- 1
- 2
-
501. 匿名 2021/11/01(月) 22:34:05
>>175
めちゃくちゃスタイルいいな...+20
-1
-
502. 匿名 2021/11/01(月) 22:34:19
まぁ....なんか過去にも色々事業等やっていて現在は全て閉店。
金が目的なのは明らかで、三原順子ごときがあんなのでも出来るならと...幻想抱き過ぎ..ww+8
-4
-
503. 匿名 2021/11/01(月) 22:36:59
まぁ...借金というか多額の負債でもあるんでしょ?+4
-2
-
504. 匿名 2021/11/01(月) 22:37:45
>>5
本当に
そしてもう立候補するのもやめてくれ~+10
-18
-
505. 匿名 2021/11/01(月) 22:41:08
>>175
乳本物?+2
-5
-
506. 匿名 2021/11/01(月) 22:42:10
>>28
落選してしまったけど、宮城5区の安住さんの得票数は、前回と比べれば8000票以上減っています
彼女の功績は大きい!打倒 安住‼︎
腐らず頑張って欲しい![元タレントの森下千里氏、宮城5区で敗れる 比例でも復活当選せず]()
+126
-9
-
507. 匿名 2021/11/01(月) 22:45:47
>>411
そんな安住は森下さんの事を『震災の時の事を何も知らなかった、見ていなかった、あんな人に議席を渡すわけにいかない!!』と演説していたが、確かに安住は現役疑惑はだったくせに震災時の事は"知っていた"けど何もせずに"見ていただけ"で森下さんより更に悪いというね。
+49
-2
-
508. 匿名 2021/11/01(月) 22:48:18
>>22
同じ名字で自分のこと言われてるみたいで本当にやだ。+2
-0
-
509. 匿名 2021/11/01(月) 22:49:40
>>1
以前テレビで、グラビアやめた後ピラティスの講師をしてるってやってた気がする。
凄い優秀な人でも、なかなか自民党から立候補出来ないって聞くけど、どんな経緯で自民党から出馬出来たのか知りたい。+22
-0
-
510. 匿名 2021/11/01(月) 22:51:39 ID:CALlgDCn3g
>>7
安住さんが当選して良識とか本気??普通に森下さんの方が良いと思うけど。+29
-3
-
511. 匿名 2021/11/01(月) 22:53:26
この人に何ができるの?+8
-5
-
512. 匿名 2021/11/01(月) 22:53:49
>>497
芸能人カレー部って石田純一を中心にカレーのプロデュースしてる集団で一度岩手でカレーを振る舞うイベントに参加してた。ブログ等で震災復興に「強い思い入れ」の話をしだしたのは擁立が決定してから。+10
-1
-
513. 匿名 2021/11/01(月) 22:57:37
>>3
え、ちょっと待って。老けすぎじゃない?+14
-2
-
514. 匿名 2021/11/01(月) 23:00:48
>>496
おっさん来てるンだわ+3
-2
-
515. 匿名 2021/11/01(月) 23:04:09
>>138
あの人、メイクはしてるけど中身も外見ももはやおじさんだよね。よっぽどたくましくないとあんな世界やってけないだろうね。+25
-0
-
516. 匿名 2021/11/01(月) 23:04:26
>>175
うわ…+1
-2
-
517. 匿名 2021/11/01(月) 23:04:54
>>379
???
福島ではなくて、宮城だよ!
揚げ足取りではないけど間違えないで。
森下さんが真摯に活動続けるなら、次当選して欲しいっていうのには同意する。+23
-1
-
518. 匿名 2021/11/01(月) 23:05:21
>>24
やすって誰...+8
-6
-
519. 匿名 2021/11/01(月) 23:10:15
>>498
事務所に入ってたら無理なんじゃない?+1
-1
-
520. 匿名 2021/11/01(月) 23:10:30
>>8
今井絵理子や三原じゅん子よりは良かったと思うけど!つぎ頑張ってほしいな。+16
-0
-
521. 匿名 2021/11/01(月) 23:11:27
>>156
安住とグラビアアイドルの2択だったら、消去法で泣く泣く安住でしょ+7
-16
-
522. 匿名 2021/11/01(月) 23:12:16
>>490
人生やり直しのチャンスはあるんじゃないのかな?
