-
19501. 匿名 2021/11/01(月) 16:25:50
私は
外国人参政権反対でこれが一番の判断する政党選びだった
在日が警察や裁判官すら帰化すればなれる日本
瑞穂 辻本のように反日する為に帰化して政治家になる現在
帰化してない在日にまで政治を乗っ取られたく無いから外国人参政権大反対。
もうマスコミも司法も在日が蔓延ってて遅いんだけどでも抵抗しないとでしょ。
外人に日本の政治を動かせたくない。
外国人参政権反対は調べるともう自民か国民民主党くらいしか無くてびっくり。
在日のための日本にし私は
外国人参政権反対でこれが一番の判断する政党選びだった
在日が警察や裁判官すら帰化すればなれる日本
瑞穂 辻本のように反日する為に帰化して政治家になる現在
帰化してない在日にまで政治を乗っ取られたく無いから外国人参政権大反対。
もうマスコミも司法も在日が蔓延ってて遅いんだけどでも抵抗しないとでしょ。
外人に日本の政治を動かせたくない。
外国人参政権反対は調べるともう自民か国民民主党くらいしか無くてびっくり。
在日のための日本にしたい勢力多すぎで違憲の生活保護始め学費すら日本の貧困家庭より外人の為につかわれてる。
更に皇室の対外国で価値のある今の天皇家を軽んじ
国益損なう外国で嫌われてる上皇夫婦と秋篠宮家に忖度の自民党
自民は軽い神輿で利権欲しいからの秋篠宮家おバカでヒャッホーでしょけど。
調べて私は秋篠宮家に天皇が移らない国民民主党に投票した。
移ったら小室子供が天皇もあり得るので絶対反対。
小泉竹中コンビで日本企業は安く叩き売られ
40年前はジャパンアズナンバーワンと言われたのは昔の事
てかその頃と給料変わらない取り残されてる日本
帰化すれば反日でも総理大臣になれる日本
日本ブっつbす政策の反日れいわとか投票したのって日本人以外と思いたい。
政策をきちんと知って
日本のための政治をする政党が浮上する日本であって欲しい。
無理かな、、、、でも願います。
たい勢力多すぎで違憲の生活保護始め学費すら日本の貧困家庭より外人の為につかわれてる。
更に皇室の対外国で価値のある今の天皇家を軽んじ
国益損なう外国で嫌われてる上皇夫婦と秋篠宮家に忖度の自民党
自民は軽い神輿で利権欲しいからの秋篠宮家おバカでヒャッホーでしょけど。
調べて私は秋篠宮家に天皇が移らない国民民主党に投票した。
一旦秋篠宮家に天皇家移ったら戻せないし小室子供が天皇もあり得るので絶対反対。
小泉竹中コンビで日本企業は安く叩き売られ
40年前はジャパンアズナンバーワンと言われたのは昔の事
てかその頃と給料変わらない取り残されてる日本
帰化すれば反日でも総理大臣になれる日本
日本ブっつbす政策の反日れいわとか投票したのって日本人以外と思いたい。
政策をきちんと知って
日本のための政治をする政党が浮上する日本であって欲しい。
+37
-17
-
19502. 匿名 2021/11/01(月) 16:26:05
>>19482
立民にも共産にも入れてないけど、こいつら共闘しなかったほうが議席取れたんちゃうかww+36
-1
-
19503. 匿名 2021/11/01(月) 16:26:23
>>19332
でも自民党大好きだよね。+0
-0
-
19504. 匿名 2021/11/01(月) 16:26:24
昔と違って、早慶難化したから、2世らはほとんどmarch&関関同立卒になってしまい、慶応卒かなり減少。
県議が増えて早稲田増加+3
-0
-
19505. 匿名 2021/11/01(月) 16:26:36
>>8729
えっ!!有働さんやばっ!長年NHKで君臨してきたからどっぷりなのかな、気持ち悪い女だね。失礼過ぎるし、アナウンサーが私情をはさむなんてプロ失格だわ!+40
-2
-
19506. 匿名 2021/11/01(月) 16:26:49
+23
-0
-
19507. 匿名 2021/11/01(月) 16:26:51
>>19015
失言が多いね+2
-7
-
19508. 匿名 2021/11/01(月) 16:26:53
>>19489
バンクさんもろじゃん+1
-0
-
19509. 匿名 2021/11/01(月) 16:27:11
>>19482
なんで左巻きの野党の人は夢ばかり見て、支持率低い現実を正しく認識できないのか不思議だわ。+25
-1
-
19510. 匿名 2021/11/01(月) 16:27:21
>>19481
明日までに進退決めるみたいな報道はあるね。
ただすぐ決めた甘利さんに比べたらクズ。+28
-1
-
19511. 匿名 2021/11/01(月) 16:27:27
私達の未来を変えるため、今を変えよう!だから選挙に行こう!!とストリーズで散々煽っていたインフルエンサー達が
お通夜状態で更新全くしないのが笑える+23
-1
-
19512. 匿名 2021/11/01(月) 16:27:59
れいわって党名変えて欲しい。
せっかく新元号気に入ってたのに。+21
-1
-
19513. 匿名 2021/11/01(月) 16:28:01
>>19487
そうなのよ、ある意味親切よね+4
-0
-
19514. 匿名 2021/11/01(月) 16:28:02
>>19501
良いこと書いてるけど長いわ+22
-2
-
19515. 匿名 2021/11/01(月) 16:28:42
>>19447
社会党や立憲民主は、現実を無視したイデオロギーで動いていて、それを盲信する一部の人たちに支えられてる
だから他の政党と野合すると、その先は滅亡です+7
-1
-
19516. 匿名 2021/11/01(月) 16:28:53
>>19481
議員会館で喫煙してたのを指摘された時も甘い対応だったよねー+7
-0
-
19517. 匿名 2021/11/01(月) 16:29:01
+32
-0
-
19518. 匿名 2021/11/01(月) 16:29:17
>>19122
私の場合は共産だったけど好きだったクリエイターが唐突にSNSで発信し出してドン引きした
明らかにフォロワーを扇動する内容で気持ち悪くなってフォロー外した
+17
-0
-
19519. 匿名 2021/11/01(月) 16:29:53
>>19437
これ、未だにパラ巻いてる日本の現状がやばいと思うんだよ。
やつらは駄々こねればもらえるのわかってるんだから。
まずは、怪しい支援団体やらをあぶり出すことからはじめて欲しい。
財源ないのにこんなことやってる日本ではもうないのよ!!+4
-0
-
19520. 匿名 2021/11/01(月) 16:29:56
>>19501
日本維新の会 外国人参政権反対してます。+23
-0
-
19521. 匿名 2021/11/01(月) 16:30:33
>>19520
この時点で白側だよね+2
-1
-
19522. 匿名 2021/11/01(月) 16:30:42
>>19493
あの、ねっとりした話し方気持ち悪い、苦手
話しが入ってこないし、言ってることもわかりにくい
人に分かりやすく話す伝える事が、出来ない
しかも何か斜めむいて話す
仕事何だから髪の毛まとめて、気が散る
あの人出てたら、テレビチャンネル替える+7
-1
-
19523. 匿名 2021/11/01(月) 16:30:43
>>19511
そういう人らってなんか見返り貰ったりしてるのかな??+9
-0
-
19524. 匿名 2021/11/01(月) 16:30:53
>>19481
明日執行役員会みたいだし、そこで何かしら動きあるんじゃない。枝野さんは何となく辞任しないと思うけど+3
-0
-
19525. 匿名 2021/11/01(月) 16:31:02
>>19412
発言を悪く捉えられる政治家って大変だな
人口削減推進って妄想でしょ?+1
-0
-
19526. 匿名 2021/11/01(月) 16:31:35
そもそもだけど、辻本は帰化人なの?
元韓国国籍の生粋の日本人でないってこと?+7
-0
-
19527. 匿名 2021/11/01(月) 16:31:37
維新が伸びたのは第三極として
けっこうなことだが
人選はちゃんとしてるんだろうか?
マスコミは復讐っぽくあることないこと
捏造してでもなんか掘り起こしてきそう+2
-0
-
19528. 匿名 2021/11/01(月) 16:31:42
>>19512
れいわは反日でしょ
日本ダメにしたいの?+13
-2
-
19529. 匿名 2021/11/01(月) 16:32:23
維新があんなに伸びたのは投手の松井さんのおかげじゃないかな?
テレビで討論を聞いてたら、抽象的なことを言って逃げないからものすごく勉強してる人だというのが分かったし、
まともな事しか言ってなかった。見た目で損してるけどクレバーだと思う。あの人。+6
-3
-
19530. 匿名 2021/11/01(月) 16:32:25
>>19122
ファンに向かって宣伝したりするのは、仕事上の関係を使って思想統制を試みる、一種のパワハラなんだよね
芸能人として、そういうこと言ってはいけないと、思う+9
-1
-
19531. 匿名 2021/11/01(月) 16:32:30
>>19498
そんなに嫌われてるの?+0
-0
-
19532. 匿名 2021/11/01(月) 16:32:31
>>19502
何故か分からんけど、共闘しなかったらもっと絶望的だったって謎に自虐的な分析をしてる左巻きが多くて笑ってしまった
+11
-0
-
19533. 匿名 2021/11/01(月) 16:32:32
>>19445
日本にない漢字で、黄人とか書いてた反ワク連投する人達だよね+0
-0
-
19534. 匿名 2021/11/01(月) 16:32:32
>>19472
私もそんな友達とは疎遠になりました。
反原発だ!原発なんかもともと有るからだ!とか文句ばっかの友人居たんですが、私は福島に親戚が多数居てるので現地の方々はほんとに苦労してます。私はボランティアと言うか翌日行って片付けや避難の手伝いを何週間もしてきましたから。
その友達は反原発って言ってるけどその震災まで、夜中まで起きて電気つけっぱなしテレビつけっぱなしエアコンつけっぱなしで電気使いまくって福島原発の電気を散々使ってたくせに急に原発いらねとか言い出すくらいなら被災地行ってボランティアやれよ!って思いました。
いかにして被災地が復興できるかを考えるよりも自分の主義主張が大事とか信じられない。
そういう人が親になって先生になって子供の卒業式とかで国家国旗に反した行動取るんですやね。
主役は子供なのに自分の主義主張が第1なんですよそういう人は。+8
-1
-
19535. 匿名 2021/11/01(月) 16:32:39
国民民主は候補者の知名度が低いよなぁ
蓮舫さんみたいにトリッキーになれとは言わないけど+11
-2
-
19536. 匿名 2021/11/01(月) 16:32:43
>>19504
慶應議員の8割はブランド議員
中曽根、石原、福田(笑)
非ブランド議員だらけだね。無名だわ、ほとんどは+0
-0
-
19537. 匿名 2021/11/01(月) 16:33:11
辻元さん落ちた事で関西生コンの件突っ込んでくれないかな+15
-0
-
19538. 匿名 2021/11/01(月) 16:33:12
>>19525
皮肉ってこと?+0
-0
-
19539. 匿名 2021/11/01(月) 16:33:27
>>19501
なんで同じ事を2度書いてるの?
大事なことだから2度言ってるの?+16
-0
-
19540. 匿名 2021/11/01(月) 16:33:31
>>15156
こっわ+1
-0
-
19541. 匿名 2021/11/01(月) 16:34:04
>>19532
トヨタから切られたのに…+3
-0
-
19542. 匿名 2021/11/01(月) 16:34:06
>>19528
反日政党に、日本の元号をつかってほしくないよね+17
-0
-
19543. 匿名 2021/11/01(月) 16:34:06
>>8729
有働さんは昨夜も「自民には厳しい結果になったわけですが、敗因は?」みたいな感じで岸田さんに質問してて、はあ? え? 有働さん的には単独過半数でも負けなの? と思ったわ+34
-0
-
19544. 匿名 2021/11/01(月) 16:34:19
>>4725
6区です!勝俣さんやったー!+1
-0
-
19545. 匿名 2021/11/01(月) 16:34:19
>>19510
甘利さんは小選挙区で落ちたし、UR疑惑もあるからね。
枝野さんとは一概に比べられない、+2
-5
-
19546. 匿名 2021/11/01(月) 16:34:33
>>19511
これ草なんだ
バックに共産党いるっぽいしハッシュタグの時と同じで号令かかってたのかな
+10
-0
-
19547. 匿名 2021/11/01(月) 16:34:40
>>19533
黄ですらなかったよ…+0
-0
-
19548. 匿名 2021/11/01(月) 16:34:49
>>2
夜勤明けで、帰宅してテレビつけたら
石原さんの選挙運動に、自転車にのったおばちゃんが
「何の役にもたってないだろうーーーーっ!」って絶叫する場面で
仕事の疲れも吹っ飛んだ
何の役にも立っていない議員いるよな、市議にも
おばちゃん、よく言ってくれた+6
-0
-
19549. 匿名 2021/11/01(月) 16:34:56
>>19517
水と不動産
もうかなり中国のものになってしまってるけど
なんとかしないと!+6
-0
-
19550. 匿名 2021/11/01(月) 16:35:05
>>19495
そうなの?そこまで作為的に感じなかったけど。+0
-0
-
19551. 匿名 2021/11/01(月) 16:35:12
>>19359
うわ中国の簡体字じゃん。
やっぱり中国のネット工作員が、自民党サゲ日本サゲしてるんだね。+18
-0
-
19552. 匿名 2021/11/01(月) 16:35:36
憲法9条掲げてるのは自民だけだから自民支持する+4
-0
-
19553. 匿名 2021/11/01(月) 16:35:46
ガルちゃんの山本太郎応援してる中共コメント
中国大使館に外国人参政権を約束
れいわの日本中国侵略地図
>>19528
中共五毛増えてきたねこれ
↓+4
-3
-
19554. 匿名 2021/11/01(月) 16:36:06
>>19517+10
-0
-
19555. 匿名 2021/11/01(月) 16:36:08
>>15156
横です。
うーわ、低学歴とかの言葉を使ってる時点で察し。何より文面が……。+0
-0
-
19556. 匿名 2021/11/01(月) 16:36:11
>>19535
立憲共産党に怒った労組が国民民主にまわれば次から伸びると思う
今回は自主投票だった+10
-1
-
19557. 匿名 2021/11/01(月) 16:36:34
>>19511
検察庁法改正案に反対で騒いでたの思い出したわ+15
-0
-
19558. 匿名 2021/11/01(月) 16:36:41
>>19535
たまきんも影薄いけどたまきん以外が全然目立たないのがね
立憲に代わる政党に成長して欲しいけどまだまだこれからだわ+6
-5
-
19559. 匿名 2021/11/01(月) 16:37:08
>>19553
反日が新元号入ってる政党なの嫌って言ってるだけだよ+9
-0
-
19560. 匿名 2021/11/01(月) 16:37:26
>>19502
まず枝野が共産党と手を組んでおきながら一緒にしないでほしいって言ってるのに納得する支持者いないでしょw+12
-1
-
19561. 匿名 2021/11/01(月) 16:37:30
>>19520横
維新は外国人への生活保護の範囲拡大を否定しなかったり、参政権以外は割と外国人優遇寄りよ+23
-1
-
19562. 匿名 2021/11/01(月) 16:37:35
>>19296
その人じゃなくて、角栄がいたことで新潟が発展したって話がしたかった
まずハッピーは力がある政治家じゃないしね+0
-0
-
19563. 匿名 2021/11/01(月) 16:37:41
>>19211
立ち回り?笑わせないでちょうだい。
あなた何か勘違いしてるみたいだけど、今ある政党が元々はどのような者でこしらえて出来たものかご存知かしら?
