-
501. 匿名 2021/11/01(月) 09:45:08
スカイハイ信者多いしなんならメンバーより好きって言う人いるけど
私はちょっと怖い+21
-14
-
502. 匿名 2021/11/01(月) 09:45:30
>>492
それはここに限らずどこにいってもあるよ+9
-1
-
503. 匿名 2021/11/01(月) 09:47:04
バッティングダンスの最後のポーズちょっとダサ可愛い
+15
-0
-
504. 匿名 2021/11/01(月) 09:48:55
>>501
分かる
洗脳されそう+14
-9
-
505. 匿名 2021/11/01(月) 09:49:00
バッティングダンスいいね
可愛いし流行ってほしい+12
-12
-
506. 匿名 2021/11/01(月) 09:49:34
歌詞のイタさが凄い+26
-5
-
507. 匿名 2021/11/01(月) 09:51:19
デビュー曲てしてはちょっと暗くないか 日本受けを狙った方が良い気がする+53
-3
-
508. 匿名 2021/11/01(月) 09:52:51
唯一無二感は無かった+29
-9
-
509. 匿名 2021/11/01(月) 09:53:20
MV通しで流れなかったから何とも言えないけど、まず裸足が微妙に思えてしまった
かと言って白じゃない方の赤系の衣装の方がいいかっていうと、そっちも曲に合ってない気がするし
とにかく曲もダンスも衣装も攻めてるな
違った面が見られて、ファンにはいいだろうけど一般受けは難しいかも+39
-6
-
510. 匿名 2021/11/01(月) 09:54:25
>>500
そうなんですよね…マイナスいっぱい押されてるけど、せっかくあれだけの実力があるのに、なぜそっち寄りにしてしまったのか…と思ってしまいます。
デビュー曲らしくないというか。
KickStartの方がまだデビュー曲らしさがある感じがします。+28
-14
-
511. 匿名 2021/11/01(月) 10:02:49
SKY-HIの選民意識の強さ丸出し+13
-3
-
512. 匿名 2021/11/01(月) 10:06:42
せっかくゴリ押しして貰ってるんだから、一般受けする曲をデビュー曲にした方が良かった気がするなー。
INIのデビュー曲はこれからかな?+21
-5
-
513. 匿名 2021/11/01(月) 10:07:53
スッキリのSKY-HIの話見ると、キャッチーな曲より独自路線をいきたかったように思える+18
-1
-
514. 匿名 2021/11/01(月) 10:08:37
>>456
気付かなった!そのうち社長の声でBMSGっていれたりして…+4
-0
-
515. 匿名 2021/11/01(月) 10:15:16
「僕は神に才能を与えられた存在」「そんな僕が選んだこの子達も選ばれし者たち」
みたいなナルシシズム感が嫌なのよね
+32
-16
-
516. 匿名 2021/11/01(月) 10:15:36
声の出し方が洋楽っぽくてすごい耳に残る曲だった!
次の曲はどうやって攻めてくるのか楽しみになったよ
いつも斜め上からくるわ笑+32
-2
-
517. 匿名 2021/11/01(月) 10:17:45
新曲、最初は大丈夫かな?という印象を受けた曲だけど
何回も聞きたくなる中毒性あるわ!
めっちゃかっこいいとおもう+35
-7
-
518. 匿名 2021/11/01(月) 10:18:33
>>501
信者でもなんでもないけど、それは個人の自由だから別にいいでしょ+18
-0
-
519. 匿名 2021/11/01(月) 10:19:06
BE:FIRSTは、ほかのボーイズグループとは違う
そこから初めている訳だから
ほかと同じような楽曲を出しても意味ないし、彼らのためにはならないんだよね
だから今回の曲かなり良いと思う!+42
-14
-
520. 匿名 2021/11/01(月) 10:19:08
俺ら才能がある、だから愛してね応援してね
って歌詞なのに暗いからめっちゃ陶酔してる感すごい
+18
-9
-
521. 匿名 2021/11/01(月) 10:19:47
え。ガチで最初にBMSGって言ってるじゃんwwww JYPパクリ過ぎでしょ!どこが唯一無二感よ 冷めました(--;)+16
-27
-
522. 匿名 2021/11/01(月) 10:21:02
とんでもない厨二病曲や+19
-11
-
523. 匿名 2021/11/01(月) 10:22:59
自己肯定感高い曲ならアゲアゲが良かった ITZYの日本デビュー曲、日本語歌詞良い感じだった!+6
-7
-
524. 匿名 2021/11/01(月) 10:24:49
メンバーは中二病っぽい子いないのに、SKY-HIに染められてる感+30
-3
-
525. 匿名 2021/11/01(月) 10:27:20
>>505
バット持ってやってみるね!+4
-1
-
526. 匿名 2021/11/01(月) 10:28:24
>>521
JYP知らないけどHIPHOP界隈とか何十年も前からよくあるよー!
最初にやった人知らんけど笑+25
-0
-
527. 匿名 2021/11/01(月) 10:29:35
Niziuのデビュー曲も、JYP、Niziuって冒頭に流れるけど全く同じやん…BMSG、BEFIRSTって Niziuの弟分ですか??+6
-20
-
528. 匿名 2021/11/01(月) 10:30:31
>>524
メンバーの子達はただSKY-HIの思想になんとなく付いてってる感ね
オーディションで歌詞考えさせたりしてるしメンバーアイディアの歌詞見たかったかも
SKY-HI丸出し過ぎて彼らがただの操り人形みたい+13
-10
-
529. 匿名 2021/11/01(月) 10:32:19
厨二病確かに
社長という立場の人にはポエムじゃなくて、愛のある大人の文章を発信してほしい
Twitterとかでも+7
-6
-
530. 匿名 2021/11/01(月) 10:33:43
確かにこれ独自路線
知らない人も白い服のグループで覚えるかもね+7
-1
-
531. 匿名 2021/11/01(月) 10:34:19
厨二病の中年男ってがる民が一番嫌いそうなタイプなのに受け入れられてるから
スッキリの洗脳力ってすごいw+9
-1
-
532. 匿名 2021/11/01(月) 10:35:17
リュウヘイのソロダンスが鳥肌
手足が長いから綺麗なんだよね+46
-1
-
533. 匿名 2021/11/01(月) 10:37:29
歌詞考えてる時も凄い自分に酔ってたんだろうな
君という時代と愛し合いたいとか+4
-7
-
534. 匿名 2021/11/01(月) 10:42:09
デビュー曲は違ったけどまたm-flo調でやってもらいたいなー!+33
-0
-
535. 匿名 2021/11/01(月) 10:42:19
一般受け一般受けって、そんなに一般受けでデビューして欲しい?
それを変えていきたいんじゃないのかなぁ?
あえてやってるんだから応援したいけどな。
+42
-2
-
536. 匿名 2021/11/01(月) 10:42:49
>>521
また起源主張?w+6
-0
-
537. 匿名 2021/11/01(月) 10:43:04
>>527
違います+7
-1
-
538. 匿名 2021/11/01(月) 10:43:31
>>521
さようなら+9
-2
-
539. 匿名 2021/11/01(月) 10:44:04
>>515
嫌なら追うのやめたらいいよ〜+20
-0
-
540. 匿名 2021/11/01(月) 10:45:37
>>500
韓国韓国うるさいな笑+21
-1
-
541. 匿名 2021/11/01(月) 10:47:27
>>535
売れないことには独自路線も何も活動が危うくなるからねえ
なんせ初っ端からクラファンしてるくらいだし
そもそもこの曲も言うほど独自路線というわけでもないし
私は好きだけど+13
-3
-
542. 匿名 2021/11/01(月) 10:49:16
おめでとう!
リュウヘイカワイイ+11
-0
-
543. 匿名 2021/11/01(月) 10:51:29
shining oneが良かっただけに、今回はガッカリ。オーディションの楽曲全部良かったのになんでーという感じ。+56
-7
-
544. 匿名 2021/11/01(月) 10:52:02
個人的に最近好きな音楽ないと諦めてたけどビーファはもちろんSKY-HIから入ってちゃんみな、マットキャブとか知れたのが幸せだわ
本当に音楽を楽しんで作ってる人って魅力的+9
-0
-
545. 匿名 2021/11/01(月) 10:52:05
>>429
似ていますね!
櫻井くん好きだった母はソウタに一目惚れしていました笑+10
-6
-
546. 匿名 2021/11/01(月) 10:53:02
>>514
入れてるね+3
-2
-
547. 匿名 2021/11/01(月) 10:54:08
>>541
んークラファンは悪いことじゃないし、、たくさん売れるか売れないかはまだ分からないけど、
やりたい事をするにはリスクも背負うから、
こう言った批判や考察も想定内じゃないかな〜+15
-0
-
548. 匿名 2021/11/01(月) 10:55:20
>>475
韓国ぽさは感じなかったなぁ
+37
-1
-
549. 匿名 2021/11/01(月) 10:58:56
>>507
世界を見てるから、
日本受けはSOでやったんじゃないかな+4
-3
-
550. 匿名 2021/11/01(月) 10:59:09
>>475
その韓国が世界を目指して洋楽によっていったから同じアジア人だし、韓国っぽく見えてるのでは?
あくまでも世界基準を目指してるんだと思うよー+16
-3
-
551. 匿名 2021/11/01(月) 11:00:24
>>500
そうかな?笑 Kポも聞くけどビーファはまた別のような。意識しすぎて自意識過剰になってない?+34
-2
-
552. 匿名 2021/11/01(月) 11:04:20
ワンマンGifted.から始まるかな?序章て感じのイントロだしライブの一曲目には演出的にもハマると思う。本編のラストにSOが来ると予想。+16
-0
-
553. 匿名 2021/11/01(月) 11:05:12
>>534
絶対また来ると思ってるよ
これだけ評判がいいんだもん+11
-0
-
554. 匿名 2021/11/01(月) 11:07:41
>>535
全額会社のお金でやってるなら良いけど、ファンにも協力を得てるわけだから売れて欲しいのは当然と思うし色んな意見あると思う+21
-0
-
555. 匿名 2021/11/01(月) 11:09:53
>>477
ラップの部分声加工されまくってて少し残念ではないですか?+11
-2
-
556. 匿名 2021/11/01(月) 11:10:16
本当にNiziuと全く同じ道を辿ってるよね。紅白とCM出演はどうかな?+6
-11
-
557. 匿名 2021/11/01(月) 11:11:19
早くデビュー曲TVで披露してるのが見たいな
歌唱力がはっきり出る曲だと思うから、そこから新規の人が興味もってくれるといいな+7
-2
-
558. 匿名 2021/11/01(月) 11:13:43
>>552
最後はKSじゃない?クリエイティブ審査でリュウヘイが言ってたイメージを具現化した感じ+10
-0
-
559. 匿名 2021/11/01(月) 11:15:24
>>512
INIはもう前に発表されてるよね?
正直デビュー曲はINIのが中毒性あるし海外受けすると思う。ただ勿体無いのが歌詞のはめ方とかもろKpop+17
-12
-
560. 匿名 2021/11/01(月) 11:15:53
>>558
それはアンコールに持ってくると予想+5
-0
-
561. 匿名 2021/11/01(月) 11:16:33
>>521
JYPはパークさんが作詞、作曲したのだけ入れるんだよね、確か。
+0
-0
-
562. 匿名 2021/11/01(月) 11:19:21
>>554
今までの常識壊していきたいグループなのに?
