。歌詞も楽器みたいな

    +5

    -0

  • 2915. 匿名 2021/11/06(土) 10:46:06 

    あゆを引き合いに出して馬鹿にする世代とは話が合わなくて当然だ

    +2

    -2

  • 2916. 匿名 2021/11/06(土) 10:46:38 

    >>2914
    あとサウンドや世界観が好きなら韓国語だろうと日本語だろうと気にしないからね

    +11

    -0

  • 2917. 匿名 2021/11/06(土) 10:47:19 

    >>2913
    あなたが何がなんでもアイドル扱いしてアイドルとしての振る舞いを強要したいドルオタだということはわかった

    +1

    -12

  • 2918. 匿名 2021/11/06(土) 10:47:44 

    アイドルとかアーティスト云々じゃなく
    インライの態度は素人っぽすぎた
    これから成長するといいと思う

    +17

    -0

  • 2919. 匿名 2021/11/06(土) 10:48:38 

    >>2893
    giftedは口ずさめないんだよなぁ、、

    +14

    -2

  • 2920. 匿名 2021/11/06(土) 10:48:46 

    素人っぽいのは改善すべきだろうけどワチャワチャしないならインライの意味がないってのも極端すぎるよ

    +2

    -1

  • 2921. 匿名 2021/11/06(土) 10:48:54 

    1人がCD何枚も買って、経済は回るし推しが喜ぶしそれもいいのかもしれないけど…
    何枚も買ったCDは聴かれる事なく何はゴミになることもあるんだよね?
    私は1枚だけ買ったけど、ファンの中でも買わない人もいれば1枚だけ買う人がいてもいいと思う。
    1人が無理して何枚も買うよりは、ゆっくりでもいいから知名度上がってファンの数が増えて、それに比例してCDの売り上げが上がって行く方がずっと意味があると思うな。

    +5

    -12

  • 2922. 匿名 2021/11/06(土) 10:49:45 

    口の悪い関西弁のドルオタの人ずっといるよね

    +0

    -4

  • 2923. 匿名 2021/11/06(土) 10:51:11 

    ビーファのインライはビーファがアーティストだろうとユーチューバーだろうと感じ悪かった
    アイドルじゃないんで〜とかそんな話じゃない、人間性の話。挨拶もろくにできないじゃん

    +31

    -1

  • 2924. 匿名 2021/11/06(土) 10:53:23 

    >>2916
    言語ハードルは人によってあると思うけど、ちょっと前日本で当たったのだと、なにやってもうまくいかないとか、ADOとかKINGとかな感じ

    +3

    -0

  • 2925. 匿名 2021/11/06(土) 10:56:22 

    >>2923
    ならワチャワチャしないならインライの意味ないとか、BTSを引き合いに出してビーファだってアイドルやろとか言わなきゃいいのに

    +2

    -4

  • 2926. 匿名 2021/11/06(土) 10:56:35 

    >>2907
    さだまさしでも聞いてな

    +3

    -1

  • 2927. 匿名 2021/11/06(土) 10:59:49 

    >>2906
    どんな理由でも、他所の名前出すもんじゃないよね

    +8

    -0

  • 2928. 匿名 2021/11/06(土) 11:00:46 

    >>2840
    気持ち悪くなりなら聴かなければ済むのでは?
    気持ち悪いまで言っておいてアンチ扱いされる事には納得してないみたいだけど。

    うちの職場、イギリス人1人、アメリカ人3人、中国人3人、インドネシア、オーストラリア、台湾、トルコ、ウクライナ、インター出身者、留学経験者いて、書面や電話はすべて英語だけど、オフィス内では人種関係なく日本語。

    英語も国や地域によって発音差あるけど当たり前のことだし、特にアジア圏のメンバーはその国独特の英語発音あるけど、母語と同様に日常的に使用するものだから、発音の多様性に寛容というか当たり前のこととして認識している

    誰も日本人のカタカナ英語を気持ち悪いなんて言わないしJapaneseEnglishという1つのジャンルとして受け入れてる。

    発音バカにするのは意外と日本みたいに単一言語しか喋らない国だよ。

    カラオケ好きな外国出身者が日本語の歌歌って日本語の発音が完璧じゃなくても可笑しいと思ったことないし、気持ち悪いと思ったことなんてない。
    発音差完璧じゃなくても上手い人はうまい。

    +7

    -10

  • 2929. 匿名 2021/11/06(土) 11:01:19 

    >>2917
    昨日の昼の人だ!すごい!