彼女が若い頃は際どいグラビアやってたかもしれないけど、それも事務所から与えられた仕事をこなしてただけ。
若気のいたりで発言したことも、後悔してるだろうし。
ちゃんと政治の勉強して地道に頑張ろうとしてる人は偉いと思うよ。+45
-5
-
523. 匿名 2021/11/01(月) 23:12:44
>>1
でもこの人東日本の震災のボランティアずっと続けてたんだよね
今井恵理子よりいいと思うけどな+11
-4
-
524. 匿名 2021/11/01(月) 23:14:41
>>138
やっと高槻、島本町の人は候補者の話を聞くようになったのね
やっと辻元は声が高いだけで何も達成してないと気付いたのね
やっと辻元では何も変わらないと気付いたのね
+33
-0
-
525. 匿名 2021/11/01(月) 23:14:43
>>62
区外だけど、首吊れとは何事だ。
お前こそ首吊られろ+8
-14
-
526. 匿名 2021/11/01(月) 23:15:06
>>1
一度落選しても勉強期間だと思って次頑張ればいいと思う
本気で政治の世界に入りたいのなら頑張ってください
辻本より、日本のこと考えてくれてるなら全然この人の方がいい+13
-3
-
527. 匿名 2021/11/01(月) 23:17:51
>>180
色々詳しいけど、新潟県民の区外の党員のやからなの?+3
-0
-
528. 匿名 2021/11/01(月) 23:18:44
>>507
それそれ
どの口が言うっていう
震災時の民主の醜態はトラウマレベル
一度も入れたことないけど永遠に民主系には票入れない+26
-1
-
529. 匿名 2021/11/01(月) 23:19:59
>>523
ずっとボランティアなんてしてないよ+3
-1
-
530. 匿名 2021/11/01(月) 23:20:37
>>518
ずんのやすじゃないよ
Acid Black Cherryのyasu+13
-0
-
531. 匿名 2021/11/01(月) 23:21:13
>>82
あんた、新潟県民の他区の自民党員なのがバレバレ(笑)+3
-3
-
532. 匿名 2021/11/01(月) 23:24:40
>>27
当時、沖縄出身の人に聞いたら、あー沖縄人は入れちゃう入れちゃうって言ってたわ
ドン引き+16
-0
-
533. 匿名 2021/11/01(月) 23:25:15
>>28
高市さんを崇拝しててよく勉強もしてるとか何かの記事で読んだよ
宮城にお母さんと移り住んでるんだってね。これから地道に頑張ったら次はもっと票が取れるのでは?タレント議員いい加減にしろと思ってたけど、少しだけ見る目変わったよ+133
-3
-
534. 匿名 2021/11/01(月) 23:28:53
>>62なんかやたら新潟の選挙事情詳しい人ばっかだけど、なんなの?
他県の人ならそんなに詳しくないよね。
多分、米山氏の当選に不服なやからは
県内の自民党員だろうね。
お疲れ(笑)
+3
-14
-
535. 匿名 2021/11/01(月) 23:32:25
>>62
通報したぞ。
表現に気をつけろ+2
-16
-
536. 匿名 2021/11/01(月) 23:35:39
>>411
隣の岩手から。
大震災のとき散々な対応だったのに、まだ民主系が強いなんて意味不明。彼らの何がいいのかわからない…
岩手3区の小選挙区は、自民党若手の藤原さんが小沢の古狸破ったよ。比例で復活したけどw
あの人震災の時に被災者に寄り添うどころか、原発怖くて避難してたって記事みた。
高齢だし小選挙区で負けたのなら、比例枠を後進に譲るくらいの度量すらないなんて人柄の一片をみたようだわ。
私は2区だから、地味だけど実績がある財務大臣一択だったw
+21
-2
-
537. 匿名 2021/11/01(月) 23:36:19
急にこの人どしたの
ピストン西沢と仲良かった記憶ある+3
-2
-
538. 匿名 2021/11/01(月) 23:37:13
>>406
地元の人たちを集めた質疑応答で、「なぜ宮城で出ようと思ったのですか?」という質問に「今回宮城ででられると聞いて出馬させていただきました」みたいなふんわりとした答えで私は正直「?」だったよ…
震災の時炊き出しとかしてくれたみたいだけどいまいち理由が分からなくて💦+18
-19
-
539. 匿名 2021/11/01(月) 23:40:30
>>4
この人はものすごく保守派だよ?落選して本当に残念。
元タレントって報道されてるけど、視聴者にわざと軽く見せてた。
+77
-3
-
540. 匿名 2021/11/01(月) 23:42:00
>>4
高市さんと頑張ってたから残念…+35
-3
-
541. 匿名 2021/11/01(月) 23:44:52
>>28
スタイル良いしこういう人こそショート似合いそうなのに何で中途半端なロングのダサめの髪型なのか。政治家目指すならちょっとダサい方が良い意味で親近感湧いて良いのかね。+16
-1
-
542. 匿名 2021/11/01(月) 23:45:37
この人宮城になんか縁があって出馬してんの?
仙台に住んでるけど、知事選があったせいか全く話題にならなかった。
この人とか今井恵理子とか一体誰得なの?
