-
1. 匿名 2021/10/28(木) 20:31:08
今度ドレスコードがあるフレンチレストランにランチで行くことになりましたが、どのような服装をしていけばいいのか分かりません。
店のホームページには「サンダル・短パン・タンクトップなどの軽装はご遠慮下さい」と記載されてるのみで、ランチですしドレスを着ていくまではないのかな?と思いつつ、浮いてしまったらと思いなかなか決まりません。
35歳年相応でドレスコードに適した服装についてアドバイスをいただきたいです!+19
-9
-
2. 匿名 2021/10/28(木) 20:31:51
キレイめワンピースとパンプスじゃだめ??+233
-1
-
3. 匿名 2021/10/28(木) 20:31:56
ワンピースにパンプスでどう?+130
-0
-
4. 匿名 2021/10/28(木) 20:32:15
+44
-12
-
5. 匿名 2021/10/28(木) 20:32:18
デニムは避けるかな+73
-1
-
6. 匿名 2021/10/28(木) 20:32:20
ワンピースとパンプスが無難そう。+97
-0
-
7. 匿名 2021/10/28(木) 20:32:28
すしドレスって何+2
-17
-
8. 匿名 2021/10/28(木) 20:32:29
それ以外の服装で、、、+3
-1
-
9. 匿名 2021/10/28(木) 20:32:29
+2
-10
-
10. 匿名 2021/10/28(木) 20:32:34
いわゆるきれい目な格好だよ。+60
-1
-
11. 匿名 2021/10/28(木) 20:32:37
きれいめのワンピースでいいと思う
結婚式みたいな感じでストッキングとつま先出ないパンプス+2
-26
-
12. 匿名 2021/10/28(木) 20:32:44
サンダルやハーフパンツとかやたら露出多いとかでなければ何でもいいよ+33
-1
-
13. 匿名 2021/10/28(木) 20:32:48
こんなのはどうでしょ?+17
-45
-
14. 匿名 2021/10/28(木) 20:32:50
CHANELのワンピースにCHANELのパンプス+2
-16
-
15. 匿名 2021/10/28(木) 20:33:01
+19
-24
-
16. 匿名 2021/10/28(木) 20:33:01
>>1
ワンピにパンプス、寒いならちょっと可愛い目のジャケットやカーディガン。+45
-2
-
17. 匿名 2021/10/28(木) 20:33:10
シャツにチノパンで良い+0
-15
-
18. 匿名 2021/10/28(木) 20:33:14
堅苦しくなくオフィスカジュアルじゃだめなのかな?+57
-2
-
19. 匿名 2021/10/28(木) 20:33:24
>>7
ですし🍣+5
-0
-
20. 匿名 2021/10/28(木) 20:33:33
ブーティーくらいは許される+10
-1
-
21. 匿名 2021/10/28(木) 20:33:34
ご遠慮ください、って書いてあるものだけ着用しなければ、みんな割と自由な服着てるよ。
気になるなら無地で少し光沢のあるブラウス、スカート、ワンピースとかにパンプスがいいんじゃない?+114
-0
-
22. 匿名 2021/10/28(木) 20:34:05
他のお客さんがどんな服装してるかお店に下見に行ったことがあります…笑
アドバイスじゃなくてすいません+47
-1
-
23. 匿名 2021/10/28(木) 20:34:23
>>1
35はアラサーじゃないよね+24
-10
-
24. 匿名 2021/10/28(木) 20:34:38
たくさんあるからマナーを説いてる()サイト見たらええよ
万一ガル民に担がれても泣かないようにね+2
-2
-
25. 匿名 2021/10/28(木) 20:34:54
シャツワンピにパンプス+1
-9
-
26. 匿名 2021/10/28(木) 20:34:55
店名書けば行ったことある人いるかもよ。+4
-3
-
27. 匿名 2021/10/28(木) 20:35:05
>>1
この感じなら軽装以外なら大丈夫でない?
