ガールズちゃんねる

【実況・感想】衆院選2021 開票速報

21214コメント2021/11/11(木) 10:54

  • 17501. 匿名 2021/11/01(月) 12:03:18 

    >>13480
    チョ○とかパヨクとか言ってお前らだって煽ってるじゃんw
    所詮はネット弁慶のネトウヨw

    +0

    -22

  • 17502. 匿名 2021/11/01(月) 12:03:20 

    >>17419
    ????
    ダサいはダサいやろwww

    なんちゅー頭の悪い反論やこいつwww

    +0

    -11

  • 17503. 匿名 2021/11/01(月) 12:03:20 

    >>17461
    窓口なんて今時どこの企業も派遣社員だろ

    +6

    -0

  • 17504. 匿名 2021/11/01(月) 12:03:24 

    >>17476
    ヒント:事前投票

    +2

    -0

  • 17505. 匿名 2021/11/01(月) 12:03:29 

    >>17433
    ネトウヨのお前がな

    +0

    -10

  • 17506. 匿名 2021/11/01(月) 12:03:42 

    >>17424

    橋下に詐欺師呼ばわりされたらしいねw

    あと、安倍さんに葬式ごっこみたいなことしたのも頭おかしい
    完全にイジメじゃん

    +37

    -1

  • 17507. 匿名 2021/11/01(月) 12:03:44 

    >>17478
    大阪限定でね。

    +5

    -0

  • 17508. 匿名 2021/11/01(月) 12:03:48 

    >>17433
    だろうねww

    +2

    -1

  • 17509. 匿名 2021/11/01(月) 12:03:51 

    >>17451
    国全体のことじゃなく、自分にとって損とか得とか、ズルイだのなんだのの嵐だよね。
    私はこうだった昔はこうだったとか。

    +5

    -0

  • 17510. 匿名 2021/11/01(月) 12:03:55 

    甘利落選おめでとうございまぁす

    +6

    -19

  • 17511. 匿名 2021/11/01(月) 12:03:59 

    >>17481
    政教分離に反してるしあれは完全に憲法違反
    あんな党が存在してること自体異常だよ
    海外(フランスなど)ではカルト扱いだよ

    +36

    -0

  • 17512. 匿名 2021/11/01(月) 12:04:12 

    >>17463
    大阪だけじゃなくね

    +3

    -0

  • 17513. 匿名 2021/11/01(月) 12:04:32 

    >>17502
    使い方間違ってるなら通用しますかなバンクさん

    +5

    -0

  • 17514. 匿名 2021/11/01(月) 12:04:38 

    >>17341
    幹事長としての仕事を全うしたの?
    自身の選挙区で落選して比例枠ひとつ潰してるけど

    +0

    -3

  • 17515. 匿名 2021/11/01(月) 12:05:03 

    山本太郎って連合赤軍の変な映画出てたよね

    +6

    -0

  • 17516. 匿名 2021/11/01(月) 12:05:17 

    >>17511
    なんで許されて、よりによって政権政党とくっついてるんですかね。

    +15

    -0

  • 17517. 匿名 2021/11/01(月) 12:05:18 

    >>17477
    横だけど地元への貢献度はすごいから気にしなくていいと思う
    親中なのがアレだけどパンダをバンバン貰えるぐらいには中国と対等に付き合える能力あるのもすごいことよ
    失敗すると鯖江市みたいに眼鏡の技術と引き換えにパンダが貰えるはずがレッサーパンダを渡されて終わりなのにw

    +19

    -15

  • 17518. 匿名 2021/11/01(月) 12:05:22 

    >>17506
    安倍さんの件は駄目だよねー
    でも橋下徹に関してはどっちもどっち

    +12

    -0

  • 17519. 匿名 2021/11/01(月) 12:05:36 

    自民いれたやつみんなくそだな
    嘘つき集団支持とかほんとこの国はアホばっか

    +2

    -12

  • 17520. 匿名 2021/11/01(月) 12:05:36 

    >>17510
    ほんと工作って頭いい人がやるんじゃないの?民度ひっくいな

    +6

    -2

  • 17521. 匿名 2021/11/01(月) 12:05:37 

    >>17300
    自分たちの野望我欲ばかりで結局市民感情とは遠い
    怠けて働かない人を弱者弱者って連呼したり
    ほんとの弱者が助からない

    +1

    -2

  • 17522. 匿名 2021/11/01(月) 12:05:52 

    >>17406

    でもいらないもんはいらない。
    日本人がやらないからって誰かのせいにして弱みにつけ込むなんて、恩着せがましくて悪いやり方。

    +7

    -0

  • 17523. 匿名 2021/11/01(月) 12:05:52 

    >>17337
    イメージで喋らないでもらえますか?
    どこの地区の方でしょうか…
    私の周りにはそんな方居ませんが…

    +2

    -0

  • 17524. 匿名 2021/11/01(月) 12:06:12 

    >>17003
    昔テレビがいるの確認して、慰安婦だった皆さんに泣きながら土下座してるのニュース見たよ。
    その後も納税してないとか愛人に子供まで作らせる等、いい噂一つもないのに何で議員やれるんだろ。
    厚顔無恥にも程がある。

    +9

    -0

  • 17525. 匿名 2021/11/01(月) 12:06:14 

    甘利が有働にキレててワロタ😂😂

    +5

    -0

  • 17526. 匿名 2021/11/01(月) 12:06:28 

    >>17518

    橋下は信用ならない奴だよね

    +24

    -0

  • 17527. 匿名 2021/11/01(月) 12:06:34 

    >>17246
    一掃したことで再開発ができるようになったってことだね

    +0

    -0

  • 17528. 匿名 2021/11/01(月) 12:06:37 

    >>109
    的中だ凄いね!

    +4

    -0

  • 17529. 匿名 2021/11/01(月) 12:06:38 

    >>17517
    パンダなんかもらえなくていいじゃん。
    パンダのために媚びるなんてバカみたい。

    +35

    -2

  • 17530. 匿名 2021/11/01(月) 12:06:45 

    >>17519
    ほんと工作って煽り耐性くそ雑魚しかいないな。民度なの?

    +5

    -0

  • 17531. 匿名 2021/11/01(月) 12:07:02 

    >>17442
    だってここは日本だもん

    +5

    -0

  • 17532. 匿名 2021/11/01(月) 12:07:05 

    >>17442
    ゆっくり休めよ

    +3

    -0

  • 17533. 匿名 2021/11/01(月) 12:07:05 

    甘利がいなくても日本の未来はあります❗️

    +1

    -0

  • 17534. 匿名 2021/11/01(月) 12:07:07 

    太田光「まぁ、いろいろこれから考えてください。うひゃひゃひゃ。ご愁傷様でしたww」まるで坂上忍。

    +19

    -0

  • 17535. 匿名 2021/11/01(月) 12:07:08 

    こんな阿呆↓が国会議員にならなくて、ホントよかったよ…
    【実況・感想】衆院選2021 開票速報

    +24

    -0

  • 17536. 匿名 2021/11/01(月) 12:07:08 

    辻元がごめんなさいを繰り返してたらしいが、謝るんだったら比例復活辞退してほしいんだけど
    国民はお前じゃないんだよと決めたわけだから

    +23

    -1

  • 17537. 匿名 2021/11/01(月) 12:07:10 

    >>65
    私、もうすぐ42だけどメロリンキューしってるよ
    ダンス甲子園みてたよ
    まさか政治家目指すと思わんかったな

    +7

    -0

  • 17538. 匿名 2021/11/01(月) 12:07:18 

    >>13413
    韓国?
    韓国なんか眼中ないでしょ

    +4

    -0

  • 17539. 匿名 2021/11/01(月) 12:07:23 

    >>17454
    山本太郎を貶めるための卑劣極まりない最低の切り取り印象操作だよ

    これは、2008年にバラエティー番組「たかじんのそこまで言って委員会」で山本が「竹島は韓国にあげたらよい」と発言し、ネット上で反論が巻き起こった問題。これについて山本は「番組でカットされて、言葉尻だけを捉えられたもの」と説明。本来は何もアクションを起こさない日本政府にハッパをかけようという趣旨の発言だったことを明かし、「政府は竹島を固有の領土と言うだけで何もしない。領土問題はそんな簡単じゃないんだ」と語った。
    山本太郎、「竹島は韓国にあげたらよい!」発言の真意を告白! 批判に対し真っ向から反論!!|シネマトゥデイ
    山本太郎、「竹島は韓国にあげたらよい!」発言の真意を告白! 批判に対し真っ向から反論!!|シネマトゥデイwww.cinematoday.jp

    16日、オーディトリウム渋谷で行われた岩井俊二監督のドキュメンタリー映画『friends after 3.11【劇場版】』のトークショーに俳優の山本太郎が出席し、ネット上で自身の「竹島は韓国にあげたらよい」発言に対してあがった批判について、真っ向から反論した。

    +4

    -22

  • 17540. 匿名 2021/11/01(月) 12:07:23 

    >>14267
    それって共産党の話じゃない?イデオロギーとか好きな高齢者

    +0

    -1

  • 17541. 匿名 2021/11/01(月) 12:07:29 

    >>17451
    コンビニは無人化が進んでいる

    +1

    -0

  • 17542. 匿名 2021/11/01(月) 12:07:38 

    国会では野党の不祥事を徹底的に追及して
    野党が成り立たなくなるところまで追い詰めろよ自民
    そのためなら

    国会が空転しても構わない

    +2

    -0

  • 17543. 匿名 2021/11/01(月) 12:07:38 

    >>17445
    演説でも意味わからないこと言っててTwitterで拡散されてたよ
    私がいないと日本が終わる、それが分かってない国民が多いとかなんとか。ポスターもズレてるしよく幹事長になったなって思ったよ。辞任してくれてよかったわ

    +1

    -3

  • 17544. 匿名 2021/11/01(月) 12:07:39 

    >>17520
    工作も何も甘利が嫌いな日本の一般市民ですがw
    なんでお前らネトウヨって自分たちの主張以外の人たちを反日や工作員認定しかできないの?
    頭悪すぎない?w

    +1

    -10

  • 17545. 匿名 2021/11/01(月) 12:07:43 

    >>17526
    むしろ優秀故国民を上手く騙せると思う

    +2

    -1

  • 17546. 匿名 2021/11/01(月) 12:07:55 

    >>17519

    私は立憲が当選した選挙区は乗っ取られたなと思ってる。

    +3

    -1

  • 17547. 匿名 2021/11/01(月) 12:07:59 

    >>17454
    自民党がいつまでたっても竹島を取り返そうとしないからだったらもう韓国に上げちゃいなよ!と皮肉で言ったんだよ

    +3

    -9

  • 17548. 匿名 2021/11/01(月) 12:08:17 

    >>17522
    いや現状は日本が呼んで来てもらってるんだからw

    +0

    -3

  • 17549. 匿名 2021/11/01(月) 12:08:26 

    >>16783
    れいわは少数野党だけど、公明は与党に食いこんでるから害が大きい

    +2

    -0

  • 17550. 匿名 2021/11/01(月) 12:08:31 

    復活するゾンビをどうにか出来ないのかな
    死んだならさ死んどけって話

    +4

    -0

  • 17551. 匿名 2021/11/01(月) 12:08:31 

    やはり東京比例ブロックは山本太郎の圧勝でしたね

    +3

    -19

  • 17552. 匿名 2021/11/01(月) 12:08:32 

    >>7779
    良純が出馬した方が良かったのでは?
    私好きだから入れると思う。

    +8

    -0

  • 17553. 匿名 2021/11/01(月) 12:08:40 

    >>3507
    この方、これだもんね。
    【実況・感想】衆院選2021 開票速報

    +28

    -1

  • 17554. 匿名 2021/11/01(月) 12:09:01 

    >>17534
    坂上でも言わんやろww
    太田、テンションあがりすぎて
    コントロール不能になってたんだろうな
    向かないよ彼は報道関係は

    +34

    -0

  • 17555. 匿名 2021/11/01(月) 12:09:03 

    >>17439
    ネトウヨの逃げよりはマシだわ

    +0

    -11

  • 17556. 匿名 2021/11/01(月) 12:09:05 

    >>17544
    豚がブヒブヒうっさいなーw

    +8

    -2

  • 17557. 匿名 2021/11/01(月) 12:09:06 

    >>17461
    大阪市単体のデータ出されても…
    しかも窓口は今時どこも派遣ばっかじゃん

    +5

    -0

  • 17558. 匿名 2021/11/01(月) 12:09:18 

    >>2035

    隣の市だけど「武蔵野市民狂ってる」と叫んでしまったよ
    わかってない人が多いのか…
    旨味がある人が多いのか…

    +8

    -0

  • 17559. 匿名 2021/11/01(月) 12:09:19 

    >>17526

    外国人参政権を進めたいんだよね。
    絶対に忘れない。

    +27

    -0

  • 17560. 匿名 2021/11/01(月) 12:09:20 

    >>17517
    レッサーパンダで終わりどころか無償で技術提供したあげく眼鏡のシェアを奪われましたがな

    +21

    -0

  • 17561. 匿名 2021/11/01(月) 12:09:24 

    比例のやり方変えてほしいよね。
    小選挙で落としたのに比例で上がってくるのほんと腹立つ。

    +29

    -0

  • 17562. 匿名 2021/11/01(月) 12:09:25 

    次回参院選に向け、立憲の代表、副代表はぜひ居座ってください

    +0

    -0

  • 17563. 匿名 2021/11/01(月) 12:09:46 

    >>9764
    長島推してる人からしたら
    どうしてなんでなんだろうけど
    元々自民支持なら
    菅も長島も全く同じ程度のクソ
    むしろ自民にのこのこ鞍替えしてしてる長島の方がよりクソ野郎

    +2

    -1

  • 17564. 匿名 2021/11/01(月) 12:09:54 

    >>17529
    パンダ貰うために媚びたのは鯖江市だけだよ
    失敗したけどさw
    二階がよろこぶと思って中国がパンダ送ってきてるんでしょ
    批判されがちだけど政治的な手腕はすごいと思うよ
    田中角栄の取り巻きだったのもあるかもしれんけど

    +2

    -4

  • 17565. 匿名 2021/11/01(月) 12:10:01 

    >>17323
    自民党が与党と野党を兼ねてる状態。
    昔は派閥交代(政権交代)すると一斉に他の派閥が
    干された。それで実質、政権交代だったが
    今は、干さずに敵対派閥からも大臣出したり
    するから政権交代の体をなさなくなった。

    +3

    -0

  • 17566. 匿名 2021/11/01(月) 12:10:06 

    >>17517
    対等に付き合ったことが一度でもあるの?
    初耳よ?

