-
1. 匿名 2021/11/01(月) 23:30:32
何かの資格を取りたい方や受験勉強中の方みんなで励ましあいながら頑張りましょう!私は12月の国家試験合格に向けて勉強頑張ってます!![1ヶ月間、勉強を頑張るトピ]()
+104
-1
-
2. 匿名 2021/11/01(月) 23:31:42
>>1
頑張れ〜!!+57
-0
-
3. 匿名 2021/11/01(月) 23:32:14
朝から夜ま勉強 勉今日 勉狂+8
-0
-
4. 匿名 2021/11/01(月) 23:32:23
応援してるよ
がんばれ!![1ヶ月間、勉強を頑張るトピ]()
+34
-8
-
5. 匿名 2021/11/01(月) 23:32:23
まあ、頑張れや!+5
-0
-
6. 匿名 2021/11/01(月) 23:32:28
がるちゃんなんてやらないで勉強に集中した方がいい+23
-6
-
7. 匿名 2021/11/01(月) 23:32:38
惜しい!明日が試験だ…
だから今日が1ヶ月の勉強最終日w+49
-1
-
8. 匿名 2021/11/01(月) 23:32:55
がんばって!![1ヶ月間、勉強を頑張るトピ]()
+32
-0
-
9. 匿名 2021/11/01(月) 23:33:00
1年後に英検一級受ける予定!
仕事が忙しくなって英検準一級合格から半年以上勉強期間空いてしまった。
この1ヶ月間主さんのように頑張って、準一級勉強してた頃の習慣取り戻したい。
+86
-0
-
10. 匿名 2021/11/01(月) 23:33:31
実家の自営業を継ぐため資格取るため勉強してます!
40近いのでなかなか覚えられませんが、がんばります!+37
-0
-
11. 匿名 2021/11/01(月) 23:34:00
簿記2級11月受験。
現時点で40点しか取れないから諦めてる。+37
-2
-
12. 匿名 2021/11/01(月) 23:34:16
ハイ!参加します+5
-0
-
13. 匿名 2021/11/01(月) 23:34:34
勉強できる人すごいなぁ。
集中力ないから継続できない+25
-2
-
14. 匿名 2021/11/01(月) 23:35:36
国家資格終わって勉強から開放されたのに
勉強してないとソワソワするようになった…
ので、TOEICの勉強始めよ+49
-2
-
15. 匿名 2021/11/01(月) 23:35:42
これから1ヶ月で仮免学科試験に合格できると思いますか?
1段階の学科は終わってて、技能の方はあと5時間くらいです
二段階の方も6ヶ月以内に終わらせましょうって書いてあるけど、ネットで調べたら仮免は一段階のこと?って出てきたり、よくわからない
二段階の方も6ヶ月以内に終わらせなきゃいけないなら、タイムリミットがあと1ヶ月ちょいしかなくて、めっちゃ焦ってるのに、馬鹿すぎて全然頭に入らない
みんな凄いよね 車乗ってて
試験合格した人たちが世の中にたくさんいるってことだよね
私無理かもしれない
+9
-1
-
16. 匿名 2021/11/01(月) 23:35:58
簿記一級してます!今月の21日に試験!!+26
-0
-
17. 匿名 2021/11/01(月) 23:36:01
>>1
今株の勉強してます。ちんぷんかんぷんです!!+9
-3
-
18. 匿名 2021/11/01(月) 23:36:07
>>11
私も簿記2級うける予定だよ。お互い頑張りましょうね!+26
-0
-
19. 匿名 2021/11/01(月) 23:36:18
>>4
なんで唐突の竈炭登場?w
癒されたけどさ+2
-2
-
20. 匿名 2021/11/01(月) 23:36:39
>>8
最近亜人貼る人ちょこちょこいてうける+3
-1
-
21. 匿名 2021/11/01(月) 23:36:41
がんばってー!応援しています!+5
-0
-
22. 匿名 2021/11/01(月) 23:37:05
ガルちゃんなんかせずに勉強に集中しなはれ+6
-0
-
23. 匿名 2021/11/01(月) 23:37:08
簿記一級と会計士+20
-1
-
24. 匿名 2021/11/01(月) 23:40:30
2月1週目に国試受けます!
