ガールズちゃんねる

【実況・感想】衆院選2021 開票速報

21214コメント2021/11/11(木) 10:54

  • 21001. 匿名 2021/11/02(火) 10:41:43 

    >>20977
    経済弱者の働きたい層も支持してるよ。

    +6

    -1

  • 21002. 匿名 2021/11/02(火) 10:47:13 

    >>20979
    歴史的な事をいうとね、薩長の新政府が明治政府
    を作った時、負けた方の徳川幕臣や新政府に不平な武士達が
    明治新政府を批判するために作ったのが新聞社。
    旧幕臣の武士達がマスコミ関係に血脈としてある。
    元々、武士達が先祖だからブライト高くて血気盛ん。
    だからロシア戦争の時、ほんとは講和だったのに
    勝った勝ったと国民を焚き付けて太平洋戦争の時も
    戦争やれ、戦争やれ戦争やれとうるさかった。
    でも一気に敗戦、反省して、今度は何がなんでも
    戦争やれとは言わないぞ!と心に決めた人達。
    でも、元は幕臣だからどうしても政権には批判的。

    そう言う血脈。

    +4

    -4

  • 21003. 匿名 2021/11/02(火) 10:47:27 

    >>14775
    2000年以降はずっと枝野なんだよ。あの辺りはなぜか民主ー立憲系が強い。枝野が官房長官やる前からだから、知名度だけの問題でもなさそう。

    実家がそこだから、両親も私も兄も夫もずっと自民に入れ続けてるけど、勝てない。

    +18

    -1

  • 21004. 匿名 2021/11/02(火) 10:50:50 

    >>20975
    政権の腐敗よりも、政権を叩くマスメディアの腐敗や公平さの欠如のほうが、より際立っているからってことでしょう。

    +21

    -2

  • 21005. 匿名 2021/11/02(火) 10:51:30 

    >>20783
    デモは選挙権がなくてもできるもんね
    ラップと太鼓で存在感アピール

    +13

    -0

  • 21006. 匿名 2021/11/02(火) 10:57:57 

    >>20996
    有本香が激白 「対中非難決議」見送りの内幕(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース
    有本香が激白 「対中非難決議」見送りの内幕(ニッポン放送) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(6月22日放送)にジャーナリストの有本香が出演。中国当局による新疆ウイグル自治区などでの人権弾圧を非難する国会決議案が通常国会で採択されなかった経


    違うよ。自民党幹部が纏まらなかったの。

    +1

    -1

  • 21007. 匿名 2021/11/02(火) 10:59:48 

    >>20975
    それは、貧しくても衣食住に不安がなかった時代の若者だよ。

    +2

    -0

  • 21008. 匿名 2021/11/02(火) 11:02:32 

    >>21006
    公明党が止めたんだけど、自民党にも一因がありますっていう記事?

    +1

    -0

  • 21009. 匿名 2021/11/02(火) 11:04:46 

    >>20971
    私も全く同じ。

    +7

    -0

  • 21010. 匿名 2021/11/02(火) 11:07:59 

    >>20610
    ぶっちゃけ国民民主のほうがマシだと思う。
    公明党と初めて連立政権組んだときのがっかり感よ。

    +14

    -1

  • 21011. 匿名 2021/11/02(火) 11:11:18 

    >>20951
    横だけど安倍さんの応援なのに
    「トランプは日本を愛している」のプラカードは
    異質に感じるね。
    安倍さんがコネのないトランプと世界でもいち早く
    繋いだのは
    統一教会関係のコネだから。
    どうもキムチ臭さはあるね。

    +2

    -15

  • 21012. 匿名 2021/11/02(火) 11:14:23 

    >>21010
    分かる。公明より国民民主のほうが、だよね
    今回、国民民主に入れようかと思ったけど、開票前は野党ボロ勝ちみたいに報道されてたから自民に入れた
    万が一立憲、共産党に合流したら嫌だなあと

    これからの動きを見て、参院選では支持しようかなと思ったよ

    +9

    -1

  • 21013. 匿名 2021/11/02(火) 11:15:54 

    枝野の進退問題ばかり取り上げられてるけど、志位和夫の進退問題は取り上げられないのはなんで?
    タブー?
    この人も戦犯の一人でしょ。共産党自体も議席減らしてるじゃん

    +37

    -0

  • 21014. 匿名 2021/11/02(火) 11:17:19 

    >>20734
    インフルエンサーたちはこぞって野党に入れて政治を変えよう!って言ってるよ

    +5

    -1

  • 21015. 匿名 2021/11/02(火) 11:23:17 

    >>21013
    共産なら思想信条からして誰が党首になっても基本的に変わらないから、どうでもいいんじゃないかな。党内からの不満も出てなければ話題にも上らないんでしょうねぇ。たぶん。

    +8

    -0

  • 21016. 匿名 2021/11/02(火) 11:23:43 

    >>21008

    中国との関係を重視する公明党が採択に慎重だったとの見方に関しては、「公明党が決議を止めた話はまったくない」と公明党が強調したので、ほんとかどうか有本香が自民党に取材したところ
    ほんとに自民幹部内で纏まらなかったのが原因
    という記事。
    人に聞く前にしっかり記事読んだら?



    +3

    -0

  • 21017. 匿名 2021/11/02(火) 11:28:10 

    >>21008
    二階の腰巾着、林幹雄 こいつが
    「あんまりこういうの(ウイグル問題)、興味ないんだよな」
    といって止めたという話

    +11

    -0

  • 21018. 匿名 2021/11/02(火) 11:33:41 

    >>20919
    立憲と合わせたら議席100超えてるヤッタ〜!と思ってたりして

    +0

    -0

  • 21019. 匿名 2021/11/02(火) 11:37:04 

    >>21013

    共産党は、中国と同じで形だけの投票してる独裁政党。代表が過去においても比例で出る体たらくを晒している人が選ばれる党で、共産党員が不満を言えるわけない。
    マスコミが批判したところで代表を退かせる権利はないしね。

    +10

    -0

  • 21020. 匿名 2021/11/02(火) 11:37:35 

    >>21007
    今の若者は衣食住に不安があるの?
    そりゃ大変だ。
    防衛黒字世界第三位で大儲けしてる国なのに?

    +1

    -7

  • 21021. 匿名 2021/11/02(火) 11:40:36 

    >>21020
    あるでしょ。若者の貧困を知らないの?

    +4

    -1

  • 21022. 匿名 2021/11/02(火) 11:52:00 

    >>21010
    公明ってのは議席の安定感だけは抜群だからね。
    ブームとは無縁の位置にある。連立の相手としてはそこらへんが大事なんでしょう。

    +4

    -0

  • 21023. 匿名 2021/11/02(火) 11:53:34 

    >>21013
    志位和夫委員長は自衛隊を「憲法違反の存在」としつつ、「急迫不正の侵略を受けたら、自衛隊を活用するのは当たり前」と述べ。さらに「安保法制反対・廃止」の野党共闘の旗を振るようになると「当面、現行の日米安保体制を容認」とまで表明してる。志位委員長が失脚でもしない限り、この方向は変わらないから。
    この路線で行く限り志位和夫は安泰。
    それに志位和夫はめっちゃ中国共産党が嫌い。
    今の日本共産党で中国共産党にシンパシーがある
    人はほとんどいない。

    +2

    -8

  • 21024. 匿名 2021/11/02(火) 12:00:14 

    >>21021
    じゃ、防衛黒字世界第三位で大儲けしてる日本の
    その金はどこに溜まってるの?

    +0

    -3

  • 21025. 匿名 2021/11/02(火) 12:09:21 

    >>20525
    私も嫌いだった。
    そもそも投票は当たり前なのに、呼びかけなきゃ行かない層は行かなくていいわ。
    そのかわり、政治に一切文句言うなって感じ。
    あとインスタで呼びかけるやつウザイ。
    選挙行く私、映えてる?なのかなw

    +23

    -0

  • 21026. 匿名 2021/11/02(火) 12:16:16 

    >>21024
    ごめん、質問の意図がよく分からないんだけど、日本人?その翻訳ソフト大丈夫?

