-
1. 匿名 2021/11/02(火) 18:56:32
『この恋あたためますか』
森七菜さん演じるききちゃんと中村倫也さん演じる浅羽社長です
お2人に罪はないけど、年の差が気になり全くキュンキュンしなかったです。。+579
-19
-
2. 匿名 2021/11/02(火) 18:57:38
最近だとおかえりモネのりょーちんとみーちゃん+415
-9
-
3. 匿名 2021/11/02(火) 18:58:06
泣かないと決めた日の杏と要潤+132
-2
-
4. 匿名 2021/11/02(火) 18:58:08
あすなろ白書+45
-7
-
5. 匿名 2021/11/02(火) 18:58:15
渡鬼の真と貴子+98
-1
-
6. 匿名 2021/11/02(火) 18:58:28
「結婚できない男」の続編+190
-1
-
7. 匿名 2021/11/02(火) 18:58:33
あのキスシーン凄かったね。どっちも悪くないけど、19歳相手に30代の男性があんなキスって…。森七菜のお父さんもそりゃ泣くわ。+278
-3
-
8. 匿名 2021/11/02(火) 18:58:43
東京ラブストーリーのカンチとさとみ
(古くてごめん)+322
-9
-
9. 匿名 2021/11/02(火) 18:58:43
モネと菅波+51
-27
-
10. 匿名 2021/11/02(火) 18:59:22
>>1
同意。ロリコン+151
-5
-
11. 匿名 2021/11/02(火) 18:59:53
逃げ恥のオバサンとイケメン+20
-43
-
12. 匿名 2021/11/02(火) 18:59:57
私の家政婦ナギサさんの多部未華子と大森南朋+547
-14
-
13. 匿名 2021/11/02(火) 19:00:00
>>1
梨泰院クラスのあの二人。+33
-8
-
14. 匿名 2021/11/02(火) 19:00:03
>>5
くっついた当時はまだしも、その後がね。。
貴子さん、なんかちょっと性格悪くなってるし。+96
-0
-
15. 匿名 2021/11/02(火) 19:00:16
推しの王子様
ディーンで良くね?+284
-6
-
16. 匿名 2021/11/02(火) 19:00:42
蜜の味ってドラマの榮倉奈々と井浦新
悪役っぽく写してる菅野美穂の方がまともな人間だった+185
-3
-
17. 匿名 2021/11/02(火) 19:01:50
>>1
もりなななちゃんって実年齢知らないけど見た目が高校生くらいのイメージだから余計だよね
この子くらいの年齢からしたら中村倫也でさえおじさんだろうし
+279
-1
-
18. 匿名 2021/11/02(火) 19:02:02
「大恋愛」の母親と娘の元婚約者カップル
年の差は別にいいけど、娘の元婚約者とっていうのが気持ち悪い。+448
-5
-
19. 匿名 2021/11/02(火) 19:02:06
危険なビーナスの妻夫木と吉高+130
-4
-
20. 匿名 2021/11/02(火) 19:02:18
>>1
スープのシンガーソングライターと福山雅治のドラマ思い出す+165
-2
-
21. 匿名 2021/11/02(火) 19:02:34
おかえりモネ
モネと菅波
ロリコンキモかった+111
-36
-
22. 匿名 2021/11/02(火) 19:03:17
>>12
なんで隣人じゃなくてオジサンと恋愛関係になったのか不思議だった
ガルちゃんでは好評だったけど気持ち悪かったよ
+253
-5
-
23. 匿名 2021/11/02(火) 19:04:37
>>16
なんなら、菅野美穂さん以外の主要な役柄は皆おかしいわ。
佐野史郎さん演じる医師も癖があるだけで、あの中ではまともな部類。+72
-0
-
24. 匿名 2021/11/02(火) 19:04:40
>>7
中村倫也はかっこいいと思うけど森七菜サイドのこと考えると可哀想+162
-6
-
25. 匿名 2021/11/02(火) 19:06:06
>>1
父親とまではいかないけど兄弟レベルの年の差でもないから気持ち悪かったね+97
-1
-
26. 匿名 2021/11/02(火) 19:06:24
>>1
わかる。いっそ恋愛要素いらなかったなーって思う。お互いに別な相手とカップルだった頃のほうがしっくりきた。+145
-1
-
27. 匿名 2021/11/02(火) 19:06:34
>>3
正体知っても別れないしね。+25
-2
-
28. 匿名 2021/11/02(火) 19:08:11
>>7
そんなに?と思ってググってみたらたいしたことなかった
+66
-0
-
29. 匿名 2021/11/02(火) 19:09:58
>>1
ぶっちゃけて言うとこの2人ラブコメの主役張れるルックスではない
中村倫也は好きだけど+235
-8
-
30. 匿名 2021/11/02(火) 19:10:32
プロポーズ大作戦の、多田さん(藤木直人)と礼(長澤まさみ)。
最終的には、山ピーなんだけど、なんど過去を変えても、そのふたりが付き合っちゃった時はやだったー。+160
-4
-
31. 匿名 2021/11/02(火) 19:10:35
おっさんずラブの田中圭と吉田鋼太郎
戸次カップルはまぁしゃーないとしても、田中圭の方をくっつける必要性が全く無かった+153
-0
-
32. 匿名 2021/11/02(火) 19:11:58
>>1
最終回のイチャイチャが何か受け付けなかった+94
-2
-
33. 匿名 2021/11/02(火) 19:12:32
くっついてないけど、
なつぞらの山口智子が息子同然に育ててた岡田将生に恋愛感情抱いてたのはキョーレツだった。+175
-6
-
34. 匿名 2021/11/02(火) 19:12:59
>>12
これはお互いにWIN-WINな関係だから成立するよね
私は二人がくっついて嬉しかった派だけど、否定的な人の気持ちも分かる+73
-4
-
35. 匿名 2021/11/02(火) 19:13:30
>>13
いまだに納得いかない!
