ガールズちゃんねる

【実況・感想】二月の勝者−絶対合格の教室ー#03

1575コメント2021/11/20(土) 17:18

  • 1501. 匿名 2021/11/02(火) 10:18:56 

    >>1494
    ネットでも上から目線はやめて下さいね。
    やめな。って威圧的だわ。
    子供は素直に思った事を正直に言ってしまうし、『読解力がない』と思っただけでしょう。どの科目も『文章読解』は必須だし、読解力を身に付けろ!は中受のテーマでもあるわ。国語力は大事。
    よって、悪口でもないのに、規制する必要も感じないわ。しかも、ここは大人の場所で言論は自由よ。

    +6

    -2

  • 1502. 匿名 2021/11/02(火) 12:12:33 

    >>1497
    うんいいねえ

    子供が口ごたえしたら、頭ごなしに説教して、最後に「はい論破!」って言いそうwww

    +7

    -0

  • 1503. 匿名 2021/11/02(火) 12:37:32 

    >>1502
    ちょっとコミカル過ぎちゃうなぁ。
    神経質っぽいし。

    +1

    -0

  • 1504. 匿名 2021/11/02(火) 12:43:24 

    >>1494
    自分の子供に向かって「読解力がない」「理解力がない」って、普通の親は言わないよ
    塾の子がそう言うのは親のせいとか、ただの憶測でしかない
    本人がただ性格いただけないだけでは?

    ここでの大人同士の発言(ちょっとした嫌味)がそのまま家庭で子供にって、飛躍しすぎ

    +4

    -3

  • 1505. 匿名 2021/11/02(火) 12:51:29 

    >>1502
    「はい、論破」イメージ強過ぎw
    でも上手い役者さんだから真面目に似合いそうかもね
    神経質そうなお顔立ちだから家庭内ピリッピリの日常が想像付きやすい
    キレたら〇〇(ネタバレ)くらい本当にしそうだしw

    +3

    -1

  • 1506. 匿名 2021/11/02(火) 13:01:13 

    >>1447
    野間口さん、似合うね!
    ちょっと若いかな?と思ったけど実年齢48歳なら丁度良いかも

    +4

    -1

  • 1507. 匿名 2021/11/02(火) 13:23:03 

    >>815
    同一人物に見えなさすぎる!!

    +3

    -0

  • 1508. 匿名 2021/11/02(火) 13:23:19 

    >>154
    うちの子中学受験したけど、中学受験率低いところに住んでたから、公立小学校の先生に嫌味なことよく言われてたよ
    それこそ、この問題わかる人!で手をあげても絶対に当ててくれなくて、そのうち塾で習ったんでしょ、わかったからwみたいに言われたり
    先生は私にはいい顔してて、塾忙しいなら学校の宿題はできる範囲でいいですよ、なんて言うから、風邪気味の時に学校の宿題を途中までで登校させたら、クラスの子の前で塾が忙しいからって学校の宿題をやってこないこと、みなさんどう思いますか?ダメですよね?と嫌味言われたり
    受験時期には試験日のみ学校休んでたら、あなた何回休むの?合格まだできないの?どこ受けて結果はどうだったか先生に報告しなさいと言われたり
    成績がいい子が嫌いというか、中学受験する子が嫌いだったんだろうけどね

    +30

    -1

  • 1509. 匿名 2021/11/02(火) 13:53:04 

    >>833
    子供がSだけど、その頃から分かりやすく教室の場所がシャッフルされたよ。

    +3

    -0

  • 1510. 匿名 2021/11/02(火) 13:59:30 

    娘がルトワックがモデルの塾に通ってたけど、6年夏期講習の時期に脚が傷だらけだったのを思い出して泣けた。
    原作ファンだけど、原作では抜毛だったので、足を傷つけるのもうちだけじゃないのかなって。

