-
501. 匿名 2021/10/31(日) 20:11:54
自民党苦戦って報道されてるね
岸田さんの支持率下がりそう+2
-30
-
502. 匿名 2021/10/31(日) 20:11:57
関西 ずっとTBSでやってくれよ ローカル放送いらね+7
-3
-
503. 匿名 2021/10/31(日) 20:11:57
自民圧勝になれ+105
-23
-
504. 匿名 2021/10/31(日) 20:11:58
新潟5区はバカが多いのか!!
なんであんなやつ当選させるんだよ!
+117
-0
-
505. 匿名 2021/10/31(日) 20:12:01
二階や菅みたいな爺さんが通るなんてな+46
-4
-
506. 匿名 2021/10/31(日) 20:12:02
>>259
これマ?米山だけはないと思ってた。+122
-2
-
507. 匿名 2021/10/31(日) 20:12:02
>>450
議員が身切りする案を出したのはここだけだったから、わからないでもない+55
-3
-
508. 匿名 2021/10/31(日) 20:12:03
>>137
また2F当選してた😭+71
-2
-
509. 匿名 2021/10/31(日) 20:12:04
誰に投票しても税金で搾取されまーすwww+5
-3
-
510. 匿名 2021/10/31(日) 20:12:05
>>450
立憲、社民、共産とか嫌だし、自民もうーんって人は維新。
吉村さんの影響もあって今回の選挙は維新が伸びるとは言われてたね。+95
-7
-
511. 匿名 2021/10/31(日) 20:12:08
日本の未来!
自民党
+7
-7
-
512. 匿名 2021/10/31(日) 20:12:09
今井絵理子落ちた?+0
-14
-
513. 匿名 2021/10/31(日) 20:12:09
石原 落選か。
甘利もやばそう。+45
-1
-
514. 匿名 2021/10/31(日) 20:12:10
>>164
比例復活だよ、腹立つ+43
-5
-
515. 匿名 2021/10/31(日) 20:12:13
東京18区、頭おかしいよ
+8
-1
-
516. 匿名 2021/10/31(日) 20:12:15
>>1
2Fとシンジローが早々と当選ってどういう事。。。。。
不愉快になったので、さっさと寝ます。+66
-2
-
517. 匿名 2021/10/31(日) 20:12:15
新潟1区も立憲だか国民だか知らんが民主党だと?!
どうなってるんだ?!
保守新潟じゃないのか?
+17
-0
-
518. 匿名 2021/10/31(日) 20:12:16
福島1区接戦なの!?うそだろー+4
-0
-
519. 匿名 2021/10/31(日) 20:12:17
>>325
地元では森下支持のほうが伸びてたんだよ
偉そうなくせに地元になにもしなく、するのは失言と相手候補を見下すのみの安住より、
去年から2000回を超える辻立ちを続けた森下への期待が増えてたのに…+104
-2
-
520. 匿名 2021/10/31(日) 20:12:17
>>420
マジで?+15
-0
-
521. 匿名 2021/10/31(日) 20:12:17
>>3
Twitterで「これで自民が過半数超えたらおかしい」って言ってるおかしなのがあったわw+82
-15
-
522. 匿名 2021/10/31(日) 20:12:19
自民の菅は対したことしてないから落選するだろう。立憲の菅さんは苦しかった震災の時の希望の光だったから当たり前+0
-25
-
523. 匿名 2021/10/31(日) 20:12:21
妻の料理で一番好きなのはビーフストロガノフ(笑)+0
-0
-
524. 匿名 2021/10/31(日) 20:12:22
>>403
tbs失敗だよ
アナだけでいいのに、、、+28
-0
-
525. 匿名 2021/10/31(日) 20:12:26
米山さんは弁護士免許と医師免許持ってるんだよね
頭はすごくいいんだろう+19
-18
-
526. 匿名 2021/10/31(日) 20:12:27
え?立憲民主強い…?+5
-1
-
527. 匿名 2021/10/31(日) 20:12:29
デジタル平井落選+21
-1
-
528. 匿名 2021/10/31(日) 20:12:29
>>395
びっくりしたわ+5
-0
-
529. 匿名 2021/10/31(日) 20:12:34
愛知は立憲と自民で競ってるところ、多いよ。ギリギリだな+8
-0
-
530. 匿名 2021/10/31(日) 20:12:35
あぁ、18区菅が優勢なのか?
長島さんじゃ弱いのかなぁ。また土屋さんに出て欲しかったな+6
-0
-
531. 匿名 2021/10/31(日) 20:12:36
山尾志桜里はもう出ないんだっけ?
立憲の少女と恋がどうの言ってたキモイ人どうなったんだろう+29
-0
-
532. 匿名 2021/10/31(日) 20:12:36
>>453
めちゃ面白いよ。+3
-38
-
533. 匿名 2021/10/31(日) 20:12:37
辻元落選してほしいわ+128
-2
-
534. 匿名 2021/10/31(日) 20:12:38
安倍しんぞーは?+2
-6
-
535. 匿名 2021/10/31(日) 20:12:41
山本太郎苦戦?+5
-1
-
536. 匿名 2021/10/31(日) 20:12:44
あーあ香川1区だめだな+2
-1
-
537. 匿名 2021/10/31(日) 20:12:45
小野寺五典当選だーーーー
やったーーー😊+42
-0
-
538. 匿名 2021/10/31(日) 20:12:45
>>508
二階自体はあの地域の土建屋含めてかなり地盤が強いからね…。なのに息子がダメなのがすごい。+68
-1
-
539. 匿名 2021/10/31(日) 20:12:46
>>513
甘利は落選した方が自民のため国のためになる+13
-18
-
540. 匿名 2021/10/31(日) 20:12:46
>>170
ゴーシは私生活がアレなだけで民主党の若手議員時代から仕事はできたからね+91
-2
-
541. 匿名 2021/10/31(日) 20:12:49
石原さんに勝った人の愛犬の名前芥川龍之介で草+4
-0
-
542. 匿名 2021/10/31(日) 20:12:49
枝野ヤバいんじゃんw+44
-0
-
543. 匿名 2021/10/31(日) 20:12:49
>>259
結婚したら許された?+2
-2
-
544. 匿名 2021/10/31(日) 20:12:50
>>101
並んでたのはコロナ対策で人数制限してただけみたいだよ+12
-0
-
545. 匿名 2021/10/31(日) 20:12:51
伸晃、平井バイバイ
+7
-4
-
546. 匿名 2021/10/31(日) 20:12:52
>>373
私も定まってない
ZEROにしてみてるけど…+3
-0
-
547. 匿名 2021/10/31(日) 20:12:53
石原慎太郎って四人も子息いたんだ+11
-0
-
548. 匿名 2021/10/31(日) 20:12:53
枝野が微妙なラインなのねw+58
-0
-
549. 匿名 2021/10/31(日) 20:12:53
>>21
気持ち悪い
自民党組んでもらってくせに、しゃしゃり出るな
+38
-11
-
550. 匿名 2021/10/31(日) 20:12:54
出口調査ってどこでやってんだろ
見たことないわ+8
-3
-
551. 匿名 2021/10/31(日) 20:12:59
2F当選だと 😑+30
-4
-
552. 匿名 2021/10/31(日) 20:12:59
大阪10区、なんで自民が弱いのよ
+37
-1
-
553. 匿名 2021/10/31(日) 20:13:01
>>451
彼らの事だならもし自民党を単独過半数でも前より議席減らしたから我々の勝ちと勝利宣言すると思う
+25
-0
-
554. 匿名 2021/10/31(日) 20:13:01
新型コロナが蔓延しても何もしなかったガースーさんを国民は忘れてない+2
-30
-
555. 匿名 2021/10/31(日) 20:13:04
小野寺さんのプチ情報w+9
-0
-
556. 匿名 2021/10/31(日) 20:13:06
大阪10区維新が当選しても辻元って比例復活する??+4
-0
-
557. 匿名 2021/10/31(日) 20:13:10
>>365
出る勇気すごいな+24
-2
-
558. 匿名 2021/10/31(日) 20:13:10
辻元負けてるんだ!
よかった。
維新の人頑張れー+209
-5
-
559. 匿名 2021/10/31(日) 20:13:11
>>490
私も応援してる!!+20
-2
-
560. 匿名 2021/10/31(日) 20:13:13
辻元清美は維新の候補に敗れるのか+107
-1
-
561. 匿名 2021/10/31(日) 20:13:14
米山も安住も当確出ちゃった
じじばば滅亡して欲しい+111
-1
-
562. 匿名 2021/10/31(日) 20:13:14
テレビどこ見てる?