あれは違反だよ、前半までの描き方からすると。
物語のルールとか様式ってものを逸脱した気がする。
最後別れて友だちとしてのシーンでさえ恋人同士に見えた。+6
-4
-
36. 匿名 2021/11/02(火) 19:13:58
>>8
わたし(DVDで見た時20)は今も昔もあーゆー女が勝つんだなって勉強になりました!+80
-5
-
37. 匿名 2021/11/02(火) 19:14:41
>>1
中村倫也と並んだ森七菜がすごく子供に見えて、え、未成年?いやでも成人はしてる設定なの??
見えない、うーんって頭がチカチカした
森七菜ちゃん、設定では21歳なんだね+149
-0
-
38. 匿名 2021/11/02(火) 19:14:50
おっさんずラブ2のハルたんと課長
いつ何をきっかけに好きになったのかをはしょり過ぎてて、感情移入出来なかった+105
-0
-
39. 匿名 2021/11/02(火) 19:14:59
恋はつづくよどこまでも+46
-6
-
40. 匿名 2021/11/02(火) 19:15:33
>>18
親子丼だよね(下品でごめん
娘の元交際相手ってのがね+79
-0
-
41. 匿名 2021/11/02(火) 19:16:21
>>12
原作通りだからしゃーないんだけど、ドラマで見ると違うよなぁ〜って思ってた+66
-1
-
42. 匿名 2021/11/02(火) 19:16:30
>>2
姉に長く片想いしてきた人なんて嫌すぎる。
みーちゃんの性格的にケンカする度にその事を持ち出してグチグチきれそうだし。
+205
-5
-
43. 匿名 2021/11/02(火) 19:17:46
主じゃないけど、同じ理由でガッカリなら''うさぎドロップ''
ドラマか映画か忘れたけど
原作通りならくっついたよね
+29
-0
-
44. 匿名 2021/11/02(火) 19:21:12
中学聖日記の吉田羊と町田啓太
全然似合わなかった+185
-0
-
45. 匿名 2021/11/02(火) 19:21:46
>>18
一人息子が元婚約者の母親と結婚したいと言ってきたら泣くわ。+147
-0
-
46. 匿名 2021/11/02(火) 19:21:52
>>8
ヨコ
おでんいいから早くリカのとこ行ってあげて!+22
-4
-
47. 匿名 2021/11/02(火) 19:24:56
>>2
ほんと最悪だと思う、
くっついた日の放送見ながら、ないわ〜って言いながら見てたくらいなんだか嫌な気持ちになった。+147
-5
-
48. 匿名 2021/11/02(火) 19:26:35
この2人。。
げってなった+180
-9
-
49. 匿名 2021/11/02(火) 19:26:37
菅波とモネ
菅波先生に罪はないけどりょーちんとくっ付いて欲しかった+32
-13
-
50. 匿名 2021/11/02(火) 19:27:47
この恋あたためますか、は、中村倫也目当てで見たんだけどそのうちまこっちゃんに惹かれていった。結ばれて欲しかった+41
-2
-
51. 匿名 2021/11/02(火) 19:28:11
>>31
なんか雑だったよね。黒澤部長(だっけ)が可哀想。+45
-1
-
52. 匿名 2021/11/02(火) 19:29:14
ラストシンデレラは藤木直人とくっついて欲しかったなー。+75
-5
-
53. 匿名 2021/11/02(火) 19:29:53
>>31
戸次千葉カップルも雑だった
何あれ+64
-4
-
54. 匿名 2021/11/02(火) 19:30:20
>>29
その話しちゃうともうトピズレだよ+15
-2
-
55. 匿名 2021/11/02(火) 19:32:02
半分青いのすずめと律
朝ドラじゃなかったら受け入れられたかもしれないけど…+70
-1
-
56. 匿名 2021/11/02(火) 19:33:54
>>44
最初は町田(役)は羊(役)のどこがいいんだ?って思ってたけど最後は逆に羊は町田のどこがいいんだ?に変わった
でも性格的な相性は良さそう+29
-0
-
57. 匿名 2021/11/02(火) 19:34:03
>>21
途中から見てたから年齢全然知らなかった
そんなに年齢差ある設定だったの?+4
-0
-
58. 匿名 2021/11/02(火) 19:36:17
同期のサクラのマッケンユーと橋本愛+92
-0
-
59. 匿名 2021/11/02(火) 19:36:55
>>7
それを見た勘違いおじさん達が若い子に迫るのか…
迷惑だな+73
-0
-
60. 匿名 2021/11/02(火) 19:37:11
>>16
あまり内容のないドラマだったね+35
-0
-
61. 匿名 2021/11/02(火) 19:37:43
>>3
悪事がバレて最低女だとわかったはずなのにね。+10
-0
-
62. 匿名 2021/11/02(火) 19:38:53
>>1
二人は好きなんだけどね
ななちゃん高校生でも行けそうなくらい若く見えるし、役柄とかヘアメイクで大人っぽく見せる工夫とかもなかったから、全然合ってなかった