    +6

    -1

  • 17567. 匿名 2021/11/01(月) 12:10:21 

    >>16726
    ね、穂高さん悪目立ちしてるけれど本当は凄く良い議員な気がして勿体ない。
    N党って馬鹿げてる何なのこいつらwって思ってたけど、国会観てたら意外と掘り出し議員多いのよ!
    維新と逆のパターンでパフォーマンスで損してるだけで、NHK=左翼に物申せるのは意外とまともなのかもと思ってきた。
    立憲、共産、れいわよりは100%まとも!

    +20

    -2

  • 17568. 匿名 2021/11/01(月) 12:10:33 

    >>17193
    維新を何で敵対してるのか分からないけど、自民寄りだよ?
    知らないならお伝えするけど大阪自民は国政自民と全く別物だよ?
    まぁそれも知らない人に大阪語られたくはないけど…

    改憲勢力の維新も国民民主も正攻法で議席増やして影響力を高めてるだけだよ??
    野合連中よりマトモだよ
    噛み付いてる人は野合連中かれいわの支持者なの??なら納得だけど

    +12

    -1

  • 17569. 匿名 2021/11/01(月) 12:10:37 

    ネトウヨの言う反日ってネトウヨ以外の全人類は反日って意味だよね
    アホすぎる

    +1

    -7

  • 17570. 匿名 2021/11/01(月) 12:10:48 

    >>17561
    せめてくじ引きぐらいにして欲しいわ。

    +2

    -0

  • 17571. 匿名 2021/11/01(月) 12:10:48 

    竹島は、日本固有の領土です

    +19

    -0

  • 17572. 匿名 2021/11/01(月) 12:10:55 

    >>17534
    時間経ってからの昼のワイドショーと選挙速報番組とじゃいろいろ違う気がするけどね。
    どっちもダメだけど。

    +1

    -0

  • 17573. 匿名 2021/11/01(月) 12:11:00 

    >>17516
    それは問題なんだよな本当に
    自民は公明から離れてほしいわ

    +26

    -0

  • 17574. 匿名 2021/11/01(月) 12:11:01 

    >>17526
    電波芸者と思ってる

    +2

    -0

  • 17575. 匿名 2021/11/01(月) 12:11:02 

    >>17506
    障害者にも開かれた国会!みたいなパフォーマンスしときながら、葬式ごっこみたいな陰湿なイジメしてるんだよね

    政策以前に人として終わってる

    +9

    -0

  • 17576. 匿名 2021/11/01(月) 12:11:11 

    >>5758
    投票所4時に締め切った所が3分の1だとよ。

    投票率上げたいなら投票券に書いてある通りに8時まで開けないといけないよね。

    +10

    -0

  • 17577. 匿名 2021/11/01(月) 12:11:25 

    >>17556
    ネトウヨ息くせえよ

    +0

    -12

  • 17578. 匿名 2021/11/01(月) 12:11:26 

    >>17551
    最悪。

    +0

    -0

  • 17579. 匿名 2021/11/01(月) 12:11:36 

    >>17566
    少なくとも技術だけ取られて欲しかったパンダはレッサーパンダみたいな悲しい扱いは受けてないよ

    +2

    -3

  • 17580. 匿名 2021/11/01(月) 12:11:39 

    >>17553
    しふといね、また当選したんだw
    なんも仕事してないのにこの人に投票する人ってなんの期待してるんだろうね。
    お遍路したことしか思い出さないんだけどw

    +19

    -0

  • 17581. 匿名 2021/11/01(月) 12:11:39 

    >>17517
    アドベンチャーワールドのパンダのことだと思うけど繁殖がうまくいってるから増えてるのよ。飼育環境がいいのと絶倫パパパンダがいるw

    +22

    -0

  • 17582. 匿名 2021/11/01(月) 12:11:57 

    >>17298
    だって選挙受かった当人が言ってたよ。
    「この結果は地下水脈のように根底に流れてる沖縄県民の思いだ」ってさw
    私は変に納得したけどね。

    +1

    -1

  • 17583. 匿名 2021/11/01(月) 12:12:03 

    >>2691
    🎊㊗🙌🙌🙌辻元清美さん、落選で前科一犯の無職に‪wこれはメデタい‪w🤣🤣🤣㊗️🎉

    +29

    -1

  • 17584. 匿名 2021/11/01(月) 12:12:07 

    こんだけマスコミが与党サゲ報道ばっかしてても結局は自民なんだよ!
    日本国民も馬鹿じゃない!安心するわ!

    +11

    -1

  • 17585. 匿名 2021/11/01(月) 12:12:14 

    >>17513
    議論に逃げるからダサい→ダサいの意味が違う

    お前のとんでも論のほうが日本人を疑うわ
    逃げるのかっこ悪いっていってるのになんだよお前
    すげーわ

    +0

    -0

  • 17586. 匿名 2021/11/01(月) 12:12:18 

    細野豪志当選して良かった
    いろいろあったけど頑張ったと思うよ

    +7

    -3

  • 17587. 匿名 2021/11/01(月) 12:12:19 

    >>17341
    議席へらしとるやんw
    総裁選の盛り上がりで幹事長を河野、高市さんあたりにしてたらもっと取れたかもね。負けた奴は冷や飯食うのは仕方ないよw河野さんも総裁選負けた後はボロクソ言われたけど頑張ってるし、甘利さんもボロクソ言われても比例で当選できたんだから頑張らないとwww

    +0

    -5

  • 17588. 匿名 2021/11/01(月) 12:12:40 

    >>16726
    公言してることは間違いないんだよね

    +0

    -0

  • 17589. 匿名 2021/11/01(月) 12:12:45 

    +2

    -0

  • 17590. 匿名 2021/11/01(月) 12:12:53 

    >>17539
    わたしリアルタイムで観てたけど「何言ってんだコイツ???」って思ったよ。
    切り取りなんかじゃないよ、呆れた三宅先生から論破されてたし。

    +14

    -0

  • 17591. 匿名 2021/11/01(月) 12:13:02 

    >>17388
    野党ほとんどが消費税減税訴えてる。
    コロナでWHOやアベノマスクや電通に無駄遣いしまくったの自民党なんだけど。

    +4

    -2

  • 17592. 匿名 2021/11/01(月) 12:13:08 

    >>17461
    えっ? 窓口業務を公務員にやらせたいの?
    税金かけどころ違うくない?

    +3

    -1

  • 17593. 匿名 2021/11/01(月) 12:13:14 

    >>17577
    掲示板で匂いとか馬鹿にも程がないかい?どんだけ低能なんですかねー?あ、国家の犬が良かった?お金たんまり貰ってるんですかねえ?そんなレベルで

    +6

    -1

  • 17594. 匿名 2021/11/01(月) 12:13:22 

    >>17506
    誰でも入れると言われた時代の高校2ダブしてるし。
    海パン履いてダブリンキューってネタにしてたね。
    口は達者でも、実行する能力はない。
    有働さんにも真顔でキレてて、器も小せえなぁと思いました。

    +7

    -0

  • 17595. 匿名 2021/11/01(月) 12:13:24 

    まだ関西弁だか猛虎弁だかで書き込むおっさん張り付いてる?

    +0

    -0

  • 17596. 匿名 2021/11/01(月) 12:13:25 

    >>17586
    自民に入りたいんだっけ?

    +3

    -0

  • 17597. 匿名 2021/11/01(月) 12:13:28 

    【実況・感想】衆院選2021 開票速報

    +0

    -0

  • 17598. 匿名 2021/11/01(月) 12:13:30 

    メディアの調査したやつ全員首にしてもいいくらいの大はずれだな

    +0

    -0

  • 17599. 匿名 2021/11/01(月) 12:13:56 

    >>17571
    たぶん山本太郎にいってんだろうけど、ネトウヨって北方領土は興味ないの?
    安倍外交で絶望になったけど安倍に責任求めないの?

    +3

    -5

  • 17600. 匿名 2021/11/01(月) 12:14:02 

    >>17454
    皮肉でしょ

    日本政府がやる気なくて、竹島を問題を世界にアピールしないから今みたいな状況になった
    本気で取り返すつもりがないならあげてしまえばいい

    という文脈だったと思うけど

    これで山本太郎に噛み付くのは母親がゲームばかりやってる子供に
    「いい加減お風呂に入りさない。入らないならお湯抜いちゃうよ」
    と言ったら
    「この母親は子供を風呂に入れようとしないネグレクトだ」
    と噛み付くのと同じ

    +1

    -8

  • 17601. 匿名 2021/11/01(月) 12:14:05 

    大変な世の中だけど一般市民同士がここで叩きあって分裂してしまうよりも手を取り合って日本を良くしようよ。かつて騙されてブラジルに渡った日本人は超過酷で差別もあった中でも腐らず諦めず犯罪にも手を染めず現地の人とも仲良くして貢献もして来たし。日本人の精神性とか不屈さとかそういう所本当に凄いと思う。また底力出そうぜ。

    +7

    -1

  • 17602. 匿名 2021/11/01(月) 12:14:05 

    選挙区違うけど菅さんちゃんと当選してて嬉しい
    あんだけ頑張ってくれたのにもし落ちたらイチ国民として申し訳ないわ
    本当はまだ菅さんに総理やって欲しかった

    +78

    -7

  • 17603. 匿名 2021/11/01(月) 12:14:07 

    れいわに投票したのは若い子たちなんかね。
    奨学金ゼロとか謳ってても実現されるわけないのにね。官僚が許さんわ。

    +27

    -1

  • 17604. 匿名 2021/11/01(月) 12:14:08 

    >>17593
    いやリアルでもお前らネトウヨ息くさいで^^
    刺さってて草

    +1

    -12

  • 17605. 匿名 2021/11/01(月) 12:14:21 

    風の時代らしい
    誰も勝ちじゃない負けじゃ無い
    どうでもいい選挙結果に笑う

    +4

    -1

  • 17606. 匿名 2021/11/01(月) 12:14:28 

    >>17316
    今は中国共産党と一番仲が悪い日本の政党は
    日本共産党になってしまったねー。
    でも政権取った政党は経済の事もあるから
    中国とそう敵対できないよ。
    日本共産党に政権取らせたら中国共産党と戦争し出す
    かもしれないから日本共産党に政権取らせたらダメ。

    +12

    -2

  • 17607. 匿名 2021/11/01(月) 12:14:34 

    >>17553
    早く福島原発の指示問題
    再調査しないと

    +2

    -0

  • 17608. 匿名 2021/11/01(月) 12:14:40 

    >>17477
    2Fさんを蹴落とせるほどの人材は野党からはまず出ないと思うから仕方ない
    本人が優秀な後継を得て勇退してくれるのがみんなハッピーになれる道なんだけど、何しろ息子がドラ息子なのがいけませんよねw

    +13

    -2

  • 17609. 匿名 2021/11/01(月) 12:14:42 

    >>17593
    国家の犬とかブーメランで草
    もはやネトウヨのことじゃん(笑)

    +2

    -3

  • 17610. 匿名 2021/11/01(月) 12:14:43 

    >>16220
    ネット時代で良かったよね
    蓮舫の二重国籍も陳哲郎が福山哲郎という日本人に成り済ましているのもSNSで官報の帰化記録画像が拡散されなければバレなかったんだもん
    辻元清美もついに大阪民に正体ばれてよかった〜
    【実況・感想】衆院選2021 開票速報

    +24

    -1

  • 17611. 匿名 2021/11/01(月) 12:14:44 

    >>17573
    ホントそう。もうそろそろ切り離せないもんかね

    +10

    -0

  • 17612. 匿名 2021/11/01(月) 12:14:46 

    >>17568
    横だけど、そんな大阪基準大阪の人以外ほとんど知らないでしょ。
    国政のトピなのに部外者は語るなって感覚おかしいよ?

    +0

    -4

  • 17613. 匿名 2021/11/01(月) 12:14:53 

    >>17517
    ありがとうございます。
    パンダのおかげで白浜アドベンチャーワールドに来てくださるかたがいて観光地として頑張っていけてます。それがきっかけで、和歌山の魅力を知ってくれて別荘を持ってくれる人もいて。私の住んでる近くも一応全国的にはまだまだ影が薄い伝統的な名物があるのですが、白浜アドベンチャーのついでに来てくれる人も少なからずいて本当助かってます。

    +9

    -1

  • 17614. 匿名 2021/11/01(月) 12:15:00 

    >>17408
    消費税始まった時期とデフレ始まった時期同じだしね。あれから数十年デフレで賃金下がって少子化。

    +0

    -0

  • 17615. 匿名 2021/11/01(月) 12:15:09 

    >>17534
    さすが日大出身でアベ友の太田w
    「日大汚職事件」の容疑者は“アベ友”だった! モリカケ・桜に続く新疑惑にネットは大騒ぎ(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    「日大汚職事件」の容疑者は“アベ友”だった! モリカケ・桜に続く新疑惑にネットは大騒ぎ(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     次から次へと疑惑は尽きない。  日本大学医学部付属板橋病院(東京・板橋区)の建設工事をめぐる事件で、東京地検特捜部は7日、同大に2億2000万円の損害を与えたとして、背任容疑で日大理事の井ノ口忠

    【実況・感想】衆院選2021 開票速報

    +3

    -12

  • 17616. 匿名 2021/11/01(月) 12:15:10 

    >>17466
    このおっさん普通に正論言い出して草
    ネトウヨ煽りかとおもったわ

    +1

    -2

  • 17617. 匿名 2021/11/01(月) 12:15:10 

    >>17548

    でもいらない。

    サンデーモーニングでも投票したくてもできない人のために選挙に行ってほしいって言ってる女の人がいた。
    なんでこっちが忖度しなきゃなんないわけ?イヤイヤ来てるなら国のためにもさっさと帰れるよね、それ新しいビジネスのやり方なの?

    +4

    -0

  • 17618. 匿名 2021/11/01(月) 12:15:21 

    >>17584
    中立報道したら、生き残れる特定野党は共産党ぐらい?

    +0

    -0

  • 17619. 匿名 2021/11/01(月) 12:15:30 

    >>17586
    苦労してるしできる人なんだろうけど、どうしてもモナがチラついてしまう…

    +8

    -0

  • 17620. 匿名 2021/11/01(月) 12:15:33 

    >>17580
    後援会が昔学生運動で大はしゃぎしてたジジババばっかりなんだろうな

    +13

    -0

  • 17621. 匿名 2021/11/01(月) 12:15:57 

    >>17593
    国家の🐶の下級国民のネトウヨは息してる?