+3
-4
-
543. 匿名 2021/11/01(月) 23:48:11
今後も宮城に住んで頑張るなら、そんなに悪い気はしない。それより今井絵理子落としてくれ。+4
-0
-
544. 匿名 2021/11/01(月) 23:48:28
安住は何で当選するのかも謎
あいついつも偉そうだけどなんか実績あんのかな+6
-1
-
545. 匿名 2021/11/01(月) 23:49:17
>>232
えりこ、内閣府の政務官だったとき防災担当だったでしょ。政務官は現地行かない人多い中、災害あるとすぐに駆けつけていて情熱ある人だなと思ったよ。
役人からしたら大変な相手だけど、勉強もしてるし、頑張ってると思うよ。マイナスくらうんだろうけどねー。+5
-2
-
546. 匿名 2021/11/01(月) 23:49:18
>>44
総裁選で高市さんを支持してたツイアカが軒並みこの人を激推ししててちょっと不気味だった。自分も他県民だから静観。+2
-6
-
547. 匿名 2021/11/01(月) 23:49:48
>>406
不倫相手と新幹線で手繋いで寝てた所を激写された癖に「一線は超えていません」と平気で嘘をついたり、政策の事を聞かれて「これから勉強します」と言った元芸能人より森下さんの方がよっぽどまともだわ+77
-0
-
548. 匿名 2021/11/01(月) 23:50:44
>>50
最近がるで三原じゅん子推されてるね。花さんトピにも似たような方々がいた。+3
-2
-
549. 匿名 2021/11/01(月) 23:55:41
義員っぽい顔立ちになるのね。確かカレー大好きな人だよね?タレント時代から結構好き。+4
-0
-
550. 匿名 2021/11/01(月) 23:56:31
>>521
安住なんて普通選ばないよ+12
-3
-
551. 匿名 2021/11/02(火) 00:06:58
昔から思ってたんだけど、この人
闇のオーラまとってない?
前世で何かした人なんかなぁといつ見ても思う。
私みたいに見えてる人います?+4
-15
-
552. 匿名 2021/11/02(火) 00:09:40
>>547
それはそうだよね+10
-1
-
553. 匿名 2021/11/02(火) 00:14:53
>>411
安住が良かったんじゃなく、ただ単に森下がよそ者だから田舎者は受け付けなかっただけだと思う。+25
-1
-
554. 匿名 2021/11/02(火) 00:20:21
>>123
これは名古屋の元ヤンキーがダサいだけだよねw
こんなの誰でも言えるしね。
元タレントだからとかでしか判断出来ないのね。そしてただの憶測、想像で人を馬鹿にする。残念な人だな。+9
-4
-
555. 匿名 2021/11/02(火) 00:25:30
>>5
何も知らずに批判だけはご立派
一度調べてみなよ+29
-5
-
556. 匿名 2021/11/02(火) 00:28:05
>>553
これからだね
今回は厳しかったと思う、でも地道に宮城のために活動していけば、いつか安住なんか蹴落とせるはず
+30
-2
-
557. 匿名 2021/11/02(火) 00:28:55
>>553
それは否めないね。この人にとって真価が問われるのは次の選挙かな。+17
-0
-
558. 匿名 2021/11/02(火) 00:30:54
地元。落選だったけど、よく健闘したと思う。タレント議員ってひとくくりにしてバカにしないでほしい。+13
-4
-
559. 匿名 2021/11/02(火) 00:33:20
>>1
市井紗耶香とかよりはマシだよ
+9
-0
-
560. 匿名 2021/11/02(火) 00:34:00
>>87
まぁ出ちゃうよね、R4もやってたし。
でも森下さんには頑張ってほしい!![元タレントの森下千里氏、宮城5区で敗れる 比例でも復活当選せず]()
+2
-8
-
561. 匿名 2021/11/02(火) 00:36:39
>>374
私もずっと坂下千里子と混同してた
+0
-0
-
562. 匿名 2021/11/02(火) 00:41:34
>>14
知名度もないけどね+0
-0
-
563. 匿名 2021/11/02(火) 00:41:54
>>256
美女か野獣の再放送第5話でも、最後に合コンシーンでていたからか、最後数分まるまるカットされていた。+1
-0
-
564. 匿名 2021/11/02(火) 00:48:32
森高千里と間違えた。
この人知らない。+1
-1
-
565. 匿名 2021/11/02(火) 00:52:51
>>1
やはり本命は石原さとみ+0
-2
-
566. 匿名 2021/11/02(火) 00:59:07
>>24
紀香と結婚してた時期に陣内と出来てたイメージしかない+9
-0
-
567. 匿名 2021/11/02(火) 01:01:03
>>519
無理じゃないよ
売れる事を優先してこんな後世まで残るものを撮った
売れなくてもいい、芸能界なんて真っ平と思えば逃げるでしょ+1
-0
-
568. 匿名 2021/11/02(火) 01:02:02
うちの地元で雨の中でも演説してました。
凄い田舎なので森下さんが居たことにビックリしましたよ。
芸能界での全盛期の活躍を見ていたので今でもテンション上がりました!!+8
-5
-
569. 匿名 2021/11/02(火) 01:03:17
>>154
華なんてない
あるのはアゴだけ+9
-1
-
570. 匿名 2021/11/02(火) 01:04:04
>>509
枕じゃない?
普通に考えてあんだけお膳立てされるなんておかしい
抱えてるスタッフみても自民党からベテラン投下されてるし
何もかも異常+10
-11
-
571. 匿名 2021/11/02(火) 01:05:11
>>183
自ら辞めるべき+9
-0
-
572. 匿名 2021/11/02(火) 01:06:28
>>521
なんか森下の応援見てても異常だよね?