中村倫也がいとこのお兄ちゃんって感じ
年の近いタイガで良かったし、中村さんもあの二世女優で良かった
森さん演技は結構良かったけどね、若々しくて度胸があって堂々としてた
+35
-5
-
63. 匿名 2021/11/02(火) 19:39:30
>>8
同じく! これを書きにきた(笑)+27
-1
-
64. 匿名 2021/11/02(火) 19:40:30
>>2
無理ありくっつけました感あるよね
あれだったらくっつかない方が良かったのに+91
-1
-
65. 匿名 2021/11/02(火) 19:41:38
今やってるスーパーリッチ、二人がくっつくイメージがわかない・・・
二人とも素敵なんだけど、やっぱ見た目年齢的に叔母と甥っ子って感じがする
+121
-0
-
66. 匿名 2021/11/02(火) 19:41:48
>>1
付き合った上に最終回はイチャイチャしだしてキツかった。森に色気も感じないし。+97
-2
-
67. 匿名 2021/11/02(火) 19:42:25
>>22
私実況トピでナギサさんが多部ちゃん好きな素振りみせると「きもいきもい!」的なこと書いて大マイナスくらった+43
-4
-
68. 匿名 2021/11/02(火) 19:43:10
>>58
意識してなかった男女がうっかりくっついて・・・って現実にはあると思うんだけど、描き方が悪いのか強引に見えた
その後妊娠してなぜかプロポーズを突っぱねた橋本愛も意味わからんかったし+36
-1
-
69. 匿名 2021/11/02(火) 19:44:01
ガッカリ思ってるのは私だけだと思う
ラブシャッフルの玉木宏と香里奈
元々カップルだった玉木宏と貫地谷しほりがなんとなく好きだったのと
香里奈の役がサバサバしてて「結局、女性ウケするキャラとくっつくんだろ」っていうのがはじめから読めてしまったから+6
-0
-
70. 匿名 2021/11/02(火) 19:44:34
やっぱ年の差ってきもいよね
男女どっちが年上でも違和感出る
見た目マシな推しの王子様やはじこいもう~~~んだった+53
-1
-
71. 匿名 2021/11/02(火) 19:44:51
ドラマ限定か....+2
-1
-
72. 匿名 2021/11/02(火) 19:46:24
>>69
あれ、(多分あえて)玉木の心情描かないで時々いきなりカリナにキスとか制作側の計算ミエミエで滑ってた
ちゃんと描いてくれないとわからないし「え?は?」ってなる+5
-0
-
73. 匿名 2021/11/02(火) 19:47:00
青い鳥の豊川悦司と鈴木杏
親子丼やん+56
-0
-
74. 匿名 2021/11/02(火) 19:48:06
>>67
あれは気持ち悪かったよね
それも家事代行できてる人だし
ナギサさんが恋のキューピットあたりにしておけば可愛いおじさんで済んだのに気持ち悪くなっちゃって勿体なかった+91
-1
-
75. 匿名 2021/11/02(火) 19:48:08
>>73
あれきもかったし家族でドン引きした
お母さんとデキてたし、娘同然の存在だったのにね+32
-0
-
76. 匿名 2021/11/02(火) 19:48:40
>>70
10歳以上になると気持ち悪いと思うよ見た目も+21
-1
-
77. 匿名 2021/11/02(火) 19:49:05
>>31
最終回にいきなり春田から告白だったもんね
春田からの部長への恋愛感情の描写が全然なくて突然だったからポカンだった
あれは田中圭も吉田鋼太郎も役者として可哀想だと思ったわ+75
-1
-
78. 匿名 2021/11/02(火) 19:51:02
>>67
TBS社員がマイナスしてたんでしょw
スマートなイケオジ設定だし出入りしてても安心♪と見せかけて実は若い子を女として見てたわけだから・・・
+6
-5
-
79. 匿名 2021/11/02(火) 19:51:24
>>21
モネ 24歳 菅波 32歳の8歳差だよ
+12
-2
-
80. 匿名 2021/11/02(火) 19:52:24
今日は会社休みます
サルーテの玉木宏とくっついて欲しかった。+35
-2
-
81. 匿名 2021/11/02(火) 19:53:45
>>57
年齢設定は8歳違いぐらいで実際は11歳差かな+5
-2
-
82. 匿名 2021/11/02(火) 19:55:50
>>62
太賀も当時27?だよ+4
-0
-
83. 匿名 2021/11/02(火) 19:56:14
「この恋あたためますか」の逆パターンの
「ハジ恋」が無理でした。単体では深キョンも流星君も素敵でしたが年齢差が無理すぎた。実年齢が一回り以上離れているのを知ってたからかな。瑛太の弟を全力で応援してた。+71
-2
-
84. 匿名 2021/11/02(火) 19:57:45
>>82
うん、まだそのほうが合うでしょってこと+7
-2
-
85. 匿名 2021/11/02(火) 19:58:30
>>2
わかるわー!