ファンがお金出してるから一般受けする歌でデビューしてってこと?そういうのが嫌で、社長はザファーストオーディションをしたのでは?+16
-7
-
563. 匿名 2021/11/01(月) 11:21:49
>>490
数年前BTSのジミンが薄暗いステージで裸足で、ちょいヒラヒラみたいなエアリー感ある真っ白衣装でジャズより?コンテンポラリー系踊ってるから、りゅうへいのソロとか見て普通に演出で定番なのかと思ってた+10
-0
-
564. 匿名 2021/11/01(月) 11:22:42
常識を壊す言うても
オーディションからデビュー自体が流行りものなんだよな+22
-1
-
565. 匿名 2021/11/01(月) 11:22:47
リョウキでさえもデビュー曲にこれですか?(悪い意味でなく意外という意味)て私達と同じ印象だった事が安心。笑+53
-0
-
566. 匿名 2021/11/01(月) 11:28:11
>>565
そうだね。心の準備してたから大丈夫だったけど私もそう思ったよ。でもすごくよかった…+19
-0
-
567. 匿名 2021/11/01(月) 11:29:16
曲は好きだけど常識を壊すというほどではなくない?+8
-1
-
568. 匿名 2021/11/01(月) 11:29:48
>>456
社長で決定!?シュントじゃないの?か、リョウキ?+9
-0
-
569. 匿名 2021/11/01(月) 11:29:48
>>535
ファンを集めることで、売れるから+10
-0
-
570. 匿名 2021/11/01(月) 11:30:25
SKY-HIのやる事全部肯定するつもりもないし今までの常識を覆すとか新しいことをやってくのはどんどんやってくれと思うけどちょっとデビュー曲にしてはぶっ飛ばし過ぎた感。デビュー曲演歌だった関ジャニをなぜか思い出したわ。+29
-0
-
571. 匿名 2021/11/01(月) 11:31:11
シャイニングワンってあれはまた音楽番組で聴けたりシングル化されないんですか?+4
-0
-
572. 匿名 2021/11/01(月) 11:31:43
9月17日MVチラ見せしてからずっと寝かせてたんだよね+2
-0
-
573. 匿名 2021/11/01(月) 11:32:18
>>555
社長の声と言ってる人がいたから何回も聞き直したんだけど、加工したシュントですよね。加工しなくても素でかっこいいんだけどなぁ…+22
-0
-
574. 匿名 2021/11/01(月) 11:33:38
>>571
アルバムが出たらCD化されるだろうけどシングルカットにはならなさそう+6
-0
-
575. 匿名 2021/11/01(月) 11:34:55
違う感じのデビュー曲の後だったらインパクトあったかな。Btsも血汗涙で人気ガツンと上がった様な話リーダーがしていたけど、ダークなミステリアスな感じのが海外受けいいのかしらね。+6
-1
-
576. 匿名 2021/11/01(月) 11:35:51
>>552
KSで締めてほしい!早くみんなて声出して歌えるようになるといいね+4
-0
-
577. 匿名 2021/11/01(月) 11:36:23
>>564
また、新しくボーイズグループができたら、そっちに行くこともあるかもしれないけど、今は一番応援してる+5
-1
-
578. 匿名 2021/11/01(月) 11:41:49
>>556
だとしたら、私はNiziUは2曲目までしか知らない+7
-0
-
579. 匿名 2021/11/01(月) 11:42:58
>>539
メンバーは好きなの+8
-0
-
580. 匿名 2021/11/01(月) 11:42:59
>>557
確かに歌の上手さを知ってもらうにはうってつけの曲かも
失敗できないぶん怖いけど笑+6
-1
-
581. 匿名 2021/11/01(月) 11:49:25
>>509
裸足はちょっと嫌だった....+6
-12
-
582. 匿名 2021/11/01(月) 11:49:58
>>556
Niziuはテストってツイで見た。虹男子が本命で虹男子やるのに長いスパンかけてるって。3月にオーデ告知、5月に数ヶ月かけてのエントリー、4ヶ月延期になったみたいだけど課題曲発表して準備させてるとか。すでにJYPとSONYのそれぞれの歌手のファンが課題曲みて喜んでたよ+2
-2
-
583. 匿名 2021/11/01(月) 11:52:14
>>582
来年の4月からスッキリでは虹男子放送するのかな?+0
-0
-
584. 匿名 2021/11/01(月) 11:54:14
>>583
もうビーファ関連の日しか見なくなったから余計見ないようになるわ笑+5
-1
-
585. 匿名 2021/11/01(月) 11:55:34
>>583
延期したから時系列変わるとおもうけど、発表の時は来年の下半期放送(どこでは不明)10月デビュー組発表の2023.3月デビューと言ってたよ。+2
-0
-
586. 匿名 2021/11/01(月) 11:55:56
>>582
虹ってオーディションすればいいってように見えるんだよね
人として大事にしていないいうか
ちゃんとプロモーションやってくれてるんだろうか
見てて可哀想だわ+8
-0
-
587. 匿名 2021/11/01(月) 11:57:07
>>570
まぁ関ジャニ売れたし!+6
-1
-
588. 匿名 2021/11/01(月) 12:02:12
>>583
2023年にはBTSが兵役でいなくなるから、韓国の大手ががん首揃えて日本人グループだしてくるよ。SM、ハイブ、プレディス、ボーイズグループ主体の事務所ずっと日本人男子オーデしてるよね。で虹もでしょ+5
-0
-
589. 匿名 2021/11/01(月) 12:10:09
>>500
え、どこが韓国?
煽りじゃなくて全然分からない+21
-2
-
590. 匿名 2021/11/01(月) 12:10:29
金髪と青髪の人は華があるから2人をもっと前に出したら良いのに 実力的な問題なのかな?ソウタって子はちょっとぼやっとした印象なんだよね。
バラエティが弱いよね、まだ+4
-16
-
591. 匿名 2021/11/01(月) 12:12:55
ビーファは韓国好きじゃないファンが多いのに社長は韓国っぽくしようとしているという矛盾を感じます+3
-16
-
592. 匿名 2021/11/01(月) 12:18:30
>>591
そうかな?メンバーも韓国語勉強したり、KPOPカバーダンスしたりKPOPグループ好きいるし、社長はスタートから韓国韓国インタビューで話して意識しリスペクトし影響されてるよ。SKY-HIが自分の理想のグループを作りたく作ったグループなんだから、ファンの好みは社長には関係ないと思うよ。嫌ならファンにならなきゃ良いし。+11
-0
-
593. 匿名 2021/11/01(月) 12:26:54
>>592
やっぱり韓国寄りのグループなのねw w
頑なに全然韓国っぽくないというファンが居るので+1
-14
-
594. 匿名 2021/11/01(月) 12:28:14
私も韓国好きじゃないけど韓国がエンタメで世界に追いつこうと努力して追いついたのは素直に凄いと思うよ
SKY-HIも同じように日本からそういうグループ出したいだけで、だからといってKPOPに似せていってるわけじゃない気がするけどなー+26
-1
-
595. 匿名 2021/11/01(月) 12:36:16
最初聞いた時は???だったけど何回か聞いてたら良いんじゃない!って思えてきた今
初見受けはどうかなーってとこだけど。
MVが楽しみだよー!!+15
-1
-
596. 匿名 2021/11/01(月) 12:37:07
>>11
おーー、うれしい+31
-0
-
597. 匿名 2021/11/01(月) 12:38:15
>>593
ちょっと何言ってるかよく分からない+16
-1
-
598. 匿名 2021/11/01(月) 12:39:35
こんなにずっと高音で????って思ったけど妙にクセになる
どっかで誰か言ってたけどマイケルの歌にあってもおかしくない雰囲気がある
本当世界目指してるの感じた+9
-3
-
599. 匿名 2021/11/01(月) 12:40:55
>>535
客観的に、大衆に受け入れられるのかわからないならこの先も無理だと思う+9
-5
-
600. 匿名 2021/11/01(月) 12:42:36
私はケーポ寄りだろうが全然構わないわ
ガルで嫌韓の人の叩き棒にされてるのも嫌だったし+3
-2
-
601. 匿名 2021/11/01(月) 12:43:10
>>593
韓国寄りと言うかメンバーは国関係なくいろんな曲聴いてるんだと思うよ。
その中の一つにKポがあるだけで。
別になんでもいいんだけど、頭単細胞過ぎない?+19
-2
-
602. 匿名 2021/11/01(月) 12:47:37
>>593
寄る事もあるんじゃないかな?
音楽やダンスって時代と共に流行りがあるし、売れる為にはそれは仕方がないと思うよ。
Btsのダイナマイトやベターだって振り付けマイケル・ジョンソン取り入れたり、衣装も70.80年代のデニムパンタロンを現代にアレンジしたり、そうやってインスピレーション受けながらオリジナルを作っていくんじゃないかな。ビーファもいきなり世界よりまずはアジアでの流行りを取り入れていくのは、ビジネスでは当然だと思うよ。
売れなきゃ始まらないからね+18
-0
-
603. 匿名 2021/11/01(月) 12:48:07
>>600
音楽番組トピとかで利用されがちだよね
このトピにもいるけど+2
-1
-
604. 匿名 2021/11/01(月) 12:51:02
>>590
リョウキ(金髪)とジュノン(青髪)のことかな?
金髪の子は独学ダンス覚えた子で、青髪の子はダンス素人からここまできた子。
ソウタくんは世界大会連覇してる子だから、センターにいると締まるなぁと私は思ってます。
+15
-1
-
605. 匿名 2021/11/01(月) 13:05:22
>>599
SKY-HIは万人受けしない攻めた曲と言ってるからキャッチーで大衆受けじゃないのはわかってると思う+23
-1
-
606. 匿名 2021/11/01(月) 13:05:50
>>590
ソウタはとりあえず口を閉じて欲しい
いつもそこが気になって残念+15
-6
-
607. 匿名 2021/11/01(月) 13:10:07
>>599
いい意味で何気に社長やり手だから意味があっての選曲だと思うよ
それが成功するか今後見てみないとわからないけど絶対成功してほしい!+17
-1
-
608. 匿名 2021/11/01(月) 13:10:36
>>515
SKY-HI好きでも多少それに近いものを感じるところはある+8
-0
-
609. 匿名 2021/11/01(月) 13:27:57
>>30
それSKY-HIが女の子にあなたとはそもそも面識ないですよね?ってSNS送って女の子が謝ったよね?
嘘の誹謗中傷を流布したらこの時代怖いよ。+24
-0
-
610. 匿名 2021/11/01(月) 13:34:48
>>43
このふたりはまだ高校生と中学生だけどパフォーマンス中の色気が凄い。
選ばれたのも納得だしYou Tubeにあがってるから一度見て欲しいなぁ。
+20
-2
-
611. 匿名 2021/11/01(月) 13:40:05
マツコはレオ好き過ぎるなw+24
-2
-
612. 匿名 2021/11/01(月) 13:40:06
>>34
わかる!
そして歌い方も好き。
SKY-HIが言ってるけど、本当にそういう歌い方で来たか!みたいなシュントにしか出せないセンスというか。
ダンスも歌もこなれた感じがいい。+12
-2
-
613. 匿名 2021/11/01(月) 13:42:59
>>606
わかる!ぽやんとした口元と目元ね。
ソウタのダンスの実力を知っている人から見るとギャップ萌えだけど、一見さんから見たら何でこの人バラエティーに出てるの?ってなりそう。+8
-1
-
614. 匿名 2021/11/01(月) 13:48:09
>>562
今までにない曲調で且つ、大衆の心を掴む曲なら最高だった。+2
-2
-
615. 匿名 2021/11/01(月) 13:48:18
音楽番組に出る機会が増えるタイミングで、このノリの曲出すとはある意味恐れ入った。
BFやSOみたいなキラキラでキャッチーなのをデビュー曲にすると思ってたから。
何度か聞くと中毒性出てくる曲だよね。
お茶の間でワンパンは無理かもしれん。+12
-1
-
616. 匿名 2021/11/01(月) 13:50:10
>>611
ビーファのカラーはレオに左右されるって言ってたね。回りの6人のうち何人がマツコの真意を汲み取れたのかなあ?+14
-0
-
617. 匿名 2021/11/01(月) 13:51:53
96ブラックを初めて聞いた時の感覚に似てる。+18
-1
-
618. 匿名 2021/11/01(月) 14:04:13
>>614
しかしこれが1番難しいのよ…+3
-1
-
619. 匿名 2021/11/01(月) 14:05:26
ケーポっぽいというか、リュウヘイのダンスのとことかまさにBLACKSWANのジミンだよね。
リスペクトしてるのが凄く伝わった。
BLACKSWANも凄くオススメな楽曲です。+6
-6
-
620. 匿名 2021/11/01(月) 14:10:27
>>619
私もリュウヘイとジミン好きだから沸いた
KPOPぽいて言われるのが嫌て人多いけどリュウヘイとかメンバーKPOP好きで影響受けてるしもうそこは割り切るしかないと思ってる+2
-4
-
621. 匿名 2021/11/01(月) 14:27:47
>>478
LDHの昔の曲もこんな感じ多いよ。なんでもかんでもkpopと結び付けないでよ。+12
-3
-
622. 匿名 2021/11/01(月) 14:31:56
>>540
横。社長自身がザストで最初に韓国ってワードを出したからな~
あれ要らなかった気がする+2
-0
-
623. 匿名 2021/11/01(月) 14:34:29
なんでもかんでもkpop起源説唱えてる人怖すぎる
欧米ポップや三浦大知やAAAやwin-dsとか知らんのかいな+29
-1
-
624. 匿名 2021/11/01(月) 14:36:19
>>621
なんでもかんでもK-POPに結び付けられるのもあれだけど
LDHの昔の曲っぽいって言われるのも結構あれだね+7
-3
-
625. 匿名 2021/11/01(月) 14:37:55
BMSGの4曲がオーディション時に既に出来上がっていたとしたら、デビュー曲はBFの方が良かったな
Giftedがいつ制作されたのかわからないけど+7
-1
-
626. 匿名 2021/11/01(月) 14:39:08
>>617
思った
リュウヘイこの曲好きそう+8
-0
-
627. 匿名 2021/11/01(月) 14:41:50
>>623
わかるwww
それしか聴いてないのかも+8
-0
-
628. 匿名 2021/11/01(月) 14:43:09
SOの方がキャッチーかな?って思ったけど、小3の息子がシュントの歌のとこ聴いてビリビリくる!って言ってて語彙力なさ過ぎてよくわからないけど口ずさんで歌ってるんで刺さってるんだと思う。
+11
-0
-
629. 匿名 2021/11/01(月) 14:43:44
>>625
BFいま考えたら名曲だな+18
-0
-
630. 匿名 2021/11/01(月) 14:44:26
>>624
EXILEの初期のアルバムとか色んなタイプの曲が入ってて良かったけどね
ライジングサンとかチューチュートレインみたいなのばかりじゃないよ+5
-1
-
631. 匿名 2021/11/01(月) 14:46:33
>>628
小3のビリビリ!