かなり工作員いると思う
県連のジジイに相当体張ってるなw+4
-16
-
573. 匿名 2021/11/02(火) 01:07:43
>>523
石巻から来ました
ずっとボランティアなんてしてねーよ
ついでに言うと安住も地元になんてほぼ来ない+6
-0
-
574. 匿名 2021/11/02(火) 01:11:28
なんの実績もない人に何千万もお金を与えるなんてリスキーな事が出来るほど日本は豊かではない。
とりあえず、地道に活動して、勉強して、地域の人の声を聴く。それをした上で、自分がすべき事を本質から理解出来ると思う。
落ちて良かったよ。志があるなら、とにかく頑張れ!+4
-0
-
575. 匿名 2021/11/02(火) 01:12:14
>>553
地元の事知らない癖にって反発もあったと思います。
森下さんにはこれから選挙区で地道に活動して
安住倒して欲しいですね。だって安住って東日本大震災の時に逆ギレしてたんですから💧
生放送で民主党 安住淳が・・・ - YouTubeyoutu.be地元被災者に批判されムカツク安住7月30日 被災地の知事を批判「国からお金をもらい、自分は言いたいことを言い、できなかったら国の責任にする」">
+18
-2
-
576. 匿名 2021/11/02(火) 01:13:34
>>539
私も保守派ですが
保守だからと言って全部味噌も糞も一緒にしないで頂きたい
稲田に入れる?
杉田水脈に入れる?
絶対嫌だわ
高市もあの胡散臭い笑顔が超絶嫌
所詮女の敵は女だ+6
-23
-
577. 匿名 2021/11/02(火) 01:15:20
なんか森下千里叩き多いけど、私は塩村あやかの方が闇だと思うんだけど。+3
-0
-
578. 匿名 2021/11/02(火) 01:15:42
>>546
高市の支持層あたおか多いから
トランピアンみたいなもんだよw
田舎の保守派の人達+3
-9
-
579. 匿名 2021/11/02(火) 01:25:36
>>364
東北は多いよわりと+1
-0
-
580. 匿名 2021/11/02(火) 01:25:57
>>572
ええ…こういう書き込みいいの?+10
-1
-
581. 匿名 2021/11/02(火) 01:27:20
>>578
高市さん支持してるひとまるっとあたおか認定する人のがヤバい印象
なんか都合悪いの?+9
-2
-
582. 匿名 2021/11/02(火) 01:27:36
>>1
そもそも落ちたやつが比例で復活できることがおかしいんだよ
落ちて当然+2
-0
-
583. 匿名 2021/11/02(火) 01:28:43
>>1
当選せず
当たり前だろっ!!+3
-5
-
584. 匿名 2021/11/02(火) 01:31:10
>>581
いや、総裁選見ててそう思っただけ
最初は党員票には高市さんの名前書く予定でいたけど
後半の支持層が気持ち悪くて岸田さんに入れたわ
+1
-4
-
585. 匿名 2021/11/02(火) 01:35:33
>>582
ほんそれ
比例なんて廃止すべきだと思う
議員の人数減らした方いいわ
宮城県民だけど、1〜6区までで実績あるの小野寺五典しかいないし
4区伊藤信太郎なんかは落選時にパソナから金もらって生活してる時点でお察し+8
-0
-
586. 匿名 2021/11/02(火) 01:37:19
>>105
マジ?
見たかった〜
おとーさーん!w大好き+1
-0
-
587. 匿名 2021/11/02(火) 01:37:56
>>37
私が岸田さんの奥さんだったらわかりやすく不機嫌になる
本当の奥様はそんなことなさらないだろうけど+5
-0
-
588. 匿名 2021/11/02(火) 01:38:02
>>175
私もスタイル良くて好みだったなぁ。顔があっさりしてるけど、女子受けって感じよね+4
-0
-
589. 匿名 2021/11/02(火) 01:38:25
>>7
いや、民度低いぞ
森下に結構な票が流れてる
しかも水道を外資に売っぱらわれても平気でいられるんだから、頭悪すぎだろ+8
-4
-
590. 匿名 2021/11/02(火) 01:41:45
>>220
おばさま人気は高いだろうけど、おばさま票だけであんなにはいかないよね+1
-0
-
591. 匿名 2021/11/02(火) 01:43:11
>>37
タレント議員は大事
お色気部隊が必要な時に使えるでしょ
芸能界でセクハラ以上の事も耐えてきたんだ
歳食ってもその辺の東大官僚上がりより根性だけはあるんじゃない?+4
-4
-
592. 匿名 2021/11/02(火) 01:46:14
>>1
どうして今井恵理子が当選できたのか今だに分からない。+9
-0
-
593. 匿名 2021/11/02(火) 01:49:08
>>538
マイナス付いてるけど同意。