ランチならドレスアップすると浮くのでむしろそっちか注意かも+45
-2
-
28. 匿名 2021/10/28(木) 20:35:19
+16
-71
-
29. 匿名 2021/10/28(木) 20:35:20
>>4
ガル民の体型+7
-8
-
30. 匿名 2021/10/28(木) 20:35:22
>>19
まじで分からなかった!笑
ランチで、すしドレス
ランチですし、+6
-4
-
31. 匿名 2021/10/28(木) 20:35:42
太ももやバストをまるだしとかチンピラとか以外の、
小汚い恰好じゃなきゃ、割となんでもいいよ+29
-0
-
32. 匿名 2021/10/28(木) 20:36:04
>>23
アラウンドなんだから別に良いと思う
30代と40代で区切るのとは違うフワッとした分類のために生まれたと思うし
ざっくりその辺くらいなもんよ+4
-13
-
33. 匿名 2021/10/28(木) 20:36:59
おしゃれ小紋か大島紬+6
-13
-
34. 匿名 2021/10/28(木) 20:37:24
>>1
プロポーズでもされるん?+0
-2
-
35. 匿名 2021/10/28(木) 20:37:33
>>28
もう見たくもないんだってば+65
-6
-
36. 匿名 2021/10/28(木) 20:37:41
>>29
こんな体型の人、そもそもそんなに多い訳無いじゃん+9
-2
-
37. 匿名 2021/10/28(木) 20:37:45
>>1
ドレスコードって禁止(ってほどではないけども)の服装書くより
こんな感じの服着てきてねって書いて欲しいよね笑
まぁそこをハッキリ言わずとも分かるような客のための店って意味でもあるとは思うけどもね+9
-9
-
38. 匿名 2021/10/28(木) 20:37:48
>>18
オフィスカジュアル!?
綺麗めカジュアルならともかく…+1
-16
-
39. 匿名 2021/10/28(木) 20:38:26
どっかのサイトで女子アナみたいな格好てみた気がする
バラエティ番組じゃないときの
わたしもこれめっちゃ迷うけどドレスだと浮いちゃうんだよね
でもいつもこんなに考えてるのに必行くとえっその格好ありなの?て人がいる+51
-0
-
40. 匿名 2021/10/28(木) 20:38:40
>>28
まぁこれで間違いない+55
-4
-
41. 匿名 2021/10/28(木) 20:38:41
>>32
36歳アラフォー女子かな笑+6
-1
-
42. 匿名 2021/10/28(木) 20:38:56
>>1
友達と?
デート?
お相手にもよる+0
-0
-
43. 匿名 2021/10/28(木) 20:39:00
>>30
日本語マジック〜🪄+0
-0
-
44. 匿名 2021/10/28(木) 20:39:25
>>23
ミドサーってやつかい+5
-0
-
45. 匿名 2021/10/28(木) 20:39:39
>>32
アラサーは27から31まで
32から36は30代半ば+2
-14
-
46. 匿名 2021/10/28(木) 20:40:14
>>28
これオーダーメイドだから
ガチフォーマルやんけ+66
-0
-
47. 匿名 2021/10/28(木) 20:40:35
>>15
懐かし!
無双時代だ!+24
-1
-
48. 匿名 2021/10/28(木) 20:41:01
>>22
でもそれが一番確実よ+28
-0
-
49. 匿名 2021/10/28(木) 20:41:29
テロテロのオールインワン
キチンと服の一張羅です!+1
-1
-
50. 匿名 2021/10/28(木) 20:42:18
観劇によく行くのでその後の食事やお酒も楽しめるよう、オールシーズン行けそうな黒無地ワンピ買いました
ウエストをベルトで絞ったりインナーをフリルつきにしたりして着回しています+12
-0
-
51. 匿名 2021/10/28(木) 20:42:23
>>13
ジャケット着るか脱ぐかハッキリなさい+24
-1
-
52. 匿名 2021/10/28(木) 20:43:39
>>15
35がこれ着てたらイタイよ+24
-5
-
53. 匿名 2021/10/28(木) 20:43:46
>>18
ドレスコードがあるフレンチレストランならランチとは言え、オフィスカジュアルは微妙だと思う。
オフィスカジュアルって結構カジュアルだからね。+22
-3
-
54. 匿名 2021/10/28(木) 20:44:25
>>23
35から37くらいから中年らしい
それ知って結構ショック+8
-3
-
55. 匿名 2021/10/28(木) 20:44:36
>>1
一流のお店はそんなこた言わない
好きなカッコでおいで
フレンチなんてそんなもの+3
-13
-
56. 匿名 2021/10/28(木) 20:46:06
>>23
アラサー26歳とアラフォー44歳じゃ全然違うよね…+20
-2
-
57. 匿名 2021/10/28(木) 20:46:13
>>55
何も言ってこないけど、服装や見た目で案内される席は変わってくる。本当に。+22
-0
-
58. 匿名 2021/10/28(木) 20:46:17
+38
-7
-
59. 匿名 2021/10/28(木) 20:47:01
キレイめワンピあると楽だよー
ワンピが楽だから好き。+10
-1
-
60. 匿名 2021/10/28(木) 20:48:29
サンダル、短パン、タンクトップNGぐらいならオフィスカジュアルでよくない?
