ガールズちゃんねる

【実況・感想】衆院選2021 開票速報

21214コメント2021/11/11(木) 10:54

  • 20001. 匿名 2021/11/01(月) 18:00:02 

    >>19940
    すごいって、れいわ太郎のことをそう言ってる人がいるってこと?
    そこに至るまでの橋下とのバトル見てたら、あぁこの人ダメだー^^笑としか思わなかったw

    +22

    -2

  • 20002. 匿名 2021/11/01(月) 18:00:14 

    >>19951
    みずほも帰化してるの?

    +26

    -0

  • 20003. 匿名 2021/11/01(月) 18:00:23 

    >>19779
    私は政権交代してほしいから自民公明以外増えればいいから入れてる。どうせれいわ共産は少数派だから野党が増え自民に反対って意思示すため。

    +7

    -19

  • 20004. 匿名 2021/11/01(月) 18:00:49 

    >>19835
    比例復活でしょ

    +1

    -0

  • 20005. 匿名 2021/11/01(月) 18:01:07 

    >>19920
    派閥の長で他にいないし
    まぁ、無難だよね

    +4

    -1

  • 20006. 匿名 2021/11/01(月) 18:01:13 

    >>19991
    今回メディアの出口調査外しまくってるし、若い層ほどマスコミ嫌いで出口調査なんて答えないんじゃないの?
    私も出口調査答えなかったよ

    +26

    -4

  • 20007. 匿名 2021/11/01(月) 18:01:20 

    >>20004
    小選挙区て書いてるよ

    +0

    -0

  • 20008. 匿名 2021/11/01(月) 18:01:35 

    >>15343
    きむてつがんばってますよね。
    船橋の渋滞、是非解消して欲しかったな。

    +1

    -0

  • 20009. 匿名 2021/11/01(月) 18:01:35 

    >>19988
    そんなわけないでしょ
    消去法だよ
    聞かないとそんなこともわからないの?

    +8

    -1

  • 20010. 匿名 2021/11/01(月) 18:01:38 

    >>19931
    なんで立憲に行くんだろ?

    +7

    -0

  • 20011. 匿名 2021/11/01(月) 18:01:44 

    >>19992
    初めて知りました。
    有名なんですか?

    +17

    -1

  • 20012. 匿名 2021/11/01(月) 18:01:46 

    辻本清美が今テレビ出てたけど…高槻市民はナイスだわ!こんな人いらないもんね

    +45

    -1

  • 20013. 匿名 2021/11/01(月) 18:01:50 

    >>19971
    奥多摩の大統領もいる。

    +0

    -0

  • 20014. 匿名 2021/11/01(月) 18:01:57 

    あれだけ5chやSNSで工作しまくったのにこの結果で笑う
    ある日突然政治に目覚めた()インフルエンサーたちは何事も無かったかのように通常運転に戻ってるし、あの選挙に行こうキャンペーンはバイトだったのかね

    +44

    -0

  • 20015. 匿名 2021/11/01(月) 18:02:13 

    >>19838
    ちょっと待って

    安住淳だよね、ガソプーって。
    早稲田大学社会科学部だよ。で、NHK。

    ピンキリ早稲田だから、驚かないわ。

    +5

    -2

  • 20016. 匿名 2021/11/01(月) 18:02:14 

    比例復活制度廃止して欲しい

    +11

    -1

  • 20017. 匿名 2021/11/01(月) 18:02:29 

    >>19855
    蓮舫もね
    大阪は辻元清美を落とした。維新はそれだけでも頑張ったと思うわ

    +58

    -0

  • 20018. 匿名 2021/11/01(月) 18:02:33 

    >>19934
    高速1000円懐かしいな
    喜んでたらあっという間に終わったしかも消費税増税

    +6

    -0

  • 20019. 匿名 2021/11/01(月) 18:02:41 

    >>19982
    帰化人って言われてるよ

    +8

    -0

  • 20020. 匿名 2021/11/01(月) 18:02:41 

    >>19923
    今後、今井さんみたく不倫沙汰起こさず、真面目に政治活動したら将来は三原じゅん子さんみたくなるかもね。

    +12

    -0

  • 20021. 匿名 2021/11/01(月) 18:02:43 

    >>2169
    なんで進次郎ここまで嫌われてるの?
    私横須賀市民だけど生で見ると本当にイケメンだよ
    最寄駅で演説してたの少し見たけど女性ばっか集まってたし環境問題についてもよくやってくれてると思う

    +5

    -33

  • 20022. 匿名 2021/11/01(月) 18:03:05 

    >>19788
    あ、ご心配なくー。

    +4

    -0

  • 20023. 匿名 2021/11/01(月) 18:03:42 

    >>19931
    人格者なのに何故立憲に行くのか?
    あれと同類と思われるとか相当マイナスだと思うのだけど。

    +10

    -0

  • 20024. 匿名 2021/11/01(月) 18:04:03 

    >>20011
    わりと知ってる人多いと思うよ?

    +19

    -0

  • 20025. 匿名 2021/11/01(月) 18:04:03 

    辻元清美が落ちた!
    嬉しい!

    +41

    -0

  • 20026. 匿名 2021/11/01(月) 18:04:14 

    >>19904
    太田さんのは芸人云々通り越してただ不快だったわ。池上さんの番組でも岸田さんのインタビュー終わった後に梅沢さんが「どうして曖昧なことしか言えないんだろう」って笑ってるのも不快だった。インタビュー相手に敵対心満々な態度やめてほしい。

    +32

    -0

  • 20027. 匿名 2021/11/01(月) 18:04:16 

    >>19901
    沖縄首里城も

    www.sankei.com/article/20170413-7EOMY4U5Z5JTBJI5BVTVEUDE2A/

    首里城液体事件、カメラに不審な女2人 明治神宮と似た特徴: 日本経済新聞
    首里城液体事件、カメラに不審な女2人 明治神宮と似た特徴: 日本経済新聞www.nikkei.com

    那覇市の世界遺産・首里城跡の敷地内で「守礼門」などに油のような液体が付着しているのが見つかった器物損壊事件で、首里城公園の防犯カメラに不審な女2人が映っていたことが19日、捜査関係者への取材で分かった。明治神宮(東京)での同様の事件で警視庁が逮捕状を...


    那覇市の世界遺産・首里城跡の敷地内で「守礼門」などに油のような液体が付着しているのが見つかった器物損壊事件で、

    明治神宮(東京)での同様の事件で警視庁が逮捕状を取った中国籍の女2人に特徴が似ており
    【実況・感想】衆院選2021 開票速報

    +8

    -0

  • 20028. 匿名 2021/11/01(月) 18:04:18 

    >>2392
    同じ横須賀市民としてそいつ恥ずかしいことしたな

    +3

    -0

  • 20029. 匿名 2021/11/01(月) 18:04:35 

    >>19869
    野田さんは優しさが仇になるかもね。
    もう少し強くいかない潰されちゃうよ。
    今回も準備なく総理に候補することになったし。

    +5

    -2

  • 20030. 匿名 2021/11/01(月) 18:04:47 

    >>19988
    他に選択肢がないから

    +1

    -0

  • 20031. 匿名 2021/11/01(月) 18:04:57 

    >>20003
    憲法草案の緊急事態の条項とか、家族のとか怖いんだけど
    人権無視されそう

    +3

    -1

  • 20032. 匿名 2021/11/01(月) 18:05:40 

    >>20013
    詳しく

    +0

    -0

  • 20033. 匿名 2021/11/01(月) 18:05:44 

    >>20015
    あ、そうだった?
    はは、なんか納得。辻本さんの後輩ね~。

    +5

    -0

  • 20034. 匿名 2021/11/01(月) 18:05:46 

    >>20006
    若者の方が素直に答えてるよね。
    ちょっとおばさんが偏屈で答えないイメージ。

    +5

    -1

  • 20035. 匿名 2021/11/01(月) 18:06:20 

    田舎だけど新聞の出口調査きたよ
    田舎都市の田舎地区の保育園だったけど
    新聞社やテレビ局によって開票速報ちがうし朝に逆転することもある
    各陣営が開票に不正ないか見てるはず
    陰謀論者はダサい

    +1

    -1

  • 20036. 匿名 2021/11/01(月) 18:06:27 

    >>19893
    帰化って弁護士多いよね

    +14

    -0

  • 20037. 匿名 2021/11/01(月) 18:06:47 

    >>116
    ありえないわ‼️💢💢💢
    せめて自分のことは自分で出来る人にしようよ。一応税金から出てるわけだし。
    あ、差別じゃないですよ。
    【実況・感想】衆院選2021 開票速報

    +36

    -6

  • 20038. 匿名 2021/11/01(月) 18:07:00 

    >>19893
    今や弁護士自体を胡散臭いって思うようになった。

    +14

    -1

  • 20039. 匿名 2021/11/01(月) 18:07:01 

    >>19992 >>20011
    ホラ吹き土井たか子「北朝鮮拉致は存在しない」
    「拉致など存在しない」土井たか子氏が墓場まで持ち込んだ政治案件(1ページ目) - デイリーニュースオンライン
    「拉致など存在しない」土井たか子氏が墓場まで持ち込んだ政治案件(1ページ目) - デイリーニュースオンラインdailynewsonline.jp

    「拉致など存在しない」土井たか子氏が墓場まで持ち込んだ政治案件(1ページ目) - デイリーニュースオンライン芸能・スポーツから恋愛まで人気メディアの最新ニュースを配信デイリーニュースオンラインデイリーニュースオンラインLINEtwitterfacebookエンタメ スポー...


    【実況・感想】衆院選2021 開票速報

    +38

    -0

  • 20040. 匿名 2021/11/01(月) 18:07:04 

    政府にお願い。
    韓国ゴリ押しやめさせてくれ。
    ご飯も全然美味しそうじゃないし、似たようなkポも。
    同じ歌ばかり、洗脳みたいで不快でしかない。
    日本の歌、景色、グルメをもっと見たいし他の国の紹介をして下さい。韓国ばかり特別扱いの方が差別なのでは?

    +82

    -1

  • 20041. 匿名 2021/11/01(月) 18:07:06 

    >>20025
    よくやった!高槻市民の皆様、ありがとう!!

    +18

    -0

  • 20042. 匿名 2021/11/01(月) 18:07:11 

    >>19667
    でも自民って公明の言いなりじゃん

    +2

    -8

  • 20043. 匿名 2021/11/01(月) 18:07:11 

    >>20010
    自民は流石に入れない。自民は地盤と粘着した二世とか順番待ちが多すぎ。だから当時は民主しか受け皿がなかったんじゃない?民主じゃなければ、そもそも候補になれてなかったと思う。ロクでもない候補もいっぱいいたが、そういう人も結構いた。

    でも、仕分けや東日本大震災で、どの議員も全く日本人を助けてくれなかったよね。だから、元民主は信用できない。今どんだけ良くても、いずれ民主が覇権を握ったらまた仕分けのようなことを平気ですると思う。

    +1

    -5

  • 20044. 匿名 2021/11/01(月) 18:07:14 

    >>19940
    演技なら何で途中でアナウンサー止めにくるんだよ

    +0

    -0

  • 20045. 匿名 2021/11/01(月) 18:07:26 

    >>20002
    じゃないかな?
    字を見ると、とても日本人が書いた字とは思えない

    +19

    -1

  • 20046. 匿名 2021/11/01(月) 18:07:44 

    >>20000
    自意識過剰な気がしてました、わたしは。

    +0

    -0

  • 20047. 匿名 2021/11/01(月) 18:07:44 

    >>20037
    その女も木村とかいうキムだしね

    +6

    -3

  • 20048. 匿名 2021/11/01(月) 18:08:06 

    >>19501
    一見良いことが書いてあるようだけど、なんか日本語がおかしくて怪しい。

    +7

    -0

  • 20049. 匿名 2021/11/01(月) 18:08:07 

    >>19929
    ZEROもやばくない?
    有働さんが普段からかなり偏ってるし、番組もジェンダーやマイノリティ問題に偏りすぎてるよね
    ザッピングで見ただけだけど、自民が当選するたびにワイプの顔が無になってて笑っちゃった

    +26

    -0

  • 20050. 匿名 2021/11/01(月) 18:08:12 

    >>20011
    横だけど有名だよ
    ちょっと長いけどここに色々書いてある
    【阿比留瑠比】横田さん一家を悲しませた 朝日社説と政治家の実名 - Daily WiLL Online(デイリー ウィルオンライン)
    【阿比留瑠比】横田さん一家を悲しませた 朝日社説と政治家の実名 - Daily WiLL Online(デイリー ウィルオンライン)web-willmagazine.com

    【阿比留瑠比】横田さん一家を悲しませた 朝日社説と政治家の実名 - Daily WiLL Online(デイリー ウィルオンライン)【阿比留瑠比】横田さん一家を悲しませた 朝日社説と政治家の実名阿比留瑠比2020年7月3日 更新拉致を否定してきた人間が「申し訳ない」とはどの口...

    +25

    -0

  • 20051. 匿名 2021/11/01(月) 18:08:14 

    >>20011
    横田めぐみさんの弟の会見見た?
    足を引っ張ったのはこいつらだよ

    +48

    -0

  • 20052. 匿名 2021/11/01(月) 18:08:34 

    >>20014
    芸能人もそうだけど普段は政治に無関心なくせにいきなり変だよね
    前にきゃりーぱみゅぱみゅあたりが「"知り合い”に頼まれてやった」って漏らしてたけどそういうことなんだろうね

    +37

    -0

  • 20053. 匿名 2021/11/01(月) 18:09:11 

    >>20011
    お若い人は知らないかも。拉致に関しては有名な逸話です。

    +27

    -0

  • 20054. 匿名 2021/11/01(月) 18:09:13 

    ✏️選挙区だけの当選者数と割合 多い順
    1位  自民 189名 65.40%
    2位  立民 57名 19.72%
    3位  維新 16名 5.54%
    4位  無所属 10名 3.46%
    5位  公明 9名 3.11%
    6位  国民 6名 2.08%
    7位  共産、社民 1名ずつ 0.35%
    最下位 その他 0名 0%

    ✏️選挙区より比例の方が議席を多く獲得した党
    維新  選挙区16名 比例25名
    公明  選挙区9名 比例23名
    共産  選挙区1名 比例9名
    れいわ 選挙区0名 比例3名

    +5

    -1

  • 20055. 匿名 2021/11/01(月) 18:09:16 

    >>4578
    凄いねここの偏りっぷり
    わかってはいたけど
    リアルでこんなにあからさまな意見の偏りは聞かないけど…
    ネット、テレビ、新聞だけじゃなくて
    身近な行政の議員の普段の活動もよく見た方がいい
    選挙の時だけじゃなくてね
    その所属政党の本質が見えるよ

    +4

    -21

  • 20056. 匿名 2021/11/01(月) 18:09:17 

    若者の声
    【実況・感想】衆院選2021 開票速報

    +18

    -1

  • 20057. 匿名 2021/11/01(月) 18:09:19 

    >>20002
    みずほは趙春花だよ。

    +16

    -0

  • 20058. 匿名 2021/11/01(月) 18:09:34 

    >>1086
    メディアは そもそもあべさんに批判的だったけど、決定的だったのが特定秘密保護法案だったよね
    あれでメディアが豹変した

    情報を流してくれる協力者がいないと スパイと同じくらいメディアも困るんだろうなって思った
    てかもう中韓がメディアの上層部に食い込んでるよね絶対

    +44

    -0

  • 20059. 匿名 2021/11/01(月) 18:09:37 

    >>20017
    蓮舫は今回選挙ちゃうで

    +12

    -0

  • 20060. 匿名 2021/11/01(月) 18:10:35 

    >>20006
    これ要は若者の票で小沢(79)落としたってことじゃないの?

    +17

    -0

  • 20061. 匿名 2021/11/01(月) 18:10:40 

    >>20040
    日本人そんなに韓国好きじゃないよね?
    私も吉野家のキムチは買っても本場韓国産とか書いてるキムチは絶対買わない!
    韓国製の韓国のりも絶対買わない!
    KPOPも理解不能だし、テレビ九州の朝昼の韓国ドラマ垂れ流しも勘弁してよ、て感じ。

    +81

    -0

  • 20062. 匿名 2021/11/01(月) 18:11:12 

    自民党のおかげで日経平均株価 大きく上昇!

