ガールズちゃんねる

名探偵コナンにツッコミを入れよう!

250コメント2021/11/01(月) 00:36

  • 1. 匿名 2021/10/27(水) 14:06:34 

    色々ツッコミどころ満載ですよね!
    今、GYAOで昔のコナンを見てたんですが、「みんな人に言えない十字架を背負って生きてきたんだよ」てセリフ言ってて、小学生がそんなこと言わなくないか⁉︎
    周りもおかしいと思えよ!と突っ込んでしまいました。

    +151

    -9

  • 2. 匿名 2021/10/27(水) 14:07:31 

    >>1
    中身小学生じゃないから。

    +64

    -28

  • 3. 匿名 2021/10/27(水) 14:07:42 

    道路をスケボーで車を抜きながら走るって危ないからヤメときなよ。

    +255

    -0

  • 4. 匿名 2021/10/27(水) 14:07:43 

    蘭ねーちゃんその髪型変だよ

    +214

    -1

  • 5. 匿名 2021/10/27(水) 14:07:44 

    名探偵コナンにツッコミを入れよう!

    +115

    -0

  • 6. 匿名 2021/10/27(水) 14:07:57 

    光彦は本当は大人

    +76

    -1

  • 7. 匿名 2021/10/27(水) 14:07:57 

    麻酔銃打たれまくってるおっちゃん突然死とかしないか心配だわ

    +250

    -0

  • 8. 匿名 2021/10/27(水) 14:08:08 

    殺人現場に子供を入れてしまう警察の甘さ

    +271

    -1

  • 9. 匿名 2021/10/27(水) 14:08:15 

    元太でかすぎじゃない?

    +150

    -0

  • 10. 匿名 2021/10/27(水) 14:08:34 

    もう博士が現場を用意してコナンが推理するって八百長やめろ

    +118

    -1

  • 11. 匿名 2021/10/27(水) 14:08:48 

    免許持ってないのに、車や飛行機や船を操縦できるコナン君
    そんなテクニックどこで覚えたんだよ

    +146

    -1

  • 12. 匿名 2021/10/27(水) 14:08:51 

    みんな簡単に人殺しすぎ~

    +90

    -0

  • 13. 匿名 2021/10/27(水) 14:08:53 

    >>7
    しかもあんだけ同じところに刺されてたら首穴だらけになりそうだよね

    +136

    -0

  • 14. 匿名 2021/10/27(水) 14:08:59 

    本当にすごいのはコナンじゃなくて光彦

    +89

    -3

  • 15. 匿名 2021/10/27(水) 14:09:04 

    四季がめぐりまくってるのになぜずっと歳を取らないの…

    +102

    -1

  • 16. 匿名 2021/10/27(水) 14:09:04 

    >>4
    もうそれ無くなってない?

