ガールズちゃんねる

紅白司会者発表に内村光良の名前なし 4年間総合司会 ネットは労いの声も

98コメント2021/10/31(日) 08:39

  • 1. 匿名 2021/10/30(土) 09:28:12 

    紅白司会者発表に内村光良の名前なし 4年間総合司会 ネットは労いの声も/芸能/デイリースポーツ online
    紅白司会者発表に内村光良の名前なし 4年間総合司会 ネットは労いの声も/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    NHKは29日、今年の大晦日に放送される「第72回 紅白歌合戦」の司会者が発表された。大泉洋、川口春奈、和久田麻由子アナの3人が決定したが、ネットは昨年まで総合司会を担当した内村光良を労う声、別の形での出演を希望する声など、さまざまな思いが上がっている。


    そこで気になるのがウッチャンの存在だ。内村は17年紅白から総合司会に。続く平成最後の18年紅白、令和元年の19年、そして昨年と4年もの間、総合司会を務め紅白を盛り上げた。

    ネットではこの日の発表に内村の名前がなかったことから「紅白 ウッチャン総合じゃないのか」「ウッチャンは年末ゆっくり過ごされるかなあ…」「ウッチャンお疲れ様でした」「ウッチャン司会してほしかったー」「改めて4年間の大役、お疲れ様でした」の声が。

    関連トピ
    NHK紅白司会に大泉洋、川口春奈 朝ドラ&大河コンビに関係者「この上ない人選」大泉2年連続、川口は初
    NHK紅白司会に大泉洋、川口春奈 朝ドラ&大河コンビに関係者「この上ない人選」大泉2年連続、川口は初girlschannel.net

    NHK紅白司会に大泉洋、川口春奈 朝ドラ&大河コンビに関係者「この上ない人選」大泉2年連続、川口は初 川口にとっては初の紅白司会。起用理由についてNHK関係者は「昨年の大河『麒麟がくる』の出演をきっかけに、今や国民的女優へと成長した。番組の“顔”となる司会...

    +68

    -7

  • 2. 匿名 2021/10/30(土) 09:28:51 

    どう言う基準で決めてるの

    +135

    -1

  • 3. 匿名 2021/10/30(土) 09:29:20 

    しおりちゃんにやってもらいたかったーw

    +11

    -31

  • 4. 匿名 2021/10/30(土) 09:29:21 

    NHKは内村に頼りすぎてたから、いいと思う!

    +244

    -0

  • 5. 匿名 2021/10/30(土) 09:29:49 

    紅白に出ることとか紅白の司会をすることとか、芸能人にとってそんなに重要なのかな
    重要だから必死になる人もいるのかな
    見る側からしたら何年連続何回目とか、そんなのどうでもいいんだけど

    +138

    -8

  • 6. 匿名 2021/10/30(土) 09:29:50 

    ウッチャンお疲れ様でした!
    毎回コラボして大変だったろうから今年はゆっくりしてほしい!

    +148

    -7

  • 7. 匿名 2021/10/30(土) 09:29:53 

    去年の二階堂ふみさんとても良かったなー

    +188

    -13

  • 8. 匿名 2021/10/30(土) 09:30:47 

    ゼネラルエグゼクティブプロデューサーみたいな役では出ないの??ww

    +41

    -5

  • 9. 匿名 2021/10/30(土) 09:30:58 

    >>5
    司会はともかく年配の歌手は出たガルよね

    +7

    -1

  • 10. 匿名 2021/10/30(土) 09:31:33 

    前回の大泉洋うるさかったし空気読めないし見てると疲れる

    +121

    -19

  • 11. 匿名 2021/10/30(土) 09:31:47 

    今年もアミューズ押しですか?

    +24

    -4

  • 12. 匿名 2021/10/30(土) 09:31:56 

    >>2
    コイツら、人様の金で「芸能」まで手を出す汚い連中だから、所詮「金」で選んでるんだよ

    早く潰れて、まともにならないかな
    NHKの害悪さに気がついてない人が多すぎる
    公平に放送さえすればいいのに今は偏りすぎ

    +32

    -11

  • 13. 匿名 2021/10/30(土) 09:32:04 

    そんな何年も頼まれてもしんどいよね。
    年末ゆっくり過ごしたいだろうし。
    ウッチャンの司会よかったよー
    お疲れ様でした!

