-
1. 匿名 2021/11/01(月) 12:53:48
「Nのために」「大豆田とわ子〜」のように視聴率は悪かったけど評判は良いドラマはよくありますが、
【視聴率も悪い、ネットでの評判も最悪】
…そんな不人気ドラマを愛でるトピです!!
作品や出演者、脚本家のアンチはご遠慮ください。
「探偵の探偵」
当時のフジ木10ドラマの最低視聴率記録した上に、内容も散々と言われてましたが、私は毎週楽しく観てました!+298
-8
-
2. 匿名 2021/11/01(月) 12:54:19
2ゲット+3
-18
-
3. 匿名 2021/11/01(月) 12:55:37
ちょっと難しいw
そもそもめったにない!+37
-1
-
4. 匿名 2021/11/01(月) 12:55:50
普通に面白く見てましたw+285
-15
-
5. 匿名 2021/11/01(月) 12:55:57
無名時代のディーンがガルちゃんで話題だったね。
探偵の探偵だっけ??+147
-1
-
6. 匿名 2021/11/01(月) 12:56:10
表参道高校合唱部
合唱の歌声もキレイで好きだったな+240
-6
-
7. 匿名 2021/11/01(月) 12:56:13
昔にやってた観月ありさ主演の「私を旅館へ連れてって」っていうドラマ
視聴率悪くてDVDにもなってないけど私は凄く面白かったな+137
-1
-
8. 匿名 2021/11/01(月) 12:56:26
見たいけど、見る方法がない+119
-2
-
9. 匿名 2021/11/01(月) 12:56:40
イノセントラブが好きだったよ
ゆずの棒のせいでバカにされてるけど+140
-8
-
10. 匿名 2021/11/01(月) 12:57:11
言霊荘、トピ新しく立たないけど毎週見てる笑笑
+78
-6
-
11. 匿名 2021/11/01(月) 12:57:11
綾野剛のフランケン好きだったよ。人気なかったけど。性格の良い彼が健気で癒されてました+161
-8
-
12. 匿名 2021/11/01(月) 12:57:20
突然ですが、明日結婚します
なんか毎週全部観ちゃった+120
-4
-
13. 匿名 2021/11/01(月) 12:57:47
前クールの
秋元康脚本の「漂着者」
他にも人気作品もたくさん観てたけど
自分的にはいちばん面白かった👐+32
-35
-
14. 匿名 2021/11/01(月) 12:57:51
まさにN、大豆田、カルテット大好き
ストーリーとそれぞれのキャラクターが良かった+58
-47
-
15. 匿名 2021/11/01(月) 12:58:23
ドラマのチアダン好きで見てたよ。
青春っていいなとか思ったけど
実況では主役の子の見た目や人となりたたきまくるし
つい最近までドラマのキャプチャ悪い意味で貼る人もいたし、
今でも主役がまわりをひきたててたまわりはよかったとか言われてげんなりする。
+75
-3
-
16. 匿名 2021/11/01(月) 12:58:25
レガッタ+18
-6
-
17. 匿名 2021/11/01(月) 12:58:50
僕らは奇跡でできている
毎週楽しみにしてた+245
-5
-
18. 匿名 2021/11/01(月) 12:58:53
町医者ジャンボ大好き+7
-19
-
19. 匿名 2021/11/01(月) 12:58:58
>>6
私も。録画を未だに残しているし、たまに見返してる。+19
-2
-
20. 匿名 2021/11/01(月) 12:59:03
町医者ジャンボ+18
-7
-
21. 匿名 2021/11/01(月) 12:59:16
>>12
ベタだったけど古き良きフジの月9ラブコメって感じでよかったな
西内まりやの演技わりと良かったし、flumpoolの人はもう最初から仕方ないって割り切って見たら意外と悪くはなかった+100
-5
-
22. 匿名 2021/11/01(月) 12:59:20
スナックキズツキ+51
-4
-
23. 匿名 2021/11/01(月) 12:59:26
女囚セブン
この剛力ちゃんがやたら可愛かったのと、面白かったけど、意外に不評でびっくりしたことある+221
-7
-
24. 匿名 2021/11/01(月) 12:59:30
砂の塔
主題歌がイエモンだったからファンなので見てたけど、ドラマの評判良くなかったような…
松嶋菜々子と菅野美穂のW主演で、脇役も豪華だったんだけどね。+212
-3
-
25. 匿名 2021/11/01(月) 12:59:32
>>1
探偵の探偵、北川景子は綺麗だったけど
男に本気で殴られたりする役で可哀想だった
+116
-1
-
26. 匿名 2021/11/01(月) 12:59:32
>>9
自分も好きだった!
ストーリーも暗いしベタな感じだったけど
堀北真希応援してたw+55
-1
-
27. 匿名 2021/11/01(月) 12:59:41
>>4
タイトルが悪い!タイトルのせいでつまらなそうと思われてる。私もつまらなそうと思ってみてない。+50
-3
-
28. 匿名 2021/11/01(月) 12:59:43
ラブシャッフル
マジで面白いから見て欲しい+192
-9
-
29. 匿名 2021/11/01(月) 13:00:00
>>17
道徳の授業に使って欲しいくらい良作ですよね。+82
-1
-
30. 匿名 2021/11/01(月) 13:00:05
10の秘密
面白かったです。
最初見た時向井理がお父さん役やってたのが驚きでした。+22
-22
-
31. 匿名 2021/11/01(月) 13:00:09
>>6
オモコーは今では割と褒められてない?+65
-3
-
32. 匿名 2021/11/01(月) 13:00:14
>>8
これ知らないけど
画面から凄まじいつまらなさが発散されてる。
+164
-0
-
33. 匿名 2021/11/01(月) 13:00:18
>>14
だからN、豆、カルテットは数字悪いけど評判は良いからトピズレだよ
まだアピール足りないんか+156
-3
-
34. 匿名 2021/11/01(月) 13:00:39
FACE MAKER+9
-0
-
35. 匿名 2021/11/01(月) 13:01:04
貴族探偵
ありえない設定だったり、小物に凝っていたり。なかなか面白かった+134
-5
-
36. 匿名 2021/11/01(月) 13:01:06
>>29
好きだったけどいくらなんでも言い過ぎw+9
-3
-
37. 匿名 2021/11/01(月) 13:01:08
後妻業+26
-4
-
38. 匿名 2021/11/01(月) 13:01:13
けもなれ
(獣になれない私たち)
逃げ恥のガッキーより好き+135
-27
-
39. 匿名 2021/11/01(月) 13:01:25
>>23
この剛力彩芽は役もよかったって言う人結構いるよね。
合ってた+77
-1
-
40. 匿名 2021/11/01(月) 13:01:57
恋はDEEPに
アバランチで「これこれ、この綾野剛が見たかった!」とか言われてるけど、ファンとしては普通の恋愛ドラマも見たかったから恋ぷにの綾野剛に萌えてたのよ
日テレさん本当にありがとう+30
-33
-
41. 匿名 2021/11/01(月) 13:02:01
>>31
そうなんです。その時はそこまで話題になってなかったのがすごく残念で+11
-1
-
42. 匿名 2021/11/01(月) 13:02:17
ウチの娘は彼氏ができない!!
