-
2001. 匿名 2021/10/31(日) 20:45:18
>>1776
トヨタの労組って野党から与党に転換してなかった?+27
-0
-
2002. 匿名 2021/10/31(日) 20:45:22
>>1652
あと、NHKの政見放送、岸田さんの横になぜあの子がいるのよって。軽すぎるよね、高市さんとまでいかなくても誰か他にいたでしょうに+51
-0
-
2003. 匿名 2021/10/31(日) 20:45:22
二階の威圧的な態度、いつ見ても不快だわ
+102
-1
-
2004. 匿名 2021/10/31(日) 20:45:23
>>1954
私も比例は国民民主党に入れたよ+55
-11
-
2005. 匿名 2021/10/31(日) 20:45:24
高槻市民です。高槻の話題になった時に必ず、当選させたのは高槻のせいと言われ続けてきました(笑)
やっとですよ。誉めてください!!+114
-2
-
2006. 匿名 2021/10/31(日) 20:45:25
ゴゴスマ石井って人、若狭アナとドラゴンズの特番で司会やってなかったか+0
-0
-
2007. 匿名 2021/10/31(日) 20:45:29
>>1456
資格取ってヨガインストラクターとして働こうとしてたのに、いまいちだからと
ゆかりのない&東日本大震災で何もしてなかった人が突然宮城県で政治家になる!ておかしいよな。
突然「宮城の牡蠣大好き!」とかインスタで投稿してたけど、石巻含め、宮城県を舐めんなよ。+29
-6
-
2008. 匿名 2021/10/31(日) 20:45:29
グータッチってどうなんですか?
ハイタッチと同じだと思うけど。
表と裏の違いってこと?+2
-2
-
2009. 匿名 2021/10/31(日) 20:45:29
>>485
だって反中派だからね
都合は悪いよ+44
-2
-
2010. 匿名 2021/10/31(日) 20:45:32
こんな感じか![【実況・感想】衆院選2021 開票速報]()
+9
-1
-
2011. 匿名 2021/10/31(日) 20:45:34
>>1919
普通の人なら消去法でそうなるよね…
何でここに自民や立憲はでなかったんだろう
出たら勝てたんじゃないのか?
素人にはわからん何かがあるのかな+34
-1
-
2012. 匿名 2021/10/31(日) 20:45:36
セクシーに投票した人っているの?+3
-0
-
2013. 匿名 2021/10/31(日) 20:45:36
>>1905
麻生太郎81才だけど強かった・・・
でも福岡5、9区とかは自民党じいちゃん過ぎて負けてるんじゃないかな。やっぱり若い人が魅力的だもん。+52
-1
-
2014. 匿名 2021/10/31(日) 20:45:36
他にまともな党がないにしろ今回投票数が多いのに与党が過半数いきそうだから結局世間の声は自民なんだよ、マスゴミ偏向報道すぎ+19
-1
-
2015. 匿名 2021/10/31(日) 20:45:38
>>1959
二階めっちゃキレてたねw
+11
-1
-
2016. 匿名 2021/10/31(日) 20:45:39
>>1919
私も消去法で維新かな。+20
-5
-
2017. 匿名 2021/10/31(日) 20:45:39
>>1906
二階何喋ってるかわからん。
+57
-4
-
2018. 匿名 2021/10/31(日) 20:45:40
>>1925
怪我人多数って怖すぎる+5
-0
-
2019. 匿名 2021/10/31(日) 20:45:40
福岡5区、自民現職破れる。
原田義昭候補引退かな。
若い者に譲らないから…!
立憲民主党の候補が当選!
+12
-0
-
2020. 匿名 2021/10/31(日) 20:45:41
>>1935
そんで国民押し退けて貴族入院したからじゃない?+4
-0
-
2021. 匿名 2021/10/31(日) 20:45:45
>>1956
ちゃらんぽらん芸能人に負ける程度なんでしょ
仕方ないわ+1
-1
-
2022. 匿名 2021/10/31(日) 20:45:47
山本太郎VS古内
ワクチン打ったか打たなかったかで喧嘩しちゃって大人げない
+10
-1
-
2023. 匿名 2021/10/31(日) 20:45:49
>>1726
まじでw 見れば良かった~+21
-0
-
2024. 匿名 2021/10/31(日) 20:45:49
>>1972
聖子はぶっちぎりで当選してた+0
-0
-
2025. 匿名 2021/10/31(日) 20:45:50
河野さんはネット人気高いからな+3
-4
-
2026. 匿名 2021/10/31(日) 20:45:50
渋谷って夜もお昼みたいに明るいんだねびっくりしちゃった+2
-0
-
2027. 匿名 2021/10/31(日) 20:45:51
日テレだけ異様に野党が勝ってる地区ばかり報道してて不自然。日本テレビとは名ばかりで、どの国の放送局なのかね。+34
-0
-
2028. 匿名 2021/10/31(日) 20:45:54
>>1906
太田よく言った
日本人の大半が思ってる事だよ+141
-15
-
2029. 匿名 2021/10/31(日) 20:45:54
>>2001
立憲民主にクレーム入れてたけどどうなったかは不明。+10
-0
-
2030. 匿名 2021/10/31(日) 20:45:55
>>1690
どうでもいい情報が良い笑ブレないね!テレ東!+19
-0
-
2031. 匿名 2021/10/31(日) 20:45:59
>>33
初めて見たけど面白い!+7
-0
-
2032. 匿名 2021/10/31(日) 20:45:59
>>1954
立憲とは違う路線で、野党としての仕事をちゃんとしてるイメージ。当選よかったです。+42
-4
-
2033. 匿名 2021/10/31(日) 20:45:59
>>1831
フジテレビ。お勧めはどこなんだろう。+1
-0
-
2034. 匿名 2021/10/31(日) 20:46:02
自民党は単独での過半数割れ!そらそうだろ+2
-3
-
2035. 匿名 2021/10/31(日) 20:46:07
>>1460
同じ東京18区民としてまじで恥ずかしい…
菅直人に入れた人の頭を疑うわ+150
-6
-
2036. 匿名 2021/10/31(日) 20:46:07
議員も、定年制度を設けたほうがいいと思う…。
当確の方々の年齢を見て驚く。+7
-0
-
2037. 匿名 2021/10/31(日) 20:46:08
>>1945
優秀な根拠が株やFXって・・+11
-2
-
2038. 匿名 2021/10/31(日) 20:46:09
>>1982
何言ってんだバーカ+8
-1
-
2039. 匿名 2021/10/31(日) 20:46:09
>>1751
実は私も+6
-1
-
2040. 匿名 2021/10/31(日) 20:46:11
親戚の24歳の子は消費税上げて欲しくないから、自民以外に入れると言ってたから、若い子たちが自民に入れなかったのかもな〜+7
-1
-
2041. 匿名 2021/10/31(日) 20:46:12
>>2005
辻元清美って帰化人なんだよね?+88
-1
-
2042. 匿名 2021/10/31(日) 20:46:14
>>1840
根本は違うでしょ+0
-7
-
2043. 匿名 2021/10/31(日) 20:46:14
また刃物男+3
-0
-
2044. 匿名 2021/10/31(日) 20:46:15
>>1795
はいはい、陰謀論パヨチンご苦労様w+4
-0
-
2045. 匿名 2021/10/31(日) 20:46:15
>>1409
デマ流して楽しい?+5
-1
-
2046. 匿名 2021/10/31(日) 20:46:16
今年高野山行ったからなぁ。。。
和歌山県民よ。。。+2
-0
-
2047. 匿名 2021/10/31(日) 20:46:17
>>1495
そういう人多いらしいね+1
-0
-
2048. 匿名 2021/10/31(日) 20:46:17
>>1807
今までが異常だったんだよ
今は引退したけど父親は都知事
長男は国会議員、三男も銀行辞めて国会議員とか
家族で税金貪りすぎ
兄弟の中では良純が一番政治家に向いてるし
有能な政治家になれると思うけど
立候補するのはボンクラばっかりw+38
-1
-
2049. 匿名 2021/10/31(日) 20:46:18
麻生さん高市早苗さん、岸さんの当選は嬉しいが
二階はイラネ+31
-0
-
2050. 匿名 2021/10/31(日) 20:46:19
甘利は、あまりにも当選すると過信しすぎてたね。
+7
-1
-
2051. 匿名 2021/10/31(日) 20:46:19
>>2003
二階、当確かよ…+52
-0
-
2052. 匿名 2021/10/31(日) 20:46:19
進次郎と太田なに話すんだろう。笑+10
-0
-
2053. 匿名 2021/10/31(日) 20:46:20
>>1916
泉田さんと森さんで票が割れたのかもと思った+6
-0
-
2054. 匿名 2021/10/31(日) 20:46:23
>>1510
比例がある予感
比例ってなんであるんだろう+5
-0
-
2055. 匿名 2021/10/31(日) 20:46:23
>>1644
外人、選挙の投票できるんけ?+3
-0
-
2056. 匿名 2021/10/31(日) 20:46:24
個人的に一番謎なのが
維新の会に投票した人が増えたってこと・・
維新の会って元々
サラ金御用達弁護士なんかをやってダーティーな荒稼ぎしていた
橋下徹が作った政党で
支持団体を調べてみればあの悪名高い竹中平蔵や派遣会社のパソナ等々
人の生き血を啜るヒルかチスイコウモリみたいな魑魅魍魎ばっかり
労働力の転売搾取で儲けている
派遣会社なんかの中間搾取業の経営陣や幹部職員なんかが
維新の会に投票するのはよく分かるけど
下級市民で維新に投票した人がいたら本気で阿呆だと思う・・
自民党の場合は竹中派と反竹中派が入り混じってるけど
維新の場合はもう完全に平蔵マンセーの政党で
ハッキリ言って自民党以上に竹中平蔵にベッタリのヤバい政党だよ+64
-16
-
2057. 匿名 2021/10/31(日) 20:46:24
>>602
沖縄で基地問題は広島市長選や長崎市長選における核問題と同じだよ
自民党沖縄県連ですらスタンス的には野党側に近く自民党本部との温度差がある
前の選挙で県連が穏健な見解を出していたのに自民党本部はそれを黙殺
だから沖縄の選挙区で自民党候補が討ち死にしまくった+9
-1
-
2058. 匿名 2021/10/31(日) 20:46:25
>>2012
セクシーか共産ならセクシーに入れるしかないのでは?+15
-0
-
2059. 匿名 2021/10/31(日) 20:46:25
>>1914
山本太郎、大嫌い
LUNA SEAファンだから、なおのこと
SUGIZOを返してくれ+49
-4
-
2060. 匿名 2021/10/31(日) 20:46:26
みんなー、何チャン観てるの? ちなみに関東住みだけどチャカチャカ、チャンネル変えてみてます💦+9
-0
-
2061. 匿名 2021/10/31(日) 20:46:27
>>1922
わかんないんだよ、洗脳されてるから+1
-0
-
2062. 匿名 2021/10/31(日) 20:46:27
和歌山3区なんで…???+6
-0
-
2063. 匿名 2021/10/31(日) 20:46:30
>>1905
2Fが通ってて絶望した
でも和歌山の人は入れちゃうよね
他にフィクサーいないもんね…+34
-0
-
2064. 匿名 2021/10/31(日) 20:46:34
みんな何チャンネルみてるの+0
-0
-
2065. 匿名 2021/10/31(日) 20:46:35
太田光大丈夫か?