    +91

    -4

  • 14. 匿名 2021/10/30(土) 09:33:20 

    前回は無観客だったから大泉洋が盛り上げてなんとかなってた感じ。
    今回観客ありならうるさすぎないかな?さすがに調整するかな?

    +22

    -1

  • 15. 匿名 2021/10/30(土) 09:33:47 

    >>5
    アナウンサーで良いよね

    +52

    -1

  • 16. 匿名 2021/10/30(土) 09:34:12 

    >>12
    コメ見てこの人思い出した
    紅白司会者発表に内村光良の名前なし 4年間総合司会 ネットは労いの声も

    +19

    -13

  • 17. 匿名 2021/10/30(土) 09:34:14 

    >また「ウッチャンがいない…」と悲しむ声や「なんだかの形で出ないかな…ウッチャン」と司会以外の形で出演を希望する声も上がっている。

    コラボとかで出てきそう

    +3

    -6

  • 18. 匿名 2021/10/30(土) 09:34:18 

    やりたい人の方が少数なんじゃない?
    芸能人と言えども年末年始くらいは家でゆっくりしたいでしょ

    +49

    -3

  • 19. 匿名 2021/10/30(土) 09:34:45 

    川口は来年前期の連続テレビ小説「ちむどんどん」、大泉は来年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」に出演予定。朝ドラ&大河コンビで年の瀬を彩る。

    朝ドラと大河出る二人なんだから、出てない内村さんより出てる人選ぶのは当然のこと
    宣伝にもなるし

    +27

    -4

  • 20. 匿名 2021/10/30(土) 09:35:51 

    相葉ちゃんの司会が酷くて次の年から白組司会ではなくて総合司会としてフォロー役を任された印象

    +67

    -4

  • 21. 匿名 2021/10/30(土) 09:36:20 

    >>5
    演歌歌手にとっては重要だった(時代があった)
    たぶん今でも、営業とか地方公演で紅白出場歌手という看板はお年寄りには響くんでは

    +18

    -0

  • 22. 匿名 2021/10/30(土) 09:36:21 

    ご夫妻で司会で良いのでは?
    紅白司会者発表に内村光良の名前なし 4年間総合司会 ネットは労いの声も

    +5

    -37

  • 23. 匿名 2021/10/30(土) 09:36:23 

    >>13
    良い辞め時だよね
    これ以上やると当たり前になって本人もキツいと思そう

    +52

    -0

  • 24. 匿名 2021/10/30(土) 09:36:27 

    相葉は酷かった

    +55

    -4

  • 25. 匿名 2021/10/30(土) 09:36:34 

    歴代司会者の中でも安定感が際立ってた
    トチらない、ダンスやコントで楽しませる
    あたたかく歌手を見守る父性も感じて好きだったよ

    +55

    -6

  • 26. 匿名 2021/10/30(土) 09:37:40 

    総合司会はアナウンサーが良いな

    +10

    -2

  • 27. 匿名 2021/10/30(土) 09:38:52 

    >>1
    脱そうかそうか?

    +1

    -2

  • 28. 匿名 2021/10/30(土) 09:39:19 

    >>19
    うっちゃんは赤でも白でもなく総合的な感じじゃなかった?
    赤白は今までもウッチャン以外の人だったような

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2021/10/30(土) 09:40:20 

    >>21
    今や演歌本命の高齢者も80代くらいらしいよ
    もうあまり活動的ではない世代
    うちの60代の親も演歌は全然聴かないし
    若い頃聴いてたの郷ひろみとかだし

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2021/10/30(土) 09:41:08 

    秒単位で時間通りにキッチリ進行させなきゃいけない生放送の司会なんて重圧凄そう

    +17

    -0

  • 31. 匿名 2021/10/30(土) 09:42:20 

    お祭り騒ぎを出来る様な年でしたかね?