日本を変えようとしてる者が既存政党に合わせてどうするのよ。これは真剣勝負。
そんじょそこらの政治家共と日本一を一緒にされては困りますわね。そうでしょう?+1
-4
-
19564. 匿名 2021/11/01(月) 16:37:48
>>19545
おやおや、エダノンは代表ですよ。政権交代選挙とほざいていたんですよ?
顰蹙買いつつ共産とつるんだんですよ?+16
-0
-
19565. 匿名 2021/11/01(月) 16:38:34
>>19451
横です
何も考えずに立民や共産党支持してる馬鹿だと思う+3
-0
-
19566. 匿名 2021/11/01(月) 16:38:50
>>19531
めっちゃ嫌われてる。柳本家は西成をずっと地盤にしていたのに何もやってこなかったから。今回も公明の選挙区で出るとかいってごね得で比例単独の座を勝ち取ったの。小選挙区で敗戦した自民党議員は維新にキレるよりも柳本さんにキレたほうがいいよ。この人がでなければ比例で1人復活できた+10
-0
-
19567. 匿名 2021/11/01(月) 16:38:59
+1
-0
-
19568. 匿名 2021/11/01(月) 16:39:00
>>19558
冷静に話せる相手だから
維新みたいに時間かけて見守りはしたいね
+4
-1
-
19569. 匿名 2021/11/01(月) 16:39:10
>>19565
そうだろうね…+2
-1
-
19570. 匿名 2021/11/01(月) 16:39:13
>>19122
私はけっこう好きで応援してるスポーツチームの選手が、先週の補選で立憲の議員が当選したら、そのニュースの写真を貼り付けて、「補選のおかげで衆院選が面白くなりそう!衆院選は必ず選挙に行きましょう🙆♂若者よ立ち上がれ!」って投稿してて即フォロー外しました。。+15
-0
-
19571. 匿名 2021/11/01(月) 16:39:27
いやー
勝った勝った
日本は地獄だと思う人はアメリカ移住おすすめ!+4
-3
-
19572. 匿名 2021/11/01(月) 16:39:44
>>19542
政党名まで
元号のれいわと新撰組からパクってるしね+3
-0
-
19573. 匿名 2021/11/01(月) 16:40:00
>>19559
文章画像貼ってる人、日本語読解力ないからね
中国人か韓国人だよ+2
-0
-
19574. 匿名 2021/11/01(月) 16:40:26
>>19566
そうだったんだ。詳しくありがとうね。+1
-0
-
19575. 匿名 2021/11/01(月) 16:40:31
>>18851
所属政党コロコロ変わってて信用できんよね+0
-0
-
19576. 匿名 2021/11/01(月) 16:40:47
>>19501
なんか文章変だけど政策では私も国民民主党が一番だと思う
一番日本の事思ってる政策だよね
もっと国民民主党の考え方を知ってもらえれば良いんだけど
いかにせん少数派すぎる
+4
-9
-
19577. 匿名 2021/11/01(月) 16:40:50
>>19562
角栄って名前思い切りチョンだけど+2
-1
-
19578. 匿名 2021/11/01(月) 16:40:52
>>19541
愛知県知事選挙どうなるかな?来年だよね、たしか+0
-0
-
19579. 匿名 2021/11/01(月) 16:40:53
>>19557
種苗法の時も!+8
-0
-
19580. 匿名 2021/11/01(月) 16:41:07
>>8729
私はもともと苦手。
前から自分の意見こそって感じが既に表れてましたよ。+11
-0
-
19581. 匿名 2021/11/01(月) 16:41:17
>>19573
ね…ただの変換ミスまで巻き込んでるからね…+1
-0
-
19582. 匿名 2021/11/01(月) 16:41:33
>>19485
さっきから同じ話題を繰り返してるから過去レス読みな+2
-0
-
19583. 匿名 2021/11/01(月) 16:41:59
>>19553
はい五毛いたよ
19573. 匿名 2021/11/01(月) 16:40:00
>>19559
文章画像貼ってる人、日本語読解力ないからね
中国人か韓国人だよ+0
-0
-
19584. 匿名 2021/11/01(月) 16:42:09
>>19570
私は好きな声優(おじさん)が、お上が悪いから民が困窮して事件起きるみたいなツイートしててブロ解したわ…
何でもかんでも政治のせいにして批判するとか負け犬の遠吠えとしか思えなくて幻滅した+18
-0
-
19585. 匿名 2021/11/01(月) 16:42:40
>>19566
詳しくありがとう。
地元じゃないと知れてない事情ってあるよね~。
でも維新は大阪から出て全国政党になったから
こういう事も知っておきたいわ。+4
-0
-
19586. 匿名 2021/11/01(月) 16:42:53
>>15271
w使うのはもう古いよね 🙄+0
-2
-
19587. 匿名 2021/11/01(月) 16:43:17
>>19551
韓国人が中国人のフリして工作してるんだと思うよ+3
-1
-
19588. 匿名 2021/11/01(月) 16:43:22
>>19567
て、ワクチンのせいで人口は何人減ったんですか?
一時期バカが4人に一人は死ぬって言ってたけど、死んでないよ+2
-1
-
19589. 匿名 2021/11/01(月) 16:43:48
>>19112
北海道の水源地とかね…
鈴木知事は中国に北海道の土地売ったし+6
-0
-
19590. 匿名 2021/11/01(月) 16:43:57 ID:tNoqqFCn6B
左思考の方たちのTwitter見て回ったけど面白い。
開票のビフォーアフターでみんな一様にtwitter更新頻度が減ってる。
国民の民意を思い知ったのかな。+3
-0
-
19591. 匿名 2021/11/01(月) 16:43:59
>>19520
維新のスタンスは選挙権が欲しければ帰化しろって感じだよ。
帰化すればいいのかって感じでそれはそれで?と思ったけど。+24
-1
-
19592. 匿名 2021/11/01(月) 16:44:00
>>19532
それだけ自分たちに自信がないからだよね。
「何やって来たの?」って聞かれても何もないもん
モリカケサクラで騒いでましたってだけ+2
-0
-
19593. 匿名 2021/11/01(月) 16:44:01
>>19557
キャリパヨ+0
-0
-
19594. 匿名 2021/11/01(月) 16:44:07
>>19584
最近声優が案件なんか知らないけど政治発言するけど、うんざりする+11
-0
-
19595. 匿名 2021/11/01(月) 16:44:07
>>19578
それまで待つしかないのか改心ワンチャンあるか+0
-0
-
19596. 匿名 2021/11/01(月) 16:44:35
+0
-1
-
19597. 匿名 2021/11/01(月) 16:44:38
>>18776
そのくせ杉田水脈議員みたいな嫌いな議員には『レイシストだ!差別者だ!』と容赦なく誹謗中傷するよね。杉田議員の発言を切り取って騒いでるマスコミも左翼も馬鹿馬鹿しくて見てられない+6
-0
-
19598. 匿名 2021/11/01(月) 16:44:38
>>19440
私は大阪府民です。大阪自民の腐敗に耐えきれず当初は維新支持していましたよ。
でもいつからか府民のためではなく自分達の為って感じる事が多くなり、コロナ禍で莫大な税金投入した2回目の都構想選挙で無いなと確信しました。(そもそも1回しかしないと言ってた)
コロナ禍で転売横行する中イソジン発言、防護服足りないから雨ガッパ送ってにビニールの会社が防護服作ると名乗り上げたのに断って中国から防護服輸入、病院足りないのも過去に維新が市民病院潰したのに一部の病院に負担押し付ける。
医療従事者ですがコロナで対応が大変な中、連携できてない事が多く、市から何も指示出てないって話よく聞きました。
これは私の感じた事なので間違っている事や見えていない所もあるかと思います。
あなたは維新のどんな所を支持しているのが教えて下さいますか?+12
-7
-
19599. 匿名 2021/11/01(月) 16:44:44
マスコミは岸田さん嫌いなんかな
河野さんへの態度と違いすぎる+2
-0
-
19600. 匿名 2021/11/01(月) 16:45:00
>>19517
瑠璃は中国でそれを言ったらやったりすればいいのにここは日本ですよ。+5
-0
-
19601. 匿名 2021/11/01(月) 16:45:00
>>19488
大阪自民の汚さ知らんの?
他所の自民とは別物だよ+20
-0
-
19602. 匿名 2021/11/01(月) 16:45:08
>>19591
辻元系が増えそうで嫌+10
-2
-
19603. 匿名 2021/11/01(月) 16:45:09
>>19545
枝野、最終的にはギリで小選挙区勝ったが。
党の顔クラスは20時でゼロ打ちするぐらいの圧勝じゃないと恥だと思う。
枝野の当確は日付代わる頃に出た。
それもかなりギリギリで勝っていて、共産党票がなかったら負けてたよ。+27
-0
-
19604. 匿名 2021/11/01(月) 16:45:09
>>19586
彼らは煽り方覚えて一生懸命真似してるんだよ
なんか使い方おかしいからすぎわかる+1
-0
-
19605. 匿名 2021/11/01(月) 16:45:11
>>19486
それは、ガセだよ。官僚がごちゃごちゃ言う中
村山さんは「憲法上はすぐに派遣できないが
現場のことは全て現場の判断に任す。
後の責任は全て私が持つ」
と言った人だよ。
村山さんが責任持つと言ったから自衛隊は派遣された。+3
-2
-
19606. 匿名 2021/11/01(月) 16:45:12
>>19481
無党派です。
野党にも頑張ってもらいたい気持ちはあるんだけど、枝野福山江田あたりの顔ぶれ見ると、立憲に投票する気になれないんだよなあ…
責任がどうとか関係なく普通にメンバー変えた方が良いと思う。+11
-0
-
19607. 匿名 2021/11/01(月) 16:45:26
>>19564
枝野は一応勝ってるからねw
選挙の責任者の幹事長が比例復活なんてダサすぎて速攻辞任は当然でしょw前代未聞だわwww+7
-5
-
19608. 匿名 2021/11/01(月) 16:45:48
>>19605
いつもの切りとりね+0
-1
-
19609. 匿名 2021/11/01(月) 16:45:50
>>19564
甘利さんとは一概に比べられないと言っただけ。
私は立民支持者でないから、枝野さんの去就はどうでもいい。+3
-0
-
19610. 匿名 2021/11/01(月) 16:45:54
あまりん泣きそうでちょっとかわいそうだった+13
-0
-
19611. 匿名 2021/11/01(月) 16:46:06
>>19561
そこがエセっぽいね+5
-1
-
19612. 匿名 2021/11/01(月) 16:46:07
>>8729
そんなこと言ったの
有働さん、好きなアナウンサーだったけど⤵️+5
-1
-
19613. 匿名 2021/11/01(月) 16:46:20
>>19511
SNSで同時期に選挙に行こう選挙に行こうと馬鹿の一つ覚えみたいに連呼してたよね
フォロワーの投票先を特定野党に誘導してくる奴もいて本当気持ち悪かった
今回の選挙で嫌いになったインフルエンサー結構いるわ+7
-0
-
19614. 匿名 2021/11/01(月) 16:46:25
+9
-1
-
19615. 匿名 2021/11/01(月) 16:46:33
山本太郎って反ワクなんだ
まあそうだろうね
脱原発!放射能がー!って叫んでた頃から変わってないんだなって感じ+11
-2
-
19616. 匿名 2021/11/01(月) 16:46:37
>>19467
そうだよ他の候補者、共産党スーパー店員と和歌山関係ない市長選に落ちた人だよ
バカ山県民とか言われて腹立つ+5
-0
-
19617. 匿名 2021/11/01(月) 16:46:40
>>19331
ああ〜+1
-0
-
19618. 匿名 2021/11/01(月) 16:46:42
>>19561
維新も良いんだけど
けっこう在日優遇なんだよね
やっぱ、わたしの収めてるホントお金ないのに収めてる血税はせめてにほんのこまってるひとにつかってもらいつぃ+21
-1
-
19619. 匿名 2021/11/01(月) 16:46:57
>>54
緑川!!当選したね!同級生なんだけど、本当にこの人信頼できる人だよ。ずっと応援してる。+4
-4
-
19620. 匿名 2021/11/01(月) 16:47:03
>>19607
うん、まぁ、マスコミが一生懸命援護射撃した結果だけどね
しかも大敗でもないのに大騒ぎ
そこしか攻めるところないなんて可哀想+8
-1
-
19621. 匿名 2021/11/01(月) 16:47:24
この調子でテレビや新聞と言ったオールドメディアを全く信用しない人が増えてきたら、立民候補はますます惨敗するようになるね。
ネットしか見てなくてもオールドメディアのニュースが沢山拡散されてて嫌でもタイトルくらいは目に入ってしまうけど。
これからは若い子たちが選挙権を獲得する年齢にどんどんなっていくし、団塊世代の人口は減少するし。この流れは続くね!+6
-0
-
19622. 匿名 2021/11/01(月) 16:47:40
>>19505
むしろ天安門はなかったと報道するNHKで、
奥さん子供がいる野球選手と不倫した有働アナがチャイナ河野デマ太郎を総理にしたいなんて言うの納得なんだけど、目がないし。+5
-1
-
19623. 匿名 2021/11/01(月) 16:47:42
>>19607
日付が変わる辺りまで当確の出なかった党首って前代未聞ですよね。
党として負けは負け。代表が責任をとるのは当たり前のこと。草生やしている場合じゃありません+16
-0
-
19624. 匿名 2021/11/01(月) 16:47:43
>>19511
行きました。それでどうでした?って感じだよね
こちらとしては概ね望んだ結果だったので良かったです
あの人たちは皆立憲に入ると思ったのかな
自分のバックボーンも政治的思想もまともに明かさない芸能人が選挙で何を変えようって訴えてるんだか
まあ変にプライド高そうな舞台やアート関連のエセリベラリストもそれはそれでめんどくさいがw
きちんと政策見てんだな、って人は応援するけど
+3
-0
-
19625. 匿名 2021/11/01(月) 16:47:44
>>19528
ん?私は反れいわだよ+2
-0
-
19626. 匿名 2021/11/01(月) 16:47:47
>>19511
反日左翼「若者を選挙に行かせれば、自民党を倒して立憲共産党やれいわが勝てるはず!」
反日マスゴミ「インフルエンサーと芸能人使って、選挙行こうキャンペーンやるわ」
まともな若者「立憲共産党やれいわが売国のヤバい政党だって知ってるよ。あいつらには投票しない」
立憲共産党、敗北。
マスゴミと左翼発狂。
世間「つかインフルエンサーや芸能人につられるような層は、選挙行かない層だろ」+19
-0
-
19627. 匿名 2021/11/01(月) 16:47:52
>>19560
よくあれで共産党が文句言わないなと思って不思議だった
共産党も手を組みたかったのかな??+0
-0
-
19628. 匿名 2021/11/01(月) 16:47:53
奥さんが応援に来なかった後藤田さんはどうなった?