二階怒らせるとはなかなかやるなー。
クレイジーなユーだ。+25
-0
-
2066. 匿名 2021/10/31(日) 20:46:36
京王線の速報出た…
選挙も大事だけど結構な被害みたいだからそっちも放送してほしい。Twitter見ると塩酸撒かれたとか書いてあるし+17
-1
-
2067. 匿名 2021/10/31(日) 20:46:36
>>1991
エーケーは、人気あるからね。
愛知の激戦区で出ても当選してたと思うよ。+10
-0
-
2068. 匿名 2021/10/31(日) 20:46:38
さっき関西一覧出た
やっぱり維新は大阪と兵庫強いけど京都や滋賀とか他の県では弱い
そこがこれから課題やね+3
-3
-
2069. 匿名 2021/10/31(日) 20:46:38
宮城県知事、また村井さんとか最悪だ~
水道民営化、みんな賛成なの?やっぱり知名度には勝てないのか、、、もう少し県民の声に耳を傾けてくれる人が知事になってほしい+30
-3
-
2070. 匿名 2021/10/31(日) 20:46:39
>>2010
立民、あんなんで票とれんのか・・・・+15
-0
-
2071. 匿名 2021/10/31(日) 20:46:41
>>1956
森下さんはウイグル問題に熱心な人だから信じていいと思う
衆院宮城5区、自民が擁立の森下千里さん「いま世界的な大きな問題のひとつであるウイグル問題。皆さんもぜひ知ってください」 | Share News Japansn-jp.com森下千里さんのツイート いま世界的な大きな問題のひとつである #ウイグル問題 去年から、#清水ともみ さんのこの本が心に引っかかっていたのですが、 改めて、 ウイグルの方々が受けている苦痛に胸が痛くな
+35
-6
-
2072. 匿名 2021/10/31(日) 20:46:43
三重県は岡田克也も元県知事の鈴木英敬も当選したね。+2
-0
-
2073. 匿名 2021/10/31(日) 20:46:43
うわー、安住当選してやがる+12
-0
-
2074. 匿名 2021/10/31(日) 20:46:45
>>1680
維新も左じゃん+16
-10
-
2075. 匿名 2021/10/31(日) 20:46:45
コロナでこれだけ自民党にバカにされたのにそれでも過半数って、野党がどれだけ弱いんだって思う。もっと真っ当な野党ができてそこに頑張って欲しい。でないと自民の腐敗も進む一方。投票率が高くなって若い人が行くようになれば変わるのかな。+69
-9
-
2076. 匿名 2021/10/31(日) 20:46:49
>>1224
飯塚では神だから当たり前じゃん+30
-0
-
2077. 匿名 2021/10/31(日) 20:46:50
>>1956
ないよね
自民なら誰でもいいのかって話
落選してるんだから現実みなよと思う+5
-0
-
2078. 匿名 2021/10/31(日) 20:46:51
>>1906
やだなにそれ超面白い+61
-3
-
2079. 匿名 2021/10/31(日) 20:46:51
投票したぞー
投票したぞー+2
-0
-
2080. 匿名 2021/10/31(日) 20:46:51
>>1281
小選挙区は何度も落ちてない?
そもそも比例で復活してくるからあまり変わらないけどね。+12
-0
-
2081. 匿名 2021/10/31(日) 20:46:52
どこの局の選挙番組がおすすめですかね?
今はテレ朝見てますが+0
-0
-
2082. 匿名 2021/10/31(日) 20:46:54
>>2005
やっとですね!
どうか比例で復活しませんように+48
-0
-
2083. 匿名 2021/10/31(日) 20:46:54
菅さんでは戦えない誰がいいだした!
菅さんなら喜んで自民に投票したのに
他にいないから
しょーーーがない自民
自民が健闘しなくてもしゃーない🌊
なぜコロナで一番苦しんでる時に
疲労困憊、疲れ切ってた菅さんを支えず
権力紛争始めたんだ?
+61
-1
-
2084. 匿名 2021/10/31(日) 20:46:56
>>1983
ゴイスーどころの話じゃないw+0
-0
-
2085. 匿名 2021/10/31(日) 20:46:58
>>1776
違うよ
全トヨタ労連は自民党支持に変わったよ
だから愛知は自民党が勝つだろね+19
-0
-
2086. 匿名 2021/10/31(日) 20:46:58
すんずろーってめっちゃ馬鹿みたいなのに人気あるんだな+8
-0
-
2087. 匿名 2021/10/31(日) 20:47:00
>>1987
ね。見たかった+4
-0
-
2088. 匿名 2021/10/31(日) 20:47:01
>>644
出オチ感すごかったw+7
-0
-
2089. 匿名 2021/10/31(日) 20:47:07
和歌山3区とか福岡8区とか住民頭沸いてんのかな?+6
-4
-
2090. 匿名 2021/10/31(日) 20:47:09
>>1882
北関東って自民党強いね。+3
-0
-
2091. 匿名 2021/10/31(日) 20:47:09
>>1901
上地雄輔の父親がやってるらしいね+4
-0
-
2092. 匿名 2021/10/31(日) 20:47:11
東京9区
小選挙区 白票
比例 国民民主党+4
-2
-
2093. 匿名 2021/10/31(日) 20:47:16
>>1954
ガルちゃんでは叩かれてるけど私は結構好き。
インタビュー見るとめっちゃ日本のこと考えてるよ。
彼の悪いとこは八方美人なタイプだよね。+55
-7
-
2094. 匿名 2021/10/31(日) 20:47:16
>>1901
うちの地元西村大臣なんだけど市長選でても票集まらないと思う。
国会議員であの立場にいる西村に票入れてるだけ+0
-1
-
2095. 匿名 2021/10/31(日) 20:47:16
>>1987
色んな声があるから…って返してたよ![【実況・感想】衆院選2021 開票速報]()
+2
-0
-
2096. 匿名 2021/10/31(日) 20:47:17
>>2060
何となくZEROを垂れ流してるよ。+2
-0
-
2097. 匿名 2021/10/31(日) 20:47:17
免疫力無い乳幼児の顔面にツバわ飛ばすな!+0
-0
-
2098. 匿名 2021/10/31(日) 20:47:21
>>1086
うちの親もそうです
今まで自民党に入れた事ない!今まで散々…て私にも洗脳してくるんじゃないかって勢いで言ってくる
本当にウザイ+70
-2
-
2099. 匿名 2021/10/31(日) 20:47:22
>>1724
口だけならなんとでも言える
野党だから文句だけ言って、できない公約掲げてれば熱が入ってるように見えるだけ
実際政権取ったらなーんにもできないんだろうなとしか思えない+4
-4
-
2100. 匿名 2021/10/31(日) 20:47:26
>>1971
自民が作った原発が爆発したからでしょ。
明治政府から未だに薩長閥残ってるし。+8
-6
-
2101. 匿名 2021/10/31(日) 20:47:27
二階うぜぇ放送事故やろ+34
-1
-
2102. 匿名 2021/10/31(日) 20:47:27
>>1906
文字だけ見ると笑えるw
コントみたいだね
実際は2階当選まったく笑えないけど+78
-1
-
2103. 匿名 2021/10/31(日) 20:47:28
細野豪志当選したのか。
自民党入りしてから影が薄くなったよね。+7
-0
-
2104. 匿名 2021/10/31(日) 20:47:29
>>1906
えー⁉︎観ればよかった+44
-0
-
2105. 匿名 2021/10/31(日) 20:47:30
福岡5区は若い人に譲っておけば自民いけた気がする。
立憲はないわ+16
-1
-
2106. 匿名 2021/10/31(日) 20:47:31
70代とかの出馬なしにして欲しいわ…+27
-0
-
2107. 匿名 2021/10/31(日) 20:47:32
>>2078
めっちゃ観たかったw+8
-0
-
2108. 匿名 2021/10/31(日) 20:47:32
自公連立やめてほしいんだけどねー![【実況・感想】衆院選2021 開票速報]()
+68
-2
-
2109. 匿名 2021/10/31(日) 20:47:32
>>2003
なんでこのじーさんに票を入れるんだ?+35
-0
-
2110. 匿名 2021/10/31(日) 20:47:33
福岡自民、鬼木誠さん、どうなったかな。+5
-0
-
2111. 匿名 2021/10/31(日) 20:47:34
>>1848
顔だけで当選させるのやめてほしいね+5
-0
-
2112. 匿名 2021/10/31(日) 20:47:37
>>2013
麻生太郎こそ若見えだわ
77歳くらいに見えてる+40
-0
-
2113. 匿名 2021/10/31(日) 20:47:38
>>1680
維新なんて1番怖いわ。+15
-12
-
2114. 匿名 2021/10/31(日) 20:47:39
>>1510
石原家はあぐらかいてるだけで、何もしてないじゃん。落ちるよそりゃ。
良純見習えって+38
-0
-
2115. 匿名 2021/10/31(日) 20:47:39
長尾さん、比例復活できるの?+5
-0
-
2116. 匿名 2021/10/31(日) 20:47:41
>>2013
やっぱり世代交代は必要だよね。+20
-0
-
2117. 匿名 2021/10/31(日) 20:47:42
>>1604
五区以外の人に失礼じゃない?+3
-0
-
2118. 匿名 2021/10/31(日) 20:47:44
ニュース速報‼️
調布市の電車内で刃物男だって…+17
-2
-
2119. 匿名 2021/10/31(日) 20:47:45
和歌山の人、頼むわー
何でこんな耄碌じいさん当選させるの?+24
-2
-
2120. 匿名 2021/10/31(日) 20:47:45
>>2053
私もそれだと思う+5
-0
-
2121. 匿名 2021/10/31(日) 20:47:45
自民過半数行かないの!