    +0

    -4

  • 32. 匿名 2021/10/30(土) 09:42:49 

    紅白司会者発表に内村光良の名前なし 4年間総合司会 ネットは労いの声も

    +5

    -12

  • 33. 匿名 2021/10/30(土) 09:42:59 

    >>14
    Songsの大泉洋があまり好きじゃない
    音楽に興味が無さそうに思う

    +31

    -2

  • 34. 匿名 2021/10/30(土) 09:44:15 

    >>16
    あ、って思ったけどスクランブル化希望だわ

    +9

    -1

  • 35. 匿名 2021/10/30(土) 09:46:01 

    有吉&指原でいいじゃん

    +2

    -23

  • 36. 匿名 2021/10/30(土) 09:46:42 

    >>16
    NHKに関しては同意だからね

    NHK信者は職員かなんかでしょ
    本当に日本の為にNHKが仕事してたら内部告発も知識人からの批判もないと思うよ

    未だに中国批判もしないしね

    +5

    -8

  • 37. 匿名 2021/10/30(土) 09:48:15 

    今年もオファー来なかったなぁ

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2021/10/30(土) 09:49:43 

    >>1
    だって下手だもん。中居正広の方がずっといい

    +12

    -16

  • 39. 匿名 2021/10/30(土) 09:49:51 

    >>1
    去年も辞退の申し入れしたんだよね?
    マンネリと若手に譲りたい。と

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2021/10/30(土) 09:50:44 

    Jじゃなくて心底安心しました

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2021/10/30(土) 09:55:06 

    >>35
    ちょっと見てみたい気もした

    +1

    -4

  • 42. 匿名 2021/10/30(土) 09:56:31 

    今年も客入れずにやるのかな

    +0

    -1

  • 43. 匿名 2021/10/30(土) 09:58:10 

    >>24

    相葉ちゃん好きだけど
    ポンコツすぎる
    オファーした人が悪い

    +53

    -1

  • 44. 匿名 2021/10/30(土) 09:58:10 

    >>12
    実際NHKの平均年収1000万くらいでしょう

    日本人から半強制的にお金がわたり好き放題やっている。

    19年くらいの時、7000憶円超えまで予算がている。人件費は1000億円



    +1

    -3

  • 45. 匿名 2021/10/30(土) 10:00:20 

    >>10
    アマプラのマスクドシンガーの司会もうるさくて疲れる

    +26

    -1

  • 46. 匿名 2021/10/30(土) 10:01:40 

    評判良かったけど毎回ネタっぽいの入って個人的には紅白にはちょっと…だったのでよかったと思う

    +11

    -4

  • 47. 匿名 2021/10/30(土) 10:02:34 

    >>1
    ウッチャンはダイスキ!!!
    NHKはキライだから別に…ほかで見れればイイ!

    +3

    -6

  • 48. 匿名 2021/10/30(土) 10:04:52 

    紅組キャプテン 白組キャプテン
    て昔、居なかった?

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2021/10/30(土) 10:06:21 

    >>1
    電波ヤクザの犬HK!

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2021/10/30(土) 10:07:35 

    >>24
    有村架純は肝が据わってる、相葉さんは舞い上がってる
    という設定を両者がきっちり演じてると思って見てたよ

    +3

    -14

  • 51. 匿名 2021/10/30(土) 10:09:28 

    >>16
    他の人がコロナの話してる中NHKを〜ぶっ壊す!は失笑ものだった
    NHKのことしか考えてないのかよ

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2021/10/30(土) 10:10:09 

    >>5
    必死になる人はいないんじゃない?

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2021/10/30(土) 10:10:14 

    年末にダウンタウンと何かしらやってほしい
    方正と遠藤はいらん

    +5

    -2

  • 54. 匿名 2021/10/30(土) 10:11:07 

    タモリとかウッチャンって良い意味で無害な司会だから今の時代にあってる。紳助とかさんまとかみたいな自分自分の司会は、もう時代に合わないと思う。だなら、洋ちゃんは好きだけど、紅白はウッチャンでよかったと思う。

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2021/10/30(土) 10:13:49 

    総合司会って必要なのかな。各組に司会がいれば充分じゃない?