この人はそもそも、出馬する前までヨガインストラクターになりたくて資格取ってたんだよ。
それが上手く行かなかったからと、所縁の無い宮城県から突然出馬した感。
だからと言って安住はクソなのはわかるけど
宮城県の人って地元民じゃない人には投票するかな?よっぽどじゃないと厳しいイメージもあるわ。
森下さん、自分の地元から出馬したら良かったのに。+6
-5
-
594. 匿名 2021/11/02(火) 01:51:49
>>589
それね。森下は勿論よくもまぁ…村井知事に票入れたな。。と思う。
来年から宮城県の水道民営化が始まって、料金は大変な事になるし最悪、飲めない水が蛇口から出るよ。
これを県民が反対運動とかしないと
次に水道民営化を大阪がやり出すと思う。+10
-0
-
595. 匿名 2021/11/02(火) 01:55:20
立候補してたのを知らなかった
話題にならないとか終わってる+0
-1
-
596. 匿名 2021/11/02(火) 02:14:43
>>567
そしたら芸能界で働けなくない?芸能界で働いてる人の前提で私話してるよ+2
-0
-
597. 匿名 2021/11/02(火) 02:19:27
記憶と顔違う+0
-0
-
598. 匿名 2021/11/02(火) 02:20:37
森下に思い入れはないけど安住がいちいち偉そうでふてぶてしくて頭にくるからあいつどうにか落としたい+5
-0
-
599. 匿名 2021/11/02(火) 02:29:51
>>5
流れを見るにどんどん地盤固めてる感じするし、近い将来当選しそう+13
-0
-
600. 匿名 2021/11/02(火) 02:43:46
>>27
来年こそ落選してほしい+7
-0
-
601. 匿名 2021/11/02(火) 02:44:02
>>354
うちの両親も知らなかったよ。投票してると思うわ。
村井さん何か最近顔つき変わったよね。
老けたのもあるけど人相悪くなったというか。
+9
-1
-
602. 匿名 2021/11/02(火) 02:49:21
こういう顔、憧れるな。50代の私でそうおもうよ。+1
-6
-
603. 匿名 2021/11/02(火) 02:54:08
当選すれば自民党からお金が出るけど、落選すると自分持ちって本当なの?+5
-0
-
604. 匿名 2021/11/02(火) 03:08:30
安住相手にやるならタレントと戦うのとそう変わらない感覚だから
一般的な爺さん候補者は嫌がったんじゃないの?
まあどうせ負けるでしょwとか
ここでいわれてるような批判は百も承知で
それでももう自分には後がないって気持ちで挑んだだけ大した度胸だと思う。
+10
-1
-
605. 匿名 2021/11/02(火) 03:42:12
>>566
えー!ふりんしてたの?知らなかった。+9
-1
-
606. 匿名 2021/11/02(火) 03:42:40
>>354
同じく宮城県民。
対抗馬の長さんて人は、水道民営化反対を政策に掲げてたね。
皆震災の時の記憶がなんだかんだあるのかな…
(村井知事頑張ってたしね)
選挙活動中、応援に仙台市長の郡が演説に来てて
(あ…意見合わない癖に応援て、これ村井確定なの?)と思わされたわ。
来年4月から水道民営化が始まる事や宮城県がいつの間にか韓国ショップだらけなのって
コロナ禍に全て行われてるからね。殺意しかないわ。
+8
-1
-
607. 匿名 2021/11/02(火) 03:47:32
ヨガインストラクターはどうなったの?
株やFXもやってます!とか、
とりあえず…金稼ぎに必死じゃんか。
金稼ぎに必死なのが目に見えてしまって、
土台が全然出来てなかったね。票数が多くて誇りだって言ってたけど、安住相手に負けるってのも中々だよ。+6
-8
-
608. 匿名 2021/11/02(火) 03:51:03
名前だけテレビで観て同姓同名の別人だと思ってた。
そー言えばそんな名前の芸能人いたなーと思ってたら本人だったのね。+3
-0
-
609. 匿名 2021/11/02(火) 03:53:34
>>225
椎名林檎もシジミ+1
-0
-
610. 匿名 2021/11/02(火) 04:02:27
>>50
頑張ってるなと思ってたけどイメージ変わったよ
自民の総裁選の時に各候補の推薦人が揃って出た番組があったの
岸田さんは木原誠ニさん、河野さんは平将明さん、高市さんは片山さつきさんだった
三原さんは野田さんのところの代表として出ててたんだけど、そういう人たちと並んで話すと差が歴然としてて厳しかった
キャスターの質問にそれぞれが答えるんだけど、経済政策とか全く具体的なことが言えてなかったし、掘り下げられないから話もすぐ終わっちゃうの
東大出の元官僚とかと比べるのはむごいかもしれないけど、よくわかってないんだと感じた
野田さんが推してる子ども関係のこともそんなに突っ込んだ話ができてなかったし、本当に勉強してるのかな?