卒業も厳しいので巻き返せるように頑張ります!
よろしくお願いします。+20
-0
-
25. 匿名 2021/11/01(月) 23:42:30
>>11
3級受けます!2級に比べたら難易度低いですが、私にとっては挑戦なので頑張ります!
あなたも頑張って!+23
-0
-
26. 匿名 2021/11/01(月) 23:43:49
勉強頑張るぞー!徹夜は絶対しない+7
-0
-
27. 匿名 2021/11/01(月) 23:44:35
>>15
免許取った昔で、二段階とか一段階とかわかんないけど、頑張れば取れると思うよ
意外と難しいよね!集中して短期間でやっちゃってほうがいいよ!
わたしは2週間の合宿でとったけど、2週間毎日ちゃんと勉強しました+4
-0
-
28. 匿名 2021/11/01(月) 23:45:27
>>23
わ、私も…
頑張ろうね+7
-0
-
29. 匿名 2021/11/01(月) 23:45:35
>>1
トピ主です!皆さん、あたたかい応援のコメントありがとうございます😢今ちょうど解答解説を読んでも理解ができなくなるなど、壁にぶち当たっていて、自信を喪失し、落ち込んでいました。トピを採用して頂いた、がるちゃん運営に感謝しています。皆さんの応援のお言葉に勇気づけられたので、気持ちを切り替えて、残り一ヶ月半、勉強頑張ります!勉強頑張ってる皆さん、一緒に頑張りましょう!+52
-0
-
30. 匿名 2021/11/01(月) 23:48:39
悩みごとが頭を占めると勉強に手がつかない
考えないようにしても、勉強の最中に急に過ってしまう。
どうしたら良いだろうか...😢+20
-0
-
31. 匿名 2021/11/01(月) 23:48:46
>>27
私は教習所に通ってます
まだ一段階のテストも受けてくなくて、めちゃくちゃ焦ってます
一応ネットで練習とかしてるけど、50問中35問とかしか正解しなくて、まだまだテスト受けられないなって…
でも合格率9割以上って知って凹みました
私どんだけ馬鹿なんだって。。難しい。。。。
これから二段階も受けなきゃって思うと、もっと早くやらなかった後悔や、あと1ヶ月ちょいしかないというプレッシャーで発狂しそう
私の30万円弱がパーになったら。。。
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああっっ!!!!!!!!!!!
自業自得だけど、、はぁ( ´Д`)=3辛いですね
+6
-0
-
32. 匿名 2021/11/01(月) 23:52:10
>>1
よし、ガルちゃんを閉じよ+5
-0
-
33. 匿名 2021/11/01(月) 23:52:12
お、いいトピ!
仕事で何のスキル磨いたらいいか方向性が固まったからこのトピ励みに勉強するー!+22
-1
-
34. 匿名 2021/11/01(月) 23:53:25
>>11
私も3級です。
今は全然違う職種にいるので難しくて捗らない。
これで簿記資格の必要なところに転職して仕事にしたら2級にも挑戦する予定です!+16
-0
-
35. 匿名 2021/11/01(月) 23:56:55
今月試験があるので合格できるように頑張ります。明日から早起きして勉強するようにしたい。+5
-1
-
36. 匿名 2021/11/01(月) 23:57:45
私も2月に国家試験受けます‼︎
再チャレンジですが、なんとか時間を作って勉強してます。今度こそ合格したい!いや合格します‼︎
(トピ見つけて嬉しくなっちゃいました)+17
-0
-
37. 匿名 2021/11/01(月) 23:58:46
遅いけど今から英語の勉強、ちょっとだけします!+11
-0
-
38. 匿名 2021/11/01(月) 23:59:09
>>25
私も3級受けるために勉強してます!
頑張りましょう!+11
-0
-
39. 匿名 2021/11/02(火) 00:01:02
私も近々資格試験です!