メンヘラカップル爆誕と思ってしまったし、明るい二人の生活が全く思い浮かばなかった。+92
-3
-
86. 匿名 2021/11/02(火) 19:58:56
>>65
わかる
楽しみにしてたのに二人の恋愛要素ありと知って急に気持ち悪くなっちゃった+47
-1
-
87. 匿名 2021/11/02(火) 19:58:57
>>83
高校生はちょっとねw
かと言って町田さんのイトコは本当にありえない!
なので自動的に永山けんとになるよね
四角関係なのに二人もありえないの入れんなやw+9
-7
-
88. 匿名 2021/11/02(火) 19:59:07
>>73
豊川悦司と夏川結衣のエピソードまでは良かった。
そこから血が繋がらない親子の絆の感動的な話になると予想してたから、かなり興醒めした。+57
-0
-
89. 匿名 2021/11/02(火) 20:01:55
>>21
年齢差もだけど、最初の出会いからありえない。
あんだけ年下の女の子にそれはなくない?って態度が多かったから、なんで途中からお互い恋心になっていったかも疑問。
後半からいい感じになってきて、応援してる人も多かったけど、好きになったポイント分からず、気持ち悪かった。+41
-2
-
90. 匿名 2021/11/02(火) 20:03:31
海外ドラマで隠キャの主人公が学校のマドンナとくっつくのも違和感あるけど、余りもの同士の主人公の親友のオタクとマドンナのイケてる親友がノリでくっつくのが納得できない+11
-0
-
91. 匿名 2021/11/02(火) 20:03:39
>>79
出会った頃ってモネ何歳設定?
高卒で就職?+5
-0
-
92. 匿名 2021/11/02(火) 20:04:53
あまちゃんのユイちゃんと種市先輩
のちに別れてアキと付き合ったけど、アキはそれで良いのかい?って思った+11
-1
-
93. 匿名 2021/11/02(火) 20:05:20
>>18
親子ともベッドシーンがあったから余計に生々しかった
+62
-0
-
94. 匿名 2021/11/02(火) 20:06:57
ここ見て年の差あってくっつきそうなドラマ無意識に自分が避けてるのに気づいたわ
元カレの堂本剛と広末涼子はなんか内山理名が可哀想だった+17
-0
-
95. 匿名 2021/11/02(火) 20:08:51
>>44
吉田羊で思い出した!恋する母たちの吉田羊と磯村勇斗+65
-0
-
96. 匿名 2021/11/02(火) 20:10:21
>>12
私生活でもかなり年下と結婚してなかった?見た目もそうだけどそれもチラついてリアルで気持ち悪かった…漫画やドラマとしてはありだと思うけど。+39
-1
-
97. 匿名 2021/11/02(火) 20:13:20
>>65
恋愛系にしないでほしい…江口さんの甘い姿はあまりみたくない+80
-0
-
98. 匿名 2021/11/02(火) 20:18:04
>>64
もしかしたらだけど、「無理やり」じゃなくて「無理あり」だと思ってる?+21
-1
-
99. 匿名 2021/11/02(火) 20:18:17
>>66
まだ子供っぽいからなんかいけないものを見てしまった気分になるよね
若い俳優が相手なら微笑ましかったんだろうけど+20
-2
-
100. 匿名 2021/11/02(火) 20:19:17
>>14
貴子さんが姑のピン子の来訪を嫌がる気持ちは、痛いほど共感できたよ(笑)
+17
-0
-
101. 匿名 2021/11/02(火) 20:19:58
>>79
見た目年齢ではそんなにきつくなかったよ+14
-5
-
102. 匿名 2021/11/02(火) 20:21:29
>>78
怖い怖い怖い
よく考えたら設定やばいよね
家事代行におじさんいたらやっぱり怖くて頼めないや+41
-1
-
103. 匿名 2021/11/02(火) 20:21:55
>>8
柴門ふみさんと、内館牧子さんのドラマの結末は結構モヤモヤする終わり方をする印象。+18
-0
-
104. 匿名 2021/11/02(火) 20:21:56
>>85
共依存カップルよね+21
-0
-
105. 匿名 2021/11/02(火) 20:22:49
>>83
私も瑛太の弟を応援してたよ
+14
-3
-
106. 匿名 2021/11/02(火) 20:22:51
>>97
落ち着いた相手としっとりほっこりみたいなのは似合うと思うんだけどねえ…
若くてかわいい子相手に顔が緩んでいるところはなんかだかね。+11
-0
-
107. 匿名 2021/11/02(火) 20:23:56
>>2
書きに来たら!