最高!+6
-12
-
2122. 匿名 2021/10/31(日) 20:47:49
>>1726
めちゃくちゃおもしろかった!!
もっと議論してほしかったわ!
ワクチン打ってない話も聞きたかったわ!+45
-2
-
2123. 匿名 2021/10/31(日) 20:47:50
>>21
日本に代々住んでいながら、反日活動してる人達から大人気だもんね
特に、在日韓国人(韓国国籍のまま)や帰化人(日本国籍取った)人達からは...![【実況・感想】衆院選2021 開票速報]()
+34
-7
-
2124. 匿名 2021/10/31(日) 20:47:50
>>1391
811だけど、石原さんは一回落ちた方が良いかなって思ったのもあったよ。初心とは言わないけど、結構傲慢さは感じてた。これからを期待してる+21
-0
-
2125. 匿名 2021/10/31(日) 20:47:50
>>2021
いや、森下が落選してるんだけど
ガル民は支持してるらしいからこれからも応援してあげたらいいよ+4
-2
-
2126. 匿名 2021/10/31(日) 20:47:51
>>1977
最後に
「ご愁傷様でした」って太田に言われてたよ+0
-13
-
2127. 匿名 2021/10/31(日) 20:47:52
新潟のアレに入れるなんて…+10
-0
-
2128. 匿名 2021/10/31(日) 20:47:53
>>2012
動物愛護関連で入れた人はいるかも
今年はどの政党も動物愛護掲げてた
票になると思ったのか+4
-0
-
2129. 匿名 2021/10/31(日) 20:47:54
>>1752
wwwwww+0
-0
-
2130. 匿名 2021/10/31(日) 20:47:54
石破茂も当選したのか
謎だわ+14
-1
-
2131. 匿名 2021/10/31(日) 20:47:55
>>1726
れいわ信者激おこしてそうだなw+41
-1
-
2132. 匿名 2021/10/31(日) 20:47:58
モナお、民主→自民→今違うとこ
なの?+0
-1
-
2133. 匿名 2021/10/31(日) 20:47:58
進次郎は神対応だから実際あったらみんなファンになるんだってさ
キャーキャー言われてるわ笑
親父譲りの処世術+7
-0
-
2134. 匿名 2021/10/31(日) 20:47:59
あほな色ボケババァばっかりかよ
いい加減目を冷まして+4
-1
-
2135. 匿名 2021/10/31(日) 20:48:00
>>634
他がもっとひどいのかも+1
-0
-
2136. 匿名 2021/10/31(日) 20:48:02
>>1929
大阪市だけでも今のところ18区中12区維新!
すご!!
+29
-1
-
2137. 匿名 2021/10/31(日) 20:48:03
>>2056
吉村が良くも悪くも目立った。あと、立憲民主が共産と共闘なんてアホなことをした。これに尽きる。+37
-0
-
2138. 匿名 2021/10/31(日) 20:48:04
2階めちゃくちゃ顔色悪いし、呂律回ってないやん。もう辞めときゃいいのに、、、+18
-0
-
2139. 匿名 2021/10/31(日) 20:48:05
>>2056
自民党は嫌、でも野党連合は嫌っていう人が維新に入れたという意見をTwitterや5chでもよく見かける。野党連合は裏目に出たよね。+49
-0
-
2140. 匿名 2021/10/31(日) 20:48:05
>>2010
自民、圧勝だね+5
-4
-
2141. 匿名 2021/10/31(日) 20:48:07
和歌山1区は国民民主の岸本さん圧勝だね
自民の門さんは毎回比例復活だけど、比例は公明党に!って毎回言ってるけど、他の選挙区で自民に投票された比例票で復活するくせに恥ずかしくないのかな
公明党大嫌いだから手綱ガッチリ握られている候補者に投票したくないよ+9
-0
-
2142. 匿名 2021/10/31(日) 20:48:07
東京18区
あたおかだらけ?+1
-1
-
2143. 匿名 2021/10/31(日) 20:48:07
>>42
外国人参政権を推してるのも嫌
立憲民主党
「国籍が違うことで選挙権を持たない人の為に
選挙へ行ってください」
↑なんで?母国で選挙権あんのに?![【実況・感想】衆院選2021 開票速報]()
+147
-2
-
2144. 匿名 2021/10/31(日) 20:48:08
>>2005
えらい、お利口。
他県ながら本当に嬉しい。あの人大嫌い+62
-1
-
2145. 匿名 2021/10/31(日) 20:48:08
>>2012
横須賀はセクシーか共産党の2択しか無いのです。
仕方ないのです。+8
-0
-
2146. 匿名 2021/10/31(日) 20:48:10
学会の人が「〇〇さんへ入れてよ」とか言って来るのは禁止にして欲しい。
私が私の意思で選ぶんだよ!+54
-0
-
2147. 匿名 2021/10/31(日) 20:48:11
>>2005
高槻市民ありがとう♪+56
-0
-
2148. 匿名 2021/10/31(日) 20:48:12
2F何言ってるのか分からん ボケとるの?
全然、的はずれな事ばっか言ってるよ
よくこんなの入れたな+1
-0
-
2149. 匿名 2021/10/31(日) 20:48:17
>>2029
今回トヨタから支援ないから立憲の前議員立候補してなかったんじゃないかな?違ったかな?+6
-0
-
2150. 匿名 2021/10/31(日) 20:48:18
>>1908
ゲンダイ、休刊日関係なく、明日絶対新聞出しなよ。多分売れるよ。そのあとは知らん+0
-0
-
2151. 匿名 2021/10/31(日) 20:48:19
>>2019
何で若い人出さないんだろう、だから席取れなかったんだよ。+9
-2
-
2152. 匿名 2021/10/31(日) 20:48:20
>>2001
与党に転換かはわからんが立民は見捨てたよね
連合も共産党と組んだの批判してた+15
-0
-
2153. 匿名 2021/10/31(日) 20:48:21
>>1945
いやいや…この人なんでも手をつけ過ぎでしょ…+6
-1
-
2154. 匿名 2021/10/31(日) 20:48:21
比例復活って無くて良くない?落ちたのには訳があるのにさーと思う。+55
-1
-
2155. 匿名 2021/10/31(日) 20:48:22
S構文言ってくれないと面白くないよー+0
-0
-
2156. 匿名 2021/10/31(日) 20:48:26
>>1906
ヤバい奴だとは知ってたけど想像以上だった+18
-1
-
2157. 匿名 2021/10/31(日) 20:48:27
>>21
選挙の度にお客さんのふりして話しかけてくるのやめてもらえませんか?
そんな事してるの公明党だけですよ!
気持ち悪いし逆効果ですよ!
+53
-3
-
2158. 匿名 2021/10/31(日) 20:48:28
>>2101
みんな扱いにくそうだったね+8
-1
-
2159. 匿名 2021/10/31(日) 20:48:29
二階「今年の年末年始はゴートゥーできます」言い切ったw+8
-0
-
2160. 匿名 2021/10/31(日) 20:48:30
安倍さん圧勝やん+33
-4
-
2161. 匿名 2021/10/31(日) 20:48:31
>>1916
5区の結果には同じ県民として
ビックリ以外の言葉が出ない+8
-0
-
2162. 匿名 2021/10/31(日) 20:48:31
二階 質問が聞こえてないのか質問する側が大変だな+9
-0
-
2163. 匿名 2021/10/31(日) 20:48:33
福島5区の吉野さん車椅子で、当選されたようなんですが、ご病気ですか??知っている方教えて下さい!+3
-0
-
2164. 匿名 2021/10/31(日) 20:48:35
若い有権者は選挙行ったの?
期日前行ったけど、老人ばっかりで若い人居なかったよ。
もっと自分の国を考えないと国会がいつもの老人会のままだし、血税をジャフジャブ使われて残るは増税だけだよ。+51
-0
-
2165. 匿名 2021/10/31(日) 20:48:36
>>158
吉村効果だろうね。
やっぱ顔がイケメンでテレビに顔出せば印象残るのかな。+20
-1
-
2166. 匿名 2021/10/31(日) 20:48:38
進次郎おもしろいな…
「ひとつひとつ変えていかなければならないことを!!わたしは変えていきたい!!」
1=1の法則+55
-1
-
2167. 匿名 2021/10/31(日) 20:48:39
選挙ステーションみてるけど、いまの
若者って28~33あたりまでなのね+3
-0
-
2168. 匿名 2021/10/31(日) 20:48:40
>>1726
政治家辞めたから怖いもんなしだよね橋下さんww+66
-0
-
2169. 匿名 2021/10/31(日) 20:48:40
神奈川11区だっけ
進次郎か共産党の二択で進次郎圧勝
選挙法変えないと永遠にコレ+90
-1
-
2170. 匿名 2021/10/31(日) 20:48:41
>>1906
思った事を‼︎😂
笑!
+28
-1
-
2171. 匿名 2021/10/31(日) 20:48:44
>>1906
みたかったw良く言った!!+44
-1
-
2172. 匿名 2021/10/31(日) 20:48:48
STV観てます!!+1
-0
-
2173. 匿名 2021/10/31(日) 20:48:48
池上さんは安定してるね。まあ、インパクトでは太田(メロリンQ)山本(あら)が面白かった。+0
-0
-
2174. 匿名 2021/10/31(日) 20:48:50
>>2095
見た目だけなら仕事できそうに見えるのになぁ…+13
-1
-
2175. 匿名 2021/10/31(日) 20:48:51
>>2051
和歌山には失望しました。+36
-3
-
2176. 匿名 2021/10/31(日) 20:48:53
どのテレビも面白い+2
-0
-
2177. 匿名 2021/10/31(日) 20:48:53
中卒が多いガルちゃん民はれいわ新撰組に入れた人が多そう笑+2
-15
-
2178. 匿名 2021/10/31(日) 20:48:55
>>251
見ててヒヤヒヤする。
明日は太田の話題だらけなんだろうな...+4
-1
-
2179. 匿名 2021/10/31(日) 20:48:56
結局、投票率低いみたいだね・・・
ちゃんと投票にいってほしかった
あの宗教の党なんて一家一族全員ガチに選挙に出掛けたよ…
国民の投票率が低いと、こういう党にとっては票を維持できるからラッキーなんだよ
+39
-0
-
2180. 匿名 2021/10/31(日) 20:48:57
比例復活未定だってさ
辻元清美氏の敗北確実 大阪10区 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp立憲副代表の前職、辻元清美氏が大阪10区で対立候補に敗れることが確実に。比例近畿ブロックにも重複立候補しており、比例区で復活当選するかは未定。
+22
-0
-
2181. 匿名 2021/10/31(日) 20:48:58
太田VSしんじろー+6
-0
-
2182. 匿名 2021/10/31(日) 20:48:59
うちの選挙区、数年前から立憲がとってる。
今回はマジで頼む!!!まだ当確出てない。もうやめてくれ。+5
-0
-
2183. 匿名 2021/10/31(日) 20:48:59
米山って女性問題起こして辞職したよね?