比例復活?
奥さんは何で応援に来なかったんだろうね?+4
-0
-
19629. 匿名 2021/11/01(月) 16:47:57
>>19535
玉木が信用ならないので無理。+5
-1
-
19630. 匿名 2021/11/01(月) 16:48:13
番組内での太田さんの政治家への態度どうかと思った!特に甘利さんに対して
めちゃくちゃ内心ウザかっただろうけど、岸田さんとか高市さんは割と冷静に返してたように見えた+30
-1
-
19631. 匿名 2021/11/01(月) 16:48:39
インチキPCR
+3
-0
-
19632. 匿名 2021/11/01(月) 16:48:39
立憲は終わったね
せめて幹部を変えるしかねえ+4
-1
-
19633. 匿名 2021/11/01(月) 16:48:40
>>19601
あそこだけは異質だよね。維新憎しで共産党と仲良しなんだっけ?+7
-0
-
19634. 匿名 2021/11/01(月) 16:48:41
>>19628
後藤田さん見事に失職。+1
-0
-
19635. 匿名 2021/11/01(月) 16:48:41
>>19576
そう。
少数で知名度がなさ過ぎる。
今回候補出した小選挙区少なかったよね。
例えば枝野のいた埼玉5区とか誰か出しても引っかき回せたと思う。+3
-0
-
19636. 匿名 2021/11/01(月) 16:48:50
>>19545
自民党は選挙で大敗した時は責任とって辞めてたよ
1998年 自民大敗、橋本首相が退陣: 日本経済新聞www.nikkei.com選挙は水物と言われる。何が起きるかは分からない。1998年の参院選は予想とは異なる展開になった。96年に村山富市氏の後を継いで首相に就いた橋本龍太郎首相は改革志向を鮮明にした。行政改革、財政構造改革、金融制度改革、経済構造改革、社会保障制度改革、教育改...
こういう時はやめるのが政治家として筋が通ってるんだよ+7
-0
-
19637. 匿名 2021/11/01(月) 16:49:08
コロナ前に中国人に大阪が人気だったよねぇ
大阪中国侵略が維新の大勝によりまた進んだね
本当にコロナはあちらに有利になること多いね+5
-0
-
19638. 匿名 2021/11/01(月) 16:49:10
>>8729
しかも「自民党大敗」前提の質問ばっかりして塩対応されてたっけ+10
-0
-
19639. 匿名 2021/11/01(月) 16:49:13
>>19560
枝野ってなんで発言がいつも上からなんだ?+11
-0
-
19640. 匿名 2021/11/01(月) 16:49:15
>>19359
北京簡体字ももちろんだけど、
目についた女に片っ端から中出ししたいってレイプやん+1
-0
-
19641. 匿名 2021/11/01(月) 16:49:19
>>19604
バレバレですよね 😁+0
-0
-
19642. 匿名 2021/11/01(月) 16:49:29
>>8729
甘利に対しても酷かった。
もちろん甘利も色々言われても仕方ない部分はあるけど、それにしても…
有働さん甘利に対して「テレビの前には国民がいるわけですが」て最後に言ってたけど、「あなたもテレビの前には視聴者がいるんですよ」と言いたい+23
-0
-
19643. 匿名 2021/11/01(月) 16:49:33
>>19607
あなたまだいたの?+6
-0
-
19644. 匿名 2021/11/01(月) 16:49:35
>>19601
長尾さんみたいな人が落選して訳分からん新人選ぶのは理解出来ない+4
-1
-
19645. 匿名 2021/11/01(月) 16:49:46
>>19615
演説ではワクチンワクチン言ってましたよ
+3
-0
-
19646. 匿名 2021/11/01(月) 16:49:49
>>19633
その通り+0
-0
-
19647. 匿名 2021/11/01(月) 16:49:56
>>19579
種苗法、、
さんざん騒いで一般人に影響与えた柴咲コウのパートナーが実は中国人で北海道に別荘建てて農業やってんだっけ!?どうにかしてほしいよね笑+7
-2
-
19648. 匿名 2021/11/01(月) 16:50:00
日本人のふりしたりガル民のふりしたり忙しいね+5
-0
-
19649. 匿名 2021/11/01(月) 16:50:02
>>19603
国民民主党の玉木は20時過ぎたら自民候補を破って即当確だったわ+3
-0
-
19650. 匿名 2021/11/01(月) 16:50:12
>>19630
嫁が言い訳していたが、お笑い芸人と言うなら政治番組は出てくるな。
引き受けたなら最後まで仕事しろ、だわ。+19
-0
-
19651. 匿名 2021/11/01(月) 16:50:44
>>19630
岸田さん、高市さん、甘利さんはふざけた上に失礼な質問にイラつきも見せずにやり過ごしたのがさすがと思わせた。
明らかにムカついた顔してたのは二階さん。と言いたいけど、元々への字口だったね。+40
-1
-
19652. 匿名 2021/11/01(月) 16:50:51
>>19599
菅さんのマスコミ持ち上げからのぶっ叩きのせいか、岸田政権警戒してあえて低空狙った感じがするけどね+3
-0
-
19653. 匿名 2021/11/01(月) 16:50:55
甘利さんやらかしたのは事実だし色々言われるのは仕方ないけど、テレビの奴らも流石に馬鹿にしすぎでしょ+35
-2
-
19654. 匿名 2021/11/01(月) 16:51:01
>>19366
すみません、 >>19598に書いていますが大阪府民です。+0
-0
-
19655. 匿名 2021/11/01(月) 16:51:04
>>21
実際与党として、ひとくくりにされているからな……。+1
-0
-
19656. 匿名 2021/11/01(月) 16:51:23
>>19645
山本太郎は中国リンクだな+11
-0
-
19657. 匿名 2021/11/01(月) 16:51:34
+15
-0
-
19658. 匿名 2021/11/01(月) 16:51:57
>>11438
失礼しました+1
-0
-
19659. 匿名 2021/11/01(月) 16:51:58
山本太郎の比例しか出ない姿勢と国会に喪服着てきて安倍総理に手を合わせてた姿が忘れられなくてれいわは絶対に応援しないし、国会に出て欲しくない。+65
-2
-
19660. 匿名 2021/11/01(月) 16:51:58
>>19619
県外から秋田のアナになって野党で選挙って人すごく多いのよ。ちょっといやになることがある。+7
-0
-
19661. 匿名 2021/11/01(月) 16:52:16
>>1
メディアがこぞって自民が負けた風な表現は何なのでしょうか。
野党が負けてるのに。印象操作ですよねこれ。
しかも、選挙番組ではタレントが落選したベテラン議員に対して失礼な言葉遣いをしそれをダラダラ流してるし。メディアこそ、質が問われるべきでは?
どれだけ日本のメディアは日本の為にならないかわかってきましたよ私は。+58
-1
-
19662. 匿名 2021/11/01(月) 16:52:25
立民の敗因は態度だろ。
そもそも国会で政策議論するものの態度じゃないし。
罵声、ヤジ、個人攻撃あたりまえ。
捨て台詞で去っていく。
政策以前にこんな態度で議論なんかする気ないじゃん。
支持者も同様じゃん。+47
-0
-
19663. 匿名 2021/11/01(月) 16:52:42
>>19651
岸田さんが怒り表にだしたの外務大臣時代、ロシアに約束反古されたときくらいじゃない+18
-0
-
19664. 匿名 2021/11/01(月) 16:52:52
>>19649
そうなんだよね。
自分埼玉5区、枝野の地域なんだが。
枝野支持者って古くからの住民ばかりで、地道に駅に立ったりしてる自民候補の方が若い人は知ってるかも。
結局自分が圧勝すら出来ないなら、マジで代表辞めるべき。+15
-0
-
19665. 匿名 2021/11/01(月) 16:53:07
>>19660
なぜ、アナウンサーとか少し知名度ある人が立憲から出馬するのかが不思議。
立憲を散々ニュースで見てるはずなのによくあれに同調しようと思える。+16
-0
-
19666. 匿名 2021/11/01(月) 16:53:17
>>17777
それは民主党時代の遺物なんですけど
本気で言ってる?+10
-3
-
19667. 匿名 2021/11/01(月) 16:53:24
>>19561
維新を信用できないのはそこ。
維新は外国人参政権に反対してないんだよ。
ちゃんと反対してくれてるのは自民党だけ。
外国人が日本の選挙に投票出来るようになる恐ろしい法案を作ろうと、国会に提出した回数
↓
●民主党 15回
(立憲民主党)
●公明党 27回
(数が最多)
●共産党 11回
(共産党は、
「外国籍のまま日本の議員になれるようにしよう」
という、さらに最悪な法案をすすめてる)
●社民党は自分では提出してないが、
毎回可決に賛成してる
●自民党 0回
毎回反対して、この恐ろしい法案から日本を守ってる。
+38
-5
-
19668. 匿名 2021/11/01(月) 16:53:38
19615.匿名 2021/11/01(月) 16:46:33
山本太郎って反ワクなんだ
まあそうだろうね
脱原発!放射能がー!って叫んでた頃から変わってないんだなって感じ
↑
中共五毛用語の反ワクと書く人は信用度ゼロ
中国大使館に外国人参政権を約束
れいわの日本中国侵略地図
+7
-2
-
19669. 匿名 2021/11/01(月) 16:53:49
>>18644 陰謀論トピでミサイルはアベが打たせてるって言ってて笑ったw+4
-0
-
19670. 匿名 2021/11/01(月) 16:53:55
>>18757
この画像も印象操作してるよね
まるで自民党と立憲民主党が対等な二大政党みたいに並べてるけど、
全然レベル違いすぎて並べるのもおこがましいわ+17
-0
-
19671. 匿名 2021/11/01(月) 16:54:00
>>19628
比例復活じゃなかったかな?
水野さんが応援に来なかった理由は…判らんけど+4
-0
-
19672. 匿名 2021/11/01(月) 16:54:11
>>19598
私も同意見です。コロナバブルだと思ってます。
コロナ前は維新支持だったけどコロナで支持やめました。+10
-3
-
19673. 匿名 2021/11/01(月) 16:54:29
>>19520
都構想でチャイナタウン作りたいって言ってたよね?+16
-0
-
19674. 匿名 2021/11/01(月) 16:54:39
>>19486
社会党の首相は自衛隊嫌いで出動要請をためらったのでは、といった批判が噴出した。事務の官房副長官だった石原信雄(現地方自治研究機構会長)が反論する。
「出動をためらったなんて絶対にありません。自衛隊が見えないと首相官邸に随分、電話がかかってきたから、私も気になって防衛庁の村田直昭防衛局長に電話で言ったら、『やっています。道路が大渋滞で、主力部隊が入っていないだけで』と言っていた。それが実態です」
「自衛隊と交信ができなかった。8時の段階で、姫路の連隊からこちらの係員にやっと通じた。『大災害だから、準備を。すぐ要請するから』と言ったところで切れて、それ以降、連絡が取れなかった。いまだから言ってもいいと思うけど、出動要請が遅かったというのは、自衛隊の責任逃れですよ」
これが真相。
+1
-3
-
19675. 匿名 2021/11/01(月) 16:54:40
+4
-5
-
19676. 匿名 2021/11/01(月) 16:54:54
>>19566
大阪自民が共産と組むの発案したの柳本と大阪4区中山じゃなかったっけ?