何度でも言う
モネにすがらなければまだ許せた
しかもみーちゃん、りょーちんに自分のトラウマ話してないよね
自分は言ってほしいばっかりだったのに+78
-0
-
108. 匿名 2021/11/02(火) 20:24:29
>>91
モネは高校を卒業したばかりだよ+3
-1
-
109. 匿名 2021/11/02(火) 20:24:41
>>106
若くてももっと渋めな俳優を相手役にすればよかったのにね+9
-0
-
110. 匿名 2021/11/02(火) 20:25:17
>>31
インザスカイは無かったことにしたい…。
+33
-6
-
111. 匿名 2021/11/02(火) 20:26:25
俺の家の話の戸田恵梨香とB太+28
-2
-
112. 匿名 2021/11/02(火) 20:27:18
>>2
お母さんが亡くなって、自分が幸せになってもいいのかとかずっと悩んでたくらいの人が、もねに振られて、もねの妹にいくとは思えなかったな。+95
-0
-
113. 匿名 2021/11/02(火) 20:27:47
衝撃の14歳と29歳カップル+0
-0
-
114. 匿名 2021/11/02(火) 20:27:48
>>58
めっちゃわかる!
このカップルが成立したことだけでなく、いろんな意味で私の中で鬱ドラマNo.1だわ
+20
-0
-
115. 匿名 2021/11/02(火) 20:31:31
>>95
吉田羊って年下に好かれる設定多いのかな+29
-0
-
116. 匿名 2021/11/02(火) 20:35:20
>>101
清原さんが大人っぽいから何とかなった
清原さんまだ19歳で森七菜さんより年下なのね+16
-0
-
117. 匿名 2021/11/02(火) 20:42:37
>>54
容姿の誹謗中傷につながるよね
俳優さんの中身じゃなくて劇中の役柄でくっついてほしくなかった2人を挙げるトピだよね+18
-1
-
118. 匿名 2021/11/02(火) 20:50:02
>>2
嵐の海を命懸けで生還したのに、すぐ休ませることもせず、姉妹揃って拷問みたいで怖かった
妹はストーカーだし、姉も自己中ですぐキレる妹を押し付けるし、朝ドラ史にサイコパス姉妹として名を残したと思う
安達さんはオリジナル書いちゃいけない人だよ+87
-2
-
119. 匿名 2021/11/02(火) 20:52:04
>>16
見たけど全然覚えてないや
叔父と姪なんだよね?+16
-0
-
120. 匿名 2021/11/02(火) 20:53:53
けもなれのガッキーと龍平
お互い都合の良い人間って感じで何故くっついたのか謎+25
-0
-
121. 匿名 2021/11/02(火) 20:54:56
>>65
手とか顔に触れているシーンでキュンとかドキドキじゃなくて、見てはいけないものを見てしまった気になる。
これから成長するにしても今の時点で応援したい気持ちにならないのって、脚本なのか演出なのか人選なのか何かしら間違ってる気がする。+25
-1
-
122. 匿名 2021/11/02(火) 20:55:28
>>60
当時榮倉奈々ゴリ押しドラマだと思って見てた+12
-0
-
123. 匿名 2021/11/02(火) 20:55:49
>>52
わかる。
けど、あのときの春馬くんめちゃめちゃかっこよくてキュンキュンした!笑+27
-1
-
124. 匿名 2021/11/02(火) 20:57:46
>>120
田中圭と戻って欲しかったな
あの彼氏クズって言われてたけど優柔不断なだけで別に悪い奴ではないし、最後反省してたし+20
-1
-
125. 匿名 2021/11/02(火) 20:58:04
>>1
がるちゃんって年の差を異常に気にするけれど、奥様は取扱注意の綾瀬はるかと西島秀俊は二回りほど年が違ってるのは気にならないみたいね。+7
-13
-
126. 匿名 2021/11/02(火) 21:00:02
>>121
あのドラマはヒロインがなかなか決まらず、やっと引き受けてもらった経緯があるから、多分脚本書いていたときにイメージしたカップルとはだいぶ違っちゃったんじゃないかな。+1
-0
-
127. 匿名 2021/11/02(火) 21:03:43
結婚できしな
あれほど徳井に憧れまくり、瀬戸くんに揺れてたのに、
最終的に毒舌指南役の藤木直人って、あれれっ??て感じだったなぁ。
じゃあどうなれば良かったのかと言われると、アイデアが浮かばないんだけど。。。