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2021/10/30(土) 10:14:04 

    >>30
    見る側からしたら零時さえ超えなきゃいいよ、と思うんだけどね

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2021/10/30(土) 10:15:19 

    >>5
    歌手はともかく司会は断ってる人いると思う

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2021/10/30(土) 10:18:04 

    >>10
    SONGSが別の番組になってしまって悲しい。

    +35

    -0

  • 59. 匿名 2021/10/30(土) 10:18:57 

    >>38
    中居アンチ乙

    +3

    -5

  • 60. 匿名 2021/10/30(土) 10:22:46 

    >>29
    我が家の60代親なんて演歌嫌いって言うわ
    父は洋楽派
    母はさだまさし

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2021/10/30(土) 10:22:52 

    >>10
    大泉みたいないじられ野心家って面倒だよね。

    もっと落ち着いた人の方がいいなー。

    +27

    -0

  • 62. 匿名 2021/10/30(土) 10:25:46 

    >>55
    何年か前まではNHKのアナがフォロー的な役割りで総合司会っていなかったような?いたっけ?

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2021/10/30(土) 10:26:04 

    >>59
    中居オタはマジで言っているイメージ

    +5

    -2

  • 64. 匿名 2021/10/30(土) 10:29:21 

    >>62
    最近のアナはフォローになってなかった
    昔の紅白の映像を見ると小太りのNHKの男性アナウンサーが一人で司会
    紅白それぞれに出演する歌手の応援団長?役の人がいた

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2021/10/30(土) 10:34:25 

    川口春奈てGoingで噛み噛みだよ
    いつまで経っても噛み噛み
    生放送には絶対向いてない

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2021/10/30(土) 10:34:29 

    >>7
    にこにこしてて可愛かったし、司会も上手かったよね!

    +22

    -2

  • 67. 匿名 2021/10/30(土) 10:37:01 

    ウッチャンナンチャンってあまり派手さがないというか、そんなに面白くないとか言われてるけど、なんかトゲトゲした感じもないし口撃する事なく穏やかで好き。
    ヒルナンデスもナンチャン批判よく見るけど穏やかで緩くて昼時なんてあれで十分。むしろ目剥いて捲し立てるワイドショーもどき要らん。

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2021/10/30(土) 10:38:03 

    >>1
    今年は総合司会無しって事なのか、それとも別の人が選ばれるって事なのか?
    紅組白組司会とNHKアナウンサーでよくない?

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2021/10/30(土) 10:40:31 

    >>5
    キャリア確立してない人には箔付けになりそうだけど、ウッチャンクラスだとそんな事もなさそう。
    年末に生放送の大仕事、って楽しめるなら楽しいけど。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2021/10/30(土) 10:43:11 

    >>67
    安心して見れるよねー
    特にNHKだと、「やらかさない」「やらかしそうにない」て安心して見れるタレントが重宝されてる気がする〜
    ウッチャンや綾瀬はるか、グレーテルのかまどとかの瀬戸康史とか
    エリカ様の例外はあれど、、、😅

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2021/10/30(土) 10:44:25 

    >>58
    ホントそれ!
    SONGSはただアーティストだけを取り上げてくれてれば良かったのに大泉洋がうるさいしやめてほしい
    嫌いではないけどあの番組には合わない

    +23

    -0

  • 72. 匿名 2021/10/30(土) 10:45:45 

    >>8
    ミル姉さんで出演したり、コラボもあったり体調不良の出演者気遣ったり大変だったよね。お疲れ様でした。

    +10

    -1

  • 73. 匿名 2021/10/30(土) 10:46:10 

    >>43
    オファーではなく、Jのゴリ押し

    +5

    -2

  • 74. 匿名 2021/10/30(土) 10:46:36 

    >>67
    ナンチャンのみんなを温かく見守る立ち位置いいと思うんだよね

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2021/10/30(土) 10:48:42 

    >>10
    バラエティは見てて面白いけど司会とかは我が出すぎちゃってうるさいのよね

    +27

    -0

  • 76. 匿名 2021/10/30(土) 10:59:13 

    大泉洋は嫌いじゃないけど司会だとうるさい

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2021/10/30(土) 10:59:27 

    赤組司会は深津絵里が良かった
    逆に新鮮じゃない?