    +0

    -12

  • 17. 匿名 2021/10/27(水) 14:09:05 

    いつの回か忘れたけど蘭がお風呂に入ってるシーンあって髪濡れててもその角は崩れないんだって思った

    +147

    -0

  • 18. 匿名 2021/10/27(水) 14:09:07 

    人死にすぎ
    その現場に立ち会いすぎ

    +84

    -0

  • 19. 匿名 2021/10/27(水) 14:09:10 

    なかなかの犯罪都市米花町

    +133

    -1

  • 20. 匿名 2021/10/27(水) 14:09:12 

    コンビニでタバコ買うだけで疑うコナンがおかしいは自販機定期

    +100

    -2

  • 21. 匿名 2021/10/27(水) 14:09:16 

    100巻で終わらないんかーい✋

    +65

    -0

  • 22. 匿名 2021/10/27(水) 14:09:39 

    あんなに殺人事件が起こる街に普通に住んでる人達は凄いと思う

    +140

    -0

  • 23. 匿名 2021/10/27(水) 14:09:54 

    小五郎が口動いてないの不審がれや

    +162

    -1

  • 24. 匿名 2021/10/27(水) 14:09:58 

    コナンのランドセルの色って珍しくない?
    2021年の今ならともかく、アニメ放送当初は黒と赤以外ってほとんど見かけなかったはず

    +77

    -0

  • 25. 匿名 2021/10/27(水) 14:10:15 

    観覧車の車軸が外れて、危うく一般客が多数犠牲になる
    ほどの騒ぎ(1人身元不明遺体)があったにもかかわらず、テロ行為の犯人を堂々と取り逃す警察

    +109

    -0

  • 26. 匿名 2021/10/27(水) 14:10:24 

    >>1
    コナンはコナンって世界でみないとねw
    ファンタジーというか。

    でもやっぱり100巻はすごいし、新一パパママ登場増えてクライマックスへと向かってると思う。

    +18

    -4

  • 27. 匿名 2021/10/27(水) 14:10:31 

    >>4
    名探偵コナンにツッコミを入れよう!

    +74

    -4

  • 28. 匿名 2021/10/27(水) 14:10:32 

    >>1
    せやかて工藤の中身が高校生だからじゃないかな

    +15

    -3

  • 29. 匿名 2021/10/27(水) 14:10:50 

    >>11
    ハワイで親父に

    +180

    -0

  • 30. 匿名 2021/10/27(水) 14:10:51 

    >>11
    ハワイで親父に(ry

    +103

    -0

  • 31. 匿名 2021/10/27(水) 14:10:56 

    毛利小五郎って事務所維持する程の収入あるの?

    +36

    -1

  • 32. 匿名 2021/10/27(水) 14:10:58 

    一話目のジェットコースター殺人事件であんな速く走るジェットコースターで殺人なんて出来るわけない

    +107

    -0

  • 33. 匿名 2021/10/27(水) 14:11:17 

    >>7
    副作用とか心配だよね。
    麻酔科の先生に診てもらったほうがいいと思う。

    +104

    -0

  • 34. 匿名 2021/10/27(水) 14:11:29 

    鈴木財閥の財力

    +73

    -0

  • 35. 匿名 2021/10/27(水) 14:11:32 

    >>13
    呼ばれた気がしたので来ました
    名探偵コナンにツッコミを入れよう!

    +160

    -1

  • 36. 匿名 2021/10/27(水) 14:11:33 

    >>15
    サザエさん時空

    +15

    -1

  • 37. 匿名 2021/10/27(水) 14:11:35 

    見た目は子供、頭脳(中身?)は大人
    ってキャッチコピー言ってるけど、16歳の頭脳は頭の良し悪しは関係なく子供だと思う

    +140

    -0

  • 38. 匿名 2021/10/27(水) 14:11:41 

    一年に何日ありますか?

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2021/10/27(水) 14:11:58 

    >>11
    名探偵コナンにツッコミを入れよう!

    +108

    -0

  • 40. 匿名 2021/10/27(水) 14:12:02 

    コナン先の展開まで読みすぎだろ

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2021/10/27(水) 14:12:04 

    コナンくん丸見えすぎる
    名探偵コナンにツッコミを入れよう!

    +97

    -0

  • 42. 匿名 2021/10/27(水) 14:12:45 

    まだ数ヶ月の話なのに、携帯だけ時代が進んでる

    +75

    -0

  • 43. 匿名 2021/10/27(水) 14:12:55 

    名探偵コナンにツッコミを入れよう!

    +81

    -3

  • 44. 匿名 2021/10/27(水) 14:13:04 

    >>3
    あぁ~だから20代30代ぐらいのお兄さん達が真似するのかぁ~
    アレはコナンごっこ、コナン君に憧れての事だったのかぁ~
    納得。早く大人に成れると良いね。

    +30

    -1

  • 45. 匿名 2021/10/27(水) 14:13:18 

    >>5
    歩美ちゃんがやらかしたんだっけ

    +72

    -1

  • 46. 匿名 2021/10/27(水) 14:13:46 

    新一、オメー失礼すぎるんだよ
    名探偵コナンにツッコミを入れよう!

    +176

    -0

  • 47. 匿名 2021/10/27(水) 14:13:48 

    君は探偵じゃなくて死神じゃないかな?

    +49

    -0

  • 48. 匿名 2021/10/27(水) 14:13:53 

    >>31
    どっかで考察されてた

    あれ持ちビルで、ポアロも入ってるから家賃収入入ってるんじゃないかって

    +38

    -2

  • 49. 匿名 2021/10/27(水) 14:14:52 

    >>5
    これはどういう事?