+16
-0
-
128. 匿名 2021/11/02(火) 21:03:55
浮気だけど
相棒の美和子と鹿手袋+6
-0
-
129. 匿名 2021/11/02(火) 21:03:57
>>125
テルマエ・ロマエの阿部寛と上戸彩も20歳ぐらい離れてなかった?要するにがるで人気のある俳優なら年の差カップルでもOKってことかな。+14
-3
-
130. 匿名 2021/11/02(火) 21:05:53
>>125
既に結婚しているのと、くっつく過程を見るのとではまた違う
あと見た目のバランスかな+19
-0
-
131. 匿名 2021/11/02(火) 21:06:17
>>8
リカは好きだったけど、同僚もいる通勤途中の道でデートがどうのこうのベラベラ話したり
部長と不倫経験のあるリカと
高校の時の憧れのマドンナ的存在のさとみでは
さとみの方に分があると思っていたよ
当時リカ派が過激でとてもそんな事言えなかった+41
-2
-
132. 匿名 2021/11/02(火) 21:06:57
>>38
私もてっきりバーチーとくっつくのかと思ってたから
最後何だか脚本変更があったのか?と思うくらい、田中圭の気持ちがONになったところが、何処なのか早すぎて共感できなかった+19
-1
-
133. 匿名 2021/11/02(火) 21:09:59
>>125
この二人は違和感なかったね。
俳優さんの年代と、顔立ちにもよるんだと思う。年下側が20代前半までとかで童顔系だと本当に少年少女っぽくなっちゃって、ん?ってなっちゃう。
+20
-2
-
134. 匿名 2021/11/02(火) 21:13:37
>>12
瀬戸くんとくっついて欲しかった!+58
-2
-
135. 匿名 2021/11/02(火) 21:16:15
>>1
確実に太賀との方が自然でお似合いだったから中村倫也嫌いじゃないのに邪魔すんなよ!!と思いながら見てたw+57
-1
-
136. 匿名 2021/11/02(火) 21:19:18
>>18
確かに、自分の娘の元婚約者と付き合うって普通に考えたらあり得ないよね…
自分からお断りしたとしても、自分の母親とくっついてるのは気持ち悪いわ…+14
-0
-
137. 匿名 2021/11/02(火) 21:24:40
>>3
こんなにやるせないことあるんだと思った+7
-0
-
138. 匿名 2021/11/02(火) 21:31:58
>>101
俳優さんの見た目だよね。
実年齢だったら、やまとなでしこ だって、松嶋菜々子と堤真一だって10歳くらい違うけどお似合いだったもんね。
松嶋菜々子は稀有な美人よね。若い頃から、年齢より上には決して見えないけど雰囲気が落ち着いてる。でも、声や笑顔は可愛いという👏+13
-6
-
139. 匿名 2021/11/02(火) 21:37:21
>>120
松田龍平と言えば大豆田も
正確にはくっついてはないけど、とわ子に1番酷いことしたのにそこはあっさり許されて最終的に選ばれるって
岡田将生やオダギリジョー、角ちゃんの方がずっといい男だったぞ(容姿ではなく)+31
-0
-
140. 匿名 2021/11/02(火) 21:42:23
>>31
千葉雄大を投入した意味!
武蔵と春田がくっつくなら、最後にやっつけみたいな感じじゃなくてもっと丁寧に描いて欲しかったな+31
-0
-
141. 匿名 2021/11/02(火) 21:50:29
>>42
モネのこといつから好きだったとか全く触れられなかったよね
特にエピソードもないし
本当に謎だらけのドラマだったわ+32
-0
-
142. 匿名 2021/11/02(火) 21:54:37
ガルちゃんで大絶賛されてたプロミスシンデレラの早梅と壱成
役者同士はそんなに離れてないんだろうけど、設定は28歳バツイチと高2男子でしょ
せめて高3でもうすぐ卒業ならアレだけど、まだ高2ってバリバリ学生だし最終回で「18になったら結婚するぞ」とか言っててなんか冷めた
逆に相手がどっちも社会人設定から年齢差あってもそんな気にならない+21
-4
-
143. 匿名 2021/11/02(火) 21:55:56
紙の月のワコとイコくん
出逢った時、イコくん16歳だったよね?他の歳の差カップルより高1ってとこが断トツやばい+1
-0
-
144. 匿名 2021/11/02(火) 21:59:04
>>139
最終回覚えてないけど選ばれたっけ?