可愛すぎじゃないか笑+18
-0
-
632. 匿名 2021/11/01(月) 14:51:15
>>615
ベストヒットみたいなジャニーズと同じ歌番組に出る機会あったら同じようなキラキラキャッチー路線で行ってもなぁと思うよ
全然違う方が視聴者的にも面白い+13
-0
-
633. 匿名 2021/11/01(月) 14:51:23
ビーファのファン、これから永遠にkpopぽいぽくないで論争するんだろうな+4
-1
-
634. 匿名 2021/11/01(月) 14:51:56
スッキリで見たMV映像だとまだ良かったけど、曲だけ聴いてみてもピンと来ない
悪くはないんだけど、この曲調なら別アーティストの曲の方がいいと思っちゃう+13
-2
-
635. 匿名 2021/11/01(月) 14:53:15
このトピに限らず、すぐにけーぽ言い出す人は音楽の幅狭い
でも洋楽聴いてないと分からないとも思う+17
-0
-
636. 匿名 2021/11/01(月) 14:53:54
日本製であることに意味を見出しすぎなファンが結構いる印象
特にガルでは+9
-1
-
637. 匿名 2021/11/01(月) 14:54:30
>>633
kpopぽいを連呼してるのファンじゃないから。+13
-2
-
638. 匿名 2021/11/01(月) 14:56:15
>>619
それ、コンテンポラリーダンスっていうジャンルでどのアーティストも入れてるから。+6
-0
-
639. 匿名 2021/11/01(月) 14:58:11
>>636
わかる!KPOPっぽいって褒め言葉でもあると思うのに+2
-7
-
640. 匿名 2021/11/01(月) 14:59:56
>>633
本当よ面倒くさい笑
世界には韓国以外にも素敵なアーティストがたくさんいて…
もちろん韓国もだけど、色々影響されてこそいい音楽ができるんだと思う
でも何もかも全てが韓国からインスピレーション受けてるわけじゃないっつの笑+21
-1
-
641. 匿名 2021/11/01(月) 15:00:10
>>599
そんなに受け入れられないかなぁ?私はアイドルっぽい曲よりこっちが好きだよ。キャッチーなのはSOがあるし。+11
-1
-
642. 匿名 2021/11/01(月) 15:00:12
最近、マツコであんなに笑ったのに何か急に冷めてきていてファンと名乗らない方がいい気がしてる
+5
-8
-
643. 匿名 2021/11/01(月) 15:00:44
>>633
韓国の話もちだしてるのってファンなのか?+11
-2
-
644. 匿名 2021/11/01(月) 15:01:49
>>635
わかる。この世には色んな音楽があるの知らないのかな。そればかり言ってて教養がないのかなぁと思ってしまう+15
-0
-
645. 匿名 2021/11/01(月) 15:03:16
>>622
まぁ確かに。でも子供じゃないんだからいつまでもグダグダ言わず離れたい人は離れたらいいのに。+6
-0
-
646. 匿名 2021/11/01(月) 15:03:41
>>642
それがいいよ。アンチになる前に去って+14
-0
-
647. 匿名 2021/11/01(月) 15:05:53
>>623
KPOPよりも純国産ダンスミュージックに
力を入れてる三浦大知っぽいなと思った。
トラックがトリッキーでパフォーマンス
見るまでどこで音取るのかわからない
ゾクゾク感とか。+21
-0
-
648. 匿名 2021/11/01(月) 15:06:05
教養がないので、
シャイニングワンは三浦大知っぽいなあと思った
デビュー曲はk-popの雰囲気あるなあと思った
どっちも格好いいです+2
-3
-
649. 匿名 2021/11/01(月) 15:07:17
>>638
ジミンのは舞踊みたいだけどね
学校もそれで主席だったはず+3
-5
-
650. 匿名 2021/11/01(月) 15:07:41
>>639
そもそも好きじゃなければ褒められた気分にならないのよ笑+8
-2
-
651. 匿名 2021/11/01(月) 15:12:41
KPOPで過剰反応するのは嫌韓だと思うよ。嫌いなKみたいとか言われるとムカつくんだと思う。
他国の音楽が好きな人や、KPOPも音楽やダンスは好きよ~な人や、Kぽくてもビーファは好き!な人とかは気にしてないと思う。社長やメンバーや一部のファンはKPOP好きなんだから。+19
-2
-
652. 匿名 2021/11/01(月) 15:13:27
>>649
わざわざbtsの自慢をするためにここのトピに来たの?+1
-7
-
653. 匿名 2021/11/01(月) 15:13:48
>>639
それは無いわー+6
-1
-
654. 匿名 2021/11/01(月) 15:15:20
>>651
がるだからね
がる一歩出ればどっちも好き!な人で溢れてると思う+9
-2
-
655. 匿名 2021/11/01(月) 15:15:28
>>652
どこが自慢だと思ったの?
自慢する所ないと思うけど+4
-3
-
656. 匿名 2021/11/01(月) 15:17:16
>>646
コメ主。それは嫌だから去るよ
嫌なコメント残して申し訳ない+8
-1
-
657. 匿名 2021/11/01(月) 15:20:00
けーぽ連呼もいやだけど
嫌韓の人が混じってるのもいやだわw+5
-4
-
658. 匿名 2021/11/01(月) 15:22:40
>>651
kpopのだいぶ前から三浦大知やWin-dsはいるから。起源説唱えないでねー。韓国が真似してきたんだから。+11
-4
-
659. 匿名 2021/11/01(月) 15:22:56
>>656
期待してた分思い通りじゃなかったらガッカリしたりするよね。無理して推し活するのは誰も望まないから、一度去っていつかまた好きになってくれたら嬉しいと思う。+12
-0
-
660. 匿名 2021/11/01(月) 15:25:00
ファンが韓国嫌いだろうが社長やメンバーはケーポをリスペクトしており、韓国のように世界を目指している為、韓国っぽさを感じるという事ですね
+8
-2
-
661. 匿名 2021/11/01(月) 15:26:30
アンチと嫌韓が我が物顔で殴り合ってる感じ?
ぶつかってどっちも消滅してくれないかな+6
-4
-
662. 匿名 2021/11/01(月) 15:26:55
>>658
それ言ったらアジアは全部そうなるよ~
バンド、カントリー、パンク、ゴスペル、ブラックミュージック、R&B、ディーバとか色々ね
+2
-2
-
663. 匿名 2021/11/01(月) 15:29:14
>>658
三浦大知はグループじゃないし
w-inds.3人全員歌ってるグループだっけ?+3
-4
-
664. 匿名 2021/11/01(月) 15:30:26
>>638
分かるけどリュウヘイはジミンをリスペクトしてるから、少なからず参考にしてると思うけど+4
-0
-
665. 匿名 2021/11/01(月) 15:30:36
>>658
kpopが真似したのはどっちかというとジャニーズじゃない?+5
-3
-
666. 匿名 2021/11/01(月) 15:30:36
私も売り出し方はNiziuの真似は間違いないと思うよ 今回の曲もBTSっぽいみたいだし ビジュアルや曲はコテコテのケーポでは無いと思うけど+4
-8
-
667. 匿名 2021/11/01(月) 15:30:51
>>588
えー。23年?おっそ!早く行って欲しいわ!+5
-8
-
668. 匿名 2021/11/01(月) 15:31:22
>>666
荒らしは通報します。+0
-7
-
669. 匿名 2021/11/01(月) 15:32:13
>>663
うわぁ、、、
こんな人がkpop起源説となえてるんだ、、
納得+8
-3
-
670. 匿名 2021/11/01(月) 15:32:14
>>667
荒らしは通報します。+0
-7
-
671. 匿名 2021/11/01(月) 15:32:15
>>629
最初はダサいとか幼稚園のお遊戯ダンスって言われてたのにね。
めっちゃ名曲ですよね、BF+4
-6
-
672. 匿名 2021/11/01(月) 15:33:05
>>574
教えてくれてありがとう!
超にわかなんだけど最近曲聴き始めました。+3
-1
-
673. 匿名 2021/11/01(月) 15:33:18
>>665
Smがジャニーズみたいにボーイズグループアイドルを始めた+5
-0
-
674. 匿名 2021/11/01(月) 15:33:42
>>662
kpopって表してること自体、JPOPの二番煎じ感否めないよなぁ+4
-5
-
675. 匿名 2021/11/01(月) 15:33:53
>>665
元を辿ればKPOPは色んなグループを参考したのかもだけど、ケーポ見てジャニのパクリとは思わないし今はそれ以上にケーポが世界から認められてるからね+9
-3
-
676. 匿名 2021/11/01(月) 15:34:29
>>478
私もマイナスだと思うけど、オルビットのユニバースって曲にうまく言えないけど似ているというか。
こういうデジャブみたいなのってなんだろ?+3
-1
-
677. 匿名 2021/11/01(月) 15:34:33
いろいろ音楽番組出るの楽しみだわ+5
-1
-
678. 匿名 2021/11/01(月) 15:34:43
>>657
ホントそうだよね。
国籍ジャンル問わず同じ音楽を愛する人としてファイティングポーズではなくハグをしましょうよ。+10
-4
-
679. 匿名 2021/11/01(月) 15:34:50
>>670
ここはビーファのトピなんで、ARMYは出ていってね!+5
-3
-
680. 匿名 2021/11/01(月) 15:36:08
666が荒らしなの?まぁまぁ正論かと+5
-0
-
681. 匿名 2021/11/01(月) 15:36:21
>>669
ごめんだけど
どこのレスにKPOPが起源!と説唱えてるのあるの?+4
-1
-
682. 匿名 2021/11/01(月) 15:36:24
>>478
btsのその曲、20年前のビジュアル系バンドの外見とかパッケージとめちゃくちゃ似てたよね
漫画なら天使禁猟区とか+8
-0
-
683. 匿名 2021/11/01(月) 15:37:37
>>675
認められてないよ?+0
-2
-
684. 匿名 2021/11/01(月) 15:38:25
誰の真似とか誰が起源とかくだらないよー
くだらない話しすぎw+7
-0
-
685. 匿名 2021/11/01(月) 15:38:29
>>678
曲聴かせる前からえぐいキャンペーンする社長のハグはハグじゃないよ+5
-0
-
686. 匿名 2021/11/01(月) 15:38:45
>>674
CPOPもあるよ~
エイベの株主総会の記事でこれからはチャイナ
CPOPなんたらーってでてた。
エーネーションも中国歌手沢山でてー+2
-0
-
687. 匿名 2021/11/01(月) 15:39:15
>>676
オルビットって嵐の何かをパクってなかった?+1
-3
-
688. 匿名 2021/11/01(月) 15:40:08
>>685
どういうこと?+0
-3
-
689. 匿名 2021/11/01(月) 15:40:31
>>686
JPOPのだいぶ後から言われてるの普通わかるでしょ?悔しいからって適当にやり返して頭悪そう。+1
-4
-
690. 匿名 2021/11/01(月) 15:41:45
ベスティは過保護でナイーブなお母さんの集まり+12
-5
-
691. 匿名 2021/11/01(月) 15:42:02
>>601
単細胞は言い過ぎ 誹謗中傷ですね。+2
-1
-
692. 匿名 2021/11/01(月) 15:42:54
>>601
正論+3
-0
-
693. 匿名 2021/11/01(月) 15:43:03
>>689
早いとか後から興味ないからどうでもいいかなー
ただ、KPOPに囚われてるみたいだけど以外にもCPOPもあるよーって話
+4
-1
-
694. 匿名 2021/11/01(月) 15:44:09
>>693
知ってる、良い曲もあるよな。
けど、個人的にはベトナムポップもいいよ。+2
-0
-
695. 匿名 2021/11/01(月) 15:45:15
19時まで長いよー+2
-1
-
696. 匿名 2021/11/01(月) 15:46:24
>>694
それはBPOPになるのかな(笑)
台湾もなかなか良いのあるよー
ベトナムかぁ聞いてみる
ありがとうー+3
-1
-
697. 匿名 2021/11/01(月) 15:47:19
>>684
本当そー笑
私もケーポすきだけど全て起源だと思ってない…
むしろケーポ自体もブルーノマーズとかからいい刺激貰ってるんじゃないかなとか思ってる
誰から刺激貰おうがいい曲がたくさん聴けたらいいよー+7
-0
-
698. 匿名 2021/11/01(月) 15:48:33
>>697
本当それ!