    +24

    -2

  • 20063. 匿名 2021/11/01(月) 18:11:17 

    >>19863
    敬語しっかり教育するのってもしかしたらソフトスキルの防衛かもね笑
    日本語ネイティブかそうじゃないかすぐ分かる。
    もちろん日本語ネイティブの外国人もいるかもだけど、日本の場合大抵日本語をまともに話す人は日本国籍の日本人だから。

    +8

    -0

  • 20064. 匿名 2021/11/01(月) 18:11:39 

    菅直人さんの応援に枝野さんが来てたけど見てて辛かった
    だってこの2人を見てるとあの時のこと思い出しちゃうんだもん

    +25

    -2

  • 20065. 匿名 2021/11/01(月) 18:11:42 

    >>20014
    秋元才加とかが先頭切ってやってた時点で察したわ

    +17

    -0

  • 20066. 匿名 2021/11/01(月) 18:11:59 

    昨日選挙特番を見ていたら、令和新撰組の様子が流れる時に15年くらい前の大河ドラマ新撰組の曲が流れていて
    マジでやめてくれ!!と思った。山本太郎は出演してたけど全く関係ないだろ。

    +5

    -0

  • 20067. 匿名 2021/11/01(月) 18:12:10 

    >>10538
    亡くなったら残された家族じゃなく、学会に寄付するくらい熱心で洗脳されてる人わりといる
    何も残らない事があるらしい
    何かと一悶着あるとか聞いたことある

    +3

    -1

  • 20068. 匿名 2021/11/01(月) 18:12:30 

    >>19873
    党員は割と高学歴多いよね
    信者は違うけど

    +0

    -0

  • 20069. 匿名 2021/11/01(月) 18:12:46 

    >>20064
    分かる。国辱で逮捕してほしいくらい

    +9

    -2

  • 20070. 匿名 2021/11/01(月) 18:13:06 

    >>20061
    不思議なことに韓国人は「日本人の多くは韓国が好き」と
    思ってるらしい(ソースは韓国掲示板)

    ホントになぞだよね。それどころか
    世界中で韓国人は人気者、韓国は先進国として世界の尊敬を集め、
    とか本当に本気で考えてる。

    +38

    -0

  • 20071. 匿名 2021/11/01(月) 18:13:06 

    次のキーワードは「蓮舫落選!」

    +25

    -0

  • 20072. 匿名 2021/11/01(月) 18:13:07 

    >>20039
    えっ、容疑者は隣の写真の人じゃ…

    +4

    -0

  • 20073. 匿名 2021/11/01(月) 18:13:32 

    >>197
    他でも書いたけど、後から出てきた保守系の候補と票が割れたんだよ😭😭😭
    言い方悪いけど、その方が立候補しなければ絶対米山なんか当選しなかったはず。

    民度が低いって言われてショックというか、まぁそうだよなとしか思えん。

    +9

    -0

  • 20074. 匿名 2021/11/01(月) 18:13:35 

    >>20021
    環境サミット?みたいなので、変な人で無能な人ってのを露呈したからじゃない?
    彼は初めての海外での仕事だからおおめにみてあげてとか、
    女の外国人にかばってもらってた。

    +9

    -0

  • 20075. 匿名 2021/11/01(月) 18:13:37 

    >>20039
    これ、本人なの?
    北からやってきた工作員が国会議員になってたの?
    それとも似た人の情報出てるよ、て話?

    +13

    -1

  • 20076. 匿名 2021/11/01(月) 18:14:26 

    自分が票を入れた政治家当選したわ。落選したのが自民の大物…。僅差だったから、1票が重くなるよね。

    +4

    -1

  • 20077. 匿名 2021/11/01(月) 18:14:45 

    >>19831
    うけたまわれ…

    でもこの人に投票した人がたくさんいるのよね?

    +14

    -0

  • 20078. 匿名 2021/11/01(月) 18:14:47 

    >>19906
    維新は実際橋下徹が日本人は英語が話せないから海外から外国人を無償で外国人留学生として呼んで、
    その人達をこれまた無償で日本に住まわせ、その代わりに日本人に英語を無償で教えてあげればいい
    とそんな一石二鳥のお得感を出しつつ厚かましさ全開だったのを過去にテレビで見てこりゃダメだと思った事を思い出したわよ。

    +5

    -2

  • 20079. 匿名 2021/11/01(月) 18:15:06 

    >>20056
    なぜかSMBCカラーだね

    +2

    -0

  • 20080. 匿名 2021/11/01(月) 18:15:19 

    >>20049
    有働さんは百合子のインタビューで株を下げたと思う

    +2

    -0

  • 20081. 匿名 2021/11/01(月) 18:15:34 

    >>20054
    小選挙区は自民、比例は維新にしたわ

    +5

    -0

  • 20082. 匿名 2021/11/01(月) 18:15:44 

    >>164
    他でも書いたがどうもこのイメージが…
    【実況・感想】衆院選2021 開票速報

    +1

    -0

  • 20083. 匿名 2021/11/01(月) 18:15:47 

    >>20042
    投票率が低いせいだよ。もっと投票率が上がれば、組織票政党は候補者を減らさなければならなくなる。

    例えば、これまで8000票で当選している地区があったとして、1地区に2人立候補者を出せてた場合、投票率が上がって1人12000票無いと当選できなくなると、候補者を1人に絞らなければならなくなる。

    投票率が上がれば、連立の価値がなくなる。

    +1

    -0

  • 20084. 匿名 2021/11/01(月) 18:15:51 

    >>20073
    米山、日本人だし、独身だし、こんなこと言ったら怒られそうだけど日本人のフリして国政に出て日本下げする人や喪服で国会出席して総理に数珠を回した手を合わせる議員よりよほどマシだよ。

    +5

    -11

  • 20085. 匿名 2021/11/01(月) 18:15:59 

    統一教会自民党と創価学会公明党の連立カルト政権がまだ続くって
    罰ゲームか?

    +3

    -5

  • 20086. 匿名 2021/11/01(月) 18:16:00 

    >>19788
    私は都内の方が色々心配だわ

    +4

    -0

  • 20087. 匿名 2021/11/01(月) 18:16:01 

    >>20079
    ZEROじゃない?

    +2

    -0

  • 20088. 匿名 2021/11/01(月) 18:16:12 

    れいわ太郎はひやかし枠だと思ってたのに意外と票集めちゃったことが怖い
    政権取るほどの数ではないからいいけど
    そしてなぜかわからないけどもろこし輪太郎って駄菓子の名前を思い出す

    +7

    -0

  • 20089. 匿名 2021/11/01(月) 18:16:40 

    >>20061
    結構前にダウンタウンの浜ちゃんの番組でアンミカがキムチは本場韓国のマークが付いてるのを買ってとプレゼンしてる最中、ずっと浜ちゃんが怖っ怖っって言ってたの面白かった
    アンミカのプレゼンて宗教みたいなんだもん

    +41

    -0

  • 20090. 匿名 2021/11/01(月) 18:16:49 

    >>20014
    韓国とかその手口好きだけど、日本には合わないと思う
    柴咲コウとかたぶん種苗法のこと一生言われ続けるよ

    +19

    -0

  • 20091. 匿名 2021/11/01(月) 18:16:50 

    >>19863
    顔バレしてる

    +4

    -0

  • 20092. 匿名 2021/11/01(月) 18:17:08 

    >>20082
    この人、お父さんの七光りでここまで来ちゃったから
    何が悪いの分からないんだよ。

    +5

    -0

  • 20093. 匿名 2021/11/01(月) 18:17:11 

    >>20033
    はーい
    そうです。

    まさに見本市。

    +0

    -0

  • 20094. 匿名 2021/11/01(月) 18:17:31 

    >>20084
    ちなみに独身だし、は買春問題出た当時ね。
    ま、当選したのは嫁の力でもなんでもなく、他にまともな人がいなかったとか、実は買春以外は根が真面目で神童とか呼ばれてた子供時代を知るご年配が支持したんかな?とか思うけど。

    +5

    -0

  • 20095. 匿名 2021/11/01(月) 18:17:42 

    >>20014
    選挙に行こうキャンペーンは、市民団体が立ち上げたって時点でお察し
    市民だよ、日本国民じゃなくてね。

    +16

    -0

  • 20096. 匿名 2021/11/01(月) 18:17:43 

    >>20002
    東大卒デマと噂される理由がお分かり頂けただろうか?




    慰安婦挺対協に届いた脅迫文がなぜか福島瑞穂の字にそっくりな件



    +12

    -0

  • 20097. 匿名 2021/11/01(月) 18:17:44 

    >>20050
    横からすみません。

    こんな話があったとは知らず、驚きでした。
    TVや新聞とかでも、こんな話を聞いたことがなかったので…

    拉致に関する心ない対応が有名だと聞き、驚いてます。こんなことがあったのかと…

    安倍さんは本当によく頑張ってくださったんですね。

    +15

    -0

  • 20098. 匿名 2021/11/01(月) 18:17:47 

    >>20054
    公明=創価学会だけど、立民支持者と割れてます。

    +2

    -1

  • 20099. 匿名 2021/11/01(月) 18:18:09 

    >>20084
    でもあの嫁ですからねぇ。

    +14

    -0

  • 20100. 匿名 2021/11/01(月) 18:18:41 

    >>20085
    最近は統一教会がブームなんだね
    日本会議はどこ行ったの?

    +4

    -0

  • 20101. 匿名 2021/11/01(月) 18:18:41 

    >>20054
    れいわ要らねぇー

    +33

    -1

  • 20102. 匿名 2021/11/01(月) 18:18:55 

    >>20061
    段ボール事件は一生忘れないよ

    +2

    -1

  • 20103. 匿名 2021/11/01(月) 18:19:12 

    >>20059
    来年のこと考えて少しおとなしくなるかな?
    なんも実績ないくせにギャンギャン吠えるのがお仕事なだけだから、それ封じたら立憲支持からも見放されちゃうか、笑

    +7

    -0

  • 20104. 匿名 2021/11/01(月) 18:19:17 

    >>20056
    ヒトラーの支持率も100%だったらしい
    プロパガンダ、洗脳工作って怖いね

    +7

    -21

  • 20105. 匿名 2021/11/01(月) 18:19:23 

    前の民主党政権の時はどうしてあんなに踊らされたんだろう
    ネットで情報を得ることが今ほどできなかったから?

    +29

    -1

  • 20106. 匿名 2021/11/01(月) 18:19:27 

    >>20054
    れいわが3議席もとるなんて、、、、

    +21

    -0

  • 20107. 匿名 2021/11/01(月) 18:19:34 

    >>20055
    選挙の結果ご覧になられました?w
    5chの嫌儲板の方があなたの同志が集まっていて居心地が良いと思いますので、そちらにいかれたらいかがでしょう?

    +14

    -1

  • 20108. 匿名 2021/11/01(月) 18:19:46 

    >>20089
    浜ちゃんは尼崎出身だけどあっち寄りではないんだろうね。
    ま、純粋な尼崎市民からしたらそのイメージが迷惑なんだろうけど。

    +20

    -0

  • 20109. 匿名 2021/11/01(月) 18:20:09 

    >>20097
    マスコミが蓋をしている情報なので
    知らなくても無理はないと思います。
    横田さんのお父様が亡くなられた時
    思い余って弟さんが吐露された心情も
    二度と放送されることはありませんから・・・。

    +26

    -0

  • 20110. 匿名 2021/11/01(月) 18:20:24 

    >>14506
    ボールペンは必須ですね

    +1

    -0

  • 20111. 匿名 2021/11/01(月) 18:20:25 

    >>19991
    年寄りの情けない事よ。
    最近の若者はって馬鹿にできないぞ。

    +20

    -1

  • 20112. 匿名 2021/11/01(月) 18:20:29 

    >>20065
    全部じゃないとは思うけど、ハーフのインチキ芸能人が政治に熱心だとなんだか怖いわ。

    +8

    -0

  • 20113. 匿名 2021/11/01(月) 18:20:33 

    >>20089
    浜ちゃんは芦屋にいたのに親が保証人になったせいで尼崎に越してくるハメになって、親が借金で売られて、金稼ぐまでの間ボロ屋の自宅に韓国人ヤクザが見張りして寝泊まりしてたから。二階にも韓国人婆さんが住んでた。

    怖いに決まってる

    +27

    -2

  • 20114. 匿名 2021/11/01(月) 18:20:41 

    >>20096
    こんなに日本語が不得意だったのか
    猿馬見れんだろ大会

    +10

    -0

  • 20115. 匿名 2021/11/01(月) 18:20:42 

    >>20105
    確かテレビも自民党下げが凄かったよね?
    それに踊らされた国民。
    私もその1人です。

    +40

    -1

  • 20116. 匿名 2021/11/01(月) 18:20:47 

    >>20105
    高速道路千円にやられた。

    +19

    -0

  • 20117. 匿名 2021/11/01(月) 18:20:52 

    >>69
    コレ見ると、維新が黒なのがよく分かる。

    +3

    -0

  • 20118. 匿名 2021/11/01(月) 18:21:11 

    >>20096
    各陣営の事務所に貼ってあった必勝祈願は岸田さんの名前書いてあったけど、普通に上手い字だったな
    直筆なのかな

    +7

    -0

  • 20119. 匿名 2021/11/01(月) 18:21:40 

    >>20084
    今は室井佑月と結婚してますがな

    +7

    -0

  • 20120. 匿名 2021/11/01(月) 18:21:43 

    >>1200
    ノブで良かったのでは?

    +1

    -0

  • 20121. 匿名 2021/11/01(月) 18:21:53 

    >>20099
    室井さんはまた朝日で自民の悪口記事書き続けるんだろうか

    +9

    -0

  • 20122. 匿名 2021/11/01(月) 18:22:05 

    辻元さ、維新のことローカルだから眼中にないって選挙前インタビューで言ってたよね
    見事そのローカルに負けてるやんw

    +28

    -0

  • 20123. 匿名 2021/11/01(月) 18:22:05 

    >>20065
    そのうち立憲民主党あたりから立候補しそうな人

    +7

    -0

  • 20124. 匿名 2021/11/01(月) 18:22:21 

    >>19804
    今度は公明党ではなく維新へ寝返るのかしら自民党はw
    票のある党であれば何だっていい、勝てれば良いんですものねw

    +1

    -8

  • 20125. 匿名 2021/11/01(月) 18:22:38 

    >>14506
    ランダムに第三者機関による票の数え直しすればいいのにね。

    小学生とかの方がよっぽど真面目にやってくれそうだわ。

    +1

    -1

  • 20126. 匿名 2021/11/01(月) 18:22:39 

    >>20021
    別トピであったシンジローを囲んでたお婆ちゃんのお一人ですか?
    環境問題についてシンジローが何をよくやってると思われているんですか?

    +11

    -0

  • 20127. 匿名 2021/11/01(月) 18:22:44 

    >>20096
    どう変換しても、1種分間にならない件。
    ハングルから変換してる?

    +19

    -1

  • 20128. 匿名 2021/11/01(月) 18:22:57 

    >>20101
    気安くれいわを使わないでほしい!!