    +13

    -0

  • 21027. 匿名 2021/11/02(火) 12:28:40 

    >>21002
    明治維新の前から報道系は変な動きしてる
    無名の坂本龍馬を持ち上げたり
    日本でクーデターを起こしたい外国勢力

    +8

    -2

  • 21028. 匿名 2021/11/02(火) 12:31:24 

    >>21024
    確かに日本は貿易黒字三位で儲けてる。有数の黒字国。
    円安だからね。
    儲けた金は
    企業の内部留保にたんまり溜まってる。
    でも、新自由主義で短期間のスパンで
    企業の幹部の成績が評価されるから、
    幹部は長期的スパンではなく自分の在任中だけの成績を
    あげる事に血道を上げるから社内の従業員分配まで回らない。企業の短期間の成績をよくするには
    正社員の数を減らして派遣やパートで回して行くのが
    一番だ。結果、経済格差が広がるんだよ。



    +8

    -0

  • 21029. 匿名 2021/11/02(火) 12:36:11 

    高槻市民です!!
    最近引っ越してきて
    辻元さんの人気が謎でした、、。
    街頭演説は誰も聞いていないし
    職場の人に聞いても、
    応援してる人は居ませんでした。

    国会でのガヤの回数を自分の強みにしてる方が
    受からなくて本当に良かったです。

    +12

    -1

  • 21030. 匿名 2021/11/02(火) 12:39:21 

    >>21027
    無名の坂本龍馬が有名になったのは
    司馬遼太郎の小説がヒットしたから。

    +7

    -2

  • 21031. 匿名 2021/11/02(火) 12:39:46 

    >>20952
    別に尊敬もしてない老人に誉められたくて行くわけじゃないけどね
    都合の良い時だけすり寄ってくる気持ち悪い奴等だと思うくらい

    +3

    -0

  • 21032. 匿名 2021/11/02(火) 12:48:44 

    >>20709
    公共事業の削減だった?
    あの印象が悪すぎて本当に蓮舫がいる立憲は受けつけなくなった。

    あと、枝野が乃木坂46推しとか公言してるのが気持ち悪すぎ❗
    自分は総理になるのが目標なんだよね。
    乃木坂に夢中になって鼻の下を伸ばしてる男が日本の総理になるとか考えられないよ。
    世界中に笑われる。勘弁してほしい。

    +10

    -1

  • 21033. 匿名 2021/11/02(火) 12:49:30 

    >>20969
    街宣車からの「室井佑月です!」「米山隆一です!」の掛け合いの映像が、さも美談みたいにテレビで流されてるけど、
    正直気持ち悪いと思った
    大体室井佑月の名前を先に言うとか、立候補者どっちだよw

    こんなアホな街宣活動にほだされて表入れたなら、選挙区民たちも馬鹿としか思えない

    +32

    -0

  • 21034. 匿名 2021/11/02(火) 12:51:22 

    >>20601
    ほんとユニクロ日本の恥
    知識なくユニクロ好きーって言うのはまだ仕方ないとしても、色々知っててもなおユニクロ好きーって言ってる人も正直軽蔑してしまう
    好きならもっといろんなことに目を向けようよ…って感じ

    +11

    -0

  • 21035. 匿名 2021/11/02(火) 12:51:58 

    >>21027
    明治維新の前からの報道というと瓦版!
    瓦版が無名の坂本龍馬を持ち上げてたの!?
    驚いた。笑
    瓦版に坂本龍馬の活躍が載ってたの?
    それに坂本龍馬はどちらかというと薩長側で
    幕臣ではないよ笑

    +3

    -2

  • 21036. 匿名 2021/11/02(火) 12:53:05 

    >>20967
    調べてから行けばよかった💦
    そうなんだね、私もバツにしたかった…

    +3

    -0

  • 21037. 匿名 2021/11/02(火) 12:55:48 

    >>21027
    明治維新前に誰がどんなネタで坂本龍馬アゲしてたの?
    ウケんだけど

    +3

    -1

  • 21038. 匿名 2021/11/02(火) 13:06:34 

    テロップ出てた枝野さん辞任

    +12

    -1

  • 21039. 匿名 2021/11/02(火) 13:09:20 

    >>21038
    えー来年の参院選までがんばってほしかったのに

    +8

    -4

  • 21040. 匿名 2021/11/02(火) 13:09:49 

    枝野さん辞任の速報でたね

    +6

    -0

  • 21041. 匿名 2021/11/02(火) 13:09:58 

    【速報】枝野辞任!!

    +6

    -1

  • 21042. 匿名 2021/11/02(火) 13:10:53 

    枝野さん辞意表明

    +5

    -1

  • 21043. 匿名 2021/11/02(火) 13:12:07 

    枝野のあとはだれかな?
    火中の栗はだれも拾いたくないだろうな。

    +4

    -0

  • 21044. 匿名 2021/11/02(火) 13:12:52 

    >>21038
    議員辞職じゃないのか

    +4

    -0

  • 21045. 匿名 2021/11/02(火) 13:12:55 

    えー!辞任しないで欲しかったw
    こうなってくると、志位さんはどうするんだろう

    +8

    -0

  • 21046. 匿名 2021/11/02(火) 13:14:37 

    >>21043
    誰も人材いないしねー
    安住淳あたりか、まさかの菅直人復活だったら笑う

    +8

    -0

  • 21047. 匿名 2021/11/02(火) 13:17:49 

    辞任か
    また党内分裂からの解党、新党結成コース?

    +2

    -0

  • 21048. 匿名 2021/11/02(火) 13:18:42 

    >>21039
    自民党応援団辞めちゃうのかな?

    +3

    -0

  • 21049. 匿名 2021/11/02(火) 13:21:19 

    枝野辞任で次は誰が代表になるんだろ?

    +3

    -0

  • 21050. 匿名 2021/11/02(火) 13:27:04 

    元気なのレンホーさんくらいじゃない?
    参院選のアピールもしなきゃだし

    +5

    -1

  • 21051. 匿名 2021/11/02(火) 13:27:48 

    枝野さんは辞任だけじゃなくて、政治家辞めて弁護士に戻った方がいいよ。
    いい弁護士になりそう。

    +26

    -8

  • 21052. 匿名 2021/11/02(火) 13:30:30 

    高槻市民です!!
    最近引っ越してきて
    辻元さんの人気が謎でした、、。
    街頭演説は誰も聞いていないし
    職場の人に聞いても、
    応援してる人は居ませんでした。

    国会でのガヤの回数を自分の強みにしてる方が
    受からなくて本当に良かったです。

    +37

    -1

  • 21053. 匿名 2021/11/02(火) 13:31:56 

    枝野さんを含めて立憲で日本の政治家なんていない。
    強いて言えば韓国(朝鮮)の手先となって日本の政治の邪魔をしてるだけ。
    陰で日本のための政治をする若い人たちが出るのを邪魔してそう。

    +47

    -2

  • 21054. 匿名 2021/11/02(火) 13:34:04 

    >>21030
    司馬遼太郎が小説の題材にするまで無名だったから、小説の創作エピソードを史実だと信じている人がいっぱいいるのよね

    +9

    -0

  • 21055. 匿名 2021/11/02(火) 13:40:15 

    >>21051
    福島瑞穂も1議席しかとれなかったことだし政治家を引退して弁護士に戻る方がいいね

    +32

    -2

  • 21056. 匿名 2021/11/02(火) 13:45:26 

    >>21055
    弁護士? あの「猿馬暴れん坊大会」みたいなこと書いてる人に人生預けるとか怖すぎるわ

    +21

    -1

  • 21057. 匿名 2021/11/02(火) 13:48:29 

    枝パヨ辞めるんかい

    +4

    -1

  • 21058. 匿名 2021/11/02(火) 13:50:19 

    >>21055
    弁護士に戻っても活動家弁護士になりそう

    +19

    -0

  • 21059. 匿名 2021/11/02(火) 14:09:24 

    >>21023
    偽装転向

    河野太郎も化けの皮がはがれる前は保守ヅラしてたでしょ

    +12

    -1

  • 21060. 匿名 2021/11/02(火) 14:25:12 

    >>21053
    原発事故当時、フルアーマーエダノって言われててめっちゃ笑った
    ただちに健康に害を及ぼす事はない! とかね

    +18

    -0

  • 21061. 匿名 2021/11/02(火) 14:31:02 

    >>21060
    あれ、酷かったよね。なのにマスコミ的には不眠不休でと、涙ながらに評価されていたという
    コロナで散々自民を批判してたけど、立憲が与党だったら「ただちに〜」を壊れたみたいに繰り返して、中国産のワクチンを急かされて打たれてたと思う