テレ東つけてるけど池上が嫌い+13
-0
-
563. 匿名 2021/10/31(日) 20:13:18
自民大勝利おさめて+37
-4
-
564. 匿名 2021/10/31(日) 20:13:22
石破当確+3
-4
-
565. 匿名 2021/10/31(日) 20:13:26
米山隆一当確だって…
何考えてんの、新潟の人。+136
-4
-
566. 匿名 2021/10/31(日) 20:13:27
>>513
自民支持者だけど甘利の落選祈ってる+24
-15
-
567. 匿名 2021/10/31(日) 20:13:30
和歌山の人なぜ二階にいれるんだろ+94
-1
-
568. 匿名 2021/10/31(日) 20:13:34
>>512
参院議員+13
-0
-
569. 匿名 2021/10/31(日) 20:13:34
>>420
伸晃もどうかと思うけど、立憲のよくわからない女候補に入れた人も何なんだろう+117
-2
-
570. 匿名 2021/10/31(日) 20:13:37
>>555
ガッキーに写真撮影頼んだんだねw+9
-0
-
571. 匿名 2021/10/31(日) 20:13:37
私が投票した人当確したイエーイ+5
-0
-
572. 匿名 2021/10/31(日) 20:13:38
菅直人しぶといなー+22
-1
-
573. 匿名 2021/10/31(日) 20:13:42
やすたか勝ったか!+0
-0
-
574. 匿名 2021/10/31(日) 20:13:44
報ステすごいな
立憲議員がリードしてるとこしか紹介しないw+46
-0
-
575. 匿名 2021/10/31(日) 20:13:45
>>535
比例だから1議席は確実に取ると思う
問題は何議席とれるのかだね+4
-0
-
576. 匿名 2021/10/31(日) 20:13:46
選挙カーなんて夜勤や子供の昼寝の安眠妨害してるだけやん+13
-1
-
577. 匿名 2021/10/31(日) 20:13:46
中曽根さん当選!+8
-1
-
578. 匿名 2021/10/31(日) 20:13:47
太田のとこ、金子恵美が出てるとこがサンジャポ感+8
-1
-
579. 匿名 2021/10/31(日) 20:13:47
>>406
それでずっと日本が変わらなかったら?+3
-20
-
580. 匿名 2021/10/31(日) 20:13:50
広島の斎藤のメロディが耳に残りそうだ
シュール過ぎるだろ+2
-0
-
581. 匿名 2021/10/31(日) 20:13:51
大阪は維新強いな+73
-0
-
582. 匿名 2021/10/31(日) 20:13:53
まだ菅直人に入れる人っているんだな+71
-0
-
583. 匿名 2021/10/31(日) 20:13:53
>>550
投票所になってる体育館の出口でやってるのをみた+15
-0
-
584. 匿名 2021/10/31(日) 20:13:54
>>510
維新は大阪で結果を出してるし、ベーシックインカムを提唱してるから投票した。ここは唯一、信用できる。+10
-35
-
585. 匿名 2021/10/31(日) 20:13:56
菅チンポはどうなったの??+1
-53
-
586. 匿名 2021/10/31(日) 20:13:57
みんな何チャンネルみてる?+1
-0
-
587. 匿名 2021/10/31(日) 20:14:01
自民に不満はあれど
他に良い政党が見当たらないから結局自民になる
自民はいやとかうんざりとか言っても、じゃあ他の党なら暮らしが良くなると思えない
Twitterでの与党支持者vs野党支持者の罵り合いを見てて思うのが
どちらも相手の悪いところばかりを責めてる
だから悪い部分しか印象に残らない
もっも支持政党の良いところをアピールしてくれたらな+48
-3
-
588. 匿名 2021/10/31(日) 20:14:01
辻本清美負けたやん+83
-2
-
589. 匿名 2021/10/31(日) 20:14:04
辻元残念
大阪いいね+139
-1
-
590. 匿名 2021/10/31(日) 20:14:04
>>323
安倍さんのとことか?+1
-0
-
591. 匿名 2021/10/31(日) 20:14:06
>>561
いや、安住の対立候補もヤバいでしょ+1
-5
-
592. 匿名 2021/10/31(日) 20:14:06
辻元!!やったー+102
-1
-
593. 匿名 2021/10/31(日) 20:14:08
>>547
給付金40万?+1
-5
-
594. 匿名 2021/10/31(日) 20:14:08
今、どう?
自民党過半数取れそう‥?
頼むから自民党頑張れ+35
-7
-
595. 匿名 2021/10/31(日) 20:14:13
広島は自民の圧勝
選挙会場が近所で今までで1番投票率高いんじゃ?ってくらい人が多かった
今の広島に満足してるわけじゃないけど
これ以上悪くなって欲しくないから自民に入れました+50
-2
-
596. 匿名 2021/10/31(日) 20:14:13
維新順調だね+19
-1
-
597. 匿名 2021/10/31(日) 20:14:15
>>465
さっき出てた人、髪型が菅元総理似って書かれてた笑+2
-0
-
598. 匿名 2021/10/31(日) 20:14:18
天利の中継で咳してる音が入ってんだけどマスコミなのかスタッフなのか大丈夫か?
体調悪い人がいる?+0
-1
-
599. 匿名 2021/10/31(日) 20:14:19
また、岡田克也。
はぁ。+16
-0
-
600. 匿名 2021/10/31(日) 20:14:20
>>586
池上+6
-0
-
601. 匿名 2021/10/31(日) 20:14:23
みんなどこ見てるの?
+2
-1
-
602. 匿名 2021/10/31(日) 20:14:24
>>1
立憲は沖縄からアメリカ軍を消そうとしているし
共産は沖縄の防衛を否定しているからね
防衛を軽視した政党が勝ったら日本は中国に制圧される危機に晒される
今回は日本人の想像力が良かった+126
-3
-
603. 匿名 2021/10/31(日) 20:14:24
意外と自民苦戦だな
みんな対抗馬に騙されたな+2
-18
-
604. 匿名 2021/10/31(日) 20:14:24
麻生ちゃんきたわね+57
-3
-
605. 匿名 2021/10/31(日) 20:14:24
>>259
新潟は何考えてるの?!
あり得ないわー+105
-3
-
606. 匿名 2021/10/31(日) 20:14:24
>>350
中学生の娘は枝野のインタビュー見て、この人困ってる人にお金配るってだから良い人っぽい。
って言ってた。
そういう聞こえの良い事しか聞いてない人が入れるんだろうね。
+281
-14
-
607. 匿名 2021/10/31(日) 20:14:28
>>368
ショック…
タレント議員には珍しく、勉強してるし、半年ちょいで辻立ち2000回してたよ
短い期間で2000回って本気じゃなきゃ出来ないよ
今回はダメだったけど住み続けて頑張れば次回は絶対当選する!
+43
-13
-
608. 匿名 2021/10/31(日) 20:14:28
>>510
国民民主を忘れてる、、、涙+27
-0
-
609. 匿名 2021/10/31(日) 20:14:30
小泉が当選ってことはみんなスプーンもフォークも全てが有料になるの賛成なんだね
+74
-3
-
610. 匿名 2021/10/31(日) 20:14:36
>>502
私なんてサンテレビジョン1択やぞ!+4
-0
-
611. 匿名 2021/10/31(日) 20:14:37
維新強いな+21
-1
-
612. 匿名 2021/10/31(日) 20:14:38
>>197
買春した人だよね🤮
+126
-2
-
613. 匿名 2021/10/31(日) 20:14:38
>>565
今1番信じられない速報
新潟県民、なんで?+98
-1
-
614. 匿名 2021/10/31(日) 20:14:42
辻元ウヒヒ…維新も嫌なんだが+25
-7
-
615. 匿名 2021/10/31(日) 20:14:44
ネットでは色々叩かれてたけど結局は野党共闘がかなり上手くいった感じだね。
今回は政権交代は無理でも、このままいけば10年以内には再び民主党が政権取れるはず!+6
-31
-
616. 匿名 2021/10/31(日) 20:14:46
>>420
阿佐ヶ谷駅で見たけど通り過ぎて行く人が多かったなぁ。落ちたんだね+21
-0
-
617. 匿名 2021/10/31(日) 20:14:52
自公圧勝じゃねーか笑+28
-3
-
618. 匿名 2021/10/31(日) 20:14:52
なんで立憲なんかに入れるんだ
+79
-1
-
619. 匿名 2021/10/31(日) 20:14:54
>>266
高槻にある学校に通ってたとき、選挙近いと辻元さんの陣営から赤紙を手にねじ込まれて「自民党に任せていたらあなたの元にコレが届くんですよ!!」って言われたな〜+187
-2
-
620. 匿名 2021/10/31(日) 20:14:54
>>227
改悪パターンってあるから怖いの+4
-1
-
621. 匿名 2021/10/31(日) 20:14:54
>>550
期日前投票でNHKから聞かれたことあるよ+3
-0
-
622. 匿名 2021/10/31(日) 20:14:54
よし!
野間さん、不倫野郎小里さんに負けるなー!+4
-0
-
623. 匿名 2021/10/31(日) 20:14:58
銀座3兄弟のまつじゅん…+3
-0
-
624. 匿名 2021/10/31(日) 20:15:01
>>453
どう言うこと?
野党寄りになったって事?+10
-0
-
625. 匿名 2021/10/31(日) 20:15:02
自民党に入れる人いるんだー!