    +5

    -0

  • 2930. 匿名 2021/11/06(土) 11:04:32 

    >>2929
    あなた昨日からずっといる人だ!すごい!

    +4

    -0

  • 2931. 匿名 2021/11/06(土) 11:05:48 

    >>2930
    後で読んだんだよー!

    +3

    -0

  • 2932. 匿名 2021/11/06(土) 11:05:59 

    >>2922
    さっさと降りればいいのにね

    +0

    -3

  • 2933. 匿名 2021/11/06(土) 11:06:15 

    >>2931
    はいはい

    +1

    -4

  • 2934. 匿名 2021/11/06(土) 11:12:28 

    >>2833
    www

    +0

    -0

  • 2935. 匿名 2021/11/06(土) 11:16:59 

    >>2878
    バンドだってラップグループだってインライやったらわちゃわちゃするよ

    +5

    -0

  • 2936. 匿名 2021/11/06(土) 11:17:48 

    >>1828
    ものすごい亀レスだけど、CDは欲しければ買うくらいで、全ダウンロードアプリでダウンロードしたほうがビルボランキングは上がる
    オリコンは捨てても良さそう
    もちろん積みたいなら積んであげて

    +3

    -3

  • 2937. 匿名 2021/11/06(土) 11:18:48 

    >>2935
    で、ワチャワチャしないとインライの意味ないんだ?
    インライってワチャワチャするためにあるんだ?

    +1

    -7

  • 2938. 匿名 2021/11/06(土) 11:19:40 

    >>2931
    自分のマイナスの数みてみなよ
    現実見なよ

    +0

    -2

  • 2939. 匿名 2021/11/06(土) 11:20:01 

    >>2937
    もしかしてバカなの?

    +5

    -0

  • 2940. 匿名 2021/11/06(土) 11:20:29 

    >>2932
    自己レスおつw

    +1

    -0

  • 2941. 匿名 2021/11/06(土) 11:21:01 

    グチグチ言いながら張り付いてる人って一体なにがしたいの?

    +1

    -1

  • 2942. 匿名 2021/11/06(土) 11:21:27 

    おつ笑
    古っ!!

    +2

    -0

  • 2943. 匿名 2021/11/06(土) 11:21:59 

    >>2939
    口悪いドルオタまだいたの?

    +1

    -3

  • 2944. 匿名 2021/11/06(土) 11:22:33 

    >>2939
    ちゃんと反論できないならコメントしなくていいから

    +0

    -3

  • 2945. 匿名 2021/11/06(土) 11:23:54 

    5ちゃんのほうがノリが合いそうな人がいるね
    おじさんなのかな笑

    +0

    -0

  • 2946. 匿名 2021/11/06(土) 11:24:48 

    トピ立った日に来てたけどまた来てみたらイヤなら降りろって言ってるやつばっかりじゃん
    それして何があるの?なんのため?
    メンバーからしたら言ってる人が降りたほうが嬉しいんじゃない
    もしかして手の混んだアンチ?

    +6

    -1

  • 2947. 匿名 2021/11/06(土) 11:25:28 

    他人の振りしててウケる

    +0

    -0

  • 2948. 匿名 2021/11/06(土) 11:26:13 

    ずっと同じこと書いてるけど本当に何がしたいの?

    +0

    -0

  • 2949. 匿名 2021/11/06(土) 11:26:58 

    >>2893
    愛し合いたいよ君という時代と
    もそうとうキテる。ぞわぞわする
    完全にデビュー曲間違えてると思う

    +8

    -2

  • 2950. 匿名 2021/11/06(土) 11:27:21 

    SKY-HIのこと古いって言ってる人こそ口調とか言ってる内容が古くない?

    +2

    -1

  • 2951. 匿名 2021/11/06(土) 11:33:25 

    >>2928
    気持ち悪いから聞いてないよとくにkick start はやばい。
    ビーファは英語下手。それで世界なんて笑われるだけ。長文必死だけどなまっててもいいのは日常生活だからでしょ
    ビーファレベルの発音で海外で流行ってる曲なんかない。まだタイやベトナム人の英語のほうがいい。顔真っ赤にして論点はき違えてる

    +8

    -20

  • 2952. 匿名 2021/11/06(土) 11:34:49 

    ここまで書いてアンチではないつもりって相当ズレてるな

    +5

    -1

  • 2953. 匿名 2021/11/06(土) 11:35:18 

    なんでこんなに口悪いの?
    主婦だよね??