Alexandrosの人が好きになった
この時だけw+70
-21
-
43. 匿名 2021/11/01(月) 13:02:25
>>29
Tおばさん今日も絶好調だね+3
-16
-
44. 匿名 2021/11/01(月) 13:02:29
>>4
面白かったよね!+25
-4
-
45. 匿名 2021/11/01(月) 13:02:42
>>24
いやっっ久しぶりの菅野ちゃんに期待して見たが
くそでしたよ、脚本が。
犯人まさかの知らん人。+74
-2
-
46. 匿名 2021/11/01(月) 13:02:56
>>28
これ評判悪かったの?
普通に高校時代、昨日の見たー?って友達と話してた+73
-1
-
47. 匿名 2021/11/01(月) 13:03:03
>>28
毎週楽しみに観てましたー!
吉高由里子と松田翔太のカップルが好きだった!+76
-2
-
48. 匿名 2021/11/01(月) 13:03:04
>>28
これそこそこ評判良くなかった?+47
-1
-
49. 匿名 2021/11/01(月) 13:03:09
シロでもクロでもない世界でパンダは笑う
パンケーキ催眠あり、ミステリ要素ありで大好きだった+20
-17
-
50. 匿名 2021/11/01(月) 13:03:22
>>6
毎回歌うシーンでなんか泣けた。爽やかでいいドラマだったよね。+57
-3
-
51. 匿名 2021/11/01(月) 13:03:33
松潤とガッキーのスマイル
社会問題に切り込んでいてメッセージ性があってよかった+38
-1
-
52. 匿名 2021/11/01(月) 13:03:44
>>29
爆死だけどガルでやたら大絶賛されてるじゃん
トピズレ+12
-2
-
53. 匿名 2021/11/01(月) 13:03:55
>>43
Tおばさんてなんですか?+6
-0
-
54. 匿名 2021/11/01(月) 13:04:03
>>24
犯人がねぇ…🤔+9
-0
-
55. 匿名 2021/11/01(月) 13:04:05
ぼくが地球を救う
ウッチャン主演のTBSのドラマ。
毎週楽しみにしてた。+21
-1
-
56. 匿名 2021/11/01(月) 13:04:23
水球ヤンキース
ネットで盛り上がったファーストクラスの後枠で空気だったけど+21
-2
-
57. 匿名 2021/11/01(月) 13:04:54
7人の秘書+39
-2
-
58. 匿名 2021/11/01(月) 13:05:02
ノンママ白書
全然世代じゃないけど、それがむしろその世代のリアルなのかな?なんて思いながら観てた+2
-0
-
59. 匿名 2021/11/01(月) 13:05:17
>>53
主演の方の熱狂的ファン
こういうドラマトピでT氏出演作をゴリゴリ推してくる+3
-16
-
60. 匿名 2021/11/01(月) 13:05:23
鈴木先生ってドラマ、再放送で見てすごく面白かったんだけど、超低視聴率ってきいてビックリした。
道徳的だからかな?+66
-0
-
61. 匿名 2021/11/01(月) 13:05:55
>>39
代表作?+0
-0
-
62. 匿名 2021/11/01(月) 13:06:16
>>8
なんかこれ思い出した。+99
-1
-
63. 匿名 2021/11/01(月) 13:06:24
>>4
鈴木砂羽って最近出てないよね?+36
-0
-
64. 匿名 2021/11/01(月) 13:06:57
>>25
何となく全話見てたけど、トレーニングで強そうにしてるのに、いざ犯人と対峙するとボッコボコに殴られるんだよね…
しかもBGMとかもなく殴られて北川景子のウッとかああっとかの声が響く
後輩の川口春奈も鍛えてたのに男に胸ぐら掴まれて脅されたり、そもそもの事件の発端が妹をストーカー殺人されたことだったり、DVシェルターの場所がバレてDV男が逃げた妻捕まえて暴力振るうシーンとか、弱い女が悲惨な目に遭うシーンが多すぎたな
何目的で作った作品なのか知りたいくらいだわw+29
-2
-
65. 匿名 2021/11/01(月) 13:07:12
婚姻届に判を捺しただけですが
ガルでめちゃくちゃ評判悪いけど突っ込みつつも笑いながら見てる+45
-3
-
66. 匿名 2021/11/01(月) 13:07:39
>>23
もう剛力さんは何やっても叩かれるんだよ…
ほんと可哀想+18
-9
-
67. 匿名 2021/11/01(月) 13:07:49
>>61
自分はそう思ってる。+4
-0
-
68. 匿名 2021/11/01(月) 13:07:54
>>59
>>17 私がこのドラマをあげましたが、主演の方の熱狂的なファンではないですよ。面白かったのに視聴率悪かったなと思った+30
-2
-
69. 匿名 2021/11/01(月) 13:07:55
これ!
ドラマは打ち切り、映画化は白紙
役者は結構豪華だったと思う+10
-19
-
70. 匿名 2021/11/01(月) 13:08:14
神の舌を持つ男
色々散々な言われようしてるけど…どツボなんだよ+17
-14
-
71. 匿名 2021/11/01(月) 13:08:16
🐪ご結婚おめでとうございます🐫+54
-3
-
72. 匿名 2021/11/01(月) 13:08:26
>>40
あまりにも叩かれすぎて綾野剛が気の毒でしたので
あなたのような方がいることに何か安心しました
ドラマはくそでした+48
-0
-
73. 匿名 2021/11/01(月) 13:08:28
>>1
左、控えめなキャイーンしてるように見える+11
-2
-
74. 匿名 2021/11/01(月) 13:09:26
>>64
探偵の探偵は原作の小説がそのような感じです+16
-0
-
75. 匿名 2021/11/01(月) 13:09:33
>>15
私もチアダン好きだよ!
そのかなり前にやっていた、ダンドリも好きだった。榮倉奈々のやつ。
まぁ視聴率オオコケと言われていたけど、元々チアダンス好きだし、悪い言い方しちゃえば初めからほぼストーリーの予想つきそうなベタベタ青春ものも女の子達がキラキラしてるしみたらおもしろい!+12
-3
-
76. 匿名 2021/11/01(月) 13:09:34
>>1
川口春奈のお腹ラインが妊娠6ヶ月っぽい+5
-16
-
77. 匿名 2021/11/01(月) 13:09:35
>>71
何言ってんのよ、がるちゃんでは毎回ある意味大人気だったわよ!