こんなの当選させるって大丈夫?+21
-1
-
2184. 匿名 2021/10/31(日) 20:49:03
自民圧勝だね
他にどこがいいか知らんけど+7
-2
-
2185. 匿名 2021/10/31(日) 20:49:03
太田VSシンジロー!+1
-0
-
2186. 匿名 2021/10/31(日) 20:49:04
セクシーきたーー+2
-0
-
2187. 匿名 2021/10/31(日) 20:49:04
>>2005
高槻の意地を見ました!
おめでとうございます!+44
-0
-
2188. 匿名 2021/10/31(日) 20:49:07
すんずろーは結婚したら男下げたって言ってる婆がいた+11
-0
-
2189. 匿名 2021/10/31(日) 20:49:07
ポエムと太田!+3
-0
-
2190. 匿名 2021/10/31(日) 20:49:09
自民党だし+0
-0
-
2191. 匿名 2021/10/31(日) 20:49:10
辻元清美
犯罪者は落選して当然![【実況・感想】衆院選2021 開票速報]()
+100
-0
-
2192. 匿名 2021/10/31(日) 20:49:11
アホくさ
82歳の後期高齢者が当選するってなんなん+26
-0
-
2193. 匿名 2021/10/31(日) 20:49:12
>>2071
負けたよ+5
-1
-
2194. 匿名 2021/10/31(日) 20:49:12
二階放送事故ワロタ+11
-0
-
2195. 匿名 2021/10/31(日) 20:49:12
>>2054
死票減らすため
小選挙区は一票差でも落選するからその救済
中選挙区の参議院は比例復活がないから、衆議院も中選挙区に戻したら比例復活はなくなる
+4
-0
-
2196. 匿名 2021/10/31(日) 20:49:13
まさかの維新旋風だね
関西は大暴れ
関東も東京意外でもかなり票取りそう
出口調査を見る限り+3
-0
-
2197. 匿名 2021/10/31(日) 20:49:15
太田 VS 進次郎
始まったよ!+8
-0
-
2198. 匿名 2021/10/31(日) 20:49:18
>>2005
高槻が目覚めたかと思ってたのに、今度は新潟がやっちまってるよね。高槻の夜明けおめでとう。+66
-0
-
2199. 匿名 2021/10/31(日) 20:49:19
>>2133
人気取りに取り込まれたらそれが国民の負担となって帰ってくると吉田茂は警告してんのにアホだわ。+5
-0
-
2200. 匿名 2021/10/31(日) 20:49:19
>>2145
なら、セクシーかぁ+10
-2
-
2201. 匿名 2021/10/31(日) 20:49:22
太田VSすんずろー+18
-0
-
2202. 匿名 2021/10/31(日) 20:49:23
速報でなんかナイフを持った男がとか、
選挙特番変えないのか?+12
-1
-
2203. 匿名 2021/10/31(日) 20:49:24
ガースーおめ🎊🎊🎊🎊+74
-3
-
2204. 匿名 2021/10/31(日) 20:49:24
>>2069
ジミンガーでうるさい某野党の人が『村井さんを落とすために〇〇さん(村井さんの対抗馬の人)に入れてください』って言ってたから、私は村井さんに入れた
野党が村井さんを嫌うなら村井さん支持するわ+22
-6
-
2205. 匿名 2021/10/31(日) 20:49:26
大塚拓さん当選!
保守だ!+4
-0
-
2206. 匿名 2021/10/31(日) 20:49:26
池上彰、嫌味ったらしい…+22
-2
-
2207. 匿名 2021/10/31(日) 20:49:27
義母に頼まれて比例区の公明党にいれました。+2
-29
-
2208. 匿名 2021/10/31(日) 20:49:28
小泉は何故スカジャン?+14
-0
-
2209. 匿名 2021/10/31(日) 20:49:29
菅さん当確でたね+26
-0
-
2210. 匿名 2021/10/31(日) 20:49:29
>>2184
過半数とれないよね?+1
-4
-
2211. 匿名 2021/10/31(日) 20:49:30
二階のインタビュー見ていたけど相手の言っている事も聞き取れないし何を喋っているのかも分からないし完全に痴呆老人やん。
何でこんなのが圧勝するの?+75
-0
-
2212. 匿名 2021/10/31(日) 20:49:31
スガさん当選、良かったね+40
-3
-
2213. 匿名 2021/10/31(日) 20:49:35
>>2083
ほんとだよ。
コロナ収まってきたのだって、菅さんと河野さんがワクチンで頑張ったからなのにね。+56
-6
-
2214. 匿名 2021/10/31(日) 20:49:36
>>1527
普通にしてたらかっこいいんだよね
喋るとアレだけどw+2
-1
-
2215. 匿名 2021/10/31(日) 20:49:39
進次郎スカジャン似合わないなー+6
-0
-
2216. 匿名 2021/10/31(日) 20:49:41
>>2074
横
経済政策は左でも安全保障政策は右だから反自民票の受け皿になれたんだよ
外国人参政権に賛成する立憲共産党が自民の受け皿になれる訳がないわ
+9
-1
-
2217. 匿名 2021/10/31(日) 20:49:44
岡本三成何処がイケメンなの🤔
進次郎もイケメン扱いだしよく感性が分からん+1
-0
-
2218. 匿名 2021/10/31(日) 20:49:46
>>1585
これほんと笑ったwwwwwww+22
-1
-
2219. 匿名 2021/10/31(日) 20:49:46
我らの桜井 まだか?
クソメディアどう報道するのか楽しみ笑
+3
-0
-
2220. 匿名 2021/10/31(日) 20:49:49
すんずろーはなぜか人気だなw+3
-0
-
2221. 匿名 2021/10/31(日) 20:49:50
>>2055
ガヤは出来るでしょ+3
-0
-
2222. 匿名 2021/10/31(日) 20:49:50
>>2156
それってさすがに太田のことだよね?+7
-0
-
2223. 匿名 2021/10/31(日) 20:49:54
>>2188
若者が、ポエムには具体的な話は無かったって言ってたよ+16
-0
-
2224. 匿名 2021/10/31(日) 20:49:59
>>1726
こういう時なんだかんだ橋下必要だよねw+64
-0
-
2225. 匿名 2021/10/31(日) 20:49:59
>>2146
本当やめてほしいよね!
普段知らんぷりのくせにこんな時だけすりよってくる人むかつく+3
-0
-
2226. 匿名 2021/10/31(日) 20:49:59
松原仁さん楽しそう
ジンジンジン+1
-1
-
2227. 匿名 2021/10/31(日) 20:50:00
>>2108
立民共産共闘を馬鹿にしてるけど、自公も大概だと思ってる。+5
-3
-
2228. 匿名 2021/10/31(日) 20:50:01
>>2197
ありがとう😆💕✨+0
-0
-
2229. 匿名 2021/10/31(日) 20:50:02
>>1211
NHKの出口調査員、ほぼ毎日同じ人が来てたけど、いい加減だったよ。
キレイな若い女子にばかり声をかけて、最初は、年齢層高めや男性の聞き取りが出来たから若い女性の投票結果を知りたいのかなーって思ってたけど、同じ若い女性でも可愛い子には積極的に声かけても、子連れやブ○には目もくれない。
毎日見ててこいつダメだなって思った。
あれ見て、出口調査って何だろうって思った…。+43
-1
-
2230. 匿名 2021/10/31(日) 20:50:03
>>1906
入れたヤツも異常だよね
+28
-1
-
2231. 匿名 2021/10/31(日) 20:50:05
>>2175
新潟5区よりマシだわ+9
-1
-
2232. 匿名 2021/10/31(日) 20:50:06
久しぶりに見たけど
ガースーやっぱり可愛いな+36
-0
-
2233. 匿名 2021/10/31(日) 20:50:08
朝日
菅さんに失礼すぎ
チャンネルかえる+17
-1
-
2234. 匿名 2021/10/31(日) 20:50:09
>>2208
横須賀だからじゃね+12
-0
-
2235. 匿名 2021/10/31(日) 20:50:09
真だシンジローに投票してるやつおるんか+4
-0
-
2236. 匿名 2021/10/31(日) 20:50:12
>>2201
進次郎なんでスカジャンなのw+6
-0
-
2237. 匿名 2021/10/31(日) 20:50:12
>>1977
甘利さん特別好きじゃないけど、失礼過ぎないか+56
-2
-
2238. 匿名 2021/10/31(日) 20:50:17
>>2208
横須賀だから
横須賀ジャンパー!+6
-0
-
2239. 匿名 2021/10/31(日) 20:50:17
>>2103
あの人どんな状況でも選挙強いんだよね+2
-0
-
2240. 匿名 2021/10/31(日) 20:50:20
奈良3区は
田野瀬しか入れれる人居ないんだよなぁ
共産党か宇陀市長クビになったやつかn国党しか居ないから
消去法よなぁ
自分も田野瀬入れたわ+1
-0
-
2241. 匿名 2021/10/31(日) 20:50:20
平将明さん、当選嬉しすぎる!
生田さんとコラボ待ってます🥰+0
-0
-
2242. 匿名 2021/10/31(日) 20:50:21
>>1853
なんで今日を選挙日にしたのか…
投票率上げたくない人がいるんやろな。
インターネット投票とかも解禁しないのもきっとそうなんだろうな。+1
-4
-
2243. 匿名 2021/10/31(日) 20:50:24
横須賀のみなさん、進次郎に何をご期待? しっかりと落としてほしかった+17
-1
-
2244. 匿名 2021/10/31(日) 20:50:25
セクスィーも当選したんだ。+2
-0
-
2245. 匿名 2021/10/31(日) 20:50:26
比例は国民民主にいれた
いいこと言ってるのに、維新に隠れて目立たないのが残念+18
-3
-
2246. 匿名 2021/10/31(日) 20:50:26
速報入れるタイミング
安倍さんへの嫌がらせかね。
+8
-0
-
2247. 匿名 2021/10/31(日) 20:50:27
ガースー少し笑顔が戻って良かった。+25
-0
-
2248. 匿名 2021/10/31(日) 20:50:27
石原兄弟は父ちゃんの五輪で落としたのかな?+1
-0
-
2249. 匿名 2021/10/31(日) 20:50:29
京王線のニュースも心配だから見せてほしい+2
-0
-
2250. 匿名 2021/10/31(日) 20:50:31
>>2203
誰?