    +13

    -1

  • 50. 匿名 2021/10/27(水) 14:15:01 

    >>35
    画像あるんだwwww

    +18

    -2

  • 51. 匿名 2021/10/27(水) 14:15:05 

    >>27
    名探偵コナンじゃない

    +11

    -3

  • 52. 匿名 2021/10/27(水) 14:15:16 

    >>22
    て、「蘭姉~ちゃんが言ってたよ」

    +12

    -1

  • 53. 匿名 2021/10/27(水) 14:15:31 

    >>41
    完全に意識を失った成人男性をよろこる事もなく抱える小1だと…?妙だな。

    +60

    -3

  • 54. 匿名 2021/10/27(水) 14:16:13 

    >>1
    黒の組織は、街歩いてるだけで職質もの
    名探偵コナンにツッコミを入れよう!

    +150

    -1

  • 55. 匿名 2021/10/27(水) 14:16:33 

    名探偵コナンにツッコミを入れよう!

    +47

    -0

  • 56. 匿名 2021/10/27(水) 14:16:41 

    最近コナンのCM、
    子供っぽさを出そうとしてるんだろうけど
    アホっぽく聞こえるよ。
    以前はそうでもなかったでしょ。
    「カゴメカゴメ~」て。

    +13

    -21

  • 57. 匿名 2021/10/27(水) 14:17:51 

    はーい😃
    ガル民❤️
    名探偵コナンにツッコミを入れよう!

    +18

    -9

  • 58. 匿名 2021/10/27(水) 14:18:24 

    >>29
    オヤジ何者なん?

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2021/10/27(水) 14:19:11 

    >>5
    この回怖かったわ~!

    +91

    -0

  • 60. 匿名 2021/10/27(水) 14:20:29 

    >>55
    嫌な顔しない蘭ええやつ。

    +14

    -6

  • 61. 匿名 2021/10/27(水) 14:21:02 

    名探偵コナンにツッコミを入れよう!

    +93

    -0

  • 62. 匿名 2021/10/27(水) 14:21:18 

    このシーツヤバイwww
    名探偵コナンにツッコミを入れよう!

    +61

    -0

  • 63. 匿名 2021/10/27(水) 14:21:27 

    頭デカすぎぃ

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2021/10/27(水) 14:21:45 

    >>55
    コレ結構失礼だよね。

    +34

    -0

  • 65. 匿名 2021/10/27(水) 14:22:34 

    主要関係者コナン君の正体に気付いてて
    合わせてる節が多々有る。
    気付いて無いのは園子一人だけ。
    あれだけ映画で派手に立ち回っていれば大抵の人は気付く。
    「ん?もしかしてアイツ?!」

    +24

    -1

  • 66. 匿名 2021/10/27(水) 14:23:01 

    >>39
    うだつの上がらない私立探偵の娘が、鈴木財閥の娘や有名作家の息子と同じ高校に通ってるのが不思議。

    +91

    -0

  • 67. 匿名 2021/10/27(水) 14:23:47 

    >>2
    周りはそのこと知らないじゃん

    +27

    -0

  • 68. 匿名 2021/10/27(水) 14:23:48 

    >>56

    逆に今年のコナン君は音痴が少し良くなって去年より上手に歌えてると思う

    +33

    -1

  • 69. 匿名 2021/10/27(水) 14:24:13 

    目黒警部無能すぎ

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2021/10/27(水) 14:24:26 

    >>55
    コナンってみんな同じ顔だよね
    髪型違うだけで
    蘭と新一もそっくり
    名探偵コナンにツッコミを入れよう!

    +54

    -1

  • 71. 匿名 2021/10/27(水) 14:25:06 

    >>43
    光彦(?)手どうした?

    +17

    -0

  • 72. 匿名 2021/10/27(水) 14:25:23 

    >>66
    おかんが東大卒の弁護士やから普通

    +100

    -0

  • 73. 匿名 2021/10/27(水) 14:25:31 

    「そろそろ私、黒いタイツ着といた方がいい?」

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2021/10/27(水) 14:26:00 

    >>7
    麻酔打たれ過ぎてもう手術とか出来ないレベルだよね

    +67

    -0

  • 75. 匿名 2021/10/27(水) 14:27:40 

    >>32
    体操部のあなたならできる!