+2
-26
-
626. 匿名 2021/10/31(日) 20:15:02
>>120
菅さん、結構公約達成してますけど+142
-4
-
627. 匿名 2021/10/31(日) 20:15:02
新潟!
絶対にヤマギシ会を当選させるんじゃねぇぞ!
+3
-0
-
628. 匿名 2021/10/31(日) 20:15:04
>>558
当選した維新の人に、大阪のお父ちゃん達が乗り込むんだね+4
-5
-
629. 匿名 2021/10/31(日) 20:15:05
熊本2区はなかなかの衝撃だわ・・・
若さでゴリ押ししてたもんなぁ+9
-0
-
630. 匿名 2021/10/31(日) 20:15:07
>>565
5区の人間は頭がおかしい
新潟の恥+106
-2
-
631. 匿名 2021/10/31(日) 20:15:07
大阪10区高槻島本
まだまだ清美節を国会で聞きたかった…
比例イケるよね?+0
-28
-
632. 匿名 2021/10/31(日) 20:15:07
>>429
普段まったく政治に興味もたなかった人達の中には立憲が旧民主党だって知らない人たちいそうじゃない。
選挙に行くのはとても大切なことなんだけど、まったく調べもせずなんとなくで投票するのはどうかと思うよね。+48
-0
-
633. 匿名 2021/10/31(日) 20:15:09
>>3
このコメントにこれだけマイナスつくってことは、自民党支持者が多いんだねー
現状に満足してる人が多いってことか+40
-28
-
634. 匿名 2021/10/31(日) 20:15:12
米山選ぶやつさあ…
あいつ買春?か売春やらかしてるよね?
そんなやつ選ぶとか頭おかしいとしか思えないわ+176
-1
-
635. 匿名 2021/10/31(日) 20:15:13
>>266
比例で復活するらしいね。+44
-3
-
636. 匿名 2021/10/31(日) 20:15:15
Liberal Democratic Party 左多いな+1
-0
-
637. 匿名 2021/10/31(日) 20:15:15
>>609
対抗馬がね、、あれじゃ誰でもセクシーに入れるんじゃない+44
-0
-
638. 匿名 2021/10/31(日) 20:15:16
>>358
共産党と手を組んだならその分の票が入るから多少は伸びる当たり前じゃあない?
+0
-0
-
639. 匿名 2021/10/31(日) 20:15:20
>>554
ワクチン手配と接種環境を整えたことを覚えている国民が多数だと思うよ。
それをどう評価するか+33
-0
-
640. 匿名 2021/10/31(日) 20:15:20
>>450
維新も微妙だけど、それでも自民以外の選択肢がここしかない。橋下いた時より魅力なくなったけど。+43
-3
-
641. 匿名 2021/10/31(日) 20:15:21
元民主の細野に票いれるとかさぁ…+11
-3
-
642. 匿名 2021/10/31(日) 20:15:22
>>609
横須賀の人に言って+7
-1
-
643. 匿名 2021/10/31(日) 20:15:22
>>565
組織力がかなり大きかったみたい+6
-1
-
644. 匿名 2021/10/31(日) 20:15:23
>>164
比例復活だろうけど開票即落選は笑う+68
-2
-
645. 匿名 2021/10/31(日) 20:15:23
>>40
選管マジ無能かよって思うよね+60
-1
-
646. 匿名 2021/10/31(日) 20:15:24
そういや千葉から美智子様の親戚が立候補してるってKKトピで見たな+6
-0
-
647. 匿名 2021/10/31(日) 20:15:27
>>532
ネット民が政治家をサンドバッグにしてる感じでつまらなかったけど+6
-0
-
648. 匿名 2021/10/31(日) 20:15:27
>>227
コロナ禍で批判しかしなかった立憲なんて無理無理
しかも低所得者だからこそ、コツコツとニーサやってるのに課税とか言いだした
政権交代なんぞ恐ろしいわ、まだ自民の方が+35
-1
-
649. 匿名 2021/10/31(日) 20:15:33
麻生さんはそりゃー地元筑豊だから当確だろ。
てか、まわりの候補者が共産と立憲(だったかな?)だから麻生さんに入れるしかない+44
-5
-
650. 匿名 2021/10/31(日) 20:15:34
河合かっこよ+4
-10
-
651. 匿名 2021/10/31(日) 20:15:34
>>569
この場合8区は伸晃に入れるのが正解なのかな?
選択肢が悪すぎて悩むわー+46
-0
-
652. 匿名 2021/10/31(日) 20:15:36
>>562
池上嫌いだけど、左下の下らない情報を見たくてテレ東見ちゃう+20
-0
-
653. 匿名 2021/10/31(日) 20:15:38
>>525
頭が良いだけじゃ駄目だと教えてくれた人w+39
-2
-
654. 匿名 2021/10/31(日) 20:15:38
>>601
報ステ+0
-0
-
655. 匿名 2021/10/31(日) 20:15:40
石原、比例で復活当選頼むよ!!+10
-13
-
656. 匿名 2021/10/31(日) 20:15:44
米山隆一当確…
未成年売春変態男を通すなんて…
新潟にはアホしかいないのか+158
-2
-
657. 匿名 2021/10/31(日) 20:15:49
地域の祭りを近くで一緒にやると若い人の投票率上がることがわかった+0
-0
-
658. 匿名 2021/10/31(日) 20:15:50
>>575
そうだよね
フジでやってたから+0
-0
-
659. 匿名 2021/10/31(日) 20:15:51
小林鷹之当選!!
いえい!+8
-0
-
660. 匿名 2021/10/31(日) 20:15:51
>>594
過半数取れるみたいだけど、議席が維新に流れてるみたいよ。+6
-1
-
661. 匿名 2021/10/31(日) 20:15:51
>>551
まじで!?和歌山だっけ??+9
-0
-
662. 匿名 2021/10/31(日) 20:15:54
>>550
期日前投票を市役所でやったんだけど、NHKと共同通信が出口調査やってた+5
-0
-
663. 匿名 2021/10/31(日) 20:15:55
>>420
ヤンキー先生落ちた+21
-0
-
664. 匿名 2021/10/31(日) 20:15:56
>>259
新潟の人達、援助交際野郎に甘すぎないかい?
+111
-4
-
665. 匿名 2021/10/31(日) 20:15:58
共産とか立憲に入れるとか、、、
大丈夫かこの国+137
-7
-
666. 匿名 2021/10/31(日) 20:15:59
比例は自民党にしたけど、
最後まで維新と迷ったわ+36
-4
-
667. 匿名 2021/10/31(日) 20:16:03
>>601
太田光のとこ
テレビついてたからそのまま+2
-4
-
668. 匿名 2021/10/31(日) 20:16:05
この区は河野さん一択だな…。+7
-2
-
669. 匿名 2021/10/31(日) 20:16:07
>>630
援交ヤロウ!
+24
-1
-
670. 匿名 2021/10/31(日) 20:16:07
>>365
市長の時から人気なかったのに、なんで出馬したんだろう。
私はもちろん東さんに入れたよー!+27
-1
-
671. 匿名 2021/10/31(日) 20:16:12
>>17
そんなとこがあるの?
引き返す人多そう+76
-0
-
672. 匿名 2021/10/31(日) 20:16:12
音声ミュートで池上を見てるw+0
-0
-
673. 匿名 2021/10/31(日) 20:16:13
>>617
私も公明党の当確率にビビった
やっぱ宗教票強いよね+41
-0
-
674. 匿名 2021/10/31(日) 20:16:13
>>601
私は大下容子さんのやつ見てるよ+2
-0
-
675. 匿名 2021/10/31(日) 20:16:20
>>625
血筋に混ざり気のない日本人でそーかでない人の大半は自民に入れると思う。+54
-4
-
676. 匿名 2021/10/31(日) 20:16:21
辻元さん落選したの??+8
-0
-
677. 匿名 2021/10/31(日) 20:16:24
>>610おっ!サンテレビ
+1
-0
-
678. 匿名 2021/10/31(日) 20:16:30
コロナの給付金は国民には最初の一回だけ
なぜか飲食店には税金ジャブジャブ
お友達と上級様だけのための政治+17
-1
-
679. 匿名 2021/10/31(日) 20:16:31
>>408
中川昭一とは雲泥の差だよね+42
-0
-
680. 匿名 2021/10/31(日) 20:16:31
岐阜はやっぱり野田さんが強い。+6
-0
-
681. 匿名 2021/10/31(日) 20:16:32
>>615
まじでやめてくれ+9
-0
-
682. 匿名 2021/10/31(日) 20:16:33
福岡8区は太郎ちゃん+10
-2
-
683. 匿名 2021/10/31(日) 20:16:34
>>615
悪あがきヤメイ!(笑)+4
-0
-
684. 匿名 2021/10/31(日) 20:16:34
いつの時代も自民+4
-2
-
685. 匿名 2021/10/31(日) 20:16:34
>>101
うちもいつもなら他人に会うのが珍しいガラガラぶりだったのに、今日は記載用の台が満席になっててびっくりしてたのに+27
-0
-
686. 匿名 2021/10/31(日) 20:16:34
>>547
政治家2人と良純と画家?だったかな+3
-0
-
687. 匿名 2021/10/31(日) 20:16:37
NHKで長妻は成果があった主張してる
+0
-0
-
688. 匿名 2021/10/31(日) 20:16:42
>>603
それでも単独過半数はほぼ決まり
立憲は伸びておらず、野党は維新が大躍進の見込み+22
-0
-
689. 匿名 2021/10/31(日) 20:16:42
>>625
そりゃおるやろ+5
-0
-
690. 匿名 2021/10/31(日) 20:16:44
>>211+8
-48
-
691. 匿名 2021/10/31(日) 20:16:44
>>586
NHK(ローカルのもやってくれる)+5
-0
-
692. 匿名 2021/10/31(日) 20:16:47
>>649
当たり前だよ麻生さん以外の選択肢なんてない+49
-8
-
693. 匿名 2021/10/31(日) 20:16:48
>>105
一瞬、ジローラモが何故(?_?)と思いました。+1
-1
-
694. 匿名 2021/10/31(日) 20:16:49
籠池諄子さん無所属で出馬してたのね。
当選して、公明党と維新の事暴露してほしかった。また頑張って下さい!