毎週実況楽しみに見てたわよ。+31
-0
-
78. 匿名 2021/11/01(月) 13:09:44
>>46
脚本 野島伸司 の作品の中では評価高くないとか+5
-0
-
79. 匿名 2021/11/01(月) 13:10:36
石原さとみの薬剤師のドラマ。全話みた+12
-7
-
80. 匿名 2021/11/01(月) 13:11:30
>>1
大豆田とわ子の、角田さんの着てるシャツの英字新聞の部分を「80年代の新聞だね」とか、みんなでジロジロ読み合うシーン、めっちゃ笑った!+77
-13
-
81. 匿名 2021/11/01(月) 13:11:31
>>33
横だけど、主が出してるから良いのかと思ったら逆の例なんだね
書き方が紛らわしいから間違えたのでは+5
-37
-
82. 匿名 2021/11/01(月) 13:11:34
石原さとみ主演のパズル。
二番煎じとか色々言われてるけど好きなんだよね。+6
-4
-
83. 匿名 2021/11/01(月) 13:11:43
>>64
頑張って鍛えてはいるけど結局ずば抜けた力があるわけでもない普通の女性なんだよね
そんな女性が妹の恨みを晴らすためだけに戦ってる
なんか戦隊ヒロインみたいだ+30
-2
-
84. 匿名 2021/11/01(月) 13:12:06
沢尻エリカ、佐々木希、菜々緒らが出演してた「ファーストクラス」好きでした
有名ファッション誌『ファースト・クラス』を発行する大手出版社・詢香社(じゅんこうしゃ)でインターンとして働くチャンスを得る。自分には一生縁が無いと思われた「夢の世界」に胸を弾ませるちなみであったが、一見きらびやかなその世界にあったのは、野望を抱いた女たちが服のセンス・仕事・金・男など様々な要素で互いを値踏みし、蹴落とし合うマウンティング(人間の格付け)地獄であった。
+67
-8
-
85. 匿名 2021/11/01(月) 13:12:19
>>42
これ普通に楽しかったよね!+10
-1
-
86. 匿名 2021/11/01(月) 13:13:37
>>16
低視聴率=レガる
というスラングが生まれた+23
-0
-
87. 匿名 2021/11/01(月) 13:14:00
やっぱりAKIRA主演の「HEAT」
地元の近く八王子が舞台だったし、キャストもすごい良かった。話の内容はありふれてていまいちだけど、消防服の佐藤隆太と工藤阿須加がかっこ良かった。消防団員の堀内敬子、正名僕蔵のおじさんおばさんコンビもほのぼので好き。吉沢亮も可愛かった。+1
-2
-
88. 匿名 2021/11/01(月) 13:14:02
>>40
私もなんだかんだ最終回まで&後日談(?)まで見たよ
いろいろ中途半端すぎてツッコミどころは満載だったけどそれすらも結局面白かった
石原さとみとのキスシーンもキレイだった+11
-8
-
89. 匿名 2021/11/01(月) 13:14:06
>>59
私、高橋一生割と好きだから、彼を誉めてるコメントには注目してて、それらがよく「ごり押し」だの「持ち上げ」だの「高橋の熱狂的ファンはおかしい」だの言われてるのもセットで見かける。
このアンチの方に狂気、執着を感じるよ。
まあ、私が高橋贔屓だからかもだが。+30
-0
-
90. 匿名 2021/11/01(月) 13:14:09
花のち晴れ
花より男子みたいに視聴率取れなかったけれど、久しぶりに恋愛系学園ドラマで面白かった。松潤や小栗旬達も出てくれたし+30
-1
-
91. 匿名 2021/11/01(月) 13:14:15
>>23
剛力さんはクール路線の役柄の方が合ってたね
髪型がベリーショートではなく
短めのボブですごく似合ってたよ
話もベタだけど面白かった+52
-0
-
92. 匿名 2021/11/01(月) 13:14:37
>>84
ファーストクラスは
1作目はよくなかった?
すぐに作られた2作目が評判悪かったって言われてる。
自分は2作目も好きだし途中から出てきた女の子が好きでそこからその女優さん応援してるわ+47
-0
-
93. 匿名 2021/11/01(月) 13:15:10
>>28
野島伸司好きじゃないけどこれだけは好きだった+16
-0
-
94. 匿名 2021/11/01(月) 13:16:09
>>4
裏がドクターXだったけど私はこっち観てた。+24
-1
-
95. 匿名 2021/11/01(月) 13:16:10
私は川口春奈さんの「夫のカノジョ」をけっこう楽しく見てたんだけどな。最低視聴率とかばかり言われてて悲しかった。+21
-0
-
96. 匿名 2021/11/01(月) 13:17:42
推しの王子様!毎週楽しみだった!確かに??なとこはあったけど。+29
-2
-
97. 匿名 2021/11/01(月) 13:18:59
嫌われる勇気は面白かったよ。
実況の雰囲気も良かったし。+4
-0
-
98. 匿名 2021/11/01(月) 13:19:13
>>23
深夜だし不評って知らなかった
面白く拝見してたよ+15
-0
-
99. 匿名 2021/11/01(月) 13:19:51
純と愛
毎日楽しみに見てたし、今も大好きなドラマ+7
-9
-
100. 匿名 2021/11/01(月) 13:21:09
えーとね、ハセキョーとか水野美紀、あと二人くらい女性がヒロインで
サブタイが女たちの秘密、みたいな。NHKでやってたやつ。+5
-0
-
101. 匿名 2021/11/01(月) 13:23:03
掟上今日子の備忘録
ガッキーが白髪?銀髪でなんだこりゃと思ってたのに、最終回にはもうそんなことどうでもいいくらいにはまってたわ。視聴率はよくなかったみたいだけどすっごく面白かったなあ。+68
-3
-
102. 匿名 2021/11/01(月) 13:24:25
最近の作品だと「最高のオバハン 中島ハルコ」
大地真央さん目当てで見てたけど、東海テレビ制作だから愛知ネタ多くて地元の私は楽しかった
後、アイフルCMでおなじみコンビ今野も出ててツボだったなw+51
-1
-
103. 匿名 2021/11/01(月) 13:24:27
>>11
きのこが布団に生えるところ、最初ぎゃーってなったけどだんだん慣れた笑+29
-0
-
104. 匿名 2021/11/01(月) 13:28:02
恐怖新聞
ツッコミどころ多くて面白かった
最終回は意味不明だったけど+13
-0
-
105. 匿名 2021/11/01(月) 13:28:30
>>40
自分も結構楽しく見てて、優しい綾野剛の役と石原さとみの髪や肌綺麗だなーと思って見るの好きだった
ツッコミ所はたくさんあったけど、ラブコメって言ってたから、笑って見てた
放送中は、出来るだけこのドラマ関係のトピ見ないようにしてた+19
-0
-
106. 匿名 2021/11/01(月) 13:30:19
>>1
探偵の探偵めっちゃ好き!面白かった!確かバレーが延長して深夜帯になって更に視聴率酷いことになってたような。+59
-2
-
107. 匿名 2021/11/01(月) 13:30:28
>>33
横からすみません。
大豆田とわ子と三人の元夫
を豆と略すの笑った。+22
-7
-
108. 匿名 2021/11/01(月) 13:31:27
8年前くらいに放送されていた「ロストデイズ」
こんなイケメン誰?!ってなって衝撃を受け、調べたら吉沢亮で、そこから吉沢亮ファンになった作品です+22
-3
-
109. 匿名 2021/11/01(月) 13:33:06
>>28
視聴率悪かったの??
学校で話題になったりしたよ。
ずっと松田翔太と吉高由里子カップル推しだった。
学生の頃も今も。
今見ても面白い。+44
-2
-
110. 匿名 2021/11/01(月) 13:33:11
いつかきっとこの恋を思い出して泣いてしまう
すきだったなわ+10
-1
-
111. 匿名 2021/11/01(月) 13:33:15
>>6
オモコーは見てる人からの評判は良かったよ
生徒役がみんな瑞々しかったし脇を固める役者も上手かった+50
-0
-
112. 匿名 2021/11/01(月) 13:33:52
>>1
このドラマでディーンフジオカさん知った。
誰だこのかっこいい人は!?と名前調べたなぁ。
ドラマ事態も好きだった。
+93
-2
-
113. 匿名 2021/11/01(月) 13:34:30
ストロベリーナイトサーガ
これはこれで面白かった+31
-2
-
114. 匿名 2021/11/01(月) 13:35:12
>>6
放送当時は知らなかったけど、paraviで見て一気にハマった。
愛の歌をそれぞれの場所でみんなが歌ってるシーンが好き。
このドラマ見ると合唱したくなる笑+20
-1
-
115. 匿名 2021/11/01(月) 13:35:56
>>45
犯人岩ちゃんじゃなかったっけ?
見てたのに忘れた
その親だっけ+45
-0
-
116. 匿名 2021/11/01(月) 13:37:59
>>6
芳根京子ちゃんこれで知った。可愛かった。+45
-1
-
117. 匿名 2021/11/01(月) 13:39:41
>>20
BSの再放送で見てたけど結構面白いよね+2
-0
-
118. 匿名 2021/11/01(月) 13:39:41
知ってる人いるかな?^^;
普段ドラマ観ないのに珍しく毎週観てたら打ち切り~泣+27
-1
-
119. 匿名 2021/11/01(月) 13:40:19
>>89
そういう事情は置いといて、まずはトピタイをちゃんと読んで。
爆死で内容も不人気ドラマに当てはまってなければトピズレ。+7
-0
-
120. 匿名 2021/11/01(月) 13:40:38
>>7
私も大好きでした!+13
-0
-
121. 匿名 2021/11/01(月) 13:45:19
>>17
このドラマ、私も楽しく観ましたよ~!高橋一生の演技良かった~。あと、悪者が出てこないところがよかった…+59
-0
-
122. 匿名 2021/11/01(月) 13:46:15
>>17
それぞれの抱えてる悩みがいちいち共感出来たのよね、絶対同じじゃない筈なのに。笑って泣けるし凄く好きでした😃+26
-1
-
123. 匿名 2021/11/01(月) 13:47:40
>>35
あの不可思議な原作を良く映像化したよね。原作ファンの人達が喜んでた(私含め)。+14
-0
-
124. 匿名 2021/11/01(月) 13:51:04
>>4
内容を全く覚えてないんだけど、毎週楽しみにしてた記憶はあるw
打ち切り?になっちゃってがっかりしたような+23
-0
-
125. 匿名 2021/11/01(月) 13:52:28
鈴木亮平のレンアイ漫画家
普通に毎週楽しく見てました+28
-3
-
126. 匿名 2021/11/01(月) 13:52:44
早乙女タイフーン+1
-0
-
127. 匿名 2021/11/01(月) 13:53:49
>>101
これ結構評判良くない?
うちの母親も再放送で見たらしく、面白いねとか言ってた+17
-0
-
128. 匿名 2021/11/01(月) 13:54:19
おちょやん、好きだった。杉咲花さんの役が切なくて演技も上手。+13
-2
-
129. 匿名 2021/11/01(月) 13:54:45
>>71
リクライニングキスだっけ??wwww+4
-1
-
130. 匿名 2021/11/01(月) 13:57:50
>>20
MAKIDAIさんがセリフを切る場所が独特で見てるこちらも苦しくなった そんな彼と掛け合いで滑らかにセリフを言う忽那汐里さんに恐れ入ったww+21
-0
-
131. 匿名 2021/11/01(月) 13:58:48
藤原紀香と山口智充の宅急便のドラマ+9
-0
-
132. 匿名 2021/11/01(月) 14:01:14
>>23
後ろ2人がたんぽぽみたいで気になる…+7
-0
-
133. 匿名 2021/11/01(月) 14:02:10
>>11
えーあれ私も大好き!!
不評だったのねw ホッコリしてたわ~
ガルでは不人気の川栄ちゃんの芝居も自然で面白かった
綾野剛って優しい男役も似合うと思った作品+28
-2
-
134. 匿名 2021/11/01(月) 14:03:39
こういうトピですら好きだったって言ってるドラマにマイナスつけてる人って何なんだろ+11
-2
-
135. 匿名 2021/11/01(月) 14:03:40
>>60
テレ東で月曜日10時から とかあまりドラマ時間として浸透してなかったと思う
日本民間放送連盟賞やギャラクシー賞も取って映画化してたね
+16
-0
-
136. 匿名 2021/11/01(月) 14:04:28
>>8
ピンクレディみたいな服着てるね+17
-0
-
137. 匿名 2021/11/01(月) 14:04:32
>>9
きよかーだっけ?+12
-0
-
138. 匿名 2021/11/01(月) 14:07:42
「家族のうた」
裏の「ATARU」もこのドラマも好きでした
杉咲花ちゃん含む子役ちゃんたちがかわいかった+23
-1
-
139. 匿名 2021/11/01(月) 14:09:31
このトピに出てきたドラマ、深夜やTverで再放送してくれたらいいな
見逃しているのたくさんあって見てみたい+7
-1
-
140. 匿名 2021/11/01(月) 14:12:34
>>28
右下だれ?ダイゴ?+13
-0
-
141. 匿名 2021/11/01(月) 14:21:50
>>24
それっぽいドラマがまた見たいな。毎週楽しみだったから。+3
-0
-
142. 匿名 2021/11/01(月) 14:22:47
>>1
俺の話は長いってやつが凄い好きなんだけど分かる人いるかな
+62
-1
-
143. 匿名 2021/11/01(月) 14:31:18
>>42
別のイケメン風のつけ鼻毛には同情する+4
-0
-
144. 匿名 2021/11/01(月) 14:34:14
>>131
引っ越し屋じゃなかったかな?