    +4

    -5

  • 78. 匿名 2021/10/30(土) 11:02:33 

    >>10
    なんでゲゲゲの頃から思ったのは女は朝ドラか大河から引っ張ってくるのに男は全く関係ない所から引っ張ってくんだろ?

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2021/10/30(土) 11:09:41 

    >>10
    盛り上げようとしてるんだけど紅白や司会にはうるさくて向いてないよね
    SONGSも本当にやめてほしい
    大泉洋は好きだけどもさ

    +18

    -0

  • 80. 匿名 2021/10/30(土) 11:23:46 

    >>7
    パンツスーツだったかな。すごいカッコよかった!
    着物がなかったのは少し残念だけど

    +20

    -1

  • 81. 匿名 2021/10/30(土) 11:39:17 

    昨年はスタジオからの放送で、VTR出演も多かったからゴタゴタ感が無かったし、進行も余裕がある感じがしたなー

    やっぱり短時間でステージを変える大道具さんの技も見たいからNHKホールで見たい!

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2021/10/30(土) 11:43:27 

    >>24
    酷すぎてそれまでは特に何とも思ってなかったけど、一気に嫌いになったわ
    忙しすぎて司会の勉強する暇なかったとか聞いたけど、なら最初から断れ

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2021/10/30(土) 11:54:34 

    >>7
    今年も二階堂ふみがよかった。
    歌手に興味なくても二階堂ふみみたさで見る。
    川口春奈ちゃんも可愛いけど春奈ちゃん目的では見ないかな

    +19

    -4

  • 84. 匿名 2021/10/30(土) 11:55:19 

    何でそんなに鼻がデカくなったんですか

    +1

    -2

  • 85. 匿名 2021/10/30(土) 12:06:40 

    >>24
    頻繁にスタッフからの指示が変わる状況らしいね
    曲紹介も急に「半分の時間で」とか言われるんでしょ?
    昨年してたら上手く出来たと思うわ

    +6

    -3

  • 86. 匿名 2021/10/30(土) 12:09:03 

    >>10
    じゃあミスターとのダブル司会で

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2021/10/30(土) 12:21:32 

    >>7
    ふみちゃんの司会よかったよね。堂々としてて、明るい進行いいなぁって思って見てたよ!!なんでも器用にこなしてしまうタイプなんだろうな〜

    +14

    -2

  • 88. 匿名 2021/10/30(土) 12:36:02 

    >>6
    コントの寸劇
    例年は見ていられなかったけど
    ウッチャンだと寒くなくて面白かったよ

    +5

    -2

  • 89. 匿名 2021/10/30(土) 12:36:22 

    逆になんでそんなやってたのと思った。

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2021/10/30(土) 12:56:43 

    >>61
    吉沢さんどうでしょう?
    同じ事務所だし、今年の大河主演だし、顔が美しくてきっと適任です☺️

    +1

    -2

  • 91. 匿名 2021/10/30(土) 12:59:19 

    やっといなくなってくれたか

    +2

    -5

  • 92. 匿名 2021/10/30(土) 13:52:37 

    何でそんなに鼻がデカくなったんですか

    +1

    -3

  • 93. 匿名 2021/10/30(土) 14:39:39 

    >>16
    立花には関わらない方がいいよ
    リアルに公安調査庁にマークされてるから
    公安調査庁にマークされるとマジで人生終了だよ

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2021/10/30(土) 14:42:12 

    >>10
    今年もブラボー!叫ぶのかな…
    司会には向いてないよね

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2021/10/30(土) 15:16:31 

    >>10
    歌終わった後の余韻が‥。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2021/10/30(土) 17:41:02 

    >>7
    正直、あまり期待していなかっただけに、いい意味でびっくり!安定感があって、よかった。
    いつも女優の危なっかしい進行にハラハラするのが嫌なのよ…

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2021/10/31(日) 02:39:44 

    >>4
    三津谷寛治だけはどこかで出してほしいなぁ

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2021/10/31(日) 08:39:39 

    歌う前や歌い終わった歌手へのコメントが優しかったから出ないのは残念

    +1

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード