- 1
- 2
-
501. 匿名 2021/10/28(木) 04:35:02
>>500
君ネット向いてないよ
あと男は帰ってねー+23
-0
-
502. 匿名 2021/10/28(木) 05:18:38
>>501
向いてますが、図星つかれたから追い出そうとしとるやろ。それに他の男も追い出しなよ。こっちばっかに言ってこずにさ。+0
-31
-
503. 匿名 2021/10/28(木) 05:27:42
では出ていきますよ。+0
-13
-
504. 匿名 2021/10/28(木) 06:04:46
>>414
私も同じこと思った。
小野田さん出しとけば今までの話帳消しになるとでも?って感じ。それとこれは別の話ですよね。
3話も無駄に使ってるのに、Twitterでもこんな感じでびっくり↓+13
-0
-
505. 匿名 2021/10/28(木) 06:20:41
小野田官房長の無駄遣いがあったんですね。
出雲が嫌いで録画したのも観ずに消しちゃってたので全然内容が分かりません。
どなたか教えて頂けると嬉しいです。+10
-8
-
506. 匿名 2021/10/28(木) 06:57:07
>>226
さっき録画見ててビックリした。鬼滅以外で生殺与奪を聞くなんて。+26
-2
-
507. 匿名 2021/10/28(木) 07:10:32
>>449
わかる!
あの時のナイフを持って殺人を犯すか犯さないかの
迫真の演技、みものでした!
あーゆう役が1番合ってる気がする
内閣官房長官には貫禄が無さすぎた。。。+29
-0
-
508. 匿名 2021/10/28(木) 07:11:24
叔父が持って帰った柾庸子(遠山景織子)の骨は、一体誰の骨だったんだろうか?
元刑事の鷲見三乗(味方良介)はピアノで海外に逃亡したのだろうか?+29
-1
-
509. 匿名 2021/10/28(木) 07:12:21
>>417
最後の切り札出されて観念したって感じ??
音声データを右京さんに発見されて
証拠残しちゃったから?
自ら出頭したのはなぜ? ?
あんなに僕じゃ無いって言っときながら、、
簡単に出頭するんだなーって
+8
-1
-
510. 匿名 2021/10/28(木) 07:14:02
>>403
正月SPか今シーズン最後くらいかな?+3
-0
-
511. 匿名 2021/10/28(木) 07:21:18
>>341
遂に出雲に折れ出す人出現!!w+23
-1
-
512. 匿名 2021/10/28(木) 08:09:16
>>279
7話って1クール近いよね。相棒じゃないドラマだったら見てないわ+9
-0
-
513. 匿名 2021/10/28(木) 08:25:55
>>13
忍者ハットリくんに見えた+5
-0
-
514. 匿名 2021/10/28(木) 08:37:59
服役中の鶴ちゃんと面会💕
+55
-0
-
515. 匿名 2021/10/28(木) 08:45:35
相棒どんどん話の内容が難しくなっていくから新シリーズ観るよりも再放送の方が面白いんだよね
今回の仮想世界の話とかは前のシリーズから続いてるから前から見てないと脱落する人居ると思う
ゆったりと気楽に見れた時代の相棒はもう戻ってこないのかな〜+79
-0
-
516. 匿名 2021/10/28(木) 09:20:50
>>24
長年やってるから。+5
-0
-
517. 匿名 2021/10/28(木) 09:23:35
>>504
この手のTwitterの調査って、本当のこと言ってるのかな。
最近でも世論とはかけ離れた結果のものがあったし。+17
-0
-