    +7

    -0

  • 2954. 匿名 2021/11/06(土) 11:38:23 

    >>2912
    あゆなんじゃない?

    +2

    -4

  • 2955. 匿名 2021/11/06(土) 11:40:43 

    >>2928
    ここにも嫌なら聞くな勢。ベスティーって盲目的な信者以外は認めないんだ
    そりゃ若い子逃げ出すわ

    +10

    -2

  • 2956. 匿名 2021/11/06(土) 11:41:03 

    そもそも浜崎あゆみの歌詞知ってて覚えてるのがすごい

    +2

    -1

  • 2957. 匿名 2021/11/06(土) 11:42:09 

    「ベスティがそんなんだからファンが減る」ってずっと言ってる人いるよね
    自分がファンやめた勢だから報告しに来てるの?

    +2

    -7

  • 2958. 匿名 2021/11/06(土) 11:43:00 

    >>2928
    英語においては私も英語話せないけどINIの方が上手いと思ったから下手なんだと思うわ。
    下手でもいいって言い張るよりこれからがんばってと言ったほうがいいんじゃない

    +16

    -1

  • 2959. 匿名 2021/11/06(土) 11:44:45 

    ファンやめたくなるくらいファンが嫌いなら交流しなきゃいいのに…
    とくにガルちゃんなんて自ら開かなければ目に入らないんだし

    +3

    -5

  • 2960. 匿名 2021/11/06(土) 11:46:02 

    若いファンのリアコも厄介だけど中年ファンのお局ムーブも厄介

    +16

    -0

  • 2961. 匿名 2021/11/06(土) 11:46:20 

    >>2958
    INIと比べる比較廚まだいたの?笑

    +8

    -8

  • 2962. 匿名 2021/11/06(土) 11:46:38 

    >>2834
    嵐とBTSとかおこがましいわ。
    Niziuに比べて言うほど話題になってないよ

    +11

    -4

  • 2963. 匿名 2021/11/06(土) 11:49:07 

    ファンが厄介だから逃げ出すって、それこそアイドルファンって感じだね
    ファン同士の交流が楽しくてファンやってる人多いもんね
    ファン同士つながってるから音楽的に興味持てなくなってもなかなか辞められなかったり

    +3

    -4

  • 2964. 匿名 2021/11/06(土) 11:51:08 

    アイドルがチャートに強い理由がよくわかって勉強になる

    +5

    -0

  • 2965. 匿名 2021/11/06(土) 12:06:56 

    あれでも日向坂は30万枚だか売上げてLiSAに抜かれてたよね。

    +0

    -0

  • 2966. 匿名 2021/11/06(土) 12:09:03 

    わかったビーファのライバルはINIでもケーポでもジャニでもなくファン
    ファン同士こんだけ言い争ってたら楽しく推し活したい人はさっさと逃げる
    これにもはやく降りろって言うんでしょはい降ります

    +12

    -3

  • 2967. 匿名 2021/11/06(土) 12:13:21 

    >>2205
    気になって今さらですが動画探して観てきた
    ど、どうしちゃったんだろうね、やる気あるようには見えないね(笑)
    うつむいてたり指パラパラしてたりw

    +10

    -3

  • 2968. 匿名 2021/11/06(土) 12:21:00 

    >>2967
    まだ言ってんの。笑

    +2

    -9

  • 2969. 匿名 2021/11/06(土) 12:23:03 

    >>2961
    比較されてなんぼでしょ
    音楽でも演技でもバラエティ番組でもこれからずっと比較されつづける。仕事なんだから

    +14

    -0

  • 2970. 匿名 2021/11/06(土) 12:25:53 

    >>2966
    いちいち報告いらないのよ

    +4

    -6

  • 2971. 匿名 2021/11/06(土) 12:26:22 

    >>2901
    地上波でいいけど主婦釣ってもしょうもない
    10〜20代にささらないと流行らない
    氷川きよしみたいな一部のコア層に大人気ってのを狙ってるならそれでいいけど

    +13

    -0

  • 2972. 匿名 2021/11/06(土) 12:26:43 

    ほんとしつこいね
    嫌味でもなんでもなくこういう人たちはアイドル応援したほうが幸せだよね

    +1

    -1

  • 2973. 匿名 2021/11/06(土) 12:27:01 

    >>2970
    実社会でも嫌われてそうw

    +2

    -3

  • 2974. 匿名 2021/11/06(土) 12:27:46 

    >>2973
    あなたのことだよね?
    ホントそうだと思う

    +0

    -0

  • 2975. 匿名 2021/11/06(土) 12:29:04 

    盲目ベスティは今アドレナリンが出まくってる状態だから冷静に客観視出来ないんだと思う
    改善点言うだけでアンチだと受け取ってヒステリックに戦闘態勢に入るから引くよね