    +30

    -1

  • 21062. 匿名 2021/11/02(火) 14:36:42 

    >>21023
    日本共産党は中国共産党のことボロカス言うてるけど、やってることは同じ。
    今回の選挙後の発言でそれがはっきりした。志位と小池の全然反省してないコメント、凄いよねw

    +16

    -0

  • 21063. 匿名 2021/11/02(火) 14:53:18 

    >>19276
    だからあんなアホが生まれたの?

    +1

    -1

  • 21064. 匿名 2021/11/02(火) 15:02:46 

    >>21052
    辻元さんの落選理由は、「ローカルな維新は眼中にない」と馬鹿にした発言したこと。小選挙区なんて全てがローカルな選挙なのに、何言ってんのってかんじ。

    +28

    -1

  • 21065. 匿名 2021/11/02(火) 15:03:01 

    今井と森下さんだったら参、衆違うけど森下さんの方が断然国に貢献してくれそう。

    +14

    -0

  • 21066. 匿名 2021/11/02(火) 15:16:51 

    >>21013
    そんな事言うと粛清されてしまうんじゃない?

    +7

    -0

  • 21067. 匿名 2021/11/02(火) 15:32:39 

    >>20799
    ガルちゃんでもそういう話するとネトウヨ煽りする人が出てくるしね
    レッテル貼りで口封じに屈しては駄目な例だよ

    あとコロナ来るぞ、ってときの春節の時に、中国人の入国制限を訴えた議員さんも、自民党内部から「差別主義」と言われた話があった

    +13

    -1

  • 21068. 匿名 2021/11/02(火) 15:58:35 

    >>21035
    維新で外国勢力呼んでそこからおかしくなってるよ

    +3

    -0

  • 21069. 匿名 2021/11/02(火) 15:59:39 

    >>20405
    おばちゃんたちをナメるなよ!
    そう簡単に日本は渡さんで!
    会社のパートさんや近所のおばちゃんたちもさすがにメディアの韓国推しが酷すぎる気がしてるよ。ま、そのおかげで韓国俳優推しやケーポ歌手推しからジャニや日本のアーティストや俳優さんに戻ってきてる人も沢山居ますからね。
    そしておばちゃんたちも、日本を悪くばかり言う隣国の事を優先にする議員とかには辛辣な言葉で批判してますよ。
    そろそろゴリ推しも通用しなくなってますね。
    ゴリ推しすればするほどドン引きしてますからほんとの日本人は。
    私らも注意しないとね。日本の日本人の為になる議員、政治家、官僚は応援しますよ!

    +18

    -1

  • 21070. 匿名 2021/11/02(火) 15:59:58 

    >>20799
    それが今回の甘利幹事長だよ。甘利氏は中国包囲網と言ってもいいTPPを作り上げた人だし、技術頭脳流出や経済安全保障に強い人だったのに。

    +22

    -1

  • 21071. 匿名 2021/11/02(火) 16:06:07 

    >>21053
    立憲を会社ぐるみで応援してたりするよね。
    私の前いた会社もめっちゃ推してたけど、応援しましょう会みたいなことして参加しないと変な空気にされちゃう。まさか入れるよね?的な空気出しまくるのよ?これ良いの?だから私はうわべだけ顔だけ出して拍手してるけど心の中では……ね。こういう事がなんかなぁ。

    +11

    -1

  • 21072. 匿名 2021/11/02(火) 16:06:09 

    >>21054
    坂本龍馬の功績薩長同盟は
    は一緒に行動していた中岡慎太郎の
    功績と言われてるね。
    中岡かわいそう。

    +8

    -0

  • 21073. 匿名 2021/11/02(火) 16:09:30 

    >>21070
    甘利さんをメディアが集中力攻撃してるのが気持ち悪い。太田は勿論、ゼロの元NHK女性アナもでしょ?なに公の電波で一人をよってたかって叩くとかそれ良いの?
    なら、他の党の在からのお金絡みも叩きなよ?

    +28

    -0

  • 21074. 匿名 2021/11/02(火) 16:12:21 

    >>21070
    あの国にとって都合悪い人は日本のテレビやマスコミが乗っかってたたくって事?
    こわいねぇ。どこ見てるのかな?日本見ないでどっかの国にしっぽフリフリ?
    そういう記事書いてるのほんとに日本人なのかな?

    +24

    -0

  • 21075. 匿名 2021/11/02(火) 16:22:45 

    >>21070
    でも幹事長にしたら、マスゴミにフルボッコされるであろうことは、一般人の私ですら予想できたよ。有能ならなおのこと、叩かれにくいポジションにおいとくべきなのに。

    +22

    -0

  • 21076. 匿名 2021/11/02(火) 16:24:40 

    >>20772
    >>20763

    がるちゃんで維新が外国人参政権付与に反対してないとか親中とか言ってるやついるけど、あれ誘導だよ。
    維新は外国人参政権付与に反対してるよ

    +9

    -1

  • 21077. 匿名 2021/11/02(火) 16:28:49 

    >>21039
    そーだね、悪い見本として頑張れば更に議席減らしに貢献しそう。

    +9

    -0

  • 21078. 匿名 2021/11/02(火) 16:29:28 

    >>13525
    自信満々、上からで結局知らないで言ってんの
    ウケる
    恥ずかしいねーwww

    +0

    -4

  • 21079. 匿名 2021/11/02(火) 16:43:12 

    >>21075
    幹事長で叩かれるのは前任の二階もそうだったから、マヒしてたのかな。まぁ、まさか落選するとまでは思ってなかったところが、岸田政権の甘いところかな。

    +11

    -0

  • 21080. 匿名 2021/11/02(火) 16:44:55 

    >>21075
    ちょっと違ったらごめんだけど、岸田さんが総理になれた立役者として高市さんが盾になってくれたから感があるみたいな話しだね
    あれは意図したのか分からないけど、誰かのシナリオ通りなら単純だけど良い手だったと思う
    まあ高市さんはさっそく貶めようと必死な記事がたくさん出てるけど

    +6

    -0

  • 21081. 匿名 2021/11/02(火) 16:46:00 

    +0

    -17

  • 21082. 匿名 2021/11/02(火) 16:47:49 

    >>13521
    移民の意味を理解してないよね?
    それに難民認定増やせーー!と声高なのはどこの政党でしたっけ?

    +7

    -0

  • 21083. 匿名 2021/11/02(火) 16:54:53 

    >>21078
    左翼ってホンマあほやな

    +14

    -0

  • 21084. 匿名 2021/11/02(火) 16:55:38 

    >>20799
    安全保障に精通する人って軍事オタクは
    石破さんもそうなんだけど
    干された?