+16
-8
-
695. 匿名 2021/10/31(日) 20:16:49
安倍さん受かったね+50
-4
-
696. 匿名 2021/10/31(日) 20:16:50
>>634
地元の人にしか分からない良さがあるんだろうね+3
-18
-
697. 匿名 2021/10/31(日) 20:16:50
>>450
自民にお灸をすえたいけど立憲共産は危険過ぎると考えて維新に流れた人が多いんじゃないかな+115
-1
-
698. 匿名 2021/10/31(日) 20:16:52
>>619
こわーーい+161
-0
-
699. 匿名 2021/10/31(日) 20:16:52
>>609
しんじろうと共産の2択じゃ仕方あるめえ+64
-0
-
700. 匿名 2021/10/31(日) 20:16:53
>>533
私達がさせない+5
-12
-
701. 匿名 2021/10/31(日) 20:16:54
>>579
政権交代なんかして悪い方に変わりたくないよ。
意見とかどんどん送ったり、アホな動きしてたら拡散したり、国民が見てるぞって議員に分からせないといけないよねこれからは。+88
-2
-
702. 匿名 2021/10/31(日) 20:16:55
>>545
比例で拾われるでしょ+11
-1
-
703. 匿名 2021/10/31(日) 20:16:56
銀座三兄弟w
落ちてて草+0
-0
-
704. 匿名 2021/10/31(日) 20:16:57
>>259
野党から推されてるから?
もうひとりの無所属では駄目なの?+9
-1
-
705. 匿名 2021/10/31(日) 20:16:58
最高裁の方が気になるんだが+4
-0
-
706. 匿名 2021/10/31(日) 20:16:58
>>656
室井佑月の力のおかげかしら
+20
-2
-
707. 匿名 2021/10/31(日) 20:16:59
稲田朋美当選おめでとう+42
-11
-
708. 匿名 2021/10/31(日) 20:17:00
経済回復できなかったら自民党に入れた人の責任取れよ+3
-12
-
709. 匿名 2021/10/31(日) 20:17:00
ところで宗教の党が与党はおかしい
自民にマスクの時もそん度してもらってたよね
ソーカの会社に注文してたし、、、ずっとモヤモヤしてる+23
-0
-
710. 匿名 2021/10/31(日) 20:17:01
自民強いな+7
-2
-
711. 匿名 2021/10/31(日) 20:17:02
すんずろー当確
あの選挙区じゃあな+22
-1
-
712. 匿名 2021/10/31(日) 20:17:02
福岡5区…なにしてんのよ+11
-0
-
713. 匿名 2021/10/31(日) 20:17:05
「元気が出るテレビ」でシルビアさんを追い転落w+3
-0
-
714. 匿名 2021/10/31(日) 20:17:07
>>116
コロナ対策に関して だ け はまともやな。+2
-15
-
715. 匿名 2021/10/31(日) 20:17:08
>>665
ね、本当に心配+27
-0
-
716. 匿名 2021/10/31(日) 20:17:10
>>525
頭も良いし県知事時代の行政もまずまずだったけど、ハニトラに引っかかって失脚した+19
-0
-
717. 匿名 2021/10/31(日) 20:17:12
>>656
新潟県民大丈夫?
信じられん+61
-0
-
718. 匿名 2021/10/31(日) 20:17:13
>>569
個人的には立憲に入れるくらいなら、伸晃が正解だと思うんだけどね。
野党連合?の作戦成功って感じなのかな。+86
-6
-
719. 匿名 2021/10/31(日) 20:17:15
>>616
阿佐ヶ谷ガル姉妹?私もです!キッシーが応援で来た時は黒山の人だかりだったのに本人だけになるとサーっと引いていって露骨でしたね。+10
-0
-
720. 匿名 2021/10/31(日) 20:17:15
>>665
共産党に立憲民主、、あり得ないわ。
日本終わるよね。+93
-5
-
721. 匿名 2021/10/31(日) 20:17:16
稲田朋美さん、snowmam好きなんだって+9
-4
-
722. 匿名 2021/10/31(日) 20:17:19
進次郎当選か…+17
-1
-
723. 匿名 2021/10/31(日) 20:17:19
>>590
安倍さん当確出てた+56
-4
-
724. 匿名 2021/10/31(日) 20:17:19
>>615
民主党には今後永遠に政権はとってほしくありません。
マジで日本が終わります。+83
-5
-
725. 匿名 2021/10/31(日) 20:17:20
地盤強過ぎ、+0
-0
-
726. 匿名 2021/10/31(日) 20:17:21
うーん、自民党員の悲鳴が心地よい。飯が美味い!+4
-23
-
727. 匿名 2021/10/31(日) 20:17:22
トヨタにもう支持しないよー
って言われたから逃げた愛知古本+10
-0
-
728. 匿名 2021/10/31(日) 20:17:23
>>579
売国奴に国の運営は任せられないからね
公約見たの?+38
-0
-
729. 匿名 2021/10/31(日) 20:17:25
大阪は維新強いねー!+39
-0
-
730. 匿名 2021/10/31(日) 20:17:26
松純落ちたか。薬剤師会が推してるけど医療従事者がコロナ禍で大変だって言ってる最中に銀座で遊んでたから無理だろう。+9
-0
-
731. 匿名 2021/10/31(日) 20:17:26
>>656
これまでの実績から考えて、泉田と森よりはまだマシ+6
-0
-
732. 匿名 2021/10/31(日) 20:17:26
>>569
確かこの女の人は、山本太郎に嫌がらせされてた人だよね。同情票入るんじゃね?+19
-1
-
733. 匿名 2021/10/31(日) 20:17:29
>>14
路チュー不倫がバレました+25
-0
-
734. 匿名 2021/10/31(日) 20:17:29
>>453
しかもその後ギャハハってめっちゃ意地汚く笑ってたよね
イキッた大学生みたい
若い人意識して太田採用したんだろうけどここまで酷いとは+119
-2
-
735. 匿名 2021/10/31(日) 20:17:31
>>656
まじ、、、、、+16
-0
-
736. 匿名 2021/10/31(日) 20:17:31
どう考えても自民+13
-1
-
737. 匿名 2021/10/31(日) 20:17:32
>>513
比例で復活とかあるのかな+6
-0
-
738. 匿名 2021/10/31(日) 20:17:32
ハッピー米山当選、、、最悪だわ+21
-1
-
739. 匿名 2021/10/31(日) 20:17:33
三重1区、TBS田村眞子アナのパパはアッタリマエに当選。
こっちの眞子さんは好き。+24
-2
-
740. 匿名 2021/10/31(日) 20:17:35
>>609
対抗馬は共産党だっけ+14
-0
-
741. 匿名 2021/10/31(日) 20:17:37
石破茂、8割以上の得票率で当確
民意だと、ここまで強いんだ
+18
-0
-
742. 匿名 2021/10/31(日) 20:17:38
>>453
太田はどうしょうもないからね+30
-1
-
743. 匿名 2021/10/31(日) 20:17:40
>>625
???
大多数の日本人が支持してるから与党なんじゃないの?
