-
1. 匿名 2021/10/31(日) 13:51:10
出典:imgcp.aacdn.jp
10~70代男女が選んだ「好きな失恋ソング」TOP10! 『Pretender』『366日』を抑えた1位は? - All About NEWSnews.allabout.co.jpLINE MUSICは、10月30日の「初恋の日」にちなんで、ラブソングに関するアンケート調査結果を発表しました。同調査は、全国10~70代の男女1万7872人を対象に、2021年10月11~15日の期間でインターネット上で実施されたものです。今回は、その中から「好きな失恋ソング」ランキングを発表します!
+3
-132
-
2. 匿名 2021/10/31(日) 13:51:49
香水は?+0
-32
-
3. 匿名 2021/10/31(日) 13:52:02
>>1
10〜70代て幅広いな!笑+205
-2
-
4. 匿名 2021/10/31(日) 13:52:56
あなたに逢いたくてだな私は+3
-7
-
5. 匿名 2021/10/31(日) 13:52:56
年齢幅広いけどランキング結果が若々しいなw+159
-2
-
6. 匿名 2021/10/31(日) 13:53:09
ラブストーリーは突然に
もう入らないのかぁ+45
-3
-
7. 匿名 2021/10/31(日) 13:53:15
ドライフラワーを小学生が歌ってたな…+7
-1
-
8. 匿名 2021/10/31(日) 13:53:19
好きではないけど、ネットでは会いたくて震えるのが有名+20
-0
-
9. 匿名 2021/10/31(日) 13:53:26
こんなアンケート答えるのってミーハーな馬鹿だけでしょ?それを全て世間の声にしてほしくない。+57
-11
-
10. 匿名 2021/10/31(日) 13:53:41
松任谷由実 リフレインが叫んでる+29
-3
-
11. 匿名 2021/10/31(日) 13:54:25
わたくしの失恋ソングは
奥華子さんの【初恋】ですわ。+21
-5
-
12. 匿名 2021/10/31(日) 13:54:28
タイムマシーン chara+18
-2
-
13. 匿名 2021/10/31(日) 13:54:32
猫って失恋ソングだったんだ+35
-2
-
14. 匿名 2021/10/31(日) 13:54:37
じぇんぶじぇんぶ嫌いじゃないの+21
-2
-
15. 匿名 2021/10/31(日) 13:54:42
失恋ソングといえば必ずMがランクインしてる+71
-6
-
16. 匿名 2021/10/31(日) 13:54:52
ハッピーエンド!たしかに良いです!♪+36
-1
-
17. 匿名 2021/10/31(日) 13:55:06
Pretenderってすごくいい曲なんだけど既婚不倫男のイメージに当てはめて聴くと怒りが込み上げてくるwでも名曲。+40
-4
-
18. 匿名 2021/10/31(日) 13:55:22
そもそも恋愛してないから失恋もねーや+7
-1
-
19. 匿名 2021/10/31(日) 13:55:29
サブスクヒット曲って失恋ソング率高いような+5
-0
-
20. 匿名 2021/10/31(日) 13:55:32
五輪真弓の恋人よ+20
-0
-
21. 匿名 2021/10/31(日) 13:55:55
70代が6位のやつ知ってるか?+22
-0
-
22. 匿名 2021/10/31(日) 13:56:06
あなたのキスを忘れましょう by小柳ゆき+11
-5
-
23. 匿名 2021/10/31(日) 13:56:08
季節が君だけを変える+9
-0
-
24. 匿名 2021/10/31(日) 13:56:36
加藤ミリヤ SAYONARAベイベー+6
-0
-
25. 匿名 2021/10/31(日) 13:56:54
今の時代だとドライフラワーが一位なのね+11
-2
-
26. 匿名 2021/10/31(日) 13:56:57
I NEED YOU 防弾少年団+7
-17
-
27. 匿名 2021/10/31(日) 13:57:00
失恋ソングって男性目線のほうが多いよね+4
-0
-
28. 匿名 2021/10/31(日) 13:57:07
>>17
大学生くらいの若者のイメージだったわ+36
-0
-
29. 匿名 2021/10/31(日) 13:57:14
>>1
70代で「ドライフラワーって切ない曲よね〜」
とか言うの?+27
-1
-
30. 匿名 2021/10/31(日) 13:58:00
6位、10位、知らない+9
-0
-
31. 匿名 2021/10/31(日) 13:58:29
70代まででこんなランキングになる?ドライフラワーなんてせいぜい30~40代くらいまでじゃない?