    +0

    -11

  • 17622. 匿名 2021/11/01(月) 12:16:06 

    >>17602
    岸田さんより菅さんがいい
    でもあのまま続けてたら菅さん自身が、、

    +28

    -3

  • 17623. 匿名 2021/11/01(月) 12:16:18 

    >>17365
    ワロタwwwwwwwww

    わたし!へこたれへん!!!!!

    +9

    -0

  • 17624. 匿名 2021/11/01(月) 12:16:36 

    >>17599
    安倍ちゃんが何千億と北方領土プレゼントしたのはだんまりなやつが愛国者語って山本太郎批判するのがガルちゃんな

    +6

    -7

  • 17625. 匿名 2021/11/01(月) 12:16:37 

    >>17510
    荒れてるなーと思ったら
    反日左翼が発狂してるみたいだね
    甘利落選でガス抜きしてなよ
    【実況・感想】衆院選2021 開票速報

    +9

    -0

  • 17626. 匿名 2021/11/01(月) 12:16:38 

    >>17579
    鯖江を何度も持ち出してバカにして楽しいかい?
    性格悪いね。

    +1

    -2

  • 17627. 匿名 2021/11/01(月) 12:16:39 

    >>17596
    そうみたい
    まあ元々保守派だったけど
    でも選挙区の自民党候補は比例ゾンビしたからどうなるんだろうね

    +4

    -0

  • 17628. 匿名 2021/11/01(月) 12:16:48 

    >>17589
    地方分権をうがった見方をするとそうなるのか。
    地方分権は与党野党全部の意向なんだが?
    東京一極集中だと、軍事的に攻められたら一貫の終わりなのに、未だに東京に拘りたいんだね。

    +0

    -1

  • 17629. 匿名 2021/11/01(月) 12:16:49 

    >>12
    死んで欲しい。

    +7

    -1

  • 17630. 匿名 2021/11/01(月) 12:16:54 

    >>17535
    日本の国旗燃やしたり国鳥の雉を殺したりする国の人達と思考が同じで笑う

    +7

    -0

  • 17631. 匿名 2021/11/01(月) 12:16:55 

    >>3947
    チラッと見聞きした話では、新潟県民の中には「女性に騙されて県知事を辞めざるをえなかったので米山が悪いんじゃない」って情報を信じてる人も多いらしいと。

    過去に醜聞のある自民党議員の中には、選挙妨害じゃないか?と思うくらい過去話を掘り返されて報道されて落ちた人もいるけど(本人が過去におこした事だから自業自得だが)、米山はあれ程格好の週刊紙ネタを引っさげての出馬でありながら、なぜか掘り返しがなかった。
    メディアは野党側から出馬する彼に忖度して報じなかったので、「騙された」を信じた人も多かったのかもね。

    +1

    -0

  • 17632. 匿名 2021/11/01(月) 12:17:06 

    >>17622
    菅のどこがいいの?w

    +3

    -24

  • 17633. 匿名 2021/11/01(月) 12:17:10 

    >>17580
    年金未納問い詰めてて自分も未納だったのうけたwww

    +6

    -0

  • 17634. 匿名 2021/11/01(月) 12:17:15 

    自民党が予想に反して議席数獲得したこと&立憲が伸びなかったことを番狂わせとか報じてるメディアがあるけど、積極的にせよ消極的にせよ自民が第1党になったし、立憲に票が集まらなかった事実が全てだよね
    民意って言葉知ってる?って思うわ

    +8

    -1

  • 17635. 匿名 2021/11/01(月) 12:17:20 

    >>17399
    安倍と同じでやばいって意味や

    +0

    -2

  • 17636. 匿名 2021/11/01(月) 12:17:25 

    野田さんとか岡田さんとか立憲できた時は距離置いてた人たちも、気づかないうちにしれっと立憲になってるんだなw

    +0

    -0

  • 17637. 匿名 2021/11/01(月) 12:17:44 

    大阪の若い人が選挙行って辻元清美を落としてくれたのめっちゃ感謝するわ。大阪のイメージ改善されるキッカケになるよ。

    +27

    -0

  • 17638. 匿名 2021/11/01(月) 12:17:58 

    お笑いの(名前伏せ)ピンク頭じゃない方もこうやって食べてたな。

    +0

    -0

  • 17639. 匿名 2021/11/01(月) 12:18:05 

    党関係なく嫌いな奴が敗北してくのはマジで嬉しい

    +2

    -0

  • 17640. 匿名 2021/11/01(月) 12:18:20 

    >>17599
    民主党政権の時は露骨にプーチンに相手にされなくて、仲良しの(森)ヨシロウは次いつロシアに来るんだい?と言われてコケにされてたじゃん

    +1

    -1

  • 17641. 匿名 2021/11/01(月) 12:18:24 

    >>17472
    共産党はいつも超低空飛行で安定してるイメージ
    共産党に入れる人はこの先もずっと共産党しか入れない
    共産党に入れない人はこの先も共産党以外に入れる
    支持する人と支持しない人でバッサリ分かれる政党
    選挙特番によく出る○○支持で投票した先のグラフでも、他の党は色んな党の色があるのに、共産党支持だけほぼ共産党の色しかない

    +1

    -0

  • 17642. 匿名 2021/11/01(月) 12:18:24 

    >>17632
    岸田さんよりはってこと
    岸田さんの何がいいの?

    +2

    -2

  • 17643. 匿名 2021/11/01(月) 12:18:39 

    >>2504
    ほんと、そうなのだよ!

    +1

    -0

  • 17644. 匿名 2021/11/01(月) 12:18:39 

    >>17632
    ね。
    竹中にベッタリだったのがお気に召してたのかな。

    +5

    -5

  • 17645. 匿名 2021/11/01(月) 12:18:39 

    >>17608
    ありがとうございます。嫌われてるかたなのに本当にごめんなさい。
    本当その通りですね。息子さんがもっとちゃんとしてたら二階さんも高齢だし議員やめて息子さんを応援出来るのですが・・・。

    +0

    -0

  • 17646. 匿名 2021/11/01(月) 12:18:46 

    >>17623
    セメントいて〜〜!!

    +7

    -0

  • 17647. 匿名 2021/11/01(月) 12:18:49 

    >>17613
    和歌山はお魚も果物も美味しいし、いい県よね。

    +8

    -0

  • 17648. 匿名 2021/11/01(月) 12:18:51 

    まさか無敵の石原さんが負けるなんて。吉田さんは何者なんだ?

    +1

    -0

  • 17649. 匿名 2021/11/01(月) 12:18:59 

    >>17632
    え、どこがいいの?って聞いてるんですが
    答えられないからってマイナスですか笑
    さすがインチキ掲示板

    +1

    -6

  • 17650. 匿名 2021/11/01(月) 12:19:02 

    >>17064
    社民を当選させているのもオキナワでしょ 
    ミズポなんか沖縄の地元議員からも責任取って辞任しろ
    とかいわれているのマダやっている 理由は議員の特権がオイシイからw
    贔屓のホテルで一杯五千円の特注珈琲とさらに豪華な朝食摂って国会へ昼寝にいっているんだよ
    支持者の多くは爪に火ところかカミソリ刺し込まれて そこに硫酸塗られるような苦しみの中からカンパして党活動してるのにね

    +1

    -0

  • 17651. 匿名 2021/11/01(月) 12:19:13 

    >>17634
    なんかさっきからネトウヨってワードが飛び交ってるけどさ、あなたこそまさにネトウヨだと思うわ
    自民党が第一党なんだから報道の中心は当たり前
    その自民党が議席を減らし幹事長が負けたならこの報道は仕方がない
    立憲民主党にバイアスかかりすぎ
    2の次3の次だよ

    二番目はもちろん維新ね

    +4

    -5

  • 17652. 匿名 2021/11/01(月) 12:19:15 

    >>17517
    和歌山にパンダが居るのって2Fのお陰だったんだw

    +2

    -1

  • 17653. 匿名 2021/11/01(月) 12:19:16 

    小川淳也…

    +0

    -0

  • 17654. 匿名 2021/11/01(月) 12:19:22 

    >>17359
    移管法を成立させたのが安倍政権。
    成立させなければ外国人技能実習生増えて今のような問題起きなかった。

    +9

    -1

  • 17655. 匿名 2021/11/01(月) 12:19:24 

    >>17580
    カイワレ大根食べたのも思い出してあげてwww

    +4

    -0

  • 17656. 匿名 2021/11/01(月) 12:19:31 

    >>14945
    それほど民主党政権がトラウマなんだよ

    +17

    -0

  • 17657. 匿名 2021/11/01(月) 12:19:41 

    >>17649
    自作自演もできるしね♪

    +2

    -4

  • 17658. 匿名 2021/11/01(月) 12:19:46 

    >>17637
    辻元さん、副代表だったんだな
    もう二度と戻ってこなくていい
    次は福山さん、落ちてほしい

    +28

    -0

  • 17659. 匿名 2021/11/01(月) 12:19:49 

    >>17608
    二世はもういいよ。
    いつまでも老人にしがみついてないで、まともな自民の若手を選挙民が育ててほしい。

    +8

    -0

  • 17660. 匿名 2021/11/01(月) 12:19:49 

    >>69
    外国人参政権反対してるのが自民党しかないから、消去法的に自民党しかないわ。
    ジェンダーレスとか夫婦別姓は日本人の人工削減につながる=日本の経済縮小だから絶対反対。

    あと若者が政治に興味をもてるように保守的思想のユーチューバーがどんどん発信してくれたら良いなと他人任せだけど願う。テレビは終わってる。

    +39

    -1

  • 17661. 匿名 2021/11/01(月) 12:19:59 

    >>17594
    メロリンキューだよ
    ダブリンはアイルランドね

    +2

    -3

  • 17662. 匿名 2021/11/01(月) 12:20:03 

    >>16842
    外国人には厳しくね

    +6

    -0

  • 17663. 匿名 2021/11/01(月) 12:20:08 

    >>17602
    え、気持ち悪い

    +2

    -21

  • 17664. 匿名 2021/11/01(月) 12:20:11 

    >>4502
    それほど懲りたんでしょ

    +3

    -0

  • 17665. 匿名 2021/11/01(月) 12:20:11 

    >>16904
    討論番組であの面が常連になるのかと思うと既に見る気しないわ。

    +3

    -0

  • 17666. 匿名 2021/11/01(月) 12:20:21 

    維新批判と消費税減税の話したらすぐマイナスか言い返しコメントつくねぇ

    +1

    -2

  • 17667. 匿名 2021/11/01(月) 12:20:25 

    今回の選挙でもうテレビの影響力がないのがわかったね。めでたい。

    +8

    -0

  • 17668. 匿名 2021/11/01(月) 12:20:41 

    >>17628
    地方分権したらなんで地方が発展すると思うの?
    今の地方自治体って莫大な地方交付税交付金をもらってるけど、それがなくなって財源どうするの?
    権限だけ持った貧乏自治体とか意味ない
    政府には日銀という子分がいて通貨発行権があるけど、地方にはないでしょ

    +1

    -0

  • 17669. 匿名 2021/11/01(月) 12:20:42 

    >>17613
    うちの高校生が12月に白浜に修学旅行に行くよ
    よろしくね

    +6

    -0

  • 17670. 匿名 2021/11/01(月) 12:21:01 

    >>17610
    北朝鮮から帰化したってそれどこ情報?

    +0

    -0

  • 17671. 匿名 2021/11/01(月) 12:21:15 

    >>17559
    他国で失敗している例もあるのにそれでも導入したいなんて…中韓が元々一定数居住する日本の実情考えるとあり得ないよね

    +6

    -0

  • 17672. 匿名 2021/11/01(月) 12:21:17 

    >>17517
    えっ、鯖江市の市長なにやってるの??

    +5

    -0

  • 17673. 匿名 2021/11/01(月) 12:21:20 

    高槻駅に当選のお礼の街頭立ちに行ったら、辻元さんが待ってるってちょっと怖いよねw
    (負けても相手を讃える感じで不穏な感じではなかったです。念のため。)

    +3

    -0

  • 17674. 匿名 2021/11/01(月) 12:21:22 

    なんで福島瑞穂残ってるん?
    だれやねん比例で社民党入れたんわ〜w

    +5

    -5

  • 17675. 匿名 2021/11/01(月) 12:21:25 

    ネトウヨでなくて
    賑やかし

    太田光と同じ
    知識が無いのに
    ワイドショー政治の浅いネタ
    でワーワー騒ぐだけ

    ニートだから暇なんでしょ

    +1

    -0

  • 17676. 匿名 2021/11/01(月) 12:21:32 

    >>17608
    和歌山3区民に願うことは惰性であのバカ息子担ぐのは止めてくれと
    唯それだけ

    +4

    -0

  • 17677. 匿名 2021/11/01(月) 12:21:36 

    >>17602
    携帯料金頑張ったよね
    オリンピックの時の能面みたいな顔に心身の限界を感じた
    選挙の時は笑顔もあったし
    ただ奥様が一回り痩せられていたように思います。
    どうかご夫婦でお健やかにという気持ちで一杯です
    本当に尊敬してます。

    +35

    -0

  • 17678. 匿名 2021/11/01(月) 12:21:41 

    太田は昔サンジャポで
    安倍さんは生産性がないって馬鹿にしてた
    すごい失礼な発言でびっくりしたよ
    こんなやつを司会として続けるサンジャポもやばいよ

    +13

    -0

  • 17679. 匿名 2021/11/01(月) 12:21:45 

    >>17640
    でも北方領土はあげてないけどそれが反論になるとおもったの?
    ネトウヨちゃんはなんで安倍政権の北方領土方針に怒らないのに議員でもないころの山本太郎の竹島問題は文句言うの

    私はどっちも平等におかしいと思うけど
    なんでどっちかだけなの?
    愛国者なら逃げずに答えられる?

    +2

    -8

  • 17680. 匿名 2021/11/01(月) 12:21:47 

    >>15491
    脇谷さんが立候補しなかったら武井さんだったかもね。あそこで票が割れてしまったはず。

    +2

    -0

  • 17681. 匿名 2021/11/01(月) 12:21:49 

    >>17661
    留年したのを自虐ネタにしてダブリンキューってやったんだよ

    +6

    -0

  • 17682. 匿名 2021/11/01(月) 12:22:05 

    >>17535
    あーどっかの国の人みたい

    +5

    -0

  • 17683. 匿名 2021/11/01(月) 12:22:06 

    >>17655
    果物の木箱みたいな粗末な台に立って雑踏の中で街頭演説してるのに行き交う人が誰も足も止めない
    も追加で

    +1

    -0

  • 17684. 匿名 2021/11/01(月) 12:22:07 

    >>17642
    何がいいも何もまだ始まったばかりだからわかるわけなくて草
    お前アホ?