あれもこれもできてないことばかり気になって震えてる(涙)
主さん、みなさん、気持ちを強く持ってがんばりましょう!!+8
-0
-
40. 匿名 2021/11/02(火) 00:04:29
7日に高卒認定試験を受ける+25
-1
-
41. 匿名 2021/11/02(火) 00:06:10
>>40
もうすぐですね!応援してます!+6
-0
-
42. 匿名 2021/11/02(火) 00:10:42
明日6時に起きられたらここに書き込むね
朝勉強する生活にしたいんだ+26
-0
-
43. 匿名 2021/11/02(火) 00:11:43
>>6
ほんとそれ
トピたてるとか凄い
YouTubeもテレビもがるちゃんも封印してた
何なら携帯も触らなかった+4
-7
-
44. 匿名 2021/11/02(火) 00:13:09
![1ヶ月間、勉強を頑張るトピ]()
+10
-0
-
45. 匿名 2021/11/02(火) 00:15:12
今日少短の試験
合格しました\(^o^)/
今月末に本命の国家資格試験
あるので頑張ります💪🔥+10
-0
-
46. 匿名 2021/11/02(火) 00:15:35
>>7
がんばってね!!応援してます!!+12
-0
-
47. 匿名 2021/11/02(火) 00:20:04
>>42
私も朝勉強する習慣にします!なので今から寝ます。おやすみなさい✨+9
-0
-
48. 匿名 2021/11/02(火) 00:21:27
21日に二級造園受けます!
もー暗記がキツイ
ページめくると忘れる
43歳でございます+23
-0
-
49. 匿名 2021/11/02(火) 00:26:10
簿記結構受ける人いるね!
ちなみに2級受ける人、過去問とか予想問題何点取れてる?+6
-0
-
50. 匿名 2021/11/02(火) 00:26:35
来月日経テスト受けます。
日経テスト受けた事ある方、勉強のコツ教えて欲しいですー😭+4
-0
-
51. 匿名 2021/11/02(火) 00:57:47
あと2週間で行政書士受けます。
入れては抜けて覚え直してはまた他が抜けて…。
頑張ります😭+36
-1
-
52. 匿名 2021/11/02(火) 01:06:58
>>30
ちょっとわかる
とにかくたった今やるべきことだけ集中すると自分に言い聞かせてるよ+8
-0
-
53. 匿名 2021/11/02(火) 02:13:08
>>1
宅建?+3
-0
-
54. 匿名 2021/11/02(火) 05:50:29
世の中全般に対する知識がない。なのでFP3級の参考書購入。私には難しすぎて泣いた。自分の興味あることは物凄い集中するけどバカさ加減に呆れました~🐶+9
-0
-
55. 匿名 2021/11/02(火) 06:11:49
ついこの前まで勉強してたけど向いてなくて2ヶ月で辞めてしまった。
+3
-1
-
56. 匿名 2021/11/02(火) 06:13:07
>>47
おはようございます!今から勉強はじめます。+9
-0
-
57. 匿名 2021/11/02(火) 06:17:13
>>53
公認会計士になる最後の試験で、修了考査という試験です。+9
-0
-
58. 匿名 2021/11/02(火) 06:44:18
>>15
大丈夫だと思いますよー。
通説、学科試験は3〜4パターンしかなくて、それを使い回して出していると言われてます。
書店に行ったら、「妙に手作り感のある問題集」が売ってないかな。それが大体地元の試験センターに特化した過去問集となっていると思いますので購入をお勧めします。各都道府県警察によって言葉の使い方とかが違うので、全国版より馴染みやすいかと。
理解を深めるというより、この問題はこう、と覚える方が受かりやすいと思う。正直、明らかに日本語がおかしい問題文とかあるし、真面目にやってたら「ひっかけ???」と疑心暗鬼になって大失敗します。
もうね、コツは深く考えない事!!+4
-0
-
59. 匿名 2021/11/02(火) 06:45:22
今月下旬に試験です!勉強続けるのキツイから一発合格したいな〜+6
-0
-
60. 匿名 2021/11/02(火) 06:50:59
>>6
息抜きって必要+10
-0
-
61. 匿名 2021/11/02(火) 06:55:10
かんたんだけど、色彩検定ユニバーサル〜級の
試験日の前日に、手術することになってしまったw
両方がんばります!!!!+15
-0
-
62. 匿名 2021/11/02(火) 06:58:27
不動産事務のパートしていますが、宅建取得してみようと先月から勉強はじめました!