    すぐに気づいて対処した(つもりだ)けど、11歳の子供には過酷だった。

    +14

    -0

  • 1511. 匿名 2021/11/02(火) 15:58:15 

    >>616
    ゆとりですが何か?
    の役も面白かったよ。凄く上手!
    久しぶりに見て、やっぱりいいわぁって思った。

    +6

    -0

  • 1512. 匿名 2021/11/02(火) 16:14:27 

    >>58
    サピ横浜校舎、3年からだと空きないって聞いたよ。

    +1

    -0

  • 1513. 匿名 2021/11/02(火) 16:17:10 

    >>1373
    パートの人は表向きは専業主婦って言ってるよ。

    +5

    -3

  • 1514. 匿名 2021/11/02(火) 16:57:09 

    >>956
    うちは家だと弟妹が気になってしまうから、自習室あって良かったって言ってる。

    +3

    -0

  • 1515. 匿名 2021/11/02(火) 17:06:32 

    >>1510
    自傷、私自身がやってました
    ドラマのようにシャーペンではなく自分の爪で膝裏から腿にかけてでしたが…
    当時はそんな意識は無く、ただイライラして痒くて掻きむしってる位のつもりでした
    母に指摘されて改めて見ると皮膚が線状に幾筋も深くえぐられていましたね(^^;

    今も跡が残っているので相当酷い有り様だった様で、気付かずにごめんねと母に号泣されました
    やってる本人は追い詰められてる自覚って、あんまり無かったんですよね
    ただ、結果出そうと頑張ってる気持ちだけで…



    +5

    -0

  • 1516. 匿名 2021/11/02(火) 18:56:21 

    >>882
    S信者じゃないけど、他塾での友達関係のトラブルを聞くと、それを防ぐ意味もあるんだろうなと思う。(どこまでリアルか分からないけど原作での女子トラブルとか)
    うちは女の子だけど、友達とわちゃわちゃするのが苦手な子だから、いろいろ塾見学に行って、休み時間もお弁当も(ほぼ)ないSが一番居心地良かったらしい。「友達作りに塾行くわけじゃないから」と。

    私は塾でみんなで同じ目標に向かって頑張って〜というタイプだったから真逆だけど、合う合わないがあるんだなと思う。

    +9

    -0

  • 1517. 匿名 2021/11/02(火) 19:06:17 

    >>1494
    親の口癖が自然とうつるのは私も一理あると思うけど
    気づいてないだろうけど、たったこれだけのコメントであなたの独特の圧も相当なものよ。
    息子にも伝わってると思われます

    +6

    -1

  • 1518. 匿名 2021/11/02(火) 19:55:15 

    皆さんこのドラマのキャスティングを予想して下さい

    誰だれさんが良いみたいな願望じゃなくて、ドラマで実際に演ずる人を的中させましょう

    ①島津順夫妻

    ②直江樹里夫妻

    ③柴田まるみ母

    ④上杉海斗夫妻

    他にも生徒はいるけど1話を費やしてのエピになりそうな生徒さんに絞りました

    +2

    -0

  • 1519. 匿名 2021/11/02(火) 21:17:32 

    >>1512
    今なら空きあるよ
    随時募集くるから、リストに載せてもらうのがいい

    +0

    -0

  • 1520. 匿名 2021/11/02(火) 22:48:58 

    >>1518

    ①島津順母
    篠原ゆき子
    ②直江樹里母
    仲里依紗
    ④上杉海斗母
    板谷由香
    とか?
    このドラマはけっこう大物女優さん出てくれそう。
    武田くんの流れで次はオーラくん回じゃないかな〜

    +8

    -1

  • 1521. 匿名 2021/11/02(火) 23:00:14 

    >>695
    私も
    あんなイケメンホストはいないだろうなあ🥲

    +2

    -0

  • 1522. 匿名 2021/11/03(水) 06:23:50 

    サピに行ってるのに万年ベットだと親が身の程知らずだったのがバレて恥ずかしいです

    +2

    -4

  • 1523. 匿名 2021/11/03(水) 06:35:19 

    >>1315
    実際には女医なんて娘も医者になったり成績優秀で当然!という人が多いし、女医なのに娘に勉強を強制しないタイプは資産家で娘には好きなように暮らして欲しいという金満タイプだったりするよ
    かれん母みたいな後者の方がクセがすごくて近付き難いわ

    +4

    -1

  • 1524. 匿名 2021/11/03(水) 06:48:22 

    >>1436
    都内で3000万のマンションは中学受験関係なく草

    +3

    -0

  • 1525. 匿名 2021/11/03(水) 06:54:00 

    >>1379
    うちは都内だけど、そんな選民意識丸出しで民法ドラマを語る無料掲示板を仕切ってる方が痛いよ
    その発想だと、二月の勝者の視聴率もジリ貧になるよ