    +5

    -2

  • 17685. 匿名 2021/11/01(月) 12:22:11 

    >>17234
    それが厄介なんだよね。
    だから詐欺師にも簡単に騙されてしまうし馬鹿なDV旦那にも従い我慢したりしている人も多いんだよね。

    +3

    -1

  • 17686. 匿名 2021/11/01(月) 12:22:13 

    >>17403

    公約実現を信じてないのに支持してるの?

    +0

    -0

  • 17687. 匿名 2021/11/01(月) 12:22:13 

    >>17632
    ちょっとは勉強したら。
    まあシナチョンには無理か。

    +7

    -0

  • 17688. 匿名 2021/11/01(月) 12:22:20 

    ネトウヨ連呼してる人の負け犬の遠吠え気持ちいい

    +7

    -1

  • 17689. 匿名 2021/11/01(月) 12:22:27 

    >>17609
    え?無償?
    じゃあ在日かな。まさか外国のこんなサイトあるから叩いてねなんて馬鹿なこと通達しないだろうし
    日本から出てってくんない?

    +3

    -2

  • 17690. 匿名 2021/11/01(月) 12:22:30 

    >>17647
    ありがとうございます!
    みかんジュースのことが良い例ですが、昔から宣伝が本当下手で影が薄いと他県のかたによく言われるので暖かいお言葉嬉しいです。

    +4

    -0

  • 17691. 匿名 2021/11/01(月) 12:22:34 

    テレビも放映権を懸けて総選挙したらいい。
    くだらない内容の番組ばっかで飽き飽きする

    +1

    -0

  • 17692. 匿名 2021/11/01(月) 12:22:34 

    >>2590
    れんほうさんは?

    +6

    -0

  • 17693. 匿名 2021/11/01(月) 12:22:35 

    >>1
    野党共闘という黒歴史

    +1

    -0

  • 17694. 匿名 2021/11/01(月) 12:22:49 

    【山本太郎】竹島あげちゃえ発言について!その真意とは?【切り抜き】 - YouTube
    【山本太郎】竹島あげちゃえ発言について!その真意とは?【切り抜き】 - YouTubewww.youtube.com

    ★元動画https://www.youtube.com/watch?v=1OqYxAkiEII★れいわ新選組 公式チャンネルhttps://youtube.com/channel/UCgIIlSmbGB5Tn9_zzYMCuNQ★切り抜き新選組チャンネル 登録お願いします!https://youtube.com/...">


    ネトウヨには皮肉という概念がないんだな

    +0

    -0

  • 17695. 匿名 2021/11/01(月) 12:23:02 

    3S政策からの脱却

    きちんと投票に行きましょう

    +1

    -0

  • 17696. 匿名 2021/11/01(月) 12:23:05 

    辻元が当選できなかったのは良かったと思う。
    敗因の理由に、維新の風を感じたとか、選挙運動の力不足とか挙げていたけど、
    敗因はそこではなくて、そもそも今までの政治家としての活動にNoを突き付けられたということに
    なぜ気付かないのか、言及しないのか不思議でならない。

    +16

    -0

  • 17697. 匿名 2021/11/01(月) 12:23:07 

    >>17599
    ネトウヨは在日朝鮮人だから日本の領土のことなんてどうでもいいんだよ、だから「北方領土」のことは決して口にしない

    +1

    -3

  • 17698. 匿名 2021/11/01(月) 12:23:20 

    甘利さんのあとは誰がやるんだろ?

    +0

    -0

  • 17699. 匿名 2021/11/01(月) 12:23:26 

    >>17632
    ワクチン確保は実績だよ

    +13

    -1

  • 17700. 匿名 2021/11/01(月) 12:23:30 

    >>12053
    だったら質問の意味がないじゃない。
    山本嫌いだし政策には全く賛成出来ないけど、質問しといて遮って話させないってやり方が姑息だと思う。
    反論を聞いた上で論破すれば良い。

    +0

    -2

  • 17701. 匿名 2021/11/01(月) 12:23:39 

    >>17679
    横だけど平等視点なのに
    片方だけネトウヨちゃん呼びは歪じゃない?
    平等公平にもう片方もパヨチンクンって呼んであげるべき。

    +19

    -2

  • 17702. 匿名 2021/11/01(月) 12:23:46 

    ロシアに数千億円も経済支援したのに北方領土を完全に奪われたよね
    何が外交の安倍だよ!ただのカモじゃねぇか。アメリカにも不良品の戦闘機を買わされまくってるし

    +4

    -14

  • 17703. 匿名 2021/11/01(月) 12:23:47 

    >>17660
    民主党系も反対しとるやろ
    自分たちのころに違憲判決だしてるし

    +1

    -6

  • 17704. 匿名 2021/11/01(月) 12:23:49 

    >>17604
    きも、そこまで解るとかストーカーも真っ青だわ
    あんたの息は色々混ざってもっと臭そうだねーw豚って否定しなかったし

    +6

    -1

  • 17705. 匿名 2021/11/01(月) 12:23:56 

    >>17608
    京都の伊吹文明の元選挙区みたい感じかな
    今回はきれいに後進にバトンタッチできた
    近畿で自民苦戦の中で選挙区死守
    二階に譲る後継者いないのかな?

    +0

    -0

  • 17706. 匿名 2021/11/01(月) 12:24:09 

    >>17633
    そう言えば鳩ポッポもそうだったな

    +9

    -0

  • 17707. 匿名 2021/11/01(月) 12:24:11 

    >>17672
    馬鹿過ぎるよね
    戦わずして勝つ孫子の兵法の国に言うこと聞いてもらえるわけないじゃん
    相手が何枚も上手なんだから

    +5

    -0

  • 17708. 匿名 2021/11/01(月) 12:24:14 

    >>17651
    というか保守層は全てネトウヨって勝手な決めつけ
    ネトウヨの定義さえ理解してない

    +23

    -1

  • 17709. 匿名 2021/11/01(月) 12:24:15 

    年齢差別になるかもしれないけど
    70歳超えたら議員出来ないようにしてほしいなあ
    時代にあった政策をして欲しいし
    老人だらけの議員で若者に寄り添った政策なんて打ち出せないでしょ

    +23

    -0

  • 17710. 匿名 2021/11/01(月) 12:24:37 

    >>17663
    あなたの方が気持ち悪い~~~~~!!!!

    +6

    -0

  • 17711. 匿名 2021/11/01(月) 12:24:38 

    >>17224
    悔しいねぇw

    +6

    -0

  • 17712. 匿名 2021/11/01(月) 12:24:40 

    >>1
    ↓ネトウヨの正体は在日朝鮮人、ウソをつき人を騙し日本に寄生する最低な連中
    【実況・感想】衆院選2021 開票速報

    +6

    -4

  • 17713. 匿名 2021/11/01(月) 12:24:48 

    >>17516

    芸能人の不倫と同じで叩かれる人と叩かれない人と分かれる
    絶対的な善悪の基準じゃなくて、誰がやったのかが大事
    統一教会系のイベントにメッセージ出しても特に問題にならなかったのを
    枝野とかが真に受けて同じ事やったら大変な事になる

    +8

    -0

  • 17714. 匿名 2021/11/01(月) 12:24:50 

    >>17553
    韓国では目上の人との酒席で酒を飲む時は
    この飲み方ですが
    お茶とか水は片手で飲むのが作法です。
    酒と水で厳密に使い分けします。
    逆に曖昧で使い分けないのが日本人です。
    国会ってお酒出るんだ笑

    +3

    -3

  • 17715. 匿名 2021/11/01(月) 12:24:56 

    >>17701
    もう片方がいればいいけど、今の話題にはパヨクくんいないよ
    ごめんなんか怖いわ
    片方ってこの文のどこから出てきたの?

    +0

    -8

  • 17716. 匿名 2021/11/01(月) 12:25:04 

    >>17295
    今の既存政党、どこが牛耳っていたって同じでしょう?笑

    +0

    -7

  • 17717. 匿名 2021/11/01(月) 12:25:04 

    >>17325
    自民党政権下で北海道の土地中国人に売られた。

    +5

    -7

  • 17718. 匿名 2021/11/01(月) 12:25:05 

    >>17656
    同時に震災も思い出す人が多いと思う
    枝野さんの直ちに影響はありませんとか

    +13

    -0

  • 17719. 匿名 2021/11/01(月) 12:25:05 

    >>17677
    不妊治療補助もだし何よりワクチンめちゃくちゃ頑張ってくれた
    あんなクソ忙しい時に短期間でドドドってやってくれた
    本当に本当に感謝感謝だよ

    +19

    -1

  • 17720. 匿名 2021/11/01(月) 12:25:07 

    結果出てみれば日本人かなりまともだな〜って感じのいい結果だった。
    よかった、よかった。

    +16

    -1

  • 17721. 匿名 2021/11/01(月) 12:25:16 

    >>17674
    あの人参議院かと思ってたわ

    +2

    -0

  • 17722. 匿名 2021/11/01(月) 12:25:25 

    >>17581
    すげぇパンダがいたもんだ

    +5

    -0

  • 17723. 匿名 2021/11/01(月) 12:25:28 

    >>17602
    ガースーがやったこと
    たった一年でこれだけやったんだよ
    【実況・感想】衆院選2021 開票速報

    +70

    -3

  • 17724. 匿名 2021/11/01(月) 12:25:36 

    >>17703
    いやいや
    あの方たち在日韓国朝鮮人は別腹だから

    +3

    -0

  • 17725. 匿名 2021/11/01(月) 12:25:46 

    >>17395

    自民党に票を入れたいけど、二階さんだし他の党に入れるわけにはいかないし、何が正解かわからなかったので選挙に行っていません。

    この場合はコレでいいのかな?
    他の党に入れた方がいいのかな?
    今後の為に詳しい方教えてほしい。

    +5

    -0

  • 17726. 匿名 2021/11/01(月) 12:25:47 

    >>17621
    掲示板書き込むだけで稼げるような楽な仕事ついてないんで一緒にしないでくれる?
    あとあんたらが作った造語で叩かれても痛くも痒くもないわw日本語難しいからって適当に造語作って悪口って押し付けるのやめてもらえません?

    +12

    -0

  • 17727. 匿名 2021/11/01(月) 12:25:53 

    >>17669
    大事な修学旅行先に選んでくださって嬉しいです!沢山楽しい思い出ができて、息子さんにとって記憶に残る素敵な修学旅行となりますように。

    +6

    -0

  • 17728. 匿名 2021/11/01(月) 12:25:59 

    >>17495
    ごめん
    ボキャブラ観てたけど何が面白いか分からなかったわ

    +2

    -0

  • 17729. 匿名 2021/11/01(月) 12:26:01 

    >>17224
    増税は旧民主時代に決まってたはず
    自民以外が増税しないという根拠はなに?

    +4

    -0

  • 17730. 匿名 2021/11/01(月) 12:26:03 

    +1

    -6

  • 17731. 匿名 2021/11/01(月) 12:26:16 

    >>17365
    ただの生コンおばさんだね。

    +10

    -0

  • 17732. 匿名 2021/11/01(月) 12:26:22 

    >>17599
    ネトウヨは愛国者じゃなくて自民党信者
    あべちゃんが竹島問題放置したことについては絶対にふれない
    だから愛国者ではなくネトウヨでダッピーで卑怯者

    +5

    -3

  • 17733. 匿名 2021/11/01(月) 12:26:33 

    >>17684
    ほら言えないwww
    岸田だと圧力にますます屈する

    +1

    -12

  • 17734. 匿名 2021/11/01(月) 12:26:39 

    >>17602
    直人か義偉で一瞬迷った

    +15

    -0

  • 17735. 匿名 2021/11/01(月) 12:26:44 

    >>17674
    福島瑞穂は参議院議員だよ
    ちなみに蓮舫も参議院議員

    +8

    -0

  • 17736. 匿名 2021/11/01(月) 12:26:50 

    >>1
    ネトウヨの正体は在日朝鮮人、日本の公安も右翼が朝鮮人と繋がりが深いことを話してる

    +5

    -1

  • 17737. 匿名 2021/11/01(月) 12:26:58 

    >>17723
    東京オリンピックのどこが成功なんでしょうか?
    自民党支持してるけどこれだけは納得できない

    +3

    -24

  • 17738. 匿名 2021/11/01(月) 12:27:05 

    >>17621
    自民圧勝で息どころか落ち着いて深呼吸できてるよ
    そっちはどう?息上がってない?

    +16

    -2

  • 17739. 匿名 2021/11/01(月) 12:27:05 

    >>17478
    吉村知事人気の影響が大きいかも

    +2

    -0

  • 17740. 匿名 2021/11/01(月) 12:27:07 

    >>17729
    横だけど増税=消費増税ではないぞ

    +2

    -0

  • 17741. 匿名 2021/11/01(月) 12:27:09 

    >>17660
    個人で保守系で発信しようとすると変なやつに粘着されて潰されそう

    +1

    -0

  • 17742. 匿名 2021/11/01(月) 12:27:13 

    >1
    落選したのに比例で当確ってあり得ない制度
    そんな制度は国民を馬鹿にしてるよ!

    +1

    -0

  • 17743. 匿名 2021/11/01(月) 12:27:17 

    国民民主か維新
    どちらかが第一野党になってくれたらいいなー

    +6

    -2

  • 17744. 匿名 2021/11/01(月) 12:27:19 

    >>17602
    私も気になってたけど
    一応圧勝レベルで安心した。
    岸田さんは自分では全く立てた政策は
    実行してない時期にやった選挙なんだから
    この勝利は菅政権の遺産でやったようなもの。

    そして「これでは自民が負ける」とさっと身を引いた
    あの勝負勘で救われている。
    選挙区の方、正しく判断してくれてありがとうございました!