    +19

    -1

  • 76. 匿名 2021/10/27(水) 14:28:13 

    出てくるやつ全員高学歴やら格闘家で強いやら美人やらで、もうえーわ

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2021/10/27(水) 14:28:17 

    >>4
    冷静に見たらコナン君の頭のコレも変だよね。
    名探偵コナンにツッコミを入れよう!

    +94

    -1

  • 78. 匿名 2021/10/27(水) 14:28:23 

    >>37
    新一自体も頭脳は大人なんだと思う
    普通の高校生の頭脳ではないからね

    +6

    -2

  • 79. 匿名 2021/10/27(水) 14:29:11 

    >>1
    中身は高校生だけど、だとしても言わないよね(笑)
    中二病なのかな〜ってなる

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2021/10/27(水) 14:29:46 

    もろたで!ってときに使えるやつ
    名探偵コナンにツッコミを入れよう!

    +40

    -0

  • 81. 匿名 2021/10/27(水) 14:30:01 

    連載開始時は蘭よりも年下だったのに…
    いつのまにか小五郎より年上になったよ。

    +31

    -0

  • 82. 匿名 2021/10/27(水) 14:30:38 

    >>41
    変声機隠さず使ってるよね
    名探偵コナンにツッコミを入れよう!

    +70

    -0

  • 83. 匿名 2021/10/27(水) 14:31:23 

    >>70
    髪形を変えたら顔が一緒って
    サザエさんでもあったね。
    名探偵コナンにツッコミを入れよう!

    +79

    -1

  • 84. 匿名 2021/10/27(水) 14:31:56 

    >>7
    首筋エグいことになってんだろうな〜

    +32

    -0

  • 85. 匿名 2021/10/27(水) 14:32:04 

    >>58
    ラスボスだろ(適当)

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2021/10/27(水) 14:32:10 

    >>62
    腕枕になる角度にスタンバっても新一は嫌そうにそっぽ向く仕様笑う
    せめて照れ笑いにしてあげて

    +25

    -0

  • 87. 匿名 2021/10/27(水) 14:33:27 

    >>36
    そう思っていた時期が私にもありました...

    確か公式設定では半年程度なんだよね

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2021/10/27(水) 14:33:32 

    >>62
    新一好きだけど何故か一度もキュンとはした事ない

    +39

    -0

  • 89. 匿名 2021/10/27(水) 14:33:33 

    >>5
    このガキャー!ってなったシーンだ。

    +63

    -0

  • 90. 匿名 2021/10/27(水) 14:34:20 

    伏せろがじわじわくる(笑)
    名探偵コナンにツッコミを入れよう!

    +82

    -1

  • 91. 匿名 2021/10/27(水) 14:34:40 

    >>66
    母親は最年少でハーバード進められた秀才だぞ

    +58

    -2

  • 92. 匿名 2021/10/27(水) 14:34:54 

    ~ってわけ。
    この言い回し多過ぎじゃない?w

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2021/10/27(水) 14:35:59 

    >>90
    前から撃たれてるのに、その伏せ方は駄目だよ兄貴

    +77

    -0

  • 94. 匿名 2021/10/27(水) 14:36:41 

    >>49
    ある日図書館に少年探偵団が本を読みに来ていたんだけど、図書館の従業員が勤務後行方不明になっているとのことで図書館に警察の人が館長(画像の人)に話を聞きに来る。
    いつものごとく居合わせていたコナンが話を聞いていた。
    色々あって館長が怪しい!となり少年探偵団は閉館後も館内に潜み窓から館長が建物を後にするのを確認してから図書館を探索することに、ただ閉館時間になると外も暗く館内が見えづらいと思った歩美ちゃんは電気をつけてしまう(ここが画像のシーン)。