+16
-0
-
744. 匿名 2021/10/31(日) 20:17:40
>>707
snow manにはまってるとか+10
-0
-
745. 匿名 2021/10/31(日) 20:17:42
皆消去法で入れてる気がする。
けどN党は流石に投票する人がいなくて驚いた。+6
-0
-
746. 匿名 2021/10/31(日) 20:17:45
>>692
そうだよ。麻生さん一択だよ。飯塚の星なんだから。+17
-7
-
747. 匿名 2021/10/31(日) 20:17:52
>>615
10年しっかり考え直した方がいいよ+5
-0
-
748. 匿名 2021/10/31(日) 20:17:54
>>665
同胞ちゃうの。+16
-2
-
749. 匿名 2021/10/31(日) 20:17:57
2階当選😅+1
-1
-
750. 匿名 2021/10/31(日) 20:17:58
>>615
野党共闘うまくいってないじゃん
立憲伸び悩んでるらしいよw+11
-0
-
751. 匿名 2021/10/31(日) 20:17:59
宮城県仙台市です
立憲民主党はやめて~
そんでもって、郡さんは早く辞めてほしい
+72
-4
-
752. 匿名 2021/10/31(日) 20:18:00
稲田の婆さん当選かよ😨+6
-21
-
753. 匿名 2021/10/31(日) 20:18:01
>>701
そんなことしたって、今回みたいに政権交代はないからって胡座かいて何も変わらないよ+4
-10
-
754. 匿名 2021/10/31(日) 20:18:03
枝野オチロー!+82
-2
-
755. 匿名 2021/10/31(日) 20:18:06
初代モナ男久々に見た+6
-0
-
756. 匿名 2021/10/31(日) 20:18:06
新潟ってなんで米山当選させてるの……+109
-2
-
757. 匿名 2021/10/31(日) 20:18:07
>>615
頭おかしいのか?
+4
-0
-
758. 匿名 2021/10/31(日) 20:18:08
>>722
やだわ、、、+6
-0
-
759. 匿名 2021/10/31(日) 20:18:08
>>567
・二階と同世代の高齢者からの支持がとにかく堅い
・和歌山三区は過疎地ばかり。若者が少なく、彼らの投票率があっても高齢者の投票率には遠く及ばない。
・他の候補者が弱い。入れたいとも思えない。
こんな感じです。+57
-0
-
760. 匿名 2021/10/31(日) 20:18:08
米山当確かー、、、新潟大丈夫?+27
-1
-
761. 匿名 2021/10/31(日) 20:18:09
無農薬ブドウ作りに失敗
ってプロフィールうける+4
-0
-
762. 匿名 2021/10/31(日) 20:18:10
岸田さん、安定の当選+70
-3
-
763. 匿名 2021/10/31(日) 20:18:11
石破、安倍当選
まあ、山口、島根、鳥取の自民帝国だからなぁ
野田当選って裁判所が認定したヤクザの奥さんだよ+49
-0
-
764. 匿名 2021/10/31(日) 20:18:12
ジャスコの岡田さん当選だってさ。+19
-0
-
765. 匿名 2021/10/31(日) 20:18:13
枝野と牧野めちゃくちゃ接戦だね。+34
-0
-
766. 匿名 2021/10/31(日) 20:18:13
枝野落ちるかもよ!!!!+82
-1
-
767. 匿名 2021/10/31(日) 20:18:15
>>630
新潟1区は忖度塚田を
落としたのに5区は何やってんの?+30
-0
-
768. 匿名 2021/10/31(日) 20:18:17
山本!+0
-0
-
769. 匿名 2021/10/31(日) 20:18:17
>>550
まさに出口で、アンケート用紙みたいなの渡されて書きましたよ(以前)+4
-0
-
770. 匿名 2021/10/31(日) 20:18:17
>>702
だよね。比例ってホントにクソだよね+18
-1
-
771. 匿名 2021/10/31(日) 20:18:18
+44
-1
-
772. 匿名 2021/10/31(日) 20:18:18
>>312
保守王国だと思ってたけど真っ赤なのね+17
-0
-
773. 匿名 2021/10/31(日) 20:18:19
小林さんまだやってはったんや+0
-0
-
774. 匿名 2021/10/31(日) 20:18:21
>>268
太田さん嫌いではないけど「ご愁傷様」はひどい+95
-3
-
775. 匿名 2021/10/31(日) 20:18:23
>>471
事実をはっきりぶつけるの支持する
あれだけ言ってやらんとね+3
-1
-
776. 匿名 2021/10/31(日) 20:18:26
辻元、落ちるな+30
-5
-
777. 匿名 2021/10/31(日) 20:18:28
山本太郎の教祖感がこわいのよ+66
-3
-
778. 匿名 2021/10/31(日) 20:18:30
>>259
立候補決まってから地元でインタビューしてたけど、聞かれたおじさんが
相手素人さんじゃないでしょ?って言ってた+16
-0
-
779. 匿名 2021/10/31(日) 20:18:31
>>734
太田光、イキった大学生ってぴったりの表現!+50
-2
-
780. 匿名 2021/10/31(日) 20:18:33
辻本負けそうじゃん+26
-0
-
781. 匿名 2021/10/31(日) 20:18:34
>>565
何がビックリって米山隆一の当選が1番の驚きだわ。
言葉が出てこないわ。+47
-1
-
782. 匿名 2021/10/31(日) 20:18:34
>>460
毎日放送+5
-0
-
783. 匿名 2021/10/31(日) 20:18:35
林さん当確だ!+0
-0
-
784. 匿名 2021/10/31(日) 20:18:36
>>706
この人にどんだけの力あるのか知らんけど、おばさんとか室井佑月に群がってたしな。
芸能人パワーはやっぱり強いのかね+18
-0
-
785. 匿名 2021/10/31(日) 20:18:37
石原さんはどうせ比例です復活するだろうけど、今までどうり大きな顔できんな。+5
-1
-
786. 匿名 2021/10/31(日) 20:18:38
森下千里はセクシー女優で復帰してほしい+1
-15
-
787. 匿名 2021/10/31(日) 20:18:38
進次郎は小泉ブランドだから勝ったんやろなぁ+1
-1
-
788. 匿名 2021/10/31(日) 20:18:40
枝野超接戦!
党首が小選挙区落ちたらおもしろいなー+80
-0
-
789. 匿名 2021/10/31(日) 20:18:40
>>677
因みに今、神戸市長選で当選した久元さんの演説流れています+1
-0
-
790. 匿名 2021/10/31(日) 20:18:40
>>707
この人嫌+9
-1
-
791. 匿名 2021/10/31(日) 20:18:41
れいわって3議席もとったの?
凄い!+10
-13
-
792. 匿名 2021/10/31(日) 20:18:42
>>420
太郎なら勝てる言われたら支持者は這っても選挙いくやろな
+7
-0
-
793. 匿名 2021/10/31(日) 20:18:44
立憲の枝野、苦戦中だって。
応援で全国をまわり、一回も地元入りしてなかったらしい+89
-0
-
794. 匿名 2021/10/31(日) 20:18:44
大阪10区頑張ってる!!
いいぞ!辻元さよなら〜+67
-1
-
795. 匿名 2021/10/31(日) 20:18:44
>>656
>>716
未成年ハニトラだったの?
未成年を相手にする時点で、ハニトラだろうとなんだろうと成人してる大人が悪いと思うけど。+34
-0
-
796. 匿名 2021/10/31(日) 20:18:45
>>665
ネットの雰囲気見てたら、立憲が増えるなんて有り得んと思ってたのになー+51
-1
-
797. 匿名 2021/10/31(日) 20:18:49
すんずろーはお前の力ではない!+7
-0
-
798. 匿名 2021/10/31(日) 20:18:51
>>21
カルト気持ち悪い+37
-6
-
799. 匿名 2021/10/31(日) 20:18:51
あ!高市さん!+15
-0
-
800. 匿名 2021/10/31(日) 20:18:53
辻元やばい(^ ^)+16
-0
-
801. 匿名 2021/10/31(日) 20:18:55
>>411
エダケンは選挙強いからね+3
-2
-
802. 匿名 2021/10/31(日) 20:18:55
うわぁデジタル相落選したよ‥+11
-4
-
803. 匿名 2021/10/31(日) 20:18:59
>>36
まじっすか?!+10
-23
-
804. 匿名 2021/10/31(日) 20:18:59
しんずろー見るとざわざわするな+18
-1
-
805. 匿名 2021/10/31(日) 20:19:00
安住やっぱり強いな…
石破茂も当選てか
+11
-0
-
806. 匿名 2021/10/31(日) 20:19:02
メロリンキュー!+6
-2
-
807. 匿名 2021/10/31(日) 20:19:02
>>55
でもNHKも会長みずほでしょ みずほ=旧朝鮮銀行だよ+21
-5
-
808. 匿名 2021/10/31(日) 20:19:07
>>137
本間さん駄目でしたね
残念です+7
-1
-
809. 匿名 2021/10/31(日) 20:19:08
>>606
あと、10年前の悪夢を知らない若い人も狙ってそう+151
-5
-
810. 匿名 2021/10/31(日) 20:19:12
82歳?引退せーよ+30
-1
-
811. 匿名 2021/10/31(日) 20:19:12
>>569
8区。女性に入れたよ。彼女は前に負けた後も地盤に寄り添い、ずっと頑張ってたから。石原なんてほぼ地元来ないのに最近焦ってやたらと事務所から電話かかって来た。自民って思うけど、地元の議員が石原や山本太郎はもうヤダ+62
-5
-
812. 匿名 2021/10/31(日) 20:19:12
しんじろー当選か+7
-0
-
813. 匿名 2021/10/31(日) 20:19:13
レジ袋、無事当選なんや+10
-0
-
814. 匿名 2021/10/31(日) 20:19:15
石原伸晃落選+11
-1
-
815. 匿名 2021/10/31(日) 20:19:16
枝野も辻本も危ないね
まぁ負けても比例で当選確実だろうな。+55
-3
-
816. 匿名 2021/10/31(日) 20:19:17
みんなどの番組見てる?なんかどこ見てても相変わらず自民サゲな感じがしてて平等な報道してるとこ診たいんだが+34
-2
-
817. 匿名 2021/10/31(日) 20:19:21
辻元落選は草
維新は眼中にないとか言ってたのに+178
-2
-
818. 匿名 2021/10/31(日) 20:19:22
神奈川11区は選択肢が無いのね
そりゃ小泉が通るわ+23
-0
-
819. 匿名 2021/10/31(日) 20:19:23
なんで2階て当選するの?余裕じゃん+27
-0
-
820. 匿名 2021/10/31(日) 20:19:23
>>665
それだけ在日コリアンの子孫が増えてるんだと思う。+75
-4
-
821. 匿名 2021/10/31(日) 20:19:25
しんじろう当選してんじゃん…+6
-1
-
822. 匿名 2021/10/31(日) 20:19:26
二階当選かよ
いらねー+68
-1
-
823. 匿名 2021/10/31(日) 20:19:29
二階なぜ当選するし
80歳って………+81
-1
-
824. 匿名 2021/10/31(日) 20:19:30
>>751
石垣のりことかね+22
-1
-
825. 匿名 2021/10/31(日) 20:19:32
大阪は民度が高いな!いいぞ!+6
-6
-
826. 匿名 2021/10/31(日) 20:19:36
あぁぁ…2F当確…+17
-0
-
827. 匿名 2021/10/31(日) 20:19:36
>>665
馬鹿だらけだよ+20
-1
-
828. 匿名 2021/10/31(日) 20:19:37
>>759
84歳だっけ。自主的に引退してほしいわ+63
-1
-
829. 匿名 2021/10/31(日) 20:19:38
>>762
お子さんがいる世帯は臨時収入はいるわね+9
-1
-
830. 匿名 2021/10/31(日) 20:19:41
>>660
維新かぁ‥民主よりマシかもだけど嫌だなぁ‥+8
-7
-
831. 匿名 2021/10/31(日) 20:19:43
野党に票入れる奴とか一体何なの?