    +28

    -1

  • 17745. 匿名 2021/11/01(月) 12:27:39 

    >>17702
    まず2島返還すると打診された時に受けたらよかったのに
    4島揃って返還以外認めん!と突っぱねたから全部返還されなくなっちゃった
    地理的にロシアが北方諸島を手放すはずがないから、落とし所を見出すべきだった

    +10

    -3

  • 17746. 匿名 2021/11/01(月) 12:27:42 

    >>17668
    よこ
    地方に権限が移ったら、東京に集中している企業も、地方に分散されるようになるんじゃない?
    どっかの省庁の業務地方に移ったのもあったよね
    コロナでリモートでもいけると企業も分かってきたし
    東京一極は便利だけども、震災や軍事的に危うさがあるのは確かだよ

    +0

    -0

  • 17747. 匿名 2021/11/01(月) 12:27:50 

    >>17738
    議席減らして圧勝ってましでお前大丈夫か?
    自民党今ガチで凹んどるぞ
    幹事長がまけたし

    +2

    -7

  • 17748. 匿名 2021/11/01(月) 12:27:57 

    >>17712
    さっきから色々な画像貼ってるけど
    全部保存してるの?w

    +5

    -0

  • 17749. 匿名 2021/11/01(月) 12:28:01 

    >>17678
    太田はあれで笑いが取れてると思ってるの?

    +4

    -0

  • 17750. 匿名 2021/11/01(月) 12:28:02 

    >>17470
    民意です

    +7

    -0

  • 17751. 匿名 2021/11/01(月) 12:28:06 

    >>17717
    自民は規制しようとしてて、立憲共産は反対してなかったっけ?

    +26

    -2

  • 17752. 匿名 2021/11/01(月) 12:28:06 

    維新躍進はすごいな
    江田が擦り寄ってまた潰されなきゃいいけどなぁ

    +4

    -2

  • 17753. 匿名 2021/11/01(月) 12:28:10 

    >>17627
    あれはあれで地元での評判がすこぶる悪くていつもゾンビなのに、何でそうなのか?の解析もせずに変わろうとしない。
    県議会議員でもう~ん?どうなの?ってクラス。


    なので政治家としては何枚も上の細野が今までの風見鶏体質改めて一兵卒からやってくれれば復党でもいいけど、安定を得た途端、また欲を出す気がするんだよねぇ。

    +2

    -0

  • 17754. 匿名 2021/11/01(月) 12:28:43 

    >>17716
    それでも国民は立憲共産党を拒絶したんだよ笑

    +27

    -5

  • 17755. 匿名 2021/11/01(月) 12:28:46 

    >>17745
    こういうの逃げてるネトウヨばかりだけど、ガルちゃんにもちゃんとわかっとる人いるんやね

    +3

    -5

  • 17756. 匿名 2021/11/01(月) 12:29:09 

    >>1
    自民党とかいう寄生虫のせいでどれだけ日本が衰退したことか・・・
    【実況・感想】衆院選2021 開票速報

    +8

    -19

  • 17757. 匿名 2021/11/01(月) 12:29:21 

    この選挙は「マスコミ」と「ネット」の戦いだって
    初期に言われていたけど
    マスコミのあれだけの政権打倒宣伝によくみんな
    惑わされなかったね、ある意味感動

    +39

    -0

  • 17758. 匿名 2021/11/01(月) 12:29:27 

    桜田義孝比例で復活とか終わってんだろw

    +2

    -1

  • 17759. 匿名 2021/11/01(月) 12:29:34 

    >>17703
    辻元さんは賛成してたような

    +1

    -0

  • 17760. 匿名 2021/11/01(月) 12:29:35 

    >>17731
    あの生コン業者の胡散臭さは別格

    +7

    -1

  • 17761. 匿名 2021/11/01(月) 12:30:00 

    >>17738
    圧勝って、前回より議席減ってるけど・・・w

    +1

    -15

  • 17762. 匿名 2021/11/01(月) 12:30:06 

    >>17737
    逆にどう失敗だったのか聞きたい

    +15

    -1

  • 17763. 匿名 2021/11/01(月) 12:30:09 

    >>17756
    それでも立憲よりはまし、と言うのが民意なんだよ。
    しょうがないでしょ、これが現実

    +19

    -1

  • 17764. 匿名 2021/11/01(月) 12:30:20 

    >>17761
    それでも勝ちました

    +9

    -1

  • 17765. 匿名 2021/11/01(月) 12:30:21 

    >>17733
    圧力に屈するって何をもって言ってるの?
    思い込み激しすぎない?w

    +5

    -1

  • 17766. 匿名 2021/11/01(月) 12:30:27 

    >>17747
    なら自民党野党にしたかったやつはどうなってんの?ショックすぎてそこはみないの?ダメだよ現実逃避は?いつまでも他の国から金あげないと相手にされない国のままだよ?

    +11

    -0

  • 17767. 匿名 2021/11/01(月) 12:30:27 

    >>17679
    これて逃げるネトウヨすげーな
    今ガルちゃんにいるネトウヨってコメントしてるやつはがちもんの精神疾患がちらほらいるけど、プラマイ押してるやつで一肌脱ごう的なやついないのかな?
    精神疾患のやばいネトウヨがキチガイなのはしゃーないけど、自分は愛国者と思ってるやつ一人や二人真摯に向き合えないのかね

    +2

    -15

  • 17768. 匿名 2021/11/01(月) 12:30:31 

    >>17602
    ガースーの方だよね?
    ば菅と見間違える。
    一番大変な時期に総理やった功績はホント大きいよ。

    +26

    -0

  • 17769. 匿名 2021/11/01(月) 12:30:31 

    バイキングが選挙の話一向にしなくて小室叩きばかり。マジでくそやな

    +8

    -0

  • 17770. 匿名 2021/11/01(月) 12:30:49 

    >>17674
    瑞穂じゃあないよ
    沖縄の社民でいつも当選する人なんよね
    辻元が民主党行って以来社民で衆議院に当選するのここだけなんよな



    +0

    -0

  • 17771. 匿名 2021/11/01(月) 12:30:55 

    >>17602
    スガちゃんは後世になって評価されるだろうなあ

    +26

    -2

  • 17772. 匿名 2021/11/01(月) 12:31:02 

    TBSは
    太田光使うより

    ニュースペーパーさんとか
    呼んでくれた方がわかりやすい

    コントもはさめるし

    +0

    -0

  • 17773. 匿名 2021/11/01(月) 12:31:04 

    >>17602
    菅さん役人に厳しいし、総務省相手でも強かったから好きだった
    ワクチンを確保出来たのも菅さんの功績だし
    なんでやめなきゃいけなかったのかよくわからない

    +31

    -2

  • 17774. 匿名 2021/11/01(月) 12:31:07 

    小川淳也相手に何聞いてんのかな〜w

    +3

    -0

  • 17775. 匿名 2021/11/01(月) 12:31:13 

    減税を訴えてる党が負けるのなんて日本ぐらいだろうね

    +4

    -10

  • 17776. 匿名 2021/11/01(月) 12:31:22 

    >>17756
    旧民主の時よりマシなんだよ
    事業仕分け思い出しなよ

    +8

    -1

  • 17777. 匿名 2021/11/01(月) 12:31:25 

    >>17660
    あの表だけ見て判断するなんて浅はかすぎる。
    移民政策を進め、外国人にも国民保険加入できるようにし、留学生を優遇してきたのは自民公明党なのに。

    +6

    -9

  • 17778. 匿名 2021/11/01(月) 12:31:25 

    >>1
    自民党政権で得をするのはネトウヨみたいな在日朝鮮人たち
    【実況・感想】衆院選2021 開票速報

    +2

    -1

  • 17779. 匿名 2021/11/01(月) 12:31:43 

    >>17761
    減ってようが圧勝ですよ
    まぎれもなく圧勝
    僅差の党なんて一つもない

    +12

    -4

  • 17780. 匿名 2021/11/01(月) 12:31:47 

    >>17692
    蓮舫参議だから来年?選挙だっけ?
    確か

    +5

    -0

  • 17781. 匿名 2021/11/01(月) 12:31:55 

    >>17752
    でも所詮地域限定って感じがする
    大阪のみ

    +5

    -0

  • 17782. 匿名 2021/11/01(月) 12:31:58 

    >>17775
    信用がないから
    信用がない人が負けるのはどこの国も同じ

    +8

    -1

  • 17783. 匿名 2021/11/01(月) 12:32:15 

    >>17766
    そんなキチガイ基準にしてんのか
    下野するとおもってたやつなんて本当のキチガイだぞ
    一般論で話をさせてくれよ
    自民党は議席減らして悔しいし、立民は党解体レベルだろ
    なんでお前ら極論ばっかいうんだ

    +0

    -4

  • 17784. 匿名 2021/11/01(月) 12:32:18 

    >>17771
    ガースーはRCEPに合意した国賊だからね

    +3

    -2

  • 17785. 匿名 2021/11/01(月) 12:32:19 

    立憲福山 辞任を検討

    +5

    -0

  • 17786. 匿名 2021/11/01(月) 12:32:20 

    >>17706
    あのロウガイたちは自分の過去を顧みず他人を攻撃するから脳がバグってんのかと思うよ。

    +3

    -0

  • 17787. 匿名 2021/11/01(月) 12:32:22 

    >>17767
    あんたの方が精神疾患染みてるけど
    人に自分の思いどおりの意見貰いたくて反論受けめずに自分のことばっかり言うの自己愛性パーソナリティ障害だよね

    +8

    -1

  • 17788. 匿名 2021/11/01(月) 12:32:29 

    >>17778
    ネトウヨって、なんなん?
    わけわかんねえな

    +3

    -2

  • 17789. 匿名 2021/11/01(月) 12:32:43 

    維新よかった!

    +5

    -2

  • 17790. 匿名 2021/11/01(月) 12:32:45 

    れいわ三議席もとったんだw
    やべぇw

    +11

    -0

  • 17791. 匿名 2021/11/01(月) 12:33:00 

    >>17780
    来年は立民から市井紗耶香が出るのが決まってるよw
    まー自民党も今井絵理子が出るけどね

    +4

    -0

  • 17792. 匿名 2021/11/01(月) 12:33:15 

    >>17746
    メチャクチャ
    なんで地方の権限が強まったら企業が移るの?
    企業が求めてるのって、需要とかインフラとか法人税の安さでしょ

    +1

    -0

  • 17793. 匿名 2021/11/01(月) 12:33:16 

    >>17723
    これのどこが評価できるのか

    +5

    -21

  • 17794. 匿名 2021/11/01(月) 12:33:21 

    選挙関連がトップでなく小室圭ネタトップで報道してるバイキングよw

    +5

    -0

  • 17795. 匿名 2021/11/01(月) 12:33:26 

    >>17756
    そのうちトヨタもテスラに負けるだろうね

    +2

    -8

  • 17796. 匿名 2021/11/01(月) 12:33:34 

    >>17785
    惜しくもないわ笑

    +4

    -0

  • 17797. 匿名 2021/11/01(月) 12:33:36 

    >>17761
    前回比較で言い出したら立憲が泣いちゃうよ笑
    全体の議席数を見てどこが勝ったかも分からずに前回より議席がーって言ってたら一番ダメージを受けるのは枝野ちゃんでした

    +11

    -0

  • 17798. 匿名 2021/11/01(月) 12:33:44 

    >>17752
    府民だけど立憲の風は確かに吹いてたと思うけど、大阪にはそれ以上に立憲への反発があると感じた
    枝野も維新とは絶対組まない!とか煽ってたし

    +8

    -0

  • 17799. 匿名 2021/11/01(月) 12:33:50 

    >>4466
    うちの母の言い分→自分が幸せになるだけじゃなく周りも幸せにしていかないといけない
    ヘドが出るわ〜創価はまじ怖いよ
    逆に政党の政策を見て入れてよ。真面目に将来の事考えてるなら。って言いました。

    +0

    -0

  • 17800. 匿名 2021/11/01(月) 12:33:50 

    >>17717
    と言いながら外人に参政権を与えようとするの謎すぎw

    +3

    -0

  • 17801. 匿名 2021/11/01(月) 12:33:52 

    >>17779
    圧勝の意味わかってないけど子供?
    選挙の場合は議席を増やしたら圧勝な

    今回なら維新が大阪で圧勝みたいにつかうんだぞ
    恥ずかしいからまじで勘弁してくれ

    +0

    -30

  • 17802. 匿名 2021/11/01(月) 12:33:54 

    >>17761
    立憲も減ったからね
    100取れなかった

    +23

    -2

  • 17803. 匿名 2021/11/01(月) 12:33:56 

    >>17702
    戦闘機は日本の戦闘機もう40年近く経ってるやつばかりだったよね?だから必要だったと思うけど。
    マスコミ煽って無駄遣いだとか言ってたけどちゃんと調べたら40年近くたった古い戦闘機を買い替えたとわかるよ
    ドイツなんて100機以上購入したけどドイツのマスコミは無駄遣いだなんて煽らなかった

    +24

    -2

  • 17804. 匿名 2021/11/01(月) 12:34:02 

    >>17783
    極論って与党から落ちるって散々騒いで昨日までガルでも騒ぎまくってたの五毛もバンクも同じでしょ?アレだけ書き込んどいて何言い訳してんの?

    +8

    -0

  • 17805. 匿名 2021/11/01(月) 12:34:03 

    辻元清美ってどーすんだろ?

    もうピスボには席はないだろうし
    こられても迷惑だろうし

    +18

    -0

  • 17806. 匿名 2021/11/01(月) 12:34:05 

    >>17768
    菅さんとカンチョクトごっちゃになるよねw

    +5

    -0

  • 17807. 匿名 2021/11/01(月) 12:34:19 

    >>17725
    誰にも入れたくなくても選挙に行った方がいいよ。

    入れたい候補者や政党がなければどちらも白票で投じればいいし、どちらかだけを入れたいと思えば片方だけを白票にすればいい。

    白票は白票で自分の意思を示したことになる。

    +12

    -1

  • 17808. 匿名 2021/11/01(月) 12:34:25 

    >>17793
    誰がやったかではなく何をやったかを客観的に見れないから野党はいつも負ける

    +18

    -0

  • 17809. 匿名 2021/11/01(月) 12:34:30 

    >>14111
    読みにくい。
    、を。に直さないと読めない。

    +1

    -0

  • 17810. 匿名 2021/11/01(月) 12:34:31 

    >>1
    ネトウヨは統一教会の朝鮮人です
    【実況・感想】衆院選2021 開票速報

    +2

    -16

  • 17811. 匿名 2021/11/01(月) 12:34:36 

    >>17793
    あなたが推してる政党はもっとすごいことできるのかしら?