はっきり知らんから大阪自民信者さん訂正お願いしますわ+0
-0
-
19677. 匿名 2021/11/01(月) 16:55:09
>>19576
まあ、まだ始まったばかりの政党だから。
去年の9月だっけ?発足は。
いろいろあって影が薄くなってしまったけど、有能な前原さんがいるし、これからに期待したいよ。
きっと大きな政党になるよ。+4
-10
-
19678. 匿名 2021/11/01(月) 16:55:22
みんなそうだと思うけど、特に岸田さんと高市さんは結構言葉を選びながら発言してる(人にどう見られるか意識してる)ように見えた
一瞬の表情を切り取ってマスコミは叩くからね
どこをどう切り取られても叩かれにくいように意識してる?ような印象+11
-0
-
19679. 匿名 2021/11/01(月) 16:55:24
>>19631
下水中の新型コロナウイルス濃度から感染者数を推定するための数理モデルを構築 | 国立研究開発法人日本医療研究開発機構www.amed.go.jp下水中の新型コロナウイルス濃度から感染者数を推定するための数理モデルを構築 | 国立研究開発法人日本医療研究開発機構日本語Englishサイト内検索採用情報情報公開アクセスお問い合わせメールマガジン登録AMEDについて事業紹介公募情報事業の成果ニューストップニ...
+1
-0
-
19680. 匿名 2021/11/01(月) 16:55:34
>>18980
その人達が住める地域を造ってませんでしたか。+2
-0
-
19681. 匿名 2021/11/01(月) 16:55:49
>>19619
立憲の時点で信用できないんだなぁ+11
-0
-
19682. 匿名 2021/11/01(月) 16:55:58
>>19571
あなた方が出ていけばいいだけw+5
-0
-
19683. 匿名 2021/11/01(月) 16:56:05
衆院選では自民党が単独過半数(233議席)を大幅に上回る261議席を獲得し、国会を安定的に運営するための「絶対安定多数」を確保した。この結果について市場では「株式市場にとってベストのシナリオと言えそうだ」(大和証券・チーフテクニカルアナリストの木野内栄治氏)との声が聞かれ、朝方からほぼ全面高となった。
また、自民党議席の過半数割れを予想した層もそれなりにいたとみられ「きょうの日本株の大幅上昇は、波乱を想定した売り方の買い戻しが一定あるのではないか」(第一生命経済研究所・主任エコノミストの藤代宏一氏)との声も聞かれる。
日経平均は大幅続伸、衆院選の結果受けほぼ全面高商状(ロイター) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp[東京 1日 ロイター] - 東京株式市場で日経平均は大幅続伸した。衆院選で自民党が議席を減らしながらも絶対安定多数を確保し、今後の政権運営が安定的に行われるとの期待が高まったことからほぼ全
+1
-0
-
19684. 匿名 2021/11/01(月) 16:56:06
>>19659
園遊会?で上皇陛下に片手で手紙を渡す+13
-1
-
19685. 匿名 2021/11/01(月) 16:56:17
>>19642
TBSに入ると洗脳されて
「国民はみんな基本的に反自民!
そうじゃない人を覚醒させる使命が
私たちにはある!」とか思うわけ?+4
-0
-
19686. 匿名 2021/11/01(月) 16:56:27
19667. 匿名 2021/11/01(月) 16:53:24
>>19561
維新を信用できないのはそこ。
維新は外国人参政権に反対してないんだよ。
↑
中共五毛の息を吐くようなデマをご覧ください
外国人参政権に反対しているのは自民党と日本維新の会だけ+4
-3
-
19687. 匿名 2021/11/01(月) 16:56:37
>>19639
「私の妻もCAだった。CAにお針子させるな」だっけ?+2
-0
-
19688. 匿名 2021/11/01(月) 16:57:27
>>19626
それがね私の友達はあるインフルエンサーのモデルもどきを傾倒していてその人の言う事を全部鵜呑みにして共産党支持者になったのよ
連中とお揃いのバッチをつけて選挙行きました投稿
限りなく少数だけど何となくお洒落な雰囲気に騙されて一定数つられる馬鹿な若者はいるのよ+6
-0
-
19689. 匿名 2021/11/01(月) 16:57:50
>>19644
元々松井さんのお膝元
維新に風が吹いた
公明党の推薦なし
とかが響いたかなぁ…+2
-0
-
19690. 匿名 2021/11/01(月) 16:58:15
>>19659
国民の代表で有るべき議員の行動では無いですよね?まず人として私は子供にそういう議員を見せたくないです。
その服装の意味や所作がどういう意味か、普通ならしません。気を引くパフォーマンスがお得意なのはどこぞの国みたいですね。+7
-1
-
19691. 匿名 2021/11/01(月) 16:59:25
辻本清美が維新の当選した人に声を掛けているのニュースで見たけど、なんかやる事が嫌らしいんだよね+30
-0
-
19692. 匿名 2021/11/01(月) 16:59:27
>>19286
そんなにショックなら大阪14区へ引っ越したら?+5
-0
-
19693. 匿名 2021/11/01(月) 17:00:07
>>19619
立憲の議員なんて信用できません。+7
-0
-
19694. 匿名 2021/11/01(月) 17:00:09
>>10402
いや、現時点で維新は与党入り目指してない
自公惨敗過半数ならず、、って時に維新加入で過半数越える等、キャスティングボードを握る形での与党入りなら有り得るけど
自民単独で261議席確保した状態で維新が与党入りしても存在感なく埋没してしまう。それよりも保守野党として存在する方が目立つし注目される
自民が惨敗した時に与党入りしてこそ、存在感と力を発揮できるって訳で
要は、いかに自分達を高く売り付ける事ができるかって事+2
-0
-
19695. 匿名 2021/11/01(月) 17:00:29
>>19662
立憲は元々、帰化人に支持者が多いらしいね。+6
-0
-
19696. 匿名 2021/11/01(月) 17:00:54
もうニュースで辻元の頭悪い批判とキーキー声を聞かずに済むと思うと嬉しいわ+7
-0
-
19697. 匿名 2021/11/01(月) 17:01:24
>>19659
牛歩パフォーマンスも追加で。+5
-2
-
19698. 匿名 2021/11/01(月) 17:01:24
>>19686
だから中共五毛はデマ書いてまで
外国人参政権に反対の自民維新が大嫌いで、
外国人参政権に賛成のれいわ共産立憲社民大好き
https://
migrants.jp/news/voice/20211017.html+1
-1
-
19699. 匿名 2021/11/01(月) 17:01:25
>>19684
この周りのしらけた顔
美智子様は、(山本)危ないから危険とばかりに陛下の服を引っ張り+2
-0
-
19700. 匿名 2021/11/01(月) 17:01:29
福岡5区の当選した女性候補者が「男尊女卑の強い地域」だってさ。
いや、あなたに投票した男性有権者もいたろうに失礼じゃない!+4
-0
-
19701. 匿名 2021/11/01(月) 17:01:32
+26
-0
-
19702. 匿名 2021/11/01(月) 17:01:44
>>17709
本当に定年制度に賛成。人間は年取ると衰退するの当たり前。 老人が嫌いとかではないけど体力も脳もおとろえる。80才の議員なんて論外。体力も脳も衰えた老人達が日本を動かしてるってすごく危険な事なんだよ
+31
-0
-
19703. 匿名 2021/11/01(月) 17:01:56
>>19665
何か見返りが?と変に勘ぐってしまうよね。+8
-0
-
19704. 匿名 2021/11/01(月) 17:02:20
中共五毛しかそれ言ってない。
19673. 匿名 2021/11/01(月) 16:54:29
>>19520
都構想でチャイナタウン作りたいって言ってたよね?+2
-0
-
19705. 匿名 2021/11/01(月) 17:02:26
>>19605
憲法上、災害で派遣できない訳がない。通信が途絶えて
自衛隊が遅れただけ。
自衛隊が遅れたことの責任を首相に擦りつけた。+0
-4
-
19706. 匿名 2021/11/01(月) 17:02:27
維新躍進で韓国困ってるというニュースもあるね😆+14
-3
-
19707. 匿名 2021/11/01(月) 17:02:43
>>19203
ちょっと私と意見違う。選挙が終わって自民は過半数とれたけど、ちゃんとしっかりやらなければ次回容赦なく落とすからな、というメッセージを出し続けるのが国民の厳しい目で見るということです。+3
-0
-
19708. 匿名 2021/11/01(月) 17:03:00
>>17938
一人の議員さんの例をだされても。若くていい議員さんでいいのでは。普通は会社なら定年してるのに。+2
-0
-
19709. 匿名 2021/11/01(月) 17:03:12
>>19620
潔いとか言うから突っ込んだんだよ。
立憲とか絶対入れんわ。
ただあの枝野よりも誰よりもダサすぎたから速攻辞めただけ。恥ずかしい幹事長はやめて頂いてスッキリしたw
岸田さんもこれ狙ってたのかもね+0
-0
-
19710. 匿名 2021/11/01(月) 17:03:22
>>17777
それ民主党時代に法案通っちゃって自民党ではどうにもならなかったんだけど+10
-2
-
19711. 匿名 2021/11/01(月) 17:03:27
>>19691
もうピースボートで母国と一緒に地球外に出て行って欲しい
嫌い過ぎて顔も見たくないわ+34
-0
-
19712. 匿名 2021/11/01(月) 17:03:35
維新はまともな政策にはヤジ入れないけど立憲は何でもケチつけて騒ぐだけ騒いで私たちにとって利益のある政策の可決が先送りされてきた歴史があるから、いまこそ岸田総理にはここぞとばかりに止まった法案を挙げて議論して良いものは通してもらいたい。+16
-0
-
19713. 匿名 2021/11/01(月) 17:03:45
最初の国会で領海法改正して津軽海峡と大隅海峡の公海を領海にしてもらいたい+1
-0
-
19714. 匿名 2021/11/01(月) 17:03:51
>>17446
返信ありがとうございます。
私もあのネタ、めっちゃツボです!
皆さん聞いて下さ〜いの時点でダメよ(笑)
+1
-0
-
19715. 匿名 2021/11/01(月) 17:04:02
>>19701
中川さん居たらなぁ。もう少し日本まともになってたかな。
逆に日本を良く思ってない人達からの圧が強くなってたかな。
どちらにしろ惜しいです。ほんとに。+43
-0
-
19716. 匿名 2021/11/01(月) 17:04:02
>>19653
それしか、材料がないからじゃないの?
+2
-0
-
19717. 匿名 2021/11/01(月) 17:04:08
>>19677
有能な前原さんてこの人のこと?
+12
-0
-
19718. 匿名 2021/11/01(月) 17:04:33
>>12480
韓国は嫌韓と維新の会警戒ってニュースでてるじゃん
しかも橋下徹の時に慰安婦の話がおかしいって言って、あのトランプに抱きついた婆さんと直接話しようしたのにドタキャンで逃げられたり、吉村のサンフランシスコ姉妹都市解消、朝鮮学校は学費免除対象にはしないと言って韓国が反発等、覚えているだけでも色々あったわ+10
-0
-
19719. 匿名 2021/11/01(月) 17:04:34
>>9369
意味がわからん。コンピュータを連結?+0
-0
-
19720. 匿名 2021/11/01(月) 17:04:34
>>17777
民主の置き土産。解体に苦労してるのが自民+9
-1
-
19721. 匿名 2021/11/01(月) 17:05:17
>>19662
と言うより、公約が浮世離れ。
目玉公約がジェンダー平等。
枝野が辞任してもこの路線で行くなら、勝てない。
+17
-0
-
19722. 匿名 2021/11/01(月) 17:05:40
>>19654
府民なのに大阪自民に入れるの?+3
-0
-
19723. 匿名 2021/11/01(月) 17:05:45
>>19691
選挙前は「維新の候補者は相手にならない」って言ってたのに大々惨敗。
昨日もテレビ解説に来ていた橋下氏に媚び売ってた。+23
-0
-
19724. 匿名 2021/11/01(月) 17:05:47
>>19661
結果が判明しだしてからの深夜帯の民放選挙番組ひどかったよね?
自民が負けた選挙区ばかりクローズアップして、立憲のはスルー
開票前から自民単独過半数は微妙とか騒ぐから不安だったのに、いざ開票されたらこの結果だし
その後のどこのニュースも期待外れでつまんないとばかりに選挙戦より違うニュース流してるし
これで立憲が躍進してたら一日中枝野さんの顔垂れ流しで大歓喜だったんだろうね
日本メディアの報道は希望的観測ニュースなんだなって改めて実感した+7
-0
-
19725. 匿名 2021/11/01(月) 17:06:01
東大卒で社会人経験もしっかりあって愛国心のある人に政治家やって欲しい。
まず賢くない候補が多すぎて悲しいわ。思想も大事だけど、国の舵取りするんだから頭脳は大事。賢くない人は立候補できないようにして欲しい。80歳以上もね。+11
-1
-
19726. 匿名 2021/11/01(月) 17:06:12
>>19668
めちゃくちゃな漢字変換は韓国人だね
中国人があんな間違いするもんか
必死に漢字覚えたけど小学生以下なんだな
中国人の反日を印象づける工作だろ+14
-0
-
19727. 匿名 2021/11/01(月) 17:06:26
>>19698
けど維新と竹中はつながってるし…
反対と言っておきながら大きくなったらやっぱ賛成と言っても驚かない
+7
-1
-
19728. 匿名 2021/11/01(月) 17:06:31
>>19674
自衛隊側の見解も聞かないとほんとのとこはわからないね+3
-0
-
19729. 匿名 2021/11/01(月) 17:06:32
>>19554
えーこの人こんな服着る人なの???+5
-0
-
19730. 匿名 2021/11/01(月) 17:06:43
>>19701
この女の人たち、何?+9
-0
-
19731. 匿名 2021/11/01(月) 17:07:11
>>19482
ギャグ集団だから密かに期待してたんだけど、本当にやらかしてて笑ったwwww+4
-0
-
19732. 匿名 2021/11/01(月) 17:07:16
>>19678
そんなことを一国民に悟られるようじゃまだまだへなちょこだということよね。
それらの政治家がそんな事を気にしないと居られないという事は、後ろめたさを秘めているからよ。
真剣に国のこと国民のことを考えているなら脇目も振らず堂々と国民に語りかけている筈だしマスコミなんて相手ではないわね。
+1
-4
-
19733. 匿名 2021/11/01(月) 17:07:41
>>19570
私はフォローしてないけど、マンガが好きでたまたま出てきたこの投稿に唖然としてブロックしました。
次男(子供)が作った表らしいけど、自民が不正腐敗で立憲は自民党との違いが分かりにくい だそうです、、
そして、コメント欄も見て酷すぎてショック受けました。+4
-0
-
19734. 匿名 2021/11/01(月) 17:07:52
>>19729
このセクシーな女の人は誰ですか?美人局に見えるのですが…+0
-0
-
19735. 匿名 2021/11/01(月) 17:08:10
>>9369
PCの仕組み解ってる?+1
-0
-
19736. 匿名 2021/11/01(月) 17:08:21
イスラエル軍事支援に加担
しかも遺伝子組み換え毒薬入り+1
-0
-
19737. 匿名 2021/11/01(月) 17:08:38
>>19286
選挙区違うから知らないんだけど長尾さんって何したの?+0
-0
-
19738. 匿名 2021/11/01(月) 17:08:53
>>19653
もし、甘利さんと石原さんが当選してたら本当に話題がなかったかもね。
なんで、甘利さんをあのポジションに入れたんだろう。もう辞任してもらわないと無理だよ+4
-0
-
19739. 匿名 2021/11/01(月) 17:09:29
>>19732
大丈夫?