自衛隊いらない!日米同盟破棄!とか言っている共産党や、外国人に生活保護出すとか言っているれいわ支持する奴とかマジか⁈
+92
-11
-
832. 匿名 2021/10/31(日) 20:19:44
2Fがずば抜けて当選って・・・
+25
-1
-
833. 匿名 2021/10/31(日) 20:19:46
二階さんまだマスクしてないの?!+21
-1
-
834. 匿名 2021/10/31(日) 20:19:47
二階はそりゃ当選するやろな
あそこは二階王国だからな+38
-1
-
835. 匿名 2021/10/31(日) 20:19:49
辻元落選?+9
-1
-
836. 匿名 2021/10/31(日) 20:19:49
二階当選とか、和歌山県民どうなってんの+42
-2
-
837. 匿名 2021/10/31(日) 20:19:49
>>1
なんかさー、開票の行方をスリリングに見たいのに、ここ10年くらい?すーぐ当確が出ちゃってつまらんのよ!+8
-0
-
838. 匿名 2021/10/31(日) 20:19:50
>>154
なんか落ちそうよ。嬉しいわね
でも、比例重複だとしがみつくからなあ+26
-0
-
839. 匿名 2021/10/31(日) 20:19:51
枝野と辻本清美が落ちそうでメシウマー!!!+114
-2
-
840. 匿名 2021/10/31(日) 20:19:51
あらー二階+3
-0
-
841. 匿名 2021/10/31(日) 20:19:53
宮城5区勘弁してよー+11
-1
-
842. 匿名 2021/10/31(日) 20:19:53
>>615
民主党が政権取ったときの悪夢は忘れてない人多いんじゃない?+44
-1
-
843. 匿名 2021/10/31(日) 20:19:54
局によって、票読みがバラバラだね。+3
-0
-
844. 匿名 2021/10/31(日) 20:19:54
鳩山二郎当選!+4
-1
-
845. 匿名 2021/10/31(日) 20:19:55
二階当選とはがっかり+20
-0
-
846. 匿名 2021/10/31(日) 20:19:55
また山井さん勝っちゃったよ。恫喝、パワハラ酷いのに…+2
-0
-
847. 匿名 2021/10/31(日) 20:19:55
>>766
枝野落ちろ!!+106
-2
-
848. 匿名 2021/10/31(日) 20:19:59
2Fいらねーわーーーー+24
-0
-
849. 匿名 2021/10/31(日) 20:20:00
2階。。
他の人が弱いの?+10
-0
-
850. 匿名 2021/10/31(日) 20:20:03
>>712
どなたですか?+1
-0
-
851. 匿名 2021/10/31(日) 20:20:09
>>6
結局自民党ってつまんないなぁ。自民党の人が嫌とかじゃないけど、ぬるま湯自民党なのは嫌だったんだなー。残念+17
-61
-
852. 匿名 2021/10/31(日) 20:20:10
>>834
いかれてますね。+25
-0
-
853. 匿名 2021/10/31(日) 20:20:12
>>817
本当?!(うきうき)+68
-0
-
854. 匿名 2021/10/31(日) 20:20:12
宮城県
森下千里←落選です!
ただ、村井知事当選確実でガッカリ。
来年から水道料金にしろ病院にしろ…色々変わるだろうな+21
-10
-
855. 匿名 2021/10/31(日) 20:20:13
>>817
比例復活だけは避けたい💦+89
-0
-
856. 匿名 2021/10/31(日) 20:20:14
紹介コメがいちいちツボるww+82
-4
-
857. 匿名 2021/10/31(日) 20:20:14
麻生太郎さんおめでとう🎉
+80
-8
-
858. 匿名 2021/10/31(日) 20:20:19
パヨの星辻元当選⭐️+3
-20
-
859. 匿名 2021/10/31(日) 20:20:19
>>761
マリモに癒されてる議員さんもいるみたいね+1
-0
-
860. 匿名 2021/10/31(日) 20:20:20
投票率もっと増えると思ったけど30%代だったね+13
-0
-
861. 匿名 2021/10/31(日) 20:20:23
あの有名な不倫の宮崎さんの選挙区京都なんですがあっさり立憲にとられましたあ
ガッカリ+6
-0
-
862. 匿名 2021/10/31(日) 20:20:23
小沢落ちるか+5
-0
-
863. 匿名 2021/10/31(日) 20:20:23
>>839
比例で復活かな(。´Д⊂)+8
-1
-
864. 匿名 2021/10/31(日) 20:20:25
とりあえず、毎回与党でないところに投票してる。+8
-2
-
865. 匿名 2021/10/31(日) 20:20:26
自民単独で過半数なら単独与党かな?+0
-4
-
866. 匿名 2021/10/31(日) 20:20:29
>>817
辻元落選ってマジ?
テレビ見れないから、本当なら嬉しい。
+127
-2
-
867. 匿名 2021/10/31(日) 20:20:29
おちたかおさん、名前がきのどく。+5
-0
-
868. 匿名 2021/10/31(日) 20:20:33
>>162
長尾たかしさんは維新に負けたみたいですよ。+5
-0
-
869. 匿名 2021/10/31(日) 20:20:34
>>784
綺麗とか美人とかめっちゃ言ってたよね。
田舎はチョロイな(笑)
しかも二人ともマスク外して写真撮ってたしね。+22
-0
-
870. 匿名 2021/10/31(日) 20:20:34
大阪は維新強いな+32
-1
-
871. 匿名 2021/10/31(日) 20:20:37
岩手マジか
小沢王国崩壊するの??+36
-1
-
872. 匿名 2021/10/31(日) 20:20:38
小沢一郎がまだ当確出ない+19
-0
-
873. 匿名 2021/10/31(日) 20:20:42
岩手3区
小沢一郎おとせ!+39
-3
-
874. 匿名 2021/10/31(日) 20:20:42
>>759
84歳にもなってどあつかましい+45
-1
-
875. 匿名 2021/10/31(日) 20:20:46
>>803
こないだだって圧勝したじゃん。
自民党を支持してる国民が多いっていうのが事実だよ。テレビ朝日や報道ステーションがどう行動してるかは知らないけど。+25
-6
-
876. 匿名 2021/10/31(日) 20:20:47
小沢負けてる!?+2
-1
-
877. 匿名 2021/10/31(日) 20:20:49
岩手三区、小沢の対抗馬、年齢半分じゃん…+17
-0
-
878. 匿名 2021/10/31(日) 20:20:50
桜田引退しろ+4
-4
-
879. 匿名 2021/10/31(日) 20:20:52
福岡市二区、いなとみ修二vsおにき誠でバチバチだった。どちらの総決起集会にも行った。
情熱はいなとみ修二の勝ち、事務所にご挨拶、献本した時の対応がすばらしかった。立憲民主のコロナ対策は糞だけど、彼自体には伸び代があると思ったので投票した。
コロナ対策はどの党も、特に立憲民主はクソだ。+9
-9
-
880. 匿名 2021/10/31(日) 20:20:53
東京はやっぱり変人が多いのかな
選挙のたびにそう思う
東北も左が好きなんだ+35
-0
-
881. 匿名 2021/10/31(日) 20:20:58
香川1区って立憲当確なの⁉️
維新の会合と実家に乗り込んだ人なのに⁉️+8
-0
-
882. 匿名 2021/10/31(日) 20:20:58
>>850
立憲の堤かなめ+2
-0
-
883. 匿名 2021/10/31(日) 20:21:00
>>817
マジウケる+23
-1
-
884. 匿名 2021/10/31(日) 20:21:01
>>591
森下千里の方がましだよ
タレント議員のイメージだけど+41
-7
-
885. 匿名 2021/10/31(日) 20:21:01
>>817
比例復活もなければこれはいい話+73
-0
-
886. 匿名 2021/10/31(日) 20:21:03
千葉は立憲強いよなぁ
残念だ+24
-1
-
887. 匿名 2021/10/31(日) 20:21:06
森下千里さん応援してたのになぁ+19
-4
-
888. 匿名 2021/10/31(日) 20:21:08
>>817
やった!メシウマwww
辻元ざまあww
蓮舫も落選しやがれ!+129
-2
-
889. 匿名 2021/10/31(日) 20:21:09
え、麻生なんて入れる人いるの?