なんだっていいよねー
+6
-0
-
699. 匿名 2021/11/01(月) 15:53:28
>>697
関係ないけどレイちゃんでブルーノマーズみたいな曲合いそうな気がする+9
-1
-
700. 匿名 2021/11/01(月) 15:57:59
>>699
それね。レイちゃんの声最高!+10
-1
-
701. 匿名 2021/11/01(月) 16:01:09
メンバーたちが音楽ファーストだから私たちもその志をリスペクトしたいわ+23
-4
-
702. 匿名 2021/11/01(月) 16:02:14
>>625
疑似プロをMOとGの対決にして、BFがプレ、デビュー曲SOにしてたらマジで天下取れてたかも+22
-13
-
703. 匿名 2021/11/01(月) 16:03:25
>>701
リスペクトしたいから、特典商法の変な売り方はやめて欲しかった…+22
-3
-
704. 匿名 2021/11/01(月) 16:03:53
>>702
面白いね!
そのパターンもみてみたかったなー+7
-3
-
705. 匿名 2021/11/01(月) 16:05:02
>>690
別トピはかなり辛辣なコメントもあるよ
過保護なベスティが目立つけどね+8
-0
-
706. 匿名 2021/11/01(月) 16:06:30
>>705
少しでも下げ気味のコメントするとめっちゃマイナス食らうの悲しい…ビーファ好きなのに+9
-0
-
707. 匿名 2021/11/01(月) 16:08:11
そういえばYouTubeコメ欄に歌割りの量をメンバー平等にしてほしいあってびっくりした!
母親の気持ちなのね笑+18
-0
-
708. 匿名 2021/11/01(月) 16:10:32
なにその徒競走 皆一緒にゴールにしろみたいなクレーマーは+8
-2
-
709. 匿名 2021/11/01(月) 16:13:22
>>707
ジャニオタしてたことあるけど、グループのオタあるあるだわ+6
-2
-
710. 匿名 2021/11/01(月) 16:13:25
>>708
そうまさに徒競走
違う方がちゃんとわかるようにコメント返してくれてたからよかったけどね笑+4
-0
-
711. 匿名 2021/11/01(月) 16:21:00
>>702
それだそれ+6
-1
-
712. 匿名 2021/11/01(月) 16:22:03
>>707
今回誰が多いかな?
でもサビの裏声多いより普通のパートの方が嬉しいかも+5
-0
-
713. 匿名 2021/11/01(月) 16:22:27
そういえば終わったけど、みんなクラウドファンディング参加した?
私はタオルだけ買ったよ。
普段使いするかどうするか悩ましい。+8
-3
-
714. 匿名 2021/11/01(月) 16:26:34
>>707
あのオーディション見ててその言葉出てくるのも逆に面白いなw+5
-2
-
715. 匿名 2021/11/01(月) 16:27:41
>>712
シュント?ジュノン?
TVでショートバージョンにしてほしくないなー+3
-1
-
716. 匿名 2021/11/01(月) 16:29:18
>>713
うちもタオル
いつかライブにもっていけるといいなー+5
-0
-
717. 匿名 2021/11/01(月) 16:30:20
仮にデビューでコケたとしても、本当に実力があるなら後からのし上がれるでしょう
楽しみに追っていくよ
好きなアーティスト追うのって高校生のころ以来
日々の潤いをもらえて感謝してる+30
-3
-
718. 匿名 2021/11/01(月) 16:34:38
>>715
音源聴いただけど、今回はシュントが飛び抜けて際立ってるなと思った
ほんと格好いい声してる+44
-4
-
719. 匿名 2021/11/01(月) 16:37:01
皆んなどれくらいCD積むんだろ…+0
-3
-
720. 匿名 2021/11/01(月) 16:41:32
>>703
ファンやめたら?+8
-11
-
721. 匿名 2021/11/01(月) 16:52:27
>>716
意外と手触り良かったよね。
そうだね、いつか持ってライブ行けるといいなぁ。
ウチワとか光るものは禁止なんだっけ?+4
-0
-
722. 匿名 2021/11/01(月) 16:52:46
>>720
いや私も特典商法いやだったよ実際
ファンやめるかどうかは個人が決めること
あなたがおすすめすることじゃない
何様だよ+18
-10
-
723. 匿名 2021/11/01(月) 16:53:28
>>703
欲しい人だけが買うんだからいいんじゃないの?
お菓子のおまけだって何種類もあるんだから、CDのおまけが何種類あってもいいと思うけど。+24
-4
-
724. 匿名 2021/11/01(月) 16:56:41
>>690
ほんとそれ
過保護がいきすぎててちょっと気持ち悪いんだよな
こらっそんな目で見てはいけません!
そんなこと言ったらビーファちゃんが傷つくでしょっ!
で、しまいにはメッメッメッだもんな+16
-4
-
725. 匿名 2021/11/01(月) 16:57:31
>>703
何種類も買うとこに達成感とか幸福感を感じる人も居るんですよ。
必要な人、余裕ある人だけが買えばいい話。+17
-0
-
726. 匿名 2021/11/01(月) 16:57:59
>>723
お菓子のおまけー!
確かにそうだね
CD売れない時代だし諸々色んな業界の為にも経済回す気持ちで特典ありだと思う笑+10
-2
-
727. 匿名 2021/11/01(月) 16:59:27
>>706
それは下げ気味のコメントするからでは+7
-7
-
728. 匿名 2021/11/01(月) 17:00:15
>>690
そうなの?
ザストトピではみんないいたいこと言いまくってたよね。
レオとかボロくそに叩かれてたのに今は愛すべきキャラになって良かったって思ってる。
リョウキも無事にイケメン兄貴キャラ定着したし。
マツコじゃないけどレオはなんか目が離せないくらい不器用だよね。+39
-0
-
729. 匿名 2021/11/01(月) 17:03:29
>>722
なんでいやなの?
私39だけど、10代の頃から特典違う売り方とかジャケ違いとか色々あったよ
特典が欲しい人が買うんだからいいじゃん+17
-3
-
730. 匿名 2021/11/01(月) 17:06:07
BMSGに女性アーティストとかガールズグループができたらファン離れ半端ないと思う。+29
-0
-
731. 匿名 2021/11/01(月) 17:06:35
>>690
ザストトピたまに笑えたし、みんな言いたいこと言っててマイナス意見も結構流してたよね
メンバー決まったら誰も傷つけない、みたいなルールができちゃって…
あのくらいの緩さが懐かしい+13
-0
-
732. 匿名 2021/11/01(月) 17:08:59
>>729
ね。なんで嫌なんだろうね。+6
-2
-
733. 匿名 2021/11/01(月) 17:11:32
>>730
やらないんじゃない?
色んな意味で女性グループは怖いって思いはありそう+10
-1
-
734. 匿名 2021/11/01(月) 17:11:44
>>729
よくわかんないけど、複数買いありきで売れても本当に売れたとは言えないと思ってる人なんじゃない?
もしくは金儲けをなんか嫌らしいことと考えてるとか+8
-0
-
735. 匿名 2021/11/01(月) 17:13:58
>>718
飛び抜けて際立つまでは言い過ぎだけどシュントは音源強いよね+15
-0
-
736. 匿名 2021/11/01(月) 17:15:10
>>731
私も緩い方が良いんだけど、少数派なんだよねきっと。+5
-0
-
737. 匿名 2021/11/01(月) 17:15:25
自称ミュージシャンから言わせてもらうと
デビュー曲すごく良いと思います
SKY-HIさん、メンバーがものすごく音楽を愛している感じが伝わってきて感動して泣いてしまいました+43
-7
-
738. 匿名 2021/11/01(月) 17:19:17
>>509
裸足は、産まれたての姿的なイメージを作りたいのかなと思った
白い衣装も。
初めての人には顔に目線が行きやすくて私はいいと思ったよ+24
-1
-
739. 匿名 2021/11/01(月) 17:21:14
ギフテッド、、リュウヘイやばすぎ。歌いだしの歌声、そしてソロダンス、、とんでもない14歳だ!!!
ルイもだけど、中2中3であんなに色気が出せるなんて2人ともや凄い。2人ともトークだと中学生なんだけどね笑
スッキリでMVちょびっとみただけだから、20時フルMV解禁が楽しみすぎる。
裏声誰なんだろうと思ったら、ジュノンだけでなく、リョウキにレオまで。みんなあんなに裏声でるんだね!
ただめちゃくちゃ難しそうな歌だけど、生歌でみんなあんなに裏声出るのかな、、と勝手に心配になった。+27
-3
-
740. 匿名 2021/11/01(月) 17:22:52
>>706
ファンとして思うところとかあるもんね
KSトピは自分達の思ってることをそのまま書いてる人多いよ
もちろんプラマイもその分付くけど+6
-0
-
741. 匿名 2021/11/01(月) 17:23:55
新曲の雰囲気が三浦大知のColorlessのよう+14
-0
-
742. 匿名 2021/11/01(月) 17:26:17
>>735
際立ってるでしょ
すぐわかるもん
ほんと声好き+12
-2
-
743. 匿名 2021/11/01(月) 17:29:17
>>706
私も基本あそこにいるけど、居心地いいよ
マイナスもつくけど気にならない
大体どうでもいいグループだったら批判も不満も出ないからね、応援したいからこそ意見も出ちゃうよね
BTSとか知らんけどニュートラルに見れるもん
見てもないが+5
-0
-
744. 匿名 2021/11/01(月) 17:29:49
>>724
レツゴッ!+3
-0
-
745. 匿名 2021/11/01(月) 17:30:00
音源シュントとレオしか声分かんなかった笑
MVみて色々驚いた!+15
-1
-
746. 匿名 2021/11/01(月) 17:32:18
>>743
どこー?私も話したい+2
-0
-
747. 匿名 2021/11/01(月) 17:36:55
CDの売り上げとかオリコン順位はあんまり気にしてないんですか??+3
-0
-
748. 匿名 2021/11/01(月) 17:45:22
>>724
20前半だけど別にどこにでもそういうファンいるでしょ。そういう人がいないと成り立たないとこあるし。なんか可笑しい?それくらいのことですぐに人のこと気持ち悪い扱いする人のがどうかと思うわ。
+3
-2
-
749. 匿名 2021/11/01(月) 17:45:50
>>617
私も一番最初にそれ思いました!!
