- 1
- 2
-
501. 匿名 2021/10/31(日) 22:40:54
グレタさん、
贅沢な暮らしをしていそうな餓鬼![グレタさん、ロンドン金融街で抗議 石油採掘への融資ストップ求める]()
+24
-2
-
502. 匿名 2021/10/31(日) 22:43:13
一番環境汚染してる中国だけは例外にしてあげるトゥンベリ+19
-0
-
503. 匿名 2021/10/31(日) 22:48:23
世界一可哀想な女+9
-1
-
504. 匿名 2021/10/31(日) 22:48:50
>>488
バカな大人ほど
ガキのこういう感情に弱い
感情で動く大人は精神的にガキだから
+11
-0
-
505. 匿名 2021/10/31(日) 22:50:24
喧嘩売っても大丈夫そうなところ選んで攻撃してるよね
いつも+12
-0
-
506. 匿名 2021/10/31(日) 22:52:57
ちゃんとした大人に全て論破されたグレタさん![グレタさん、ロンドン金融街で抗議 石油採掘への融資ストップ求める]()
+16
-1
-
507. 匿名 2021/10/31(日) 22:55:08
環境活動家って、人にマウント取るだけで自分は何も犠牲にしない。
石油由来の製品は使うし、飛行機にも乗る。こんなのをどこのバカ
が共感するんだよ。喚き散らしてる分、多くの人よりもCO2吐き出
してると思うんだがw+22
-0
-
508. 匿名 2021/10/31(日) 22:56:23
>>355
どっちとも親の生計に頼ってそう。グレタさんは某国からの支援も受けてると思うが。+15
-0
-
509. 匿名 2021/10/31(日) 22:56:32
>>502
環境団体と中国共産党は密接な関係![グレタさん、ロンドン金融街で抗議 石油採掘への融資ストップ求める]()
+16
-0
-
510. 匿名 2021/10/31(日) 22:57:18
>>124
誰か分からないけど惚れた
こんなかっこよく論破出来るなんて聡明な方ですね。+25
-0
-
511. 匿名 2021/10/31(日) 23:00:47
地球温暖化は嘘
トランプさんも武田邦彦さんもそう言っていたよ
※画像は竹田恒泰さん![グレタさん、ロンドン金融街で抗議 石油採掘への融資ストップ求める]()
+11
-0
-
512. 匿名 2021/10/31(日) 23:01:45
何事も子供を使うやつは信用出来ない+8
-0
-
513. 匿名 2021/10/31(日) 23:05:55
この子はどうなって欲しいの?未だに古代の暮らし方してるコミュニティがあるみたいだからそこで暮らしたら???+12
-0
-
514. 匿名 2021/10/31(日) 23:06:43
>>1
この人に付き合ってる暇無いでしょ世界は
もう子供じゃないんだしただの活動家+15
-0
-
515. 匿名 2021/10/31(日) 23:06:56
>>468
これってロスでしょ+0
-0
-
516. 匿名 2021/10/31(日) 23:07:19
>>41
清々しい程のド正論ww
グレタはこのド正論に対して何か言い返す事ができたのかな?
是非これに対しての意見を聞きたいもんだわ。+20
-0
-
517. 匿名 2021/10/31(日) 23:10:15
一ヶ月ほど石油由来製品を一切使わない自給自足生活をしてみたらどうだろう。
いきなりストップは無理だとわかると思うよ。
理想ばかり並べるけどなんでも過程が必要なんだよ。+18
-0
-
518. 匿名 2021/10/31(日) 23:11:22
>>506
画像荒すぎて文字読めない(おじさんの方)+5
-0
-
519. 匿名 2021/10/31(日) 23:17:22
>>451
WOWWOWWOW!!
www+3
-0
-
520. 匿名 2021/10/31(日) 23:18:01
>>75
というか、
太ってね?肉付き凄い。
どんな旨いの食ってるの?