たとえば中森明菜の難破船とか美空ひばりの悲しい酒とかあるだろう+48
-2
-
32. 匿名 2021/10/31(日) 13:58:36
>>2
彼はやり過ぎたからね+0
-0
-
33. 匿名 2021/10/31(日) 13:58:52
せめて年代別にしてくれ+22
-0
-
34. 匿名 2021/10/31(日) 13:58:52
一位は70代の人しか知らないような曲を期待してしまった。+3
-0
-
35. 匿名 2021/10/31(日) 13:58:55
失恋テーマだとaikoの曲も好きだな+21
-0
-
36. 匿名 2021/10/31(日) 13:59:07
幅広い世代にアンケートとりました!ってのなら「また逢う日まで」あたり入れとかな信憑性ないで+6
-0
-
37. 匿名 2021/10/31(日) 14:00:05
>>3
ほぼ全世代だよね。+6
-0
-
38. 匿名 2021/10/31(日) 14:00:10
>>13
ちゃんと聞いたことある?+7
-0
-
39. 匿名 2021/10/31(日) 14:00:20
長渕剛さんの巡恋歌+1
-0
-
40. 匿名 2021/10/31(日) 14:00:44
uruのプロローグだな+12
-0
-
41. 匿名 2021/10/31(日) 14:01:06
古いけど山下達郎の硝子の少年、さよなら夏の日が好き。+5
-0
-
42. 匿名 2021/10/31(日) 14:01:24
>>21
40代だけどアーティスト名も知らなかった…。
+10
-0
-
43. 匿名 2021/10/31(日) 14:01:54
>>1
別の人の彼女になったよ嫌い!!
未練たらたらは仕方ないけど、それにより元カレと今彼を比べて元カレをこき下ろす歌詞が無理
未練の塊過ぎて今彼に失礼+15
-1
-
44. 匿名 2021/10/31(日) 14:02:02
本家のドライフラワーはなんか嫌いだからUruがカバーしたドライフラワーをよく聴いてる+7
-0
-
45. 匿名 2021/10/31(日) 14:03:00
ハッピーエンドは心の傷をめちゃくちゃえぐってくるから泣きたいときにおすすめ…+13
-0
-
46. 匿名 2021/10/31(日) 14:03:09
>>40
この人の声、本当に好き。
+2
-0
-
47. 匿名 2021/10/31(日) 14:03:28
back numberの「幸せ」+14
-1
-
48. 匿名 2021/10/31(日) 14:03:30
>>1
ドライフラワー何回聞いても音程が平坦で良いと思えた事がない+9
-0
-
49. 匿名 2021/10/31(日) 14:04:02
じぇーんぶーじぇーんぶー+5
-0
-
50. 匿名 2021/10/31(日) 14:04:30
>>38
あるよ
あいみょんが映画?本を見て曲をかいたってエピソード知ってる
私としては死んでしまった人にあてた詞で、失恋ソングとはちょっとニュアンス違うかなって思ってたので+10
-2
-
51. 匿名 2021/10/31(日) 14:04:38
22歳の別れ+11
-0
-
52. 匿名 2021/10/31(日) 14:04:44
スピッツの楓!+10
-0
-
53. 匿名 2021/10/31(日) 14:06:08
>>1
1位に違和感+13
-1
-
54. 匿名 2021/10/31(日) 14:06:15
花*花のさよなら大好きな人+7
-0
-
55. 匿名 2021/10/31(日) 14:07:10
ミスチルのover+5
-0
-
56. 匿名 2021/10/31(日) 14:07:21
70代が選ぶ失恋ソング???+1
-0
-
57. 匿名 2021/10/31(日) 14:08:59
38歳、エピローグ(CHAGE and ASKA)+3
-0
-
58. 匿名 2021/10/31(日) 14:09:48
>>44
あなたのコメ見てUruさんのカバー聴いてみたらめちゃくちゃよかった!ありがとう!+2
-0
-
59. 匿名 2021/10/31(日) 14:09:51
アラフォーですが、失恋したら雨とMよく聞いて泣いたよ+2
-0
-
60. 匿名 2021/10/31(日) 14:11:27
バックナンバーのミュージックビデオYouTubeでよく見て聞いてるけど、でっ君の不倫相手の唐田えりかさんが出てるんだよね(若い時)+2
-1
-
61. 匿名 2021/10/31(日) 14:11:49
>>32
何をやりすぎたの?