まぁ龍平との間に子供がいるしやっぱ一番特別って感じはするよね+8
-0
-
145. 匿名 2021/11/02(火) 22:00:48
>>143
自己レス、紙の月じゃなかった笑
恋のツキだった笑+0
-0
-
146. 匿名 2021/11/02(火) 22:04:56
割と最近の玉木宏のドラマ(題名忘れた)で、広末涼子と岡田健史が最後結婚したこと+5
-1
-
147. 匿名 2021/11/02(火) 22:05:30
きょうは会社やすみますの主人公たち
玉木宏が演じていた男性の方が安定してて良いのにと思った+6
-0
-
148. 匿名 2021/11/02(火) 22:09:03
きみが心に棲みついたの吉岡里帆と桐谷健太
破滅かもしれないけど、星名さん(向井理)と一緒に堕ちてもいいから結ばれてほしかった
結果普通人と結婚して、普通の幸せのほうにいくんだなと思った+7
-1
-
149. 匿名 2021/11/02(火) 22:10:32
>>144
オダギリのプロポーズを断って龍平のもとへ
「今でもあなたが好き、あなたを選んで1人で生きることにした、(亡くなったかごめも含めて)3人で生きていこう」
というよくわからん告白をしていた+12
-0
-
150. 匿名 2021/11/02(火) 22:10:52
想い出にかわるまでの石田純一と松下由樹
ゲスすぎる+13
-0
-
151. 匿名 2021/11/02(火) 22:16:16
「コントレール」の石田ゆり子と原田泰造
ゆり子は自分の夫を死なせた井浦新が好き、でも子供の事を考えたら一緒になれない、ならその想いに操立ててシンママとしてもっと頑張れよ
好きでもない泰造利用するなよ
で最終回のラスト5分でアラタとお別れHすんなよ+12
-0
-
152. 匿名 2021/11/02(火) 22:17:14
>>2
思ってたこと、みんなが書いてくれてる。
ほんまみーちゃんとりょーちん、くっつける必要なかったよな。+43
-0
-
153. 匿名 2021/11/02(火) 22:20:05
>>152
みーちゃんはりょーちん、りょーちんはモネ、それぞれ切ない片想いをしてたけど気持ちにカタつけて1人で頑張るエンドで良かったよね
すーちゃん内田みたいに雑にくっつけてそれがネタになる脇役ポジでもないだろうに+29
-0
-
154. 匿名 2021/11/02(火) 22:20:53
ちょいちょい出てるけど、おっさんずインザスカイは本当に酷かった。
バーチーはずっと戸次さんを好きだったからくっ付くのは良しとして、
春田があんだけずっとキャプテンを無理です無理ですって拒絶してバーチー好き好きなってたのに、最終回ラスト10分で「好きかよく分からないけど付き合ってください」的な事を春田から言っててポカーンなった。
てっきりぼっちエンドだと思ってたのに。
でもバーチー可愛かったから良しとする。+18
-2
-
155. 匿名 2021/11/02(火) 22:22:40
>>149
オダジョーのプロポーズ断るとかもったいねーw
結局こっちでも龍平にとっては都合の良い相手って感じかね
もうちょっと綺麗に終わって欲しかったな+8
-1
-
156. 匿名 2021/11/02(火) 22:27:14
>>83
はじこいは今だにカップル推しがいるよ+3
-1
-
157. 匿名 2021/11/02(火) 22:31:04
>>2
りょーちんからみーちゃんへの矢印が全く見えなかったから最終的にはみーちゃんのほろ苦い初恋で終わると思いきや!