私も楽しく見てました。+4
-0
-
145. 匿名 2021/11/01(月) 14:36:10
彼氏をローンで買いましたと百合だのかんだの
ありえない設定だったけど、The深夜枠って感じで面白かった。
野島伸司脚本なんだけど、落ちぶれたね・・+0
-0
-
146. 匿名 2021/11/01(月) 14:37:06
>>115
私も忘れた笑
岩ちゃんが何か関係してるのは覚えてる+12
-0
-
147. 匿名 2021/11/01(月) 14:41:05
>>141
夜行観覧車も好きでした!+20
-0
-
148. 匿名 2021/11/01(月) 14:41:34
美しき罠
実況がすごく楽しかった!+18
-0
-
149. 匿名 2021/11/01(月) 14:44:52
姉ちゃんの恋人
岡田脚本らしさが詰まってて好きでした+21
-7
-
150. 匿名 2021/11/01(月) 14:45:58
平清盛
毎週楽しみに見てた+11
-2
-
151. 匿名 2021/11/01(月) 14:48:45
>>23
本当だ!剛力ちゃん綺麗!!
髪型かな?後この時痩せてるねすごい。+12
-0
-
152. 匿名 2021/11/01(月) 15:00:45
>>151
この時の剛力は静止画だけでなく、動いてても神がかって美しかったんだよー。何が違うんだろうね😅絞ってたのかな+11
-0
-
153. 匿名 2021/11/01(月) 15:04:24
菜々子が今木10に出てて思い出したけどわりと好きだった+15
-0
-
154. 匿名 2021/11/01(月) 15:07:19
>>102
見た事なかったけど、シャバーニも出てるの?笑+10
-0
-
155. 匿名 2021/11/01(月) 15:09:31
>>154
ほんとだ!
東海テレビ制作だから、地元名古屋の大人気イケメンも出したのかなw+6
-0
-
156. 匿名 2021/11/01(月) 15:10:58
>>154
横だけど、第一話の最初にちょこっと出てたよw
+8
-0
-
157. 匿名 2021/11/01(月) 15:14:13
>>40
先月の一挙放送で初めて観たけど、個人的には気楽に観れる恋愛もので楽しめた。
役者さんの無駄遣い感もあったけど、リアルなドラマに疲れていたのでなんかちょうど良かった笑+12
-0
-
158. 匿名 2021/11/01(月) 15:16:09
チート 詐欺師のみなさんご注意ください
本田翼とか風間俊介とか出てた
+8
-0
-
159. 匿名 2021/11/01(月) 15:18:38
>>131
ぼんやりとしか覚えてないけどアート引越センターの実話じゃなかったっけ。あと小池徹平が出てた記憶。+4
-0
-
160. 匿名 2021/11/01(月) 15:18:58
朝ドラ
半分、青い
好きよ!笑+14
-2
-
161. 匿名 2021/11/01(月) 15:22:12
モトカレマニア!
新木優子可愛かった〜+11
-1
-
162. 匿名 2021/11/01(月) 15:27:12
>>153
こんなのあったねー!すっかり忘れてた!+9
-0
-
163. 匿名 2021/11/01(月) 15:29:54
>>153
松田龍平最初クソ野郎だったけどだんだん菜々子の犬になっててかわいかった+6
-0
-
164. 匿名 2021/11/01(月) 15:31:54
>>1
逆に視聴率は良いのに評判悪いドラマもたくさんあるよね
今期の日9とか+15
-0
-
165. 匿名 2021/11/01(月) 15:32:01
刑事ゆがみ
毎週楽しみだった。オトナ高校とも局を越えてコラボしてた。+34
-0
-
166. 匿名 2021/11/01(月) 15:32:37
>>12
それ、なんか娘がはまってたw
見さされた。+0
-0
-
167. 匿名 2021/11/01(月) 15:37:05
>>1
懐かしい!
北川景子がカッコイイよね!
私も好きなドラマだよー+20
-1
-
168. 匿名 2021/11/01(月) 15:39:21
>>99
私も毎日見てた
台風でホテルダメになった時そんなわけあるかー!って突っ込んだり、風間俊介が目を覚まさなかった事には引いたけど、もう一回ネタ的に見たい+6
-1
-
169. 匿名 2021/11/01(月) 15:40:38
崖っぷちホテル
岩ちゃんと戸田恵梨香の
くっきーとか芸人いっぱいだったけど逆に明るくてよかったよ+29
-0
-
170. 匿名 2021/11/01(月) 15:41:34
獣になれない私たち
ガッキー好きなのでいちよう最後までは見てしまった+20
-4
-
171. 匿名 2021/11/01(月) 15:53:41
>>24
岩ちゃんの顔が安定してなくて実況トピでヤイヤイ言われてたことしか記憶にない。タワマンの話だった気がするけどだんだん逸れていったような気がする。+26
-0
-
172. 匿名 2021/11/01(月) 16:00:58
おかえりモネ マイナスくらうかな
私には沁みた+11
-2
-
173. 匿名 2021/11/01(月) 16:02:36
朝ドラの「まれ」毎日楽しみに見てた
最初の方の高校生時代が一番のピークではあったけどね笑
田舎の風景が好きだから上京せんでもいいじゃんって朝ドラ見てるといつも思う+8
-2
-
174. 匿名 2021/11/01(月) 16:02:57
>>172
モネはめっちゃ好きな人とめっちゃ嫌いな人の両極端なイメージ
好き嫌い.comみたいな投票サイトあれば半々に分かれそう+6
-1
-
175. 匿名 2021/11/01(月) 16:03:42
レガッタ+2
-0
-
176. 匿名 2021/11/01(月) 16:16:13
金曜10時にやってた家族狩りって不人気ドラマ?
怖い演出もあったり、すごく重いテーマだったけどめっちゃ好きだった+31
-0
-
177. 匿名 2021/11/01(月) 16:20:01
>>4
普段ドラマ観ないのに、これは普通に毎週観てましたよ。途中からあまりにも低視聴率って言われてたから意地でも最後まで観てやろう、と。+15
-0
-
178. 匿名 2021/11/01(月) 16:59:23
>>13
私もです!