518. 匿名 2021/10/28(木) 09:25:16
>>24
マンネリ防止のためなのかもしれないけれど、段々とついていけなくなってきている。+19
-0
-
519. 匿名 2021/10/28(木) 09:39:30
>>437
懐かしいね。ホッとするママ。+6
-0
-
520. 匿名 2021/10/28(木) 09:42:05
>>40
皆さん的にどこから流れがおかしくなったとかありますか+4
-0
-
521. 匿名 2021/10/28(木) 09:42:21
>>515
下手すると再放送で、本放送への理解のために
前のシーズンの関連話やったりするときもあるよね
せめて再放送は1話完結でわかりやすく、
なんなら他のことやりながら軽くみられるくらいの
お話がいいな+20
-0
-
522. 匿名 2021/10/28(木) 09:42:34
>>440
久しぶりによく出るオバサン出てほしい。名前分かんないけど、マンション管理人とかしてた人。神戸さんの発音が変でミッチーに注意されてた人。+24
-0
-
523. 匿名 2021/10/28(木) 10:35:52
私は未だに元白バイ隊員の女刑事がダメ。
元々演技は上手い女優さんなのに、あの役は変に見える。合ってないというか。違和感?そもそも捜一コンビにあの女はいらない。+56
-0
-
524. 匿名 2021/10/28(木) 10:39:13
視聴者置いてけぼり過ぎてきつかった
官房長官登場の場面もアキラさんがメロンと請求書届けに行く途中にしか見えなかったよ
+38
-0
-
525. 匿名 2021/10/28(木) 10:39:17
また母親が観てたよ+0
-0
-
526. 匿名 2021/10/28(木) 10:44:19
相棒、幼稚になったな・・・。+6
-1
-
527. 匿名 2021/10/28(木) 11:05:53
>>495
あ。本当だ〜!
社みやこの会見中のエンドロールに書いてあったよ〜!(さすがに役名は書いてなかった。)
その後、しばらくして岸部さん登場。
なんかスマートじゃないね!笑+13
-0
-
528. 匿名 2021/10/28(木) 11:13:37
>>498
貧困問題とか冤罪とか大きな問題を日常に落とし込んで描く(ボーダーラインとか)
のは相棒らしくていいと思うけど、VRとかはやりものをそのまま入れるのは
むしろダサくなってる気がする
むしろあんまり女性の自分が知らない紳士服のうんちくみたいなのがうかがい知れる回
のほうがオモシロかったりする+34
-0
-
529. 匿名 2021/10/28(木) 11:17:19
女将役の森口さんの笑顔が妙に怖くて何か魂胆があるのかな?とか考えちゃうから少し疲れる
色々問題あったけど初代がやっぱり良くて、二代目の鈴木杏樹も馴染んでたのに降板悲しい
見続けたら森口さんに慣れるのかしら+41
-0
-
530. 匿名 2021/10/28(木) 11:21:18
>>6
最近はそんなんいるのか+0
-0
-
531. 匿名 2021/10/28(木) 11:28:00
>>529
そう、居酒屋リラックス場面がなんか癒しじゃなくなったよね!
再放送で杏樹が気を利かせて席を外す場面とかたまきと右京の元夫婦トーク見ると
なんかホッとするし、こういう緩む雰囲気の場面のほうがいいなって思う+38
-0
-
532. 匿名 2021/10/28(木) 11:31:07
まだ見てないけど、決着ついた?
来週から別のお話に移行してくれるのかな??+4
-0
-
533. 匿名 2021/10/28(木) 11:47:30
>>531
そうなんです!!
分かってくれる方がいてくれて嬉しいです
もう毎回ゾワゾワしちゃって今までの女将達とは全く違う雰囲気があってゆっくり見れないんです
このまま味方でいてくれたら良いけど裏がありそうで、、、+14
-0
-
534. 匿名 2021/10/28(木) 11:49:32
>>508
空だったんじゃんww+0
-0
-
535. 匿名 2021/10/28(木) 11:52:09
>>533
元芸者で裏世界にも通じてるからいつか警察幹部と組んで特命を裏切るんじゃないか、
みたいな、ただの味方や身内じゃない感じがありますよね……+34
-0
-
536. 匿名 2021/10/28(木) 11:56:40
バーチャルとか今時風のものを安易に取り入れると演出陣のダサさと古臭い感覚が際立ってしまうように感じる。悲しいから無理しないで欲しい。
+21
-0
-
537. 匿名 2021/10/28(木) 11:59:50
>>515
自分が住んでるところでは、いまシーズン8(神戸時代)の再放送やってるけど面白い。
ミッチーいい味出してたなあと思う。
今はストーリーもイマイチだけど、反町隆史がやっぱり苦手。そして出雲がさらに苦手。
この二人の台詞回しのぎこちなさが気になってしょうがない。+31
-2
-
538. 匿名 2021/10/28(木) 12:21:21
>>532
たたみきれてない気もするけど一応決着ついて、来週からはがらっと違う話です。+5
-0
-
539. 匿名 2021/10/28(木) 12:29:47
>>505
前シーズンラストからずーっとやってた話の黒幕が内閣官房長官(最後は出頭したが根拠薄)。その人の憧れの人が小野田官房長だった。という設定があり一番最後にあきらさん?小野田さん?とすれ違うシーンが一瞬あった。
正直以前の内閣官房長官を追い詰める話の方が断然面白かったよ。+7
-1
-
540. 匿名 2021/10/28(木) 12:46:11
>>532
陣川出てくるよ+5
-0
-
541. 匿名 2021/10/28(木) 12:49:54
>>38
ヒステリックで物じあたる演技が相棒ワールドで浮いてるんだよね。
容疑者を尋問する際、机バンバン叩いたり、段々大声で荒々しい喋り方になっていたけれど、割と短気なイタミンでさえ滅多にそんな事しない。
常に冷静沈着で尋問の際も淡々と針で刺すような毒舌を吐く超クールビューティキャラだったら女性キャラでも好きになれたかもなぁ。
+42
-0
-
542. 匿名 2021/10/28(木) 12:50:35
>>537
私の住んでる地域もミッチー時代再放送中です。シーズン10、昨日は『逃げ水』最後息子を殺した真犯人を察した父親の表情の変化で号泣でした。そして今日は三田佳子さんゲスト回『晩夏』何度も見てるのにぐっとくる名作です。ミッチー時代も名作多いですね。+21
-0
-
543. 匿名 2021/10/28(木) 12:57:35
>>467
記事になるの予想してた人いたねw+1
-1
-
544. 匿名 2021/10/28(木) 13:03:37
のっけから変なVR空間で冷めたわ
30分くらいしてもまだあそこでごちゃごちゃ話してたね+7
-0
-
545. 匿名 2021/10/28(木) 13:05:42
話についていけなかった~
次回から別の話になるみたいで
ホッとしてるw+9
-0
-
546. 匿名 2021/10/28(木) 13:08:25
>>536
あのVRシーン、ダサすぎて見てられなかったわ+13
-0
-
547. 匿名 2021/10/28(木) 13:14:42
>>33
取り調べ室の彼女がなに言ってるか聞き取れず
興味なくなり、もう面白くなく、見ることなく録画消去しました。+15
-0
-
548. 匿名 2021/10/28(木) 13:22:54
>>529
会話してる時の彼女の口元が苦手です。
あんなに口を横に広げて不自然に話す人いないよねぇ。そこ気になっちゃって会話が耳に入らないです。口元も目も怖くて癒やされませんね🙄+22
-0
-
549. 匿名 2021/10/28(木) 13:29:55
>>539
ありがとうございます。
前シーズンからのクリフハンガー物だったんですね。
前シーズンのラスト、覚えてない…+2
-0
-
550. 匿名 2021/10/28(木) 14:20:44
やっとVR終わったと思ったら次はゲームクリエイターか
似たような感じだから違うテーマが良かった
あと、最後の小野田は謎すぎていらなかったよ+6
-1
-
551. 匿名 2021/10/28(木) 14:23:24
政治、社会問題関連の話は相棒らしくてとても好きだしどんどんやってほしいけどやはり櫻井さんのが書くの上手いよな
なぜVRを絡めたのか謎だし、現実離れしすぎてる&陳腐。
VRは題材としては明らかに間違いだよなー+37
-2
-
552. 匿名 2021/10/28(木) 14:24:27
>>542
横ですが私も神戸くんシリーズは名作が多いと思います。
DVDレンタルして観てますが余韻のある良い話が多くて、またこの頃の脚本家さん達に書いてほしいです。+43
-0
-
553. 匿名 2021/10/28(木) 14:43:03
>>515
わかるなぁ。再放送はあの時間にぴったりの感じだね。科捜研の女から相棒が至福の時。+17
-1
-
554. 匿名 2021/10/28(木) 14:55:59
>>529
野心ムンムンな顔だからうさん臭いんだよね
木村多江系が良かった+36
-0
-
555. 匿名 2021/10/28(木) 15:30:29
>>352
女性ゲストは瀬田カトリーヌだって。(懐かしい!)
陣川くんが惚れる対象としては美人だけど年齢的に今までの層とは違うかな…+0
-0
-
556. 匿名 2021/10/28(木) 15:33:57
神戸くんのシーズンになってから話が難しく感じて一旦相棒見るのやめちゃったけど再放送とかで見ると神戸くんが相棒の時期が今はいちばん好き。今シーズンの回も何年後かに見たら理解できて面白く感じるのかもしれない+26
-0
-
557. 匿名 2021/10/28(木) 15:37:09
今日のドクターXで昌さんのクロスオーバーシーンがあるんじゃないかとちょっと期待(笑+13
-0
-
558. 匿名 2021/10/28(木) 15:39:11
>>309
仲間さんの出演セーブと思うと寂しいけれど、、
セーブ関係なく逆に今後のストーリーに積極的に内調絡めてこようとしてる人事だったらどうしようw
内容が面白ければそれでも良いんだけどさ+16
-0
-
559. 匿名 2021/10/28(木) 15:43:41
>>529
私もこの女将は苦手。
ヒロコママのが良かった。
+29
-0
-
560. 匿名 2021/10/28(木) 15:52:51
今日の再放送、バイオリン工房の双子の女の子の話。こういうのが好き!相棒らしい!+25
-0
-
561. 匿名 2021/10/28(木) 16:02:58
>>504
面白かったが93%もいるの? 私は7%の方なのか…。
3回見直して3回とも寝落ちしちゃったよ。目が覚めてもまだバーチャルやってる〜って感じだった。+29
-1
-
562. 匿名 2021/10/28(木) 16:04:06
VRとかコスプレとかもういらないよ、普通の事件がみたい
大げさなお芝居も女優の熱演合戦も疲れる
相棒と力を合わせて事件を解決する、本当にそれだけでいい+30
-1
-
563. 匿名 2021/10/28(木) 16:11:03
>>522
「か⤴︎ん⤴︎べ⤴︎」の発音の人たまにいたよね
右京さんとたまきさんも初期の頃、一度か二度その発音してたんだけどNGにならなかったんだなぁって気になってた+3
-0
-
564. 匿名 2021/10/28(木) 16:13:59
『相棒』登場人物の人気ランキング! 1位は「神戸尊」に決定!(ねとらぼ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp本日10月24日は、及川光博さんの52歳のお誕生日です。1969年のこの日に誕生した及川さんは、1996年にシングル「モラリティー」でミュージシャンとしてデビュー。個性的な王子様キャラで人気を集め
+16
-0
-
565. 匿名 2021/10/28(木) 16:32:56
>>160
最後に右京さんがドヤってたけど実は気付いてた人多いと思う
見た感じがまんまだったよね+25
-0
-
566. 匿名 2021/10/28(木) 16:35:15
>>345
追い詰められて、特命2人が出て行くとこまでは現実で、出頭するとこからだけが夢ですよ
ちょっと境目の演出が分かりにくかったけどね+14
-0
-
567. 匿名 2021/10/28(木) 16:45:45
夕方の再放送のバイオリンの話が面白かった+7
-0
-
568. 匿名 2021/10/28(木) 17:07:54
>>529
森口さんは嫌いな女優さんじゃないのに、この女将は嫌。何か魂胆がありそうで怖いんだよね。+43
-0
-
569. 匿名 2021/10/28(木) 17:30:15
相棒って話が大きくなればなるほどつまんなくなるよね。+14
-1
-
570. 匿名 2021/10/28(木) 18:18:32
今日、録画見たけど
もう意味がわからなかった!
「これは私の好きな相棒じゃない!」って叫んだわ。
面白いと思って作ってるのかな?
亀ちゃんの頃のようなもっとシンプルな話にしてくれ
+31
-2
-
571. 匿名 2021/10/28(木) 18:21:55
出雲麗音 って顔じゃねーだろ
いい加減にしてほしい
演技も浮いてるし本当に嫌だ+35
-3
-
572. 匿名 2021/10/28(木) 19:00:55
数年ぶりに観たら面白かった!
やっぱり相棒はいい
ちゃらちゃらしてないし
社が上り詰めたけど、影響してくるのかな+8
-10
-
573. 匿名 2021/10/28(木) 19:24:10
相棒ほとんど見たことなかったのに、ちょうど暇だった時に1話を見たから、続きで3話まで見たのだけど、意味わからなかった。
なにこれ?と思ったら、評判悪くてたまたまこの回が面白くなかっただけなのですかね?
いつもは面白いの?+9
-1
-
574. 匿名 2021/10/28(木) 20:07:44
昨日の今観ているけど、つまらない
こんなに引っ張る必要ある?
最初のスパイダーマンみたいに登って死んだ男の人と、その彼女らしい人とお母さんはどうなったんだっけ!?何の話かわからない。+34
-0
-
575. 匿名 2021/10/28(木) 20:22:49
政治女も杜より雛子の方が面白かったな+6
-0
-
576. 匿名 2021/10/28(木) 20:30:35
>>568
この髪型が嫌なんだよね
髪下ろしてるとすごい綺麗な人がいる!てなるのにね+3
-0
-
577. 匿名 2021/10/28(木) 20:55:44
なんか本当つまらなくというか難しくなってるね。ネタないから朱雀とか昔の人出したり、亀山の名前出すの?
亀山時代大好きだったなぁ。
あの時の片山雛子や朱雀面白かった。
今回寝落ちしてTVerで見たけどまた寝落ちした😂+11
-0
-
578. 匿名 2021/10/28(木) 21:39:22
わたしも含めて、相棒を観てる世代の人達にはVRはあまり馴染みがないし、登場人物や役職名が多すぎて話にすんなり入り込めなかった。
+1
-0
-
579. 匿名 2021/10/28(木) 21:47:01
石丸幹ニさんの無駄遣い
もっといい役をあげてほしかった+25
-0
-
580. 匿名 2021/10/28(木) 22:03:29
最後に岸部一徳とすれ違ったけど意味がよく分からない
眠気と戦いながら見たから大事なシーン見てないのかも+8
-0
-
581. 匿名 2021/10/29(金) 00:59:00
>>23
これからもちょくちょく一話完結じゃなく数話連続は出てくるみたいよ
新しい試み
相棒はマンネリ脱却を図ってる
それが支持されるかは分からないけど+5
-0
-
582. 匿名 2021/10/29(金) 01:02:37
>>573
最近はネタ切れだし本当に面白くない。
昔は面白かったんだけど。+5
-0
-
583. 匿名 2021/10/29(金) 05:42:56
来週もまた陣川なんて…+5
-0
-
584. 匿名 2021/10/29(金) 06:43:46
>>575
片山雛子ってフルネームで覚えててビックリした。+1
-0
-
585. 匿名 2021/10/29(金) 06:52:33
実は生きてた官房長なのか、右京さんが幽霊を見たのか、メロン&請求書を渡した帰りなのか(笑)。
+23
-0
-
586. 匿名 2021/10/29(金) 06:54:07
+11
-0
-
587. 匿名 2021/10/29(金) 07:49:46
>>581
ネタ切れなんだよね、今回の話も3話に分けてのばして内容が薄まってた
先週見れなかったけど今週見よ♪
今週どんな事件かな?犯人誰かな?
こういうのが相棒の良さだったのでは?+6
-0
-
588. 匿名 2021/10/29(金) 14:13:11
>>486
あれは、請求書を持っていく途中の昌さんだよ+6
-0
-
589. 匿名 2021/10/29(金) 21:27:16
>>585
吹き出したwwww>渡した帰り+5
-0
-
590. 匿名 2021/10/29(金) 22:14:33
>>421
罪をきせられた親の子供だっけ。
うまかったよね。
金八のときから上手だった。+3
-0
-
591. 匿名 2021/10/30(土) 11:46:44
>>504
このツイートしている方は相棒ファンで、国家権力系の話が好きな方です。
アンケート回答する方はフォロワーが多めだと思うので、結果もある程度は偏りがあると思って見てます。
が、それでも面白かったの割合多いんですね…+3
-0
-
592. 匿名 2021/10/30(土) 11:54:22
>>520
カイトの最終回かなぁ。
櫻井さんや古沢さんあたりの脚本家が抜けたのも大きいかも。
+3
-1
-
593. 匿名 2021/10/30(土) 13:35:45
>>568
森口さんは この先この役続けても
女優として なんの得も無いと思う
正直 微笑んだだけで 気持ち悪い
+6
-0
-
594. 匿名 2021/10/30(土) 17:08:08
>>138
右京さんの推理が冴えるような日常的な事件が1番面白いよね+2
-0
-
595. 匿名 2021/10/30(土) 17:37:48
今回の謎解き回は終わってみるとそれなりに結構面白かった気がするけど、加西から始まったこれまでのVR回はちょっとわかりづらいよね+4
-0
-
596. 匿名 2021/10/31(日) 11:42:03
ごめん!
あの若者?捕まったけど釈放されてた男の人は一体何が重要な役だったの?
あと、遠山景織子はなんでパリにいるってわかったの!?謎だらけ〜+5
-0
-
597. 匿名 2021/11/01(月) 22:56:25
>>1
このサブタイトル、相棒の刑事ドラマにもソードアート・オンラインっぽいモンがあるのか?+0
-0
-
598. 匿名 2021/11/02(火) 10:55:29
あきらさん?メロン?
がわかりません…
どこに出てきたんでしょう?+0
-0
-
599. 匿名 2021/11/02(火) 16:33:32
鶴田翁助ともうひとりがVRに精通してるとは思えないのに、知ってそうで笑えた+1
-0
-
600. 匿名 2021/11/02(火) 16:47:45
こんな悪いの内閣にいたらおしまいだね。
こういうドラマ現実にいほしいわけ?こういうのずっと続けてなんかムカついてくるわ。
もっと民間の事件にしてほしいわ。+0
-0
-
601. 匿名 2021/11/02(火) 16:55:19
生意気な女弁護士と右京さんのやりとりもっと見ていたかったから、退場しちゃったの残念だなー。+2
-0
-
602. 匿名 2021/11/02(火) 16:58:20
さいごに鬼滅ではやった義勇さんの生殺与奪のセリフを取り入れるのね+2
-0
-
603. 匿名 2021/11/02(火) 23:21:16
>>585
うまい!+0
-0
-
604. 匿名 2021/11/04(木) 10:21:01
いや、相棒どうなってるの。迷走しすぎじゃない?
館、おふざけ過ぎだよー。+0
-0
-
605. 匿名 2021/11/04(木) 10:41:33
加西の人、顔も声も芝居も好きなんだけどなぁ+0
-0
-
606. 匿名 2021/11/04(木) 10:55:46
相変わらず出雲の声震えていて気になる〜。
若いのに若く感じなくて見ていて混乱する。+0
-0
-
607. 匿名 2021/11/04(木) 11:25:25
>>35
イケオジなムスカ+0
-0
-
608. 匿名 2021/11/04(木) 11:27:53
>>601
私もあの弁護士、若い故に強そうで他の事件でも活躍してくれるかと思っていた。+2
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する