麻生とか二階とかもういいでしょ+3
-26
-
890. 匿名 2021/10/31(日) 20:21:10
>>816
今は日テレ見てるけど、色々ザッピングしてる
最初はフジ見てたけど、自民下げがひどすぎて見るの辞めた。+22
-0
-
891. 匿名 2021/10/31(日) 20:21:10
>>756
信じられない+28
-0
-
892. 匿名 2021/10/31(日) 20:21:11
>>565
女子大生相手に援助交際した人間を議員にさせるって、マジ頭おかしい。+66
-1
-
893. 匿名 2021/10/31(日) 20:21:13
うちの地区は立憲の逢坂さん当選したよ。
地元全体が立憲じゃなきゃ道南は終わるって考え方だから。+1
-3
-
894. 匿名 2021/10/31(日) 20:21:16
東京12区、へんなのばっか+1
-0
-
895. 匿名 2021/10/31(日) 20:21:16
広島は自公強すぎるね
困っちゃうなぁヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。+8
-0
-
896. 匿名 2021/10/31(日) 20:21:17
二階が当選って! まだやんのかい+26
-0
-
897. 匿名 2021/10/31(日) 20:21:18
>>649
誰が何と言おうと
筑豊の星=麻生太郎
+50
-4
-
898. 匿名 2021/10/31(日) 20:21:19
>>656
新潟は馬鹿しかいない+88
-5
-
899. 匿名 2021/10/31(日) 20:21:19
進次郎は他の候補者微妙だし、地元では強いよ。+13
-0
-
900. 匿名 2021/10/31(日) 20:21:23
愛知は民主大国だったけど、トヨタから見限られてどうなるんかな
かといって対抗はほとんど自民だからなんも変わらないんだけどさ+15
-0
-
901. 匿名 2021/10/31(日) 20:21:23
二階が、また、、+44
-0
-
902. 匿名 2021/10/31(日) 20:21:25
和歌山県民よ。。。+24
-2
-
903. 匿名 2021/10/31(日) 20:21:25
東京12区、維新勝ってるねー+48
-2
-
904. 匿名 2021/10/31(日) 20:21:26
>>817
前の方を歩き過ぎていて眼中に入らなかったのかもね+20
-2
-
905. 匿名 2021/10/31(日) 20:21:27
>>834
当選確実だとさ。
本当にイカれてる。
幹事長外されて喜んでたのに!+48
-0
-
906. 匿名 2021/10/31(日) 20:21:29
>>867
なんで?
お父さんはおちみちおさんで、逆から呼んでもおちみちおで有名だった人よ。+4
-0
-
907. 匿名 2021/10/31(日) 20:21:32
>>851
前回よりは減りそうだよ+0
-0
-
908. 匿名 2021/10/31(日) 20:21:32
>>1
大阪は維新→公明→自民って順に当確してってるわ
とりあえず辻元清美はそろそろ終わりにしてほしい+157
-1
-
909. 匿名 2021/10/31(日) 20:21:34
>>665
私はどちらにも投票してないけど、色んな考え方の人がいていいと思う。
全員が同じ考え方なんてあり得ないし、議論も起きないような国になったらその方が怖いなと思う。
+10
-1
-
910. 匿名 2021/10/31(日) 20:21:38
相変わらず自民のおじいちゃん連中強いな…
最悪…+10
-4
-
911. 匿名 2021/10/31(日) 20:21:40
2階当確とか何も学んでないんだね+25
-1
-
912. 匿名 2021/10/31(日) 20:21:40
室井佑月も政治家の妻かー+10
-0
-
913. 匿名 2021/10/31(日) 20:21:40
>>603
自民は議席を減らすけど過半数は維持というのは予想通りじゃないかな。
一方で立憲はあわよくば140超えとか夢見ていたんじゃない? その皮算用分が維新に吸収された感じ+18
-0
-
914. 匿名 2021/10/31(日) 20:21:42
安倍さんおめでとう!+38
-4
-
915. 匿名 2021/10/31(日) 20:21:43
SPって顔映しちゃダメなの?+4
-0
-
916. 匿名 2021/10/31(日) 20:21:44
米山と安住が当確なのがショック+41
-1
-
917. 匿名 2021/10/31(日) 20:21:47
>>752
福井1区、
もう1人の候補者が立憲民主党だし、70歳代と若くはないし
色んな点から見てどっこいどっこいだった+1
-1
-
918. 匿名 2021/10/31(日) 20:21:47
>>82
ほんとそれなのよ
自民党を指示してるわけでもないんだけど、立憲が政権取るとかゾッとするから自民党しかないかなって感じ+103
-6
-
919. 匿名 2021/10/31(日) 20:21:50
麻生太郎もういいよ
でも他にいい人がいないんだろうね…+7
-22
-
920. 匿名 2021/10/31(日) 20:21:53
結局自民が過半数か。
別に野党を支持してるわけじゃないけど、
自民が好き勝手しないように野党に入れた。
投票所が並んでたの初めてだった。+4
-18
-
921. 匿名 2021/10/31(日) 20:21:53
>>851
全然ぬるま湯じゃないよ
まともな野党が無いかぎりぬるま湯は無い+21
-1
-
922. 匿名 2021/10/31(日) 20:21:54
党の顔が比例ってないわ〜
出身地でもいいから、選挙区で勝った人がなるべき。+1
-0
-
923. 匿名 2021/10/31(日) 20:21:55
稲田朋美キタ━(゚∀゚)━!+12
-15
-
924. 匿名 2021/10/31(日) 20:21:56
>>753
じゃあまた民主にしてk国に億の税金流したり許すの?
民主がどんな事をやったか知ってる?震災の対応で野党に戻ったんじゃないよ。日本の為の政治をしなかったからだよ。+85
-2
-
925. 匿名 2021/10/31(日) 20:21:57
野党共闘で政権交代!民意を示す!
と息巻いていた人達が
開票速報を見て
民主主義の崩壊
って言ってるの面白かった+10
-0
-
926. 匿名 2021/10/31(日) 20:21:58
>>649
れいわと共産だよ
麻生さんが勝つってみんなわかってんのに殴り込みにいく気概は買いたいね
骨ぐらい拾ってやる投票はしない+33
-3
-
927. 匿名 2021/10/31(日) 20:21:59
>>817
名前で当選しないのが嬉しい+28
-0
-
928. 匿名 2021/10/31(日) 20:22:00
>>759
死なない限り辞めないんだろうな+25
-1
-
929. 匿名 2021/10/31(日) 20:22:03
とりあえず北から順にやってほしい+0
-0
-
930. 匿名 2021/10/31(日) 20:22:04
おちたかおさん
ある意味インパクトあって覚えやすいな!
名前、強みだね!+4
-1
-
931. 匿名 2021/10/31(日) 20:22:05
>>665
マジありえない+13
-0
-
932. 匿名 2021/10/31(日) 20:22:06
>>860
やっぱり投票少ないと自民党強いよね。
自民党的にはしてやったりかな+6
-13
-
933. 匿名 2021/10/31(日) 20:22:08
伸晃落ちたー!+8
-0
-
934. 匿名 2021/10/31(日) 20:22:08
和歌山県ごと消えて無くなれよ
二階支持するような人間日本にいらんやろ+19
-17
-
935. 匿名 2021/10/31(日) 20:22:08
西村さんサンテレビのインタビュー受けてる
+0
-1
-
936. 匿名 2021/10/31(日) 20:22:08
立憲とか終わってんな+15
-1
-
937. 匿名 2021/10/31(日) 20:22:08
松原仁は数少ない立憲のまともな議員。
当選しそう😀+6
-0
-
938. 匿名 2021/10/31(日) 20:22:09
>>508
82歳だって
もう、引退しなよって思う+67
-1
-
939. 匿名 2021/10/31(日) 20:22:09
>>723
安倍ちゃんの秘書は落選したね+13
-0
-
940. 匿名 2021/10/31(日) 20:22:11
新潟5区の人…何で?