    それを見てしまった館長、という感じです。

    +63

    -0

  • 95. 匿名 2021/10/27(水) 14:37:22 

    >>9
    あれは実は川畑泰史

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2021/10/27(水) 14:37:25 

    >>27
    アニメ化おめでとうございます

    +26

    -0

  • 97. 匿名 2021/10/27(水) 14:37:31 

    >>2
    中身が高校生でも十字架背負うってねぇw

    +44

    -0

  • 98. 匿名 2021/10/27(水) 14:40:19 

    高校生探偵ってリアルでもいるのかな?
    東西南北と4人もいる笑

    +20

    -1

  • 99. 匿名 2021/10/27(水) 14:41:09 

    たった半年で何回ビル爆発させとんねん

    +25

    -0

  • 100. 匿名 2021/10/27(水) 14:43:55 

    >>1
    犯人がコナンと一対一で推理が始まり終わって
    犯人「お……お前は!?」
    コナン「江戸川コナン、探偵さ!」
    ってお決まりのシーンがあるけど、コナンが実在したら少し前の寺田心くんくらいの見た目でしょ?
    本気で実写化したらギャグになる。

    +25

    -2

  • 101. 匿名 2021/10/27(水) 14:44:24 

    >>70
    みんな目が離れてるよね

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2021/10/27(水) 14:44:29 

    >>66
    小五郎は元警視庁捜査1課のエリートよ?

    +35

    -2

  • 103. 匿名 2021/10/27(水) 14:44:52 

    漫画に出てくるキャラで一番の金持ちって誰だろう?ケロロ軍曹のモモカちゃんとかもなかなかやけどね。鈴木財閥はその中で中くらいかな?

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2021/10/27(水) 14:45:58 

    >>48


    持ちビルだとしたら遺産でもらったのかな?
    毛利は元警察官だからビル買えないもんね

    +14

    -0

  • 105. 匿名 2021/10/27(水) 14:46:40 

    >>66
    住んでるビルは結婚する際に小五郎が親から相続した持ちビルなのでポアロのお家賃が毎月入ってくる

    +84

    -0

  • 106. 匿名 2021/10/27(水) 14:47:44 

    >>6
    いやですよ〜元太くんっ!

    +21

    -0

  • 107. 匿名 2021/10/27(水) 14:48:17 

    毛利のおっちゃんに打ち込まれる麻酔針って体内で溶けるの?

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2021/10/27(水) 14:48:24 

    >>58
    名探偵コナンにツッコミを入れよう!

    +54

    -0

  • 109. 匿名 2021/10/27(水) 14:51:21 

    米花町は犯罪都市

    +23

    -0

  • 110. 匿名 2021/10/27(水) 14:51:32 

    >>90
    体育の授業みたいw

    +70

    -1

  • 111. 匿名 2021/10/27(水) 14:53:16 

    >>95
    実写化で是非元太やってほしいw

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2021/10/27(水) 14:54:42 

    >>90
    コメント見る前に画像見て「なにこの伏せろってコマ(笑)」って笑ってからコメ主の一言見たら、やぱ同じことだったな

    +66

    -0

  • 113. 匿名 2021/10/27(水) 14:56:01 

    >>2
    頭の中は思春期エロでいっぱいだよ

    +8

    -2

  • 114. 匿名 2021/10/27(水) 14:58:29 

    >>7
    職場の麻酔科医があの麻酔銃欲しいって言ってたw
    老若男女安全に麻酔できるって神商品じゃん!ってw

    +70

    -3

  • 115. 匿名 2021/10/27(水) 14:59:23 

    >>87
    青山剛昌が時系列に関してはサザエさんだと思ってってオフィシャルで言ってるよ。笑
    一応半年程度しか経ってない設定だけどね。

    +13

    -0

  • 116. 匿名 2021/10/27(水) 15:00:02 

    腐女子向けかな?
    名探偵コナンにツッコミを入れよう!