    +4

    -0

  • 20129. 匿名 2021/11/01(月) 18:23:04 

    茂木さん幹事長かぁ
    仕事ができる評価がある一方悪評もついて回ってる人だよね
    どうなるかわからん

    +5

    -0

  • 20130. 匿名 2021/11/01(月) 18:23:15 

    >>19835
    鳥取って1、2区とも自民だよ

    +1

    -0

  • 20131. 匿名 2021/11/01(月) 18:23:18 

    >>20104
    マスコミは反自民にするよう洗脳、偏向報道頑張ったのにね
    影響力がない現実突き付けられてかわいそう

    +17

    -2

  • 20132. 匿名 2021/11/01(月) 18:23:30 

    >>20105
    スマホが出て来て少ししたくらいだっけ?
    テレビの力がまだまだ強かったと思うよ

    +18

    -0

  • 20133. 匿名 2021/11/01(月) 18:23:40 

    >>20049
    有働さんZEROにでてから苦手になった
    すごく態度が悪いよね
    ジェンダーやマイノリティで若者を取り込もうとしてるかもしれないけどお腹いっぱい
    純粋なニュースが観たい

    +22

    -1

  • 20134. 匿名 2021/11/01(月) 18:23:48 

    >>20070
    世界一のかまってちゃんだからめんどくさいんだよね
    嫌いなら関わってくるなって思うのに、日本人から無視されるのはプライドが許さない
    んで常にマウンティングモード
    溜息出るくらいめんどくさい国

    +12

    -0

  • 20135. 匿名 2021/11/01(月) 18:23:55 

    >>20049
    ゼロが有働さんになったときから見る価値なくなったと思った。
    バンキシャもくだらない。ニュースの質が悪すぎて日本人をバカにさせたいのかと思う。

    +14

    -1

  • 20136. 匿名 2021/11/01(月) 18:23:56 

    >>20021
    政治手腕にイケメンかどうかは関係ないよ

    +9

    -1

  • 20137. 匿名 2021/11/01(月) 18:24:01 

    ここ連日、私はずーーっと駅前に立ち喋り続けてきました
    皆様のご声援も受け止め、期待に応えられるよう国会に戻る準備をしておりました
    なのに、まさかの維新の新人に破れました…
    もう、ショックで立ち直れません
    今朝は駅前で、市民の皆様に感謝とお詫びを伝えて参りました
    先程は大親友の蓮舫ちゃんから着信があり、励ましてもらう中で自然と涙がこぼれました
    私だって人間ですから悲しむ時もあります
    無職になって引きこもりたい気持ちもありますが、私は決してへこたれません
    今後も私は精進して参りますので、皆様どうか応援よろしくお願いします

    次こそは辻元清美に勝たせてください

    +1

    -36

  • 20138. 匿名 2021/11/01(月) 18:24:02 

    >>20119
    てっきり若い娘好きかと思ってたから、意外な結婚だった

    +1

    -0

  • 20139. 匿名 2021/11/01(月) 18:24:28 

    >>19543
    メディア全体がそんな感じの報道だからうんざりするわ
    甘利氏負け~とかギリギリ勝った~とか負け惜しみがひどすぎる
    国民はそこまでバカじゃねえわ

    +8

    -1

  • 20140. 匿名 2021/11/01(月) 18:24:30 

    >>69
    無回答は草

    +1

    -0

  • 20141. 匿名 2021/11/01(月) 18:24:31 

    >>19804
    外国人参政権に賛成の五毛が釣れてるよ笑
    レス返信すると20円渡すからレスしないけど


    19975. 匿名 2021/11/01(月) 17:54:08
    >>19804
    こればっか貼られるけど中国から賄賂もらってカジノ日本に作ろうとした議員は自民党

    20124. 匿名 2021/11/01(月) 18:22:21
    >>19804
    今度は公明党ではなく維新へ寝返るのかしら自民党はw
    票のある党であれば何だっていい、勝てれば良いんですものねw

    +0

    -0

  • 20142. 匿名 2021/11/01(月) 18:24:47 

    >>12416
    こいつらは、そもそもなぜ社会主義が良いと言っているんだ?市場経済はありで、社会主義?

    あと日本が赤になる利点なんかないんだよね。世界中で赤は嫌われてるのに。
    人口少なくて市場も価値ないような日本が赤になったら、世界との交流なんか消え失せて貿易もしてもらえないようになって、それこそ貧乏になってものも入ってこなくて、悲惨な国が目に見えてるよ。

    共産党は、絶対だめ。共産主義はみんなを弱くする。歴史見ても悲惨だった国しかない。

    +25

    -2

  • 20143. 匿名 2021/11/01(月) 18:24:51 

    >>20014
    本当は立憲共産党に票を集めて政権交代したかったんだろうけど維新に全部奪われて自滅したねw

    +17

    -0

  • 20144. 匿名 2021/11/01(月) 18:25:10 

    >>20113
    ひえ〜怖いね
    高校もスゴイ所だし人生経験半端ない
    伝説のコントの豆が尼崎事件に似てるって有名だよね

    +12

    -0

  • 20145. 匿名 2021/11/01(月) 18:25:24 

    >>20094
    根が真面目な人が買春するかねぇ。それが事実だったとしても嫁が室井佑月の時点で全てお察し。

    +13

    -0

  • 20146. 匿名 2021/11/01(月) 18:25:26 

    >>20115
    あの時のようにはもう2度となってほしくないよね

    +15

    -1

  • 20147. 匿名 2021/11/01(月) 18:25:41 

    >>19991
    若者もちゃんと小沢はアカンって分かってるんだよね
    藤原議員まだ38歳だっけ?頑張って欲しいわ

    +21

    -0

  • 20148. 匿名 2021/11/01(月) 18:25:54 

    >>20105
    リーマンで景気は悪く、麻生さんは失言するしで自民は支持率下げてたからね。
    民主も130だか140だか議席があって、さらに追い風で選挙に挑んだ。
    今より随分条件良かったと思うよ。
    今回急に政権交代とか言い出したのが「どした?」って感じだった

    +17

    -0

  • 20149. 匿名 2021/11/01(月) 18:25:56 

    五毛ってずっと書いてる人大丈夫?

    +5

    -0

  • 20150. 匿名 2021/11/01(月) 18:26:33 

    >>69 五毛デマ

    実際
    【実況・感想】衆院選2021 開票速報

    +9

    -0

  • 20151. 匿名 2021/11/01(月) 18:26:38 

    >>1212
    民主党もねー

    +5

    -0

  • 20152. 匿名 2021/11/01(月) 18:26:49 

    >>20146
    大丈夫だよ
    あそこまでガースーsageしてもこの結果だもの
    代償は大きすぎるけどメディアがいかにクソかはみんな学んでる

    +29

    -2

  • 20153. 匿名 2021/11/01(月) 18:26:57 

    >>20137
    無職になれて良かったじゃん

    +15

    -0

  • 20154. 匿名 2021/11/01(月) 18:27:16 

    >>20142
    だいたい、自由主義陣営で共産党が活動できてるってのがおかしいんよ

    +24

    -1

  • 20155. 匿名 2021/11/01(月) 18:27:37 

    >>20040
    大阪に韓ビニってコンビニを模した韓国商品専門店が出来たらしいね。開店当初は在日動員だかで行列ができたみたいだけど、今は閑古鳥でワロた。

    +21

    -0

  • 20156. 匿名 2021/11/01(月) 18:27:49 

    >>17354
    解散してもしなくても今年は衆議院選挙なのよ

    +10

    -0

  • 20157. 匿名 2021/11/01(月) 18:28:06 

    >>20150
    五毛やばいね、完全に書き直してるし

    +13

    -0

  • 20158. 匿名 2021/11/01(月) 18:28:17 

    >>20129
    茂木さんは閣僚がいいと思うんだけど
    人望ないって噂あるし党内の仕事は向かないんじゃなかろうか

    +5

    -0

  • 20159. 匿名 2021/11/01(月) 18:28:24 

    >>12416
    コラじゃなくて本物なの?やば過ぎるけど?

    +9

    -0

  • 20160. 匿名 2021/11/01(月) 18:28:30 

    >>20105
    目先の金につられたんじゃないの

    +7

    -1

  • 20161. 匿名 2021/11/01(月) 18:28:32 

    >>19861
    なんかテロリストの発想ぽいわ

    +7

    -0

  • 20162. 匿名 2021/11/01(月) 18:29:04 

    >>20105
    子供手当て月23000円とか言ってたよ!全くできなかったね。

    +21

    -0

  • 20163. 匿名 2021/11/01(月) 18:29:17 

    >>20137
    へこたれろや。お前はお呼びじゃない。

    +20

    -0

  • 20164. 匿名 2021/11/01(月) 18:29:30 

    立憲共産の大惨敗で月曜から気分がいいw
    選挙前に息巻いてた左巻きの連中が惨めに負けるのはいつ見ても滑稽だね笑

    +25

    -1

  • 20165. 匿名 2021/11/01(月) 18:29:44 

    >>20133
    河野太郎を総理にとか言ってた有働が出ると視聴率ダダ下がりするのにね。

    +8

    -0

  • 20166. 匿名 2021/11/01(月) 18:29:44 

    >>19861
    こわ!
    静電気起こっただけで引火だわ!

    +9

    -0

  • 20167. 匿名 2021/11/01(月) 18:29:48 

    >>20064
    うちの選挙区の立憲女性候補者の所には蓮舫と辻元が来たよ。
    「皆さん、女性議員を増やしましょうよ」と蓮舫が言った時に「いや、あなたみたいなの増やしても…」と心の中でツッコんだ。

    +30

    -0

  • 20168. 匿名 2021/11/01(月) 18:29:58 

    >>20096
    癖が強いw

    +8

    -1

  • 20169. 匿名 2021/11/01(月) 18:30:30 

    五毛ってなんなの?
    私も中韓は大っ嫌いだけどこの人はなに言ってるのか意味わからない
    五毛五毛騒いでる人の日本語もよっぽどおかしいよ
    レスすると20円渡す?なにそれ?
    日本に来て間もない外国人さんですか?

    +14

    -2

  • 20170. 匿名 2021/11/01(月) 18:30:39 

    >>20105
    そりゃ、正直国民が自分の頭で考えないアホだったからだよ。
    民主の言う通りにほんとになれば自分も幸せになれるかも!っていうね。

    正直政治なんかで個人が幸せになんかなれないよ。
    政治は、自分が日々生きる生活を、不幸にしないための最低限の保証に過ぎないよね。
    その生活をマイナスにして粉々に粉砕するような政党にさせないことが大事。

    私を幸せにしてくれなんて思って投票してない。日本を殺すなと思って投票してる。

    +14

    -0

  • 20171. 匿名 2021/11/01(月) 18:30:40 

    >>20137
    ローカル政党は眼中にないと馬鹿にしてこの惨敗は白飯が進むわ
    お前はただの無職じゃないぞ
    前科持ちの無職だ
    はよ国に帰ってくれ

    +35

    -0

  • 20172. 匿名 2021/11/01(月) 18:30:54 

    私の所にも、N党で立候補した人がいた。落選したけれど結構票数が入ってるのよね。そちらにびっくり。

    +5

    -0

  • 20173. 匿名 2021/11/01(月) 18:31:00 

    >>20127
    いっぷんかん

    の小さいつを打てないとか!?

    謎w

    +6

    -0

  • 20174. 匿名 2021/11/01(月) 18:31:01 

    >>20054
    比例の制度には疑問があって。
    比例で受かった人は、その後再出馬なしに離党できるのかな?

    例えば自民の比例で受かったあとに無所属になるとか、共産に移ることもできますか?

    その党だから受かってるはずなので制約がないと絶対におかしいと思うんだけど、実際にはどうなってるんだろう?

    +2

    -0

  • 20175. 匿名 2021/11/01(月) 18:31:07 

    >>20027
    前の年から首里城に中国籍の女二人来て油撒いてるとか。予行練習やん

    +8

    -0

  • 20176. 匿名 2021/11/01(月) 18:31:23 

    >>20100
    日本会議とは保守政党を装うためのカモフラージュであって
    その実態は統一教会をはじめとするカルト宗教の集合体じゃん
    統一教会と自民党を結ぶ「票とカネ」。菅内閣に9名の利害関係者、日本会議とも共通する思想とは=原彰宏 | マネーボイス
    統一教会と自民党を結ぶ「票とカネ」。菅内閣に9名の利害関係者、日本会議とも共通する思想とは=原彰宏 | マネーボイスwww.mag2.com

    統一教会主催の各地イベントに自民党議員が参加しているという記事をよく見かけます。調べてみると、菅政権とも浅からぬ関係が見えてきました。

    +0

    -1

  • 20177. 匿名 2021/11/01(月) 18:31:26 

    >>20159
    公安監視対象になるわけだよ

    +11

    -0

  • 20178. 匿名 2021/11/01(月) 18:31:36 

    >>20104

    そう言えば、ろうそくデモで朴槿恵を引き摺り下ろして文在寅旋風が起こった時、韓国中が洗脳状態になってたな

    +6

    -0

  • 20179. 匿名 2021/11/01(月) 18:31:40 

    >>20084
    でも室井佑月に洗脳されてるかもよ?
    パヨク芸能人の筆頭みたいなポジションの人間が急にまともになると思う?

    +8

    -0

  • 20180. 匿名 2021/11/01(月) 18:31:48 

    >>11926
    ジェンダーは被害者意識が強すぎて嫌
    まともな人は普通の価値観で考えるから、男女の垣根がないと違和感があるとか
    BLGLも結局はマイノリティで堂々と押し出せば気持ち悪がるとか
    ちゃんと分かってるから主張しないんだよね

    +11

    -2

  • 20181. 匿名 2021/11/01(月) 18:31:49 

    >>20096
    この人の書く字を見ると
    ゲシュタルト崩壊を起こして
    正しい字が頭から飛んで行くwww

    +15

    -0

  • 20182. 匿名 2021/11/01(月) 18:31:58 

    桜田議員の、「向こう両軒三隣」が頭から離れなくなった。なんか憎めない。

    +5

    -1

  • 20183. 匿名 2021/11/01(月) 18:32:29 

    >>20096
    慰安婦挺対協に届いた脅迫文がなぜか福島瑞穂の字にそっくりがツボすぎる。自分達で自作自演笑

    +10

    -0

  • 20184. 匿名 2021/11/01(月) 18:32:41 

    戦後、一時を除き何十年とずっと政権を担ってる自民党。

    これまでの長い長い政権運営の過程で育まれた利権、既得権益構造。

    経団連、建設業団体、農業団体、医師会···

    一度手にした既得権益は誰だって手放したくはない。

    だから自民を全力で支持する。

    そこに善悪の判断を関与する余地はない。

    自分たちの既得権益を守れるかどうかだけ。

    そして自民は自民で巨大与党として、有り余る資金力と人的動員でありとあらゆるところに手を回し忖度させ、ネット工作し、マスコミを懐柔して強引に世論誘導を繰り返す。

    立憲頑張れ!

    数々の不正、公文書の偽造、捏造、廃棄、統計の不正、税金私物化、中抜き、グダグタのコロナ対応、衰退し続ける現実の日本、目に余る外国人の受け入れ、下がり続ける年収、広がる格差···

    自民のマイナス面はスルーして持ち上げてばっかり···

    立憲の敗北は確かに認める。

    共産との野党共闘が裏目に出てしまった。

    立憲の一番の支持母体である連合が共産アレルギーで距離をとってしまったから。

    次回は戦略を練り直して欲しい。

    心配ご無用。

    立憲以上に議席を減らしてるのは自民だから。

    ここじゃまるで自民の圧勝、立憲の惨敗みたいに誇張されてるけど、その自民だって立憲以上に議席減らしてるから。

    来年の参議院選挙、戦略練り直して頑張ってほしい。

    巨大与党、自民の大物たちと一騎討ちして何人もが勝ったんだから自信もってほしい。

    私はこれからも立憲を応援する。

    議席は減らしたけど一騎討ちの選挙区ではほとんど僅差の負けだったしさ。

    そりゃ何十年も政権担って居座ってる巨大与党にそうそう簡単には勝てなくて当たり前だからさ。

    胡座をかいてるそんな奴らにいつか目を覚まさせてやって。

    ドンマイ。

    +4

    -23

  • 20185. 匿名 2021/11/01(月) 18:32:41 

    >>20135
    まぁ言っても村尾さんの時からなかなかの偏向報道してたけどね

    +8

    -0

  • 20186. 匿名 2021/11/01(月) 18:32:44 

    >>20138
    アベガーの思想で意気投合したんじゃない?w

    +7

    -0

  • 20187. 匿名 2021/11/01(月) 18:32:51 

    >>20105
    仕事が出来る感や壮大な夢を見せるやり方は民進時代(もっと前からかも)から秀でてたからね
    正直詐欺に合って痛い目を見た感覚に近い
    だからこそ未だに夢を語るだけの政党を見ると腹が立つ

    +5

    -0

  • 20188. 匿名 2021/11/01(月) 18:32:51 

    >>20118
    安倍さんもめちゃくちゃ達筆
    育ちがいいんだよね

    +13

    -6

  • 20189. 匿名 2021/11/01(月) 18:33:34 

    >>20158
    茂木さんの外相の後任は小野寺さんがいいなぁ
    茂木さんは中国には及び腰だったけど小野寺さんなら中国に対しても意見できる

    +5

    -1

  • 20190. 匿名 2021/11/01(月) 18:34:07 

    >>20105
    民主が政権取れば高速料金、暫定税率、子供手当は埋蔵金で賄えますって言われて皆んな信じたから
    長年自民だったしまさか公約無視するなんて誰も思ってなかった

    +24

    -0

  • 20191. 匿名 2021/11/01(月) 18:34:15 

    辻本、小沢、石原、甘利の小選挙区落選は最高に面白かったw
    皆んなの一票が政治を変えるって本当だね!

    +5

    -1

  • 20192. 匿名 2021/11/01(月) 18:34:19 

    統一会議と日本教会を連呼するのは中共

    +2

    -0

  • 20193. 匿名 2021/11/01(月) 18:34:27 

    >>19554
    最近はよく朝まで生テレビにでてますよね!