援交爺に入れるの…?+20
-0
-
941. 匿名 2021/10/31(日) 20:22:11
>>28
れいわですよ!+28
-42
-
942. 匿名 2021/10/31(日) 20:22:12
のびてるは弟も苦戦してるね+6
-0
-
943. 匿名 2021/10/31(日) 20:22:12
>>817
ほんと?+3
-1
-
944. 匿名 2021/10/31(日) 20:22:12
えー辻元さん落選かー
ショックすぎる+0
-79
-
945. 匿名 2021/10/31(日) 20:22:13
麻生さん、立憲…ナントカ党だろ?ってwwww+52
-3
-
946. 匿名 2021/10/31(日) 20:22:16
和歌山県民も新潟県民も正気か?+9
-1
-
947. 匿名 2021/10/31(日) 20:22:17
おー甘利さん+1
-1
-
948. 匿名 2021/10/31(日) 20:22:17
愛媛2区、村上誠一郎...
うそでしょ〜💦+1
-0
-
949. 匿名 2021/10/31(日) 20:22:17
アマリやべーじゃんw+2
-0
-
950. 匿名 2021/10/31(日) 20:22:19
枝野さん苦戦してるじゃん+12
-0
-
951. 匿名 2021/10/31(日) 20:22:20
>>903
維新共産公明って、どこも選びたくない…+83
-6
-
952. 匿名 2021/10/31(日) 20:22:22
自民党は独特の昔からの信者が多すぎるから
タチ悪い
公約意味ないから
+6
-12
-
953. 匿名 2021/10/31(日) 20:22:23
山本太郎www+11
-3
-
954. 匿名 2021/10/31(日) 20:22:24
>>869
どうせ田舎のじいさんばあさんの認知力じゃ有名人にとりあえず入れとけなんじゃね?+23
-0
-
955. 匿名 2021/10/31(日) 20:22:27
>>259
新潟とか原発がある県はどうしても自民党が弱いからね…
県民を責められないかな+59
-2
-
956. 匿名 2021/10/31(日) 20:22:29
>>615
外交が全くできなかった政党に政権取って欲しくない+31
-2
-
957. 匿名 2021/10/31(日) 20:22:29
>>901
対立候補があり得なかったからな+12
-0
-
958. 匿名 2021/10/31(日) 20:22:29
首相も国民が決めれるようにして欲しいわ。根本的に何も変わらないし。
議員内閣制度とかイギリスみたいな欠陥国をなんでモデルにしてるのか。 民主国家唄うなら変えて欲しい+6
-22
-
959. 匿名 2021/10/31(日) 20:22:36
選挙の時だけ駆け寄ってきてニコニコ握手とかされてもなー+26
-0
-
960. 匿名 2021/10/31(日) 20:22:37
甘利さん⁉️+4
-1
-
961. 匿名 2021/10/31(日) 20:22:37
>>569
伸晃コロナ無症状で入院がイメージ悪い。杉並区はコロナ患者受け入れの病院が結構あって、クラスターとかもあったけど、結構協力してたイメージあった。+40
-0
-
962. 匿名 2021/10/31(日) 20:22:39
長尾さん無理なの?+1
-0
-
963. 匿名 2021/10/31(日) 20:22:39
二階は引退するまで当選するでしょうね+24
-0
-
964. 匿名 2021/10/31(日) 20:22:39
結局、自民党
今の政治で不満はないってのが多数の意見ってことなのね+59
-0
-
965. 匿名 2021/10/31(日) 20:22:41
れいわは議席ゼロかな?
+10
-4
-
966. 匿名 2021/10/31(日) 20:22:42
立憲はいやだあああ+59
-2
-
967. 匿名 2021/10/31(日) 20:22:44
>>905
対立が共産しかいないんだもん。
狡いんだよ、あの爺さん。+21
-0
-
968. 匿名 2021/10/31(日) 20:22:46
>>952
そのまんまブーメランでお返ししますよ。+2
-0
-
969. 匿名 2021/10/31(日) 20:22:47
>>903
選択肢が無いー+8
-1
-
970. 匿名 2021/10/31(日) 20:22:48
武蔵野市やばくない?
公職選挙法違反では+126
-1
-
971. 匿名 2021/10/31(日) 20:22:49
安倍さん当確
好きな食べ物はスイカ+57
-2
-
972. 匿名 2021/10/31(日) 20:22:50
いなだ♪
いなだ♪
笑わせんなよwwww+4
-0
-
973. 匿名 2021/10/31(日) 20:22:51
>>855
そこが怖いよね+23
-0
-
974. 匿名 2021/10/31(日) 20:22:52
米山当選させる新潟県民は頭がおかしい!+33
-1
-
975. 匿名 2021/10/31(日) 20:22:55
>>156
外国人参政権とか日本国籍なしで外国人が優遇される政策を取るということは、巡りめぐって自分の子孫が苦しむってことを分かってないと思う、その辺から話してみたら?その辺テレビじゃやらないし+137
-2
-
976. 匿名 2021/10/31(日) 20:22:55
太田さん話ぶったぎりだけは止めてー
イライラしちゃう+26
-0
-
977. 匿名 2021/10/31(日) 20:22:56
>>834
他がいなかったかな、、+2
-1
-
978. 匿名 2021/10/31(日) 20:22:57
東京、立民ばっかり?!+0
-1
-
979. 匿名 2021/10/31(日) 20:22:57
>>910
おじいちゃんは強い。中堅は負けてる。+0
-0
-
980. 匿名 2021/10/31(日) 20:22:59
>>759
二階100歳まで生きそうだしな+18
-0
-
981. 匿名 2021/10/31(日) 20:23:00
爆笑問題田中さんすごいわ。。+3
-3
-
982. 匿名 2021/10/31(日) 20:23:01
米山、当確って絶句。
他に誰もいないの?+31
-1
-
983. 匿名 2021/10/31(日) 20:23:05
れいわは参議院で2議席、今回の衆議院で3議席とれたら5議席以上になるので政党要件を満たすことになるよね?
めっちゃ凄いことだと思う。
政党要件満たしたら国会で質問できるよね。+8
-8
-
984. 匿名 2021/10/31(日) 20:23:06
山本太郎なに言ってるのか分からない
太田がんばれ!+54
-9
-
985. 匿名 2021/10/31(日) 20:23:06
>>501
過半数確実なのに?+12
-0
-
986. 匿名 2021/10/31(日) 20:23:07
>>665
全員が同じ考えなはずないじゃん+5
-1
-
987. 匿名 2021/10/31(日) 20:23:07
>>753
民主の3年でどれだけの損害があったか考えた事あるの?+22
-0
-
988. 匿名 2021/10/31(日) 20:23:09
>>606
いい事、党約に言ってるけど、まともに約束も果たせなかった10年前の民主党には、偉い国民が騙されましたからね!
二度と任せられないと思いました!+123
-2
-
989. 匿名 2021/10/31(日) 20:23:10
>>817
ビックリした
でもどうせ比例復活でしょ+14
-0
-
990. 匿名 2021/10/31(日) 20:23:11
>>839
枝野はまさか野党第一党の党首が比例重複なんて情けない事してないですよね
+77
-0
-
991. 匿名 2021/10/31(日) 20:23:11
>>52
「今や与党に君臨してると」と自慢げに話してたよ・・・上から目線
けっこう勘違いしてるよ
このままだと日本ヤバイよ+13
-3
-
992. 匿名 2021/10/31(日) 20:23:12
野党統一候補がこの結果なのは草+2
-0
-
993. 匿名 2021/10/31(日) 20:23:15
>>646
なにそれ。こっわ。+5
-0
-
994. 匿名 2021/10/31(日) 20:23:15
>>817
比例で復活するかもね
この重複立候補制は本当に無くすべき+70
-0
-
995. 匿名 2021/10/31(日) 20:23:20
太田さんと山本さん、両方話噛み合って無い+15
-1
-
996. 匿名 2021/10/31(日) 20:23:20
神奈川13区としては甘利が気になる+19
-0
-
997. 匿名 2021/10/31(日) 20:23:22
>>431
選挙が恐ろしく強いから
民主党の新人時代に自民党の牙城だった伊豆半島で徹底した活動を行い
長く当選してきた自民党議員を蹴倒している
伊豆半島は政党無関係の細野党状態に近い+19
-0
-
998. 匿名 2021/10/31(日) 20:23:24
>>958
キッシーは安倍ちゃんの操り人形だからねー!+3
-9
-
999. 匿名 2021/10/31(日) 20:23:26
>>533
辻元清美は落選!+96
-1
-
1000. 匿名 2021/10/31(日) 20:23:29
米山通した新潟5区の人達ボケてんのか?+22
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する