    +0

    -8

  • 21085. 匿名 2021/11/02(火) 17:00:31 

    >>21067
    そう言えばコロナで武漢のある省と隣の省が
    閉鎖されたのに
    、中国の方、美しい国
    日本人来てください
    と中国の大使館で言っては日本の首相がいたな。

    +1

    -1

  • 21086. 匿名 2021/11/02(火) 17:17:02 

    こういうトピに支持者が必ず現れてた日本第一党はどうなったんかな

    +3

    -0

  • 21087. 匿名 2021/11/02(火) 17:21:34 

    >>21027
    これ書いた人もコメしてる人もみんな大して詳しくなさそう
    司馬遼太郎で人気出たのは戦後の話
    明治の皇后陛下の夢枕にたった話とかあるし維新側の人たちもそれなりに龍馬に対する言葉残してるから最近言われてる大したことない奴扱いするのは少しやりすぎ
    司馬史観を史実だと思ってるくらい安直
    維新後龍馬の描いた(多分偽物の)絵だの書だのがたくさん市中に出てきたなんて話もあるくらいには名は知れてたんでしょ
    中岡の功績だろうが薩長同盟に絡んでるのは確かだし、実際寺田屋で捕縛されかけてたんだし何かしら力は持っていた
    フリーメンソンだったなんて話もあるから実態は謎

    瓦版〜?!ぷぷーっとかいう話ではない

    +2

    -0

  • 21088. 匿名 2021/11/02(火) 17:46:44 

    >>21084
    ミリオタと安全保障は全然別ものですが?

    +9

    -1

  • 21089. 匿名 2021/11/02(火) 17:53:58 

    >>21076
    そうだね、反対はしてる。
    松井市長「朝鮮民族という誇りもあるだろうが、是非日本国籍を取って活動しましょう」
    取り敢えず帰化してねっていう考えみたいね。

    +12

    -0

  • 21090. 匿名 2021/11/02(火) 18:27:44 

    立憲民主党にとって、今回の選挙はトラウマものだね。どこが政権交代だよ。
    政権引退してしまったね。
    国民の思い、願いは届いてよかった。

    +12

    -2

  • 21091. 匿名 2021/11/02(火) 18:28:52 

    比例代表制は止めて下さい
    折角落選したのに復活しないで下さい

    +7

    -0

  • 21092. 匿名 2021/11/02(火) 18:37:08 

    与党、維新の数で改憲できるね。自国は自国で守らないと野党が政権とれば日本国を明け渡しそうで怖いよー。この選挙結果が民意。日本人は静かに意思を示す。枝野、福山辞任しようと立憲が左なイメージは拭えない

    +10

    -0

  • 21093. 匿名 2021/11/02(火) 18:41:49 

    >>21081
    筑豊のエンペラー、麻生太郎ちゃんを叩くな〜!

    +4

    -3

  • 21094. 匿名 2021/11/02(火) 19:06:23 

    >>21058
    迷惑なパターン

    +1

    -0

  • 21095. 匿名 2021/11/02(火) 19:16:00 

    >>21061
    ゾッとする
    マジで何入ってるか分からない

    +11

    -0

  • 21096. 匿名 2021/11/02(火) 19:52:57 

    >>20946
    来るわけねえだろ!というツッコミw

    +0

    -0

  • 21097. 匿名 2021/11/02(火) 19:54:30 

    >>1
    心の綺麗な人は酷い選挙結果と言うが、冷静に考えると、敬愛するとか言いつつ完璧を求め、自国の皇后を2代続けていびり続けて精神を病ませたり、若い皇族のプリンセスを国を挙げて虐めあげて実質国外追放にした国の民度の結果と考えると、残念だけど凄くしっくりくるのよね。

    +1

    -8

  • 21098. 匿名 2021/11/02(火) 19:55:40 

    これでもう30年続いてる日本凋落が後10年は続きそうな暗い予感

    +0

    -4

  • 21099. 匿名 2021/11/02(火) 20:05:17 

    若者の自民党支持は終わってる国を終わらせた共犯者として一番長くその地獄と付き合う人たちだから別にいいのよ。
    後は国のため、先輩達のために粉骨砕身して砕けてくれ。

    むしろそれ以外の人に罪悪感感じるわ。
    まあ若ければ外国に生活基盤作れるし可能なら逃げてくれとしか言えん。

    +1

    -7

  • 21100. 匿名 2021/11/02(火) 20:07:18 

    これからも没落する一方だろうこの国で豊かに生きる方法

    労働者の生き血を吸う  →竹中平蔵コース
    上級国民の茶坊主になる →橋下徹・辛坊治郎コース
    ウヨを養分に教祖化する →上念司・KAZUYAコース
    日本から逃げる     →眞子さんコース

    これ1番下以外は全て人の道を外れてるのよ。

    +1

    -5

  • 21101. 匿名 2021/11/02(火) 20:15:22 

    >>16506
    漫画家の人たち、自分が個人事業主だからって自分が印税とかもらったらそれに消費税かかる!終わる!とか言ってる人ばかりで呆れる
    アシスタント雇ったら消費税払わないと!とか
    「労働を対価として払われるお金に消費税はかからない」って基礎を知らなすぎ…
    漫画家のことは本当に尊敬してるけど正直、社会で働いたことない奴は黙ってろと言いたくなる

    +20

    -0

  • 21102. 匿名 2021/11/02(火) 20:20:03 

    >>19422
    根っこは緊縮財政の弊害です。
    老朽化した設備に手がつけられないのも財政支出を絞ってるから。
    民営化も緊縮財政からの小さな政府化。

    +5

    -0

  • 21103. 匿名 2021/11/02(火) 20:22:36 

    >>21038
    貧困層と反体制派の受け皿である立憲・共産・社民辺りはコロナで経済が停滞してた今こそ最高の追い風が吹いていた。
    なのに議席を失いトップさえ比例復活。

    未だに顔を変えるだけで有権者を騙せるとか甘い夢でも見てるのかしら?笑

    +16

    -0

  • 21104. 匿名 2021/11/02(火) 20:23:57 

    >>20543
    こういうとこにいそうでいないのが神木隆之介

    小栗だの菅田だの自分持ってます系の方が結局胡散臭いのが残念

    +25

    -0

  • 21105. 匿名 2021/11/02(火) 21:15:29 

    >>21103
    もう顔を変えてもだめだって、中の人もわかってるから、またぞろ泥舟からコソコソ逃げ出しますよ。

    国民民主党は絶対に受け入れたらだめよ。玉木さんはよくわかってると思うけどね。

    +16

    -0

  • 21106. 匿名 2021/11/02(火) 21:17:09 

    >>19396

    現代画家さんとだけ

    +1

    -0

  • 21107. 匿名 2021/11/02(火) 21:18:43 

    >>19212
    いえ、こちらもきつい書き方してごめんなさい。

    +0

    -0

  • 21108. 匿名 2021/11/02(火) 21:23:37 

    >>21070
    TPPは日本にいいことないだろ

    +1

    -7

  • 21109. 匿名 2021/11/02(火) 22:14:11 

    >>21084
    石破さん、オタクのマウント取りを自衛隊幹部にやらかして、自衛隊から嫌われてると聞いたことがある
    あと、親中で情報流したとか云々

    +14

    -1

  • 21110. 匿名 2021/11/02(火) 23:11:47 

    >>21104
    松坂桃李とかもいなさそう

    +11

    -0

  • 21111. 匿名 2021/11/02(火) 23:16:12 

    仕事終わって帰ってきてテレビ見たら、枝野辞任?
    わーいビール飲もーっと!
    喜んでるみんな、乾杯!

    +15

    -0

  • 21112. 匿名 2021/11/02(火) 23:54:27 

    >>11175
    コメ主です。
    遅くなりましたが、返信ありがとうございました!
    副反応は軽かったようでよかったです😊
    今後も注視して次の選挙に備えましょうね😌

    +7

    -0

  • 21113. 匿名 2021/11/02(火) 23:56:56 

    >>21111
    お仕事お疲れ様です😑
    そんな貴方と乾杯🍵😑

    +5

    -0

  • 21114. 匿名 2021/11/03(水) 00:32:56 

    >>20457
    >>20471
    >>20475
    >>20481
    >>20685
    ごめんなさい❗ さっきテレビで安住さんを見て、私、人違いしてました。

    前のコメント書いた時、頭の中で大塚さんを思い浮かべてました。
    大塚さん国民民主党でした💦
    私、誰がどこの党か、あまりよく分かってなく発言してしまってました。
    すみません❗

    +4

    -0

  • 21115. 匿名 2021/11/03(水) 00:46:33 

    >>7143
    デマ

    +2

    -2

  • 21116. 匿名 2021/11/03(水) 03:46:23 

    >>12
    辻本落選㊗️🎊🎉

    +15

    -0

  • 21117. 匿名 2021/11/03(水) 03:53:47 

    >>13
    結果、立憲敗北(θ‿θ)
    枝野辞任ʘ‿ʘ
    おめでとう〜\(^o^)/

    枝野は舌っ足らずの汚い口から大谷選手の名前を言うな!