最近全くテレビで見なくなったけど。。。+4
-0
-
62. 匿名 2021/10/31(日) 14:13:42
ポルノグラフティ「サウダージ」
「あの人に伝えて…寂しい…大丈夫…寂しい」
この歌詞を25歳で書く新藤晴一のセンスすごい。ポルノグラフィティ - サウダージ / THE FIRST TAKE - YouTubeyoutu.be「THE FIRST TAKE」は、一発撮りのパフォーマンスを鮮明に切り取るYouTubeチャンネル。 ONE TAKE ONLY, ONE LIFE ONLY. 一発撮りで、音楽と向き合う。第148回は、先日”新始動”を発表し、その活動に注目が高まっているポルノグラフィティが登場。切ない恋心を歌い、未...
+13
-0
-
63. 匿名 2021/10/31(日) 14:16:43
>>2
この曲私はかなり好きだよ+2
-0
-
64. 匿名 2021/10/31(日) 14:19:33
>>3
90歳だから投票出来なかったわー+10
-0
-
65. 匿名 2021/10/31(日) 14:20:57
70代だとルビーの指輪か木綿のハンカチーフかな+4
-0
-
66. 匿名 2021/10/31(日) 14:23:08
オフコースの「さよなら」は?
+11
-0
-
67. 匿名 2021/10/31(日) 14:24:37
ほとんど最近の曲じゃん
全世代、同じ人数のアンケートなんだよね?+6
-0
-
68. 匿名 2021/10/31(日) 14:26:03
悲しみが止まらない
杏里
が好き+7
-0
-
69. 匿名 2021/10/31(日) 14:27:14
>>19
YouTubeのコメ欄とか『わたしの失恋ストーリー』語りばっかりで地獄だよ
そうやって自分に当てはめてドラマチックに酔えるのが良いんじゃないの+3
-0
-
70. 匿名 2021/10/31(日) 14:28:00
>>32
ヘラヘラ笑顔を?+0
-0
-
71. 匿名 2021/10/31(日) 14:31:01
>>16
失恋した時の心情がめちゃくちゃリアルよね+5
-0
-
72. 匿名 2021/10/31(日) 14:32:41
>>1
back numberは切ない歌作る天才だよね。メロディがいい。+9
-0
-
73. 匿名 2021/10/31(日) 14:34:22
BOØWYのCLOUDY HEART+1
-0
-
74. 匿名 2021/10/31(日) 14:36:20
>>6
この曲って片思いからこれから付き合えそうっていう感じの女性がいる男性目線の曲だと思ってた。
肩を寄せて~とか、君を誰にも渡さない~とかあるから。+12
-0
-
75. 匿名 2021/10/31(日) 14:37:00
個人的にはスピッツの楓かなぁ?