一方的に話すんじゃなくて、質問を振られてその場でやり取りすると実力が出るよね
ちょっとがっかりしたよ+7
-2
-
611. 匿名 2021/11/02(火) 04:02:47
>>24
そりゃ正解だわ。
立候補して国政に前向きな人柄は評価できるよ。結婚なんかしたくなかったのに嵌められたっぽいよね+3
-0
-
612. 匿名 2021/11/02(火) 04:22:06
>>41
安住さんもないよ。
+6
-0
-
613. 匿名 2021/11/02(火) 04:26:13
>>62
本当だよ。
新潟って乗っ取らてる?信じられない。
若者が選挙行けば変わったかな?地方ほど若者が頑張った方が効果出そうだけど。+14
-0
-
614. 匿名 2021/11/02(火) 04:28:42
>>72
ここは、相手が悪いから仕方ない気が。
相手が安全保障のプロとかしっかりした人がくれば変わりそう。+1
-1
-
615. 匿名 2021/11/02(火) 04:33:54
>>20
立憲安住がな。+2
-0
-
616. 匿名 2021/11/02(火) 04:39:35
>>120
本当ですね。
全国の候補者を一度よく見て、作戦たててほしい。
やっぱり選挙は、今まで行ってない層が行くようになれば少しずつ変わるって今回の選挙で分かりました。
あちこちで今まで当選してた人が落選したりギリギリだったりしましたよね。
よく調べたり、うまい話に乗らない人が増えてきて良かった。+0
-0
-
617. 匿名 2021/11/02(火) 04:44:10
>>449
タレントやってあまりテレビで見かけなくなった頃、よく社長や業界人が集まりでこの人が来ていてチューブの前〇さんが合流した際に歌って!と言って前〇さんが歌い始めたら即マネージャーと喋り始めて前田さんがめっちゃキレて帰ってったの思い出した…w
でもここのトピ見てイメージガラッと変わったしやっぱり日頃の行いは見てくれる人はちゃんと評価してくれるんだね。
+8
-5
-
618. 匿名 2021/11/02(火) 04:44:44
>>26
テレビに出てたのだいぶ昔だし
時が経ったんだね~…。
人の事言えないけど顔が長くなったのは思う。+2
-1
-
619. 匿名 2021/11/02(火) 05:05:26
>>67
ガル民って日本好きの保守が多いから森下さん人気出ると思ったけど違うんだね+3
-0
-
620. 匿名 2021/11/02(火) 05:15:26
>>534
元知事のときやらかしたよね?+2
-0
-
621. 匿名 2021/11/02(火) 05:19:09
中退で東大慶應みたいなんじゃないけど、名古屋学院で資格もけっこうもってるから賢い寄りの人だったんだな、と知った。
今井、市井より教養ウーマン+2
-3
-
622. 匿名 2021/11/02(火) 05:25:01
あとは参院の市井な。絶対国会行かすなよ+2
-2
-
623. 匿名 2021/11/02(火) 05:50:28
私もなんかこの人に頑張って欲しかったな。
諦めないで欲しい。
真剣さ伝わってきたよ。
どうしても過去の写真とか映像とか出てきてしまうのはどうしようもないけど、美しいから絵になってるよ。
ただエロいだけじゃなくね。
これからも政治諦めないで欲しいな。+12
-0
-
624. 匿名 2021/11/02(火) 05:55:38
>>28
頑張ってたのに!
私もウルウルしてしまう。
総裁選で高市さんと対談してのをYouTubeで観てました。
すごく真剣でしたよ。
+8
-1
-
625. 匿名 2021/11/02(火) 05:58:39
>>81
この人も脚綺麗だよ。+1
-0
-
626. 匿名 2021/11/02(火) 06:04:59
>>479
安住って立憲の委員やっててよくインタビューとか見かけるけど、自民の悪口しか言ってないイメージ。スネ夫みたいな。そんな役やってる人に対して6万票って森下千里すごい。+10
-0
-
627. 匿名 2021/11/02(火) 06:07:24
>>253
本当!
可愛いんだからウフフアハハで生きていけるはずなのに。+3
-1
-
628. 匿名 2021/11/02(火) 06:09:11
>>43
若者ほど安住嫌いな人が多い
+5
-0
-
629. 匿名 2021/11/02(火) 06:25:30
>>1
タレント辞めてたのも知らなかったし
出馬してたのも知らなかった。+0
-0
-
630. 匿名 2021/11/02(火) 06:25:47
>>3
格付けランキングで真鍋かをりをdisっていた記憶しかないやw+5
-0
-
631. 匿名 2021/11/02(火) 06:26:26
>>530
ずんのやすだとは思ってなかったww
ありがとう♡+2
-0
-
632. 匿名 2021/11/02(火) 06:26:45
>>19
蓮舫も小池百合子も元タレントだよな+1
-0
-
633. 匿名 2021/11/02(火) 06:31:54
>>411
震災の時に学校のプールにガソリン備蓄してはどうかって真剣に考えていた無能な口だけちびっこギャングだよね。
民主党の渡辺周議員が、被災地でガソリンを貯蔵する施設が不足している事に関して、民主党の安住国対委員長が、「学校のプールにガソリンを貯蔵できないか」と発言していたと述べる。
森下さんは健闘したと思うし、次回頑張ってほしい。+4
-1
-
634. 匿名 2021/11/02(火) 06:38:05
>>606
でも対抗馬の長さんは一応無所属だけど実際は極左共産党だからね。
拒否反応出るわ
+0
-0
-
635. 匿名 2021/11/02(火) 06:40:44
>>176
もう1人の立候補者見てから言って欲しいわ+2
-0
-