    +9

    -0

  • 21118. 匿名 2021/11/03(水) 04:03:49 

    >>18
    見捨てたのとは違う
    想定外の突然のコロナ禍で全国民隅から隅まで1人残らず救助できない
    それは全世界的に有り得ない
    どんな政党でも無理
    万が一 野党が政権取ってたらワクチンなんか手に入らなかった
    万が一 現在の野党の政権だったらかなり悲惨だった
    現野党は経済も外交も防衛等々もド素人で無知で無能だからね

    +10

    -0

  • 21119. 匿名 2021/11/03(水) 05:25:42 

    >>21012
    勘違いしてるが立憲と共産党が合流なんてありえない。
    自民党と民主党系と維新の母体は同じなので立憲の当選が落ちたのは共産党と中途半端に手を組んだせい。

    自民党に一票は感染症の責任はとらなくていいというアピールの一票だよ。これからも感染症の感染爆発がおきます。

    +1

    -0

  • 21120. 匿名 2021/11/03(水) 05:34:11 

    >>21118
    自民党なんてあの北朝鮮にミサイルを上級で通過させるという野党ではありえないことをやってますがそこは無視?それとも自民党と北朝鮮は仲良しだから日本国土に落とされることはないとでも言いたい?

    コロナは想定外というがすでに去年の1月で危険だと言われてるのに2月の中国人観光客を馬鹿みたいに入国させて感染爆発を引き起こしたのが自民党
    今年は五輪の為に入国緩和をして変異株を大流行させたのが自民党
    食い止める手段はたくさんあったの何度も同じ失敗を繰り返して庶民殺しを実行してさらにワクチンですでに10月までで1200人越えしてるのに放置状態。
    選挙で感染爆発させて庶民の命を奪っても責任取らなくていいということを証明した国民

    無責任政党だからこそ利権者、同類の無責任、現実を知らない無知に支持されてる。

    +1

    -15

  • 21121. 匿名 2021/11/03(水) 05:49:43 

    >>21120
    ちょ、野党なら北朝鮮のミサイルを通過させないって何の冗談かな?w
    ちなみに、その野党とは?
    まさか北朝鮮大好きな立憲民主党や共産党や社民党じゃないよね?

    そもそも自衛隊を認めていないうえに妨害ばかりしている共産党は防衛なんて論外。
    拉致被害者なんかいないと主張し、被害者家族を嘘つき呼ばわりし、情報を北朝鮮に売った旧社会党(現社民党)。
    万景峰号を知ってる?
    辻元清美等が設立したピースボートは、1996年に万景峰号をチャーターし運航した事があるくらい親しい。
    また、同じく立憲民主党議員の森ゆう子はコロナワクチンを北朝鮮へ無償で提供しろと発言。

    それこそ少なくとも北朝鮮に関しては自民党が一番厳しい対応をし続けてますけど?
    北朝鮮に対する姿勢が自民党と同じ維新だけでも国民民主党だけでもミサイルを通過させないなんて事は無理。

    +16

    -1

  • 21122. 匿名 2021/11/03(水) 06:16:44 

    >>21103
    それほどまでに10年前のインパクトが強い
    有事の時こそ政府が大切だもの
    当時も散々偉そうなことを言ってたくせに、実際与党になった途端、尻尾を巻いて逃げ隠れてただけの民進崩れは不要

    +14

    -0

  • 21123. 匿名 2021/11/03(水) 07:32:01 

    >>16380
    ・若者ほど自民支持傾向
    ・テレビや新聞は野党優勢と予想、報道

    ってことだから若い人ほど偏向報道に騙されずネットなどで正しい知識を持って自分なりに支持政党を決めてるってことだよね。

    選挙のためにお年寄りに良い政治をするってよく聞くけど、これを機にもっともっと若者へシフトした政治をしてほしいなあ。
    携帯料金値下げ、不妊治療補助をした菅さんの功績も大きそう

    +18

    -0

  • 21124. 匿名 2021/11/03(水) 07:41:49 

    +0

    -1

  • 21125. 匿名 2021/11/03(水) 07:51:07 

    >>21123
    ねぇ~、テレビ何にも真実教えない嘘ばかりなんだもん。あんなの見てたらネット見て確認するに決まってる。
    もうね、報道局トップもだけど、読む方のアナウンサーでさえ人格疑うレベル。
    変なタレント使いたかるし、コメンテーターも変なの揃えるし。
    テレビ、嘘ばっかり。

    朝、ネット記事が見たくもない司会してタレントの気持ち悪い言い訳をラジオで信者に向けて言ったってニュースが着たよ。
    何か凄い惨めな内容の記事。
    だったら生放送出るなよ?あたおか過ぎ。

    +7

    -1

  • 21126. 匿名 2021/11/03(水) 09:05:53 

    >>21097
    何言ってんだよwww

    +3

    -0

  • 21127. 匿名 2021/11/03(水) 09:36:14 

    自民党が与党、野党の両方兼ねてる状態は
    民主主義国としては不健全。
    自民党左派と公明、立憲、社民とレイワは統合、
    自民党右派と国民と維新は統合
    孤高の共産党、


    でちょうどいい。

    +2

    -2

  • 21128. 匿名 2021/11/03(水) 09:49:04 

    >>20979
    世界中そうだよ。共産主義や独裁国以外は。
    だから心配せんでよろしい。
    日本が共産国や独裁国でない証拠。

    +3

    -0

  • 21129. 匿名 2021/11/03(水) 09:56:24 

    >>21087
    坂本龍馬がフリーメーソンだったと言うのは
    取引先がフリーメーソンの武器商人グラバー
    だからだよ。坂本龍馬は今でいう武器商人だから。
    幕府方もフランスの武器商人で高官のフリーメーソンの
    パークスとかから武器仕入れてたから、
    両方、フリーメーソンがらみに見えるけど
    当時の西洋の高官、上級国民、武器商人は
    ほとんどがフリーメーソン。

    +2

    -0

  • 21130. 匿名 2021/11/03(水) 10:00:19 

    >>21068
    幕府方もフランスがついて、
    薩長方も英国がついてる。

    +2

    -0

  • 21131. 匿名 2021/11/03(水) 10:16:55 

    高槻市民です!!
    最近引っ越してきて
    辻元さんの人気が謎でした、、。
    街頭演説は誰も聞いていないし
    職場の人に聞いても、
    応援してる人は居ませんでした。

    国会でのガヤの回数を自分の強みにしてる方が
    受からなくて本当に良かったです。

    +7

    -1

  • 21132. 匿名 2021/11/03(水) 10:31:13 

    >>21131
    なんかこのコメ3回ぐらい同じのを見たような気がするんだけど、ガルちゃんにも1コメいくらのバイトとかあるんですか?

    +5

    -0

  • 21133. 匿名 2021/11/03(水) 10:32:59 

    >>21032
    でもあの頃は行革が大きなテーマだった。
    行革しますだけを売りにする党ができたぐらい。
    皆、行革!行革!官僚と政治家が税金を食い物にしてるを叫んでいた。
    社保庁が無駄な箱もの建てて天下り、預かった年金食い潰して
    しまった。
    誰がこんな事長年に渡って許した〜!!→自民党
    で民主政権誕生したんだから
    行革が大きな公約で、当時は公共事業の見直しは
    当然の流れだね。ところで行革はどうなった?
    いくらでも財政出動してもスーパーインフレにさえ
    ならなければ大丈夫理論はほんとに大丈夫なのかな?