風が吹いたら飛ばされそうな
軽い魂で他人と同じような幸せを信じてたのに
のフレーズがアラフォーになった今つくづく沁みる+5
-0
-
76. 匿名 2021/10/31(日) 14:43:10
失恋の経験はないけどハッピーエンドの歌は好きです✨+3
-0
-
77. 匿名 2021/10/31(日) 14:48:12
>>3
80代にも聞いてみたいw+6
-0
-
78. 匿名 2021/10/31(日) 14:53:33
First Love 入ってると思ったら入ってなかった+8
-0
-
79. 匿名 2021/10/31(日) 14:58:30
ハッピーエンドと幸せがすき💕+5
-0
-
80. 匿名 2021/10/31(日) 15:01:45
最後の雨+5
-0
-
81. 匿名 2021/10/31(日) 15:03:41
竹内まりや 元気を出して+2
-0
-
82. 匿名 2021/10/31(日) 15:04:04
ルビーの指輪 寺尾聰+2
-0
-
83. 匿名 2021/10/31(日) 15:06:02
チェリーのスピッツ+1
-0
-
84. 匿名 2021/10/31(日) 15:06:08
一位じぇんぶかよ+2
-0
-
85. 匿名 2021/10/31(日) 15:07:04
40代
チャットモンチー 染まるよ+1
-0
-
86. 匿名 2021/10/31(日) 15:08:04
>>25このジャケットの女の子は誰?
凄い可愛いよね?まさか優里?+1
-1
-
87. 匿名 2021/10/31(日) 15:09:53
>>1
2位5位9位
しか知らない36歳!+0
-0
-
88. 匿名 2021/10/31(日) 15:11:15
>>2
失恋ソングかと言われたら違う気がします。
元カノに未練がある歌ではあるけど、何年後かの思い出話+1
-0
-
89. 匿名 2021/10/31(日) 15:11:22
>>77
森昌子ちゃんの先生とか都はるみちゃんの北の宿からをよく聞いてましたね
+4
-0
-
90. 匿名 2021/10/31(日) 15:11:35
B'zの
TIMEかなぁ〜。+1
-0
-
91. 匿名 2021/10/31(日) 15:12:08
>>21
あたらよ知らない。。ランキング観て誰?ってなった。+3
-0
-
92. 匿名 2021/10/31(日) 15:20:21
>>64
You サバ読んじゃいなよ+3
-0
-
93. 匿名 2021/10/31(日) 15:21:05
>>62
サヴダーシ聴いて大泣きしたわ〜20年前+5
-0
-
94. 匿名 2021/10/31(日) 15:25:47
工藤静香さんはガルでは叩かれるけど、歌ってた歌は結構好きだった。あの気怠い声と雰囲気で(失恋の曲が多かった気がする)歌ってて彼女に似合ってる曲が多かったな。
慟哭とか好きです。+13
-1
-
95. 匿名 2021/10/31(日) 15:27:24
シャ乱Qのズルい女は、ついつい口ずさんでしまう。+2
-0
-
96. 匿名 2021/10/31(日) 15:47:35
米津は?レモンいいけど馬と鹿もいいよね+4
-0
-
97. 匿名 2021/10/31(日) 15:50:30
カラオケでよく聴いた失恋ソングってEXILEが多かった印象
ただ‥‥逢いたくて、Lovers Againとか+3
-0
-
98. 匿名 2021/10/31(日) 16:01:38
宇多田ヒカル First Love+5
-0
-
99. 匿名 2021/10/31(日) 16:02:41
>>1
木綿のハンカチーフが入ってない+2
-0
-
100. 匿名 2021/10/31(日) 16:04:25
最近は操作できるみたいだしこういうランキング信用できないな+3
-0
-
101. 匿名 2021/10/31(日) 16:15:40
>>94
同意。アラフィフの私のカラオケ失恋ソングはM、慟哭、雨(森高千里)です。+0
-0
-
102. 匿名 2021/10/31(日) 17:13:12
First Loveが意外に入ってなかった+3
-0
-
103. 匿名 2021/10/31(日) 17:27:00
>>50