ランチだし+21
-1
-
61. 匿名 2021/10/28(木) 20:48:54
>>28
結婚直前で今の眞子様と同い年
帝国ホテルだからドレスコードオッケー?
+74
-10
-
62. 匿名 2021/10/28(木) 20:51:13
>>57
嫌なら行かなきゃいい。みんながそうすれば潰れる
なぜに媚びる?フレンチなんて和食と比べたらカスなのにねえ+3
-11
-
63. 匿名 2021/10/28(木) 20:52:00
>>22
私もあります(笑)
ドレスコードあるって言っても、お店によって雰囲気結構違いますもんね+20
-0
-
64. 匿名 2021/10/28(木) 20:52:05
ブラウスとスカートでいいやん+5
-0
-
65. 匿名 2021/10/28(木) 20:52:17
>>52
あなたは似合わないと思うけど
似合うタイプの方もいるよ+13
-7
-
66. 匿名 2021/10/28(木) 20:53:08
>>60
わたしもオフィスカジュアルくらいでいいと思う
ジーンズとか履かなければ+11
-2
-
67. 匿名 2021/10/28(木) 20:55:50
>>61
こんなに大人びてて、30手前?!
しかもすごい美人なんだけど!!+113
-2
-
68. 匿名 2021/10/28(木) 20:55:57
>>4
かわいい+28
-1
-
69. 匿名 2021/10/28(木) 20:56:53
>>18
ちょっとカジュアルすぎないかな??+3
-5
-
70. 匿名 2021/10/28(木) 20:57:33
>>1
「ドレスコード」に具体的な規定があるんじゃなくて
「サンダル・短パン・タンクトップなどの軽装はご遠慮下さい」に従って常識的な服装をすれば良い。
その程度ならブラウスとスカートとかカジュアルでOK。+26
-0
-
71. 匿名 2021/10/28(木) 20:58:55
>>1
そのドレスコードだとディナーでもドレスで行ったら浮くくらいですよ。
ニットのカーディガン羽織っても靴がヒール無しでも大丈夫なので、きれいめにまとめていけば大丈夫です。+29
-0
-
72. 匿名 2021/10/28(木) 21:00:54
>>62
横
店の雰囲気を守るのは客のマナーだよ
+7
-0
-
73. 匿名 2021/10/28(木) 21:05:34
ドレスコードを守るのはお店のためでもあるし、店員さんにきちんと扱ってもらうべく自分のためでもあると思う
ランチだし、超高級店とかじゃなければ、きれいめワンピースとかでいいんじゃないかな+12
-0
-
74. 匿名 2021/10/28(木) 21:06:20
>>69
ランチぐらいならオフィスカジュアルくらいで十分よ+20
-0
-
75. 匿名 2021/10/28(木) 21:09:56
一枚でもいいからそこそこのワンピがあると助かるのはたしか。
この機会にステキなの買ってみるとか。
+8
-0
-
76. 匿名 2021/10/28(木) 21:10:51
>>4
綺麗めワンピースね+10
-1
-
77. 匿名 2021/10/28(木) 21:10:54
カジュアルすぎなければ大丈夫だと思うよ。
+3
-0
-
78. 匿名 2021/10/28(木) 21:12:07
私の場合ですが、ワンピースは持ってないのでそういう時はプリーツスカートかワイドパンツ履いてます。
トップスは今の時期ならハイゲージのニット(ザックリしてないやつ)とかブラウス合わせてみてはどうでしょうか。+23
-22
-
79. 匿名 2021/10/28(木) 21:12:49
>>7
高級なお寿司屋さんに行く時の正装だよ。
知らないの?+8
-6
-
80. 匿名 2021/10/28(木) 21:13:23
>>1
その書き方ではドレスコードとまではいかないと思うよ。
ラフ過ぎなければオッケーじゃないかな。
綺麗目で大丈夫。+16
-0
-
81. 匿名 2021/10/28(木) 21:14:16
横浜のホテルビュッフェ行った時のドレスコードがそんな説明で、綺麗めなワンピースにパンプスで行ったけど、普通にアディダスのジャージとかの人いたよ。+13
-1
-
82. 匿名 2021/10/28(木) 21:14:58
>>1
一緒に行く相手にもよらない?