+2
-3
-
2251. 匿名 2021/10/31(日) 20:50:31
>>1713
神奈川って選挙が共産党の一騎打ち多くない!?
+35
-1
-
2252. 匿名 2021/10/31(日) 20:50:37
>>2075
そもそも、若い人が投票に行くのが一番難しいだろうね。私も今回10年ぶりに選挙に行ったし。
まえの総裁で興味を持ったので。
+2
-15
-
2253. 匿名 2021/10/31(日) 20:50:39
>>2235
他の候補者、無名の共産党なんよ+3
-1
-
2254. 匿名 2021/10/31(日) 20:50:41
>>2139
連合相手がよりにもよって共産党だから労組からも反発されてるからね。+2
-0
-
2255. 匿名 2021/10/31(日) 20:50:41
観たい選挙番組が乱立してチャンネルに困るw+8
-0
-
2256. 匿名 2021/10/31(日) 20:50:41
>>2164
行きましたよ!若いかどうか微妙だけど!+16
-0
-
2257. 匿名 2021/10/31(日) 20:50:43
>>2197
なんでスカジャン⁉︎+5
-0
-
2258. 匿名 2021/10/31(日) 20:50:45
>>2236
横須賀だから+5
-1
-
2259. 匿名 2021/10/31(日) 20:50:45
二階は自民党も扱いに困るだろう、これ。+7
-1
-
2260. 匿名 2021/10/31(日) 20:50:47
>>1079
元デジタルです。
平井卓也+1
-0
-
2261. 匿名 2021/10/31(日) 20:50:47
TBS見てる
太田さんすごい切り込んでて逆に心配になる
面白いから見るけど+31
-4
-
2262. 匿名 2021/10/31(日) 20:50:47
>>2164
あの宗教系の高校の子は選挙行ってるだろうな
親に言われるから+16
-0
-
2263. 匿名 2021/10/31(日) 20:50:49
>>1925
そんな大変な事になってるのに何でどこも報道しないの?+1
-0
-
2264. 匿名 2021/10/31(日) 20:50:56
>>2103
自民議員ではない。会派に入っているだけ+8
-0
-
2265. 匿名 2021/10/31(日) 20:50:57
今回
ヤクブーツはやめろの人来ないの?+1
-0
-
2266. 匿名 2021/10/31(日) 20:50:57
>>120
コロナばかりに注目して他には一切目を向けてないの?
菅元総理は会見でのアピール等、もっとパフォーマンスが上手ければ世論は違ったと思う。+73
-2
-
2267. 匿名 2021/10/31(日) 20:51:00
>>1713
これは確かに…+17
-0
-
2268. 匿名 2021/10/31(日) 20:51:00
大阪、維新強すぎる+11
-0
-
2269. 匿名 2021/10/31(日) 20:51:00
>>1211
若い世代を困らさないようになんて恩着せがましい理屈で投票に行くからそんなこと気になるんだよ
あんたはただ自分のために投票してるだけ
ミジメなやつやな+5
-2
-
2270. 匿名 2021/10/31(日) 20:51:02
>>1
外国人参政権賛成、外国人への生活保護拡大、自衛隊違憲、日米安保反対。
↑
こんな政党が日本にあっていいのでしょうか?
立憲民主党、共産党は日本を壊します。こんな立憲民主党が130議席以上も獲得してしまう現状は異常です。+113
-1
-
2271. 匿名 2021/10/31(日) 20:51:03
>>2180
せんでええて+6
-0
-
2272. 匿名 2021/10/31(日) 20:51:03
>>1977
太田にはガッカリ
お笑いだけやってればいいのに+26
-9
-
2273. 匿名 2021/10/31(日) 20:51:04
>>2021
ちゃらんぽらん芸能人だから負けたんでしょ
ここでは何故か評価されてるみたいだけどね+1
-1
-
2274. 匿名 2021/10/31(日) 20:51:08
>>2255
それな+2
-0
-
2275. 匿名 2021/10/31(日) 20:51:08
>>2003
昭和の自民党+0
-0
-
2276. 匿名 2021/10/31(日) 20:51:09
>>2083
菅さんは口に出したことは一つ一つ取り組んで行ったよ。ワクチンもきちんと準備した。「無能」とレッテルを貼った報道は違うと感じていた。+107
-0
-
2277. 匿名 2021/10/31(日) 20:51:13
>>1808
ええ?!+2
-4
-
2278. 匿名 2021/10/31(日) 20:51:13
セクシー、顔はシュッとしてるのよねぇ。+6
-1
-
2279. 匿名 2021/10/31(日) 20:51:14
東京12区激戦だねー+0
-0
-
2280. 匿名 2021/10/31(日) 20:51:17
大阪はコロナの事でガルちゃんでめちゃめちゃ叩かれてたのに結局維新じゃん!+35
-0
-
2281. 匿名 2021/10/31(日) 20:51:18
なんか今回、要らなかった人結構落ちてない?
比例無ければいいのに、、+14
-0
-
2282. 匿名 2021/10/31(日) 20:51:18
>>2132
今は自民党だよ。さっき当選してた。+1
-0
-
2283. 匿名 2021/10/31(日) 20:51:22
>>2250
菅 義 偉 元 総 理+8
-0
-
2284. 匿名 2021/10/31(日) 20:51:25
>>1224
麻生さん大丈夫かなぁとか心配する福岡県民はいないよ。だからマスコミ相手にズバズバ言える
選挙区の心配する必要ないから
+61
-0
-
2285. 匿名 2021/10/31(日) 20:51:26
さっき二階のインタビューしてたけど、キャスター陣みんなボケた老人を見る目だった。可哀想にという哀愁の表情でワロタ+26
-1
-
2286. 匿名 2021/10/31(日) 20:51:28
>>2097
子供にこそAce2受容体があるじゃないの+0
-0
-
2287. 匿名 2021/10/31(日) 20:51:28
カンチョクト、リードか+0
-0
-
2288. 匿名 2021/10/31(日) 20:51:29
>>696
知事時代の働きぶりは悪くなかったらしい
+0
-0
-
2289. 匿名 2021/10/31(日) 20:51:29
>>2261
地方はローカル選挙特番で太田がみれん!+7
-0
-
2290. 匿名 2021/10/31(日) 20:51:31
あかん75歳か。+0
-0
-
2291. 匿名 2021/10/31(日) 20:51:31
>>2169
でも共産党はない+49
-0
-
2292. 匿名 2021/10/31(日) 20:51:31
>>2055
政治参加のために帰化を勧めてるのを公言してるのは維新の代表+10
-1
-
2293. 匿名 2021/10/31(日) 20:51:33
>>2211
和歌山の田舎
高速道路作ったとかね
昔ながらのやり方だよ+6
-0
-
2294. 匿名 2021/10/31(日) 20:51:33
太田ってナンチャンですか?+0
-0
-
2295. 匿名 2021/10/31(日) 20:51:34
>>2193
知ってる
元芸能人だからかなぁ
森下さん頑張ってあいつを落として欲しかったけど残念だわ+15
-2
-
2296. 匿名 2021/10/31(日) 20:51:34
>>2263
報道してるよ。
選挙報道の合間に「速報です!」って。+2
-0
-
2297. 匿名 2021/10/31(日) 20:51:36
>>2180
比例復活は本人の獲得票に関わる
未定ってことはこの時点で落選出てるし相当票悪かったんやな+7
-0
-
2298. 匿名 2021/10/31(日) 20:51:37
伸晃落ちたか
コロナでやらかしちまったもんね+5
-0
-
2299. 匿名 2021/10/31(日) 20:51:38
辻元清美落選!ずっと願ってたことがやっと現実になった。大阪10区の皆さんありがとう。まだ比例で来るかもしれないけど。+102
-0
-
2300. 匿名 2021/10/31(日) 20:51:39
>>2007
それな、なんで宮城だよ
宮城なら当選出来ると思った?+15
-1
-
2301. 匿名 2021/10/31(日) 20:51:40
>>2136
もう全勝してない?(15勝)+2
-0
-
2302. 匿名 2021/10/31(日) 20:51:43
>>2181
VS石破+1
-0
-
2303. 匿名 2021/10/31(日) 20:51:43
太田光、面白いわ
是非はともかく、見てて面白い。
信次郎に何言ってくれるかな?
生放送だと、返答力問われるし、
やってやれって思う。
二階は、意外と生放送に対応してて驚いた。+62
-19
-
2304. 匿名 2021/10/31(日) 20:51:48
進次郎怒って無い?
+12
-0
-
2305. 匿名 2021/10/31(日) 20:51:50
>>2002
見た~!ビックリしたよ。選挙になると若い人に注目してもらいたいんだろうけど、ズレてるんだよね。+17
-0
-
2306. 匿名 2021/10/31(日) 20:51:50
>>2232
腹話術の人形ぽい+5
-0
-
2307. 匿名 2021/10/31(日) 20:51:51
>>2207
公明党の悪い所や。
あと、あなたももし釣りじゃなければ悪いよ。
その場でうんうん言ってて、
投票する時に入れたい所に入れればいいだけ。+12
-0
-
2308. 匿名 2021/10/31(日) 20:51:55
太田はこんないつから偉くなったんだ?+31
-2
-
2309. 匿名 2021/10/31(日) 20:51:56
>>2258
カッコつけてますね!🐉+1
-0
-
2310. 匿名 2021/10/31(日) 20:51:56
伸晃さん 謝ってた~
比例復活あるのかな?+2
-0
-
2311. 匿名 2021/10/31(日) 20:51:58
>>1977
まぁ甘利はそのくらい言われても仕方ないよ
この期に及んで醜い言い訳してて岸田は早く切るべき+14
-13
-
2312. 匿名 2021/10/31(日) 20:52:01
石原慎太郎が良かったから、息子たち頑張って欲しかったんだけど押しが弱い
もったいないなあ+9
-2
-
2313. 匿名 2021/10/31(日) 20:52:01
>>2183
女性問題起こして政治家やってる人なんていくらでもいますけどw+2
-2
-
2314. 匿名 2021/10/31(日) 20:52:01
>>3
1回ぐらい自民党の数へらして他の党に任せてみるのも良いんじゃない?