万人受けはしないけど、何回も聴いてると癖になる感じが。
中毒性ありそうな曲だと思った。+9
-0
-
750. 匿名 2021/11/01(月) 17:56:29
>>746
KS泣いたのとぴ
泣いてないアウトローたちが自由に語ってる
たまに警察くるから逃げる+7
-0
-
751. 匿名 2021/11/01(月) 17:56:58
>>623
w-indsな+4
-1
-
752. 匿名 2021/11/01(月) 18:01:38
>>701
私たち、って勝手にまとめられてもな+11
-0
-
753. 匿名 2021/11/01(月) 18:02:18
>>501
SKY-HIは目の保養です。
音楽的にはSKY-HIよりNissyが好きなんですが、そういう方いますか?+29
-1
-
754. 匿名 2021/11/01(月) 18:04:32
韓国がムリ
KPOPに寄せないJPOPが好き+17
-12
-
755. 匿名 2021/11/01(月) 18:13:34
>>722
ありがとう。同じ気持ちです。+4
-0
-
756. 匿名 2021/11/01(月) 18:14:53
>>754
残念ながらこのグループは寄せているようで+5
-22
-
757. 匿名 2021/11/01(月) 18:18:21
>>751
w-inds.な+13
-1
-
758. 匿名 2021/11/01(月) 18:24:35
韓国によせさせたい人しつこーいw+11
-3
-
759. 匿名 2021/11/01(月) 18:27:04
声質がかっこいいよね。ラップも。+7
-2
-
760. 匿名 2021/11/01(月) 18:30:58
メンバーが世界の舞台に立つのが夢なんだから世界に合わせた曲で勝負するのは当たり前だよね
自然とJPOPの要素は少なくなってしまうと思う
でもずーっとgiftedみたいな曲じゃないと思うし、カップリングとかもあるし次はどう出てくるか逆に楽しみだわ+19
-1
-
761. 匿名 2021/11/01(月) 18:40:35
ソウタさんま出てたね レオの方がいじられキャラだし良かった気がする マツコにもいじられてたけどニコニコしてて偉かったと思う+58
-5
-
762. 匿名 2021/11/01(月) 18:40:48
畏れ多いこと書いてもいい?+6
-1
-
763. 匿名 2021/11/01(月) 18:43:33
>>484
96BLACKは10代の2人がやってるから厨二っぽくてもOKだったけど、これは歌詞が結構痛いなと思ってしまったよ
オーディションからの物語を繋ぎたいのも分かるけど、こうじゃないよー
スルメソングにはなりそうだけど、デビュー曲じゃないよー
MVとセットじゃないと聞くのしんどいかなと思ったり
+37
-2
-
764. 匿名 2021/11/01(月) 18:43:58
リュウヘイシュントマナト強いなぁ
ジュノンもすごくいいのにいつも加工されて悔しいなぁ+23
-3
-
765. 匿名 2021/11/01(月) 18:44:06
リョウキって人は元々芸能人なんだっけ?さすが1人慣れてる感じあるよね。実力よりも華がある人、トーク上手い人前にしたら良いのに+40
-1
-
766. 匿名 2021/11/01(月) 18:44:54
>>762
いいよ、なあに?ドキドキ+7
-0
-
767. 匿名 2021/11/01(月) 18:46:15
レオって最初好きじゃない顔だと思ったけど、不器用だけど頑張ってる感じが1周まわって良いと思った+67
-4
-
768. 匿名 2021/11/01(月) 18:48:33
意外と14歳の子はトーク落ち着いてて面白いよね+26
-5
-
769. 匿名 2021/11/01(月) 18:51:13
>>765
リョウキラジオで頭の回転が速いと思った
軽く冗談に乗る感じとか
いずれ番組に合わせて前に出る人変わったりするんじゃない?+27
-5
-
770. 匿名 2021/11/01(月) 19:03:39
>>768
落ち着いてるけど面白くはない
まわりが面白くしてる可能性はある
あとかわいい+35
-0
-
771. 匿名 2021/11/01(月) 19:09:01
リョウキは、若い頃の塚本高史みがある。+8
-8
-
772. 匿名 2021/11/01(月) 19:15:28
>>750
説明の仕方よw確かに!ってなったわw+7
-0
-
773. 匿名 2021/11/01(月) 19:20:04
>>767
なんでか、どんどんイケメンに見えて来る。+11
-5
-
774. 匿名 2021/11/01(月) 19:33:31
>>15+29
-3
-
775. 匿名 2021/11/01(月) 19:34:57
+18
-0
-
776. 匿名 2021/11/01(月) 19:37:46
>>774
イニたくさんいない?+13
-1
-
777. 匿名 2021/11/01(月) 19:49:56
レオいじらしい…。+38
-1
-
778. 匿名 2021/11/01(月) 20:13:17
すごく良かった。
実力のあるグループじゃないとできないよ。+10
-5
-
779. 匿名 2021/11/01(月) 20:14:25
You Tubeのmvいつまて公開ですか?+0
-1
-
780. 匿名 2021/11/01(月) 20:14:42
一つの映画だね、ありゃ。+6
-3
-
781. 匿名 2021/11/01(月) 20:15:13
玄人集団+8
-4
-
782. 匿名 2021/11/01(月) 20:21:27
最初聴いた時???だったけど,こういう個性的なボーイズグループいなかったなあと思って嬉しくなった。良かった。+31
-3
-
783. 匿名 2021/11/01(月) 20:22:00
>>647
私も三浦大知っぽいと思った
初期の三浦大知が好きなだけに、もっと彼の良さが伝わりやすい楽曲があるのにともどかしい
ビーファでも同じ感覚を味わうことになるとは…
この曲が好みじゃないからって降りるつもりは全然ないけど次は別の雰囲気のが聴きたいな…
+33
-0
-
784. 匿名 2021/11/01(月) 20:25:39
>>779
forever?+4
-0
-
785. 匿名 2021/11/01(月) 20:27:28
ビーファを愛でる人って
今までいなかった
ボーイズグループで初めて
唯一無二
とか使うじゃん?よく
どれぐらいみんな有識者なのか気になるところ
純粋な疑問+16
-0
-
786. 匿名 2021/11/01(月) 20:30:32
>>737
アーティスト受けする曲だと思う+7
-2
-
787. 匿名 2021/11/01(月) 20:30:37
>>785
全然有識者ではないと思うw+15
-3
-
788. 匿名 2021/11/01(月) 20:31:26
MV見てきた
自分的にはいまいちだったけど
LDHのベテランやBTSや三浦大知がやったらと妄想したらかっこよかったから
曲はいいけど今のビーファメンバーに合ってないだけな気もした
それはそれで挑戦でいいんだろうね+24
-14
-
789. 匿名 2021/11/01(月) 20:33:00
>>741
だったら私は三浦大知の方聞くかも
というのが今の正直な感想
ソロのアーティストが合いそうな曲とも思った+21
-12
-
790. 匿名 2021/11/01(月) 20:34:34
>>501
ベスティが大量にSKY-HIに流れてるよね?
自分は他に聞きたい音楽があるから社長の曲まで追っかけられんわ+8
-6
-
791. 匿名 2021/11/01(月) 20:35:55
社長がやたら主張してくるグループっていつかどこかでファンからの反感爆発しそう
今もすでに社長のプロモーション兼ねてるよね+22
-22
-
792. 匿名 2021/11/01(月) 20:37:12
これデビューでやる曲じゃないよね
まだ技術が追いついてない気がした
2、3年目向きだと思う+32
-20
-
793. 匿名 2021/11/01(月) 20:38:17
>>783
三浦大知はシングル曲が微妙と言われてるけど、
この曲聞いて同じ感情になった
曲が悪いんじゃなくて、デビュー曲だから余計に+17
-2
-
794. 匿名 2021/11/01(月) 20:39:43
>>788
デビューしたてのルーキーより、ベテランがやった方がカッコ良さそうな曲でもある+36
-1
-
795. 匿名 2021/11/01(月) 20:40:45
裏声にえっ?ってなった
+6
-0
-
796. 匿名 2021/11/01(月) 20:40:50
>>791
今のところ社長のバーターでイベントライブとか出れてるところも大きいからね
今はまだ仕方ないと思うけど+13
-2
-
797. 匿名 2021/11/01(月) 20:41:10
>>713
名前が載る11,111円のやつにしたよー!+5
-0
-
798. 匿名 2021/11/01(月) 20:41:37
アンチがわざわざ書き込みに来てマイナス連打してるね。そんなに順位負けてくやしいの?+5
-1
-
799. 匿名 2021/11/01(月) 20:43:15
>>790
社長の曲意外にいい曲あった!曲多過ぎて聞き切れないけど、お気に入りの曲何曲かできた+20
-0
-
800. 匿名 2021/11/01(月) 20:44:56
普通に良かったけどー!MV見たら尚更!
ここの人たち辛口過ぎてびっくりしてるw+33
-6
-
801. 匿名 2021/11/01(月) 20:46:20
>>796
個人的には、実はビーファヤトレーニーのバーターがSKY-HIだと思ってる。本人もそれを狙って(売上、再生回数)やってると思う。+32
-5
-
802. 匿名 2021/11/01(月) 20:53:25
わたし的にGiftedは重厚感があってダークな感じでブラッグダイヤモンドみたいだなぁと思いました。
叶わぬ恋系の恋愛ドラマに合いそうな…歌詞が全然意味違うか(汗)+36
-4
-
803. 匿名 2021/11/01(月) 20:56:13
>>801
全然それでいーじゃん。社長が作った会社だし、何より社長が居なければビーファは生まれてないし、アーティストデビュー出来なかった子もたくさん居ると思うよ、日本の場合実力あってもデビュー出来る業界じゃないので。+52
-2
-
804. 匿名 2021/11/01(月) 21:00:05
Gifted.最初聴いた時は微妙だなと思ってたけど、聴けば聴くほどハマる。
あとは生パフォーマンスでどれだけ魅せれるかだね。ライブ楽しみ。+70
-6
-
805. 匿名 2021/11/01(月) 21:11:43
>>802
そのドラマの設定、私も思った。すんごいドロドロしていて大人な感じ。タイアップになったりしないのかなあ。+19
-3
-
806. 匿名 2021/11/01(月) 21:18:53
>>804
ファンが最初に聴いて微妙だと思う曲を新規、初見が聴いていいと思う確立・・・+66
-0
-
807. 匿名 2021/11/01(月) 21:21:20
>>802
歌詞は強い深い愛情と受けとった+3
-3
-
808. 匿名 2021/11/01(月) 21:22:49
>>770
可愛いよね+8
-0
-
809. 匿名 2021/11/01(月) 21:36:01
>>804
同じく。MV何回か見たら好きになってきたよ。
でも生歌大丈夫かな?
あの振りでハンドマイクいけるかな?+24
-1
-
810. 匿名 2021/11/01(月) 21:38:38
>>445
わかりますーー
Aメロとかにジュノンの歌声欲しかったなぁ…+11
-0
-
811. 匿名 2021/11/01(月) 21:40:40
>>752
すみません。訂正します+0
-0
-
812. 匿名 2021/11/01(月) 21:42:21
>>806
好みの問題じゃないですかね?私がShiningOneとかKickStartみたいなのが好きなだけなので。
最初から良いって言ってる方も結構見ますよ。+35
-3
-
813. 匿名 2021/11/01(月) 21:47:00
急上昇乗らないですね…まだなのかな+0
-2
-
814. 匿名 2021/11/01(月) 21:47:10
>>809
とりあえず明後日のスッキリが初生パフォーマンスなのかな?
楽しみだけど、前回リョウキ以外がガチガチに緊張してたから心配
息子見守るおかんみたいな気持ちになってきた笑+22
-4
-
815. 匿名 2021/11/01(月) 21:51:00
デビュー曲よりプレデビュー曲の方が…って結局NiziUと同じ
プレデビュー方式良くない+38
-19
-
816. 匿名 2021/11/01(月) 21:52:04
>>713
名前が載る11,111円のやつにしたよー!+0
-0
-
817. 匿名 2021/11/01(月) 21:54:16
>>815
もうこの話よくない?言っても誰も幸せになれない話題+20
-7
-
818. 匿名 2021/11/01(月) 22:03:14
>>814
前回のスッキリのとき、意外や意外レオが音程ピッタリだったよね。
レオが1番心配だったのにいい意味で裏切られた!
今回は少しはスタジオ慣れしただろうし、いつもの調子でやってくれればいいね。+35
-6
-
819. 匿名 2021/11/01(月) 22:04:26
>>801
同じ意見の人がいてめちゃくちゃ嬉しい!!今回のアルバム、社長だけなら買わなかったw
いや、社長の事も大好きよ!
+13
-4
-
820. 匿名 2021/11/01(月) 22:07:28
>>799
意外にってw
私も初めて聴いたけど、クセの強さがリョウキと似てるなって思った
全くのソロでやってる曲より、誰かと一緒にやってる曲の方が好みだった+12
-3
-
821. 匿名 2021/11/01(月) 22:08:04
>>812
私もSOは本当に大好き
m-flo好きだったからもうビンゴ
今回のはまだピンと来てない
でも聞いてるうちにハマって行くんだろうなって思ってる
YOLOとかのクリエイティブ楽曲、BF、SOみたいな方が一般の耳触りはいいよね。+47
-0
-
822. 匿名 2021/11/01(月) 22:08:50
>>799
ここ最近はmeTime大好きだー
なんか救われるよ、あの曲。+25
-1
-
823. 匿名 2021/11/01(月) 22:11:37
>>676
このコメントしたの自分だけどエンディングまで全部聴いたら全然違った。このコメントした自分をタコ殴りしたい。
重厚感とか世界観が全然違ったよ...+6
-3
-
824. 匿名 2021/11/01(月) 22:12:11
>>742
今回の楽曲はメンバーの声の個性が上手く出てない気がする。
パッと流し聞きで聞き取れるのシュントとレオくらいしか確信できなかった。
ファルセット乱用しすぎてぶっちゃけ声の区別付きにくい。+70
-2
-
825. 匿名 2021/11/01(月) 22:17:33
>>723
わかりやすい!
味ファーストとかいってオマケのない駄菓子は味気ないかも。私はそんなにたくさん買えないけど、選択肢がある方がファンも楽しいね。+5
-4
-
826. 匿名 2021/11/01(月) 22:21:05
ビーフリーでデビューして欲しかったな+11
-8
-
827. 匿名 2021/11/01(月) 22:28:05
>>823
重厚感とかは違うけどオルビの曲結構好きだよファーストアルバムしか聞いてないけど全体的に上でも出てるような昔のEXILE感あるなと思った
SKY-HIは日プS1では上原潤ワンピックだったと聞いたことある+7
-2
-
828. 匿名 2021/11/01(月) 22:33:29
>>776
アルバム?が配信されたから、みんなが一斉に聴いてみたんだと思う。
でもロケッティアー以外は続かなかったみたい。
ロケッティアーは、ずーっとランキング上位保ってるけどね。
ギフテッドは今日ずっと1位保ってるみたい。+3
-9
-
829. 匿名 2021/11/01(月) 22:44:09
>>828
曲の良さというよりファンの力だな
はたしてこれでいいのだろうか+20
-2
-
830. 匿名 2021/11/01(月) 23:01:33
>>829
え?普通に曲がいいと思ってるんだけど笑+33
-4
-
831. 匿名 2021/11/01(月) 23:03:03
>>830
ファンががんばって回してるんじゃないの?+10
-1
-
832. 匿名 2021/11/01(月) 23:07:10
>>831
うん
CDも買ってないライト層だからただ曲聴きたいだけ
だから間に違う動画とか挟むのも面倒でやってないw
それだけ曲聞きたいのよ+10
-4
-
833. 匿名 2021/11/01(月) 23:13:21
SOのようにMV何度も見たいと思わない+23
-15
-
834. 匿名 2021/11/01(月) 23:14:21
>>829
ここにも曲がいいと思ってる人いるよw
曲が悪いみたいに言わないでw+26
-4
-
835. 匿名 2021/11/01(月) 23:20:32
人によって違うね
リュウヘイのソロダンスとか鳥肌だし、シュントの低音もリョウキの高音も…
とにかく全員の良さが見つかりすぎちゃって沼ってるw+34
-9
-
836. 匿名 2021/11/01(月) 23:21:04
SO大好きだけど、90年代っぽくて音が古いからスッキリとか見てる年齢層高めの主婦層には受けるけど、もうちょっと音を新しくしないと若い子達には受けないって言われてたよね。今のは最初ポカーンだったけど、音は今っぽいからSOよりファン層若くなるかも。+20
-7
-
837. 匿名 2021/11/01(月) 23:27:59
新曲きいたぁ
良かった
ちょっとエンハイフン入ってるね+11
-4
-
838. 匿名 2021/11/01(月) 23:28:40
>>831
だって曲が好きだからずっと聴いちゃうもん。それで伸びるのはダメなの?