普通の人でも自分の発言が相手にとってどうかとか他人にどう思われるかくらいは想像しながら喋ってるよ。+3
-0
-
19740. 匿名 2021/11/01(月) 17:09:55
>>19706
韓国は日本の比でないくらい
若年失業率も老年貧乏も多い
出生率も0.8人とか
援助するのではなく、普通の隣国として、最低限の付き合いにしたいものだ
+18
-0
-
19741. 匿名 2021/11/01(月) 17:10:06
+0
-4
-
19742. 匿名 2021/11/01(月) 17:10:38
>>19721
ね、女の私でさてそんなことを議論してるような場合じゃないってのはわかるわ。
虎視眈々と日本を狙ってるところが有るのにね。
その国に乗っ取られたらジェンダーとかいう言葉を発することさえ出来ないかもね。+12
-2
-
19743. 匿名 2021/11/01(月) 17:10:41
共産党が勝利宣言してて草
しんぶん赤旗
2021年11月1日(月)
野党共闘効果 自民次々敗北
野党共闘効果 自民次々敗北www.jcp.or.jp野党共闘効果 自民次々敗北お問い合わせMENU日本共産党申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談キーワードPRグッズツイート 2021年11月1日(月)野党共闘効果 自民次々敗北 野党共闘の立憲民主党候補が、小選挙で自民党の閣僚経験者などを次々に敗北に追い込...
+8
-0
-
19744. 匿名 2021/11/01(月) 17:10:54
>>19677
立憲やれいわみたいな反日政策でないのは評価できるし
自民党より期待できる党だと思う
今回入れたい党が無くて行くの迷ってそれでも
外国人参政権反対で調べたら行き着いたのが国民だった
元民主党でアレルギーがある人も多いでしょうけど
政策見て欲しい
党首の玉木の顔嫌いだけど
今小さいお子さんいる人は子供の将来のためにも日本のこと思ってくれてる政党を選んで欲しい+2
-8
-
19745. 匿名 2021/11/01(月) 17:11:01
辻本さん朝は駅に立って挨拶?かなんかしてたみたいだけど、さっき通ったらいなかった。発見したら写メとってここにUPしようと思ってたのに+3
-0
-
19746. 匿名 2021/11/01(月) 17:11:22
>>19659
あそこは親玉が小沢一郎だから。+1
-1
-
19747. 匿名 2021/11/01(月) 17:11:27
>>19734
中国人が母親の中共の応援コメントばっかテレビでしてる三浦瑠璃+6
-0
-
19748. 匿名 2021/11/01(月) 17:11:30
あ〜辻元落ちたの超嬉しい〜!
このまま在日一掃してほしい〜!+32
-0
-
19749. 匿名 2021/11/01(月) 17:11:32
>>19726
確かに漢字はあり得ないよね…普段使ってるのに+2
-1
-
19750. 匿名 2021/11/01(月) 17:12:18
反ワクさんが山本がワクチンについて言及したから遮られたーって話が進んでるけど他の候補もだいたい遮られてましたよ、、、
爺さん達ダラダラと話すしCMやVTRの枠を作ってるから時間通りに進めてるんでしょ+7
-0
-
19751. 匿名 2021/11/01(月) 17:12:18
>>19432
政治家の家庭で育って政治家になれるくらいだから、一般人と比べてそこまで悪くないはずという希望ww
神奈川11区の人たちの頭がって、直に言いたくないしなあ…+5
-0
-
19752. 匿名 2021/11/01(月) 17:12:39
>>19702
車の運転なんて若者だってブレーキとアクセル踏み間違えてコンビニとかに突っ込んでてもスルーされ、60歳以上だと全国ニュースで流され、晒されるのに、国会議員は80歳でも立候補許されるとか、確かにおかしいねぇ。+15
-1
-
19753. 匿名 2021/11/01(月) 17:12:42
>>19501
私は、小泉竹中憎しで
反自民
日本の非正規増大に少子化による元凶だと思ってる
最後に、日本を滅ぼしたのは間違いなく竹中と自民党だと思っている+6
-11
-
19754. 匿名 2021/11/01(月) 17:13:31
>>19706
韓国なんかどうでもいいわ
親中の方が問題+18
-1
-
19755. 匿名 2021/11/01(月) 17:13:54
>>19709
速攻で進退を判断できたんだから、『潔い』ってみんなから見られるんだよ。
もしダラダラ言い訳して幹事長に居座ろうとしたら甘利さんはかなりダサい。
でも、それをやらなかったってことに関しては甘利さんは評価できるよ。
枝野さんは人に色々いう割に自分に甘いから格好悪い。
ただの一議員なら別にそれでもいいよ。
でも、党の代表者がそれだと『立憲は自分に甘いんですね』って判断されちゃうんだよ。
そういう党は選挙で勝てない。
政権交代なんか無理。
+23
-0
-
19756. 匿名 2021/11/01(月) 17:14:14
福岡住まいだけどテレビは相変わらず、自民党は福岡の3選挙区で議席失うとかやってる。
何がなんでも自民下げなのねー。+9
-0
-
19757. 匿名 2021/11/01(月) 17:14:21
>>19691
維新に粉かけてんのかな
勘弁してほしい+5
-0
-
19758. 匿名 2021/11/01(月) 17:14:24
かめいあきこさん、はじめて見たけどやばいね。+6
-0
-
19759. 匿名 2021/11/01(月) 17:14:50
>>19501
竹中が日本を安く叩き売りしてるの知ってるのに、
それを重用していた、自民党推しなの?
れいわが反日っていってるけど、反竹中なのってれいわと共産党だよ+4
-12
-
19760. 匿名 2021/11/01(月) 17:15:02
>>19753
労働者派遣事業をなんとかしないとだね+6
-1
-
19761. 匿名 2021/11/01(月) 17:15:13
>>19753
新自由主義ということね+2
-1
-
19762. 匿名 2021/11/01(月) 17:15:34
>>19701
この人らが中川さんを?
だとしたら本当に許せん😡+15
-0
-
19763. 匿名 2021/11/01(月) 17:15:38
ローカル番組でもミンスよりだなぁ。
うちの県は2区だけミンスだったんだけど、もう10分以上も特集してる。+2
-0
-
19764. 匿名 2021/11/01(月) 17:16:00
選挙が大切なの分かるけど、熱出してた友達が普通に投票に行ってて引いた。
解熱剤のんだから余裕らしい。
+1
-0
-
19765. 匿名 2021/11/01(月) 17:16:04
>>19510
「これは自民vs枝野です。選んでください」と言ってよね
国民は圧倒的に自民を選んだね+16
-1
-
19766. 匿名 2021/11/01(月) 17:16:08
亀井あきこってヒステリックなのね
落選したの分かる+0
-0
-
19767. 匿名 2021/11/01(月) 17:16:29
>>19728
道路が大渋滞が原因と当時の自衛隊側も
認めてるよ。
それを村山の自衛隊要請が遅れたんじゃないか?
後になって批判する被災者が出てきたの。
+0
-2
-
19768. 匿名 2021/11/01(月) 17:16:58
>>19662
外国人とマイノリティしか見てないような公約出したからじゃない?
コロナで国がクソ忙しい時に、選択的夫婦別姓やジェンダーの問題なんか後回しになるに決まってるのに
マスコミの援護射撃で得意になってたけど、蓋を開けてみれば信任得られてないのが露呈
いつもそう
マスコミ味方にして公共電波使って拡声器で騒いでるから声が異常にデカイだけなんだよね+12
-0
-
19769. 匿名 2021/11/01(月) 17:17:00
>>19750
山本に関してはむしろ遮られて命拾いしたなって思ったけど
反ワクの人達はもっと喋ってほしかったのか…+3
-0
-
19770. 匿名 2021/11/01(月) 17:17:01
+13
-0
-
19771. 匿名 2021/11/01(月) 17:17:03
>>19701
実行犯?何したの!?+6
-0
-
19772. 匿名 2021/11/01(月) 17:17:26
私、安定の山口県。
昨夜も早めの自民当確。+10
-0
-
19773. 匿名 2021/11/01(月) 17:17:29
>>19550
新聞の観測記事は全て作為だよ
予想なんて好きなようにできる
世論調査の結果はいつも操作してる+2
-0
-
19774. 匿名 2021/11/01(月) 17:17:48
>>19345
消費税廃止は全国民の願いですね ?
ぜひ実現して頂きたいです。+1
-11
-
19775. 匿名 2021/11/01(月) 17:17:50
立憲すごいね、枝野はそのまま在任で、幹事長の福山が責任取って辞任だってさw
代表ってどういう意味なの?w+26
-0
-
19776. 匿名 2021/11/01(月) 17:18:10
>>19515
ウンウンどっちみち日本嫌いなお年寄りと学生のふりした大半が年寄りのシールズの支持しかないから
いずれ消滅だね
立憲はまだ自民よりの反自民の支えがあったのに共産と一緒になってその層支持もこれからますますなくす+3
-0
-
19777. 匿名 2021/11/01(月) 17:18:16
余談だが、柏市の市長選、民主党→国民の生活が第一党(小沢)→れいわ新選組→無所属の太田和美が当選だとさ。柏も終わってんなー。隣だけど。
+7
-0
-
19778. 匿名 2021/11/01(月) 17:18:21
>>19673
このご時世にチャイナタウンって親中丸出し+4
-0
-
19779. 匿名 2021/11/01(月) 17:18:27
>>19759
竹中憎しであっても、れいわと共産党は支持できないって人は多そう+24
-0
-
19780. 匿名 2021/11/01(月) 17:18:46
福島瑞穂と朝日新聞の植村記者などは、慰安婦問題で虚偽の捏造をして、当時の宮崎総理が、韓国国会や韓国を訪問し8回も謝罪するまでに追い込まれた、現在に至るまで揺すられ国益を損なっている。植村の妻は韓国人でその母親は慰安婦団体の代表。思い切り動機がある。
よって死刑
+7
-0
-
19781. 匿名 2021/11/01(月) 17:19:01
>>19744
>国民民主党が一番だと思う
>有能な前原さんがいるし、これからに期待したい
>>19677
>自民党より期待できる党だと思う
焼肉屋の韓国籍から違法献金した北朝ハングルネイティブ過ぎると北朝幹部から驚かれた前原が期待できるってさ。何かやばい奴らがいますよー
ガルちゃんに+12
-0
-
19782. 匿名 2021/11/01(月) 17:19:03
>>19362
ですよね ? 頭の中がどうなっているのか不思議です。
ありがとうございました。+2
-0
-
19783. 匿名 2021/11/01(月) 17:19:53
>>19777
ガソリン値下げ隊?フフッ、そんなのありましたっけの人?+2
-0
-
19784. 匿名 2021/11/01(月) 17:20:16
>>19706
絵文字イシンジャー+0
-0
-
19785. 匿名 2021/11/01(月) 17:20:58
一人で自作自演五毛しか書いてないよ、
外国人参政権に反対の自民維新潰しの嘘吐き中共+1
-1
-
19786. 匿名 2021/11/01(月) 17:21:13
今4ちゃんで進次郎と小山の対談流れてる
進次郎、CO2の排出量書いたスニーカーはいてるってさ+1
-0
-
19787. 匿名 2021/11/01(月) 17:21:24
今回沖縄と大阪にはビックリした+3
-0
-
19788. 匿名 2021/11/01(月) 17:21:48
東京から見ると公明と維新が当選すること自体信じられないけど、イソジン雨合羽を推す府知事で大阪民は平気なの?+8
-7
-
19789. 匿名 2021/11/01(月) 17:22:18
>>19783
そうそう。メディアの印象操作呼ばわりした人。
柏市民しっかりしろよー!!
なんのためにスマホ持ってんだ!!+2
-0
-
19790. 匿名 2021/11/01(月) 17:22:19
>>19780
訂正 宮沢総理+0
-0
-
19791. 匿名 2021/11/01(月) 17:22:21
>>19775
普通、代表の自分が小選挙区でギリ勝ったようなザマなら退くよね
共産も代表がいつも比例当選だから、立憲共産党には恥ずかしいって感覚ないのかもね+16
-0
-
19792. 匿名 2021/11/01(月) 17:23:05
【岸田が政権発足時にやったこと】
中共河野 → 広報部長でブロック封じ
中共二階 & 麻生 → 長年勤めた要職から外される
成長戦略会議 → 廃止。3バカ中共の竹中平蔵・三浦瑠璃・アトキンソンはクビ
消費税 → 10年間は上げないと明言
金融資産 → 所得1億円以上をターゲットに累進税
株価 → アベノミクスでやってた吊り上げをやめる
観光立国 → 科学技術立国に転換。研究開発への投資や人材流出の防止へ
無駄な大臣職 → 廃止+5
-0
-
19793. 匿名 2021/11/01(月) 17:23:20
>>19754
韓国は何もしなくても勝手に自滅してくれるもんね。バカだからwww+12
-0
-
19794. 匿名 2021/11/01(月) 17:23:21
>>19739
それでいいんじゃないかしらね。ご満足?