636. 匿名 2021/11/02(火) 06:43:24
>>156
安住は年寄りが入れたんだと思う…てゆーか、今回も誰にも入れたくないなってメンツで溜め息しか出なかった…+4
-1
-
637. 匿名 2021/11/02(火) 06:50:33
悪いけど、この人は頭が悪いイメージがあったから当選しなくて良かった。+5
-1
-
638. 匿名 2021/11/02(火) 06:59:20
>>547
○○よりはマシっていうのもうやめません?+2
-3
-
639. 匿名 2021/11/02(火) 07:09:58
>>301
毎月1人10万なんて無理に決まってる+0
-0
-
640. 匿名 2021/11/02(火) 07:14:21
>>627
でも40才だからね+1
-0
-
641. 匿名 2021/11/02(火) 07:24:25
>>101
この人 厚かましくで馬鹿なイメージしかないけど+3
-0
-
642. 匿名 2021/11/02(火) 07:25:38
>>15
でもいらないです+3
-4
-
643. 匿名 2021/11/02(火) 07:25:48
>>354
>誰か暗殺でもしてほしいレベル。
これはいくらなんでも言ってはダメだよ。
+2
-1
-
644. 匿名 2021/11/02(火) 07:27:05
まぁスピードさんよりも真面目にやってくれそうではある。+3
-0
-
645. 匿名 2021/11/02(火) 07:30:59
テレビ番組で選挙結果をみてオアシズの大久保さんが意味深なこと言ってたよ
人って変わるんですね〜って。
私もスタイルはいいけど 正確と柄の悪いイメージしかないから なるほどと思った。
同じ愛知出身だしね。
+2
-0
-
646. 匿名 2021/11/02(火) 07:32:35
>>621
あの2人が酷すぎるからね+2
-0
-
647. 匿名 2021/11/02(火) 07:33:38
昔、仮面ライダー出演して
原作者の石ノ森章太郎先生が
宮城だからという理由w+0
-0
-
648. 匿名 2021/11/02(火) 07:35:33
江口洋介の奥様だっけ?+1
-3
-
649. 匿名 2021/11/02(火) 07:46:26
>>640
いやいや、40歳でも元芸能人でこれだけ綺麗なら結婚したい人いるよ。+2
-4
-
650. 匿名 2021/11/02(火) 07:58:04
>>649
40以上は厳しい+2
-0
-
651. 匿名 2021/11/02(火) 08:08:42
>>607
どうみても後ろに保守系のジジイがいるだけだよね、今井絵理子みてあれくらいなら自分でもできると思ったんだろう+6
-1
-
652. 匿名 2021/11/02(火) 08:19:54
>>640
いやいや、40歳でも元芸能人でこれだけ綺麗なら結婚したい人いるよ。+7
-0
-
653. 匿名 2021/11/02(火) 08:19:55
当たり前だよ。
なんでこんな人が立候補したの?
当選したらおかしいでしょ+3
-9
-
654. 匿名 2021/11/02(火) 08:23:01
>>652
結婚はしてるよね+0
-3
-
655. 匿名 2021/11/02(火) 08:26:10
>>490
つまり若い頃から政治家を目指してた人たちだけが立候補、当選すればいいと?
ずいぶん閉ざされた政界だこと。
誰にでも政治家になれる可能性を与えるのが民主主義の理念じゃないの?
+12
-2
-
656. 匿名 2021/11/02(火) 08:59:54
>>165
しかも「小学生までしか沖縄にいなかったからそういうの分からないんです」みたいな言い方だった
心の底からびっくりした+6
-0
-
657. 匿名 2021/11/02(火) 09:32:39
>>68
本気で思ってるなら左巻きの馬鹿+2
-0
-
658. 匿名 2021/11/02(火) 09:40:14
上野絵里子よりはマシでしょ+0
-0
-
659. 匿名 2021/11/02(火) 09:43:40
>>654
バツすらない独身だよ+3
-0
-
660. 匿名 2021/11/02(火) 09:52:46
>>659
そうなんだ?
なのに政治家とか、先に婚活するべき+0
-9
-
661. 匿名 2021/11/02(火) 10:07:06
>>606
村井は確かに震災時は頑張ってくれたと思うけど、さすがに最近のワンマンぶりに嫌気が差してる人も大勢いるはず。
村井は嫌だけど強力な対立候補がいないから選択肢がない…市長選と同じでそんな状態だと思う。
とは言え長さんも不利な中で34万票を獲得したのは凄いと思う。
もっと若くてインパクトのある対抗馬なら村井を落とせたかもしれない。
宮城県民はもはや泥船に乗ってる状態だから、水道民営化の実験台として腹括るしかないね…
今後全国に広まって被害が拡大しないように大失敗の前例を作るのが宮城県民が最大限できる事なのかも。
その頃には戦犯村井いないんだろうな。本当ムカつく。天罰下ってほしい
+4
-0
-
662. 匿名 2021/11/02(火) 10:48:17
>>606
宮城生まれの他県民で、来年から仙台に住む予定の者だけど、これからの宮城県大丈夫なの?って思ってしまう。
生きる上で一番大事な水(水道事業)を民営化するなんて、不安しかないんだけど。
しばらく仙台に行ってなかったけど、韓国ショップ増えてるんだね…以前に住んでた頃とは何か違うかもと覚悟しておくよ。
今の村井さんに期待できそうにないし、当選させた宮城県民にもガッカリだわ。
(実家の両親や親戚も住んでる、故郷だから感じる事だよ)+3
-0
-
663. 匿名 2021/11/02(火) 11:02:49
>>360
村井さんは糞だけどね
長さんもっと前もって準備してたら勝てたかも?