    +0

    -0

  • 21134. 匿名 2021/11/03(水) 10:34:51 

    立憲共産がアメリカ民主党の選挙戦略を丸パクしたくせにぼろ負けしたのまじで草

    +3

    -1

  • 21135. 匿名 2021/11/03(水) 10:52:45 

    >>21127
    それだと野党を食い潰す役目の自民党左派が
    減り、野党は大躍進。自民党は大打撃
    だから自民党はやりたがらないと思う。
    自民党左派は本来の自民党の本流なのに
    地方の支持基盤を無くすぞ。
    世界一の国会議員報酬を減らすのは大賛成。

    +0

    -0

  • 21136. 匿名 2021/11/03(水) 11:01:01 

    >>17415
    ホームレスを食い物にする悪質な893関係の貧困ビジネス業者は
    暗躍してないだろうな?
    しっかりと行政には監視してほしい。

    +1

    -0

  • 21137. 匿名 2021/11/03(水) 11:26:22 

    >>20525
    この胡散臭さは異常だった。
    見た瞬間に「なにコレ?ゲェェェ(゜〇゜;)」って、なったもん。
    芸能界や芸能事務所の裏にいるキモチノワルイものが見え過ぎて・・・
    やっぱり芸能人って駒なんだよね。
    使われてなんぼの。で、芸能人たってお金貰えてなんぼ。

    +8

    -0

  • 21138. 匿名 2021/11/03(水) 11:34:06 

    >>21134
    もしよかったらどういう戦略を丸パクしてたのか教えてもらえませんか?

    +2

    -0

  • 21139. 匿名 2021/11/03(水) 11:34:33 

    >>21017
    当選してるね、、、
    俺は正しい、になっちゃうのかな残念すぎる

    +0

    -0

  • 21140. 匿名 2021/11/03(水) 11:37:37 

    >>21104
    右のロン毛パーマ青服って菅田?
    だとすると、ファンの人これ好き?

    +0

    -0

  • 21141. 匿名 2021/11/03(水) 11:46:38 

    >>21140
    ファンじゃないからよくわからないけど、菅田のルックスにいちいち反応してしまうタイプの人は菅田を好きにならないんじゃないかな

    +4

    -0

  • 21142. 匿名 2021/11/03(水) 11:47:32 

    >>11396
    安住ってツンデレなの?
    嫌いだけど

    +0

    -0

  • 21143. 匿名 2021/11/03(水) 11:59:44 

    >>20525
    こう言っちゃなんだが、好きな人もいるから残念だけど、
    よく考えてみたら、この人達って名前からして胡散臭いかなって思えてきた。
    通名に多い漢字使ってる人が多いね。

    +0

    -0

  • 21144. 匿名 2021/11/03(水) 12:02:41 

    >>20646
    奥さんからして、想像通り。

    +5

    -0

  • 21145. 匿名 2021/11/03(水) 12:09:36 

    >>21144
    もう離婚してるけど半島出身だったね

    +3

    -0

  • 21146. 匿名 2021/11/03(水) 14:05:05 

    >>20552
    減税策を出せば即座に支持につながると思ってるところが
    野党の敗因だとわからない時点でアウトですよ

    +1

    -0

  • 21147. 匿名 2021/11/03(水) 14:13:29 

    >>21067
    コロナ出始めの時に入国管理厳しくなんて日本国の総理大臣でも出来ないよ。
    武漢にどれだけの経団連関係の特S企業のエリートが出張していたか。
    あんなのを止められないし、WHOの馬鹿が動かないのに難しかったと思うよ。

    観光産業の日本国内の飽和状態を見て、沢山の観光客を受け入れたんだし。
    実際にそれで観光地は助かっていた現実もあったしね。
    まさかあんなウイルスを中国が世界にばら蒔くなんて誰も思わなかったしね。
    でも今回のコロナの経験はコレからいろいろと役立つとは思うよ。

    +4

    -0

  • 21148. 匿名 2021/11/03(水) 14:30:53 

    >>8229
    デマはくな

    +0

    -1

  • 21149. 匿名 2021/11/03(水) 14:39:16 

    >>20552
    消費税を5%→10%にしたのは民主党なのに、野党は何を言ってるんだろうね

    +6

    -1

  • 21150. 匿名 2021/11/03(水) 17:18:57 

    >>20559
    ハーフの娘だよね?名前忘れたけど運動神経良いみたいな娘だったっけ?

    そんな娘なんだ?ビックリ。

    +2

    -0

  • 21151. 匿名 2021/11/03(水) 17:56:23 

    >>6434
    大阪16区でしょうか

    +0

    -0

  • 21152. 匿名 2021/11/03(水) 19:07:58 

    >>20941
    頭おかしい・・・病院行った方が良いと思うよ。

    +6

    -0

  • 21153. 匿名 2021/11/03(水) 19:26:26 

    >>11516
    ごめんね、おばさん

    +0

    -3

  • 21154. 匿名 2021/11/03(水) 20:13:56 

    >>21153
    あなたもすぐおばさんになるのよ
    人生おばさん期間の方が長いんだから覚悟しなさいよ

    +5

    -0

  • 21155. 匿名 2021/11/03(水) 20:29:10 

    >>20941
    できれば、80なんて上がるわけない、
    そもそも無理だよ。

    +6

    -0

  • 21156. 匿名 2021/11/03(水) 20:29:18 

    >>21147
    だね。日本はインバウンドの観光業だけに
    頼ってはいけない。
    日本は先進技術の製造業とハイテクで稼ぐのだ。
    そこに税金投入すべき。目先の金の観光業は
    縮小すべき分野。

    +5

    -0

  • 21157. 匿名 2021/11/03(水) 20:32:04 

    >>20941
    歴史が変わるのが、嫌だったから自民党に入れたよ、
    今回、政権交代を掲げすぎてマイナス進んだのでは?政権交代するなら、もう自民党に投票するしかないと思ったよ。

    +12

    -1

  • 21158. 匿名 2021/11/03(水) 22:16:22 

    >>20855
    そこに住んでる 本当微妙
    何かいいもんできないかなー

    +1

    -0

  • 21159. 匿名 2021/11/03(水) 22:24:36 

    極左の一家知ってるけど本当に家族揃ってどクズだよ。
    いろいろと被害にあったから随分前に縁切りしたけど。
    誰もが知る超有名人。

    +5

    -0

  • 21160. 匿名 2021/11/04(木) 00:17:24 

    >>21154
    お気遣いどうもありがとう♡

    +1

    -2

  • 21161. 匿名 2021/11/04(木) 03:44:24 

    >>20873
    でも次は蓮舫でしょ?
    なぜ辻元落選を悲しむのか。それを、堂々とツイートしてしてまうのか、まじ謎

    +4

    -0

  • 21162. 匿名 2021/11/04(木) 03:46:37 

    >>21154
    このかたも、お馬さんかもしれないしシカトしなっって。

    +0

    -0

  • 21163. 匿名 2021/11/04(木) 03:49:12 

    >>21120 出たw 反政府マスメディアの誘導報道にまんまとハマり踊らされ洗脳されてる憐れな人間w
    野党政権だと北朝鮮はミサイルを発射しないの??根拠は???頭大丈夫?
    そして、東京五輪が原因で変異株が流行したわけじゃないし、東京五輪で死者も増えてませんw 科学的にも東京五輪が原因という結果は出ていません!
    頭と精神が脆弱な人間ほど反政府マスメディアに洗脳されやすいw貴方みたいな人が証明してますねw
    旧民主党政権時代の最低最悪な経済と外交と防衛等々を知らない無知極まりない人間!
    経済に無知無能で素人の旧民主党政権では前代未聞の超円高70円代に陥り輸出業の中小企業の経営者や従業員の自殺者が増加し、株価が急降下ダダ下がりで破綻した人達の自殺も増加!
    極めつけは東日本大震災で福島原発が最悪な水素爆発を起こして超危険な状態になっているのに旧民主党の菅総理や枝野は“大丈夫です!安全です!”と国民に大嘘をつき手遅れになり大災害になり大変な事態になりました!
    無能で無知で役立たずて邪悪な野党が政権に復帰したら日本はメチャクチャになります!
    旧民主党政権の時代には国際的な信用ゼロで同盟国のアメリカにも相手にされず無視され外交も最低最悪メチャクチャな状態でした!
    そして”2番じゃダメなんですか?“と糾弾した蓮舫議員のせいで科学力が低下し日本のスーパーコンピュータの世界ランキングもランクダウン!