    +0

    -0

  • 20194. 匿名 2021/11/01(月) 18:34:34 

    >>645
    すごいプラスついてるけど、選管が無能なんじゃなくて双方が略称を民主党としているからだよ。
    政党の届出の問題。
    選管側は特定の政党についての発言はできないから仕方ない。こんなタイトなスケジュールで総選挙なんて各都道府県、市区町村の選管は徹夜続きだっただろうし、無知な人の発言で叩かれるのは可哀想だよ。

    +6

    -1

  • 20195. 匿名 2021/11/01(月) 18:35:12 

    >>20170
    日本も日本人も自民党に殺されそう😭
    【実況・感想】衆院選2021 開票速報

    +2

    -15

  • 20196. 匿名 2021/11/01(月) 18:35:23  ID:vh1JJ77gNF 

    >>20105
    マスゴミがあんなに酷い偏向報道しているとは思わなかった。
    今一度みたいに、スマフォで簡単にネットで情報を見れたら違ったんだろうけど。

    +15

    -0

  • 20197. 匿名 2021/11/01(月) 18:35:26 

    株をやってるから株価が上がる自民党にしたよ
    って書くと利己的な感じだけど日本は全体的にもう少し豊かにならないといけないと思ってる

    全体的に給料が上がらないと国民の幸福度も上がらない
    平和も結局お金があってこそなんだと思う

    +9

    -0

  • 20198. 匿名 2021/11/01(月) 18:35:28 

    うわ〜
    ガルうよが張り切ってるな

    何も知らないガルみんを
    洗脳するのに頑張ってるね

    +4

    -9

  • 20199. 匿名 2021/11/01(月) 18:35:39 

    >>19981
    越前谷氏のほうは当時読売新聞のリクルート情報に写真付きで載ってたのよ
    中川さんの件以降、見られなくなった
    それ以前は署名記事も書いていたそうだよ

    ちなみに風邪薬を元々飲んでいた中川さんに、お酒を飲ませてべろべろにさせたときいた

    +2

    -0

  • 20200. 匿名 2021/11/01(月) 18:35:53 

    >>20185
    日テレスタッフが偏ってるってことかな
    every.は藤井さんのおかげで助かってる

    +7

    -0

  • 20201. 匿名 2021/11/01(月) 18:36:03 

    【歌手で女優】<小泉今日子>香川1区で当選の立憲・小川淳也氏を祝福 歓喜報告に「なんて人間らしいのだろう」

    小泉今日子、香川1区で当選の立憲・小川淳也氏を祝福 歓喜報告に「なんて人間らしいのだろう」(よろず~ニュース) - Yahoo!ニュース
    小泉今日子、香川1区で当選の立憲・小川淳也氏を祝福 歓喜報告に「なんて人間らしいのだろう」(よろず~ニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     歌手で女優の小泉今日子が31日夜、自身の公式ツイッター(株式会社明後日@asatte2015)を更新し、衆院総選挙の香川1区で6選を果たした立憲民主党の小川淳也氏を祝福した。  小泉は、同氏が午

    +4

    -52

  • 20202. 匿名 2021/11/01(月) 18:36:08 

    自民党が連立相手を維新にして
    維新が公明党を駆逐するのもありだと思う

    +24

    -7

  • 20203. 匿名 2021/11/01(月) 18:36:09 

    中共五毛ってヒトラーとか書くの大好きだね
    ヒトラー以上の習近平にはだんまりで

    +25

    -1

  • 20204. 匿名 2021/11/01(月) 18:36:13 

    >>20105
    あの頃はまだネットよりワイドショーの影響が大きかったね
    マスコミ総出で用意周到に年金問題などで国民を洗脳して行ってたよね

    +23

    -0

  • 20205. 匿名 2021/11/01(月) 18:36:18 

    負け惜しみの垂れ流しを流し読みしたけれど、食い物にされるのがよくわかる知能レベルだわ

    +6

    -0

  • 20206. 匿名 2021/11/01(月) 18:36:42 

    >>12416
    革命を起こそう!(中国主導の)って感じかな
    日本にいらない党だわ

    +11

    -1

  • 20207. 匿名 2021/11/01(月) 18:36:49 

    れいわと、
    日本維新が、
    躍進した。
    嬉しい。

    +3

    -25

  • 20208. 匿名 2021/11/01(月) 18:37:03 

    >>82
    アメリカみたいに二大政党ならいいんだけど日本は自民党しかまともな政党がないもんね

    +9

    -2

  • 20209. 匿名 2021/11/01(月) 18:37:06 

    【速報】甘利の後任は茂木が自民幹事長になる見込み

    岸田、谷垣、麻生は大宏池会結成を目論んでいた
    岸田派が麻生派、谷垣グループと合流して安倍派を凌ぐ最大派閥を画策
    もし大宏池会(岸田派+麻生派+谷垣グループ)を結成すると安倍派を凌ぐ最大派閥に

    さらに竹下派の茂木を幹事長に据えて次は竹下派から首相を出すという
    密約をするなら安倍派は党内野党になる

    〜今後の勢力地図〜

    安倍派 vs 大宏池会+竹下派+神奈川一派(小泉、河野)となり
    選挙で安倍・高市がいくら頑張っても安倍派は党内野党になる

    二階派や菅グループが安倍派より岸田を選ぶなら岸田は超長期政権になる
    安倍晋三が大ピンチです

    岸田派の木原誠二議員は財務省出身で反安倍と言われており
    安倍の清和会を分裂させるのに福田達夫を総務会長に据えました

    安部さん大ピンチです

    +3

    -17

  • 20210. 匿名 2021/11/01(月) 18:37:19 

    >>20202
    それでいいや。ワクチン打て打て橋下は石原慎太郎がやったみたいに辞めさせて

    +15

    -0

  • 20211. 匿名 2021/11/01(月) 18:37:50 

    >>20184
    立憲信者始めて見たわ

    +13

    -5

  • 20212. 匿名 2021/11/01(月) 18:38:32 

    >>20154
    万が一政権交代してしまったら日本は共産主義になるの?って昨日の20時まで不安で仕方なかったよ
    閣外協力て口で言ってもそのうち香港みたいに中国に飲み込まれるんじゃないかって怖かった
    日本人が共産主義にNOを示せて良かった

    +16

    -0

  • 20213. 匿名 2021/11/01(月) 18:39:06 

    >>20184
    長文&改行 ヤメレ

    +9

    -3

  • 20214. 匿名 2021/11/01(月) 18:39:09 

    >>20202
    維新は賢いから野党を選ぶさ
    与党だとフルボッコにされるの分かってる

    +21

    -2

  • 20215. 匿名 2021/11/01(月) 18:39:10 

    >>19946
    田舎だけど、自分でも出口調査は何度か会っている。
    わりとよくあると思うよ。
    もっとも調べるまでもなく、圧倒的に勝敗が決まっているとこなんてザラよ

    +5

    -0

  • 20216. 匿名 2021/11/01(月) 18:39:39 

    >>20210
    橋下嫌った石原慎太郎は正しい
    維新にも辻元清美と橋下大嫌いな維新議員たくさんいるよね。youtubeで堂々と言ってるし
    【実況・感想】衆院選2021 開票速報

    +43

    -0

  • 20217. 匿名 2021/11/01(月) 18:39:55 

    >>19883
    自衛隊への派遣要請の権限を持つのは兵庫県知事だった
    貝原でその彼が
    「出動要請が遅かったというのは、自衛隊の責任逃れです  」
    と言っているのに
    全て私の責任と言った村山さんは偉いね。

    +0

    -0

  • 20218. 匿名 2021/11/01(月) 18:40:02 

    民主党を分裂させた小池都知事はいい仕事したな

    +17

    -0

  • 20219. 匿名 2021/11/01(月) 18:40:05 

    >>20202
    公明は組織票が強いから切れないよ

    +9

    -0

  • 20220. 匿名 2021/11/01(月) 18:40:32 

    >>20021
    すぐそうやって騙される。。
    外見ばかり見てないで中身を見なさいよ。
    とはいえこの方特別イケメンでもなんともないとは思うけれども。
    環境も勿論大事だけど、優先順位という者があるでしょう。今ビニールがプラスチックが太陽光発電がどうこう言ってる場合ではないのよ。
    どう考えても裏金の匂いしかしないわけでしょう。。

    +17

    -2

  • 20221. 匿名 2021/11/01(月) 18:41:13 

    >>20133
    それ
    マイノリティに注目するのも大事かもだけど、マジョリティが蔑ろにされてるからモヤモヤが蓄積して観たくない
    ただ一方的な主張をずっとされてて、こっちは返せないからストレスなんだよね

    +12

    -0

  • 20222. 匿名 2021/11/01(月) 18:41:19 

    >>20177
    統一教会も公安の監視対象ですよぉ
    安倍氏が旧統一教会系イベントにメッセージ 過去には合同結婚式に祝電(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    安倍氏が旧統一教会系イベントにメッセージ 過去には合同結婚式に祝電(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     グローバルに活動するNGO・天宙平和連合(UPF)が韓国の会場とオンラインで9月12日に開いた集会「希望前進大会」に、安倍晋三氏がビデオメッセージを寄せた。

    +7

    -0

  • 20223. 匿名 2021/11/01(月) 18:41:49 

    >>20183
    と、すの文字からしても全く違う

    +0

    -0

  • 20224. 匿名 2021/11/01(月) 18:42:01 

    >>20154
    海外に行くと、生の共産党員初めて見た!と言われる事もあるらしい

    +4

    -0

  • 20225. 匿名 2021/11/01(月) 18:42:04 

    >>4581
    身近にいるなんて、こわいですね
    私もレジ打ちしてたらお客さん(おばちゃん)に「お願いがあるんですけど、選挙公明党に入れてください」ってニコニコしながら言われて不気味でした。
    余計に入れたくなくなるってわからないんでしょうかね。

    +19

    -0

  • 20226. 匿名 2021/11/01(月) 18:42:04 

    >>20202
    維新だとマスコミからフルボッコじゃん
    マスコミは公明は叩けない

    +22

    -1

  • 20227. 匿名 2021/11/01(月) 18:42:10 

    >>20215
    今回出口調査の予想が各局外れてたらしいけど、自民に入れたのに立憲に入れたって嘘付いた人が多かったみたいね笑

    +43

    -1

  • 20228. 匿名 2021/11/01(月) 18:42:39 

    >>20220
    そう顔だけなら俳優をしてる孝太郎よりイケメンだと思うけど?

    +1

    -5

  • 20229. 匿名 2021/11/01(月) 18:43:48 

    >>20184
    「バカは要点を纏めれねえから話が長え。要するに嫌がらせしてえって話し方だろ!」

    +9

    -1

  • 20230. 匿名 2021/11/01(月) 18:43:53 

    >>20190
    この時代なければ野党の今回の言葉間に受けてた可能性あったね
    今は言うだけなら自由と半ば冷めた目線で見られる方が多い

    +7

    -0

  • 20231. 匿名 2021/11/01(月) 18:44:47 

    >>20202
    ちょっと非現実的だね
    全国的な組織票が維新にはないからね
    今回の件で自民にとって公明の利用価値上がったんじゃないの

    +3

    -0

  • 20232. 匿名 2021/11/01(月) 18:45:04 

    >>20109
    小泉さんが訪朝して、拉致被害者の方を連れ帰ったニュースも、子どもの時だったので、あまり詳しく知らずたまにニュースで中々進展していない様子を知る程度でした。

    拉致被害者の方が帰ってこられたときは、すごいニュースに当時はなったんでしょうね。

    +9

    -0

  • 20233. 匿名 2021/11/01(月) 18:45:23 

    >>20021
    私は進次郎の顔を見るのも嫌なくらい嫌いだけど、自然派の友達はあのクソみたいな環境問題政策を絶賛してるんだよね...
    そういうナチュラル派の人たちにはすごくウケが良いんだろうね

    +9

    -1

  • 20234. 匿名 2021/11/01(月) 18:45:31 

    秋田。1区も2区も自民党議員はなにも地元で頑張ってないんだよ~。3区の御法川さんは代々国政に出てるからパイプがあると思いそこに任せるしかない。

    +1

    -0

  • 20235. 匿名 2021/11/01(月) 18:46:28 

    >>20232
    あれはアベさんが連れて帰ってきてくれたんだよ

    +23

    -4

  • 20236. 匿名 2021/11/01(月) 18:46:39 

    >>20202
    ないわ

    +0

    -0

  • 20237. 匿名 2021/11/01(月) 18:46:55 

    >>20206
    実は日本共産党って中国共産党とめちゃ仲悪いんだよ
    もともとソ連のコミンテルンの中国支部が中国共産党で日本支部が日本共産党。

    ハタからみたら意味不明だけど、一緒にすんなって感じらしい。
    マルクスレーニン主義を自分の方が体現してるってこと?
    同属嫌悪?マジでわけがわからん。

    八代弁護士発言で敵の出方論とかしったけど、党の綱領にかかなくしたというだけでやばすぎるわ。

    ちなみに世界で一番親中の政党は公明党だと中国の新聞はことあるごとに書いてる。
    日本を中国従属へと導く自公連立――中国は「公明党は最も親中で日本共産党は反中」と位置付け(遠藤誉) - 個人 - Yahoo!ニュース
    日本を中国従属へと導く自公連立――中国は「公明党は最も親中で日本共産党は反中」と位置付け(遠藤誉) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    中国は日本の公明党以上に親中の政党は世界にいないとみなし、日本共産党は反中の敵対勢力と見ている。次に親中なのは自民党なので、自公連立ほど中国にとってありがたい存在はない。思うままに動かせる。


    +4

    -1

  • 20238. 匿名 2021/11/01(月) 18:47:14 

    >>20142
    でも与党にはなれっこないから

    +3

    -0

  • 20239. 匿名 2021/11/01(月) 18:47:24 

    >>20203
    煙幕みたいなものかと
    ヒトラーを煙幕にして、おやびんを守ってる。

    +2

    -0

  • 20240. 匿名 2021/11/01(月) 18:47:34 

    >>20227
    マスコミも嫌われているもんね。
    誰が正直に書いてやるかって気持ちにもなるわ

    +31

    -2

  • 20241. 匿名 2021/11/01(月) 18:47:47 

    民主党は1度失敗したから民主党政権の経験者が残ってる間は政権交代なんて無理だよ
    外交安全保障で外国にバカにされて恥ずかしかった
    震災対応の非常自体に対応出来ない
    最後っ屁で消費税増税する

    +13

    -1

  • 20242. 匿名 2021/11/01(月) 18:48:24 

    >>16941
    仕方なく、って何やねん。白票の方がまだマシだよ。

    小選挙区制ダメだね。うちの所も選びようがなくて困った。

    +5

    -2

  • 20243. 匿名 2021/11/01(月) 18:48:41 

    >>20201
    左の人って口に出さなきゃ死んじゃうのかなってくらい主張激しいよね
    保守層が黙ってるから支持人口少ないと思われがちだけど、ネットでパヨクにネトウヨって噛みつかれてる人のほとんどは普通の日本人だってことをこの選挙で学んで黙ってもらいたい

    +27

    -1

  • 20244. 匿名 2021/11/01(月) 18:48:58 

    >>20184
    そのいつかの前に党が無くならなきゃいいね

    +8

    -1

  • 20245. 匿名 2021/11/01(月) 18:49:07 

    >>20206
    中国の共産党とは別物になってるでしょ

    +2

    -2

  • 20246. 匿名 2021/11/01(月) 18:49:24 

    >>20202
    いまの立ち位置で立憲のおかしいとこ指摘して欲しい
    鈴木宗男がクイズ王やり込めてるとこスカッとした

    +3

    -0

  • 20247. 匿名 2021/11/01(月) 18:49:49 

    維新は自民党にも全勝できるんだから
    その気になれば次は公明党の議員も全部落とせるよ

    +2

    -1

  • 20248. 匿名 2021/11/01(月) 18:50:57 

    >>20142
    日本を中国化させたいんだろうね
    中国にしてみたら日本を飲み込む時、自国に民主主義や自由主義持ち込まれたら困るからね

    +8

    -2

  • 20249. 匿名 2021/11/01(月) 18:51:02 

    >>20209
    比例名簿も清和会の議員を排除の意思がみえみえだった

    +1

    -0

  • 20250. 匿名 2021/11/01(月) 18:51:22 

    さっきニュースで見たけど、辻元は今朝も駅前でお礼(お詫び?)朝立ちしてたんだね。たぶんこういうとこが人気の秘訣だったんだなぁと思ったわ。そこら辺の市民にも気さくに話しかけるみたいだし、応援しようって思う人いるのもわかるわ。こういう地道な活動は大事

    +5

    -41

  • 20251. 匿名 2021/11/01(月) 18:51:48 

    >>20245
    たしか北朝鮮と同じ系統だっけ?