配信から1日1位キープしてるのは、それだけみんなが聴き入っちゃうってことでしょ?
+18
-6
-
839. 匿名 2021/11/01(月) 23:30:10
>>815
私はNiziUのプレデビュー曲の方が全く好きじゃなくてずっこけたから、デビュー曲の方がストーリー性もあって好きだったよ
ビーファのデビュー曲は新しいジャンルって言うけど、私はすごい古い印象を受けた+11
-6
-
840. 匿名 2021/11/01(月) 23:30:57
>>836
今っぽいのかな?
こんなこというとめちゃマイナスされそうだけど、アラフォーで元ヴィジュアル系おっかけしてたんだけど、ちよっとその類の子にも受けそうな音源だなって思ってた
ちょっとロックみがあるよね。+29
-2
-
841. 匿名 2021/11/01(月) 23:30:58
ギフテッド、あんなセクシーな怪しげな雰囲気の曲調な歌を、14歳17歳がセクシーに歌いこなせてるの凄い。リュウヘイのオーラなんなの。+17
-10
-
842. 匿名 2021/11/01(月) 23:33:37
>>836
世界的に90年代っぽいの流行ってるからでは?
エドシーランとかも昔っぽい曲出してるよね
デビュー曲の方が余程古いというか、曲調とかジャンルは違うんだけどビジュアル系バンド全盛期みたいな感じがした+12
-2
-
843. 匿名 2021/11/01(月) 23:34:13
>>773
黒髪の方が俄然好き!+9
-1
-
844. 匿名 2021/11/01(月) 23:37:37
>>836
V系全盛期通ってるけど、私はそれっぽさ感じなかったわ
サウンド的に感じないけど、世界観はそうかもね+8
-0
-
845. 匿名 2021/11/01(月) 23:38:09
>>840
横だけど、確かにその世代にもウケるし、ケーポ好きにもウケがいい曲だと思う
MVの感じも+4
-4
-
846. 匿名 2021/11/01(月) 23:38:29
>>836
いやー。私は90年代駆け抜けたおばちゃんだけど、全く刺さらなかった。ダークで行くならMOの方が断然良かった。あと、映像デザインっていうのかな?安っぽくて残念。SOも予算少なそうなのにお洒落で格好良かったのに。+21
-17
-
847. 匿名 2021/11/01(月) 23:40:05
>>841
リュウヘイの即興で作ったソロダンスシーンが、松潤のドラマを彷彿させた笑+9
-0
-
848. 匿名 2021/11/01(月) 23:41:26
>>773
合宿中は肌荒れしてたからね。
治って更に良くなったよね。
美肌率高いよね、ここのグループ。+13
-1
-
849. 匿名 2021/11/01(月) 23:42:12
96ブラックみたいなドキドキ+8
-3
-
850. 匿名 2021/11/02(火) 00:05:34
回すの必死で結構な数MV観てるんだけど
やっぱり私はSO派だなと気付いた
+8
-1
-
851. 匿名 2021/11/02(火) 00:08:03
>>791
メンバーも社長のやり方に不満ある人既にいそう
さすがに社長がBMSGを曲の冒頭に入れるのはやり過ぎ。ビーファも何となく自信無さそうにみえるんよね
JYPは大手だけあってNiziuは自信持ってキラキラしてる感じはあるよ+10
-70
-
852. 匿名 2021/11/02(火) 00:12:04
>>846
80年代のおばちゃんだけど刺さったよ
ちなみに高校生の息子にも刺さったみたいでリピートしてる笑+45
-3
-
853. 匿名 2021/11/02(火) 01:06:23
>>623
まず何よりもエイベックス感あるじゃんね+7
-0
-
854. 匿名 2021/11/02(火) 01:37:30
本音で教えてください!
デビュー曲が
Shining Oneがよかった +
Gifted.でよかった −
私はShining Oneの方がキャッチーなリズムで良かったかなと思っています。。+144
-53
-
855. 匿名 2021/11/02(火) 01:42:48
今んとこSOのほうがこのグループらしさがある気がするけど、衣装は絶対Gifted.のほうがいい
このグループは衣装だけがイマイチだなと思ってたので自分の中で引っかかってたことは解消された
特にマナトよく似合ってる!+58
-12
-
856. 匿名 2021/11/02(火) 01:44:43
衣装も髪型も似合っててビジュ最高なので満足+23
-12
-
857. 匿名 2021/11/02(火) 01:48:53
シュントの声って治安悪くてカッコいい
ヤカラ系ではなく昔ながらのチンピラとかゴロツキって感じの治安の乱し方で好きだなあ
まだ18歳とは驚き+61
-9
-
858. 匿名 2021/11/02(火) 02:34:39
配信開始から聞いてて
この歌詞の部分歌ってるの誰だろうと思ってたらジュノンだった
めちゃくちゃかっこいい部分あるよね
+35
-7
-
859. 匿名 2021/11/02(火) 03:32:41
今回の新曲何回聴いても、微妙だった。
しかも衣装もダサくないか?
全身白いヒラヒラみたいなの社長の好みかな?
毎回衣装が微妙すぎるのが本音。+27
-31
-
860. 匿名 2021/11/02(火) 05:59:03
>>855
そうだね衣装は断然gifted+30
-4
-
861. 匿名 2021/11/02(火) 06:31:20
>>851
憶測じゃない?
だって私には自身なさそうに見えないし、みんな輝いて見えるもん。+48
-1
-
862. 匿名 2021/11/02(火) 06:35:52
>>852
うちの小学生男子にもグサグサ刺さったようです。
まだ子供だけど男子ウケ良い曲なのかな?
私もかっこいい!!!って思うけど。
+31
-2
-
863. 匿名 2021/11/02(火) 06:37:14
昨日インスタライブから見てたけど、リョウキとリュウヘイが居なかったのはなんでだろう…ってずっと気になっている。
+13
-0
-
864. 匿名 2021/11/02(火) 06:39:39
>>623
そもそもまだK-POPが大々的に流行る前のK-POPアーティストが誰に憧れ目指したかっていうと歌って踊れる三浦大和の名をあげる人が多かったって、オーディショントピでみかけたな。
+7
-7
-
865. 匿名 2021/11/02(火) 06:46:42
>>854
OSはキャッチーだから万人に耳障りが良いから世の中に存在を知らしめる意味では良かったのかなと。
逆だとデビューまでオーディション知らない一般リスナーに一発目から興味持ってもらえないかも。
自分はどちらも好きでOSからのギャップがたまらないけど。+14
-6
-
866. 匿名 2021/11/02(火) 06:47:45
>>863
諸事情でって言ってたよね
学業じゃないのかな+33
-1
-
867. 匿名 2021/11/02(火) 07:31:19
>>864
それは年齢的に三浦大知より若手のKPOPの人?+3
-1
-
868. 匿名 2021/11/02(火) 07:36:59
>>857
治安笑
シュントの声を治安に例えるなんてナイスセンス笑+10
-9
-
869. 匿名 2021/11/02(火) 07:41:05
CDの売り上げとかオリコン順位はあんまり気にしてないんですか??+0
-0
-
870. 匿名 2021/11/02(火) 07:49:18
>>857
横ですが、シュントのエッジボイスってどんな声のこと言うんだろう?
エッジの効いた声ってイメージ出来るようでよく分かってない。
検索してもイメージ掴めない。
治安悪いって例え、凄い好きです。+7
-5
-
871. 匿名 2021/11/02(火) 08:03:23
私はSOもGも両方好き。
ビーファをアイドルよりに考えてた人はだんぜんSO派なのかな?
Gは男の人にささっている印象。
+42
-3
-
872. 匿名 2021/11/02(火) 08:27:54
>>863
10/28の広島コイラジでリョウキが自宅から電話でリモート出演してたラジオで、大学生活どうですかと聞かれて、今色々やっててがんばってますみたいな感じで話してたよ。
学生だしね。+27
-0
-
873. 匿名 2021/11/02(火) 08:33:14
>>844
中学の娘が「耽美系みたい」って
どこで覚えたさてきたんだ…+9
-1
-
874. 匿名 2021/11/02(火) 08:37:33
>>854
Gifted.はマナトくんが何より良かったな
でもSOのが好き
たまたま聴いてファンになった身としては、前者だったら全く刺さらなかったし多分興味も持たなかったと思う+9
-8
-
875. 匿名 2021/11/02(火) 08:43:07
>>864
やまと
じゃなくて
だいち+8
-0
-
876. 匿名 2021/11/02(火) 08:45:00
>>871
SOはアイドルソングとも思わなかったけど、gifted.が刺さる人は事務所の商圏(ターゲット層)に入った人、刺さらない人は入らなかっただけかなと思った
自分はMV見ても全く刺さらなかったけど、この曲だけが全てじゃないし長く緩く応援するわ+36
-0
-
877. 匿名 2021/11/02(火) 08:46:39
聴いたけど正直普通…+24
-2
-
878. 匿名 2021/11/02(火) 09:06:53
なんか一部のBestyの圧が苦手でどうでもよくなってきた
疲れた+33
-11
-
879. 匿名 2021/11/02(火) 09:14:03
>>826
私はBFプレデビューでSOでデビューが良かったけど
それだと社長の目指すところではないんだろうね+10
-1
-
880. 匿名 2021/11/02(火) 09:19:48
Gifted.のYou TubeコメントにGifted.は哀を表現していて、表現者としてのエゴと消えていった才能への鎮魂歌みたいに聴こえるって書いてる人いてなんか深い捉え方だなぁって思った。
鎮魂歌ぴったりだなって。
確かSKY-HIがオーディション開催時に消えていった才能って発言あったなと思い出した。+21
-5
-
881. 匿名 2021/11/02(火) 09:28:39
>>878
それならそれでいいんじゃない
こんなとこ見てないで休んでたら+17
-8
-
882. 匿名 2021/11/02(火) 09:40:26
>>880
鎮魂歌って表現確かにぴったりだけどデビュー曲に鎮魂歌って暗すぎない…?アルバムの曲でよかったよ…+31
-1
-
883. 匿名 2021/11/02(火) 09:46:54
>>854
でもよく知らない人からしたら実質シャイニングワンがデビュー曲みたいに思われてるだろうから、どっちでもいいかなー。+54
-2
-
884. 匿名 2021/11/02(火) 10:04:56
でもデビュー曲を難解曲で攻めるのって意外と前例あるし、音楽性の評価が高いグループが多いよ
k-popならSM系のアーティストはもっとクセがすごいしジャニーズならSixTONESが意表をつく曲調だった
最初はファンも困惑してたけど今となってはみんな攻めの姿勢を誇りにしてるからきっと大丈夫+21
-1
-
885. 匿名 2021/11/02(火) 10:07:50
>>880
だとしたらカップリングにした方が良かったね
ファンと参加者とスタッフ以外には重すぎるわ+20
-1
-
886. 匿名 2021/11/02(火) 10:13:48
何回聴いても見ても難しすぎて頭にリズムが残らないし微妙なものはやっぱ微妙。リュウヘイの綺麗さしかわからなかった笑 ファンが必死になってるけど曲の感じがコアすぎるわ。+22
-15
-
887. 匿名 2021/11/02(火) 10:24:43
>>864
だいちをやまとと間違えるのはあんまりだな
あれこれ語るには痛すぎるよ+4
-7
-
888. 匿名 2021/11/02(火) 10:26:38
>>852
私も80年代のおばちゃんだけど
同世代の旦那もささって、リピートしていた!+12
-2
-
889. 匿名 2021/11/02(火) 10:27:29
>>884
Smは最近特になぞの世界で、新規は入ってこないけどKPOP1週するとSMにハマると界隈で言われてる。ジャニーズもだけど、箱推しも安定にいるから新規入りづらくても結局は事務所のブランディング力が強いからだろうね。楽曲がイミフでも異世界楽曲でもファンや界隈ではそれがSMやジャニーズと周知されてるのも強いよね。+3
-1
-
890. 匿名 2021/11/02(火) 10:28:09
>>870
あーーーて音の中に濁点をつけるような、粒子があるって言ったら伝わるかな?伸ばしてるけどプツプツプツプツって細かく切れてるような発声法。+7
-0
-
891. 匿名 2021/11/02(火) 10:31:02
>>887
わざわざ終わった話持ち出してきてるからモメサだと思うよ
それにしてもお粗末だけど+3
-2
-
892. 匿名 2021/11/02(火) 10:33:24
>>870
扇風機の前であーって声出した時に出るような声?