    現在の野党 立憲共産同盟の政権になったら”外国人参政権“が通ってしまい反日のK国系やC国系の在日の人達がますます自分達の都合のいい日本に変化させべく強力化します!そしてC国やK国による間接侵略が進みます!




    +16

    -0

  • 21164. 匿名 2021/11/04(木) 03:53:42 

    >>21161
    参院選での蓮舫落選㊗️🎉🎊って感じ〜😄👍

    +6

    -0

  • 21165. 匿名 2021/11/04(木) 03:58:58 

    >>20941
    ラサール石井は脳ドックでMRI撮ってもらって 精神科受診したほうがいいね〜>.<

    +8

    -0

  • 21166. 匿名 2021/11/04(木) 04:38:28 

    >>20878
    そうなのよ、給付金どーのこーの言ってたけどお前のポケットマネーで払えよな。結局もらっと言えども返すの国民なんだから。

    +3

    -0

  • 21167. 匿名 2021/11/04(木) 04:41:49 

    >>21164
    なんであの人がにんきあるの?意味がわからない。し、辻元が落選して落胆してるのもわからない。
    同じ帰化人だからかなぁ。お、と、も、だ、ち

    +5

    -0

  • 21168. 匿名 2021/11/04(木) 06:48:18 

    >>19082
    そうそう消費税も更に上がりまくって格差社会が広がって行って皆気づくだろうね、自民党の目線は国民ではなく経団連だってことに。
    今や7世帯の子供のうち1世帯が貧困だってよ。
    もっと増えるぞー。

    +1

    -6

  • 21169. 匿名 2021/11/04(木) 07:53:48 

    >>21167
    蓮舫は二重国籍だから帰化すらしていない

    +6

    -0

  • 21170. 匿名 2021/11/04(木) 07:54:35 

    >>21168
    消費税を10%にしたのは民主党だっつーに

    +8

    -0

  • 21171. 匿名 2021/11/04(木) 08:31:28 

    枝野と蓮舫は居てもらって立憲の人気を下げる役目を頑張って貰いましょう

    +6

    -0

  • 21172. 匿名 2021/11/04(木) 11:06:30 

    >>21167 ですね。

    +3

    -0

  • 21173. 匿名 2021/11/04(木) 11:10:28 

    >>21168無知
    10年間は上がらないよ

    消費税10%は先進国の中で1番低いけどね

    +8

    -0

  • 21174. 匿名 2021/11/04(木) 11:16:41 

    >>20802
    山本太郎はお昼の生放送番組で
    【レイプマン】と呼ばれてま〜す!って自己紹介した変態!
    人として失格!議員だなんて冗談じゃない!

    +5

    -0

  • 21175. 匿名 2021/11/04(木) 11:22:04 

    >>20782
    自己紹介で【レイプマン】って呼ばれてま〜す!と発言した山本太郎は人間失格!
    自分のことを性犯罪者と認めてるわけだから!

    +5

    -0

  • 21176. 匿名 2021/11/04(木) 18:56:40 

    >>21171
    蓮舫のどや顔本当に腹立つわw

    +4

    -0

  • 21177. 匿名 2021/11/04(木) 23:07:15 

    反原発を喚く野党が政権取ったらいろんな産業傾くから
    給料上がるどころか下がるのになんで野党信者って給料上がるとか言い張ってるの?w
    まあそれに愛想をつかした企業が脱野党したおかげで野党惨敗だったけど

    原発なくなって電気代上がったら利益減るから当然給料も下がるだけなのに
    どういう理屈で野党政権になったら給料上がると思ってるんだろう
    まあそういう知能の連中が野党に騙されてるんだろうけどw

    埋蔵金ありましたか?w

    +2

    -0

  • 21178. 匿名 2021/11/05(金) 00:49:34 

    >>19733
    同じくです。
    私もフォローしていないのですが🔍に出てくる時があってたまに見て知っていました。
    これを見た時はちょっとどうなのかと思いましたがコメント欄も同調ばかりでどうしようもないのでスルーしてしまいました。
    こんなこと誰にも言えなかったので同じ思いを持った方がいたことがわかって嬉しく思いました

    +5

    -0

  • 21179. 匿名 2021/11/05(金) 02:04:53 

    >>21178
    やはりそうですよね。。私も話せる人いなかったので、賛同してくださって嬉しいし安心しました。
    親が普段子供とこんな話を話しているから、自民を不正腐敗って書いちゃうような考えになっているのかな?と思いました。

    +4

    -0

  • 21180. 匿名 2021/11/05(金) 03:10:57 

    >>21176
    黒猿蓮舫

    +2

    -0

  • 21181. 匿名 2021/11/05(金) 03:26:41 

    >>21177
    そうですね。野党は口先だけ聞こえのいいことだけを羅列するだけで現実味が無い。
    先ず、最低時給を1500円にします!とか無能な野党には無理なのにw平気でホラ吹く野党w
    中小企業には実現無理だし、人員整理のリストラが増えるだけw
    最低賃金時給を上げた隣国は中小企業の倒産が相次ぎ失業者が増加し、経済傾きましたね。

    +3

    -0

  • 21182. 匿名 2021/11/05(金) 04:07:24 

    >>21170
    自民党だよ。安倍だって。
    8%も安倍だったじゃん!

    +1

    -4

  • 21183. 匿名 2021/11/05(金) 04:10:51 

    >>21182
    日本の消費税は先進国の中で1番低いけどね

    +4

    -0

  • 21184. 匿名 2021/11/05(金) 05:55:54 

    >>21183
    他の訳の分からない税金がかかり過ぎてる。

    +1

    -3

  • 21185. 匿名 2021/11/05(金) 07:20:23 

    >>56
    進次郎は犬猫の殺処分反対運動をしてるから当選して良かった。
    ガルちゃん人気の天下国家を論じる政治家ではないけど、これはこれで大切な事だと思うので。

    +1

    -1

  • 21186. 匿名 2021/11/05(金) 07:22:51 

    >>21184
    そうでもないよ
    日本より所得税や法人税が高い国は数多くある

    +4

    -1

  • 21187. 匿名 2021/11/05(金) 08:18:43 

    >>21182
    ほらよ
    【実況・感想】衆院選2021 開票速報

    +2

    -1

  • 21188. 匿名 2021/11/05(金) 08:24:17 

    >>21182
    これもどうぞ
    【実況・感想】衆院選2021 開票速報

    +3

    -0

  • 21189. 匿名 2021/11/05(金) 09:18:05 

    >>21186
    ですね。こういう表を見ると日本特に高くないなって思いますね。左の人が大好きな隣国だって日本より高いか変わらないし。
    【実況・感想】衆院選2021 開票速報

    +3

    -0

  • 21190. 匿名 2021/11/05(金) 11:50:53 

    >>21186
    法人税率も拾ってきたよ
    【実況・感想】衆院選2021 開票速報

    +2

    -1

  • 21191. 匿名 2021/11/05(金) 16:31:04 

    アメリカに従うだけの政治で、国益の為に全く働かず
    半島の利益になることだけはする
    「仕方ないだろ、アメリカの植民地なんだから」と戦わない言い訳
    今度は戦争させる憲法改正の為の投票数の不正をやりかねない

    +0

    -2

  • 21192. 匿名 2021/11/05(金) 16:36:20 

    >>21190
    元国税調査官が暴露。「日本の法人税は世界的に高額」という大嘘
    元国税調査官が暴露。「日本の法人税は世界的に高額」という大嘘 - まぐまぐニュース!
    元国税調査官が暴露。「日本の法人税は世界的に高額」という大嘘 - まぐまぐニュース!www.mag2.com

    元国税調査官が暴露。「日本の法人税は世界的に高額」という大嘘 - まぐまぐニュース! 国内国際ビジネスライフカルチャー話題特集一覧▼MAG2 NEWS 執筆陣紹介有名企業の「失敗と成功」 BUSINESS映画・音楽・芸能 CULTURE日本と世界のヤバい受験事情ADMISSION良くも悪...