あれじゃパワハラモラハラ満載のおっさんじゃん。+9
-0
-
521. 匿名 2021/10/31(日) 23:21:10
この時のグレタさんを返して😭![グレタさん、ロンドン金融街で抗議 石油採掘への融資ストップ求める]()
+2
-5
-
522. 匿名 2021/10/31(日) 23:21:11
環境ゴロ+3
-0
-
523. 匿名 2021/10/31(日) 23:25:02
>>212
いやいや、笑わせて貰いましたよ(´▽`)+1
-0
-
524. 匿名 2021/10/31(日) 23:31:10
ちょっと時代の先を行き過ぎかな
確かに化石燃料使うと地球温暖化が進んでしまうけど、なかなか化石燃料の代替になりうるエネルギー源がないからね
日本の場合、原子力エネルギーが東日本大震災で当てにならなくなって、LEDとか電気自動車とか画期的な発明品の真価が発揮できなくなったのも痛かったわね+2
-2
-
525. 匿名 2021/10/31(日) 23:37:15
>>51
ほい![グレタさん、ロンドン金融街で抗議 石油採掘への融資ストップ求める]()
+2
-3
-
526. 匿名 2021/10/31(日) 23:45:06
>>92
それでも中国は今電気、ガス不足だよ+4
-0
-
527. 匿名 2021/10/31(日) 23:49:25
>>124
情け容赦無くて草
いいぞもっとやれ+12
-0
-
528. 匿名 2021/10/31(日) 23:51:01
わざわざイギリスに皮肉られに行ったのか。
暇してんな、グレタ。+6
-0
-
529. 匿名 2021/10/31(日) 23:51:40
>>1
めんどくさw+2
-0
-
530. 匿名 2021/11/01(月) 00:01:18
批判ばかりしてるせいか人相が悪くなってるね
可哀想に+7
-0
-
531. 匿名 2021/11/01(月) 00:02:15
ゆたぼんとかと一緒。
大人の操り人形になってると思う。
きちんと教育を受けないと何も無い空っぽの大人になっちゃうよ。根拠や説得力がない主張は誰の心にも響かない。+7
-0
-
532. 匿名 2021/11/01(月) 00:03:35
彼女は生まれる時代を間違えたのかもね+3
-0
-
533. 匿名 2021/11/01(月) 00:11:17
>>198
上手い事言ったと思った?
私はクスっと笑いましたよ🤭+7
-0
-
534. 匿名 2021/11/01(月) 00:18:16
アジアの山奥で本当に水を汲みに何度も往復したり学校に危険な道を通って通わなきゃいけない子、冷蔵庫がないから食料保存も出来ない、働かなきゃいけないから学校にいけない子と対談してみなよ。
皆「電気と車がほしい、学校行きたいからうらやましい」って言うよ。
でもまともな大人、本当に困っている子の話を聞いても「あー、私アスペだからわからない。でもこれ私の個性」で終わらせるんでしょ。+13
-0
-
535. 匿名 2021/11/01(月) 00:23:53
>>241
こんな幼児に「安倍政治を許さない」なんてギャグにしか見えないよ。
恥を知らないんだろうね。+11
-0
-
536. 匿名 2021/11/01(月) 00:24:22
お金が絡んでそうな気がする
批判すればするほど彼女の収入が増える仕組みがありそう+5
-0
-
537. 匿名 2021/11/01(月) 00:26:27
>>506
この動画超面白かった。うんこ頭ね。
wake up, grow up, and shut upはしびれた。
てかグレタが話すとこ初めてみたんだけど、人間ぽくなくてすごい怖かった。違和感怖くて停止ボタン何度も押したくなった。同じ人いる?やっぱ喋らされてんのかな?+13
-0
-
538. 匿名 2021/11/01(月) 00:27:52
この子は化繊の服着ないんか?+4
-0
-
539. 匿名 2021/11/01(月) 00:30:16
グレタさんは一人暮らし始めたよね。高校生で一軒家の一人暮らしって優雅よね。+5
-0
-
540. 匿名 2021/11/01(月) 00:35:00
グレタさんの事は定期的に気になる。なぜかな。+2
-0
-
541. 匿名 2021/11/01(月) 00:38:05
この娘イギリスに着いた時エスカレーター乗ってはしゃいでたよ
あらゆる文明を享受しておきながら自分は潔白とばかりに批判ばっかりで腹が立つ
階段使えってんだよ+16
-0
-
542. 匿名 2021/11/01(月) 00:38:52
>>493
ゆたぽんは繰り返し使えて便利だよ…![グレタさん、ロンドン金融街で抗議 石油採掘への融資ストップ求める]()
+6
-0
-