    +12

    -2

  • 117. 匿名 2021/10/27(水) 15:00:05 

    >>100
    これ
    探偵さって言われた後に何を言うとんじゃこのガキは…ってなんで誰もならないんだって二十年くらい前から思ってる

    +27

    -0

  • 118. 匿名 2021/10/27(水) 15:00:30 

    >>56
    コナンは音痴だからだよ。子供っぽくしてるわけじゃない。

    +40

    -1

  • 119. 匿名 2021/10/27(水) 15:01:08 

    >>61
    動きも俊敏だった

    +35

    -0

  • 120. 匿名 2021/10/27(水) 15:01:58 

    >>66
    庶民派風だけどビル所有者で不労所得あるし母親は敏腕弁護士だしお嬢だと思う。笑
    新一と園子がぶっ飛んでるだけで。

    +70

    -3

  • 121. 匿名 2021/10/27(水) 15:03:13 

    いまYahooで30巻まで無料なんだけど蘭姉ちゃんのツノがだんだん伸びてる

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2021/10/27(水) 15:03:32 

    サザエさん時空でなければ新一はとっくに元の歳を超えたおっさん、蘭ちゃんは立派な熟女、毛利探偵はそろそろ定年を見据えてもいい年齢

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2021/10/27(水) 15:05:20 

    名探偵コナンにツッコミを入れよう!

    +35

    -1

  • 124. 匿名 2021/10/27(水) 15:07:50 

    >>69
    目暮警部だよね?
    自分たちで解決しようとせず、新一や優作にたよりがち
    新一も優作も一般人なのに

    +18

    -0

  • 125. 匿名 2021/10/27(水) 15:14:54 

    ジンの相棒なのに、ウォッカが使えなさすぎる
    どうやって黒ずくめの組織に入れたのか謎

    +51

    -0

  • 126. 匿名 2021/10/27(水) 15:16:00 

    蘭ねーちゃんとのお風呂一緒に入ってドキドキするとか
    頭脳は大人でも恋愛は子供だわ

    +8

    -1

  • 127. 匿名 2021/10/27(水) 15:17:12 

    >>2
    だからこそ、周囲の人は「小学生がこんな事を?」とコナンの知的レベルを不思議に思わないのか、ということだよ。
    まぁ普通は、小学生なのにませてるね、と思うね。

    +31

    -0

  • 128. 匿名 2021/10/27(水) 15:18:21 

    >>96
    ゼロティと犯沢さんはテレビ放送じゃなくHuluで配信アニメ化っぽいね!警察学校編はコナン枠でテレビアニメ化決定してるね

    +11

    -0

  • 129. 匿名 2021/10/27(水) 15:19:00 

    >>77
    ずっと鳥みたいだなと思ってた

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2021/10/27(水) 15:20:34 

    推理を素人が口パクで合わせるのは無理やろ〜

    +13

    -0

  • 131. 匿名 2021/10/27(水) 15:20:42 

    >>56
    コナンが音痴な設定だからじゃない?CMまでその設定持ってくるんだ!って感心したわ

    +41

    -0

  • 132. 匿名 2021/10/27(水) 15:21:56 

    >>126
    AR企画でコナンくん本人が青山先生に蘭とのキスシーンをお願いしてたね笑

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2021/10/27(水) 15:22:07 

    >>5
    階段からの館長もだけど、この後の館長の顔怖かったわw

    +45

    -0

  • 134. 匿名 2021/10/27(水) 15:24:44 

    >>41
    この頃の絵柄好きだったな

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2021/10/27(水) 15:25:41 

    >>103
    パタリロ?

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2021/10/27(水) 15:29:55 

    平次の関西弁て、普通の関西弁なの?普通のっていうのも変だけどw

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2021/10/27(水) 15:30:04 

    >>54
    「近頃黒ずくめの服を着た男達(30〜40代と見られる)がうろついているとの通報を警察が複数受けたようです。互いを酒の名前で呼び合うなどの不審な行為も見られ、児童達に注意を呼び掛けるとともに、保護者の方々にも注意をしていただくようお願い致します」

    とか学校からメールきそうw

    +59

    -0

  • 138. 匿名 2021/10/27(水) 15:32:24 

    少年探偵団の子たちの親って心配しないのかな。
    かなり夜まで出歩いてるし、事件現場で何度も死体見ちゃうし。普通ならカウンセリング案件だよね。
    ネグレクト児を阿笠博士が面倒みてるって感じ?