    +14

    -0

  • 2976. 匿名 2021/11/06(土) 12:29:34 

    自分の思い通りにならないとアンチみたいになってファンに嫌がらせするのもドルオタあるある
    貢いでるとそうなるよね

    +5

    -0

  • 2977. 匿名 2021/11/06(土) 12:30:02 

    >>2970
    若い子にPTAのおばはんって笑われてるのこれか

    +8

    -1

  • 2978. 匿名 2021/11/06(土) 12:30:10 

    だから引くならさっさと引けばいいじゃんね

    +2

    -1

  • 2979. 匿名 2021/11/06(土) 12:31:00 

    貢いだホストとその客にストーカーするおばはんみたいになってるじゃん

    +4

    -0

  • 2980. 匿名 2021/11/06(土) 12:31:04 

    わたしも降りまーす
    ケーポ戻る。こんなん地獄でしょ

    +9

    -1

  • 2981. 匿名 2021/11/06(土) 12:32:13 

    ケーポは愛嬌命だもんね
    お幸せに

    +1

    -6

  • 2982. 匿名 2021/11/06(土) 12:32:42 

    社長はまだKREVAの時代に生きてるよね

    +4

    -0

  • 2983. 匿名 2021/11/06(土) 12:32:47 

    担降り報告もドルオタ文化だよね

    +1

    -1

  • 2984. 匿名 2021/11/06(土) 12:33:33 

    ドルオタって他人から見たらどうでもいいのに降りるとか降りないとかをめっちゃ重大発表みたいに言うよねw

    +5

    -2

  • 2985. 匿名 2021/11/06(土) 12:34:19 

    >>2971
    ターゲット年代はスカイハイはどこを想定してるんだろう

    +2

    -0

  • 2986. 匿名 2021/11/06(土) 12:34:21 

    引く引くって言いながら引くどころか突進してくる謎

    +2

    -0

  • 2987. 匿名 2021/11/06(土) 12:38:21 

    SKY-HIになりきってトークしないかい?
    そうすればこの時代に愛が溢れるでしょう?

    +5

    -0

  • 2988. 匿名 2021/11/06(土) 12:39:51 

    >>2965
    どのチャートの話?
    鬼滅関連ならLisaが負けるわけないよ

    +2

    -0

  • 2989. 匿名 2021/11/06(土) 12:40:23 

    >>2987
    このトピ愛溢れてるの見たことない

    +3

    -0

  • 2990. 匿名 2021/11/06(土) 12:42:41 

    >>2989
    頑張ってみないかい?愛し合いたいよ
    ガルという時代とーぉ

    +4

    -1

  • 2991. 匿名 2021/11/06(土) 12:44:09 

    あなた達は伝説になります。SKY-HIは意外と頭が良いので、心配しないで下さい。

    +2

    -2

  • 2992. 匿名 2021/11/06(土) 12:44:58 

    降りるってジャニオタ用語だったのに最近はkpopとかアーティストのファンも使うんだね

    +2

    -0

  • 2993. 匿名 2021/11/06(土) 12:45:20 

    これで終わりかい?

    +0

    -0

  • 2994. 匿名 2021/11/06(土) 12:46:51 

    すべて僕のものにしたい

    社長の本音

    +0

    -0

  • 2995. 匿名 2021/11/06(土) 12:47:13 

    ファン辞める宣言は
    どの界隈でも黙って降りろって現ファンからは嫌がられる行為

    +7

    -1

  • 2996. 匿名 2021/11/06(土) 12:47:28 

    >>2971
    氷川きよしwww

    +3

    -0

  • 2997. 匿名 2021/11/06(土) 12:49:40 

    その辺にいそうな子の集まりだね
    付き合おうと思えばこの顔面レベルならいくらでも付き合えると思うんだけど、わざわざファンにならなくてもね

    +5

    -2

  • 2998. 匿名 2021/11/06(土) 12:50:05 

    逃やしないサ

    +0

    -0

  • 2999. 匿名 2021/11/06(土) 12:50:10 

    >>2995
    それをウザがると盲目ファン扱いしてくるんだよねー

    +2

    -0

  • 3000. 匿名 2021/11/06(土) 12:51:15 

    もう夢物語じゃありません。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。