+0
-2
-
19795. 匿名 2021/11/01(月) 17:23:30
甘利さんの後任、茂木さん??+2
-0
-
19796. 匿名 2021/11/01(月) 17:23:48
>>19562
え?なんで?+1
-0
-
19797. 匿名 2021/11/01(月) 17:24:00
>>21
プラスを押した人は信者さんだろうね
熱心なひとのテンションって本当にこんな感じよ+4
-0
-
19798. 匿名 2021/11/01(月) 17:24:16
極左野党が連立したからだけどエセなりすまし東京のエセ日本人
19788. 匿名 2021/11/01(月) 17:21:48
東京から見ると公明と維新が当選すること自体信じられないけど、イソジン雨合羽を推す府知事で大阪民は平気なの?+0
-0
-
19799. 匿名 2021/11/01(月) 17:24:32
山本太郎「竹島を韓国にあげる」発言 「謝罪文」が意味不明で騒動再燃: J-CAST ニュース【全文表示】www.j-cast.com人気タレント山本太郎さんが、テレビ番組で「竹島は韓国にあげたらよい!」と発言し、視聴者から「お前は日本人か!」などと批判が殺到した。山本さんはすぐにブログで謝罪したが、その中身を巡って騒動が再燃している。「竹島は韓国が死守しなければならない島」韓...
+0
-0
-
19800. 匿名 2021/11/01(月) 17:24:36
>>19791
ほんと志位和夫にはびっくりしたわwww
いつもなんか知らないけど、だ…代表が比例??ってなったwww+15
-0
-
19801. 匿名 2021/11/01(月) 17:24:54
エッっ?
開票0で当選…?!
+9
-2
-
19802. 匿名 2021/11/01(月) 17:25:13
>>19711
私も!声も聞きたくない+19
-0
-
19803. 匿名 2021/11/01(月) 17:25:29
>>19793
それな
そもそも歴史上独立国家したのがまぁ最近ってね
相手にならんわ+8
-1
-
19804. 匿名 2021/11/01(月) 17:25:32
外国人参政権に反対する自民と維新だけやたら目の敵にするからチャイナわかりやすくて面白い+23
-1
-
19805. 匿名 2021/11/01(月) 17:26:13
>>19779
外国人参政権がねー
あれさえなきゃまだ聞けるのに+5
-0
-
19806. 匿名 2021/11/01(月) 17:26:19
>>15893
>>15893
結局同じことなのに、なんで維新はボロクソに言われて自民だったらいいってなるんだろ
この話、維新も自民も外国人参政権付与を認めないって明記してるよってとこから始まってるね
どうも維新は危ないって宣伝したい人がいるように見える+5
-1
-
19807. 匿名 2021/11/01(月) 17:26:20
>>19323
何で公明党をぶっ壊すなの?そこは自民じゃなく?
安倍さんとすったもんだしてたんじゃなかったっけ?+1
-0
-
19808. 匿名 2021/11/01(月) 17:26:21
>>19577
ソースは?+3
-0
-
19809. 匿名 2021/11/01(月) 17:26:24
何故か立憲の当選者が「立憲(民主党)と国民(民主党)を一本化するのが急務」とか言ってんだけどさ、共産党と組む立憲とかありえんのよ。
玉木さんには立憲ときっぱり縁を切って、与党には是々非々で対応、しっかり代案を出す本当の野党になって貰いたい。+9
-1
-
19810. 匿名 2021/11/01(月) 17:26:31
亀井あきこさん面白いね
あんな落書きみたいな選挙ポスターで人集めといて、集まってくれた人に悪態つくってw+2
-0
-
19811. 匿名 2021/11/01(月) 17:26:47
>>19800
代表が比例ww
この人共産党内で党首選挙とかやってんの?
いろいろ謎なんだけど+9
-0
-
19812. 匿名 2021/11/01(月) 17:26:59
>>19691
維新嫌いはいつも中朝共産主義者+10
-3
-
19813. 匿名 2021/11/01(月) 17:27:08
>>19500
わざわざ公明党が長尾さんだけ外したりするわけだから、
中国共産党では敵として有名なのでは?+4
-0
-
19814. 匿名 2021/11/01(月) 17:27:37
茂木さんはどういう方なの?
幹事長後任に検討してるってニュースアプリで速報が来たけど+4
-0
-
19815. 匿名 2021/11/01(月) 17:27:54
維新(国民もかな?)以外の野党はとにかく週刊誌の報道を国会でやりまくるのも、遅刻はいけないがほんの少し遅れただけで審議拒否、気に食わないことがあれば審議拒否だの、国会開けと叫ぶくせにその国会でやっていることがあまりにも軽すぎてその分の時間もお金も無駄になっていくのをみたくないんだよ+10
-2
-
19816. 匿名 2021/11/01(月) 17:28:12
>>19800
こいつ毎回比例だった筈+9
-0
-
19817. 匿名 2021/11/01(月) 17:28:23
>>19774
代わりに所得税とか別のやつが増税されるよ+3
-0
-
19818. 匿名 2021/11/01(月) 17:28:38
>>19577
なんとか角栄って韓国籍の逃亡犯チラシがいつも交番に貼られてるしね。+0
-0
-
19819. 匿名 2021/11/01(月) 17:28:50
>>19594
私それでジョージだめになったわ+0
-0
-
19820. 匿名 2021/11/01(月) 17:28:57
どこの党が敗北したとか必死でメディアが分析してるけど、結局ほとんどのところで党関係なく要らないと思われるベテランが落とされただけ+10
-0
-
19821. 匿名 2021/11/01(月) 17:29:23
>>19801
出口調査だと思う。+15
-1
-
19822. 匿名 2021/11/01(月) 17:29:40
>>19814
外務大臣としても優秀だけど、人間性の部分ではあまり好かれてないと聞いたことある
よくも悪くも厳しい人だって+6
-0
-
19823. 匿名 2021/11/01(月) 17:30:05
>>19691
顔も喋り方もねっとりして嫌らしいじゃん
落選してよかったよ+16
-0
-
19824. 匿名 2021/11/01(月) 17:30:19
>>19779
外国人参政権に賛成バカの共産主義者は無理だわ+13
-2
-
19825. 匿名 2021/11/01(月) 17:31:07
>>19811
共産党は独裁ですよ。20年以上こいつがやってる。
民主主義を語る資格なし。+22
-0
-
19826. 匿名 2021/11/01(月) 17:31:08
>>19820
えだのんも落ちたらよかったねぇ。
ま、辻元さんが議員でなくなったのは本当に良かったけど。
個人的には細野豪志が引退するところも見てみたかったかな。+14
-2
-
19827. 匿名 2021/11/01(月) 17:31:22
>>19791
だよねー
甘利さんは即辞任したのに+9
-0
-
19828. 匿名 2021/11/01(月) 17:31:31
>>19804
いや、多分こればっかりは韓国が引っ張りまくった+7
-0
-
19829. 匿名 2021/11/01(月) 17:31:42
非課税、母子家庭は10万貰えるって解釈でOKなのかな?+3
-0
-
19830. 匿名 2021/11/01(月) 17:32:07
>>19276
婿に入ったお爺さんも政治畑で働いていた人だから
生粋の政治家一家なんだろうなぁ+1
-0
-
19831. 匿名 2021/11/01(月) 17:32:13
昨日、立憲の安住が高市さんに「我々の意見をうけたまわれ!」って自分敬語使ってるのをみて、こりゃないわ~と思いました。+61
-0
-
19832. 匿名 2021/11/01(月) 17:32:32
>>19814
官僚からは嫌われてるらしい。静かな部屋で紙をめくる音がうるさいとか指摘されるんだって。
頭は良くて仕事できるけど、なかなかついていくのが大変な人だって。
総裁選では、岸田支持をいいタイミングで明らかにしたりして岸田さんの覚えは目出度い。
王毅さんと対談後の記者会見でなんかやらかした記憶ある。
しっかりしろよと叩かれてたけど、やらかした内容は忘れた+6
-1
-
19833. 匿名 2021/11/01(月) 17:32:35
>>10664
曖昧にごまかす事で票取りに繋げてる部分あるのかも?維新は自民との違いを明確にしなきゃいけない。曖昧にする事で流れてくる人を下流でキャッチしよって思惑もあるのかなって
反自民の人が立憲共産に流れるのを防ぐ意味で、維新と国民は意味のある存在だと思う
野党で自民と現実的な討論できるのは、維新と国民だけ
立憲共産を弱体化させる為、維新と国民には頑張って貰いたいと思う自民支持者です
でもさ、大阪自民は酷いのよ…酷すぎるのよ…+4
-0
-
19834. 匿名 2021/11/01(月) 17:32:37
>>19781
まぁ、スキャンダルだけで評価するならしらんけど、
国会をずっと見てる身としては前原さんは安全保障関連で自民党より右からガンガン攻める人なので、野党としては必要な議員だと私は思っている。
特に昔から相当に中国を警戒している議員。
ただ尖閣の漁船衝突のとき、根回しもせずいきなり中国人逮捕してひっちゃかめっちゃかになったな。
百合子に騙されたり、実務となるとすぐずっこけるのが玉に瑕。+2
-0
-
19835. 匿名 2021/11/01(月) 17:32:39
鳥取とかで公明の議員が小選挙区で勝ってるところあったけど、まだ代表してる山口さんはわかるけど、その他はなんで勝てるの?
投票してる人みんな学会民というわけではないの?+3
-0
-
19836. 匿名 2021/11/01(月) 17:33:00
>>18390
そっか
都市部と地方でかなり考え方に違いがあるのはどこも同じだね
リアルな状況知れてよかった
ありがとう+0
-0
-
19837. 匿名 2021/11/01(月) 17:33:10
>>19820
ほんとそれ
やっとか!そらそうやろ!って結果
やっと国民の待ち望んでいた結果になっただけ
もしや危ない連中がコロナでタヒんだとか帰国したとかなのかな??w+0
-0
-
19838. 匿名 2021/11/01(月) 17:33:35
>>19831
え、一応東北大なのにそんなお馬鹿さんなの?
我々の意見も受け止めていただきたい、とかだよね。+17
-0
-
19839. 匿名 2021/11/01(月) 17:33:43
じゃあ外務大臣誰になるのさ!!!+2
-0
-
19840. 匿名 2021/11/01(月) 17:33:53
>>19816
そうなんだ笑セコすぎてウケるwww
党員に対して恥ずかしくないんかね+2
-0
-
19841. 匿名 2021/11/01(月) 17:34:03
大坂の人はあの結果に満足なのか?
ちょっと異常に感じてしまうのは私だけ?+13
-3
-
19842. 匿名 2021/11/01(月) 17:34:28
>>19775
参議院選挙も自滅決定だね
上役だけかと思ったら、中堅どころも他党候補者に出馬やめろって脅す奴がいるくらいだし社民党みたいになったらいいよ+1
-0
-
19843. 匿名 2021/11/01(月) 17:34:29
>>19345
財源どうするのかまで確認した?
こういう「くれるもんはもらっとこ精神」で判断する人って、浅はかだしちょっと関わりたくない
今回の選挙で恐れてたのがこういうタイプ+11
-2
-
19844. 匿名 2021/11/01(月) 17:34:36
>>19835
公明党は中小自営に強いんだよ。
+1
-1
-
19845. 匿名 2021/11/01(月) 17:34:36
>>19831
安住さん、なんか頭良くない発言が目立つんだよなぁ。
インパクトもないし。
政治家としてはちょっと…
ポッと出の森下千里さんにあんだけ票が入るのわかるわ。+25
-1
-
19846. 匿名 2021/11/01(月) 17:34:44
>>19814 >>19822
茂木の自分ブログに堂々と外国人参政権に参政と書いてるチャイナ河野太郎と変わらないクズ
外務大臣しながら中共の言いなりで優秀って笑+0
-5
-
19847. 匿名 2021/11/01(月) 17:34:48
外務大臣に安倍さんなったら最高なんだがね+8
-1
-
19848. 匿名 2021/11/01(月) 17:34:48
>>19831
何だこれ、日本語として意味わからんw
さすが立憲やな+19
-0
-
19849. 匿名 2021/11/01(月) 17:34:49
>>19814
神経質で気難しいらしいよ
部下として一緒に仕事したくないタイプ+1
-0
-
19850. 匿名 2021/11/01(月) 17:34:57
>>19812
ローカルとか馬鹿にしてた党の人に負けたんだw
でもへこたれないんだろうなこの人ww+2
-0
-
19851. 匿名 2021/11/01(月) 17:35:33
>>19711
ついでに陳哲郎こと福山哲郎も一緒に乗せて!+18
-0
-
19852. 匿名 2021/11/01(月) 17:35:39
>>19845
安住も昔はポット出の純朴さとかあったのに
最近では見違えるように人相悪くなってるよね+20
-0
-
19853. 匿名 2021/11/01(月) 17:35:50
>>19844
創価でなくても公明党に票入れてる、て事?