    日本企業は経常利益に対して法人税は10%ちょっとしか払っていないことがわかるはずです。現在の日本の法人税の名目税率は23.4%なので、だいたい半分しか払っていないことになります。つまりは、日本の実質的な法人税率は10%ちょっとです。これは先進国では異常に安く、先進国以外の世界的に見ても非常に安い部類です。タックスヘイブンのレベルだといっていいでしょう。中国は「半タックスヘイブン」と言われていますが、だいたい中国と同じくらいの税率なのです。これを見ると、絶対に日本の法人税は高いなどとは言えないはずです。

    +2

    -1

  • 21193. 匿名 2021/11/05(金) 16:38:16 

    >>21187
    実質破綻してんだよ、この国
    てか破綻させるようにしてきた

    +0

    -3

  • 21194. 匿名 2021/11/05(金) 17:33:23 

    >>21187
    【実況・感想】衆院選2021 開票速報

    +1

    -1

  • 21195. 匿名 2021/11/05(金) 17:34:56 

    >>21194
    【実況・感想】衆院選2021 開票速報

    +1

    -3

  • 21196. 匿名 2021/11/05(金) 17:51:10 

    消費税引き上げ法案は野田内閣で通っちゃってるんだよ
    民主党が下野した後に政権を引き継いだ自民党は2014年に施行するしかなかった
    【実況・感想】衆院選2021 開票速報

    +2

    -0

  • 21197. 匿名 2021/11/05(金) 17:52:26 

    >>21196
    続き
    【実況・感想】衆院選2021 開票速報

    +2

    -0

  • 21198. 匿名 2021/11/05(金) 17:55:08 

    >>21196
    ちなみに野田は政権を引き継ぐ際に、消費税法案はもう成立しちゃったから自民党政権はちゃんと施行しろよと言い残してる

    +2

    -0

  • 21199. 匿名 2021/11/05(金) 18:01:50 

    >>21179
    どうなんでしょうかね〜
    その可能性は考えたくはなかったですが0ではないですよね…
    全ての投稿を見たわけではないのでわかりませんが政治思想を垣間見たことはなかったので子供の頑張りと凄さを褒めてもらいたかっただけなのかなと思ってました😅
    もう一度コメント欄をじっくり見てみると苦言を呈されている方々がいらっしゃいましたね
    私はやはりスルーしますが他にも同じような感覚の人がいるとわかりまた少し安心しました

    +0

    -0

  • 21200. 匿名 2021/11/05(金) 18:04:58 

    >>21182
    【実況・感想】衆院選2021 開票速報

    +1

    -0

  • 21201. 匿名 2021/11/05(金) 18:22:41 

    日本から海外に漏れ出ているお金の一部

    ゆうちょマネー220兆円が消失
    保険会社トップ10 外国投資 58兆円
    米国債 100兆円
    年金基金の外国投資 67兆円
    農林中銀、地銀、信金など 50兆円
    対外純資産(ドル)341兆円

    アメリカ政府内では、日本の国家破産時の対応に関して、「日本経済再建計画」を始めとする報告書がいくつも書かれています。中でも注目すべきは、「ネバダ・レポート」と呼ばれるIMF(国際通貨基金)の破産処理計画です。

    2002年の国会では、民主党の五十嵐文彦議員が、この「ネバダ・レポート」について触れています。その内容は、

    ① 公務員の総数の30%カットおよび給料の30%カット。ボーナスはすべてカット。
    ② 公務員の退職金は100%すべてカット。
    ③ 年金は一律30%カット。
    ④ 国債の利払いは5~10年間停止=事実上無価値にする。
    ⑤ 消費税を15%引き上げて20%へ。
    ⑥ 課税最低限度の年収100万円まで引き下げる。
    ⑦ 資産税を導入する。不動産は公示価格の5%を課税。債券・社債は5~15%の課税。株式は取得金額の1%を課税。
    ⑧ 預金は一律、ペイオフを実施するとともに、第2段階は預金額の30~40%を財産税として没収する。

    このように日本の国家破産後のシナリオはすでに用意されているのです。

    +0

    -3

  • 21202. 匿名 2021/11/05(金) 18:28:26 

    言いなり政治

    +0

    -6

  • 21203. 匿名 2021/11/05(金) 18:30:18 

    細野が自民入りだって。

    +1

    -0

  • 21204. 匿名 2021/11/05(金) 18:31:14 

    民主党が消費税を引き上げた事実を誤魔化すために必死にコピペしてるw

    +3

    -0

  • 21205. 匿名 2021/11/05(金) 18:31:57 

    >>21203
    モナ男、選挙前から2階派で自民党入りを希望してたもんね

    +5

    -0

  • 21206. 匿名 2021/11/05(金) 18:39:54 

    >>21205
    自民の対抗馬の吉川たけるが岸田派で、比例復活ながらも当選してしまったから
    自民には入れないかと思っていた。
    吉川たけるよりも2倍の票をとったのに理不尽と思っていたけど、入れてよかった。
    吉川たけるは小選挙区では勝てないから、
    選挙区を細野にゆずって、そのかわり吉川は比例にまわるとかで
    winwinのシナリオかな?岸田派も頭数を減らさずに済むから、岸田もwin。

    +3

    -0

  • 21207. 匿名 2021/11/05(金) 18:41:38 

    反日アーミテージ元国務副長官と大反日ナイ元国防次官補を中心とするCSISの報告書通り政治

    +0

    -3

  • 21208. 匿名 2021/11/06(土) 01:18:13 

    >>21189
    日本は圧倒的に固定資産税というのがある。
    これは酷すぎる。

    +0

    -0

  • 21209. 匿名 2021/11/06(土) 06:19:05 

    >>71
    TBSのこの番組のプロデューサーって、太田のこういうの期待してのことなのかね?
    それとも「あちゃー、キャスティング間違がっちゃったなー」なのかね?
    太田の思ったとおりの芸風なのに、知らないのかね?

    +3

    -0

  • 21210. 匿名 2021/11/06(土) 08:30:20 

    >>21209
    立憲民主党に投票しましたと選挙特番で発言するような司会者を起用した番組の責任重大でしょ
    放送法違反じゃー

    +7

    -0

  • 21211. 匿名 2021/11/06(土) 12:58:21 

    >>19501
    秋篠宮家になんで噛みつくのかが、解らん

    +4

    -0

  • 21212. 匿名 2021/11/08(月) 06:15:39 

    >>21002
    権力の監視、批判が役目なのは
    近代において万国共通

    +1

    -0

  • 21213. 匿名 2021/11/09(火) 15:40:23 

    国会議員がムダに多すぎると思います。
    自らが籍を置く党への賛成票を投じるだけで報酬を得る議員もいるように思いますので、全国会議員の職務内容を明確に示して欲しいですね。

    国会議員であるというだけで年間3000万円もの歳費を得るのですから、半減以上して本当に困っている人に配られたら如何ですか。

    国民の大切な税金を一律給付なんて安易な事をする前に、多額の報酬を得ている国会議員自らの身を削る事から実行すべきと思いますね。

    +0

    -0

  • 21214. 匿名 2021/11/11(木) 10:54:34 

    >>21169
    まだ帰化してないの?もう、日本国籍にとばかり思ってた。子供も、しゃ、◯◯なのかな?
    村田性が嫌でたまらなかった!とか言ってたけど。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。