    +16

    -1

  • 17812. 匿名 2021/11/01(月) 12:34:43 

    >>17801
    数に拘り過ぎ

    +12

    -0

  • 17813. 匿名 2021/11/01(月) 12:34:56 

    >>17794
    悔しくてやりたくないんだろねw

    +1

    -0

  • 17814. 匿名 2021/11/01(月) 12:34:57 

    >>17805
    一から頑張ると言ってるよ😖
    頑張らなくていいのに

    +16

    -0

  • 17815. 匿名 2021/11/01(月) 12:34:59 

    >>17767
    こわ
    もう書き込まないで寝てた方が良いんじゃない?
    脳内に変な物質出てそう

    ネトウヨという存在しない魔物と独り相撲してて不気味

    そりゃこんな書き込みしてる人からは皆逃げるわな

    +10

    -1

  • 17816. 匿名 2021/11/01(月) 12:34:59 

    >>17765
    まぁ、見てれば
    それが理解出来るかどうかはわからないけどw
    だいたい岸田政権がまだ始まってないからわからない
    しか感想がないやつが菅さんと岸田さんどっちがいいか?ってコメントに首突っ込むのが間違い
    菅さんの全てが良いとか圧倒的に支持してるわけじゃない

    +1

    -6

  • 17817. 匿名 2021/11/01(月) 12:35:06 

    >>17804
    あー病人で全員同じコメントだと思ってる系の人ね
    いつもの精神疾患ネトウヨか
    触れて悪かったわ

    +0

    -12

  • 17818. 匿名 2021/11/01(月) 12:35:10 

    >>17810
    手作り?

    +0

    -0

  • 17819. 匿名 2021/11/01(月) 12:35:12 

    カンチョクト当選とかマジかよ

    +10

    -0

  • 17820. 匿名 2021/11/01(月) 12:35:26 

    >>17612
    だから知っていってください
    ニュースじゃなくてここは地域の声が上がってますよ?
    二階が和歌山で圧勝なのも選択肢が他にないのと地元が良いって思ってるからだよね
    ここで声が聞けたから理解も出来たよ
    東京18区の菅はなんで当選したか分からないけどさ…

    +3

    -0

  • 17821. 匿名 2021/11/01(月) 12:35:32 

    >>17325
    日本を乗っ取られたくなかったら、
    外国人技能実習生やら移民、それらを先ずは入れてはいけない事だとは思はない?
    技能実習生とは館前で、彼らは実際には日本へ来ても安い給料で働かされて、
    日本へ来ればお金が稼げると言われて来てるんだけど、実際には思っていたこととは全く違う現実だから
    そのまま日本で行方をくらまし逃げ回ってそのまま不法滞在者になるという事にもうとっくになってるんだけど
    そう言う政策をしてるのは自民党よね?笑

    +1

    -7

  • 17822. 匿名 2021/11/01(月) 12:35:34 

    >>17801
    単独過半数取れたから、まあ圧勝だわな

    +16

    -0

  • 17823. 匿名 2021/11/01(月) 12:35:40 

    >>17737
    何か失敗したっけ?

    +9

    -1

  • 17824. 匿名 2021/11/01(月) 12:35:45 

    >>17801
    261対96

    …圧勝じゃないか?

    +19

    -0

  • 17825. 匿名 2021/11/01(月) 12:35:45 

    >>17737
    アスリートの言葉が全て

    +10

    -1

  • 17826. 匿名 2021/11/01(月) 12:35:51 

    >>17798
    コロナ対策でエダノンと吉村知事かなり罵り合ってたその辺も影響もしてると思う。

    +2

    -0

  • 17827. 匿名 2021/11/01(月) 12:35:54 

    小沢一郎比例復活なんだ!
    いやもう引導渡せよ…

    +9

    -0

  • 17828. 匿名 2021/11/01(月) 12:36:06 

    >>17730
    知らない方だけど、あなたが小さい喜びを見つけられたなら良かったね♥

    +2

    -1

  • 17829. 匿名 2021/11/01(月) 12:36:15 

    >>17817
    アンタしかいないよ、その特徴的な書き込み

    +6

    -0

  • 17830. 匿名 2021/11/01(月) 12:36:27 

    >>17650
    地元の人が基地に抗議してるのなら良いんだよ
    外国人が堂々とやってるからそれをなんとかしろと言ってる

    +1

    -0

  • 17831. 匿名 2021/11/01(月) 12:36:38 

    以下、パヨクの負け惜しみは続く・・・w

    +5

    -0

  • 17832. 匿名 2021/11/01(月) 12:36:44 

    >>17756
    アメリカの要望書の通り政策進めて日本を衰退させてくれたね。民主党が気づいたときには、郵政民営化で日本人の貯金がアメリカの手に。

    +3

    -0

  • 17833. 匿名 2021/11/01(月) 12:36:49 

    >>17787
    反論うけとめたいけど反論ってどこ?
    コメントがないという話をしているのに、反論を受け止めろってまじで意味がわからん

    せめて日本語の会話くらいてきない?日本語ってそんなに難しいのか?

    +1

    -1

  • 17834. 匿名 2021/11/01(月) 12:36:56 

    >>17619
    二岡と同じ匂いがする。

    +4

    -0

  • 17835. 匿名 2021/11/01(月) 12:37:02 

    大阪自民は共産と組んだり国政の自民とは正反対集団だから小選挙区ボロ負けして嬉しい

    +3

    -0

  • 17836. 匿名 2021/11/01(月) 12:37:07 

    >>17793
    理解できないあなたがすごいw

    +15

    -0

  • 17837. 匿名 2021/11/01(月) 12:37:11 

    >>17805
    落選してまさか有権者(良識ある日本人)を逆恨みしてないよね〜??

    +7

    -0

  • 17838. 匿名 2021/11/01(月) 12:37:16 

    >>17801
    維新は圧勝ではない
    ただ、維新は第二の自民と言われていて、自民のくくりならば、自民党と維新の圧勝で良いと思う

    +6

    -0

  • 17839. 匿名 2021/11/01(月) 12:37:17 

    立憲は枝野とか福山とか蓮舫とか長妻とか民主党政権の負のイメージがついてる暑苦しい連中を下ろして、フレッシュな若手を党の顔に据えたら良くなると思う
    落合貴之とか馬淵澄夫とか、まとも派の議員も結構いる

    +3

    -0

  • 17840. 匿名 2021/11/01(月) 12:37:30 

    >>17802
    これは恥ずかしい(笑)
    【実況・感想】衆院選2021 開票速報

    +22

    -0

  • 17841. 匿名 2021/11/01(月) 12:37:32 

    >>17826
    あーこれは覚えてる
    知事がえだのん名指しでディスってた

    +2

    -0

  • 17842. 匿名 2021/11/01(月) 12:37:32 

    >>16380
    若い子ほどテレビみないしね

    +3

    -0

  • 17843. 匿名 2021/11/01(月) 12:37:50 

    >>17821
    技能実習生制度が悪いんじゃなくて、ブローカーが悪いんだよ

    +1

    -2

  • 17844. 匿名 2021/11/01(月) 12:37:53 

    >>17840
    はずかしい二人

    +14

    -0

  • 17845. 匿名 2021/11/01(月) 12:37:57 

    >>17798
    維新の方から願い下げでは?幹事長がかなり批判してたし

    +2

    -0

  • 17846. 匿名 2021/11/01(月) 12:38:19 

    >>17254
    新潟5区は米山さんばかり言われるけど他の候補も大概なんだよ…

    自民の泉田さんは、反原発を掲げたり検察庁法改正案に反対したりと何で自民党にいるのか分からん人で、保守系の自民党支持者でもこの人に入れるのはちょっとなあ、とためらうタイプの候補者。

    無所属の森さんは建設省出身の元長岡市長でいわゆる道路族議員タイプ。市長時代は公共事業に金を回しまくって市は財政赤字になり、その補填で福祉や医療の予算が削減され市民の評判はすこぶる悪かった。

    候補者がどれもアレなので、女性スキャンダルの米山さんが一番マシと判断されたのかなって思う。

    +6

    -0

  • 17847. 匿名 2021/11/01(月) 12:38:21 

    >>17737
    じゃあどこが失敗なんでしょうか?

    感染者が増えたのはオリンピックを家で見ようという
    政府の呼びかけを無視した一部バカのせいですよ?
    この場合五輪成功と言うのは
    「御招きした外国人」を無傷で帰すことが最高かつ最終的な
    目標です。
    オリンピックが成功しなかったなんて外国はどこですか?

    +11

    -0

  • 17848. 匿名 2021/11/01(月) 12:38:21 

    >>17817
    組織で活動しておいて自分は違うは通用しない
    ネトウヨって言い張ってんのは個人の意見で組織じゃない。仮想敵作るとか馬鹿?

    +1

    -0

  • 17849. 匿名 2021/11/01(月) 12:38:25 

    毎日新聞の見出しから悔しさが滲み出ててオモロイ
    あんだけ印象操作頑張ったのにね笑

    +5

    -0

  • 17850. 匿名 2021/11/01(月) 12:38:27 

    >>17603
    山本太郎は財務省と本気で喧嘩する気だよ。こんな政治家は少ない
    税務局にヤラれてしまうかもね

    +1

    -5

  • 17851. 匿名 2021/11/01(月) 12:38:29 

    >>15477
    そこが与党と野党の違いだからね
    甘利も辻元もきちんと辞任表明してくれてよかった!遅いがね

    +6

    -0

  • 17852. 匿名 2021/11/01(月) 12:38:34 

    >>17801
    あなたこそ、選挙での「絶対安定多数」って言葉知ってます?

    与党は圧勝ですよw

    +26

    -2

  • 17853. 匿名 2021/11/01(月) 12:38:35 

    >>17815
    変な反論をする→正論をはかれる→レッテル貼り逃亡

    この繰り替えしじゃん
    返事するなら最初からちゃんとすれば?
    返答に困ると捨て台詞履いて逃げるからネトウヨなんでしょ
    卑怯じゃん

    +0

    -4

  • 17854. 匿名 2021/11/01(月) 12:38:40 

    >>17456
    廃止に賛成が立民、共産、レイワ、社民

    はっきり廃止を打ち出してないのが維新、国民、社民

    +0

    -0

  • 17855. 匿名 2021/11/01(月) 12:38:41 

    >>17801
    絶対的多数 意味わかる?

    +6

    -0

  • 17856. 匿名 2021/11/01(月) 12:38:41 

    >>17702
    アメリカから変なトウモロコシも買わされてたね。

    +5

    -3

  • 17857. 匿名 2021/11/01(月) 12:38:48 

    民主の仕訳内容あれ見たら民主に投票できるわけないよ。
    地震対策室は自身対策のプロ集団だったのに解散させた。
    トンネルのひびが入ってるか検査のプロがいたのに解散、
    あれも2位ではだめですかもあるし、研究費大幅削減書ききれないほどたくさんある。
    トドメは防波堤予算削減、とにかくコンクリから人へは経済の仕組み判ってないのが丸判り。
    公共事業も民間へのお金の流れを良くするためのパイプだったのに遮断したから、
    景気は悪くなる一方だったわ。

    +16

    -1

  • 17858. 匿名 2021/11/01(月) 12:38:52 

    >>9613
    そう簡単には無くならないよ。
    自民党は経団連との絆が相当強いね。

    +2

    -1

  • 17859. 匿名 2021/11/01(月) 12:39:05 

    >>17325
    福祉特化は高いよね税金

    +1

    -0

  • 17860. 匿名 2021/11/01(月) 12:39:07 

    >>15130
    >>15148
    巣に帰れ

    +5

    -1

  • 17861. 匿名 2021/11/01(月) 12:39:11 

    >>1439
    甘いよ、不正しまくりだよ。
    今の日本のレベルでは無理。

    +6

    -0

  • 17862. 匿名 2021/11/01(月) 12:39:12 

    >>17723
    地味に動いてたんだよなぁ

    +22

    -1

  • 17863. 匿名 2021/11/01(月) 12:39:21 

    >>17840
    太田より笑えるな

    +11

    -0

  • 17864. 匿名 2021/11/01(月) 12:39:37 

    新潟県民、買春県と罵られ涙目
    せめて5区の人らにいってくださいよ…

    +8

    -0

  • 17865. 匿名 2021/11/01(月) 12:39:43 

    >>66
    勉強不足でごめんなさい。
    比例代表って、単純にその政党が付けた順位で上から当選するんだっけ?
    小選挙区でどんな大差で負けてても比例復活できるの?

    +1

    -0

  • 17866. 匿名 2021/11/01(月) 12:39:47 

    >>17805
    コメンテーターとかで出て来たら最悪

    +10

    -0

  • 17867. 匿名 2021/11/01(月) 12:39:53 

    >>17801
    恥ずかしいのはどっちだか 草

    +8

    -0

  • 17868. 匿名 2021/11/01(月) 12:39:55 

    >>17848
    私は立民は解体レベルと自民党以上に批判してるのに立民信者と思い込む精神疾患のネトウヨてしょ
    絡んでくるなよ気持ち悪い
    精神病院にいけ

    +1

    -11

  • 17869. 匿名 2021/11/01(月) 12:39:59 

    >>17767
    黒瀬深とかな。

    +1

    -3

  • 17870. 匿名 2021/11/01(月) 12:40:03 

    政治ってツイッター上の世論とは真逆のところにいくよね
    で、ガルちゃんは比較的その通りに動く感じ

    +2

    -0

  • 17871. 匿名 2021/11/01(月) 12:40:40 

    >>17802
    自民が大幅に減るのはどこも予測してたけど、その予測ほどには減らずに済んだどころか、単独過半数維持。
    立憲は増える予測はしてたけど、結果元より減らした。

    結果からなら立憲は大惨敗だと言わざるを得ないと思う。

    +14

    -2

  • 17872. 匿名 2021/11/01(月) 12:40:41 

    >>17864
    ハッピーメール、まさかの20時当確

    +5

    -0

  • 17873. 匿名 2021/11/01(月) 12:40:42 

    >>17816
    お前ほんとブーメランだな
    まだ始まってすらいない岸田政権を菅政権のがマシとか言ってるのはなんなの?w
    ただの思い込みだよね?
    なんで始まったばっかでまだ評価できるわけじゃない人を前のがマシとか言って評価してんだよって言ってんだよw
    頭悪すぎだろお前

    +5

    -1

  • 17874. 匿名 2021/11/01(月) 12:40:49 

    >>17723
    違う方の菅はヘリパフォで日本を危険に晒しただけという

    +10

    -0

  • 17875. 匿名 2021/11/01(月) 12:40:56 

    >>17747
    「まじ」で頭大丈夫だよ。
    息上がりすぎて誤字ってるじゃん。
    落ち着いてお茶でも飲みなよ。
    議席数減っても圧勝は圧勝。
    そもそも痛手負うほどの負けでもないよ。
    立憲さんが可哀想だなって思うくらい余裕だよ。

    +4

    -2

  • 17876. 匿名 2021/11/01(月) 12:41:15 

    >>17843
    ものは言いようw
    責任逃れや危機回避能力だけは相変わらずお高いですわね笑

    +0

    -2

  • 17877. 匿名 2021/11/01(月) 12:41:19 

    >>17854
    訂正
    はっきり廃止を打ち出してないのが維新、国民

    +0

    -0

  • 17878. 匿名 2021/11/01(月) 12:41:19 

    >>17745
    それかいっそのことソ連崩壊の不安定な時期に購入すればよかった?
    アメリカのアラスカみたいに
    話は向こうから持ちかけてきたこともあったんだよね

    +2

    -0

  • 17879. 匿名 2021/11/01(月) 12:41:26 

    >>17805
    いちから?