村井さんは松本龍のお陰で人気でただけで水道事業なんて県民を苦しめるだけだよ+3
-0
-
664. 匿名 2021/11/02(火) 11:39:42
>>62
出会い系でお小遣いのイメージしかないけどなぁ
真剣交際だったみたいだけど+2
-0
-
665. 匿名 2021/11/02(火) 11:47:58
>>624
次回も頑張ってほしいね
地元でコツコツと地道に活動して知名度上げたら大丈夫じゃないかな+0
-0
-
666. 匿名 2021/11/02(火) 11:51:47
>>610
横
嫌いじゃないけど三原じゅん子って過大評価されてるなーって思ってた
頭良くないのは須田さんが虎ノ門かなんかでバラしてたよ
たぶん保守イメージで人気なんだろうけど
議論に強い感じもないし大臣とかは無理だと思う
+4
-0
-
667. 匿名 2021/11/02(火) 13:04:30
>>360
そもそも自衛隊出身の村井さんは遠回しに復興支援は自衛隊の仕事じゃないって大震災の3年前に言ってるんだよ
なぜかソースがどこにも無いけど+0
-0
-
668. 匿名 2021/11/02(火) 13:53:25
>>662
大変なときに仙台に来られるんですね…
宮城県は東北で最大の都市とは言え、なんやかんやで保守的思想の強い田舎なんだなぁと思いました。
まぁ、水道民営化に関してはテレビでも一切取り上げられてないので、そもそも知らない人も沢山いるのもありますが。
+1
-0
-
669. 匿名 2021/11/02(火) 14:01:42
村井やばいね
こんなのにまた4年も仕切られるなんて宮城県終わりだわ![元タレントの森下千里氏、宮城5区で敗れる 比例でも復活当選せず]()
+1
-0
-
670. 匿名 2021/11/02(火) 14:15:57
>>662
自民党絡みの組織票が入るから当選は仕方無いと思ってたけどこんなに離されるとは思わなかった
長さんて地域医療を始めに地域復興に力を入れてる人だから本音を言えば当選して欲しかった+2
-0
-
671. 匿名 2021/11/02(火) 14:16:22
>>572
もしガセなら訴えられてもおかしくないよ!+5
-0
-
672. 匿名 2021/11/02(火) 14:27:53
>>652
結婚願望あったならアラサーで必死になって誰か捕まえたと思う。
結婚願望ないか愛人か何かで機会がないままアラフォーなったのかな。+4
-0
-
673. 匿名 2021/11/02(火) 16:02:10
>>603
ガッツ石松は落選して自民党に明細持っていったけど当選しないとお金は出ない、と言われ自宅を担保にして借金返してたらしいね。
ガッツ石松じゃ約款なんか読んでないだろうしね。+3
-0
-
674. 匿名 2021/11/03(水) 15:04:29
>>655
いろんな経験してる人がなった方が良い気がするよ。先生とかもそうじゃん、社会人としての経験大切+1
-0
-
675. 匿名 2021/11/04(木) 12:34:20
ノーメイクの40歳にしては、
綺麗すぎだよね+2
-0
-
676. 匿名 2021/11/07(日) 08:42:54
国民舐めすぎ。
芸能人を駒として利用して議席稼ぐなら、定数削減すればいいだけ。
税金泥棒は小室+秋篠宮だけで十分。
来年また今井も再選されるんだろうし、森下も繰り上げ当選の危険性があるし、勘弁してくれ。+0
-0
-
677. 匿名 2021/11/07(日) 12:14:43
一瞬「森高千里」かとびっくりした。
最近バラエティなどに出てるのはそのためか〜と思った。+1
-0
-
678. 匿名 2021/11/08(月) 00:40:25
宮城は東北一の大都市仙台を擁する割には、自民党が強く、愛知揆一、大石武一、長谷川峻、三塚博など閣僚や党の要職を経験した議員が数多いたが、それも遠い昔のことか。
その自民王国もタレント議員に依存せざるを得ないなら、自民党の人材難は深刻である。+0
-0
-
679. 匿名 2021/11/08(月) 05:13:08
>>592
参議院の比例は全国区で、個人名で投票できるから、有名人なら当選しやすい。+0
-0
-
680. 匿名 2021/11/09(火) 15:28:17
>>534
新潟の結果は全国で有名だよ。「新潟のなぞ」なぜあの人が・・・+0
-0
-
681. 匿名 2021/11/09(火) 15:56:05
昔、ローカル路線バスの旅に出てたよね。+0
-0
-
682. 匿名 2021/11/09(火) 15:57:38
>>654
失礼だろ。
それくらいは自分で調べろ。+0
-0
-
683. 匿名 2021/11/09(火) 21:59:16
>>472
そうだよ、重要なのは誰でもやってるようなことをどれだけアピール出来るかだよ。+0
-0
-
684. 匿名 2021/11/09(火) 22:00:47
>>490
ごめん、それの何がいけないの?
それなら石原慎太郎も橋下も失礼だということ?+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する