会社ではボロクソ言われてるかそもそも皆見てなかったから
誰にも面白いとは言えず(笑)+5
-1
-
179. 匿名 2021/11/01(月) 16:59:33
>>11
私も大好きでした!毎週楽しみに見てましたが不人気だったんですね汗+7
-0
-
180. 匿名 2021/11/01(月) 16:59:51
お前なんかにぎってやる!
スシ王子!+7
-0
-
181. 匿名 2021/11/01(月) 17:00:14
>>28
これ本当に面白かった
放送してる時はギャグとか寒くて見てられなかったけど、久々にプライムビデオで見たら見応えあってよかった
価値観や精神世界が似てる人同士が最後結ばれるのが、野島伸司だなあって感じ。+17
-0
-
182. 匿名 2021/11/01(月) 17:01:45
危険なビーナス+14
-0
-
183. 匿名 2021/11/01(月) 17:07:02
>>60
あれはどちらかといえばNとかと同じカテゴリーじゃないかな+7
-0
-
184. 匿名 2021/11/01(月) 17:10:12
>>131
あなたの人生お運びしますかな?私も好きだった+2
-0
-
185. 匿名 2021/11/01(月) 17:11:10
>>178
おぉ!仲間〜👐
ヘミングウェイ、刑事さんたち、幸せの鐘の面々、お寺のサイコパスなどなど、みんなキャラ最高だったし、謎もぶっ飛んでて面白かったです!+4
-0
-
186. 匿名 2021/11/01(月) 17:18:20
>>1
原作も読んだし、ドラマも見ました。暴力シーンもあったけど、好きなドラマでした。
ただ、北川景子がサンドバッグにパンチ・キックしてるシーンだけは、別の人(代役)にしてもらった方が良かったと思う。あの腰の入ってないパンチ・キックでは女性でも倒せない😅。+15
-0
-
187. 匿名 2021/11/01(月) 17:26:34
>>118
これ書き込みに来た。このドラマはタイトルでググると評判良くて意外とファン仲間も見つかるけど。+6
-0
-
188. 匿名 2021/11/01(月) 17:32:19
>>28
私も好き!
再放送録画して保存してる。+0
-0
-
189. 匿名 2021/11/01(月) 17:32:34
初回を見たドラマはなんとなく愛着が沸く
獣になれない私たち
最初から最後まで意味不明なのに全部見てしまったし、放送楽しみだった+3
-0
-
190. 匿名 2021/11/01(月) 17:37:02
>>35
わたしもすきでした!
まだ原作あるって聞いて続編やらないのかなぁって思ってだけど、評判悪いですよねw+4
-0
-
191. 匿名 2021/11/01(月) 17:42:32
>>9
歌がとっても好きだった+3
-1
-
192. 匿名 2021/11/01(月) 17:47:45
>>106
最終回ですかね?
私も楽しみに見ていて、前番組の放送延長になって最終回がまだ始まってないのに、ネットニュースでネタバレしたのはホントに興ざめでした。+0
-0
-
193. 匿名 2021/11/01(月) 17:49:07
>>9
初回放送日のめざましテレビがカオスすぎた
あやぱんと北川w+7
-0
-
194. 匿名 2021/11/01(月) 17:54:41
高嶺の花
香里奈目当てで見てた
香里奈のあのドラマでのビジュアルは持ち直していてよかったと思う
他の女性キャストよりきれいに見えた
芳根京子も普段より可愛く見えた+10
-0
-
195. 匿名 2021/11/01(月) 18:12:40
乱歩R
日テレ月曜日10時枠最後のドラマ。
低視聴率だったけど、私はこの番組を見てから江戸川乱歩が大好きに。
原作ファンにはかなり斬新すぎる感じだったし、ゲスト豪華だった割に脚本が雑だと言われていたけど私はかなり好きだったなー。
動画配信でも、DVDレンタルもないのでかなり幻の作品かもね。+13
-0
-
196. 匿名 2021/11/01(月) 18:19:23
>>195
オムニバスみたいなやつだよね!自分も好きだった+1
-0
-
197. 匿名 2021/11/01(月) 18:26:17
吉田羊主演のレディダヴィンチの診断
視聴率もイマイチだったし、がるちゃんの実況も全然のびなかったけど
私は好きなドラマだった
毎週録画して、今も消せなくて時々みてる
+4
-0
-
198. 匿名 2021/11/01(月) 18:29:32
黄昏流星群にはまっていた。はまりすぎて中山美穂の家の食器棚ににた棚を買ったし新居に和室を作りインテリアの参考にした。がるちやんの実況も楽しかった。+8
-0
-
199. 匿名 2021/11/01(月) 18:31:50
>>24
同時期に火10の逃げ恥と日9のIQ184あったからそっちに話題もTBSの力も集中してた気がする…
砂の塔はタワマンの金持ち奥様連中から菅野さん演じる庶民派ママからイジメられたりの展開が応援しながら観ててもしんどかったかな。同時期の悪い人出てこない逃げ恥に癒やされてた。
脚本も穴だらけで終盤の火事の中での犯人の告白とか「逃げてー!」とツッコミながら観たなぁw
+13
-0
-
200. 匿名 2021/11/01(月) 18:48:48
>>71
めっちゃ薄着のまま極寒の地で4時間待つ蔵之介には笑わせて貰ったわ。+8
-0
-
201. 匿名 2021/11/01(月) 18:52:08
>>118
もちろんだよ。スピッツの曲もあってたし、反町の「応援ってのは残酷なものなんだ。頑張ってる相手にもっと頑張れって言う。だから応援する側が1番頑張らないといけないんだ。」には泣いた。
塩野瑛久くんかっこよかった。+9
-1
-
202. 匿名 2021/11/01(月) 18:55:39
>>25
原作もイマイチだった。
人気!と聞いて読んだんだけど……+1
-0
-
203. 匿名 2021/11/01(月) 18:57:41
仲間由紀恵と高橋克典がやってたフェイス見知らぬ恋人ってドラマ。二人でデュエットもしてた。
当時、小学生ながら毎週凄い楽しみにしてた。二重人格の時の高橋克典がカッコよかったんだよな〜+4
-0
-
204. 匿名 2021/11/01(月) 19:55:50
>>158
深夜枠だったけど、大好き!
今でも録画したの見てるよ!!