私の周りで公明に投票するとか言ったら絶対距離あけられそうなんだけど。+7
-4
-
19854. 匿名 2021/11/01(月) 17:35:57
>>19843
どうせね富裕層から取ったらえーやんくらいしか考えてないのよ。こういうアホは。+11
-0
-
19855. 匿名 2021/11/01(月) 17:36:04
>>19788
えっ、私は山本太郎が当選したことが信じられんよ+32
-2
-
19856. 匿名 2021/11/01(月) 17:36:31
>>19851
帰化人がすぐに国会議員になれる日本ておかしいよね。
何が福山だ。+34
-0
-
19857. 匿名 2021/11/01(月) 17:36:38
高槻市民です。
辻本には入れませんでした。+19
-0
-
19858. 匿名 2021/11/01(月) 17:37:01
幹事長茂木かぁ+6
-0
-
19859. 匿名 2021/11/01(月) 17:37:02
>>19851
蓮舫「まってまって私も乗せてーー」
+13
-0
-
19860. 匿名 2021/11/01(月) 17:37:03
>>19824
こんなのがまかり通ってしまったら完全にあちらの国に乗っ取られるよね…?怖すぎる…。+5
-1
-
19861. 匿名 2021/11/01(月) 17:37:05
>>19838
学校のプールにガソリンを備蓄って言ったのも安住だよ。
東日本大地震の時のガソリン不足の時の発言。+28
-0
-
19862. 匿名 2021/11/01(月) 17:37:06
>>19832
共同会見で王穀外相から尖閣諸島は中国の領土だって言われてシェイシェイっていった茂木さん+0
-3
-
19863. 匿名 2021/11/01(月) 17:37:12
>>19831
日本語って難しいもんね
半島の手先の人には絶対習得出来ないから身元がすぐバレる+34
-0
-
19864. 匿名 2021/11/01(月) 17:37:32
>>19801
この口は…枝野?+0
-0
-
19865. 匿名 2021/11/01(月) 17:37:33
>>19859
自分からは乗らないよ+0
-0
-
19866. 匿名 2021/11/01(月) 17:37:33
+2
-10
-
19867. 匿名 2021/11/01(月) 17:37:53
>>19855
比例だからね。
少なくたま一議席は確保できると踏んで危ない小選挙区避けたんでしょ?
セコイ代表だわ。+4
-0
-
19868. 匿名 2021/11/01(月) 17:38:02
>>19831
この人NHKだよね+6
-0
-
19869. 匿名 2021/11/01(月) 17:38:10
>>19849
野田聖子と官僚の人柄の評価真逆よね
野田さんは官僚に対して優しいらしい+7
-0
-
19870. 匿名 2021/11/01(月) 17:38:11
速報! 幹事長 茂木さん+5
-1
-
19871. 匿名 2021/11/01(月) 17:38:14
+5
-0
-
19872. 匿名 2021/11/01(月) 17:38:37
>>19870
えーあんまあいイメージないわー+3
-3
-
19873. 匿名 2021/11/01(月) 17:38:41
>>19688
私は馬鹿だから
高校の時
共産党こそ公平で平等な社会を目指す良い政党と思い傾倒
そのための暴力革命も仕方ないと。
私のような人はけっこういそう。
でも実態を知ってくると目が覚める。
残ってるのは洗脳されてるかおバカ。
+11
-0
-
19874. 匿名 2021/11/01(月) 17:39:06
>>19831
言われた高市さんの困惑顔が目にうかぶ+25
-0
-
19875. 匿名 2021/11/01(月) 17:39:16
>>19832
王毅に尖閣についての中国の主張を堂々と披露させた挙げ句、反論するどころか謝謝と言ったんじゃなかった?+4
-0
-
19876. 匿名 2021/11/01(月) 17:39:19
+1
-3
-
19877. 匿名 2021/11/01(月) 17:39:19
>>19846
その茂木のブログに書いてある外国人参政権に賛成の文言まだ消してないしね。やる気満々やん+2
-1
-
19878. 匿名 2021/11/01(月) 17:39:21
>>19861
アホやろ。
気化して引火して大事故になるわ。+23
-0
-
19879. 匿名 2021/11/01(月) 17:39:23
>>19866
甘利さんの後任…+3
-0
-
19880. 匿名 2021/11/01(月) 17:39:28
>>19517
へーこれ知らなかったわ
岸田さんが総理になってこの人を有識者?の集まりから外したとか、このトピのどこにあったけどそういうことなんだね+12
-0
-
19881. 匿名 2021/11/01(月) 17:39:34
>>19845
森下さん失礼ながら泡沫候補だろうに、結構善戦してたよねw
安住81033、森下さんは61410だってさ
それだけ安住が嫌がられてるんだろうなと
+25
-0
-
19882. 匿名 2021/11/01(月) 17:39:36
>>19851
陳くん幹事長辞めるかもってニュース見たけどどうなったんかな
日本のどこにも戻る所はないので母国へ帰って下さい
by京都市民+10
-0
-
19883. 匿名 2021/11/01(月) 17:39:41
>>19767
横
あれは初動要請が午前10時発動だから渋滞云々の前に要請が遅かったのは事実
村山元総理自身が初動が遅かったのは自分の責任と言質もある
過去の反省から学ぶ事はあっても過去を美化したらいけないよ+3
-0
-
19884. 匿名 2021/11/01(月) 17:39:51
>>19831
我々の意見をうけたまわれ〜☆はさすがに草+13
-0
-
19885. 匿名 2021/11/01(月) 17:40:08
>>19755
最初身を岸田さんに預けるとか抜かしてたよねw
+1
-1
-
19886. 匿名 2021/11/01(月) 17:40:33
外務大臣は誰になるのかな?+1
-0
-
19887. 匿名 2021/11/01(月) 17:40:39
>>19501
皇室問題も大事だけど、そればかりじゃないからね+1
-0
-
19888. 匿名 2021/11/01(月) 17:41:06
>>19002
我らの太郎
大好きだ😑+9
-0
-
19889. 匿名 2021/11/01(月) 17:41:07
>>19861
えぇ~www
頭わいてんのか
こいつ今まだ59だし、震災当時なら49くらいでボケる年齢でもないのに・・・+10
-0
-
19890. 匿名 2021/11/01(月) 17:41:14
>>19869
野田さんは優しさが仇になるかもね。
もう少し強くいかない潰されちゃうよ。
今回も準備なく総理に候補することになったし。+1
-1
-
19891. 匿名 2021/11/01(月) 17:41:23
>>19855
比例の中国大使館に外国人参政権を約束した山本太郎と
比例の革マル派枝野
比例はガン+8
-1
-
19892. 匿名 2021/11/01(月) 17:41:33
>>19831
自民のコロナ対策がだめだから立憲が評価されたって福山言ってて私の目が点になった+18
-1
-
19893. 匿名 2021/11/01(月) 17:41:34
>>19868
なんかさ、野党って怪しい人いっぱいいない?
福島みずほもかなり日本語怪しいけど、本当にあんなんで弁護士資格持ってるのかマジで疑問。+37
-0
-
19894. 匿名 2021/11/01(月) 17:41:36
ワクチン打つような馬鹿はまんまと報道に騙されるんだろうなぁ
+1
-3
-
19895. 匿名 2021/11/01(月) 17:41:41
>>18931
有能+3
-0
-
19896. 匿名 2021/11/01(月) 17:42:00
>>14121
運がいいなー+0
-0
-
19897. 匿名 2021/11/01(月) 17:42:08
まぁ2Fさんじゃなくて良かった>幹事長+1
-0
-
19898. 匿名 2021/11/01(月) 17:42:19
>>19854
フリーターとニートがまともに働いてる人から毟り取ろうとしてる地獄+2
-0
-
19899. 匿名 2021/11/01(月) 17:42:19
あーあ
茂木とかないわ+0
-1
-
19900. 匿名 2021/11/01(月) 17:42:28
>>19882
よこ
チンくんが幹事長辞めて責任取るらしいでwwww
枝野代表さまは責任取らず続行wwww
どっちも嫌いだけど、責任ってなに?党代表ってなに?って感じだわwwww+7
-0
-
19901. 匿名 2021/11/01(月) 17:42:33
>>19861
京アニ、新幹線共産党犯人、調布京王線よろしく放火が目的だろうね+18
-0
-
19902. 匿名 2021/11/01(月) 17:42:38
>>19863
義務教育レベルを身に付けるのはさぞ難しいことだろうよ+2
-0
-
19903. 匿名 2021/11/01(月) 17:42:58
>>19851
この人どこの人?
韓にも中にも見えるw+1
-1
-
19904. 匿名 2021/11/01(月) 17:43:07
爆笑太田さんが選挙特番で軽く事故った感じだったみたいだけど
選挙特番は池上一択だったからノーチェックだったわ
池上さんも左寄りとか色々言われてるけど
選挙特番は面白い
小泉に「ご自身の発言をポエムと言われてることをどう思いますか?」って真面目に聞いてて最高だったw+11
-6
-
19905. 匿名 2021/11/01(月) 17:43:13
>>19893
だってアイツら日本人やないし
+21
-0
-
19906. 匿名 2021/11/01(月) 17:43:35
>>13577
ほんとにその通りだよ。
自民が散々批判されていたのに、
ここの人たち知らない人が多いんだね
移民って言葉だけで完全拒否反応。
政策の是非はともかく、必要な背景があって自分たちが推してる自民が取った政策なのに、自民は安全、維新は外国人向け政党みたいな見方してる。
がるちゃんしか見てないんだろうなと思ったわ
毎回維新を目の敵にして誘導してるやついるよね
+4
-2
-
19907. 匿名 2021/11/01(月) 17:43:42
>>19864
枝野さんだよー。
唇のアップ気持ち悪いよねー。
上唇の上側と同じようにした側が同じ形で湾曲してるから気持ち悪いんだ、て昨日気づいた。+7
-0
-
19908. 匿名 2021/11/01(月) 17:43:53
>>19853
地道にやってる人もいるからね+2
-1
-
19909. 匿名 2021/11/01(月) 17:43:59
>>19901
言っちゃ悪いけど日本人か疑問だもんねやったこと…+12
-0
-
19910. 匿名 2021/11/01(月) 17:44:38
>>19905
そうなんだけどさ、あの時代にあんな日本語で弁護士資格取れるんかね。一語一句が大事じゃん?+12
-0
-
19911. 匿名 2021/11/01(月) 17:44:38
>>19893
だから名前二つ持ってるって言ってたやんか+11
-0
-
19912. 匿名 2021/11/01(月) 17:44:55
>>19893
たしか元外国人の方は一次試験免除されるんだよ
+21
-0
-
19913. 匿名 2021/11/01(月) 17:45:03
>>19881
でも森下さんは元○○○のアイドルとは一線を画してると言うか違うと思った、ここ数ヶ月を見ていて。+9
-0
-
19914. 匿名 2021/11/01(月) 17:45:14
>>19904
池上胡散臭い+20
-0
-
19915. 匿名 2021/11/01(月) 17:45:18
>>15432
だっさw+1
-0
-
19916. 匿名 2021/11/01(月) 17:45:22
>>19909
チョンさんは火とう○こが大好きだからね。+9
-0
-
19917. 匿名 2021/11/01(月) 17:45:24
>>19800
志位と山本太郎は小選挙区出ずに、比例名簿1位だけで当選でしょ
選挙区じゃ勝てないのわかってるから。ずるいよね+13
-0
-
19918. 匿名 2021/11/01(月) 17:45:25
>>19844
身近なことで相談に乗ってくれるんじゃないの?
そういう時「創価学会」という巨大組織が後ろに
ついてるのは大きいと思う。+2
-0
-
19919. 匿名 2021/11/01(月) 17:45:32
>>19912
え、どうしてですか?+8
-0
-
19920. 匿名 2021/11/01(月) 17:45:56
幹事長、甘利さんから茂木さんに替わるらしいね
速報出てた+7
-0
-
19921. 匿名 2021/11/01(月) 17:46:01
外国人参政権とか言うけど、なんだかんだ日本なんだから日本人を中心に考えるの当たり前じゃない?
立憲に入れてる人は幹事長が幾何人だと知ってるの?
帰化人でも日本のために動く人ならいいけどさ…そうじゃないからねぇ。+7
-0
-
19922. 匿名 2021/11/01(月) 17:46:02
>>19912
何で?また民主の置き土産?+12
-0
-
19923. 匿名 2021/11/01(月) 17:46:14
>>19913
政策もしっかりしてたから評価されたのかな
頭の回転早そうだもんね+5
-0
-
19924. 匿名 2021/11/01(月) 17:46:16
山本太郎が落選したら最高におもしろかったんだが+14
-0
-
19925. 匿名 2021/11/01(月) 17:46:16
幹事長の後任は二階さんじゃなさそうで良かったけど、茂木さんは外務大臣の方が合ってたって言う人もいるね
外務大臣の後任は誰だろうね+4
-0
-
19926. 匿名 2021/11/01(月) 17:46:36
>>19871
これさ、有権者側には整理券と一緒に通知されてんだよね。
まさかその辺をよく読まずに言ってるならバカじゃないかな?
説明書読まないタイプが騒いでいるみたいで馬鹿馬鹿しい。+4
-1
-
19927. 匿名 2021/11/01(月) 17:46:39
>>19894
そうなの?アメリカのテロの後みたいに電車や空港で持ち物検査や電話内容や個人情報把握されるようになる?+0
-0
-
19928. 匿名 2021/11/01(月) 17:46:56
これって帰化したチャイナ票でしょ?