そうしなきゃ何も変わんないよ。+37
-330
-
2315. 匿名 2021/10/31(日) 20:52:02
えええええ長島さん優勢じゃなかったのかよ+2
-1
-
2316. 匿名 2021/10/31(日) 20:52:03
>>2198
「2021年11月31日は高槻の夜明け」と記念日にしたい。+23
-1
-
2317. 匿名 2021/10/31(日) 20:52:05
>>2001
2009年の時に連合が民主党に入れて円高になって、関連企業含めて全部大赤字で数千人リストラされたからね。懲りたんだろ。+18
-0
-
2318. 匿名 2021/10/31(日) 20:52:07
太田。もうバカは黙っとけ+20
-5
-
2319. 匿名 2021/10/31(日) 20:52:07
>>2040
その子に、外国人参政権認めさせようとしてる政党のことぜひ説明してほしいわ+12
-2
-
2320. 匿名 2021/10/31(日) 20:52:08
>>259
ごめんなさい、米山さんに投票しました😭
原発再稼働反対派だったから。+1
-48
-
2321. 匿名 2021/10/31(日) 20:52:08
>>1906
関西では見れないのか?+1
-0
-
2322. 匿名 2021/10/31(日) 20:52:12
>>120
だって、激減してるじゃん。ちゃんと政策がうまくいったんだよ。
現実から目を反らすなよ+68
-2
-
2323. 匿名 2021/10/31(日) 20:52:13
維新の一人勝ち感がハンパないわ
自民が減らした分を大部分吸い上げて野党連合の勢いを削いで野党第二党に躍り出るんだもんなー
維新なら与党とも是々非々で対応出来るし反対しか言わない連中よりずっと信頼できるしね
+15
-3
-
2324. 匿名 2021/10/31(日) 20:52:13
石破さん、いつかの選挙で顔日焼けしすぎて真っ黒だったことあったな
腹痛くなるほど笑ったわ+4
-0
-
2325. 匿名 2021/10/31(日) 20:52:13
>>2233
なにしたの?!+5
-0
-
2326. 匿名 2021/10/31(日) 20:52:13
>>2267
もう、ぐうの音もでないね。+4
-0
-
2327. 匿名 2021/10/31(日) 20:52:14
しかし投票率の低さに驚くわ
なんで投票に行かないんだろうか+42
-0
-
2328. 匿名 2021/10/31(日) 20:52:14
太田光…キャラを知ってる候補者にはモテモテだね、
遊んでくれてる。![【実況・感想】衆院選2021 開票速報]()
+18
-6
-
2329. 匿名 2021/10/31(日) 20:52:17
しんじろー水飲んで可愛い+3
-6
-
2330. 匿名 2021/10/31(日) 20:52:19
すんずろー、太田、石破
+4
-2
-
2331. 匿名 2021/10/31(日) 20:52:20
>>2067
三重三区に出てほしかった
岡田屋と勝負できそうな人が三重では他にいない+15
-0
-
2332. 匿名 2021/10/31(日) 20:52:20
>>174
NHKだけでいいよね。
地元の当選インタビュー始まる度に、全ての局一斉に同じ映像が流れるし。+8
-0
-
2333. 匿名 2021/10/31(日) 20:52:20
>>2163
足を傷めておられるように見えました+1
-0
-
2334. 匿名 2021/10/31(日) 20:52:21
自分の所では投票したい人が皆無、でも神奈川保土ヶ谷区で出馬してる人でめちゃくちゃ投票したい人がいる!何万枚でも入れられるなら書きたいくらいなのに…もどかしい。+5
-1
-
2335. 匿名 2021/10/31(日) 20:52:22
維新が強い!!あー、もう好き!+1
-3
-
2336. 匿名 2021/10/31(日) 20:52:22
菅直人、ゼロだと当確まだ出てないよ
ずいぶん前にガルで当確出たってあったけど、当確出したのどこの局?+1
-1
-
2337. 匿名 2021/10/31(日) 20:52:23
太田、面白いこと言おうと思ってなんか空回ってない?+9
-0
-
2338. 匿名 2021/10/31(日) 20:52:30
二階老害だけど面白くて好き
当選おめでとう!+3
-10
-
2339. 匿名 2021/10/31(日) 20:52:30
頭の良い人今の所の状況を政治わからない人にも、わかりやすく教えてくださいー!+0
-0
-
2340. 匿名 2021/10/31(日) 20:52:31
ゲル土気色だね+0
-0
-
2341. 匿名 2021/10/31(日) 20:52:31
>>2056
そういう裏の顔の話を知らなければ、維新は候補者が若くて弁が立ち、議論できる印象は比較的ある
立憲は批判ばっかりだし国民民主はメディアにあまり取り上げてもらえないし+46
-0
-
2342. 匿名 2021/10/31(日) 20:52:34
太田の質問もよく分からん
石破さんと仲いいから質問緩いもん+10
-1
-
2343. 匿名 2021/10/31(日) 20:52:34
>>2246
フジテレビは、ガースーの当選インタビュー流し始めた途端、石原兄の落選者罪映像に替えてやっぱりウジだわって思った。+28
-0
-
2344. 匿名 2021/10/31(日) 20:52:35
>>2069
私はバツにした
村井さんには賛成出来ないけど、長さんを調べたり、話してるとこをみると、投票したいとは思えなかったんだよね…
村井さんが嫌だから、相手に入れるとはなれないし+7
-0
-
2345. 匿名 2021/10/31(日) 20:52:36
>>2128
動物愛護系ヤバイよ。
山本太郎信じ切ってレイワ応援してる人沢山いる。
シンジロー応援ならまだいい方だよ。
+26
-0
-
2346. 匿名 2021/10/31(日) 20:52:36
高槻市お利口さん❣️+4
-0
-
2347. 匿名 2021/10/31(日) 20:52:37
>>2229
子連れで行ったけど、初めて出口調査声掛けられたよ
今まで年寄りに声掛けてるとこしか見たことなかったからビックリした+9
-0
-
2348. 匿名 2021/10/31(日) 20:52:37
>>2133
神対応されても、いざって時にあんな"結局何が言いたいんだかわからん話”されて肝心の働きできないなら意味なく無い?+3
-0
-
2349. 匿名 2021/10/31(日) 20:52:38
公明党が出馬の年齢制限するって言ってたから、おお!ついにそう言う風潮になっていくのかと思ったら、トップは特別に出馬OKとか言っててズッコケたわ
トップが率先しないでどうするよ…。+7
-0
-
2350. 匿名 2021/10/31(日) 20:52:39
>>2234
>>2238
成る程だけどなんか色味考えたら良かったのに
輩みたいになってる(笑)
+2
-1
-
2351. 匿名 2021/10/31(日) 20:52:39
>>1954
玉木さん好きだから嬉しい+20
-11
-
2352. 匿名 2021/10/31(日) 20:52:41
宮城県知事選。
村井当確って本当にがっかり。
村井のせいで水道民営化、これから全国に広がっていくよ。
他県の皆さん覚悟しておいてね…+18
-8
-
2353. 匿名 2021/10/31(日) 20:52:42
セクシーさんは引退した鳥谷選手に似てるから一緒に引退してください+6
-3
-
2354. 匿名 2021/10/31(日) 20:52:44
杉田水脈当選!!
嬉しい。
慰安婦問題しっかり考えてる人。
+63
-11
-
2355. 匿名 2021/10/31(日) 20:52:46
>>2328
進次郎さん、個性的、、+7
-0
-
2356. 匿名 2021/10/31(日) 20:52:48
>>1585
二階は議席にしがみつく妖怪だもんねw+31
-4
-
2357. 匿名 2021/10/31(日) 20:52:49
>>2280
うん、私も大阪はコロナの感染者が未だに多いからこれは維新あかんやろーと思ってたからビックリした。大阪府民、維新に甘くないか?+40
-12
-
2358. 匿名 2021/10/31(日) 20:52:49
>>65
むしろ、見るたび
あ、メロリンQ
しか感想がない+79
-1
-
2359. 匿名 2021/10/31(日) 20:52:50
スカジャンはヨコスカジャンパーの略なんだよー!!+13
-0
-
2360. 匿名 2021/10/31(日) 20:52:51
>>2083
菅元総理が自民の最後の希望だったのに
でも、これからの気もするの
麻生vs菅の戦い+13
-0
-
2361. 匿名 2021/10/31(日) 20:52:52
>>2262
選挙権の年齢が下がったのも、そういう狙いがあるのかもね
うさんくさい+4
-0
-
2362. 匿名 2021/10/31(日) 20:52:52
太田wすんずろーに自民党をぶっ壊せって言ってるw+10
-1
-
2363. 匿名 2021/10/31(日) 20:52:53
宮城5区は安住か森下のどちらかしか選択肢なかったからな~そりゃ高齢者の多い地区は知名度重視、よそ者は受け付けないしね。安住なんて批判しかしてないやん。+24
-0
-
2364. 匿名 2021/10/31(日) 20:52:54
NHKのアナウンサー?二人双子みたいだね+0
-0
-
2365. 匿名 2021/10/31(日) 20:52:54
面白そうだからTBSにした+8
-2
-
2366. 匿名 2021/10/31(日) 20:52:59
>>1713
あんこ味のカレーとカレー味のあんこの選択を思い出した
※まだ夕食どきの人もいると思うので、「う」を「あ」に変換して書き込みました+28
-1
-
2367. 匿名 2021/10/31(日) 20:53:01
ところで細野って、なんで自民党入りしようと思ってんの?
フラフラし過ぎじゃない?+16
-0
-
2368. 匿名 2021/10/31(日) 20:53:03
しんじろー飲み物タイム可愛い+1
-11
-
2369. 匿名 2021/10/31(日) 20:53:03
>>141
今回は長蛇の列がトレンド入りしてたし、周りも行ってる人多いように思えたから信じられない…
こんなにコロナとかオリンピックとかその他諸々でグダグダなのが垣間見えても選挙に行かない人って何考えてるんだろ+62
-0
-
2370. 匿名 2021/10/31(日) 20:53:04
>>2354
杉田水脈は保守だからマスコミの敵。+40
-2
-
2371. 匿名 2021/10/31(日) 20:53:09
奈良3区、田野瀬が緊急事態宣言発令中に深夜まで銀座へ行ったことがバレて自民党を離党、でも親の代からの地盤は強かったわ。当選。田舎だしね。
ああ、つまらん。+1
-1
-
2372. 匿名 2021/10/31(日) 20:53:12
>>2313
その内容がパンチ効きまくりだったな。+2
-0
-
2373. 匿名 2021/10/31(日) 20:53:12
>>174
そもそも選挙前にもっと報道すべきで、結果なんてnhkだけで充分だよね+19
-0
-
2374. 匿名 2021/10/31(日) 20:53:12
>>2294
3チャン+0
-0
-
2375. 匿名 2021/10/31(日) 20:53:15
>>1690
石破がカツカレー大好きって
知らんがなw
って笑った+26
-0
-
2376. 匿名 2021/10/31(日) 20:53:17
>>1954
進次郎よりイケメンだと思う+13
-8
-
2377. 匿名 2021/10/31(日) 20:53:18
>>1713
すんずろーこんなお目目ぱっちりやった??