543. 匿名 2021/11/01(月) 02:19:18
自己讃美と他罰に忙しいとは良く言ったものだ。ほんとその通り。+4
-0
-
544. 匿名 2021/11/01(月) 02:20:17
>>538
ナイロンのアウターみたいなの着てたよね?+1
-0
-
545. 匿名 2021/11/01(月) 03:24:41
日本でも最近こういう環境、政治、動物保護でお花畑の理想論持ち出して、他人様の生活批判するような若い人出てきてるよね
誰とは言わないけど著名人にもいる、見てて思い上がりでうんざりする
でもこういう論破は日本ではする人いなそうだな
日本人で優しい思いやりのある大人はこういう痛い人たちを生暖かい目で見て受け流すんだろうね
なぜか諭す大人が叩かれたりするしね+6
-0
-
546. 匿名 2021/11/01(月) 04:28:17
>>518
ちと長いけど
気候変動デモをやっている学生達に言っておきたい事がある。
全ての教室にエアコン設置を義務付けられたのは
君らの世代から。
全室にTVを欲しがり、各教室にはコンピューターが
備わっている。
電子機器には夜も朝も関係なく、歩きや自転車での
登下校なんて、もう君らの誰もしたがらない。
送り迎えの車が列をなし、郊外の道を塞ぎ
ラッシュアワーを悪化させる。
君らの世代ほど、大量工業生産品を消費する者もいない。
トレンディであるために、常に最新で完璧な高級品を
求めている。
君らのエンターテイメントも電子機器から発信されて
いるね。
更に言わせて貰えば、君らのデモを扇動している
お仲間こそ、移民政策を通して、人口の爆増を推進して
いるわけだが、それにはより一層の資源、生産、運輸
が不可欠だ。
人口が増えればその分だけ土地を活用するために
森林を伐採し、国土を切り開く、つまりは環境が破壊
されるわけだ。
だからさ、こういうのはどうだろう。先生にエアコンを
切るように言ってくれ。登下校は徒歩か自転車にしよう
既製品のファストフードもダメだ、サンドウィッチを
自分で作ろう、でもやらないんだろう?
誰もやらない。
何故なら君らは馬鹿でどうしようもないほど間抜けな
教育を受けた、自分勝手で自己賛美と他罰に忙しい
ウンコ頭。
かつてないほど恵まれた西洋文明と上等な生活に
身を浸しながら、『高貴な使命』に陶酔している…
そんな大人達に影響されているんだ。
目を覚ませ、成長しろ」+13
-0
-
547. 匿名 2021/11/01(月) 06:33:10
>>506
この顔よ…
画像だけで虫唾が走る。
どんな不幸で歪んだ人生送ってきたらこんな表情で喋るようになるんだろう。
本来なら人生で一番キラキラしてる時期じゃん。+8
-0
-
548. 匿名 2021/11/01(月) 08:41:46
>>6そもそも地球温暖化の計算式出来るのかな?
大学の教授レベルだよ+4
-0
-
549. 匿名 2021/11/01(月) 08:49:50
わざと三つ編みにして子供に見せてるけどもう大人になるよね+6
-0
-
550. 匿名 2021/11/01(月) 10:55:26
元、朝日新聞の記者で電気や物に頼りたくないエコな生活を
しているジャーナリストがテレビに出ていたが、その人の
ヘアスタイルがチリチリのカーリー、なんかグレタさんと
同じ臭いを感じた。+3
-0
-
551. 匿名 2021/11/01(月) 11:02:45
お前は一枚の布マスクを千切れるまで繰り返し使ってろよ+0
-0
-
552. 匿名 2021/11/01(月) 19:52:24
>>317
徒歩のが楽w+0
-0
-
553. 匿名 2021/11/01(月) 20:14:24
>>2
魔女+0
-0
-
554. 匿名 2021/11/02(火) 23:10:16
>>1
ギャーギャー言ってねぇで具体案出せこのクソガキ‼️+1
-0
-
555. 匿名 2021/11/03(水) 07:35:21
>>124
スッキリするー!! 日本に来てほしい
最近のメディアおそろしい、忖度ばかりでまともなコメンテーターがいない+3
-1
-
556. 匿名 2021/11/03(水) 07:43:06
>>539
え???? そうなんですか?無駄なエネルギー使っちゃうじゃない
そのお金、どこから…+2
-0
-
557. 匿名 2021/11/03(水) 09:01:29
>>11
分かる。叫んでるとこがちょっとニュースで流れたのを見たけど、それだけで疲れた。+0
-0
-
558. 匿名 2021/11/03(水) 09:04:13
>>178
100%同意!+0
-0
-
559. 匿名 2021/11/03(水) 09:09:06
>>38
それ。
その着てる服も靴も工場で大量生産された物じゃないの?