    +2

    -0

  • 20252. 匿名 2021/11/01(月) 18:51:50 

    >>19883
    自衛隊要請権限があるのは
    兵庫県知事だけ。知事が当時を振り帰って
    「自衛隊と交信ができなかった。8時の段階で、姫路の連隊からこちらの係員にやっと通じた。『大災害だから、準備を。すぐ要請するから』と言ったところで切れて、それ以降、連絡が取れなかった。いまだから言ってもいいと思うけど、出動要請が遅かったというのは、自衛隊の責任逃れですよ」
    と言っている。

    「初動が遅れたのは事実。
    全ては私の責任」と言った村山は偉い。

    +6

    -9

  • 20253. 匿名 2021/11/01(月) 18:51:52 

    ガルの自民党支持者は
    批判する人は全てパヨクだの左だの
    外国人だのと認定する

    そのまま信じるガル民も多数

    そうか〜自民党を批判するのは悪いことなんだ〜!
    パヨクとネトウヨの戦いなのね!

    +3

    -27

  • 20254. 匿名 2021/11/01(月) 18:52:46 

    >>20235
    あの時の安倍さんの写真を見たことあるけど、いい意味で凄んだ目で相手を見ていてかっこよかった!

    +18

    -2

  • 20255. 匿名 2021/11/01(月) 18:52:46 

    >>20143
    お名前忘れちゃったけど、有名な政治評論家が選挙結果出る前に言っていたけど、

    ・共産党だけはイヤ!という立憲支持者
    ・共産党はオンリーでいてほしいという共産党支持者

    この2つが投票してくれないから議席減らすでしょうねって
    あとは無党派層は共産党アレルギーがあるから入れてくれないでしょうとも
    その通りに終わってさすがと思った

    +22

    -0

  • 20256. 匿名 2021/11/01(月) 18:52:56 

    朝のワイドショーチラッとザッピングしたけど、若い意識高い系の女の子をコメンテーターとして置いてるのね
    ジェンダーとか言って若者の意見の代表づらしてたけど、若者の投票先こそ夫婦別姓に唯一反対していた自民が最多だけどね
    メディアはこの手の意識高い系に引きがないことにいつ気づくのか

    +22

    -0

  • 20257. 匿名 2021/11/01(月) 18:53:14 

    >>20241
    事態

    +2

    -0

  • 20258. 匿名 2021/11/01(月) 18:53:44 

    >>20250
    やってる人は多いよ。普通のこと。

    +37

    -0

  • 20259. 匿名 2021/11/01(月) 18:53:58 

    >>20142
    共産党が政権とるなんて
    共産党自身も思ってないよ

    +20

    -0

  • 20260. 匿名 2021/11/01(月) 18:54:10 

    >>20227
    もし朝日や毎日新聞に声をかけられたら、絶対本当のことなんて言わないわ

    +36

    -1

  • 20261. 匿名 2021/11/01(月) 18:54:38 

    >>20184
    言い訳が見苦しい。信念が無いと認めなければ先に進んでも意味がないわね。
    日本人というのはあっちはフラフラこっちはフラフラしてる者には警戒をするので
    その時点でマイナスになるという事を一つだけ教えておいてあげるわね。

    +6

    -3

  • 20262. 匿名 2021/11/01(月) 18:54:40 

    >>20226
    蓮舫さんすら公明叩けないみたいだしね

    +13

    -0

  • 20263. 匿名 2021/11/01(月) 18:55:12 

    >>18343
    自民党が暴走した時に止められるかどうかでも判断して欲しいわ。

    +0

    -7

  • 20264. 匿名 2021/11/01(月) 18:55:20 

    >>20237
    目糞鼻糞だよね
    どっちも無理

    +8

    -0

  • 20265. 匿名 2021/11/01(月) 18:55:38 

    >>20216
    報道特注ファンクラブ、共産主義者がなんでファンクラブにいたらいけないんだと野党支持者が暴れて嫌がらせしてファンクラブ潰されたよね

    +0

    -0

  • 20266. 匿名 2021/11/01(月) 18:56:05 

    >>20253
    自民党支持者も色々だよ
    安部は総理を投げ出すし大っ嫌いだけど菅前総理は実行力あって好きだったよ

    +6

    -11

  • 20267. 匿名 2021/11/01(月) 18:57:06 

    >>20258
    そうなの?私は今まで見たことない。公〇党に入れてくださいって家まで頼みに来る学会さんも、選挙終わったら音沙汰無しが当たり前だと思ってるから、そんなの見たら応援したくなる

    +0

    -12

  • 20268. 匿名 2021/11/01(月) 18:57:10 

    >>19946
    率じゃないよ統計だよ
    鍋一杯のお味噌汁も、スプーン一杯のお味噌汁も味は同じでしょ

    +1

    -0

  • 20269. 匿名 2021/11/01(月) 18:57:36 

    左巻きの立憲共産と比べて、国民民主のほうが政策はまともなこと言ってるのが驚いた。名前変えたらいいのに。

    +24

    -0

  • 20270. 匿名 2021/11/01(月) 18:57:43 

    >>20250
    もうそれには騙されない人が増えたんでしょうね

    +28

    -0

  • 20271. 匿名 2021/11/01(月) 18:57:50 

    >>20253
    決めつけてるの誰やねん

    +11

    -1

  • 20272. 匿名 2021/11/01(月) 18:58:35 

    >>20249
    自民しかないから仕方なく自民だけど
    安部を嫌いな勢力が自民の主流になりそうです
    菅と甘利は超仲悪くて引きずり下ろされた
    恨みがあり、公明票など甘利に流さなかった疑いも

    +0

    -7

  • 20273. 匿名 2021/11/01(月) 18:58:54 

    >>20184
    ほんとに純粋に聞くんだけど、立憲の支持者の方って自分の支持政党に対してそれは違うだろって思うことないの?
    自民党の支持者は、二階はダメだとか石破はダメだとか金融所得税ヤダーとか言ってるの聞くんだけど、立憲支持者(野党支持者)の人って自民の事は叩くけど自分の推す政党はこうすればいいのにとか、共産と野党共闘とかそりゃ違うだろとかもっとこうなってほしいとか見ないなと思って。
    結局、反権力で自民NOなだけなの?それってどうなの?

    +29

    -2

  • 20274. 匿名 2021/11/01(月) 18:59:09 

    >>17252
    実際、米国の無人爆撃とか戦闘ゲームそのものだからな。

    +1

    -0

  • 20275. 匿名 2021/11/01(月) 18:59:42 

    >>20269
    立憲民主と違って国民民主は議席増やしたね

    +14

    -0

  • 20276. 匿名 2021/11/01(月) 18:59:47 

    >>20190
    今よく考えると
    埋蔵金ってw

    隠してる言ってたねー。だからばら撒けるはずってな感じ。仕分けも最悪だし韓国で土下座はするし、勝手に外国人に有利な法案をこっそり通すしやりたい放題だった。

    あの数年の間で身の危険感じたよ。
    外国人参政権が通る前に交代できて良かったけど、
    あの時変えたいくつかは、まだ元に戻せないでいる。
    私は元からテレビ嫌いでみなかったから
    踊らされることなく終わったけど、今よりみんなお花畑だった。あの頃に比べると目覚めた人は格段に増えたと思う。

    +18

    -0

  • 20277. 匿名 2021/11/01(月) 19:00:12 

    >>20267
    私も見たことはないけど、
    ニュースでよくやってるよ。今日の夕方のニュースでも○○が△駅前でお礼の弁を~とか
    やってたよ。

    +7

    -0

  • 20278. 匿名 2021/11/01(月) 19:00:25 

    >>20267
    よこ選挙カーは走らせないから辻立ちの場所限られてるから見かけないだけの可能性ある

    特に落ちた候補で次を狙う人はやるね。何なら落選翌日から毎日。国会議員に限らず市議県議市長県知事あるあるだわ

    +10

    -0

  • 20279. 匿名 2021/11/01(月) 19:00:50 

    >>17
    期日前投票初めてやりましたがオススメです。
    平日朝8時~夜8時までくらいに行けるならですが…

    コロナワクチン受けた住区センターでやってた。すいてたよ。

    +3

    -2

  • 20280. 匿名 2021/11/01(月) 19:01:23 

    >>20230
    この時代を知ってる人たちは、いくら良いような事言っててもね、やらないでしょ?としか思わないからね

    と思っててるんだけど、福島県ですが立憲が強い
    ガッカリです…

    +16

    -0

  • 20281. 匿名 2021/11/01(月) 19:02:13 

    >>19991
    小沢は79だしね…
    全盛期はやりたい放題だったけど
    結局天下取れずに終わっちゃったんだね

    +18

    -0

  • 20282. 匿名 2021/11/01(月) 19:02:16 

    あべさんの漢字間違えてるコメントは何書いてあっても信用しない。

    +6

    -0

  • 20283. 匿名 2021/11/01(月) 19:02:38 

    >>82
    調べてみると自民以外の保守系政党が軒並み消滅してるみたいだね
    メディアが保守ばかり攻撃するし、リベラルだけは見逃されてのさばってきたからロクなのいないんだよね

    +6

    -0

  • 20284. 匿名 2021/11/01(月) 19:02:48 

    何で財務省とズブズブの自民党を勝たせるかね
    大増税されるよ!

    +3

    -13

  • 20285. 匿名 2021/11/01(月) 19:03:17 

    >>20228
    だから、政治というのは顔じゃないのよわかるでしょあなたも。
    何を言ってるのか一字一句よ〜く読み聞きして言葉じりだとか難しい言葉を使う人ならよく調べ、
    尚且ついろんな角度から情報を取りそして俯瞰して見る。自分が幸せになる為には相手を知らなければ話にならない。

    因みに孝太郎と進次郎なら進次郎派です。
    でもおもてなしの人と結婚してなんかするからシラかちゃったわよ。
    まあ、そもそもそんな事はどうでも良い事だけれども。兎に角、己が居心地良くなる為には敵を知らないといけないと言う事よね。

    +3

    -0

  • 20286. 匿名 2021/11/01(月) 19:03:25 

    >>20250
    あなたちょろいねw

    +22

    -1

  • 20287. 匿名 2021/11/01(月) 19:03:39 

    >>20273
    自民だけがなんとか愛国心ある議員がいるから、自分たちに不利になるようなことになるかもしれないという気持ちがあるんだよ。だから、何かあった時、重箱の隅をつつくように叩く。私たちももうわかっての通り、自民でなければ、どんぐりの背比べなとこあるから…。日本の野党は、日本第一ではないから。
    自民以外ならどこでもいいんだよ。数取れそうなところに、一斉に乗っかってるだけ。団結力だけは見習いたいところ。

    +10

    -0

  • 20288. 匿名 2021/11/01(月) 19:03:46 

    財務省のウソを見抜いてる山本太郎さんが国会に戻ってきたのは心強いね

    +0

    -16

  • 20289. 匿名 2021/11/01(月) 19:04:32 

    全289区の無効って何。選挙やり直しとか嫌

    +0

    -0

  • 20290. 匿名 2021/11/01(月) 19:05:43 

    >>20248
    キンペー国賓来日の意図ばれちゃった?w
    【実況・感想】衆院選2021 開票速報

    +0

    -8

  • 20291. 匿名 2021/11/01(月) 19:05:56 

    コロナ復興税は必須だよね

    +1

    -1

  • 20292. 匿名 2021/11/01(月) 19:06:11 

    >>20037
    これは申し訳ないけど私も同じ事思った。
    ずっと政治家志して活動してた人がALSなら応援するけど、そうじゃないよね?
    そこをウリにしようとする周りにも拒否感あるわ。

    +26

    -2

  • 20293. 匿名 2021/11/01(月) 19:06:14 

    >>20261
    あっちはフラフラこっちはフラフラ✖️
    あっちへフラフラこっちへフラフラ◉

    +1

    -0

  • 20294. 匿名 2021/11/01(月) 19:06:18 

    >>20253
    同感でーす

    +0

    -11

  • 20295. 匿名 2021/11/01(月) 19:06:19 

    >>20198
    惨敗で残念だったねガルパヨちゃん🤗

    +6

    -1

  • 20296. 匿名 2021/11/01(月) 19:06:21 

    >>20289
    お決まりのやつやん
    スルーしときゃええ

    +5

    -0

  • 20297. 匿名 2021/11/01(月) 19:06:32 

    >>20275
    立憲はメディアに頼りすぎてる感じがした
    維新が伸びたのドブ板活動ちゃんとしたからじゃないの

    +9

    -0

  • 20298. 匿名 2021/11/01(月) 19:07:02 

    >>20276
    外国人参政権は岸田政権でもしっかり見張ってないと危ないかもよ。
    在日に参政権をってやってた河村建夫が引退したけど息子が出てきた。
    しかもこの息子を議員にするために岸田政権が無理くりなことやった。
    何の意図があって?参政権とか色々疑ってる

    +10

    -0

  • 20299. 匿名 2021/11/01(月) 19:07:13 

    >>20038
    人権派弁護士が特に。

    +4

    -0

  • 20300. 匿名 2021/11/01(月) 19:07:21 

    >>20289
    なんですか?それ

    +3

    -0

  • 20301. 匿名 2021/11/01(月) 19:07:41 

    >>20227
    私出口調査で本当の事言ったためしない

    +22

    -1

  • 20302. 匿名 2021/11/01(月) 19:08:16 

    >>19974
    私、昨日の速報で落武者見たよ!
    N党だっけ?
    相当笑かすよね。

    +8

    -0

  • 20303. 匿名 2021/11/01(月) 19:08:22 

    >>20253
    私は「国民民主党に入れました。」「玉木さんには立憲と縁を切って欲しい」とコメントを既書してますが、そこそこプラスを貰ってますよ。
    要はあなたが誰かを馬鹿にする書き方が批判されているのではないですか?

    +23

    -1

  • 20304. 匿名 2021/11/01(月) 19:08:37 

    2回も逃げ出しといて裏で牛耳るとか最悪

    +2

    -2

  • 20305. 匿名 2021/11/01(月) 19:08:42 

    >>20023
    この人は選挙あんまり強くなかったから立憲行ったんだろうな。
    そこは批判されるのはしかたありませんね。そう思われるマイナス部分もありながら、共産党には降りて欲しかったんでしょう。

    自分の好きに活動するにはやはり選挙強くないとダメなんよね。

    +1

    -0

  • 20306. 匿名 2021/11/01(月) 19:08:51 

    >>20062
    それだけは間違いないです。
    2012年11月16日野田政権が解散を決めた翌日から日経上がりまくったから、
    世界の政治評価は自民一択です。

    +23

    -1

  • 20307. 匿名 2021/11/01(月) 19:09:10 

    >>20297
    関西では吉村さん橋下さんが毎日のようにテレビ出てるよ

    +6

    -0

  • 20308. 匿名 2021/11/01(月) 19:09:35 

    >>20269
    割とまともな話ができる人が国民民主に分かれたり自民に入ったりしてるから、今の立憲は出涸らししかいないんだよ
    ガチでヤバい奴らの集まり
    なのに自民に対抗するには立憲に入れるって人が未だにいることが信じられない

    +41

    -0

  • 20309. 匿名 2021/11/01(月) 19:10:04 

    >>20273

    わかりやすいほどに、
    主義、主張、信念や政策と言うより全方面に自民に対して逆張り。夫婦別姓、ジェンダー問題、死刑廃止論、憲法改正、法改正、辺野古移設問題、野党はほぼ全てが真逆。自民以外のどこかに引っかかる層を取り入れるために、手を抜かない。

    信念がない。

    +15

    -0

  • 20310. 匿名 2021/11/01(月) 19:10:04 

    子育て世帯に現金給付、首相表明 GoTo再開、財源は借金(共同通信) - Yahoo!ニュース
    子育て世帯に現金給付、首相表明 GoTo再開、財源は借金(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     岸田文雄首相は1日の記者会見で、新型コロナウイルス禍に対応した経済対策の柱として、子育て世帯などに現金を給付すると表明した。観光支援事業「Go To トラベル」の再開を検討し、企業に賃上げを促すこ


    子育て世帯だけが大変じゃないよ…借金してまで配るなら、全国民にでしょ!

    +29

    -3

  • 20311. 匿名 2021/11/01(月) 19:10:06 

    2ちゃんねる の攻撃から身を守るためのブログ
    2ちゃんねる の攻撃から身を守るためのブログ jyakusya.blog69.fc2.com

    ハート・ディフェンス 2ちゃんねるの悪意から日本人の心と言論の自由を守るため、必要な知識をつけましょう。

    +0

    -0

  • 20312. 匿名 2021/11/01(月) 19:10:10 

    >>20284
    正解!