+64
-0
-
158. 匿名 2021/11/02(火) 22:35:02
ほろ苦エンドで終わってたらみーちゃんこんな嫌われてなかったかも+8
-0
-
159. 匿名 2021/11/02(火) 22:53:54
>>111
私も
なんでかわからないけどガッカリした笑
+9
-0
-
160. 匿名 2021/11/02(火) 23:03:07
>>2
あの2人がくっつくならりょーちんがモネ好きだった設定はなくして欲しかった+67
-0
-
161. 匿名 2021/11/02(火) 23:11:31
>>125
30過ぎた大人同士だから別に気にならなかったな+21
-6
-
162. 匿名 2021/11/02(火) 23:29:36
きみ棲みのキョドコ(吉岡里帆)と吉崎(桐谷健太)。火10で無理なのかもしれないけど、メンヘラ同士闇落ちでもいいから星名さん(向井理)エンドが良かった
星名さんにはキョドコしかいないけど、吉崎はこれからだっていくらでもどんな人とも恋愛できる。てかむしろキョドコより普通の女性の方が合ってると思う。
当たり障りないエンドでがっかりした
+1
-6
-
163. 匿名 2021/11/02(火) 23:35:08
恋つづの優しい方の医者(毎熊さん?)と看護師の吉川愛ちゃん
男の方主人公(萌音ちゃん)には好意ありそうだったけど、吉川愛ちゃんのこと好きな描写は全然なかったのに、最後脇役だから適当にくっつけられた感じした+5
-0
-
164. 匿名 2021/11/02(火) 23:53:38
>>48
こうやって見ると、隣、瀬戸くんの方がお似合いだね! 観てるときはそれなりにキュンキュンはしてたけど…。+6
-0
-
165. 匿名 2021/11/03(水) 00:02:53
>>151
石田ゆり子といえば逃げ恥の風見さん(偽の内さん)とも
結局スペシャルの時点では別れちゃってたし最初からくっ付かなくて良かったのでは+14
-0
-
166. 匿名 2021/11/03(水) 00:30:33
>>1
ライアーライアーはキュンキュンしたのになぁ+4
-1
-
167. 匿名 2021/11/03(水) 02:05:37
>>160
なんとなくお互い想いあってるのかな?ぐらいでいいよね
お互い彼氏彼女いるけど幼なじみの絆みたいなの
それぐらいの淡い感じを残してお互い告白とかせずとかいうの
実際でもそんなのあるよね
なんとなく淡い初恋みたいなのを秘めてるの
告白シーンが台無しにしてしまったよね+7
-0
-
168. 匿名 2021/11/03(水) 02:09:27
>>125
年齢によらない?
小学生の2歳差は大きいけど70の2歳差は変わらないみたいなもの
同じ10歳差カップルにしても
女性が16歳と男性が26歳のカップル
女性が36歳と男性が46歳のカップルでは印象が全然違う+22
-1
-
169. 匿名 2021/11/03(水) 02:13:56
>>85
りょーちんには明るくて美波さんみたいな女性の方が合ってると思う。
悩んでも笑い飛ばしてくれるような。
あの妹ならお互い闇に堕ちていきそう。+24
-0
-
170. 匿名 2021/11/03(水) 07:24:52
>>134
2人とも稼ぐんだから、ナギサさんと契約して毎日家事頼めばよかったのに…ってずっと思ってた。+11
-0
-
171. 匿名 2021/11/03(水) 07:27:53
>>160
それ
あれで一気にこのドラマ嫌いになった+3
-0
-
172. 匿名 2021/11/03(水) 08:56:52
>>22
キモくて途中から見るのやめたわ+7
-1
-
173. 匿名 2021/11/03(水) 09:43:08
>>2
嵐の中、クタクタの状態で帰ってきたら姉妹に詰め寄られて、断っても断っても話が通じなくて、最終的に妹と付き合わなきゃいけない展開になって、軽くホラーな展開だなぁと思った。+19
-0
-
174. 匿名 2021/11/03(水) 10:01:33
>>31
私は戸次千葉派だったからそこは良かったんだけど、田中圭と吉田鋼太郎は雑だなぁと思った。
むしろ山崎育三郎の無駄遣い。+7
-0
-
175. 匿名 2021/11/03(水) 12:15:26
>>165
あれは原作通りだからなー
漫画だと別れるのはわかってるけど今好きだから付き合うって感じよくわかったよ、そして別れたのもよくわかった。+1
-0
-
176. 匿名 2021/11/03(水) 12:56:06
>>31
田中さんと戸次さんがくっついてほしかった+0
-1
-
177. 匿名 2021/11/03(水) 16:36:55
>>111
戸田恵梨香の朝ドラも相手役は違う人が良かった+1
-4
-
178. 匿名 2021/11/03(水) 16:38:24
>>19
妻夫木が自分の動物病院の看護師の中村アンに思わせぶりな態度とってたのは何だったんだろうね?+10
-0
-
179. 匿名 2021/11/03(水) 16:40:29
>>7
逆のシチュエーションのドラマとかガル民大好きじゃん。+1
-2
-
180. 匿名 2021/11/03(水) 16:55:00
>>42
亮がモネへの思い完全に断ち切れてないうちに、モネが未知と無理矢理くっつけた感があるんだよね
+3
-0
-
181. 匿名 2021/11/03(水) 18:45:45
天国と地獄は間違いなく柄本佑の方が良物件+6
-2
-
182. 匿名 2021/11/03(水) 18:50:37
>>21
菅波→モネの好意は感じ取れたけど、モネ→菅波が全然感じ取れなかった。
ロリコンとか関係なく、そもそもモネは菅波のこと異性として本当に好きなんだろうかって思った。+1
-0
-
183. 匿名 2021/11/04(木) 01:31:19
>>8
当時は主人公のリカが可哀相だしカンチ酷い!って思ってたけど、自分が大人になって思うのは、リカに振り回さるてるカンチが気の毒でもあるし、カンチはサトミとの方が合ってるよな〜って思った。
+7
-0
-
184. 匿名 2021/11/04(木) 13:31:27
>>178
その二人がくっついて欲しかったなぁ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する