    +6

    -4

  • 1526. 匿名 2021/11/03(水) 07:20:01 

    >>1513
    横、そんなわけないでしょ
    わざわざ嘘つくってこと?誰得よ

    +2

    -0

  • 1527. 匿名 2021/11/03(水) 07:21:32 

    >>1525
    被害妄想酷過ぎて草

    +3

    -1

  • 1528. 匿名 2021/11/03(水) 07:22:38 

    >>1522
    サピ特別視してんの?
    何処だって大差ないのに信者かwww

    +3

    -2

  • 1529. 匿名 2021/11/03(水) 07:25:25 

    >>1523
    分かる分かる。
    ほぼほぼそうだよね。
    女医じゃなくとも夫が代々の医師だと赤ちゃんの時から英才教育で妻は苦しいよ。選択権無し。
    安室ちゃんの元夫は医師家系だけど、
    ダンサー。レア。

    +2

    -0

  • 1530. 匿名 2021/11/03(水) 07:32:30 

    >>1520
    横ですが感想を述べさせていただきます
    板谷由香
    ①島津順母 篠原ゆき子さんは知らなかったのですけど、調べたら芸歴も長くて素晴らしい女優さんなんですね GP帯の連ドラで是非見てみたいです
    ②直江樹里母 仲さんの美容師役はおしゃれで軽いノリも得意な彼女にピッタリですね
    ③上杉海斗母 板谷由夏さん ちょっと貫禄があり過ぎるような、、、、

    ⑤に今川理衣沙ママを追加しましょう 自習室のエピは取り上げられると思いますから
    ちなみに私の推しは 長谷川京子さんです 

    +0

    -1

  • 1531. 匿名 2021/11/03(水) 13:42:19 

    甘酒?
    甘酒はね、飲む点滴と言って疲労効果あるんだ

    はぁ

    かえしのタイミングが笑った


    +2

    -0

  • 1532. 匿名 2021/11/03(水) 13:44:30 

    花恋とか口悪いな〜

    塾の先生に、あんた、とか、タメ口言わないよね〜。

    +3

    -1

  • 1533. 匿名 2021/11/03(水) 13:49:57 

    花恋は女王になれる所でしか輝けない。
    花恋は女王様だ。
    少なくとも僕や桜花にとって。

    花恋の席まだ空けてまってるよ。

    ポッ
    惚れてまうやろ

    +5

    -1

  • 1534. 匿名 2021/11/03(水) 13:53:00 

    花恋はやっぱ子供やな。
    泣き顔かわいい。

    ルトワックなんてマジたいしたことなくて。
    メンタルつよ!

    +7

    -1

  • 1535. 匿名 2021/11/03(水) 14:37:23 

    >>1532
    エコ贔屓する講師や順番待ち遵守でなかなか教えてくれない講師に不信感しかなんでしょうね。尊敬の気持ちもなくなって。私の学力が欲しいくせに、大事にはしてくれない講師達!って感じかな。

    +8

    -0

  • 1536. 匿名 2021/11/03(水) 15:11:06 

    >>1533
    凄い気味の悪い塾
    女王扱いと教育上絶対良くない

    +2

    -2

  • 1537. 匿名 2021/11/03(水) 16:04:26 

    >>1536
    女王も王も入れ替わる。
    安泰の場じゃないからこそ、努力家のこの子に言ってるんじゃないかな。
    誰でも奪える女王の座だもん。
    皆平等にチャンスはある。

    +3

    -1

  • 1538. 匿名 2021/11/03(水) 16:45:50 

    >>1537
    桜花でもトップを取れなくなったらキツいね花恋は

    +5

    -1

  • 1539. 匿名 2021/11/03(水) 19:46:39 

    >>1523
    医者と女医の夫婦、すんごい確率で子供が障碍者、発達障害だよ・・・・
    この組み合わせの夫婦を4組近所とか知人、身内で知っているけど、子供が健常児ではない。
    とても良い人達だけど。何でもかんでも、全部が全部みーんな思い通りになって人生いかないよ。

    +1

    -10

  • 1540. 匿名 2021/11/03(水) 20:59:00 

    >>1528
    そう
    どこに行ったって大差ないのに、凡庸な子をサピに入れて自己肯定感ズタズタにさせるバカ親がいるのよ

    +3

    -3

  • 1541. 匿名 2021/11/03(水) 21:03:28 

    >>1527
    うちの子御三家だけど、何が被害妄想?