+2
-0
-
83. 匿名 2021/10/28(木) 21:15:50
>>4
襟あたり濡れてる?汗?+5
-0
-
84. 匿名 2021/10/28(木) 21:18:26
>>29
マツコの身長178やでwww+8
-0
-
85. 匿名 2021/10/28(木) 21:18:58
>>78
なんでマイナスなんだろうね。
私もこのくらいでフレンチとか行くよー。+30
-2
-
86. 匿名 2021/10/28(木) 21:19:12
>>55
上から偉そうに言うのかっこ悪いね、あなた。
口に出さないだけで、しっかりランク分けされてるよ。
扱いも変わる。
あなたは気がつかないから幸せでそれでいいけど、
同じことを人にすすめるのはやめたほうがいい。+10
-1
-
87. 匿名 2021/10/28(木) 21:19:56
>>81
私はツレがジャージだったら本当に嫌です。
あなたの格好でよかったと思います。+21
-1
-
88. 匿名 2021/10/28(木) 21:20:50
>>65
腕のワサワサがなかったら何歳でもいける+9
-1
-
89. 匿名 2021/10/28(木) 21:21:55
>>61
マスコミに追っかけ始められた頃はキツい印象だったけど結婚が決まってからは表情も穏やかになって美しさにいっそう磨きがかかってた!+64
-3
-
90. 匿名 2021/10/28(木) 21:22:38
>>61
綺麗でセンスいいよね!+45
-3
-
91. 匿名 2021/10/28(木) 21:23:54
ランチならこれくらいで良いんじゃない?
それにあまりにも変な格好じゃなければ普段着のワンピースとかロングスカートにニットとかでも入れたりする+15
-19
-
92. 匿名 2021/10/28(木) 21:25:07
これに小さめのショルダーバッグとかで良いと思う+16
-10
-
93. 匿名 2021/10/28(木) 21:29:09
手持ちの服でなんとかしたいならこんな感じとか+54
-4
-
94. 匿名 2021/10/28(木) 21:32:16
このバッグは嫌だけど+17
-4
-
95. 匿名 2021/10/28(木) 21:35:51
>>76
何着てもネグリジェにしかみえない+5
-0
-
96. 匿名 2021/10/28(木) 21:36:44
>>85
ニットはフォーマルじゃないからかな?
+7
-1
-
97. 匿名 2021/10/28(木) 21:39:17
こんなのに普通のタイツで良いんじゃない?+2
-23
-
98. 匿名 2021/10/28(木) 21:39:38
>>61
今あらためてみるときれいな白のコートにコンサバなスーツでお嬢様らしくてすてきですね
子どものころにはその良さとすごさがわからなかったな+71
-3
-
99. 匿名 2021/10/28(木) 21:41:46
フレンチレストランで支給してる人とか、ソムリエやってる人が降臨して、ドレスコードについて店側がどう思ってるか教えてくれたりしないかな…+4
-0
-
100. 匿名 2021/10/28(木) 21:43:38
こんな感じでいいのでは?
+上にジャケット着るとか。+27
-3
-
101. 匿名 2021/10/28(木) 21:57:36
>>78
左下のニットの色味が微妙過ぎて気になるw+9
-1
-
102. 匿名 2021/10/28(木) 22:03:50
>>89
母親ぐらいの人の書き込みか
ガルちゃんをやっているとこんな子供っぽい文章になってしまうのね…なんか悲しい
母はガルちゃんやってて欲しくないなw+1
-10
-
103. 匿名 2021/10/28(木) 22:21:29
>>61
肩パッドを小さくすれば今でもいけるのでは+7
-0
-
104. 匿名 2021/10/28(木) 22:22:42
>>62
反抗期の中学生かな?+2
-0
-
105. 匿名 2021/10/28(木) 22:23:28
相手が着飾って喜んでくれるなら着飾るかも。+1
-0
-
106. 匿名 2021/10/28(木) 22:26:31
>>4
安っぽさ全開なんだけど+4
-0
-
107. 匿名 2021/10/28(木) 22:30:29
>>1
ホテルのレストランとかは案外みんな普通の格好で
ワンピースは逆に浮いちゃう
今の時期ならニットアンサンブルにスカートやパンツ
アクセサリーはお高いのつけて行くのが無難
有名高級店のディナーだったらワンピ着る+18
-1
-
108. 匿名 2021/10/28(木) 22:34:06
>>28
ランチにこんなので行ったら浮きまくりそう
ランチなんてそこらの主婦が普段着でいるからね?
着飾ってるのは貧乏人だけよ+5
-7
-
109. 匿名 2021/10/28(木) 22:34:33
ちょうど明日そういうお店に行くんですけど、ショートブーツ(ヒールあり)はダメでしょうか?💦+1
-0
-
110. 匿名 2021/10/28(木) 22:36:39
>>61
3枚目なんか脚太いな?と思ったら心霊写真みたいになってる!
ガラス越しに写真とったからゆがんだのねw+2
-1
-
111. 匿名 2021/10/28(木) 22:42:08
>>1
私ならブラウスにプリーツスカートかワイドパンツか
ワンピースにカーディガン
足元とバッグをきれい目にすれば大抵の服は大丈夫だと思う
髪をきれいにするとか
何より食事楽しむために窮屈じゃない服がいい+5
-0
-
112. 匿名 2021/10/28(木) 22:45:45
>>92 ってマイナス多いんだね
ランチには気張りすぎ?+2
-1
-
113. 匿名 2021/10/28(木) 22:53:11
>>112
普段着の人が多いからね
季節はずれのワンピにクラッチバッグはちょっと気合い入りすぎ+8
-0
-
114. 匿名 2021/10/28(木) 22:55:51
>>1
ドレス着た方が浮くよ(笑)+5
-1
-
115. 匿名 2021/10/28(木) 23:11:27
>>99
ここまでの回答の中にないとお思いか。+1
-0
-
116. 匿名 2021/10/28(木) 23:14:25
>>60
オフィスカジュアルの中から華やかなアイテム選んで、アクセサリーとヒールパンプスと小さめバッグでも持てば十分だと思う。ランチだしね。+5
-0
-
117. 匿名 2021/10/28(木) 23:18:24
日本のファインダイニングのほとんどは、「サンダルや短パン禁止=スマートカジュアル」だよ
だからデヴィ夫人みたいなプリンセスで行くと浮くよ
気をつけて+5
-0
-
118. 匿名 2021/10/28(木) 23:21:56
これくらいで良いよ
そのままショッピングもできるし+20
-3
-
119. 匿名 2021/10/28(木) 23:41:49
>>62
お店から提示されたお願いというかルールを守ることを媚びると捉えるなんておかしいけど
どうした?反抗したい年頃か?釣りがしたいのか?+4
-0
-
120. 匿名 2021/10/29(金) 00:01:16
>>96
フォーマルって書いてないのなら、そこまでじゃなくてもキレイ目なら大丈夫じゃないかと…。
このくらいのお客さま多いです。+11
-0
-
121. 匿名 2021/10/29(金) 00:20:43
>>102
がるちゃんにコメントしてる時点であなたも同等だね!みんな仲間だよ!