独学だしいつ取れるかわかりませんがw
暗記はわりと得意なほうでしたが、頭が勉強モードから遠ざかってだいぶ経っているので色々衝撃ですw+20
-0
-
63. 匿名 2021/11/02(火) 07:02:51
>>56
おはようございます〜
遅くなりましたが私も始めます!+4
-0
-
64. 匿名 2021/11/02(火) 07:28:26
14日に行政試験受けます!300時間ちょいしか勉強出来なかったから受かるか微妙だけどミラクル起きて欲しい!+11
-0
-
65. 匿名 2021/11/02(火) 07:29:35
>>51
私も受けるよー!
範囲広すぎて覚えて忘れての繰り返しだよね😭
お互いもう少しがんばろ!+5
-0
-
66. 匿名 2021/11/02(火) 07:41:02
>>40
頑張ってください!+3
-0
-
67. 匿名 2021/11/02(火) 07:49:42
2月にアメリカの弁護士試験受けます。
絶対受からないと!
KK+4
-8
-
68. 匿名 2021/11/02(火) 07:51:47
1ヶ月は情熱とやる気で続いても2ヶ月目からが辛いんよ
そこから徐々にサボりだして気づいたら数カ月なんてことはよくある+5
-0
-
69. 匿名 2021/11/02(火) 08:02:07
>>67
KKも頑張れ!+19
-1
-
70. 匿名 2021/11/02(火) 08:03:51
>>7
なんの試験かな。がんばれーー!+5
-0
-
71. 匿名 2021/11/02(火) 08:59:19
英検2級一次試験落ちました…、ここまで一発合格だったので悔しい…。
まずは今月の期末と来月に行われる数検に向けて頑張ります!!+13
-0
-
72. 匿名 2021/11/02(火) 09:43:15
たまたまこのトピ見つけて、ちょっと頑張ってみようかなあと思った。
私は英語の勉強頑張るね!+8
-0
-
73. 匿名 2021/11/02(火) 09:44:50
みなさんにみたいに資格試験とかではなくお恥ずかしいですが、自分の生活や人生に関わるような政治や経済やその他もろもろの世の中のこと、ざっくりな世界情勢をちゃんとわからないままアラフォーになってしまったので、先月から学び直しをしています。
ニュースが見やすくなったのと、今さら恥ずかしいけど世界が広がっていっている気がします。
知れば知るほど、あれはどうなんだ、これはどうなんだとなり人生ではじめて勉強が楽しいと思えています。
ゴールがないですが、頑張ります!
皆様もお体気をつけて、頑張ってください!+29
-1
-
74. 匿名 2021/11/02(火) 09:50:27
来月頭に管理業務主任者受けます!
家事育児の合間を縫ってコツコツ頑張ってきたのでこのまま気を抜かず絶対今年合格します!!
本当はマンション管理士も受ける予定だったけど今年は諦めたのでまだまだ勉強は続きますが...
来年のマンション管理士試験に集中する為には今年落ちる訳にはいかない!+9
-0
-
75. 匿名 2021/11/02(火) 10:03:54
主婦大学生です。
子どもがいない時間に勉強、今月は通信指導を提出し、レポート2件仕上げ、来月の単位認定試験に備えます。
今期は5科目しか履修してないから比較的心に余裕があります。+14
-0
-
76. 匿名 2021/11/02(火) 12:21:26
>>43
はいはいすごいすごい+6
-0
-
77. 匿名 2021/11/02(火) 12:22:56
1月半ばに入試あるのでお供させてください
こういう息抜きトピありがたいです🙏
ここにいる皆さんで合格できたら嬉しいです!+7
-0
-
78. 匿名 2021/11/02(火) 12:24:00
>>68
まさに今年の春からそれだったw
気持ち切り替えて頑張るわ、主さんトピ立てありがとう+2
-0
-
79. 匿名 2021/11/02(火) 12:34:56
>>71
数学検定と英語検定をうけるんですか。中学生か高校生なんですか?塾講師?+3
-0
-
80. 匿名 2021/11/02(火) 12:47:00
勉強ずっと頑張ってたのに、最近好きな人ができて、なんとなくいい感じになってしまい全然集中できなくなりました。
ここ一ヶ月くらい勉強してません。
気付けば妄想、相手との軌跡を紙に書くなどもうお花畑状態で雑念がすごいです。その反面勉強してない自分に罪悪感もすごくて苦しくて鬱になりそうです。
みなさん、雑念をどう取り払ってますか?