    +0

    -6

  • 20313. 匿名 2021/11/01(月) 19:10:55 

    やはり自民党が勝利しましたね
    財務省の思惑通りに進んでるのが怖い

    +4

    -11

  • 20314. 匿名 2021/11/01(月) 19:10:58 

    >>20306
    夕方のニュースで自民党が過半数を取ったから。と言ってました!

    +6

    -2

  • 20315. 匿名 2021/11/01(月) 19:11:44 

    >>20262
    昨日橋下徹が公明党の山口に噛み付いててカッコよかったわ

    +7

    -7

  • 20316. 匿名 2021/11/01(月) 19:11:54 

    今日、職場でさ
    どこに入れました!?って聞かれて。
    ○○ですよ。って答えたら、
    えー!そこに入れたんだー!私は○○に入れてほしかったですー!
    これでもう、ナントカカントカ〜

    とか、色々言われてうんざりした、、。

    +11

    -0

  • 20317. 匿名 2021/11/01(月) 19:12:08 

    >>20252
    それって通信が切れて連絡が取れなかったの?
    それとも、自衛隊がパニックで連絡が取れなかったの?

    +0

    -0

  • 20318. 匿名 2021/11/01(月) 19:12:08 

    >>20253
    がるちゃんは朝鮮人(ネトウヨ)の多いサイトだからいちいちコメントでどうこう思わないほうがいいよ

    あいつらは改造端末でプラマイ工作してるし平気で嘘つくしほんとどうしようもない

    +2

    -22

  • 20319. 匿名 2021/11/01(月) 19:12:08 

    >>20137
    一般の人は朝は通勤通学で忙しいのよ
    いちいち足を止めてオメーの主義主張は聞かないんだよ
    うちの選挙区にも立憲の候補者が駅前の通行邪魔して喋ってるのいたわ、カラーコーンで行手塞がれて迷惑だから二度と朝の駅前に立たないで下さいね

    +20

    -1

  • 20320. 匿名 2021/11/01(月) 19:12:16 

    >>20235
    なんかそう勘違いして
    安倍さん支持になった人が多かったんだけど

    実際はあの当時の国連大使の方がかなり頑張った

    +2

    -5

  • 20321. 匿名 2021/11/01(月) 19:12:27 

    >>20284
    庶民は呑気にハロウィンなんだもの。

    +1

    -3

  • 20322. 匿名 2021/11/01(月) 19:12:47 

    >>20310
    子育て世帯って何処から何処まで?

    +4

    -0

  • 20323. 匿名 2021/11/01(月) 19:13:12 

    >>20307
    候補者本人ではないでしょ
    辻元さんとか恵の番組ではしゃいでたよ

    +5

    -0

  • 20324. 匿名 2021/11/01(月) 19:13:39 

    >>20315
    市長時代毎日ZやBに殺害予告を受けただけはあるね

    +4

    -0

  • 20325. 匿名 2021/11/01(月) 19:13:53 

    >>12416
    革命を起こそうw
    イベントみたいに言わないで

    +4

    -1

  • 20326. 匿名 2021/11/01(月) 19:13:55 

    >>6565
    多数派を非難する少数派ってめちゃくちゃ多いよね。

    +10

    -0

  • 20327. 匿名 2021/11/01(月) 19:14:01 

    >>20318
    朝鮮人ってネトウヨなの?
    パヨクじゃなくて??

    +5

    -3

  • 20328. 匿名 2021/11/01(月) 19:14:14 

    >>20313
    今でも日本はアメリカの属国、搾取され続ける運命ってことなんでしょうね

    +1

    -10

  • 20329. 匿名 2021/11/01(月) 19:14:39 

    >>20307
    吉村出馬してないし、応援も行ってるじゃん

    +3

    -0

  • 20330. 匿名 2021/11/01(月) 19:14:40 

    >>20298
    日本を大事に思ってる政治家が
    第1党にいる限り、参政権は通らないと思う。
    岸田さんは少し求心力という意味では弱い印象。
    最低限、外国に強く出てほしいところ。

    自民の中にも似非愛国が混じってらのが痛いよね。
    でも他は考えられないから、動向に注視しなくてはいけない。

    +8

    -0

  • 20331. 匿名 2021/11/01(月) 19:15:00 


    開票前は苦戦とか盛り上がってて
    結果これだもんねw
    自民ネガキャンあんなにしてたのに
    テレビは国民を馬鹿にしすぎ

    +27

    -0

  • 20332. 匿名 2021/11/01(月) 19:15:24 

    >>20318
    え?wwwwワロタ

    +6

    -1

  • 20333. 匿名 2021/11/01(月) 19:15:25 

    >>20318
    朝鮮人はパヨクですよー
    あっちの人が日本のためを思って動くと思ってんの?
    もうそこから見解が間違ってる

    +7

    -2

  • 20334. 匿名 2021/11/01(月) 19:15:33 

    >>20327
    デモとか調べるとわかるよ、ネトウヨは在日朝鮮人だから
    【実況・感想】衆院選2021 開票速報

    +5

    -14

  • 20335. 匿名 2021/11/01(月) 19:15:40 

    >>20326
    ネットにいるあの人達は一人でアカウントたくさん作ってるんだよね

    +2

    -0

  • 20336. 匿名 2021/11/01(月) 19:15:43 

    >>20273
    立憲のお偉いさんの息子で幼女に淫らな事を何回もしてるのに野放しの奴とか、緊急事態宣言中におっぱいパブみたいなのに行ってた議員もいたよね。
    普段は反権力!( ・`д・´)とか言ってるのにそういうのはスルーするよね。立憲支持者って。

    +14

    -1

  • 20337. 匿名 2021/11/01(月) 19:16:16 

    >>20040
    まさにそれ‼️
    【実況・感想】衆院選2021 開票速報

    +38

    -0

  • 20338. 匿名 2021/11/01(月) 19:16:58 

    >>12520
    ブレてるよ。戦後、平和憲法ができて
    「日本には軍隊は必要ない。アメリカに守ってもらうから」
    と自民党とかが
    言ってた頃に「米国に頼ったらダメ、日本には軍隊が必要」
    と唯一主張していた党は共産党だけ。


    自衛隊は廃止すると言ってるが軍隊は作るかも
    しれん。

    +4

    -2

  • 20339. 匿名 2021/11/01(月) 19:17:20 

    >>20256
    いまやメディアのいう若者の言葉なんか信用できないわ
    保守派転覆狙いで若者利用してるだけだからな
    長期的な視点なしで
    若者の意見がーと利用してるだけだよ
    民意もへったくれもない
    自分たちの既得権や食いぶちがヤバイから
    若者利用してるだけだろ

    +10

    -1

  • 20340. 匿名 2021/11/01(月) 19:17:48 

    増税派の岸田さんと減税派の山本太郎さんが国会で激突するのね
    面白そう!

    +1

    -8

  • 20341. 匿名 2021/11/01(月) 19:17:49 

    >>20327
    安倍のおじいちゃん岸信介の時代から右翼は朝鮮人だらけだよ
    【実況・感想】衆院選2021 開票速報

    +3

    -13

  • 20342. 匿名 2021/11/01(月) 19:17:53 

    >>20262
    そんなに公明怖いの?

    +1

    -0

  • 20343. 匿名 2021/11/01(月) 19:17:57 

    >>20290

    共産党が中国のポチだと話してるのよ?

    +3

    -0

  • 20344. 匿名 2021/11/01(月) 19:18:31 

    >>20334
    これ、ネトウヨじゃなくてプロ団体でしょ
    パヨクのスマホに必ず保存されてる写真らしいね

    +13

    -1

  • 20345. 匿名 2021/11/01(月) 19:18:34 

    >>20162
    ね。詐欺だよね。

    +3

    -0

  • 20346. 匿名 2021/11/01(月) 19:18:45 

    >>20331
    また踊らされると思ってるんだよ。
    踊らされる層に働きかけてる。
    踊らされる人がゼロにならない限り続くよ。
    前はその数が多かったから、まんまとやられたけど。
    今回も残念ながらまだいる。

    +5

    -0

  • 20347. 匿名 2021/11/01(月) 19:18:52 

    >>20310
    子育て世代は独身子無しよりもお金たくさん使うじゃん。
    一律にして多くの人が貯金するよりも、子育て世代だけに配って消費させたほうが経済効果もある。

    +7

    -2

  • 20348. 匿名 2021/11/01(月) 19:18:59 

    >>20040
    早く金返せ‼️って強く出て‼️
    【実況・感想】衆院選2021 開票速報

    +22

    -0

  • 20349. 匿名 2021/11/01(月) 19:19:09 

    >>20227
    これから選挙やる度やる人増えるな

    +10

    -1

  • 20350. 匿名 2021/11/01(月) 19:19:18 

    >>20310
    最終的には所得制限かけると思うけど

    +1

    -0

  • 20351. 匿名 2021/11/01(月) 19:19:49 

    >>19359
    ほんまにおるんやな…。こんなところまで。

    +10

    -1

  • 20352. 匿名 2021/11/01(月) 19:20:57 

    真っ赤なことで有名な沖縄
    今回も1.2区は共産・社民が勝つという全国有数のヤバさだったけど
    3.4区は自民が勝利
    1.2区でも自民が2位で比例当選

    結果自公候補は全員当選で与党の勝利
    潮目が変わってるっぽくて嬉しい
    安全保障上極めて重要な位置にいると気付いてくれる県民が増えてきた

    +54

    -0

  • 20353. 匿名 2021/11/01(月) 19:21:11 

    >>20328
    敗戦国の悲しい運命だよね。日本は搾取され続けて滅びるんだろうな

    +1

    -18

  • 20354. 匿名 2021/11/01(月) 19:21:27 

    >>19777
    そうなの?柏かぁ、そういう所なんですね柏は。そうなんだ、私は絶対に住みたくないわ。

    +0

    -0

  • 20355. 匿名 2021/11/01(月) 19:21:28 

    >>20153
    辻元清美は働きたいんです。

    +0

    -2

  • 20356. 匿名 2021/11/01(月) 19:21:35 

    >>20040
    先生もこう言ってるしね
    【実況・感想】衆院選2021 開票速報

    +57

    -1

  • 20357. 匿名 2021/11/01(月) 19:21:47 

    >>20163
    辻元清美はへこたれへん。

    +0

    -13

  • 20358. 匿名 2021/11/01(月) 19:21:53 

    >>20096
    この間なんか普通のヘリの写真撮って「オスプレイが低空飛行しててうるさい」とツイートしてたね
    しかも間違い指摘されて即消し

    本当はオスプレイのこと知らないんじゃないかって言われてたw

    +17

    -0

  • 20359. 匿名 2021/11/01(月) 19:22:26 

    >>19841 大阪の人間でーす。自民に入れました。関西ローカルの選挙追ってる番組みてましたが、維新に入れた人は、吉村さん=維新だから、票を入れていた様な気がしました。維新から出ていた無名の候補者の方インタビュー受けてましたが、個人の演説だと誰も気に止めない感じでしたが、吉村さんが応援に来た途端。アイドル並みの人気でした。ちょっと寂しそうでしたよ。

    +16

    -1

  • 20360. 匿名 2021/11/01(月) 19:22:34 

    >>20353
    共産党おつ!

    +14

    -0

  • 20361. 匿名 2021/11/01(月) 19:22:40 

    山本太郎は東京から出てないのにナンデ比例で当選できるの?党首だから?

    +6

    -1

  • 20362. 匿名 2021/11/01(月) 19:23:07 

    >>20171
    辻元清美は2週間前から高槻に戻ってきております

    +0

    -0

  • 20363. 匿名 2021/11/01(月) 19:23:39 

    >>20256
    そもそも若い子ってテレビ見ないじゃん
    それに気づけない時点で間違っている気がする

    あと大学職員なんだけど、今の若い子って変化より安定を望んでいる感じがあります
    変革を訴える党は却って投票してもらえないんじゃないかしらね?ってなる

    +21

    -0

  • 20364. 匿名 2021/11/01(月) 19:24:02 

    >>20356
    この言葉の背景も知らずに安易ですね

    +3

    -3

  • 20365. 匿名 2021/11/01(月) 19:24:03 

    >>20250
    気さくに話しかけてくれなくていいから、きちんとした政策論争ができる政治家がいいです。

    +36

    -0

  • 20366. 匿名 2021/11/01(月) 19:24:03 

    >>20227
    それいいな。ヌカ喜びさせられるwww

    +17

    -0

  • 20367. 匿名 2021/11/01(月) 19:24:05 

    >>20352
    尖閣諸島の次は沖縄なのに、なぜ沖縄県民は社民党を応援するのかずっと謎だったわ

    +29

    -0

  • 20368. 匿名 2021/11/01(月) 19:24:20 

    >>20216
    石原慎太郎は橋下と仲良いんだけども?
    橋下は石原にはすごく気を使っていて、平身低頭だった。
    だから、石原は維新の党代表になった。
    その後次世代の党だっけかに移ったけども。

    +3

    -0

  • 20369. 匿名 2021/11/01(月) 19:24:26 

    >>19841
    異常やろ
    独立国家みたい

    +9

    -0

  • 20370. 匿名 2021/11/01(月) 19:24:37 

    これからは間違ったポリコレやフェミニズムはどんどん糾弾していこう
    人権ヤクザの蔓延る世の中を変えていくべき
    丁度立憲も共産も社民も死に体だし今がチャンスだね

    +5

    -0

  • 20371. 匿名 2021/11/01(月) 19:24:38 

    森下さん、思ってた以上に票とってて驚いた
    次も出たらいけるんじゃない?
    元タレントの自民・森下千里が比例で落選も、宮城県民から「次は勝てる」と期待の声〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
    元タレントの自民・森下千里が比例で落選も、宮城県民から「次は勝てる」と期待の声〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     10月31日に投開票された衆院選で、驚きの声が上がったのは宮城5区だった。自民党公認で出馬した元タレントの森下千里氏が61410票、得票率43.11%で落選。石巻市出身で立憲民主党の安住淳国対委員

    +40

    -2

  • 20372. 匿名 2021/11/01(月) 19:24:41 

    >>20174
    無所属になることはできますが、他の政党に所属することはできません。
    ただし、これも抜け穴があって、国会活動を共にする会派には所属することができます。

    +2

    -0

  • 20373. 匿名 2021/11/01(月) 19:24:54 

    >>6565
    野党こそ自画自賛ばかりして全く反省が見られないのに、野党支持者って盲目すぎるよね
    マスコミ含む熱狂的信者に囲まれてると俯瞰で物が見れないんだろうなと思って呆れてる

    +11

    -1

  • 20374. 匿名 2021/11/01(月) 19:25:13 

    >>20319
    辻元清美は一人でも多くの人に声を届けたいんです

    +0

    -8

  • 20375. 匿名 2021/11/01(月) 19:25:26 

    拾い画ですが大阪だけ見事に色が違いますね
    【実況・感想】衆院選2021 開票速報

    +11

    -0

  • 20376. 匿名 2021/11/01(月) 19:25:33 

    >>20327
    パヨクだよ。

    パヨクがネトウヨネトウヨ言ってるの。
    街宣右翼は韓国100%
    普通の右翼と違うよ。
    普通に自国を大切っていうだけで、ネトウヨ呼ばわりするからね、あの人達。

    週刊誌の記事貼り付けられてるけど、
    紙面もマスメディアだからね。デタラメばかり書いてたりするから、鵜呑みにしないように。こうやって誘導されていくから。

    基本的に紙面も信用ならない。誰が書いてるかわからない。

    +18

    -1

  • 20377. 匿名 2021/11/01(月) 19:25:55 

    >>20328
    日本の若者は英語を必死に勉強してアメリカに逃げるしかないね

    +2

    -7

  • 20378. 匿名 2021/11/01(月) 19:26:00 

    >>20318
    朝鮮人が自民支持だから日本人はみんな野党を応援しようって言いたいらしい

    毎回毎回デマにしてもお粗末すぎる

    +12

    -0

  • 20379. 匿名 2021/11/01(月) 19:26:32 

    >>20274
    問題そこなん?
    ゲームはゲームとしてやってるから楽しいわけで実際に街壊して人殺すのは別でしょ
    まあゲーマーを軍に入れろなんて主張してる人は対戦ゲームやってる人が人殺しも好きだ、なんて短絡的思考なのかもしれないけど

    +2

    -0

  • 20380. 匿名 2021/11/01(月) 19:26:44 

    >>19946
    昔出口調査のバイトしてました。
    投票所の規模によって何人毎に声掛けするとか色々決まってました。過去の実績とか統計とかでどこの投票所で何時に何人にするかって各社決めてますよ。

    +3

    -0

  • 20381. 匿名 2021/11/01(月) 19:27:00 

    >>20359
    吉村はマスコット、維新=松井さんだよ

    +10

    -0

  • 20382. 匿名 2021/11/01(月) 19:27:09 

    >>19947
    自民に隠れパヨはいるけど、野党に隠れウヨは居ない。これは絶対。

    +19

    -0

  • 20383. 匿名 2021/11/01(月) 19:27:46 

    みんな、騙されないで!