+5
-0
-
122. 匿名 2021/10/29(金) 00:24:09
>>4
家の優しい旦那が買ってくれたのよ❤️+2
-0
-
123. 匿名 2021/10/29(金) 00:41:17
>>4
大きさはともかく
このチョイスでいいよね+2
-0
-
124. 匿名 2021/10/29(金) 00:58:32
>>83
匂い嗅ぎたい。+0
-0
-
125. 匿名 2021/10/29(金) 00:58:51
ペタンコ靴でもよいのかな?+1
-1
-
126. 匿名 2021/10/29(金) 08:33:34
お天気お姉さんくらいの服ならいいのかな〜と思ってた+1
-0
-
127. 匿名 2021/10/29(金) 10:07:57
>1
そういうお店によく行くおばさんからひと言^ ^
本当にサンダル、短パンなど、NGと書いてある服装以外なら何でもOKです。
むしろ最近は都心のかなりの高級店にも普段着みたいな服装の人がいて「これが今の意識高い系なのか?」って驚くことも・・
でも、お店へのリスペクトも考えてそれなりのきれいめな服装をおすすめします。
アラサーの方なら、ワンピースでもパンツでも、とにかくごちゃごちゃさせない、スッキリとした感じを心がければ大丈夫。
今時期なら、あえて白に淡いブルーやシルバーグレーなど寒色系でまとめるとパッと見、都会的かも。
あとは、安っぽい小物は身につけない。
そして、髪の毛は綺麗にしていく。
若さがあれば、これでもう充分てす。
+4
-2
-
128. 匿名 2021/10/29(金) 11:04:27
>>1
私は面倒だから綺麗めの服レンタルしてるよ。
服も靴もバックも一式だから楽チン。
+0
-0
-
129. 匿名 2021/10/29(金) 11:41:34
>>125
ヒールのないパンプスやバレエシューズ、ローファーとかなら大丈夫!
綺麗目のやつならスニーカーも大丈夫だったりするよ!+6
-0
-
130. 匿名 2021/10/29(金) 12:40:36
皆さんが書いてらっしゃるぐらいでいいと思います。振り幅ありますが。
お店に気を遣うのもいいんですが、同行される方と合わせる方が大事かも。
お友達が結婚式ドレスで、あなたがオフィスカジュアルだとお互いムズムズするので、
ある程度テンションをすり合わせておかれてはどうでしょうか。+3
-0
-
131. 匿名 2021/10/29(金) 19:21:27
>>61
おばさんの憧れって感じ+1
-1
-
132. 匿名 2021/10/29(金) 20:01:57
>>127
仰ってることは正しいんだろうけど、すごくもやっとするわ
>若さがあれば、これでもう充分
セクハラ爺みたいな古くさい価値観が透けて見えるからなのか、姑が「一言だけいい?」「一言だけいい?」って毎回ごちゃごちゃ長説教してくる人だったら嫌だなと思っちゃったからなのか+3
-2
-
133. 匿名 2021/10/29(金) 20:18:49
>>131
20代の私がみても憧れる
普通に綺麗だしファッションも肩パッド以外はそんな変じゃない+6
-1
-
134. 匿名 2021/10/30(土) 02:16:49
>>1
肌の露出が多くない服。
デニム スウェット素材は避ける。
スカートの場合は膝が隠れるもの。
スニーカーではない靴。
上記を踏まえてみては?+1
-0
-
135. 匿名 2021/10/30(土) 21:57:28
>>93
そうそうこういう保護者会みたいな服装のおばさんから、ワンピ着てる感じの人もいるよね
ぶっちゃけみんなあまり華美ではないよ
シックな人が多い
+3
-1
-
136. 匿名 2021/11/01(月) 10:28:17
>>1
その書き方は品のない金持ちに対して
「ファミレスみたいなテンションで使うのはやめてくださいね〜」って言ってるだけであって
フツウに小綺麗にしていけば大丈夫。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する