以前みたいに勉強したいんです。
+9
-0
-
81. 匿名 2021/11/02(火) 13:05:31
今日は一日時間があるから、今からしっかり詰めてやるよ〜
晩御飯までに今半分くらいまでやってるテキスト最後まで進めたい+6
-0
-
82. 匿名 2021/11/02(火) 13:37:15
>>23
私も先日受講申込してきました!
アラサーだし一人暮らしだから仕事しながらしか無理だけれど挑戦します+5
-0
-
83. 匿名 2021/11/02(火) 13:52:09
簿記の勉強してるんだけど、TACのテキストわかりやすくて信者になりそうだわ+6
-0
-
84. 匿名 2021/11/02(火) 13:57:51
3月に中国語検定2級を受ける予定。
子供の昼寝中と夜寝かしつけた後、毎日1~2時間勉強してます。
1発合格できますように!!+7
-0
-
85. 匿名 2021/11/02(火) 15:04:47
>>67
今度は会場で、筆記だよ。
ポニーテールでがんばってね!まだ、伸びないか。前髪は留めた方が集中できるかも。+0
-2
-
86. 匿名 2021/11/02(火) 15:24:41
いいトピ見つけた!
2月に漢検受けます(*^^*)
スマホとパソコンに慣れすぎてて全然漢字が書けないよ〜!+8
-1
-
87. 匿名 2021/11/02(火) 15:37:55
>>80
長時間勉強しようと思うとストレスになるだろうから1日1時間は最低でもしっかり勉強しようって決めると逆にメリハリ出るよ+7
-0
-
88. 匿名 2021/11/02(火) 15:51:28
良いトピ〜
できるだけ毎日書き込んで記録しに来たいな+3
-0
-
89. 匿名 2021/11/02(火) 16:22:21
>>7
頑張れ〜!+3
-0
-
90. 匿名 2021/11/02(火) 16:42:31
2月の国試に向けて勉強中です!
この間模試やったら散々だったので、切り替えて基礎からやろうと思います😭+5
-0
-
91. 匿名 2021/11/02(火) 16:57:44
来年宅建を受けることにしたので今月から勉強頑張ります!
独学なので一発合格は厳しいと思いますがやれるだけやってみる!!+8
-0
-
92. 匿名 2021/11/02(火) 17:27:09
何を勉強したらいいのかわからない
大学時代に学んだ哲学概論が面白かったから
哲学の本を読んでる+4
-0
-
93. 匿名 2021/11/02(火) 17:34:51
私もこのトピに影響されて、アラサーですが数検の準2級(高校1年程度)から受験しようと思います!
個人受験だと4月にあるみたいなのでそれに向けて頑張ります!+7
-0
-
94. 匿名 2021/11/02(火) 17:36:33
今日の仕事終わった!今から勉強します!+5
-0
-
95. 匿名 2021/11/02(火) 19:26:41
>>70
>>89
>>46
ありがとうー!!ありがたいお言葉のおかげで無事に試験終わりましたー!多分合格点には達してると思います♫+6
-0
-
96. 匿名 2021/11/02(火) 20:01:45
>>80
勉強頑張ってたら、その好きな人に素敵だなって思ってもらえるかも!
恋っていいよね。
両方がんばれ✨+6
-0
-
97. 匿名 2021/11/02(火) 20:38:57
>>57
すごい!今、会計士目指してます。12月の短答は厳しそうだけど、最後まで足掻こうと思います(;;)+3
-0
-
98. 匿名 2021/11/02(火) 20:39:28
>>29
みんなが得点できる論点を必ず押さえる。
皆が知らない論点で巻き返しはカケ。
健康に気を付けて、がんばって!+3
-0
-
99. 匿名 2021/11/02(火) 20:52:13
>>79
高校生です、高3の9月までに英検を取らないと調査表に書けないので必死に勉強しています…。+7
-0
-
100. 匿名 2021/11/02(火) 21:44:36
簿記2級勉強中!
このトピ、モチベにして頑張ります!+5
-0
-
101. 匿名 2021/11/02(火) 21:56:24
>>93
高校2年生です、私も数検準二級受けます!