    +1

    -1

  • 1542. 匿名 2021/11/03(水) 21:50:26 

    >>1541
    あら、ウチもだよ❤︎
    わざわざ書いちゃって、選民意識高めだねw
    恥ずかしッ(//∇//)

    +2

    -2

  • 1543. 匿名 2021/11/03(水) 21:52:37 

    >>1540
    こんな所でイキってるバカはお前じゃん?

    +3

    -3

  • 1544. 匿名 2021/11/03(水) 21:53:30 

    >>1539
    こんな書き込み平気でしちゃう貴方こそ…

    +3

    -0

  • 1545. 匿名 2021/11/03(水) 21:54:29 

    >>1538
    トップ取れてる経験あるだけ、マシよ。
    味わった事ない子が大半なんだから、
    そっちのケアも大変よ。

    +0

    -1

  • 1546. 匿名 2021/11/03(水) 22:20:13 

    >>1545
    カレンにはそんなの慰めにはならないでしょ

    +1

    -0

  • 1547. 匿名 2021/11/03(水) 22:26:34 

    >>1543
    ね。自分がバカだからって一緒にしないでって感じ。

    +3

    -2

  • 1548. 匿名 2021/11/03(水) 23:13:50 

    >>1526
    そりゃパートしないと成り立たない家庭と思われるからでしょ

    +0

    -2

  • 1549. 匿名 2021/11/04(木) 02:49:32 

    >>1504
    いや、普通に親が言いますよ。
    この問題は読解力ないと解けないね、
    理解力必要だねって。
    よく使う言葉なのに家で使わないって子供の勉強全く見てない人でしょうか?
    または、違う言葉使っているなら、読解力とか理解力の代わりになんて表現してますか?

    +3

    -1

  • 1550. 匿名 2021/11/04(木) 02:52:26 

    >>1373
    普通に専業もパートもフルタイムもいるけど、みんな気取らないタイプだから普通に話してるよ。
    嘘つくとか隠すって、殺伐とした学校なのでは?

    +2

    -0

  • 1551. 匿名 2021/11/04(木) 03:08:25 

    >>1516
    小学校で働いていくつか学校見てたけど、塾の校舎によるんだろうけど、6年の受験生で荒れてた順に書くと
    ワセアカ>>>にちのうけん>よつや>サピ
    で、小学校ではワセアカ生が荒れてた。まあ、校舎とその時の生徒によると思うけど。
    ワセアカはどこより宿題が多くて、体育会系の塾だから合わないときついらしい。ハマるといいみたいだけど。
    サピは優秀な子は大人びてるし、下位クラスは放置でプレッシャーかけられないからストレスないんだろう。

    +7

    -0

  • 1552. 匿名 2021/11/04(木) 06:13:34 

    >>1543
    可哀想に図星だったんだね
    なんでできない子をサピに入れるなんて虐待をしてしまうのか

    +2

    -3

  • 1553. 匿名 2021/11/04(木) 09:21:24 

    >>1551
    サピの下位の理由が寂しいですね・・・

    +3

    -1

  • 1554. 匿名 2021/11/04(木) 10:04:42 

    樹里ママは仲里依紗がいいなー
    若すぎるかな

    +8

    -0

  • 1555. 匿名 2021/11/04(木) 10:33:09 

    >>1518
    アンジャッシュの児嶋とかどこかで出てきそう。

    島津夫婦は話の核になるだろうから誰か大物を起用してくるかも

    +1

    -0

  • 1556. 匿名 2021/11/04(木) 14:02:57 

    >>1541
    >>1542
    まさに子供はポケットモンスター!!!