    ガルなんかで煽りバイトしてる立民大好き共産党支持者はね、リアル金持ちで自民党に優遇されてる朝鮮人(ネトウヨ)なんです!!

    +1

    -11

  • 20384. 匿名 2021/11/01(月) 19:27:49 

    >>19853
    横ですが、私は宗教は好きじゃないし、周りに創価の人がいないから投票頼まれたこともないけど、過去に公明党に投票したことありますよ。
    単純に、各党の政策を見比べて、(そのときは)公明党の政策が良いと思ったから。宗教とか関係なく、投票しました。
    ちなみに、投票先は夫以外には教えたことがないので、投票先によって誰かに距離取られたこともありません。

    +7

    -0

  • 20385. 匿名 2021/11/01(月) 19:28:22 

    >>20040
    【実況・感想】衆院選2021 開票速報

    +11

    -0

  • 20386. 匿名 2021/11/01(月) 19:28:56 

    参院選も共闘するらしいですけど

    日の丸か赤旗か

    と迫られて赤旗選ぶ人どれほどいるのか

    +6

    -0

  • 20387. 匿名 2021/11/01(月) 19:29:12 

    >>20371
    政策とか勉強してる感じはしたよ
    タレント議員で区切るのはもったいないかなぁ

    +21

    -0

  • 20388. 匿名 2021/11/01(月) 19:29:17 

    >>20137
    厚かましい。政界へ何十年もしがみついておきながら無職になって引きこもりたい
    という言葉をしれっと出す辺りが同情を誘う感じがして国民を舐めきってるわね。

    この人が政界にいて一体何が変わったというのか有るなら教えてほしい。

    +15

    -0

  • 20389. 匿名 2021/11/01(月) 19:29:17 

    >>20352
    やっぱネットで他の県民の意見を目にするようになったからかもね
    沖縄って家族の繋がり強いから結局組織票になってたのかなとも思うし
    極左に傾いてることに気づいてくれたんなら嬉しい兆候

    +19

    -0

  • 20390. 匿名 2021/11/01(月) 19:29:22 

    >>20137
    もう立ち直らなくてもいいよ
    有権者はあなたは国政に相応しくないと判断したってわけ
    無職なら生コンのお父ちゃんに養ってもらいなよ
    それがお似合い

    +15

    -0

  • 20391. 匿名 2021/11/01(月) 19:29:32 

    >>20375
    大阪って面積は広くないのに議席数多いんだね

    +4

    -0

  • 20392. 匿名 2021/11/01(月) 19:30:11 

    >>19551
    ところが効果としては日本人のナショナリズムを
    刺激して逆に自民に有利な効果の書き込みに
    なってる。
    やっぱ五毛って頭弱いのね。

    +6

    -0

  • 20393. 匿名 2021/11/01(月) 19:30:24 

    >>20227
    今まで出口投票避けてたけど次からその手を使わせてもらうわw

    +15

    -0

  • 20394. 匿名 2021/11/01(月) 19:30:47 

    >>19926
    入場整理券と一緒に同封されてたけどさ。
    整理券無いって言ってる人は大丈夫?

    +1

    -0

  • 20395. 匿名 2021/11/01(月) 19:31:21 

    またアメリカに大量の武器を買わされるんだろうな

    +1

    -7

  • 20396. 匿名 2021/11/01(月) 19:31:24 

    >>20383
    【実況・感想】衆院選2021 開票速報

    +9

    -0

  • 20397. 匿名 2021/11/01(月) 19:31:27 

    >>20353
    敗戦国の筆頭ドイツを見てもそう思うんですかね笑

    +4

    -0

  • 20398. 匿名 2021/11/01(月) 19:32:17 

    安倍さん、昨日は8時になった瞬間?8時過ぎ?には当確出てたんですね!さすがだなー

    +15

    -0

  • 20399. 匿名 2021/11/01(月) 19:32:43 

    >>20386
    このまま突き進んで自滅してくれたらと思わずにいられない
    結果的に他の野党が台頭するだろうし

    +5

    -0

  • 20400. 匿名 2021/11/01(月) 19:33:07 

    >>20353
    中韓にしっちゃかめっちゃかされるより良い。

    +5

    -1

  • 20401. 匿名 2021/11/01(月) 19:33:29 

    >>20389
    他県民の意見というか中国の船が毎日領海侵犯してるから、なんくるないさーの沖縄県民もさすがに危機感覚えるのでは

    +32

    -0

  • 20402. 匿名 2021/11/01(月) 19:33:39 

    >>20371
    地味に地盤作り上げたらたぶんイケるかと。
    うちの方は駅によく立っている。
    長年これやってるだけでもすごい。

    +26

    -0

  • 20403. 匿名 2021/11/01(月) 19:34:07 

    今回自民の僅差のところって攻めてたよね。
    立憲の当選する面子をかなり詰めてた感じする。
    次はいけそうな気がしてくる選挙区結構あった。
    しかも共闘でこれだから…期待してしまうわ。
    まあ4年の間に何があるかはわからんけども。

    +1

    -5

  • 20404. 匿名 2021/11/01(月) 19:34:15 

    >>20330
    その第一党の幹部が杉田排除して河村建夫みたいなのを入れようとした現実があるんだよ
    岸田さんは求心力なんて無くても、涼しい顔して財務官僚や自民左派にかつがれて
    官僚の入れ知恵に従っていれば今回みたくスルリと関門をくぐりり抜けていくと思う
    もりかけ選挙の時よりも議席が減らしても単独過半数を超えたからと大した責任にもならないし
    こんなふうに絶妙に、あれ?批判されない?叩かれない?なんでかな?って感じで
    増税しても韓国に甘い顔を見せても、あれ?あれ?って感じで長続きしそう。
    誰の入れ知恵か、今のところは絶妙にうまくいってる。

    +5

    -0

  • 20405. 匿名 2021/11/01(月) 19:34:15 

    >>20040
    許せんぞ‼️💢💢💢
    【実況・感想】衆院選2021 開票速報

    +20

    -0

  • 20406. 匿名 2021/11/01(月) 19:34:23 

    >>20396
    ちょっとw
    画像チョイスが的確過ぎるわ

    +5

    -0

  • 20407. 匿名 2021/11/01(月) 19:34:27 

    >>20375
    法螺貝吹いて出陣しそうって言われてたの思い出した笑

    +7

    -0

  • 20408. 匿名 2021/11/01(月) 19:34:43 

    >>20184
    世論誘導は左派のが活発じゃね?
    テレビはほとんど立憲ファンだし

    +12

    -0

  • 20409. 匿名 2021/11/01(月) 19:34:47 

    >>20361
    党首だからではないです。
    小選挙区では立候補しなかったけど、比例で立候補したからです。
    多くの人は小選挙区と比例に重複立候補しているけど、比例のみ立候補の人もいますよ。

    +6

    -0

  • 20410. 匿名 2021/11/01(月) 19:35:35 

    >>20328
    少しはあるかもしれないけど、日本はどうせ的なそういう自虐史そのものがアメリカの思うつぼなんどけどね。

    +1

    -0

  • 20411. 匿名 2021/11/01(月) 19:35:50 

    今回の選挙結果はかなり満足
    維新とか細かいことは目をつぶれば、立憲がいよいよ見離されたしN国は消滅したし
    コロナ禍のフェイクニュースに振り回されて不安定になってる国が多いけど
    日本の有権者の多くはちゃんとしてるなって安心したよ

    +41

    -0

  • 20412. 匿名 2021/11/01(月) 19:35:56 

    >>20310
    ガルちゃんなら子育て世帯多いんだから、このニュースのスレッド立ち上げて、だれか!

    +1

    -0

  • 20413. 匿名 2021/11/01(月) 19:36:25 

    >>20353
    滅びねえわ!
    そういう刷り込みみたいな手口にひっかからないから辞めたら?

    +8

    -0

  • 20414. 匿名 2021/11/01(月) 19:36:33 

    >>20398
    野党のどこかの党首はなかなか当確出なくてギリギリ深夜に出てたような、、

    +7

    -0

  • 20415. 匿名 2021/11/01(月) 19:36:50 

    >>20325
    革命って国家転覆だよね
    軽々しく言うなよ。売国奴が。

    +10

    -0

  • 20416. 匿名 2021/11/01(月) 19:36:51 

    >>20397
    アメリカは日本には原子爆弾を使ったがドイツには使用しなかった。アメリカはドイツ系移民が多いからね

    +1

    -0

  • 20417. 匿名 2021/11/01(月) 19:36:51 

    >>20373
    横だけど、私は単純に「大きな変化」を大多数の国民は望んでいないけど、そこにマスコミや野党支持者は気づいていないんだなぁってなる

    +8

    -0

  • 20418. 匿名 2021/11/01(月) 19:37:26 

    >>20392
    五毛って基本は受刑者使ってるらしいからね
    あと大学生のバイト
    程度が知れるわ

    +9

    -0

  • 20419. 匿名 2021/11/01(月) 19:37:46 

    >>451
    安住さんはそんなに感じ悪くないけど、枝野さんはただただ自分が総理になりたいだけと思う。
    「政権交代❗」ばっかり言ってるし、もういい加減、本気で反省してほしい。
    どこがいけなかったのかよく考えてほしい。
    枝野さんがトップだと立憲は今のまま廃れていきそう。

    枝野さん蓮舫さん福山さんは、政権を握りたいだけみたいに見える。
    仇が自民党だから、そこに勝って政権を握ることが主な目的。そこで80%満足しそう。

    本人達は「違う❗」と言って怒るかもしれないけど、そう見えるから仕方ない。

    維新は政権を握ることが目的じゃないよね。
    本当に世の中を変えたいと思ってるし有言実行してる。

    私は比例を国民民主にしたんだけど、国民民主、頑張ってほしいよー❗

    +6

    -14

  • 20420. 匿名 2021/11/01(月) 19:37:48 

    >>20303
    国民民主党って分裂したとはいえ…
    って気持ちでアレルギー起こしていた

    今回、じっくりみたけどまともな考えの方が枝野・蓮舫たちとさよならしたんだね…
    いまさらだけども、頑張ってるよね

    投票はしてませんが、野党としてのお仕事しているの評価してます

    +21

    -0

  • 20421. 匿名 2021/11/01(月) 19:37:57 

    >>19359

    ここ何年かでiPhoneの予測変換に日本の著名人の名が出にくくなったり、絶対使わない言葉が先に出てきたり、日本人が多用する俗的な言葉も iPhoneアップデートがある度に、出なくなってきてる。
    変換リセット後に、「超」って打とうとしたら「張」が先に出てきたよw
    それどころか文字も、少しずつ広東語を思わす点の向きやら略型やらが出てきてること。

    気付いてる人誰かいないかな 去年から意識し始めたんだけど、もっと前からな気がする。

    +4

    -0

  • 20422. 匿名 2021/11/01(月) 19:38:11 

    >>20353
    日本は大国アメリカとガチで闘った国だからね。
    敗戦国って闘ったから言えるんであって、闘いもしなかった所よりはずっと良いけど?

    +22

    -0

  • 20423. 匿名 2021/11/01(月) 19:38:13 

    >>2558
    愛知県知事選と同じだね。

    +1

    -0

  • 20424. 匿名 2021/11/01(月) 19:38:20 

    >>19841
    全然満足じゃない
    パソナ竹中平蔵の売国中抜き政策を応援するとか頭わいてんの?
    竹中が提唱する新自由主義、ベーシックインカムの意味分かってる?
    IR(統合型リゾート)構想、スーパーシティ構想とか何が狙いか分からないの?
    と思う
    大阪IRの事業者 MGM・オリックスに決定: 日本経済新聞
    大阪IRの事業者 MGM・オリックスに決定: 日本経済新聞www.nikkei.com

    大阪府と大阪市が誘致を目指すカジノを含んだ統合型リゾート(IR)の事業者に、米MGMリゾーツ・インターナショナルとオリックスの共同グループが決定したことが16日、明らかになった。府・市は同グループとともに2022年4月までに整備計画をまとめ、国に提出する予定...

    +8

    -0

  • 20425. 匿名 2021/11/01(月) 19:38:32 

    >>20413
    安倍政権で少子化は完全に手遅れになったよ

    +0

    -13

  • 20426. 匿名 2021/11/01(月) 19:38:57 

    >>20105
    子供手当だと思う
    当時子供が小学生だったけど、いつもは選挙に行かないけど今回は子供手当があるから投票してきたって言ってる人結構いた
    政権交代してすぐに子供手当をあてにして新車に買い替えた人いたけどどうなったんだろうw

    +14

    -0

  • 20427. 匿名 2021/11/01(月) 19:39:11 

    >>20417
    野党が連呼してる「変化」には具体性がまったくないしね
    日本人は素直でお人好しだから良い方向への「変化」を期待するけど、実際は真逆の「変化」だからこれからも騙されないようにしないと

    +14

    -0

  • 20428. 匿名 2021/11/01(月) 19:39:30 

    >>20256
    このやたらメディアやSNSで見る意識高い系の人たちは大して中身もなく謎の選民意識とお手軽に誰かのマウントを取って目立ちたいという欲求で動いてる人たちがほとんどなのだ
    日本のマスメディア自体がそういう体質なので気付いたにしてもプライドが許さず意地でも変われないのだ
    実に愚かなのだ
    せいぜいお人形さんごっこをして遊んでろなのだ

    +6

    -0

  • 20429. 匿名 2021/11/01(月) 19:39:51 

    >>19944
    政策とかは関係ないんだねw

    +2

    -0

  • 20430. 匿名 2021/11/01(月) 19:39:56 

    >>20328
    日本人がこういった自虐的な考えばかり持つようになったのは戦後GHQにされた教育のせいらしいけど、まだ変えられないの?日本人はもっと日本に誇りを持つべきだよ!!

    +7

    -0

  • 20431. 匿名 2021/11/01(月) 19:40:04 

    >>20352
    基地に反対し続けることは
    沖縄自身を危険に晒すことだわ

    +17

    -1

  • 20432. 匿名 2021/11/01(月) 19:40:17 

    >>20426

    その子供手当も1回だけ出してやめたんだっけ?
    投資詐欺みたいなもんだよね

    +8

    -0

  • 20433. 匿名 2021/11/01(月) 19:40:21 

    >>214
    5区のことかい?
    その昔、刑事被告人になっていた田中角栄がトップ当選したり、いつも全国からドン引きされてる。

    +2

    -0

  • 20434. 匿名 2021/11/01(月) 19:40:46 

    >>20418
    ぶっちゃけ五毛ってなんですか?
    毛利元就と関係あるの?

    +1

    -2

  • 20435. 匿名 2021/11/01(月) 19:41:00 

    >>17994
    有効投票の10%を得票できなかったからダメだったとかがあるんだね!ありがとう、参考になりました。

    +0

    -0

  • 20436. 匿名 2021/11/01(月) 19:41:29 

    >>20411
    若い子達のテレビ離れも救いかもね

    +13

    -0

  • 20437. 匿名 2021/11/01(月) 19:41:43 

    >>10538
    ということは、ひん剥いてく先がお金など潤ってるって事なんだろうね
    信者は信者でも上層ってことだよね?
    何だかね・・・

    +1

    -1

  • 20438. 匿名 2021/11/01(月) 19:41:48 

    >>20320
    小泉は期間限定で帰るつもりのところをアベさんが、いやいやそういうことではないんだと説得した事実がある以上やっぱりアベさんを推したい

    +8

    -1

  • 20439. 匿名 2021/11/01(月) 19:41:50 

    >>20353
    ずっと自演して虚しくならん?