1年の時数学で赤点連発していましたが、文系学部に進学希望なので他の受験生と差をつけるために意を決して受けようと思います!
大学受験に限っての話かもしれませんが、一次試験合格でも資格欄に書けるらしいですよ
お互い頑張りましょー!!+7
-0
-
102. 匿名 2021/11/02(火) 22:42:38
>>11
わたしも簿記二級受けるつもりです!
看護師なので全く仕事ぬ関係ありませんが、問題解けると嬉しいです。商業終わって、いまは工業簿記です。今月か来月に試験うけたい!!
合格目指して頑張りましょう〜+6
-0
-
103. 匿名 2021/11/02(火) 22:43:06
>>80
勉強と恋愛が被るのかー
コントロールするしかないんじゃないかなあ。別物だし、せっかく両方がんばろうとしてるのに片方潰れたり両方ともだめになったら後悔するよ+3
-0
-
104. 匿名 2021/11/02(火) 23:28:55
ずっとTOEICや英語の勉強を続けていたけど、プライベートがバタバタして4ヶ月くらい勉強から遠ざかってました。
今日、自分の業務ミスや会社の上司からの何気ない言葉で悔しくて一念発起しました!!皆さんの意欲も励みになります!
現在TOEIC735スコアなので800オーバー目指す💪+12
-0
-
105. 匿名 2021/11/02(火) 23:31:14
>>80
付き合ったら一旦落ち着くかもしれないよ!
でも付き合う前が1番楽しいよね🤣
勉強に取り組むのもあなたの魅力のひとつだと思うし、男と違って努力は裏切らないからファイト!+5
-1
-
106. 匿名 2021/11/02(火) 23:42:05
私も1月に試験があります…
ここ見て頑張ります💪💪+4
-0
-
107. 匿名 2021/11/03(水) 00:41:04
明日は5時に起きて問題解きます〜
おやすみなさい+7
-0
-
108. 匿名 2021/11/03(水) 06:02:14
>>107
1時間遅れましたが始めます。。+8
-0
-
109. 匿名 2021/11/03(水) 07:04:23
>>108
おはようございます!私も今から勉強はじめますー。お互い頑張りましょうね😆+4
-0
-
110. 匿名 2021/11/03(水) 08:53:35
>>109
わーい
今日も頑張りましょう🌸+3
-0
-
111. 匿名 2021/11/03(水) 09:18:11
>>91
今から勉強すれば来年の試験には充分間に合うよ
権利関係が1番難しいし、民法の概念がわかってないと宅建業法でつまずくと思うから先に権利関係やるのを勧める+4
-0
-
112. 匿名 2021/11/03(水) 10:09:06
>>73
具体的にどんな事をしていますか?
私も、いい年なのに政治や経済の基本的な事が全く分からないので(選挙の仕組みも怪しい)、良かったらお聞きしたいです。+4
-0
-
113. 匿名 2021/11/03(水) 12:55:54
>>112
横ですが、私も数年前にセンター試験受験者向けの現代社会(今もある科目なのかな?)のテキストで勉強しましたよ〜
政治、経済、国際社会、倫理に分かれてて、知識ゼロから始めて100点まで目指せるみたいなコンセプトなだけあってわかりやすかったです
黄色い表紙のやつでした+4
-0
-
114. 匿名 2021/11/03(水) 16:46:11
>>112
私は池上彰さんの、政治・経済・世の中のこと、みたいな本を3冊読みながら、その都度気になることや掘り下げて知りたいことを調べながらノートにまとめています。
池上さんの本、とてもわかりやすくて読みやすかったです!
+3
-1
-
115. 匿名 2021/11/03(水) 16:51:51
いつも要らないノートにボールペンで計算式とかばーっと書き殴りながら勉強してるんだけど、勉強続けててノート1冊使い切ったりペンのインク無くなった時とか少し嬉しい+9
-0
-
116. 匿名 2021/11/03(水) 18:35:07
>>113
>>114
ありがとうございます!参考になりました。自分でも分かりそうな本を探してみようかな。+1
-0
-
117. 匿名 2021/11/03(水) 19:10:56
今月末の簿記3級に向けて勉強しているのですが、既にテキストや問題集、過去問などあらかたやり尽くしてしまい(点数も常に8割9割以上)モチベーションが落ちています。対処法とかありますか?+2
-0
-
118. 匿名 2021/11/03(水) 19:17:50
>>117
凄いね…!