+2
-0
-
2378. 匿名 2021/10/31(日) 20:53:22
>>2327
政治に頼っても仕方ないっていう諦めと、自分でなんとかするしかないって考えの人が多いのかもね+9
-0
-
2379. 匿名 2021/10/31(日) 20:53:24
>>1808
お帰り安倍さんって言うか立候補してたの?
自分の所以外良く知らない
+1
-0
-
2380. 匿名 2021/10/31(日) 20:53:25
高市さん、賢さが際立ってるわー。+25
-0
-
2381. 匿名 2021/10/31(日) 20:53:26
だから枝野さん、外国人にも選挙権をって言ってたのか。その人達が全員立憲に入れるかは知らないが+5
-0
-
2382. 匿名 2021/10/31(日) 20:53:27
>>2169
身震いする選挙区だな…+52
-0
-
2383. 匿名 2021/10/31(日) 20:53:27
辻元清美落選まじ?
枝野も落選してほしい+79
-2
-
2384. 匿名 2021/10/31(日) 20:53:29
>>2319
まぁ、憲法変えるってマニフェストに書いてても成立してない党もありますからねぇ+1
-1
-
2385. 匿名 2021/10/31(日) 20:53:31
>>236
基地問題で散々自民党に嫌な思いさせられてるからに決まってるじゃん!+7
-3
-
2386. 匿名 2021/10/31(日) 20:53:32
進次郎さん、白髪ふえてきたね+0
-0
-
2387. 匿名 2021/10/31(日) 20:53:35
カツカレー食べよ+0
-0
-
2388. 匿名 2021/10/31(日) 20:53:36
>>841
うちの実家だけどさ。年寄りがいるうちは変わらないかも。地元って言うだけで入れるんだよ…+7
-0
-
2389. 匿名 2021/10/31(日) 20:53:37
自民党は高齢者出しすぎ
80歳はさすがにない+29
-0
-
2390. 匿名 2021/10/31(日) 20:53:37
太田さんの質問的外れすぎて、逆に政治家の素が見えて私はすき。
アナウンサーとかってなんだかんだでまともなこと聞くからさ。+22
-2
-
2391. 匿名 2021/10/31(日) 20:53:39
憎まれっ子世に憚る
二階ってまさにそんな感じ。
あんなヨボヨボになっても野心だけは気持ち悪いくらい持ってるのがもう怖すぎ。
任期中に天に召され…なさそう。
悪い顔した政治家ほど長生きなイメージ+10
-1
-
2392. 匿名 2021/10/31(日) 20:53:44
>>2169
前にガルで「進次郎うちの選挙区なんです!毎回本当に本当にごめんなさい!」と謝ってる人いた
「次こそ落としてください!」「落選お願いします!」とか頼まれてたけど‥今回も圧勝か‥
+41
-2
-
2393. 匿名 2021/10/31(日) 20:53:48
米山当確が信じられない。+21
-0
-
2394. 匿名 2021/10/31(日) 20:53:48
太田光が出てる番組みてたけど、態度、質問内容が不愉快すぎてチャンネルかえた。
完全にキャスティングミス+39
-3
-
2395. 匿名 2021/10/31(日) 20:53:50
>>2294
TBS
関西はよんちゃんTVで太田のヤバさが観れない+7
-0
-
2396. 匿名 2021/10/31(日) 20:53:50
>>1954
野党で唯一まともな人!
この人は応援してる+47
-6
-
2397. 匿名 2021/10/31(日) 20:53:50
太田とすんずろーが話ししてるよw+3
-0
-
2398. 匿名 2021/10/31(日) 20:53:51
石破さんの票田は、全国の党員だから自民党からは出られないよ+0
-0
-
2399. 匿名 2021/10/31(日) 20:53:51
>>2280
なんだかんだ大阪は吉村さん支持強いもん+25
-0
-
2400. 匿名 2021/10/31(日) 20:53:52
>>1776
今回愛知自民が強くない??
豊田の地区は自民が圧勝だよ!!+11
-0
-
2401. 匿名 2021/10/31(日) 20:53:52
大阪10区どうなった??
池下?辻本?+11
-0
-
2402. 匿名 2021/10/31(日) 20:53:55
京都4区はどうなんだろうか、、、?+3
-0
-
2403. 匿名 2021/10/31(日) 20:53:55
>>2314
それをやったのが2011+229
-3
-
2404. 匿名 2021/10/31(日) 20:53:56
>>2211
老老選挙やな+5
-0
-
2405. 匿名 2021/10/31(日) 20:53:56
>>458
前々回もゾンビ復活だったよ+8
-0
-
2406. 匿名 2021/10/31(日) 20:53:59
>>2303
最初に観てネット民が暴れてるのと一緒だと感じて面白くないと思ったんだけど、今は政治に関する話をしてるの?+8
-0
-
2407. 匿名 2021/10/31(日) 20:54:00
太田の番組会話途中で時間切ればっか+11
-0
-
2408. 匿名 2021/10/31(日) 20:54:03
>>1797
電話で直談判したと言ってたね
すごいよね。+3
-0
-
2409. 匿名 2021/10/31(日) 20:54:04
北海道や福岡、名古屋とかもローカル選挙番組やってるのかな?+7
-0
-
2410. 匿名 2021/10/31(日) 20:54:05
>>2003
信じられないんだけど。ここの選挙区若い人いないの?+10
-1
-
2411. 匿名 2021/10/31(日) 20:54:06
>>2343
話の途中で切ったよね?本当ウジだわ+14
-0
-
2412. 匿名 2021/10/31(日) 20:54:06
進次郎の対抗馬は弱かったんだな…
進次郎が支持されたというか+6
-0
-
2413. 匿名 2021/10/31(日) 20:54:07
>>1247
共産党or進次郎だからセクシーだろうが勝ち確なんよ+19
-0
-
2414. 匿名 2021/10/31(日) 20:54:07
この紹介って誰が考えてるのw![【実況・感想】衆院選2021 開票速報]()
+106
-0
-
2415. 匿名 2021/10/31(日) 20:54:11
>>2151
若い方は比例にはいないのかな。比例で当選したらかなり笑える。+0
-0
-
2416. 匿名 2021/10/31(日) 20:54:12
質問者がベラベラベラベラ喋って話が聞けない
喋りたがりの太田にはむいてない+17
-0
-
2417. 匿名 2021/10/31(日) 20:54:13
>>2301
どっかの区に自民党当確あったよ
+1
-0
-
2418. 匿名 2021/10/31(日) 20:54:15
>>2146
大体、宗教団体が党を持ってる事が大問題。
自分がしっかりするしかないよね。+14
-0
-
2419. 匿名 2021/10/31(日) 20:54:17
大阪、維新強すぎw
+21
-1
-
2420. 匿名 2021/10/31(日) 20:54:17
>>1045
豊島区12区、北区、板橋区12区、足立12区+0
-0
-
2421. 匿名 2021/10/31(日) 20:54:19
上川さん当選!
あの麻原彰晃を死刑した勇者。+29
-0
-
2422. 匿名 2021/10/31(日) 20:54:23
太田「総裁選またカッコ悪かったね笑 もう総理になる見込みもないんだから」
石破「うへっへっへへっへ笑」+22
-0
-
2423. 匿名 2021/10/31(日) 20:54:23
>>2075
野党が政権握ってたら今より酷かったと思う。東日本大震災の時の民主党のイメージ強いもの。
私も若い人だけど、若い人は自民選ぶよ。不況で育ってるから立憲等みたいな甘い話は信じない世代。+59
-4
-
2424. 匿名 2021/10/31(日) 20:54:23
>>211
和歌山に旅行に行った時、地方でこんなにインフラが整っていたら地元の人は二階さん以外に入れる事はできないだろうなと感じたよ。理想は国防重視だけど、地方経済は政治家に左右される部分も大きいし明日の生活に直結するからホント難しいね。+98
-1
-
2425. 匿名 2021/10/31(日) 20:54:24
>>1713
維新がでれば圧勝だったでしょ
間違いなく+27
-1
-
2426. 匿名 2021/10/31(日) 20:54:25
>>2303
これ、局もアナウンサーも太田光に任せっきりで、太田さん気の毒だねw
二階にも叱られてて気の毒だけど、太田さん頑張れ!て思いながら見てたよww+18
-6
-
2427. 匿名 2021/10/31(日) 20:54:27
>>2393
うわぁって感じ
まじで引くわ+11
-0
-
2428. 匿名 2021/10/31(日) 20:54:30
>>1963
日本第一党の比例1位の人
奥さんフィリピン人+15
-0
-
2429. 匿名 2021/10/31(日) 20:54:31
>>2354
あれだけ叩かれたのに当選できたのすごい
県民は見る目あるわ+39
-0
-
2430. 匿名 2021/10/31(日) 20:54:31
>>1954
玉木さん当選良かった。
国民民主党頑張ってほしい。
+57
-1
-
2431. 匿名 2021/10/31(日) 20:54:31
>>47
ダンス甲子園+34
-0
-
2432. 匿名 2021/10/31(日) 20:54:33
>>2311
甘利幹事長辞任してほしいわ
+16
-8
-
2433. 匿名 2021/10/31(日) 20:54:35
>>630
河井継之助と山本五十六が草葉の陰で泣くぞ+14
-0
-
2434. 匿名 2021/10/31(日) 20:54:37
>>1954
比例は国民民主に入れたよー!