    +0

    -0

  • 1557. 匿名 2021/11/04(木) 17:41:59 

    今日撮りためてたのをまとめて見て、みなさんの感想とかみたいなと思ってこのトピ来たら、他の実況トピと雰囲気全然違っててびっくりした。

    +4

    -0

  • 1558. 匿名 2021/11/04(木) 17:53:47 

    >>1554
    うん、地でやれるよ
    ホントにキャスティングされたら仲さんも喜びそう

    +3

    -0

  • 1559. 匿名 2021/11/04(木) 18:27:55 

    ドラマでは、晶くんのことはやらないのかな。

    柳楽くんの黒木先生が感情を吐露するところ見たいなあ。見応えあるだろうなあ

    +4

    -0

  • 1560. 匿名 2021/11/04(木) 19:25:50 

    >>1555
    マンガの島津母は板谷由夏さんに似ているけど、板谷さんはガタイが良すぎるからなあ
    夫からDVを受けるタイプには見えない

    +5

    -0

  • 1561. 匿名 2021/11/04(木) 20:03:55 

    >>1551
    うちの子はサピ大規模校舎に通ってたけど、下位クラス(ABあたり)はアル1担当している教室長が手厚く見てたよ。教室長たるもの校舎のクオリティを保つためにトップの生徒だけでなく最下層も責任持って面倒見てるのかなと思った。
    あと、アルファの生徒は宿題(家庭学習)の指定が少なく、下に行けば行くほど指定が多い、宿題が多い印象だった。しかも先生は宿題をやったかどうかをチェック、ノートやテキストにチェック済みサインと共にアドバイスなど一行コメント記入してくれてた。先生によって宿題はやってこないと怒鳴る人も。ベット最上位からDクラスまで幅広く行ったり来たりしていたうちの子を見た限りでは。

    +0

    -0

  • 1562. 匿名 2021/11/04(木) 20:12:18 

    >>1299
    グノーブルがモデルって聞いたけど違うの?

    +0

    -0

  • 1563. 匿名 2021/11/04(木) 21:12:26 

    >>1551
    わせあかは公文やれる子には向いてると思った
    反復、復習、量をこなせるタイプ

    +0

    -0

  • 1564. 匿名 2021/11/04(木) 21:31:22 

    >>1557
    実況というより、何かカチンときたら言い返してやり込めないと気が済まない人ばかり。
    ドラマの話に一生懸命戻せど戻せど、自分語りに忙しいみたい。
    中学受験スレで徹底的にやってきて欲しい。

    +6

    -1

  • 1565. 匿名 2021/11/04(木) 21:34:49 

    >>1564
    寂しいんでしょ。中学受験のお喋りしたいのに、リアルにはそういう話せる友達いないから。

    +1

    -0

  • 1566. 匿名 2021/11/04(木) 23:21:36 

    >>1564
    負けん気が強くないと中受に耐えるのは厳しい

    +2

    -0

  • 1567. 匿名 2021/11/04(木) 23:23:56 

    >>1563
    わせあかは6年の途中からゲットした他塾の傭兵に実績稼いでもらってるよね

    +2

    -0

  • 1568. 匿名 2021/11/05(金) 13:16:52 

    正直どの塾でもあまり関係ない

    +2

    -0

  • 1569. 匿名 2021/11/05(金) 21:35:42 

    >>924
    カレンじゃないけど
    他塾のトップからサピトップへ華麗に
    なんてそんなにいないよ

    +1

    -0

  • 1570. 匿名 2021/11/05(金) 21:39:35 

    >>1568
    どこにいても出来る子で優秀か
    どこにいてもできない子は変わらないけど
    普通層はやっぱり合う合わないとかあるよ

    +1

    -0

  • 1571. 匿名 2021/11/06(土) 09:47:15 

    >>681
    わかるー。
    あさりちゃんならタタミよりあさりちゃんの方がなりたかった。

    +0

    -0

  • 1572. 匿名 2021/11/06(土) 15:36:44 

    >>1549
    横ですが
    “自分の子供”に向かって“子供を蔑む様な言い方”で言わないって事じゃないですか?
    普通の会話の中で出て来た言葉の場合、それを他人への攻撃材料に使うかどうかは
    やっぱりその子供の資質次第では?と思います


    +0

    -0

  • 1573. 匿名 2021/11/06(土) 21:46:46 

    このドラマ友だちに見せたい。
    中学受験するけどトップ校しか行かせない。
    6年まで準備なし。
    財力もなし。

    うちもかなり昔の終了組だけど、こんな感じの親みたことない。

    +0

    -1

  • 1574. 匿名 2021/11/18(木) 18:04:28 

    髪が乱れた柳楽優弥かっこよすぎ。一緒に見てた旦那までイケメンだなあ…ってびっくりしてたわ。同性から見てもかっこいいのね。

    +1

    -0

  • 1575. 匿名 2021/11/20(土) 17:18:30 

    >>206
    私も「そこ私の席なんですけど」って別にあんたのもんじゃないやろ!!って思ってた!!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。