私は過去これ以上何やって良いか分からないってなった時は、一日数問ずつ、問題集のページをぱっと開いたところをランダムに解くっていうのをやってました 記憶が抜けちゃうの防止する程度です
より難しい予想問題集を新しくやり始めたりするのは、もし解けなかった時逆にモチベーション下がっちゃって、やらない方がいいなあと思う派です+2
-0
-
119. 匿名 2021/11/03(水) 23:37:53
>>110
勉強お疲れ様です。明日は私も6時に起きて勉強します!+4
-0
-
120. 匿名 2021/11/04(木) 07:00:55
>>119
おはようございます!今から勉強はじめます😊+4
-0
-
121. 匿名 2021/11/04(木) 07:02:17
>>119
おはようございます🌸
私も今から始めます!+6
-0
-
122. 匿名 2021/11/04(木) 22:47:54
>>121
今日も勉強お疲れ様です!また明日も頑張ります👍️+3
-0
-
123. 匿名 2021/11/05(金) 00:28:55
素敵なトピ!
ここと簿記のトピ見てたら意欲が高まってきて、ずっと先のばしにしてた勉強に着手できました。
勉強する習慣がないので、寝る前10〜30分のテキスト通読から始めます+6
-0
-
124. 匿名 2021/11/05(金) 00:44:51
>>122
お疲れ様です💐
朝勉強する習慣つけたいので定着するまで早起き頑張りたい〜
+3
-0
-
125. 匿名 2021/11/05(金) 00:45:25
>>123
わーい、一緒に頑張りましょう🙆♀️+4
-0
-
126. 匿名 2021/11/05(金) 06:16:10
>>124
おはようございます!今から勉強します🌷朝勉強する習慣、これからも一緒に続けていきましょう❤️+4
-0
-
127. 匿名 2021/11/05(金) 09:08:30
子供が昼寝(朝寝?笑)したから今から勉強始めます!+5
-0
-
128. 匿名 2021/11/05(金) 10:32:23
>>125
わー!よろしくお願いします☺️+3
-0
-
129. 匿名 2021/11/05(金) 10:42:26
>>126
早速寝坊しちゃいましたが笑、今日は1日時間があるので無駄にせず有効に使いたいです💪+4
-0
-
130. 匿名 2021/11/05(金) 16:33:36
来月会社の昇格試験があるので
わたしもここにきてモチベあげます!😭💪+6
-0
-
131. 匿名 2021/11/05(金) 22:47:42
>>129
寝坊しても大丈夫です!私は今日は久しぶりの出社勤務で、疲れたのか帰宅後すぐ寝てしまい、今起きました😂お互い無理のないように、頑張りたいですね🌸+5
-0
-
132. 匿名 2021/11/06(土) 00:29:46
漢字苦手で中国史がなかなか頭に入らない
効率いい暗記法ないかな…+4
-0
-
133. 匿名 2021/11/06(土) 06:43:07
>>131
結局そのまま寝て今起きました💫ぐっすり寝たのと今日は一日お休みでまったり勉強します😌+3
-0
-
134. 匿名 2021/11/06(土) 12:15:54
>>133
お休みの日でも6時台に起きられるの凄いです、笑
週末しっかり身体休めつつ頑張っていきましょう〜+6
-0
-
135. 匿名 2021/11/06(土) 14:48:26
勉強してる内容が人によってさまざまで興味深いね+7
-0
-
136. 匿名 2021/11/06(土) 16:06:20
勉強方法について質問です。
①テキストを読む→問題を解く→間違えたところを復習
②隙間時間に一問一答をやる
この繰り返しでいいと思いますか?