    又小沢ネタ
    一兵卒、一兵卒と言いなからも
    口を挟んでくる

    +4

    -0

  • 17880. 匿名 2021/11/01(月) 12:41:45 

    >>17805
    比例復活とか聞いたが…

    +1

    -4

  • 17881. 匿名 2021/11/01(月) 12:41:52 

    >>17873
    横だけどさ
    なんで男のくせにガルちゃんに張り付いてんの?

    +3

    -6

  • 17882. 匿名 2021/11/01(月) 12:41:56 

    >>16948
    経理やってるけど結構めんどくさいんだよね
    でも仕方ないし賛成してる

    +0

    -0

  • 17883. 匿名 2021/11/01(月) 12:41:57 

    >>17801
    恥ずかしいからリアルで言わない方がいいよ
    お子ちゃまは、お勉強して下さい

    +8

    -0

  • 17884. 匿名 2021/11/01(月) 12:42:10 

    >>17856
    中国すら輸入禁止にしてるホルモン剤まみれの牛肉もね

    +2

    -0

  • 17885. 匿名 2021/11/01(月) 12:42:13 

    >>17819
    自民の菅さんと勘違いしたとか?

    +0

    -0

  • 17886. 匿名 2021/11/01(月) 12:42:20 

    >>17687
    アホウヨって二言目にはそれしか言えないの?

    +1

    -5

  • 17887. 匿名 2021/11/01(月) 12:42:25 

    >>17865
    比例は「惜敗率」が絡んでくるから順位通りではないと思うよ。

    あとは自分で調べてね。

    +4

    -0

  • 17888. 匿名 2021/11/01(月) 12:42:35 

    >>17756
    まぁ言いたいことは分かるよ。

    +0

    -0

  • 17889. 匿名 2021/11/01(月) 12:42:41 

    >>17841
    あれは怒って当たり前だよ
    責任の無い安全圏から好き勝手言ってたから

    +1

    -0

  • 17890. 匿名 2021/11/01(月) 12:42:49 

    >>17833
    アンタ逃げって言ってるだけで罵詈雑言しかはいてないけど。
    どっちのコメントが厚みないの?

    +2

    -0

  • 17891. 匿名 2021/11/01(月) 12:42:51 

    ごめん、流れとか読まず初コメするけど
    結局年寄り議員は辞めろ。と騒がれてたのにおじいちゃん達当選してるし、まあ変わらんわなって印象でしたね
    有名な方のいない区住みなので大きく文句も言えないけどさ

    あと投票率低すぎー。予約も要らない、ガルちゃんやSNS感覚でネットで公約やら読んで行くだけじゃん。行こうよ
    子育て言い訳にしてる人とかいるけど、子供二人連れて行ったよ

    +10

    -1

  • 17892. 匿名 2021/11/01(月) 12:42:54 

    >>17756
    衰退させてるのは野党な気がするよ。野党って批判のみで何か仕事してました?
    野党議員は給料カットしてよ。

    +7

    -4

  • 17893. 匿名 2021/11/01(月) 12:43:06 

    >>11528
    そういえば私も爆笑問題で笑ったこと一度もないわ。
    昨日の選挙速報の司会も大人げなくて、私情入れすぎててイライラしたから途中からチャンネル変えたもん。大嫌いな山本太郎にでさえ「あいつ態度悪いねw」とか言われてて同情したほど。

    +0

    -0

  • 17894. 匿名 2021/11/01(月) 12:43:06 

    >>17880
    比例もダメだった

    +6

    -0

  • 17895. 匿名 2021/11/01(月) 12:43:19 

    昼休み中に会社で選挙の話題になったんだけど、若い子が「選挙って、老人が老人のために国を都合良く動かしてるよね。若い人は働くだけ働いて稼いだお金を税金で持って行かれて老人を支えるだけでしょ?誰を選んでも老人を支えるようになるなら行かなーい」的な事を言ってて
    選挙離れは本当に深刻だなって感じたよ。
    若い人でも選挙について真面目に考えてくれるには
    どうしたらいいんだろうなぁ。

    +3

    -0

  • 17896. 匿名 2021/11/01(月) 12:43:21 

    >>17872
    マジで?余程選択肢がなかったんだろうか?

    +2

    -0

  • 17897. 匿名 2021/11/01(月) 12:43:22 

    この2人www
    今回応援演説に立ってたね
    参院選でるんでしょ?
    【実況・感想】衆院選2021 開票速報

    +2

    -0

  • 17898. 匿名 2021/11/01(月) 12:43:24 

    >>17887
    ありがとう。とりあえず惜敗率は絡むんだね。

    +0

    -0

  • 17899. 匿名 2021/11/01(月) 12:43:37 

    >>17881
    そっくりその言葉そのままあなたにお返ししますw
    性別透視能力でもあんの?

    +4

    -0

  • 17900. 匿名 2021/11/01(月) 12:43:42 

    >>17880
    復活してませんw
    撃沈ですww

    +5

    -0

  • 17901. 匿名 2021/11/01(月) 12:43:47 

    >>17852
    絶対安定多数=圧勝だと思ってるの?????

    まじで?????
    こんなのが政治トピで偉そうにしてるのかよwwwwwwwww

    安倍政権時代の自民党ならもちろん圧勝だけど、今回議席減らして改憲議論も遠ざかったこの現状で圧勝のワードは絶対にありえない
    そんな見出し使ってるメディアがあるなら謝るわ
    安倍政権時代の選挙ならもちろんいくらでもあった

    +1

    -29

  • 17902. 匿名 2021/11/01(月) 12:43:48 

    >>17632
    ガースー実行してやったこといっぱいあるんだよ。調べれば出てくるよ。

    +36

    -2

  • 17903. 匿名 2021/11/01(月) 12:44:00 

    まだアベガーが暴れてるw
    立憲かよ

    +27

    -3

  • 17904. 匿名 2021/11/01(月) 12:44:07 

    >>17885
    ぶっちゃけ名字は混乱するけど立憲民主って書いてあって間違えるかな

    +1

    -0

  • 17905. 匿名 2021/11/01(月) 12:44:11 

    >>17822
    アホ発見

    +0

    -6

  • 17906. 匿名 2021/11/01(月) 12:44:15 

    >>17899
    え?女なの?ものすごく口が悪いから男だと思った
    そんな口調の女の人周りにいないからさ。ごめん。

    +8

    -4

  • 17907. 匿名 2021/11/01(月) 12:44:29 

    >>17723
    この人は説明が下手すぎたよね。
    口下手な東北人だからかもしれないけど、今は一を聞いて十を知るなんて無理。
    世の中に十を知らしめたかったら十説明しないといけない世の中なのに。

    +29

    -1

  • 17908. 匿名 2021/11/01(月) 12:44:41 

    >>17805
    高槻をうろちょろするのもうやめて

    +21

    -0

  • 17909. 匿名 2021/11/01(月) 12:44:53 

    >>17883
    間違ってたら謝るわ
    圧勝の表現使ったメディアがあるなら
    安倍政権時代ならいくらでもあるぞ

    +0

    -6

  • 17910. 匿名 2021/11/01(月) 12:45:06 

    >>17652
    いやいや
    お父さんパンダのフェイフェイと飼育員さんの努力の賜物です

    +5

    -0

  • 17911. 匿名 2021/11/01(月) 12:45:22 

    >>17901
    勝ったことには変わりないじゃん
    もう勝ち方に文句言うしかないのかな?

    +23

    -1

  • 17912. 匿名 2021/11/01(月) 12:45:34 

    >>17803
    防衛にお金使うの反対!とか言ってる人なのかな?
    馬鹿だよね

    +8

    -0

  • 17913. 匿名 2021/11/01(月) 12:45:37 

    >>17852
    議席減らしたらさすがに圧勝はない
    自民後退だよ

    +3

    -15

  • 17914. 匿名 2021/11/01(月) 12:45:52 

    >>17689
    国籍透視とか病気なの?

    +0

    -2

  • 17915. 匿名 2021/11/01(月) 12:45:53 

    >>17736
    当たり前。
    昔の右翼は親韓で
    左翼は嫌韓だった。

    +0

    -1

  • 17916. 匿名 2021/11/01(月) 12:45:53 

    >>17803
    自衛隊は違憲!
    9条守れの人達が過剰反応してるだけ

    +4

    -3

  • 17917. 匿名 2021/11/01(月) 12:45:55 

    >>17909
    口調からして男の人?

    +5

    -0

  • 17918. 匿名 2021/11/01(月) 12:46:02 

    >>17903
    逆にちょっと上のコメみたいな安倍信者も要らないわ。
    今現在と今後の話をしたい。

    +2

    -6

  • 17919. 匿名 2021/11/01(月) 12:46:03 

    >>17775
    財源のことを考えてないから無責任な
    選挙放言だって見抜かれてるんだよ。
    選挙民よりあほな政治家選んでもしょうがないよ

    +9

    -1

  • 17920. 匿名 2021/11/01(月) 12:46:06 

    >>17756
    中曽根政権で派遣開始
    小泉政権で派遣業務拡大
    終わりの始まりだったな

    +5

    -0

  • 17921. 匿名 2021/11/01(月) 12:46:19 

    >>17906
    いやたぶんあなただけじゃないよ。私も男だと思ってたわw

    +5

    -1

  • 17922. 匿名 2021/11/01(月) 12:46:25 

    石原兄弟落選ってすごいね…地盤は固かっただろうに

    +9

    -0

  • 17923. 匿名 2021/11/01(月) 12:46:34 

    >>17713

    こういう社会で重要なのはイメージ作りで地味に仕事をこなしてる人より
    成果無くとも一生懸命頑張ってる感の方が評価される

    一生懸命やってるイメージの強さは仕事の失敗でさえ
    あの人はあんなに頑張ってるのに上手く行かないという事は
    どこかで邪魔してる人や制度があると思わせれる事

    成功したら手柄、失敗しても権力が足りなかったからなので
    もっと力を与えて挙げないとと思わせれるから最強で最悪

    +1

    -0

  • 17924. 匿名 2021/11/01(月) 12:46:44 

    お前とか汚い言葉とか使ってる人、男?
    それとも5の住人?
    ここガルちゃんだよ?

    +7

    -0

  • 17925. 匿名 2021/11/01(月) 12:46:50 

    >>17892
    これ。野党議員の給料カットして国家予算に回して。

    +4

    -3

  • 17926. 匿名 2021/11/01(月) 12:46:50 

    >>17890
    反論がないの質問逃げて自分の質問は押し通す
    ネトウヨ仕草
    卑怯なやつの特徴

    +0

    -8

  • 17927. 匿名 2021/11/01(月) 12:47:00 

    >>17906
    ホント、リアルは勿論ネットでもお前なんて使った事ないわ

    +3

    -1

  • 17928. 匿名 2021/11/01(月) 12:47:03 

    >>17756
    立憲共産党が政権取ったら真っ赤になっちゃうね。

    +1

    -0

  • 17929. 匿名 2021/11/01(月) 12:47:04 

    ブサヨが発狂してて清々しい気持ちになる

    +9

    -0

  • 17930. 匿名 2021/11/01(月) 12:47:05 

    ネトウヨとかいう失う物が何もない最強のおじさんwww

    +3

    -1

  • 17931. 匿名 2021/11/01(月) 12:47:10 

    >>17924
    お前はさすがにがるでもみるわ

    +0

    -6

  • 17932. 匿名 2021/11/01(月) 12:47:10 

    >>17611
    次の課題だね
    二階にような自己中売国奴議員追い出すのも頑張らなきゃ
    大所帯だから随分入り込まれてる

    +2

    -0

  • 17933. 匿名 2021/11/01(月) 12:47:14 

    >>17905
    可哀想に現実を受け止められないのね

    +6

    -0

  • 17934. 匿名 2021/11/01(月) 12:47:19 

    >>17902
    誰も決断できなかった汚染水の海洋放出は大きかった
    枝野選挙前に政権取ったら汚染水の海洋放出停止するって言い出してゾッとしたわ
    あいつほんとに日本潰す気だと思う

    +30

    -3

  • 17935. 匿名 2021/11/01(月) 12:47:20 

    >>17853
    多分正論だと思ってるのあなただけだし、あなたにコメントしてくれてる人たちは、あなたの中に存在する「ネトウヨ」じゃないと思うよ

    というかずっとネトウヨという変なレッテル貼りしてるの自分だよ
    あなたに構ってくれてるただの優しい人たちだよ

    +6

    -0

  • 17936. 匿名 2021/11/01(月) 12:47:26 

    >>17868
    ただの尻尾切りでしょ。私よりアンタの頭心配だわ。精神病院必要なのそっちでしょ。Siriの方がもっと会話成り立つよ

    +2

    -0

  • 17937. 匿名 2021/11/01(月) 12:47:30 

    >>16278
    チョゴリ切ったのは自作自演ってばれたじゃん。

    +12

    -0

  • 17938. 匿名 2021/11/01(月) 12:47:33 

    >>17709
    言いたい事はわかるんだけど、70過ぎても地元を大事にして、地道に活動してくれてる議員もいるんだよね。時間すぎても熱心に話聞いてくれたり。

    かたや若くて、中身が薄っぺらくて、SMSの演出だけ上手くて、地域の声には無関心な若い議員がほとんどだからなんとも言えない。

    本当、SMSの使い方「だけ」上手い若い議員は要注意だよ。

    知人の子供が、朝の登校途中に、議員に声かけられて一緒に写真撮られて、許可なくTwitterに載せられた。

    写真だけ見ると、いかにも、爽やかで子供にも人気の議員、みたいな風に見えるけど

    実際は、議員本人のアピールの為に、
    朝の時間のない登校中の子供達に声かけ、
    写真撮らせてもらって許可なく、SMSで世界発信ってかなり非常識な事してるんだよね。

    某県の知事なんだけど、市民の税金を勝手に朝鮮学校に使ってたり、極左暴力団体みたいな所から支援されて初当選した奴なんだけど、

    本当にSMSのパフォーマンスだけ上手い議員に騙されないで。

    SMSしてなくて、どこにも取り上げられなくても、遅くまで地域の人の話聞いて、党内に掛け合ってくれる年配の議員もいるんだよ。












    +4

    -1

  • 17939. 匿名 2021/11/01(月) 12:47:44 

    >>17801
    維新は17年の総選挙前の議席数に戻しただけなんだけどね。

    +7

    -0

  • 17940. 匿名 2021/11/01(月) 12:47:46 

    >>17915
    今は若者が右側によりつつある気がするよ
    左派政党の不甲斐なさを見れば当たり前だと思うけど
    蓮舫の息子が蓮舫を支持しないと言ったようにね

    +11

    -0

  • 17941. 匿名 2021/11/01(月) 12:47:48 

    >>17922
    弟は比例で当選したよ

    +8

    -0

  • 17942. 匿名 2021/11/01(月) 12:47:49 

    >>17911
    アンチはもう現実逃避しか道がないんだよ
    そっとしておいてあげて

    +6

    -0

  • 17943. 匿名 2021/11/01(月) 12:47:50 

    >>17917
    返事に困ったら男で逃げるの雑魚すぎない?