小室圭に生活費全額バックアップしてる立川ジュリアも旦那と結婚して名前変えて日本国籍取った後もICUのインタビューに「私は中国人です。」と堂々と答えてるクズだし+0
-3
-
19929. 匿名 2021/11/01(月) 17:47:00
>>19904
池上で間違った情報で洗脳されないようにね。
池上観るくらいならまだ淡々と報道するNHKのがマシ。+21
-0
-
19930. 匿名 2021/11/01(月) 17:47:14
>>19916
だよね…+1
-0
-
19931. 匿名 2021/11/01(月) 17:47:33
>>19681
元は国民民主にいた議員だな。
選挙そんな強くないから支持率1%じゃ勝てないって多分立憲に流れたんだな。
私はこの人の質問見たことあるけど紳士だしまともだった。
立憲だと他に福岡の城井崇さんとかは人格者だしずっと教育関係にに真摯に取り組んでいたから政党関係なく支持してる。当選してよかったと思った。
立憲行ったのがまじもったいない。
こういう地道な議員は全然前に出てこない。+1
-0
-
19932. 匿名 2021/11/01(月) 17:47:43
>>19926
されてません。バカ中華+1
-1
-
19933. 匿名 2021/11/01(月) 17:48:03
>>19861
そこまであほとは知らなかった・・絶句
ていうか、ホントに民主党時代って日本は崖っぷちだったんだ!!!+7
-0
-
19934. 匿名 2021/11/01(月) 17:48:03
>>19576
いやいやいや
国民民主って元民主党だからね。
幾らでも上っ面の嘘だらけの話しますわ〜
政権交代した時も良い事しか言わないし、東名高速をいくら乗っても1000円とかもあっという間に「財源が〜」って言い出して、沖縄の「最低でも県外」もグダグダで終了。
あの党は昔から「言う事だけは良い事」を言う党です。
全く信用はなりません。
民主党は全く変わっていない。+8
-0
-
19935. 匿名 2021/11/01(月) 17:48:23
>>8189
野田さんは、市の組合とか、会社絡みの支持が厚いからなぁ。。あとは元総理っていう肩書きで年配の人の表が大きいのだと思う。
わたしは自民に入れた。+3
-0
-
19936. 匿名 2021/11/01(月) 17:48:30
>>18978
左派政権だよ。
杉田水脈を比例名簿から削除して河村建夫の息子(経験なし)を比例名簿に入れようとした
それは阻止されたけど、
他の地区の比例名簿に押し込んで、そこから押し出されて議員になれなかったのは
やっぱり右方向の人だった+1
-0
-
19937. 匿名 2021/11/01(月) 17:48:32
今日のローカル局番組構成
わずか2区だけ取った民主党候補者の特集→
有権者に政府への不満インタビュー(コロナが〜、緊急事態宣言が〜)→
集合禁止のハロウィンに町中に集まったバカ達の仮装(不細工ドラケン等)を面白おかしく伝える
来週にはコロナ感染者増加を政府のせいにするだろうね。
+1
-0
-
19938. 匿名 2021/11/01(月) 17:48:35
>>19904
河野さんに上手く流されてて笑った+6
-0
-
19939. 匿名 2021/11/01(月) 17:48:46
>>19903
チャイニーズ+1
-0
-
19940. 匿名 2021/11/01(月) 17:48:54
これですごい✨とか思う馬鹿がいるんだよね実際
+1
-0
-
19941. 匿名 2021/11/01(月) 17:48:55
>>19904
バラエティとしては池上テレ東面白いけど
池上さん偏ってるからなあ+8
-0
-
19942. 匿名 2021/11/01(月) 17:49:00
>>19917
山本太郎はノビテルの選挙区から出ようとしてもめたよね。
+2
-0
-
19943. 匿名 2021/11/01(月) 17:49:00
>>19901
調布京王線も逃げながら笑ってた女いたしね
あとカメラ回し続けたのもキムだし+2
-0
-
19944. 匿名 2021/11/01(月) 17:49:04
>>19853
言われるままに公明党に入れてる人もいると思う
しつこい創〇にロックオンされると選挙のお願いずっとされて大変だから
支持する党もなかったりすると余計に
私は組織票をぶっ潰したくて選挙に行ってる+2
-4
-
19945. 匿名 2021/11/01(月) 17:49:10
>>19912
在日特権ね+10
-1
-
19946. 匿名 2021/11/01(月) 17:49:11
>>19801
開票する前から選挙始まる前から決まってたんじゃないの?出口調査される率って選挙した人のうちどのくらい?民主主義じゃないんじゃない?+0
-5
-
19947. 匿名 2021/11/01(月) 17:49:13
>>19893
福島さんになって怪しくなったけど私が子供の頃見てた土井たか子さんとかは堂々としてたイメージで記憶に残ってる。
が、やっぱあのお方も変だったのかな??+3
-9
-
19948. 匿名 2021/11/01(月) 17:49:19
茂木って中国の犬じゃなかったっけ?+2
-1
-
19949. 匿名 2021/11/01(月) 17:49:37
>>19854
ただ貧乏な人に恵んでればいいわけないのにね。
最近の何でもタダにしろって風潮いい加減にして欲しい。
子供ダシにしてナプキンまで無料でクレクレ。
主婦なんだったら家計の支出に置き換えて、国の会計がどうやって成り立ってるかくらいわかるだろって思うし、国として国際的競争に必要な予算を削らなきゃならないってことになれば、一億総貧乏になるのに。
中韓の思う壺なんだよ。日本を弱らせたいんだから。
だからこそ左翼が貧困層の取り込みに躍起になってるって気づいて欲しい。+7
-0
-
19950. 匿名 2021/11/01(月) 17:49:47
>>19904
真実に嘘しらっと混ぜるから池上彰はまずいのよ+8
-0
-
19951. 匿名 2021/11/01(月) 17:49:55
>>19912
福島みずほ(趙春花)の時代でも??+7
-0
-
19952. 匿名 2021/11/01(月) 17:49:57
>>19891
でもこれで自民も助かってるわけでしょう笑+0
-0
-
19953. 匿名 2021/11/01(月) 17:50:07
>>19853
うちは自民は二世のあほぼんだから
公明に入れた。
人によるね+6
-2
-
19954. 匿名 2021/11/01(月) 17:50:19
>>19948
ネットでシェイシェイって呼ばれてるね…+1
-1
-
19955. 匿名 2021/11/01(月) 17:50:27
>>19928
立川ジュリアもICUと結婚時代は神奈川県在住
角田佳代も神奈川県藤沢市在住+1
-0
-
19956. 匿名 2021/11/01(月) 17:50:42
>>19502
だろうね
共倒れってとこかな
そこで、維新が漁夫の利
+3
-0
-
19957. 匿名 2021/11/01(月) 17:50:49
>>19894
ワクチンは勘弁したげて…政治トピだよ+2
-1
-
19958. 匿名 2021/11/01(月) 17:50:50
>>19940
古市ナイス質問やん+4
-0
-
19959. 匿名 2021/11/01(月) 17:50:54
>>3907
勘弁してほしかった😭
後で出てきた候補が保守系で票が割れたんだよ。出てこなければその分もう1人に票が行き、米山が当選することはなかった。
なんかネット見ると、民度はどうなっているんだwwwとバカにされてて恥ずかしいわ‼️💢全く‼️+3
-0
-
19960. 匿名 2021/11/01(月) 17:51:10
>>19926
整理券ってなに?
選挙にそんなものないんですけど+5
-0
-
19961. 匿名 2021/11/01(月) 17:51:10
>>19934
玉木は民主党政権のときは一年生だったからなぁ。
+1
-0
-
19962. 匿名 2021/11/01(月) 17:51:27
>>19721
立民の経済政策は自民よりいい。
なのにそれを全面に出さずに、ジェンダー平等が1番に来る。
野党共闘以前の問題。
自民の経済政策は総裁選よりもかなり後退してる。そこを攻めれば良かったのに。+2
-6
-
19963. 匿名 2021/11/01(月) 17:51:58
松原仁はなんでいまだに立憲にいるの+1
-0
-
19964. 匿名 2021/11/01(月) 17:52:15
別に全く助かってないから比例だけの志位、山本太郎、枝野は消えるべき
19952. 匿名 2021/11/01(月) 17:49:57
>>19891
でもこれで自民も助かってるわけでしょう笑+4
-0
-
19965. 匿名 2021/11/01(月) 17:52:32
>>19926
整理券?
中国ではそんなんがあるの?+7
-0
-
19966. 匿名 2021/11/01(月) 17:52:48
>>19948
官房長官が松野さんだし、まあ…+1
-0
-
19967. 匿名 2021/11/01(月) 17:53:25
>>19965だけどごめん、中国に選挙なんてものはなかったわねw+4
-0
-
19968. 匿名 2021/11/01(月) 17:53:31
なんか外国人参政権に賛成立憲のバカきたな
19962. 匿名 2021/11/01(月) 17:51:27
>>19721
立民の経済政策は自民よりいい。+0
-4
-
19969. 匿名 2021/11/01(月) 17:53:41
>>19517
まあこの人名前からして中国人だもんね
全然驚かない+10
-1
-
19970. 匿名 2021/11/01(月) 17:53:46
外務大臣がどうなるのかね+0
-0
-
19971. 匿名 2021/11/01(月) 17:53:47
>>19955
全国の角田さんには悪いけど、もう角田さんには悪いイメージついちゃったよ。
角田美代子(背乗りの噂あるけど)に
角田佳代(小室母)+8
-1
-
19972. 匿名 2021/11/01(月) 17:53:49
>>19904
進次郎はマジでやばいわね。
口を開ければ地球環境でお茶を濁してばかりでそちらの筋から裏金でも貰ってるのかしらと勘ぐってしまうレベル。+4
-0
-
19973. 匿名 2021/11/01(月) 17:53:53
>>19963
これほんと謎+0
-0
-
19974. 匿名 2021/11/01(月) 17:53:59
>>19853
うちの選挙区は河井克行のとこだったから自民党出てなくて落武者みたいなのとか変なヤツばっかりで公明党しか選択肢なかった。+6
-0
-
19975. 匿名 2021/11/01(月) 17:54:08
>>19804
こればっか貼られるけど中国から賄賂もらってカジノ日本に作ろうとした議員は自民党+2
-1
-
19976. 匿名 2021/11/01(月) 17:54:19
>>19926
中国五毛は日本の選挙しらないから整理券があると書いてます。+0
-0
-
19977. 匿名 2021/11/01(月) 17:54:28
>>19831
日本語が酷いのは置いといても、ほとんどの国民や政治評論家が立憲民主党の敗北だと思っているのに、何故上から発言出来るんだろうか?+16
-0
-
19978. 匿名 2021/11/01(月) 17:54:51
>>19970
誰がなっても同じ。+0
-1
-
19979. 匿名 2021/11/01(月) 17:54:54
>>19879
自民でも売国奴がかなり居る
野党はもっとそうだけど
ここは日本で日本の税金から高給貰ってるのに
その精神構造がわからない
+6
-0
-
19980. 匿名 2021/11/01(月) 17:54:56
>>19963
選挙区が石原と重なってるから。+1
-0
-
19981. 匿名 2021/11/01(月) 17:55:06
>>19701
中川さんの飲み物に薬を入れて、呂律の回らない会見をさせたって言われている人たちだと思う。
どこかの新聞社の記者だったような。
呂律の回らない会見の結果
マスコミの総攻撃で中川さんは潰されてた。+19
-0
-
19982. 匿名 2021/11/01(月) 17:55:17
>>19947
おたかさんはブームになったけど、北朝鮮の拉致に加担したと言われているよね
自治労が情報を流したという話を聞いたとのYouTubeを見たことある
+19
-0
-
19983. 匿名 2021/11/01(月) 17:55:29
国会議員も数多いんだから敗者復活みたいな比例代表も無しにすればいいのにね。+2
-0
-
19984. 匿名 2021/11/01(月) 17:55:55
>>19659
奇行が多すぎて、単に注目を集める為というより、何かある人なのかと思ってしまう
+6
-0
-
19985. 匿名 2021/11/01(月) 17:56:02
>>19946
注目選挙区だと投票所の出入口の外に朝から立ってる人がいて、投票した後に⚪︎○新聞ですが、どなたに入れられましたか?て質問されるよ。
朝行った母親も昼過ぎに行った私も声かけられたもん。+1
-0
-
19986. 匿名 2021/11/01(月) 17:56:12
大人としてダメだとは思うけど選挙いってない。
選挙行ったら1000円のギフト券でもくれるなら釣られてくる人いそう。わたしとか。+1
-10
-
19987. 匿名 2021/11/01(月) 17:56:21
>>19956
総裁選で自民が左に寄っちゃった不満票が右っぽい維新に流れたんだよ。
+2
-0
-
19988. 匿名 2021/11/01(月) 17:56:29
自民派の人は現状に満足してるうえで投票してるんだよね?+1
-2
-
19989. 匿名 2021/11/01(月) 17:56:29
+2
-0
-
19990. 匿名 2021/11/01(月) 17:56:39
>>19974
見に行ってしまったじゃないかwwww
ほんとに落武者みたいなのいて2789票入ってるwww+4
-0
-
19991. 匿名 2021/11/01(月) 17:57:38
若者は選挙に行くべき+21
-0
-
19992. 匿名 2021/11/01(月) 17:57:46
>>19947
え?!
横田夫妻が「北朝鮮にいるかもしれない。
社会党はルートを持ってるから調べてもらえないか?」って
藁にもすがる思いで北海道に遊説に来ていた土井たか子に
頼んだら、門前払いした挙句、その情報を北朝鮮に流したのって
有名な話だけど知らないの?+54
-0
-
19993. 匿名 2021/11/01(月) 17:57:53
>>15432
3議席「も」取ったんだし、公約守ってね〜。
確か、20万国民に配るのと消費税5%だったっけ。
さっさとやれよ。泡沫政党くん。+5
-1
-
19994. 匿名 2021/11/01(月) 17:58:06
>>19502
共産党アレルギーを軽くみてた感じがするね+8
-0
-
19995. 匿名 2021/11/01(月) 17:58:43
>>19983
比例の枠に今度は選挙区以外の個人名書くようにしたらどうなるんだろう??
比例復活てゾンビ議員とか言われて本人もプライド傷つくだろうし。+0
-0
-
19996. 匿名 2021/11/01(月) 17:58:51
>>19988
立憲や共産が嫌すぎるから
自民に入れました。+7
-0
-
19997. 匿名 2021/11/01(月) 17:59:12
>>19928
これは対立候補がダメダメなのもある
そりゃ河野一択になるよなと思った+0
-1
-
19998. 匿名 2021/11/01(月) 17:59:17
>>19473
昔ね、マドンナ旋風とか言って社会党?から女性議員がたーくさん当選して自民と連立したのよ。
土井たか子とかの女性議員が大量に政治家に。
ちなみに土井たか子も帰化した元朝鮮人と言われてます。+8
-0
-
19999. 匿名 2021/11/01(月) 17:59:17
>>19122
うん、いいアーティストだったのにもう聴きたくないわ。+0
-0
-
20000. 匿名 2021/11/01(月) 17:59:40
同意です!
有働さん、甘利さんの話聞いてるのかな?テンション高くなってるのか?ってTVの前の私は思いましたよ。
有働さんも組織の中で働いていたんだから、まず中で進退どうするかって相談する。ってわからないのかな?軽々に言えないでしょ。思ってても。その時はまだ当落もわかってなかったし。
有働さんよく言った!って書き込みもたくさん見かけたけど。有働さん好きだったのにガッカリ。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する