何か他にやらなきゃいけないことがある気がしてなりません…+4
-0
-
137. 匿名 2021/11/06(土) 19:48:13
>>136
その繰り返しでいいと思います!付け加えるなら、間違えたところを書いてまとめて、「間違いノート」を作ってみるのはどうですか?自分が間違いやすい分野にも気づけて、書くというアウトプットで覚えられます。+6
-0
-
138. 匿名 2021/11/06(土) 21:18:01
>>137
なるほど、間違いノートいいですね。
作ってみます。
ありがとうございます!+3
-0
-
139. 匿名 2021/11/07(日) 00:55:05
座りっぱなしで腰が疲れてきた〜
明日は早起きして午前中に気持ちよく勉強始めたい+4
-0
-
140. 匿名 2021/11/07(日) 06:44:38
>>139
おはようございます!勉強頑張ってる証拠ですが、休憩やストレッチをするなど、腰を痛めないようにしてくださいね🍀私は今日は昼と夜は予定があるので、朝の勉強だけです。集中して頑張ります💪+4
-0
-
141. 匿名 2021/11/07(日) 07:05:34
>>140
おはようございます〜
ありがとうございます、定期的に席立ってストレッチするように気をつけてます💪
今日もメリハリつけて頑張りましょう〜+4
-0
-
142. 匿名 2021/11/07(日) 20:38:00
日商簿記3級、伝票式会計のところ、本当に・・・/(^o^)\+6
-0
-
143. 匿名 2021/11/08(月) 09:13:36
>>141
おはようございます!今日は寝坊しました💦明日からまた朝の勉強、頑張ります💪+5
-0
-
144. 匿名 2021/11/08(月) 23:48:19
>>143
お疲れ様です!
私も今朝は起きたもののぼんやりしてあまり集中できませんでした〜
切り替えてまた頑張りましょう🦍+3
-0
-
145. 匿名 2021/11/09(火) 05:28:46
>>144
おはようございます!今日は5時台に起きれました、まだ眠いですが🥱ありがとうございます、切り替えて頑張りますp(^-^)q+5
-0
-
146. 匿名 2021/11/10(水) 00:53:19
>>144
ずっとやりとりして下さって、ありがとうございました✨おかげで朝に勉強する習慣がついてきました。12月の試験まで追い込みをかけるので、このコメントを最後に、がるちゃんを卒業したいと思います。12月の試験合格を目指して引き続き勉強頑張ります!皆さんの夢も叶いますように✨+6
-0
-
147. 匿名 2021/11/10(水) 01:57:06
>>117
2級の勉強してみては?+0
-2
-
148. 匿名 2021/11/10(水) 07:39:33
>>146
なんと…(;o;)
主さんだよね?実は私も会計士の勉強してるから同じ方がトピ立ててくれてモチベーションになってうれしかったです
日本のどこかで先輩がる子が頑張ってると思って私も頑張ります🥲
+3
-0
-
149. 匿名 2021/11/11(木) 11:28:59
あと3日で行政書士試験!
もう何したらいいかわからんないくらい混乱してる…。+6
-0
-
150. 匿名 2021/11/13(土) 16:14:00
このトピのお陰で毎日勉強続けられてます!
皆さん勉強記録は付けられていますか?
私はStudyplusで勉強時間の記録をしていますが、Twitterなんかで勉強垢を作っている人もいますよね?+2
-0
-
151. 匿名 2021/11/13(土) 16:31:01
>>150
初コメです。私はつけています。
前はFlipを使って、勉強会とかに入って、特に交流はせず、モチベーションアップしていたのですが、最近Flipが海外仕様になって使い方がよくわからなくなってしまったので、Studyplusでつけています。
ちょっとまだ慣れません。+2
-0
-
152. 匿名 2021/11/20(土) 08:04:34
ここ見てる人まだいるかな?
今月もそろそろ終盤ですね。
かなりモチベーションになるので次トピも立てて欲しいくらいです…!+6
-0
-
153. 匿名 2021/11/22(月) 07:35:19
>>152
私もここを励みに勉強してきた一人です。
周りには同じように勉強している人がいない中、ガルちゃんにはこんなに勉強を頑張っている人がいるんだと思うとモチベーションを保つことができました。+7
-0
-
154. 匿名 2021/11/27(土) 12:56:38
あと一週間でこのトピも終わりですね。みなさん進捗いかがでしょうか?
私はこのトピきっかけで資格勉強を始めて、一週間に一冊のペースでノートを埋めてきました。
試験まではまだ先ですが、引き続き頑張りたいと思います。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する