    +0

    -0

  • 17944. 匿名 2021/11/01(月) 12:47:51 

    >>17910
    白浜のお父さんはフェイフェイなんて名前じゃあないよ
    永明

    +3

    -0

  • 17945. 匿名 2021/11/01(月) 12:48:00 

    >>17602
    テレビで菅さんに対して地元民が「おかげさまでワクチン打てました!ありがとう」って言ってるのを見てなんだか嬉しかった。
    マスコミのせいで悪い印象ついちゃってるかと思ってたから。
    言葉少なくとも行動する。ちゃんと国民は見てるんだなと思ったよ。

    +31

    -2

  • 17946. 匿名 2021/11/01(月) 12:48:16 

    >>17801
    維新が躍進したのには同意だけどさ、
    自民党が圧勝してないに必死になってますが単独過半数を取り要職に付いてた人は小選挙区にしろ比例にしろ殆ど当選してるから圧勝だと思う。

    立憲民主は副代表(辻本さんのことです)さえ落選比例でも復活せず、党首の枝野さんは直ぐに当選確実が出ず結構接戦だったが枝野さんは党首は辞任しない言っちゃってるし…自民の甘利さんのことは叩ける立場じゃなくなった。
    辻本元副代表が比例復活できなかったのは比例投票の立憲民主党に投票した人は少なかったって結果なんだけども。

    れいわなんて嫌いな人が多いのに議席増えたんだっけ?

    なんか、自民党どうこう、維新がなんたら、じゃなく立憲民主の大敗北が目立つ選挙だったのでは。

    +17

    -0

  • 17947. 匿名 2021/11/01(月) 12:48:21 

    >>17897
    立憲て、政治経済音痴で在日朝鮮人の手先としか思ったことないわ。

    +5

    -1

  • 17948. 匿名 2021/11/01(月) 12:48:36 

    >>17924
    お前は使ってる人いるよ
    馬鹿なことした人の罵倒とか喧嘩腰とか

    +0

    -1

  • 17949. 匿名 2021/11/01(月) 12:48:48 

    >>17907
    十のために十五説明しないと分からない人もいるこんな世の中じゃ

    +11

    -0

  • 17950. 匿名 2021/11/01(月) 12:48:54 

    >>17559
    戸籍制度の廃止も

    +2

    -0

  • 17951. 匿名 2021/11/01(月) 12:48:55 

    >>17943
    横。このトピで雑魚雑魚言ってるのあんたか

    +7

    -1

  • 17952. 匿名 2021/11/01(月) 12:48:55 

    >>17805
    しれっとテレビにコメンテーターで出てきそう。
    自民党批判してるところが目に見えるわ。

    +12

    -0

  • 17953. 匿名 2021/11/01(月) 12:48:59 

    >>17606
    でも、いくら政権政党でもウイグル抗議声明さえ
    出さないのはどうなの?自民党。
    自民以外の政党は皆声明に賛成したのに?

    +11

    -0

  • 17954. 匿名 2021/11/01(月) 12:49:03 

    >>17941
    そうだよね
    でも小選挙区はダメだったってすごいな、と思ってしまった

    +3

    -0

  • 17955. 匿名 2021/11/01(月) 12:49:19 

    >>17602
    感染ピークの時にやめちゃったものね……
    ちょっとずれてたら菅さんやめなくてもすんだかもしれないのに
    タイミング悪いなぁ
    菅さんの方が岸田さんより経済関係期待できるんだよね

    +21

    -3

  • 17956. 匿名 2021/11/01(月) 12:49:30 

    >>17775
    口だけってのが見えてるからね。

    +14

    -1

  • 17957. 匿名 2021/11/01(月) 12:49:31 

    >>17938
    SNSだな

    +2

    -0

  • 17958. 匿名 2021/11/01(月) 12:49:33 

    >>17406
    やってるけど…

    +7

    -0

  • 17959. 匿名 2021/11/01(月) 12:49:35 

    ひるおびで小川淳也が正論でボコられてるけど、こういう場面にこそ、えだのんが出てこないと意味ないだろ

    +13

    -0

  • 17960. 匿名 2021/11/01(月) 12:49:40 

    >>17943
    雑魚って口癖ですか?

    +1

    -0

  • 17961. 匿名 2021/11/01(月) 12:49:46 

    >>17659
    よこ。岩手3区は自民党若手の藤原さん(二世ではない)が、小選挙区で古狸の小沢破ったよ。
    若い有権者の多くが藤原さんに投票したから。
    激戦での一票って、本当に大事だね。
    60代以上の年寄りはまだ小沢が多いようだけど。比例復活の小沢、なかなかシブトイw

    +23

    -0

  • 17962. 匿名 2021/11/01(月) 12:50:01 

    >>17938
    ベテラン議員は後輩育てるのも仕事だよ。
    よい議員さんなら地盤受け継げるし。

    +10

    -0

  • 17963. 匿名 2021/11/01(月) 12:50:02 

    >>17922
    父ちゃんは頑張ってたけど息子たちはね
    ノビテル要らね

    +10

    -0

  • 17964. 匿名 2021/11/01(月) 12:50:17 

    >>17803
    日本の方が東アジアの火薬庫と言われてるくらい危ない状況なのにね

    +2

    -0

  • 17965. 匿名 2021/11/01(月) 12:50:19 

    >>17953
    公明党も賛成しなかったよ。

    +9

    -0

  • 17966. 匿名 2021/11/01(月) 12:50:34 

    >>17904
    そもそも何年もそこで議員やってるんだから選挙区の人は間違えるはずがない

    +0

    -0

  • 17967. 匿名 2021/11/01(月) 12:50:56 

    >>17911
    だから2桁議席減らして勝ちの表現はないわ
    不利な予想に反して単独過半数をこえるも議席数は二桁減
    今後岸田政権で巻き返しを図る

    みたいなニュアンスでしょどこも

    議席数減ってるのに喜んでるなら正直カルトか政治素人だわ
    安倍政権時代の圧勝報道と比べて同じにみえる?
    まじで政治素人と言われても仕方ないよここ

    +0

    -22

  • 17968. 匿名 2021/11/01(月) 12:50:56 

    ひるおび小川淳也がまじ違和感…www
    なんで党首でもないのにこの人がw

    +13

    -0

  • 17969. 匿名 2021/11/01(月) 12:51:00 

    >>17328
    そうだね。真っ当に日本を守りたいと思っている年収4桁ある人が一定数支持してるからね。

    +1

    -1

  • 17970. 匿名 2021/11/01(月) 12:51:00 

    >>17903
    ヨコですが
    安倍さんのそこまで執着される魅力?みたいのはなんだろう いじめみたいにすごいターゲットにされてて支持政党無しな自分が見てても不快だった
    スガガーやアソウガー、とかそこまで湧かなかったよね?
    アベ政治を許さない で盛り上がってた人たち何してるんだろう

    +24

    -0

  • 17971. 匿名 2021/11/01(月) 12:51:05 

    >>17846
    なるほど、、消去法しか選択なかったんですね…
    お疲れ様です

    +6

    -0

  • 17972. 匿名 2021/11/01(月) 12:51:11 

    >>17918
    今現在はもちろん今後もアベガーは絶滅しないからなー

    +6

    -0

  • 17973. 匿名 2021/11/01(月) 12:51:13 

    TBSの報道特集で前日にネガキャンしてたのに立憲
    しかし、あの放送いいのかな?
    いつにも増して偏ってたが

    +1

    -0

  • 17974. 匿名 2021/11/01(月) 12:51:25 

    >>17939
    なんだ、リセットしただけか

    +3

    -0

  • 17975. 匿名 2021/11/01(月) 12:51:26 

    >>17953
    これに関しては公明党に嫌がらせされるしな
    ほんと媚中どもが問題だわ
    本気で追い出しにかからないと

    +16

    -0

  • 17976. 匿名 2021/11/01(月) 12:51:44 

    >>17901
    そろそろ投票率のこととか
    言い出すんじゃないの?
    ?とかwとか連打するしか能がないレベルの書き込み

    +0

    -0

  • 17977. 匿名 2021/11/01(月) 12:51:54 

    >>17953
    今回はやるでしょ

    +0

    -0

  • 17978. 匿名 2021/11/01(月) 12:51:56 

    昨日太田光が高市さんにモリカケの事でワーワー言ってたの見た人いません?
    なんか太田の口の利き方と言うか聞いててイライラしたんだけど私だけかな?

    今すぐそんなパッと答えられる質問でもないのにずっとしつこく責めまくってたけど。

    +31

    -0

  • 17979. 匿名 2021/11/01(月) 12:51:57 

    >>17951
    違うわ

    +0

    -1

  • 17980. 匿名 2021/11/01(月) 12:51:59 

    >>17905
    アホはおめーだよ笑
    5チャンに帰れおっさん

    +3

    -0

  • 17981. 匿名 2021/11/01(月) 12:52:15 

    >>17896
    対立候補者がひどすぎた
    反原発、検察庁法改正案に反対とお前なんで自民にいる?!って奴だった

    +2

    -0

  • 17982. 匿名 2021/11/01(月) 12:52:27 

    >>17960
    書き込みだからって口じゃないって屁理屈いっていいの?

    +0

    -1

  • 17983. 匿名 2021/11/01(月) 12:52:28 

    >>17775
    その分の財源は埋蔵金ですか? 
    ファンタジーは好きだけど、政治に幻想はいらないんだよ

    +7

    -0

  • 17984. 匿名 2021/11/01(月) 12:52:33 

    >>17922
    山本太郎さんが吉田晴美さんの応援に回ってから支持率が急激に上がったね

    +1

    -0

  • 17985. 匿名 2021/11/01(月) 12:52:33 

    >>15753
    別にお洒落をしろとは言わないし思わないけどさぁ、何か全体的に清潔感なくて汚いのは何故なんだろ?
    昨日の電車テロもだけど、服装のセンスが変わってる。
    嫌、こんな所でお洒落も清潔感もなんだけど、全体的に薄汚れているんだよね?

    +0

    -0

  • 17986. 匿名 2021/11/01(月) 12:52:35 

    >>17606
    そうなんだね。知れて良かった。

    +2

    -0

  • 17987. 匿名 2021/11/01(月) 12:52:43 

    >>17891
    中身空っぽのワケわからん変な若い議員よりは
    まだ地元に長年貢献してくれた爺さん議員はマシかと思うよ。
    まあ人によるけど。

    +3

    -0

  • 17988. 匿名 2021/11/01(月) 12:52:44 

    >>17967
    へぇ~、政治の玄人なんすか、あんたは?

    +12

    -0

  • 17989. 匿名 2021/11/01(月) 12:52:47 

    >>17910
    フィフィと見間違えた

    +2

    -0

  • 17990. 匿名 2021/11/01(月) 12:53:01 

    辻元清美落選最高だ!
    今日はとっておきのワインで乾杯したい!

    +9

    -0

  • 17991. 匿名 2021/11/01(月) 12:53:09 

    >>17933
    現実受け止めてないのお前だろ
    どこの世界に選挙で5%も減って喜ぶのか

    +0

    -1

  • 17992. 匿名 2021/11/01(月) 12:53:24 

    >>17805
    大阪だけにして

    ソーリーソーリーソーリーは

    +2

    -0

  • 17993. 匿名 2021/11/01(月) 12:53:24 

    >>17951
    雑魚って言ってる人も雑魚なのにね

    +3

    -0

  • 17994. 匿名 2021/11/01(月) 12:53:27 

    >>17865
    私も詳しくないしお尋ねの内容とはちょっと違うかもですが、私住む比例区の東海ブロックは今回れいわが1議席獲得も逃したよ。比例復活できない場合もあるみたい。
    れ新 比例東海ブロックで1議席確保できる得票も名簿削除に | 2021衆院選 | NHKニュース
    れ新 比例東海ブロックで1議席確保できる得票も名簿削除に | 2021衆院選 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】れいわ新選組は、比例代表東海ブロックで、1議席を確保できる票を得ましたが、比例名簿に登載された2人の候補者が、いずれも重…

    +1

    -0

  • 17995. 匿名 2021/11/01(月) 12:53:36 

    >>17980
    アホ発見

    +0

    -0

  • 17996. 匿名 2021/11/01(月) 12:53:38 

    >>17791
    共に落選してくれ…頼む…

    +10

    -0

  • 17997. 匿名 2021/11/01(月) 12:54:05 

    いつまで野党弱いまんまなの??立憲民主頭変えてもずっと同じ感じじゃん
    ただただ与党の逆張りしてギャーギャー言ってるだけ、もうちょっと中身あること言える人野党にいないと本当にヤバいよ

    +2

    -0

  • 17998. 匿名 2021/11/01(月) 12:54:10 

    >>17993
    バカっていったらバカ理論
    あなた何歳?

    +0

    -3

  • 17999. 匿名 2021/11/01(月) 12:54:19 

    佐賀のグーグルアース原口落選したと思ったら100票くらいの差で当選だと?
    保守王国と言われてたのに佐賀県民どうしたの??

    +5

    -0

  • 18000. 匿名 2021/11/01(月) 12:54:27 

    小沢一郎は昨日岩手にいた?
    別の人が落選の挨拶してたよね?
    舐めてんね。しかも復活とか。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。