映画の役柄のイメージしたというだけで、歌詞を読んだら恋人と別れた歌だとわかると思うよ。相手は亡くなってないと…+5
-0
-
104. 匿名 2021/10/31(日) 17:31:42
>>22
数えるのではなかった?+1
-0
-
105. 匿名 2021/10/31(日) 18:03:50
山崎まさよしの振り向かない+0
-0
-
106. 匿名 2021/10/31(日) 18:39:24
>>17
どっかのトピでコンフィデンスマンのジェシーの世界観⁇気持ち的なものを歌詞にした歌って聞いたんだけどどうなんだろう。+3
-0
-
107. 匿名 2021/10/31(日) 18:46:07
失恋お掃除人+0
-0
-
108. 匿名 2021/10/31(日) 19:44:25
>>1
長年恋愛から遠ざかってるけどバックナンバーのハッピーエンドは「失恋ってこんなだった!」ってめちゃくちゃ刺さった。咳をするみたいにありがとうって言った、とかさ。+2
-0
-
109. 匿名 2021/10/31(日) 19:56:03
今もマタアイマショウが1番好きだなぁ。+3
-0
-
110. 匿名 2021/10/31(日) 20:12:25
>>17
マツコがめちゃくちゃ共感していて
そうか、マイノリティだったり何かしらの事情があるのかなと漠然と思った+1
-0
-
111. 匿名 2021/10/31(日) 21:27:25
>>17
私は同性愛者だからすごく共感できる曲です。
君の運命の人は僕じゃない
辛いけど否めない
でも離れがたいのさ
その髪に触れただけで痛いやいやでも
甘いないやいやグッバイ
それじゃ僕にとって君は何?
答えはわからないのさ
たった一つ確かなものがあるとするのならば
君はキレイだ+2
-0
-
112. 匿名 2021/10/31(日) 21:38:25
シュタインズ・ゲートのトピカと思ったら違った+0
-0
-
113. 匿名 2021/10/31(日) 22:56:40
>>43
それ今私も思ってた。
普通にひどいよこの女(歌の世界)+0
-0
-
114. 匿名 2021/11/01(月) 00:19:56
グッパイマイラブ🎵+0
-0
-
115. 匿名 2021/11/01(月) 00:58:54
シドの「嘘」
by 34歳+0
-0
-
116. 匿名 2021/11/01(月) 01:00:55
>>3
それでtop10なんてド定番の名曲しか上がらんやん(笑)+0
-0
-
117. 匿名 2021/11/01(月) 01:11:34
ドライフラワーってミスチルのOVERって曲の歌詞に雰囲気似てる。この曲は男目線の失礼だけど+0
-0
-
118. 匿名 2021/11/01(月) 01:12:36
>>117
失礼じゃなくて失恋でした+0
-0
-
119. 匿名 2021/11/01(月) 02:24:06
申し訳程度に槇原とプリプリを入れるな。70代まで聞いたらこんなランキングになるわけない+0
-0
-
120. 匿名 2021/11/01(月) 03:14:31
>>10
横だけど。リフレインが叫んでるが大好きで、よくYouTubeでミュージック・ビデオを見るんだけど。あの出て来る恋人同士?カップル?は、みんな本当にそう言った人達なのかなあと疑問に思う。本当に人が人に恋する表情とか仕草が、とてもよく切り取られていて。しかも全ての人達が凄く自然で、売れない俳優女優を集めて、、、みたいな感じがしないんだよね…。どうなんだろう?+1
-0
-
121. 匿名 2021/11/01(月) 03:18:11
>>94
私も好きです。名曲が多いですよね。嵐の素顔や黄砂に吹かれてはよく売れたし、今でも私はよく聞きますよ。+0
-0
-
122. 匿名 2021/11/01(月) 08:30:19
>>64
ちな曲は?+1
-0
-
123. 匿名 2021/11/06(土) 07:28:19
>>122
あいみょん+0
-0
-
124. 匿名 2021/11/17(水) 20:00:17
プリテンダーってすっごいナルシストで酔ってる男が「こいつは俺といるとダメだ(キリッ)」感があってイラつくって思ってたんだけどそうじゃないのねw+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する