本田翼の演技が、ちょっとだけ恥ずかしいけど、
金子大地がすごくいい味出してた+0
-0
-
205. 匿名 2021/11/01(月) 19:59:18
>>101
岡田将生とガッキー💓眼福でしたね。
+8
-1
-
206. 匿名 2021/11/01(月) 20:00:50
>>160
中村倫也のまあくんを見れただけで、幸せでした。+9
-1
-
207. 匿名 2021/11/01(月) 20:03:14
>>4
打ち切り残念だったな
毎週観てたのに+5
-0
-
208. 匿名 2021/11/01(月) 20:08:31
昼ドラみたい、しかもそんな有名じゃなかったやつ、面白かったんだよねー+0
-0
-
209. 匿名 2021/11/01(月) 20:21:35
先生を消す方程式
山田裕貴のラリってる感ヤバいけどみれた+3
-0
-
210. 匿名 2021/11/01(月) 20:34:44
『きみが心に棲みついた』観てた人いるかな?
初めは主人公がいじめられる描写でイライラして胸糞悪かったけど、桐谷健太とかのおかげで変わっていくキョドコ(吉岡里帆)見てるうちにハマってたわ!なんといっても向井理が役に合いすぎて、最低な野郎だったけど嫌いになれなかった笑+13
-0
-
211. 匿名 2021/11/01(月) 20:35:13
こんなん誰が見るんだと思いながら全話見ました+12
-1
-
212. 匿名 2021/11/01(月) 20:38:42
>>206
中村くんも出てたね!笑+0
-0
-
213. 匿名 2021/11/01(月) 20:57:25
長瀬のは好きだった
視聴率悪いけども+3
-0
-
214. 匿名 2021/11/01(月) 21:21:03
>>24
タワマンってこんな感じかーって面白かったよ
オチはひどいけど+2
-0
-
215. 匿名 2021/11/01(月) 21:26:48
15年くらい前に日テレでやってた
安倍なつみが出てた、仔犬のワルツが好きだったんだけど、大人になって感想調べたらボロクソで泣いた
+2
-0
-
216. 匿名 2021/11/01(月) 21:35:40
松下奈緒の
早子先生結婚するって本当ですか
凪太郎先生が大好きで
こんな人と結婚したいと思った
打ち切りにならないで
ちゃんとした形で観たかったなー。+7
-0
-
217. 匿名 2021/11/01(月) 21:37:46
>>10
私も観てまーす!
最後まで見届けます+3
-0
-
218. 匿名 2021/11/01(月) 21:37:50
ラストクリスマス 矢田亜希子と織田裕二の
なんか好きだった+3
-0
-
219. 匿名 2021/11/01(月) 21:44:47
>>6
オモコー好きだった!
こっちの方がストーリーも俳優陣も朝ドラより朝ドラに向いてる
この中のキャストはそのまま朝ドラに出られそうって思ったもん
同じ時期にやってた朝ドラがイマイチだった気が…+7
-0
-
220. 匿名 2021/11/01(月) 22:03:37
「君、犯人じゃないよね」
キャナメのファンです。
ギャグ多めだけど、ちゃんと推理モノで面白かったけど、見てた人がいない…+5
-0
-
221. 匿名 2021/11/01(月) 22:06:13
>>99
私も好きで毎日楽しみに見てました!主人公がかわいくて応援してました😀義母の能力が明かされた時は心底驚きました🤯+3
-0
-
222. 匿名 2021/11/01(月) 22:18:51
>>9
噴水に頭からダイブして内田行きのパンツとったどー!ってしたのは覚えてる。+7
-0
-
223. 匿名 2021/11/01(月) 22:19:52
>>1
私も好きでした!北川景子のアクションも門脇麦の演技も良かったし、この時からディーンさん知ってるぞ!みたいな優越感も勝手にあるw
超特急の主題歌も雰囲気に合ってて好きだった。そんなに視聴率悪かったんだ。+4
-0
-
224. 匿名 2021/11/01(月) 22:39:19
>>1
私は毎週楽しみに見てたよ+3
-0
-
225. 匿名 2021/11/01(月) 22:44:20
>>9
何でゆずを起用したんだろうね…+4
-0
-
226. 匿名 2021/11/01(月) 22:45:40
九龍で会いましょう
河村隆一がすごく棒でいつも走ってて可愛らしかった
石田ゆり子が魅力的で長谷川京子が薄い顔で可憐だった
実況しながら見たら楽しかっただろうね
見たいなあ!香港行きたいなあ!+4
-0
-
227. 匿名 2021/11/01(月) 23:01:05
>>210
見てた!ハマったよ!
吉岡里帆のキョドコもあってたし
よくあのイライラするヒロインうまく演じたなと思ったし、
向井理に腹が立ったw+6
-0
-
228. 匿名 2021/11/01(月) 23:01:37
>>218
面白かったね!
でもこれたぶん25%位取ってたような+3
-0
-
229. 匿名 2021/11/01(月) 23:03:24
>>210
これ。問題作だけど、原作ドラマ共にかなりハマった。ムカイリのドSキャラがリアリティ有り過ぎて怖かったわ~
ムロは重版出来ではデビュー出来なかったけど、漫画家になれて良かった。+3
-0
-
230. 匿名 2021/11/01(月) 23:32:46
>>142
生田斗真の役がくどくて面白い。
またまた観たいです。+5
-0
-
231. 匿名 2021/11/01(月) 23:58:56
>>63
2週間ほど前のホンマでっかテレビ出てました。アラヒィフの悩み相談というような内容でした。よくドラマCMに出ていた頃とは、また違った印象でした。+0
-0
-
232. 匿名 2021/11/02(火) 00:14:12
>>1
私は原作読んでたから、北川景子の探偵の探偵役は嫌いじゃなかった。ドラマとしては面白かったし、欠かさず見てたよ。ビジュアルはばっちりじゃない??+2
-1
-
233. 匿名 2021/11/02(火) 00:23:18
柳葉敏郎主演のあすなろ三三七拍子、毎週楽しみにしてたのに大爆死で打ち切りになってショックだった。
役者魂とありふれた奇跡も大好きでDVD BOX買ったなー+2
-0
-
234. 匿名 2021/11/02(火) 00:29:49
僕だけのマドンナ
月9だから不人気かはわからないけどハセキョーの役が可愛くてたまらなかった
ファッションも当時影響受けまくってた
岡田惠和さんの作品好きなんだけど、ストーリーも面白くて夏になると毎年観てきゅんきゅんしてたよ
でも周りみんな覚えてなくて寂しかったなぁ+3
-0
-
235. 匿名 2021/11/02(火) 00:41:48
高嶺の花すごく好きでした。セリフが特に…
ここではすごく不評で悲しかった!+2
-1
-
236. 匿名 2021/11/02(火) 01:05:04
>>8
なんでギャラクシーなの??+3
-0
-
237. 匿名 2021/11/02(火) 01:19:54
>>17
見てないけど、これはふつうに名作扱いでは…?+4
-0
-
238. 匿名 2021/11/02(火) 02:14:47
ブラックプレジデントと私の嫌いな探偵は面白かった。続編みたいくらいに。+0
-0
-
239. 匿名 2021/11/02(火) 03:17:02
「ビギナー」
フジの月9だけどほとんど恋愛関係がなくてコメディ調で楽しく観れた+3
-0
-
240. 匿名 2021/11/02(火) 04:02:20
>>6
このドラマで心の瞳という歌を知って感動した。+5
-0
-
241. 匿名 2021/11/02(火) 06:22:43
高橋克典の匿名探偵
個人的には只野仁よりこっちが好き。+0
-0
-
242. 匿名 2021/11/02(火) 08:10:01
深夜にやってた、顔面を丸ごと貼り付ける整形するドラマと、綾部が毒配るドラマ
+0
-0
-
243. 匿名 2021/11/02(火) 08:36:19
>>16
青春っていう感じでキュンキュンしながら見てました。相武紗季になりたかった笑+0
-0
-
244. 匿名 2021/11/02(火) 08:57:14
>>142
大好き!ああいう会話劇好きよ。+4
-0
-
245. 匿名 2021/11/02(火) 08:58:47
>>237
観た人には名作だけど、1,2話で脱落した人にとっては良さが分からない作品。私は録画保存してるくらい好き。+3
-0
-
246. 匿名 2021/11/02(火) 09:08:55
共演NG
視聴率も悪かったし、ガルちゃんでも話題にならなかったけど、今Amazonプライムで見れて、本当に面白い!