って思う。
自分で綿とか栽培して糸紡いで手編みで自作服を着て、靴も雑草で編んだ草鞋しか履かないなら認めるわ。+0
-0
-
560. 匿名 2021/11/03(水) 12:43:18
>>6
美味しいものは美味しいと思って食べて良いよね~グレタさん。+0
-0
-
561. 匿名 2021/11/03(水) 19:12:07
>>4
中国とロシアには噛みつかないよな+1
-0
-
562. 匿名 2021/11/03(水) 23:31:37
グレタにかぶれた日本人JKも出てきたね。
今は持ち上げられてるけど就活の時になって後々苦労しそう。シールズの大学生も就活苦労したらしいからね。+3
-0
-
563. 匿名 2021/11/04(木) 16:49:47
>>387
完全なる思い出補正だよね。+0
-0
-
564. 匿名 2021/11/04(木) 21:08:36
この子テレビで見るたび、可哀想な子だなと思う…
周りの大人が持ち上げて固定観念の塊にして育ってしまって
もうそれ以外の生き方知らないじゃないのか
もっと世界は広いしもっと自由に選択できるのに
その可能性を周りの大人が奪ってしまったんじゃ…
本人が納得してるなら幸いだけど
いつかどこかで気が付いた時
乗り越えられるのかな+1
-0
-
565. 匿名 2021/11/17(水) 07:05:34
グレタさんが住んでるスウェーデン1人当たりの環境負荷がアメリカ並
SDGs優等生の不都合な真実 「豊かな国が高い持続可能性を維持している」という嘘www.newsweekjapan.jpそれを知る指標として、よく用いられるのがSDGインデックスだ。米コロンビア大学の経済学 者ジェフリー・サックスが考案したもので、SDGsの達成度を国ごとに評価する標準的なツール として重宝されている。そのランキングを見ると、上位に並ぶのはスウェーデンやデンマーク、 フィンランド、フランス、ドイツなどの豊かな欧州諸国。だが、本当にこれらの国はSDGs優等 生なのだろうか。 実を言うと、このインデックスは開発の持続可能性を測るものではない。このインデックスで 上位に入っている国々の一部は、地球環境への負荷という点から見れば、むしろ最も持続不可能 な状況にある。 いい例がスウェーデン
+2
-0
-
566. 匿名 2021/11/22(月) 11:41:37
>>141
ほんと正論
原始とまではいかなくても、中世ぐらいの生活送った上で「これで人間は十分幸福。なのにあなた達は果てしなく欲を抱き、環境破壊を続ける。恥ずかしくないのか?」
みたいに主張されればこちらも襟を正して話聞くけど、ダブスタすぎるんだよね
+1
-1
-
567. 匿名 2021/11/24(水) 19:57:33
お金とか利権とか関係なくグレタさんを本気で支持してる大人っているのかな+0
-0
-
568. 匿名 2021/11/25(木) 10:38:16
>>562
現役高校生だけど、英語の先生がそういう風に誘導しているからだと思うよ。東北にある私立高校に通ってるけど、グレタさんやカマラハリスさんが好きでそういう風になるようにって毎回言ってくる先生がいる。日本の問題よりも世界の問題の方が大切だって価値観をもつよく言えばグローバル、悪く言えば売国奴の人。+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する