われわれはうちゅうじんだ+2
-3
-
893. 匿名 2021/11/02(火) 10:34:25
>>741
うわーー今このコメみたけど、全く同じでビックリした!!
昨日のMV公開でみた後から、なぜか三浦大知のColorlessがずーっと頭の中でリピートされててさ…
大知も世界目指してる(グラミー賞とりたい)って公言してるし、なんかおのずと方向性とか似てしまうのかな+8
-1
-
894. 匿名 2021/11/02(火) 10:48:06
>>893
社長の過去の発言とかで三浦大知のこと、ファンかよ‼️ってツッコミたくなるくらい大好きっぽいのわかるし、めっちゃリスペクトしてるのわかるから何かしら影響は受けてそう。+7
-0
-
895. 匿名 2021/11/02(火) 11:03:45
>>894
大知くんと日高くん公私共に仲良いもんね
昔クラブで2人一緒にいるところ見かけたことあるけど、その時もめちゃくちゃ仲良さそうだった+9
-0
-
896. 匿名 2021/11/02(火) 11:04:51
>>878
どうでもよくはなってないけど
2000万回再生で盛り上がってた時にTwitterで
「祭りの後に予約ランキング見て現実に引き戻されてしまいました…」みたいにネガティブなこと言ってCD買え買えの圧出してた垢にはイラッときた
買おう!ってストレートに言うのは気にならないけど+10
-0
-
897. 匿名 2021/11/02(火) 11:20:17
>>886
そんなに難しい?笑+3
-7
-
898. 匿名 2021/11/02(火) 11:26:33
>>872
もうすぐ卒業だもんね
両立頑張って貰いたい
シュントは進学するのかな?
両立は大変だろうけど進学しても社長が上手くやってくれそう。+13
-0
-
899. 匿名 2021/11/02(火) 11:30:51
>>876
私も今のところ刺さってない
初期クリエイティブ3曲、BFMO、TTF、SO、Nocapnavy、lonelynightは大好き。
kickstartは繰り返し聞いてるうちに好きになった。
96blackも刺さらなかったなぁ。
JPOP、KPOP、ロック、ハードロック、洋楽なんでも聞くかなりの雑食です。+22
-4
-
900. 匿名 2021/11/02(火) 11:31:33
>>886
耳に残らないのは確かに
曲調が好きな人は何回も聞きたくなるような曲ではあるけど+10
-0
-
901. 匿名 2021/11/02(火) 11:42:25
>>791
さっしープロデュースの=LOVEみたいな感じになるんじゃない?Mステ出た時もさっしー一緒だったし、HKTから結構ファン流れてるよね
ビーファもAAAからファン流れてるよね+16
-0
-
902. 匿名 2021/11/02(火) 11:42:34
フラゲ日売上って明日出る?+4
-0
-
903. 匿名 2021/11/02(火) 11:50:27
振り付けは好き
またNOPPO?+0
-12
-
904. 匿名 2021/11/02(火) 11:51:55
>>895
2人が仲いい話は、昔大知も何かで言ってたなー
feat.で一緒に曲やらないのかな?って思ってるんだけど、今のところないよね?
w-inds.の慶太とはKEITA名義のソロでfeat.してて、MVで「王子が2人いる!!」みたいなコメントついてたの今でも覚えてる笑+5
-0
-
905. 匿名 2021/11/02(火) 11:56:14
にわかファンの私にはgiftedあまり刺さらなかったなぁ。別にデビュー曲だからってキャッチーなもの、一般受けするものを求めてるわけではないけどSOに比べるとシンプルにストンと入ってこなかったってだけ(個人の感想で批判ではないです)
それでも応援はするし色んな曲出していくだろうから次に期待!
+55
-4
-
906. 匿名 2021/11/02(火) 11:56:39
>>899
…まっったく同じでございます
(雑食のところまで笑)+5
-0
-
907. 匿名 2021/11/02(火) 12:01:06
デビュー曲っぽくないって感想は必ずしもマイナスではないと思う。
だって社長は既存の枠にはまるようなものにはしたくなかったんでしょ?思惑通りなんじゃないかな。
私も初めて聞いた時はギフテッド微妙かもと思ったけどMV見たらデビューしたてでこんなにかっこいいのか!と感動したよ+58
-2
-
908. 匿名 2021/11/02(火) 12:05:54
マナトはボーッと踊っている様にみえてなんか冴えないから目力意識してダンスする方が良い+6
-19
-
909. 匿名 2021/11/02(火) 12:22:14
最初聞いた時なんじゃこれーだったけど、MV見てたらすごく良い!好き!思惑通りにハマったw
好みは分かれるかもしれないけどわたしみたいな人増えてくれたら嬉しい+53
-2
-
910. 匿名 2021/11/02(火) 12:28:39
>>676
これコメ主さん後で否定してるけど
ギフテッドのサビ思い出そうとしたら頭にユニバース流れてくるから似てると思う!+5
-3
-
911. 匿名 2021/11/02(火) 12:29:40
>>870
呪怨の声
あ゛あ゛あ゛あ゛ぁ゛ぁ゛
みたいな+15
-0
-
912. 匿名 2021/11/02(火) 13:06:52
>>893
リュウヘイ自身のInstagramでその曲で踊ってるよね
+4
-0
-
913. 匿名 2021/11/02(火) 13:10:44
>>903
どう見てもNoppoさんのコレオじゃないでしょ+6
-0
-
914. 匿名 2021/11/02(火) 13:33:50
>>851
めちゃくちゃ仲良さそうだけど+7
-2
-
915. 匿名 2021/11/02(火) 13:59:25
MVだいぶ前から公開するのは予約してもらうのを見込んでだろうけど
直前公開だと曲が好きかどうかで買うのを決める層がどれだけ素早く動いてくれるかが鍵になるのかな+2
-0
-
916. 匿名 2021/11/02(火) 14:01:20
>>912
知らなかった!ありがとうー+2
-0
-
917. 匿名 2021/11/02(火) 14:01:41
>>893
グラミー取りたいは語弊だって三浦大知本人が言ってたよ
世界中に日本語の歌が当たり前に流れるようになったらいいな、その中に自分の曲があれば最高だしそんな状況ならグラミーノミネートされてるだろうって話+13
-0
-
918. 匿名 2021/11/02(火) 14:29:09
みんなそんなにCD買わない感じ?+8
-8
-
919. 匿名 2021/11/02(火) 15:08:19
>>915
いやオタクにMV回させるためでしょ
ストリーミングも公約つけてぬかりなしだし
ライト層や新規が曲好き!CD買お!ダウンロードしよ!ってならないのわかってるんだと思う
+16
-0
-
920. 匿名 2021/11/02(火) 15:10:05
>>860
スパソニの時、真夏に冬服は本当にかわいそうだった(笑)
今回の衣装よいわー!+5
-0
-
921. 匿名 2021/11/02(火) 15:17:29
>>919
誰のこと言ってんの?INI?
興味ないから知らないんだけど+3
-10
-
922. 匿名 2021/11/02(火) 15:31:31
>>912
MOのリュウヘイのファルセットで歌ってる時に出てる雰囲気がまんま三浦大知っぽくてゾワっとした記憶があるんだけど(良い意味で)、本人もカバーしたりして好きなんだね。納得+6
-2
-
923. 匿名 2021/11/02(火) 16:10:34
>>915
はーい!ここにいます
ここで大きな声で言えないんだけどすごいミニマムな生活してて今日まで注文してなかった
曲聞いて即注文させていただきましたw+7
-2
-
924. 匿名 2021/11/02(火) 16:16:37
first step 聞いて思ったんだけど、シュントとレオ、ソウタとか独特の声質以外、みんな似てきてない?
特にリュウヘイマナトおさえめのリョウキ、おさえめのジュノン+24
-1
-
925. 匿名 2021/11/02(火) 17:44:53
CDに入ってたスマプラとかいうpinコードでDLできるやつ、めんどくさかったけどいいね
スマホで聞けるのは+6
-0
-
926. 匿名 2021/11/02(火) 18:02:39
>>918
買ってる人は買ってる+35
-6
-
927. 匿名 2021/11/02(火) 18:03:36
>>918
ライトファンだけど、デビュー曲だから買おうと思ってたけどあんまり好みじゃなくて今回は見送った💦
これからも応援はしたいから、次好きな感じだったら絶対購入するよ!+21
-5
-
928. 匿名 2021/11/02(火) 18:05:22
>>921
ビーファのこと言ってるよ
横だし口悪いしイライラすな+5
-12
-
929. 匿名 2021/11/02(火) 18:06:33
>>926
これは…ビーファとSKY-HIが菓子折り持ってご挨拶に行くべきじゃね?うん…+62
-7
-
930. 匿名 2021/11/02(火) 18:06:59
>>926
やっっばい!!!!
頼もしいわ~♡♡♡♡♡
+41
-6
-
931. 匿名 2021/11/02(火) 18:07:51
>>894
社長 昔 大地のダンス見て、本気でダンス始めたって言ってたよ
飲み仲間で最後までいるのが二人って10年くらい前に言ってたしw
+7
-0
-
932. 匿名 2021/11/02(火) 18:10:12
>>927
first step アイドルチックだけど、明るくてライブでみんなが盛り上がりそうよ
しかもリュウヘイの低音がたまらん仕上がりになっております
千円だしね+15
-0
-
933. 匿名 2021/11/02(火) 18:10:28
ギフテッド好きだけ次のシングルは爽やか系がいいな
ビーフリーみたいなラブソングまで行かないけどきゅんとする感じで+25
-0
-
934. 匿名 2021/11/02(火) 18:23:06
まあ私はどんな曲出しても応援し続けるわ
+21
-3
-
935. 匿名 2021/11/02(火) 18:26:25
みなさまライブ配信は買った?
どうしよう、CD聞いてたら見たくなってきたんだが
+15
-1
-
936. 匿名 2021/11/02(火) 18:37:15
>>791
社長の考え方とかが面白いからテレビとか雑誌にたくさん出られてると思ってた
現段階ではSKY-HIありきのグループだと思ってる+24
-0
-
937. 匿名 2021/11/02(火) 18:41:20
>>935
買ったー!初ワンマンは絶対見たい
でもあつ森のアップデートと被り子供とTVの奪い合いの予感…+8
-0
-
938. 匿名 2021/11/02(火) 18:46:38
>>926
ジャニーズより秋元商法に近いんだね。曲が広がらなさそうなところも含めて+11
-22
-
939. 匿名 2021/11/02(火) 18:52:08
>>937
でもさ、生じゃないんだよね?時間が経ってからの配信ってことは編集されてるってことよね?
それで迷ってる+4
-0
-
940. 匿名 2021/11/02(火) 18:59:33
>>927
好みがありますよね。
DVDのステラシアターのGiftedは圧巻でした。(特に最後の
マナトとジュノン)
明日のスッキリ、チェックしてみてくださいね。+27
-0
-
941. 匿名 2021/11/02(火) 19:01:59
>>926
詳しくは知らないけど、同じところで何枚も買うとカウントされないんじゃなかったっけ?+4
-4
-
942. 匿名 2021/11/02(火) 19:03:00
>>939
編集ってどらくらいなんだろ…
MCとかは絶対入ってるだろうし待ち時間程度のカットだと思いたい!+5
-0
-
943. 匿名 2021/11/02(火) 19:54:23
デビュー曲がスルメ曲っていう意味では珍しいというか新鮮だけど、曲調自体はSOのほうが新鮮だった気がするんだよね
意外とSOみたいな曲は日本ならではって感じだし、その割に日本でもボーイズグループがああいう曲歌うことってあんまりないし+8
-1
-
944. 匿名 2021/11/02(火) 20:13:57
>>941
>>272これね
どうなんだろうね、自分も詳しくないからよく分からない+4
-0
-
945. 匿名 2021/11/02(火) 20:52:28
>>940
散々giftedの文句言ったけどステラ見たらかっこよくてビックリした
マナトジュノンやばいよ!+21
-0
-
946. 匿名 2021/11/02(火) 21:04:50
>>741
私は三浦大知のことも好きだから、なんか大知みあるなと思っていたのよ。
スッキリした!+1
-2
-
947. 匿名 2021/11/02(火) 21:05:36
>>918
買ったよ!