キャストも主題歌もすごく合ってたし、何より物語が結構どんでん返しがあったり、テンポが速くて飽きなかった。伏線も最後に全て回収されてたし、満足感は凄かった。
ただ脚本が秋元康だったから、みんな嫌煙してたのかな?斎藤工に秋元が自分重ねてる感がちょっと透けて見えて、秋元康にイラついたけど。笑
同じ秋元康の「あなたの番です」よりも終わり方もスピード感も逸品で良かったと思う。+5
-0
-
247. 匿名 2021/11/02(火) 09:19:18
>>148
懐かしい!実況参加してたよー(笑)+1
-0
-
248. 匿名 2021/11/02(火) 09:19:24
あすなろ三三七拍子
毎回感動して泣いてました😭+1
-0
-
249. 匿名 2021/11/02(火) 09:21:03
>>102
面白かった、
結婚詐欺師のコムロケイとかw+2
-0
-
250. 匿名 2021/11/02(火) 09:23:37
ドラマ名忘れちゃったけど、武井咲とタッキーのやつ!
タッキーがエアギター弾いてた!なんだこれと思いつつ最後まで観てしまった。+3
-0
-
251. 匿名 2021/11/02(火) 09:54:08
>>131
好きだった!
なんか障害のある女の子とヤンキーがくっつくとかなかったっけ?
DVDにもなってないんだよね〜+0
-0
-
252. 匿名 2021/11/02(火) 10:00:30
菅田将暉のコントが始まるもなんか叩かれてた気がしたけど面白かったです。+3
-0
-
253. 匿名 2021/11/02(火) 10:25:48
Heaven? 〜ご苦楽レストラン〜
もともと原作ファンという贔屓目もあったからかもしれないけどつっこみながらも楽しく見れた。おいしそうなフレンチや石原さとみさんの奇抜なファッションも見てて癒しになってよかったのに、実況トピでは案の定石原さとみアンチが容姿やファッションについていちゃもん付けだして純粋にドラマとして語り合うことができなくて残念だったなあ。+5
-1
-
254. 匿名 2021/11/02(火) 10:37:09
>>7
私も見てました!
矢田亜希子も出てましたよね+0
-0
-
255. 匿名 2021/11/02(火) 11:23:01
ゆるく毎週楽しみにしていました。
知ってる人いるかな?+4
-0
-
256. 匿名 2021/11/02(火) 11:30:14
君と世界が終わる日に
ツッコミどころ満載なんだけど好き
続き超見たい+1
-0
-
257. 匿名 2021/11/02(火) 11:36:47
>>246
秋元さん苦手だけど、主演2人も山口沙也加さんも小野塚勇人くんも大好きだから見てました。
楽しかったよね+1
-0
-
258. 匿名 2021/11/02(火) 11:56:31
>>143
あの人、売れも話題にもならず終わったね
今は舞台俳優を継続中かな…+0
-0
-
259. 匿名 2021/11/02(火) 12:16:22
>>1
探偵の探偵なつかしい!
北川景子が綺麗過ぎて毎週見るの楽しみにしてた!+0
-0
-
260. 匿名 2021/11/02(火) 12:25:42
>>81 あなたの読解力がないだけです。
+2
-0
-
261. 匿名 2021/11/02(火) 12:29:49
>>40
綾野剛のビジュアルがおばさんで残念だっただけで、内容としては好きだった
人魚wとか言われてたけど、ファンタジー恋愛も悲恋っぽくて楽しかった
てか時空越えるのだってファンタジーだっつーの+0
-0
-
262. 匿名 2021/11/02(火) 12:40:51
>>210
私も好き!キャスティング難航してたみたいだけど、3人ともすごく良かった〜+0
-0
-
263. 匿名 2021/11/02(火) 12:44:37
荒ぶる季節の乙女どもよ
ピュアでまぶしすぎて泣けた🥲+2
-0
-
264. 匿名 2021/11/02(火) 12:52:21
>>7
観月ありさと矢田亜希子がドラマこの中で「可愛いね」とか誉められるたびに「やっぱり~」って言ってたのを真似するのが私達の周りで流行った。
ドラマの内容より観月ありさと矢田亜希子の髪型とかファッション見るのが楽しみだった+0
-0
-
265. 匿名 2021/11/02(火) 13:24:47
年の差キモイとか言われてたけど+3
-0
-
266. 匿名 2021/11/02(火) 16:43:36
>>102
結婚詐欺師の小室圭イジリがタイムリーだし何気に似せていて視聴者が一気に盛り上がった。書き込みも面白かったなー!!+0
-0
-
267. 匿名 2021/11/02(火) 19:01:50
>>234
美女が部屋に転がり込んでくるやつだよね
サザンの主題歌好き+1
-0
-
268. 匿名 2021/11/02(火) 22:52:58
桐谷美玲の「人は見た目が100%」
地味な格好でも桐谷美玲かわいかった
最終回直前に出演してたインパルス堤下がやらかして(居眠り運転でプチ事故)、最終回放送されるか危機になったけど無事放送されて良かった+1
-0
-
269. 匿名 2021/11/03(水) 16:03:57
>>20
あの圧倒的な棒がくせになる+0
-0
-
270. 匿名 2021/11/05(金) 13:04:16
>>8
もう一度観たい
というか、トンデモドラマ好きのガル民と実況して盛り上がりたい
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する