選挙区に国民民主いなかったからなぁ+48
-1
-
2435. 匿名 2021/10/31(日) 20:54:39
>>350
10年前の民主党政権時代の暗黒時代を知らない世代でしょう
私ははよーく覚えてるからねっ+100
-4
-
2436. 匿名 2021/10/31(日) 20:54:39
進次郎より太田の方が肌ツヤいいな笑+3
-0
-
2437. 匿名 2021/10/31(日) 20:54:40
>>739
巣に帰れ+1
-1
-
2438. 匿名 2021/10/31(日) 20:54:41
>>1042
ユーチューバーの選挙公報なかなかよ![【実況・感想】衆院選2021 開票速報]()
+1
-1
-
2439. 匿名 2021/10/31(日) 20:54:42
>>2352
ほんとだね…かと言って対抗馬がね…
もう少し誰かいなかったのか+7
-0
-
2440. 匿名 2021/10/31(日) 20:54:45
石破キモい+4
-0
-
2441. 匿名 2021/10/31(日) 20:54:45
れいわとるな+1
-3
-
2442. 匿名 2021/10/31(日) 20:54:45
>>1954
地元は置き去りだけどね。+4
-0
-
2443. 匿名 2021/10/31(日) 20:54:46
宮城。村井知事当確。絶望的な気持ちだよ。水道民営化一直線になっちゃったよ。+17
-1
-
2444. 匿名 2021/10/31(日) 20:54:46
>>2314
思い起こせば10年前にやったんだけどね。
外交とかボロボロだったね。トラストミー+122
-0
-
2445. 匿名 2021/10/31(日) 20:54:46
太田さん、答えにくいことばっか聞くねぇ+6
-0
-
2446. 匿名 2021/10/31(日) 20:54:49
二階早よ寝ろ+6
-0
-
2447. 匿名 2021/10/31(日) 20:54:49
>>2282
まだ入党してないから無所属だよ+2
-0
-
2448. 匿名 2021/10/31(日) 20:54:49
>>2183
女性問題というか30以上下の大学生二人に金渡して体の関係持っただけ+3
-4
-
2449. 匿名 2021/10/31(日) 20:54:53
セクシーてめえ
なに「当」マーク付けてんだよ・・・・!!!!!!+1
-0
-
2450. 匿名 2021/10/31(日) 20:54:54
>>2001
ナイス判断
トヨタもバカじゃなくてよかった+28
-0
-
2451. 匿名 2021/10/31(日) 20:54:54
共産党![【実況・感想】衆院選2021 開票速報]()
+7
-2
-
2452. 匿名 2021/10/31(日) 20:54:55
>>1724
枝野がどういう風に変えてくれると思うの?+35
-1
-
2453. 匿名 2021/10/31(日) 20:55:00
>>2341
私もそういうイメージでした
自民支持だから、自民入れたけど、維新と少し迷ったよ+16
-0
-
2454. 匿名 2021/10/31(日) 20:55:01
今度は石破さんと戦ってたわ
もう総裁選ムリなんだから〜と言ったら
はっはっは〜て、わろてたわ
石破さんて余裕あってムカつく時相手バカにする時笑うよね+17
-1
-
2455. 匿名 2021/10/31(日) 20:55:03
鹿児島…
前知事で評判悪すぎた三反園訓当確…ショック+26
-0
-
2456. 匿名 2021/10/31(日) 20:55:03
>>2257
横浜だからじやない?+2
-1
-
2457. 匿名 2021/10/31(日) 20:55:03
>>2314
鳩山をお忘れか+125
-1
-
2458. 匿名 2021/10/31(日) 20:55:06
>>1881
もりしたさん、比例で通って欲しいな。
何故あずみ、、+30
-2
-
2459. 匿名 2021/10/31(日) 20:55:07
懐かしいなこのオッサンw+0
-0
-
2460. 匿名 2021/10/31(日) 20:55:09
>>2357
維新なんて親中だよ!
吉村知事に引っ張られ過ぎてガッカリよ+64
-11
-
2461. 匿名 2021/10/31(日) 20:55:09
>>2417
維新は自民の別働隊って言われてるね+5
-0
-
2462. 匿名 2021/10/31(日) 20:55:16
>>2365
TBS観たいと思ったら、なぜか東海地方はずーっと地元の選挙番組ばっかり放送している。だからフジを今かけてる。今のところ、テレ東を主に色々移動している。+4
-0
-
2463. 匿名 2021/10/31(日) 20:55:19
>>841
森下千里ではやっぱり勝てないよね+24
-2
-
2464. 匿名 2021/10/31(日) 20:55:19
>>1690
テレ東好きだけど、池上彰が嫌いすぎる+72
-2
-
2465. 匿名 2021/10/31(日) 20:55:20
>>2327
投票に行かない親の子供は投票に行かないよね+31
-1
-
2466. 匿名 2021/10/31(日) 20:55:21
>>2093
今回は連立野党を断ったから頑張ったと思う!笑+34
-1
-
2467. 匿名 2021/10/31(日) 20:55:21
>>1956
正直、元芸能人という肩書きのせいで安っぽく見えてしまう。
森下さんがどのくらい自分の意思で自分の言葉でものを言ってるのか、変に穿った見方をしてしまうのは、元芸能人だからか。
+21
-0
-
2468. 匿名 2021/10/31(日) 20:55:21
>>2069
対抗馬が少な過ぎたね。5期連続だからいい加減違う人になってほしかったな。+4
-0
-
2469. 匿名 2021/10/31(日) 20:55:22
鳥取は石破さんと共産党以外の候補者をだしてくれ。+8
-0
-
2470. 匿名 2021/10/31(日) 20:55:23
>>2063
みんな自分の生活が大事だもの
発言力のある政治家がいれば、特にマイナーな県の人は靡いてしまうわよ…
許してね+2
-0
-
2471. 匿名 2021/10/31(日) 20:55:24
>>2314
鳩ポッポがやらかしたの忘れた?+131
-0
-
2472. 匿名 2021/10/31(日) 20:55:26
>>2367
そんな信念なさそうなのが圧勝だもんな+4
-1
-
2473. 匿名 2021/10/31(日) 20:55:27
しんじろーの飲み物タイムほしい+0
-2
-
2474. 匿名 2021/10/31(日) 20:55:29
新潟・・・室井佑月の旦那(ハッピーメール)とか、本多平直(50歳と14歳の性交発言)の妻とか、当選しててキツいね。+33
-0
-
2475. 匿名 2021/10/31(日) 20:55:29
なんでメロリン党に誰も入れないの?消費税0だぞ??+1
-10
-
2476. 匿名 2021/10/31(日) 20:55:30
シンジローなんでこんなデキル男のフリするんだいw+8
-1
-
2477. 匿名 2021/10/31(日) 20:55:31
>>2280
大阪府民だけど、よくやってるよ。吉村さんじゃなかったらもっと死者も増えてるし、コロナ以外の病気で亡くなる人がめちゃくちゃ多かったと思う。
「保健所潰したの維新!」って叩いてるけど、元々そうさせたの前の知事だしね。
候補者はあんまりだけど維新に票入れたよ。
+49
-17
-
2478. 匿名 2021/10/31(日) 20:55:37
>>2280
ガルだけなんじゃない?
大半の人は知事より人々の行動が原因ってわかってるでしょ+24
-1
-
2479. 匿名 2021/10/31(日) 20:55:38
>>1713
共産党以外はどうせ勝てないだろうと候補者立てないんだろうね+5
-0
-
2480. 匿名 2021/10/31(日) 20:55:38
>>1
私の選挙区かつてガソリーヌこと山尾志桜里がいた所(愛知7区)なんだけど(画像は拝借しました)
新しい立憲民主の候補者(赤いポスターの)が生理的に…
もっとマシな写真無かったのかなって見る度思うんだけど…![【実況・感想】衆院選2021 開票速報]()
+44
-0
-
2481. 匿名 2021/10/31(日) 20:55:39
>>2414
岸さんのコピー上手いw+77
-0
-
2482. 匿名 2021/10/31(日) 20:55:39
太田しゃべりすぎw+5
-0
-
2483. 匿名 2021/10/31(日) 20:55:41
+33
-3
-
2484. 匿名 2021/10/31(日) 20:55:41
TBSだけお笑い路線+5
-0
-
2485. 匿名 2021/10/31(日) 20:55:42
東京18区、お住まいの方いらっしゃいますか?
また菅直人当選させちゃってて何考えてるんでしょう?+17
-1
-
2486. 匿名 2021/10/31(日) 20:55:44
大阪は維新が勢いあるみたい。
吉村さんパワー?+3
-2
-
2487. 匿名 2021/10/31(日) 20:55:44
>>2403
それで、いろいろバレたんだよね。
もう、無理だと思う。+112
-0
-
2488. 匿名 2021/10/31(日) 20:55:46
>>2424
国防だけやってれば国民の生活が潤うとは限らんのよね
中国なんてまさにそれじゃん+32
-1
-
2489. 匿名 2021/10/31(日) 20:55:47
太田、あと20秒って言われてるのにずっとしゃべってる+10
-0
-
2490. 匿名 2021/10/31(日) 20:55:47
太田さん喋り過ぎよ+7
-0
-
2491. 匿名 2021/10/31(日) 20:55:47
>>1726
地方の局に切り替わってて見られないので詳しく教えてください+12
-0
-
2492. 匿名 2021/10/31(日) 20:55:48
国民救いようがないね
何されてもどんな状況でも自民だもんね
自民推しのガル民は二度と政治に文句言わないで+7
-19
-
2493. 匿名 2021/10/31(日) 20:55:48
京王線の事件きた+4
-0
-
2494. 匿名 2021/10/31(日) 20:55:49
大阪4区の中山泰秀落選かぁ。
嬉しい!
でも比例で復活するんだろうな。+1
-0
-
2495. 匿名 2021/10/31(日) 20:55:49
同じ農業に対しての質問を太田さんが福田さんと小泉さんにした。
福田さんはめちゃくちゃ太田さんの質問に警戒して強張ってて、挑発的な態度に感じた。
小泉さんは無敵の人感出てて余裕あるし、包容力を感じる。
対応のうまさは凄いよな、小泉さん。
政治家としてはどうかと思うけど…+20
-1
-
2496. 匿名 2021/10/31(日) 20:55:49
太田さんじゃなくてアナウンサーが仕切ればいいのに+6
-1
-
2497. 匿名 2021/10/31(日) 20:55:49
電車のニュース+1
-0
-
2498. 匿名 2021/10/31(日) 20:55:50
新潟の何区かの女性候補者のご主人が倒れて急死って…+0
-0
-
2499. 匿名 2021/10/31(日) 20:55:53
>>268
二階に妖怪って言ってた(笑)+11
-7
-
2500. 匿名 2021/10/31(日) 20:55:54
>>1906
何そのやり取り最高
関西見られないんだよね、見たかったわ+8
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する