三枚!
+2
-0
-
948. 匿名 2021/11/02(火) 21:21:21
>>933
わかるー
君とならはみ出したいな♪
とかまた歌って欲しいw+5
-0
-
949. 匿名 2021/11/02(火) 21:39:27
リュウヘイ推し、リュウヘイの個人インスタ見た?!更新してるよ!!リュウヘイママの言葉泣けるわ…+13
-0
-
950. 匿名 2021/11/02(火) 21:43:00
>>949
みんな個人アカ停止するんだね+11
-1
-
951. 匿名 2021/11/02(火) 21:50:14
>>949
見たよー!
リュウヘイ恵まれてるね、いい母
だからあんな礼儀正しいいい子に育ったんだね
それにしてもみんなのアカ停止宣言、じーんとするなぁ
明日からプロか…
+32
-0
-
952. 匿名 2021/11/02(火) 21:59:31
>>948
うわぁいいねそれ!!!+5
-0
-
953. 匿名 2021/11/02(火) 22:44:28
個人アカ停止ってもう見れなくなっちゃうの?
今まで殆ど見に行ったことない+1
-1
-
954. 匿名 2021/11/02(火) 23:14:15
CD買った人、カード誰入ってた?
わたしリュウヘイだったー!(嬉)+12
-0
-
955. 匿名 2021/11/02(火) 23:19:29
>>953
ごめん!マイナス押してしまった!
停止だけでアカウント削除はせず残してくれるみたいだよ!今後このアカウントで更新はしませんってことをメンバーみんな丁寧に報告してくれてる!+8
-0
-
956. 匿名 2021/11/02(火) 23:57:35
音楽好きで色んな国の色んなジャンル聞いてる者です。オーディションから毎度曲出る度に、純粋でキラキラしていて懐かしいJPOPのサウンドとフレッシュさで応援したいという親心みたいなのが沸いてました。
Gifted.でアイドルグループではないアーティストとしての覚悟みたいなのが見えたし、美しい日本語と美しいダンスと映像に心底驚きました。
これからの日本の音楽が変わっていくのかもしれないというワクワク感まで。
カッコ良すぎて何度も何度も聴いてしまうスルメ曲でした。音楽好きにはかなり刺さると思います!
こんなハードルが高い曲がデビュー曲って、今後の活躍が楽しみでしかないです。この前までの可愛いあの子たちはどこにいったんでしょうか。痺れました。
+35
-15
-
957. 匿名 2021/11/03(水) 00:17:17
>>954
マナトレオリョウキだった。
HMVからの特典カードはリュウヘイジュノンソウタ
私はちなみにリュウヘイ推しです。+4
-0
-
958. 匿名 2021/11/03(水) 00:23:55
リュウヘイのインスタまさかのブラックスワンとさっきの投稿だけになってた…涙+11
-1
-
959. 匿名 2021/11/03(水) 00:40:01
>>958
Twitterはアカウントごと消えた?+1
-0
-
960. 匿名 2021/11/03(水) 01:53:09
>>870
耳元で囁かれたら、腰がぬける感じかな
テンテンに囁いてた声がすごく良くて自分囁かれてないのに、一瞬腰抜けそうになった+4
-6
-
961. 匿名 2021/11/03(水) 01:54:24
>>870
低音のビリビリするやつだよ!+3
-0
-
962. 匿名 2021/11/03(水) 01:57:08
>>791
別にいいんじゃない
sky-hiの話し方とか真面目に熱く語る姿勢とか好きだし、どっちも見れてお得感+12
-1
-
963. 匿名 2021/11/03(水) 02:01:55
>>880
鎮魂歌?
どっかの記事で見たけど応援歌らしいよ
ギフテッドな彼らにしてくれたファンがいての今、勿論ギフテッドな存在は彼らだけじゃない、みんなそういう存在になり得るんだと+13
-2
-
964. 匿名 2021/11/03(水) 02:06:41
>>900
1回目はね
シャイニングワンですら1回目聞いた時難しいと思ったよ
でもすでにgifted.が耳から離れない+19
-1
-
965. 匿名 2021/11/03(水) 02:14:15
>>963
その説明みた上で聴いたけど、彼らが特別って(ありえないでしょうのところ)歌ってるのしかわからなかった💦
英語わからないからかな?なんて言ってるか教えてほしい🙇+3
-0
-
966. 匿名 2021/11/03(水) 02:36:24
>>965
自分も英語の解釈合ってるのか微妙だけど、we all gifted.って、彼らのことだけじゃなくて生まれてきた皆特別な存在なんだってメッセージに見えたよ+10
-0
-
967. 匿名 2021/11/03(水) 03:12:34
>>941
詳しくないけど1回に何枚までって決まってて、それ以上の枚数はカウントされないらしい
カウントさせるには、その枚数までを買うを繰り返す必要があるらしい+1
-0
-
968. 匿名 2021/11/03(水) 03:23:09
デビュー曲はONE PIECEの主題歌でそれっぽい曲が良かったな~+0
-16
-
969. 匿名 2021/11/03(水) 05:15:46
>>968
笑
新曲好きだからプラスもマイナスもしないけど、ワンピースの主題歌いつかやって欲しいね
バンプのsailing dayみたいな感じ+5
-0
-
970. 匿名 2021/11/03(水) 05:18:56
>>956
Giftedで日本の音楽は変わるなんて音楽ファンと音楽を作って来た人たちに失礼なことを言わない方がいいよ
本当に沢山音楽を聴いてきた人なら分かると思うけどJPOPはかなり幅広いし、Giftedはべつに目新しいものではないから…
ただボーイズグループの楽曲としては新鮮だとは言えると思うし、それでいいんじゃないかな
+31
-18
-
971. 匿名 2021/11/03(水) 05:28:13
>>964
自分はシャイニングワンは1回目では刺さらなくて、でもオーディションから応援してたから何回も聴くうちに大好きになった
Giftedは一発目で刺さって今もエンドレスで聴いてる
+19
-2
-
972. 匿名 2021/11/03(水) 05:43:38
>>965
>>966
私の解釈で訳してみた。
意訳だけども…
gifted=才能があるとするのはベースにキリスト教の概念がある言い回しなので、ちょっとそのニュアンスも汲んである。
記憶に刻み込まれるその匂い
指先触れる度に溶ける命
たとえどんな色を見たって
そこに君を足していたい
どこを探したって僕ら以上はもうあり得ないでしょう?
We just gifted (僕たちは今始まった)
見たこともないくらい
You already know we just gifted (誰にだって才能があると君は知っているはず)
Let me glow in your eyes (僕たちの進化を見守っていて)
We just gifted (僕たちは今始まった)
言葉じゃ足りないくらい
You already know we just gifted (誰にだって才能があると君は知っているはず)
Let me glow in your veins (君の中で脈打つように僕たちは進化する)
We all gifted (僕たちはみんな祝福された存在なんだ)
+9
-5
-
973. 匿名 2021/11/03(水) 08:01:45
>>870
シュントの歌だと、どのフレーズがエッジボイス使ってる?
部分的じゃなく声全体がエッジボイス?+0
-1
-
974. 匿名 2021/11/03(水) 08:08:48
おつかれさまです
growじゃなくてglowだから、「見守るなかで輝かせて」じゃないかな+4
-1
-
975. 匿名 2021/11/03(水) 08:09:34
>>973
ゲラ〜とかまさにエッジボイスじゃん+5
-1
-
976. 匿名 2021/11/03(水) 08:11:47
>>970
横だけど、どう感じようが個人の自由じゃない?
自分の意見だけ絶対正しいわけではないかもよ+18
-2
-
977. 匿名 2021/11/03(水) 08:46:14
>>970
コメ主さんは変わるかもしれないなって期待してるだけじゃない?
別に失礼だなとは思わなかったけどなあ+18
-0
-
978. 匿名 2021/11/03(水) 08:50:05
+1
-0
-
979. 匿名 2021/11/03(水) 09:00:17
>>954
なんか全員写ってたけど、ちっっさくて見えなかった
一瞬捨てちゃおうかな、っておもっちゃった
+4
-3
-
980. 匿名 2021/11/03(水) 09:03:18
歌詞気持ち悪い+5
-28
-
981. 匿名 2021/11/03(水) 09:39:11
みんなスッキリ見てる?
動いてる彼らみるとやっぱ嬉しいね!+16
-0
-
982. 匿名 2021/11/03(水) 09:40:13
正直持ち上げすぎじゃない?と思う。パフォーマンスみたけど、全体でみるとやっぱりまだ素人くさいし、表現力とか足りないなぁと思う。まぁこんな事言ってもマイナスでしょうけど。おそらくジャニーズから寅年にデビューするであろうグループに持ってかれるんでは、と思う。+16
-36
-
983. 匿名 2021/11/03(水) 09:40:13
Gifted.やっと聞けたー!
最初想像と違くて売れるのか?と思ったけど、何回か聞いたら社長の言ってた意味とか彼らが新しい時代を作るぞ、と言うのが伝わってきたよ
個性を殺さずにそれぞれが(多分メンバー以外の人も)輝くように、ってエールに聞こえてグッと来た。
ファン以外は入るの難しいかもしれないけど、じわじわ広がったらいいなぁ
でもSOのキラッキラした感じもやっぱり好き(笑)
長文ごめん+20
-1
-
984. 匿名 2021/11/03(水) 09:44:14
パフォーマンスやっぱり冴えないわ+8
-25
-
985. 匿名 2021/11/03(水) 09:44:28
>>982
スッキリで初めて見たけど、
なんかデビューに難しい曲持ってこられてかわいそうだなと思った+10
-15
-
986. 匿名 2021/11/03(水) 09:45:06
いや生歌すごいよ。+42
-0
-
987. 匿名 2021/11/03(水) 09:45:17
レオ太った?+1
-15
-
988. 匿名 2021/11/03(水) 09:49:43
>>982
ジャニーズは母数違うから…
もともと勝負にならない
てかみんな文句ばっかりだね
数ヶ月前はただの一般人だったんだし、デビューしたばかりなのに求めすぎでは?+29
-0
-
989. 匿名 2021/11/03(水) 09:50:03
>>982
生放送のパフォーマンスには向かない曲だなと思う…
朝イチであのテンションの曲は歌う方も聴く方もテレビで見る方もしんどくない?
好き嫌いは別として…
この前社長とショウタくんとレイちゃんの時もファンの自分ですらきつかった(上手い下手じゃなくて)+9
-31
-
990. 匿名 2021/11/03(水) 09:52:34
生パフォーマンスじゃなくて
スタジオゲストでフルMV見るんでよかったんじゃないかな+0
-31
-
991. 匿名 2021/11/03(水) 09:54:29
好き嫌いは別としてデビュー曲としてエネルギーを感じてワクワクするのは同日デビューのあっちだと思った
ビーファはまだ10代もいるのにデビュー曲にしたら暗すぎる
+7
-17
-
992. 匿名 2021/11/03(水) 09:55:02
生歌すごかった!
午前中のスタジオでこれだけ声出ると思わなかった+53
-1
-
993. 匿名 2021/11/03(水) 09:55:08
レオが顔にまでめちゃくちゃ汗かくタイプなんだね、、
スタジオで1曲披露するだけでこれならいつも汗だくだくな姿そう(笑)+22
-0
-
994. 匿名 2021/11/03(水) 09:55:22
>>968
えーやだ、ダサすぎる+13
-4
-
995. 匿名 2021/11/03(水) 09:55:28
今はSKY-HIがいるから見てもらえてる感あるね+5
-10
-
996. 匿名 2021/11/03(水) 09:56:35
リュウヘイはもっと簡潔に喋れないのかな
1番歳下だから賢そうに話してるつもりが逆に頭悪そう
生放送で喋っちゃだめだわ+8
-37
-
997. 匿名 2021/11/03(水) 09:57:32
>>996
何様だよw
まだ中学生なのに+42
-1
-
998. 匿名 2021/11/03(水) 09:59:57
shining oneは口ずさんじゃう曲だな+3
-0
-
999. 匿名 2021/11/03(水) 10:00:59
>>982
>>982
実際スタートから今日まで社長の知名度と人脈と売り込みが上手くて、社長の努力から始まった企画じゃん。
オーデ番組って楽曲やパフォーマンスから入るんじゃなく、オーデ物語からの感情からスタートするファンで成立してデビューまで迎えるけど、ファンの熱量で今後左右されるよね。そのファンの熱量を繋ぎとめると同時に新規も掴まないとなかなか、日本とるぞ!から韓国、そして世界はどうなんだろうか+5
-0
-
1000. 匿名 2021/11/03(水) 10:04:49
>>988
でも職業は一般人でも経歴はあるよね。
ユニットグループやってたり、舞台俳優や、韓国地下アイドルみたいなのや、世界チャンピオンや大手所属や何年もダンス&ボーカル習ってたりと。+0
-10
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する