    +6

    -0

  • 20440. 匿名 2021/11/01(月) 19:42:11 

    全区自民だった福岡では2議席立憲に取られ1議席は無所属に取られた。5区は自民新人にしときゃ勝てたのに。。残念だわ

    +4

    -0

  • 20441. 匿名 2021/11/01(月) 19:42:13 

    >>20303
    そーそ

    国民民主は期待できると思うよ
    立憲共産党と手を切って是々非々のまともな野党になってほしいね

    +8

    -0

  • 20442. 匿名 2021/11/01(月) 19:42:43 

    >>20411
    一度メディアに乗せられて痛い思いさせられてるからね。メディアがおかしいと気づいた人から不信が出てくる。良い流れ。まだ乗せられる人はたくさんだし、私のとこの地域は僅差で立憲がとった。
    10年前は愕然としたけど、選挙重なるたびにわかってくる人も増えていく予感がする。野党に国を良くしようという信念ないもの。私もまぁ満足。

    +5

    -0

  • 20443. 匿名 2021/11/01(月) 19:42:43 

    >>20422
    戦って無いのに勝ったっていってる国有るもんね、

    +17

    -0

  • 20444. 匿名 2021/11/01(月) 19:43:23 

    >>20308
    その考え、2009年の選挙の時自民にお灸据えるって言って民主に入れたら
    お灸据えられたのは国民だったって話知らない人のかな。

    +8

    -0

  • 20445. 匿名 2021/11/01(月) 19:43:35 

    >>20152
    あの政権交代でみんな気が付いたよね。
    ある意味ありがとうだわ。

    +5

    -0

  • 20446. 匿名 2021/11/01(月) 19:43:35 

    小沢一郎はいつの間に立憲に戻ってたの?

    +0

    -0

  • 20447. 匿名 2021/11/01(月) 19:43:57 

    >>20371
    小野寺さんが5区にいって安住さん倒して、坂下さんが二区とかなら取れるんじゃないの

    +9

    -0

  • 20448. 匿名 2021/11/01(月) 19:44:28 

    >>20227
    TLに「出口調査なんて視聴率のためにやってるから、わざと立憲共産党って答えてやるぜ!」みたいな人多くて笑った
    私も出口調査されたかったなー

    +14

    -0

  • 20449. 匿名 2021/11/01(月) 19:44:33  ID:yTvVicQTzg 

    >>20368
    大阪府の財政再建に石原からアドバイスもらっていた
    愛国の慎太郎には応援してくれる識者は多かったと思う
    安部さんも国内の最も優秀な人達で支えてきたと思う

    +4

    -0

  • 20450. 匿名 2021/11/01(月) 19:45:26 

    >>20037
    障害者虐待に見える

    +9

    -1

  • 20451. 匿名 2021/11/01(月) 19:45:33 

    >>20436
    今の若い子ってテレビ見ないよね。
    うちの子供達もほぼ見ない。
    今放送中のドラマですらスマホで見るし…

    +18

    -0

  • 20452. 匿名 2021/11/01(月) 19:45:59 

    >>20281
    壊し屋と言われてたけど、壊しただけで何かを作り上げることができなかった人だわ。いい印象は一つもない

    +13

    -0

  • 20453. 匿名 2021/11/01(月) 19:46:38 

    今回の選挙、ネットやSNSで
    立憲・共産支持者に加えて、
    芸能人の派手な活動がすごくて
    議席が大幅に増えると思っていたら
    真逆だったから、国民は冷静だったんだなと
    ホッとした。
    あと若者への投票を芸能人が呼びかけていて
    いい事だな、と思ったけど、うちの子供の
    周りの子達は自民党の揚げ足をとるのに必死な野党を
    冷静な目で見ていたよ、特に優秀な子達は。
    うちの子の周りだけかも知れないけど
    野党は若い人達に馬鹿だなーと思ってみられていることにそろそろ気づいてほしい。
    まあ分かっていてあのパフォーマンスなんだろうけどさ。
    それにしてもなんで芸能人って左思想の人が多いので?

    +52

    -2

  • 20454. 匿名 2021/11/01(月) 19:47:02 

    >>20448
    TLって何?
    ティーンズラブ漫画のこと?

    +7

    -0

  • 20455. 匿名 2021/11/01(月) 19:47:11 

    >>20142

    社会主義と共産主義は違うのでは?

    日本は民主主義うたってるけど、実情は社会主義だよ
    なぜなら、先進国で一番公務員の給与が高く(特に県庁等の地方自治体)天下り天国
    税金の使途をきちんと公表せず(アメリカなんか公的機関の経費は全て発表されてる)、実は北欧より税金に対する国民の還元率が低い
    政治家は勉強もせず政治家になり当選後も勉強もせず大臣になるから官公庁に投げっぱなし
    内閣府なんて世界に恥晒してるのに(IMFが日本の公式発表を採用しない、信用してないくらいには)ずーっとそのまま酷い仕事っぷりを改めないぬるま湯状態

    民主主義とはかけはなれてる状況だよ

    +7

    -3

  • 20456. 匿名 2021/11/01(月) 19:47:13 

    >>20420
    よこ
    私も同じだったんだけど、ある時玉木さんの出てる番組を見てたら
    あれ?結構まともな事言ってると思って、それから発言や政策を見るようにした。
    全面支持できるわけではないけど野党として大きくなってくれるといいなと思って今回比例で投票したよ。

    +23

    -1

  • 20457. 匿名 2021/11/01(月) 19:47:20 

    >>20419
    安住さんはやべーよ。

    私は枝野さんより嫌いだな。

    +22

    -2

  • 20458. 匿名 2021/11/01(月) 19:47:48 

    >>20356
    諭吉がそこまで言うなんてね。

    +6

    -0

  • 20459. 匿名 2021/11/01(月) 19:48:09 

    >>20454
    タイムライン

    +6

    -0

  • 20460. 匿名 2021/11/01(月) 19:48:12 

    >>20420
    ただ批判するだけじゃなくて自民の仕事が良かったらちゃんと評価もするんだよね
    国を良くしようという明確なビジョンが見える
    やっと話が出来る人間に出会えたって感じ

    +9

    -0

  • 20461. 匿名 2021/11/01(月) 19:48:23 

    >>20453
    優秀な子w

    +1

    -13

  • 20462. 匿名 2021/11/01(月) 19:48:41 

    売国奴辻元清美が落選したのが嬉しい

    +28

    -0

  • 20463. 匿名 2021/11/01(月) 19:48:57 

    >>20334
    ん?「安倍首相を応援しよう」という日本語と「トランプ ラブ」の英語のプラカード、日の丸と星条旗。
    これを見ただけで在日と分かる方が不自然だけど。

    +11

    -0

  • 20464. 匿名 2021/11/01(月) 19:49:19 

    >>20434
    なるほど、三本じゃなく五本の矢で訓を授ける毛利で五毛…ってコラーーー!

    +4

    -0

  • 20465. 匿名 2021/11/01(月) 19:49:33 

    >>20227
    NHKはかなり余裕を持った予想を毎回出してるけど、今回は自民党の予測議席が212~253に対して結果261で外してたんだよね
    NHKの予想範囲から外れる程にズレるなんて珍しいと思って見てたよ

    +20

    -0

  • 20466. 匿名 2021/11/01(月) 19:50:47 

    自民が勝利したって事は国民は減税を望んでないって事だね

    +1

    -15

  • 20467. 匿名 2021/11/01(月) 19:51:11 

    比例復活無くすにはどうしたらいいの?

    +6

    -0

  • 20468. 匿名 2021/11/01(月) 19:51:17 

    >>20371
    宮城に引っ越して頑張ったら次はあるな

    +4

    -0

  • 20469. 匿名 2021/11/01(月) 19:51:28 

    >>20383
    なんかうけるww

    +9

    -0

  • 20470. 匿名 2021/11/01(月) 19:51:42 

    >>20454
    ちょwww
    ティーンズラブでその台詞言ってるならめっちゃ読みたいわwww
    図書館にも置こうぜ!

    マジレスするとTwitterのタイムラインのことです

    +10

    -0

  • 20471. 匿名 2021/11/01(月) 19:51:52 

    >>20419
    「(被災者に対して)助けてほしいのはこっち」
    「地震から2カ月くらいでは何もできない」
    「学校のプールにガソリン貯蔵したら」

    安住さんは無理です

    +26

    -0

  • 20472. 匿名 2021/11/01(月) 19:52:14 

    >>20250
    そういうことで選ぶとダメなんだよ。
    直接接触して人柄を感じるのは大事だよ
    でも国政なんだから、どんなけ平和ボケしてるのかと思う。

    中国はスタンスが変わって台湾を併合して清時代の国土を復帰する(尖閣を侵略して沖縄を従属させる)と正式に発表した今、そういう近視眼的なことで選ぶと
    日本は最悪ウィグルになるよ。


    人柄のよい藪な外科医と人柄の悪い名医どっちがいいかという話で

    政治家は最優先は政策や政治信条が一番で
    実行能力や人を動かす人柄がその次じゃない?

    いくら不倫しなくても人柄よくても
    国民のためでなく外国のためや私利私欲のためだけに政治家してる人はダメでしょ。

    台湾を民主化した李登輝は賄賂で金をとってそれを外国に配ってでも台湾を国として認めてもらおうと、国際的地位を得ようとしてた。
    それは汚いこと?

    二階は和歌山に恩恵を与えてるけど日本全体の国益を考えると今はダメだと思う。
    ソ連が最大の脅威でアメリカが日本を中国より経済的脅威ととらえてアメリカからもいじめられた田中角栄の時代とは違う。

    日本はアメリカと中国とロシアの境界線に国があって
    アメリカなどの海洋国家にとっては中国やロシアを海洋進出させない天然の要害、
    中国ロシアにとっては海洋進出を阻む障害でしかない島で本当に邪魔な場所にある。

    なぜ小さな極東の島でしかない日本があんな遠いドイツやイタリアと三国同盟結んだり
    勝てるはずのない戦争をしたのか疑問で
    いろんな考察の本を読んだけど
    なるほど
    アフガンと同じで世界的に見ても地政学的にかなり厳しい場所に国がある。

    いつでもアフガンになる可能性のある国だといつでも危機感持ってもっとリアリストになるべきだよ











    +13

    -0

  • 20473. 匿名 2021/11/01(月) 19:52:24 

    >>20411
    (見たくないけど)TVやネット見ると左派の良いようになってて今回の選挙は自民が負けたらどうしようってここ数ヶ月不安だった。。
    でも想像してた最悪の事態にはならなくて本当に良かった。日本人はやはりサイレント・マジョリティが大多数なのかな!?

    +22

    -0

  • 20474. 匿名 2021/11/01(月) 19:52:29 

    期待できるのは玉木さんや山本太郎さんくらいだね

    +1

    -23

  • 20475. 匿名 2021/11/01(月) 19:52:55 

    >>20419
    政権とりたいのかな?
    第一野党で責任とらない立場でアレコレ言いドヤッた顔で決めたいプロ集団だと思える

    +10

    -0

  • 20476. 匿名 2021/11/01(月) 19:53:24 

    財務省はコロナ復興増税を計画してるらしいけどそんな事をしたら国民は許さないよ!

    +4

    -0

  • 20477. 匿名 2021/11/01(月) 19:53:30 

    >>20453
    かなりいいタイミングで芸能人のCM出てきたと思わない?
    あれ、制作に関わったやつが野党支持者なようだよ。

    +21

    -0

  • 20478. 匿名 2021/11/01(月) 19:53:53 

    >>20458
    ねー。あの諭吉がねえ
    よっぽど何かあったんだろうね

    +5

    -0

  • 20479. 匿名 2021/11/01(月) 19:53:59 

    >>20466
    できもしない公約を望んでいないんだよ

    +14

    -0

  • 20480. 匿名 2021/11/01(月) 19:54:06 

    >>20457
    私も嫌い

    被災者を鼻で笑ってる動画見たし無理

    +14

    -0

  • 20481. 匿名 2021/11/01(月) 19:54:08 

    >>20419
    最後落ちとしか思えないわよ。

    +4

    -0

  • 20482. 匿名 2021/11/01(月) 19:54:37 

    >>20474
    玉木さんはさておき、メロリンなんてダメだろう。

    +11

    -2

  • 20483. 匿名 2021/11/01(月) 19:54:49 

    >>20425
    日本の少子化は昭和40年代から言われてきたの
    先進国で子供増えているのは移民がボコボコ産んでいるから
    安倍元総理だけのせいじゃない

    +10

    -1

  • 20484. 匿名 2021/11/01(月) 19:55:30 

    >>20252
    当時県庁はパニックになってて、通信も不通になったりしていた(報告書に反省としてそう書いてある)
    自衛隊は午前7時には非常呼集されて待機してた
    自衛隊の災害派遣には被害状況に合わせて人員や装備などの細かい要請と手続きが必要なので、たびたび自衛隊が知事に問い合わせていた
    10時になって通話ができて、「派遣の要請と受け取っていいですか?」と自衛隊側から促してようやく出動

    これを教訓に、大災害時には自衛隊がそこそこ判断してもいいように今はなってる

    +7

    -0

  • 20485. 匿名 2021/11/01(月) 19:55:32 

    >>20480
    鼻で笑ってるような顔つきよね、そもそもねw

    +7

    -0

  • 20486. 匿名 2021/11/01(月) 19:56:36 

    >>20422
    だね
    そしてアメリカ本土を攻撃できた唯一の国でもある
    だから戦後にアメリカはGHQを送り込んで従わせることで仲間に引き込んだ
    獅子をもう一度目覚めさせないように
    そして引き上げ後に真っ先に同盟を組むことでまた敵にならないようにとも言われてるよね
    予定になかった皇室残しもそのうちの1つとも

    +3

    -1

  • 20487. 匿名 2021/11/01(月) 19:57:28 

    >>20456
    横です
    地道に対案を出し続けてますよね
    口先パフォーマンスだけの立憲は今回をきっかけに失脚して、野党の顔は国民民主がなったほうが与野党の成長につながって日本のためになると思います

    +11

    -0

  • 20488. 匿名 2021/11/01(月) 19:57:29 

    >>20474
    並べないで

    +7

    -1

  • 20489. 匿名 2021/11/01(月) 19:58:24 

    道歩いてたらNHKからコメント求められた
    あんたらの期待する返答できないから断った

    +8

    -0

  • 20490. 匿名 2021/11/01(月) 19:58:31 

    >>20379
    なるほど。成績の良いいい大学に行った優秀な
    子供の方が論理的だから戦争で
    メンタル影響ないよね。

    +0

    -0

  • 20491. 匿名 2021/11/01(月) 19:59:50 

    >>20467
    圧倒的勝利をすれば相手は比例復活できなくなるよ。
    比例名簿の上位から当選できるってことになってるけど、
    比例名簿の一位は複数いて、その中から惜しかった人をチョイスして
    復活当選させる。大負けすれば比例でもひろってもらえない。

    +0

    -0

  • 20492. 匿名 2021/11/01(月) 19:59:52 

    >>20453
    局のお偉いさんがアッチの人だらけだから、ご機嫌とりしないと使ってもらえないんじゃない?
    フジの韓国偏重批判して干された人もいたし

    +18

    -0

  • 20493. 匿名 2021/11/01(月) 20:00:25 

    >>8558
    反日朝鮮人議員が1人減ったね!
    高槻市民最高です😃✨☀️✨

    +12

    -0

  • 20494. 匿名 2021/11/01(月) 20:00:33 

    岸田さんは期待できないね。山本太郎に言い負かされてオドオドしてた。

    +1

    -6

  • 20495. 匿名 2021/11/01(月) 20:00:45 

    福島に住んでるんだけどせっかく菅さんが原発処理水の海洋放出についてIAEAやアメリカを納得させて世界各国への輸出規制を解除させてくれたのに枝野が選挙演説で後戻りして解決するみたいなこと言い出したんだよね
    せっかく風評被害から立ち直りつつある福島の問題を蒸し返して長引かせるとか許せないし、そんなこと言ってる党の人間が小選挙区で3人も当選してことに腹が立つ

    +17

    -0

  • 20496. 匿名 2021/11/01(月) 20:00:57 

     れいわの候補2人が小選挙区で敗北して復活当選の可能性が生じたが、2人とも小選挙区の得票率が規定の10%に満たなかった。
    わろたw

    +7

    -0

  • 20497. 匿名 2021/11/01(月) 20:01:06 

    若い子はもっと投票に行ってほしいね
    投票率が低過ぎるよね

    +8

    -0

  • 20498. 匿名 2021/11/01(月) 20:01:30 

    全国の皆さんが、たかが新潟の一地方である5区のことを知っていてビックリです。
    米山隆一の買春は「全国区」で嫌悪と反感を買っていたんだな。
    ユーメー人の室井佑月と結婚して、室井サンが必死で選挙運動してたもんだから益々日本中の目を集めてしまった…トホホ。

    +16

    -0

  • 20499. 匿名 2021/11/01(月) 20:02:01 

    >>20487
    国民民主の玉木も日韓トンネル推進派の統一教会だよw
    【実況・感想】衆院選2021 開票速報

    +1

    -1

  • 20500. 匿名 2021/11/01(月) 20:02:07 

    >>8558
    今回の選挙で一番うれしい!
    次は蓮舫だ!

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。