    +36

    -1

  • 139. 匿名 2021/10/27(水) 15:34:24 

    毛利のおっちゃんは事件解決のとき寝てるんだから、その事件の裁判の証人に呼ばれても何も話せないんじゃ?
    「寝てたから覚えてません」じゃ話にならないよね。
    というか、警察官じゃない人が見つけた証拠は裁判で使えないよね?
    大学で法学部だったからどうしてもこの辺が気になる。

    +20

    -1

  • 140. 匿名 2021/10/27(水) 15:34:27 

    >>8
    アレレ〜!?

    +22

    -0

  • 141. 匿名 2021/10/27(水) 15:37:00 

    >>5
    これ伝説のホラー回だよねw

    +50

    -0

  • 142. 匿名 2021/10/27(水) 15:37:10 

    >>123
    なんだろう、この人達
    間抜けでかわいい

    +28

    -0

  • 143. 匿名 2021/10/27(水) 15:38:37 

    >>124
    ごめん、間違えた
    コナンに解決してもらって犯人に説教してたとき腹立ったな

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2021/10/27(水) 15:38:40 

    何故かセリフ末尾が「…」ばかり
    「。」で終わることがほとんどない

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2021/10/27(水) 15:42:26 

    >>7
    もうとっくに死んでるレベル

    +12

    -0

  • 146. 匿名 2021/10/27(水) 15:43:47 

    >>17
    ヘアスタイルじゃなくて頭蓋骨の形が三角なのかも

    +15

    -1

  • 147. 匿名 2021/10/27(水) 15:43:58 

    渋谷のセンター街
    コナンに言われても
    馬鹿騒ぎする輩は減らないし
    抑止力ないと思う(笑)
    名探偵コナンにツッコミを入れよう!

    +12

    -0

  • 148. 匿名 2021/10/27(水) 15:44:06 

    >>128
    そうなの?
    どのニュースに載ってたか知りたい!

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2021/10/27(水) 15:45:25 

    >>116
    幼女向けでしょ

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2021/10/27(水) 15:46:36 

    >>116
    嘘でしょ?
    中国のパチもんではなく公式?

    +7

    -1

  • 151. 匿名 2021/10/27(水) 15:48:11 

    >>8
    そして「コナン君はどう思う?」って聞いちゃう佐藤さんどうかしてるぜ

    +59

    -0

  • 152. 匿名 2021/10/27(水) 15:49:38 

    >>150
    Sho-Comiの付録だよ
    Sho-Comiは小学館なので、劇場版の時期は毎回コナンの付録がつくの

    +3

    -1

  • 153. 匿名 2021/10/27(水) 15:51:01 

    映画でコナンがスケボーを使うシーンはどれも、イヤ無理だろ イヤ死ぬだろっていうシーンばっかりww

    +33

    -0

  • 154. 匿名 2021/10/27(水) 15:51:45 

    創作って重要人物ほど凝った名前でチョイ役ほどプレーンな名前になりがちだけど、
    コナンの場合はゲストキャラの方が凝った名前が多いと思う。
    レギュラーなのに同姓同名が多数いそうなキャラがちらほらいる。

    +8

    -1

  • 155. 匿名 2021/10/27(水) 15:53:21 

    >>152
    150です。Sho-Comiの付録なんですね。ありがとうございます!!だから幼女向けなんですね(笑)

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2021/10/27(水) 15:54:45 

    >>66
    有名作家夫妻とは私立探偵夫妻は同級生
    母親同士が超仲良し

    +14

    -1

  • 157. 匿名 2021/10/27(水) 15:55:41 

    >>154
    それには理由があってゲストキャラ(特に犯罪者)と同じ名前にならないよう練りに練って考えて配慮してるんだよ。だからメインキャラは庶民的な名前が多い。

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2021/10/27(水) 15:57:46 

    >>70
    うちの母が見ながら、人物の書き分けできてないってボヤいてた笑

    +13

    -0

  • 159. 匿名 2021/10/27(水) 15:59:50 

    >>8
    コナンたちから事件のことを質問されてためらうことなくペラペラ教えてくれる高木刑事

    +46

    -0

  • 160. 匿名 2021/10/27(水) 16:00:08 

    >>157
    DEATH NOTEの月と似たような事情でそうなったんだね。
    それなら納得だわ。

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2021/10/27(水) 16:00:28 

    >>66
    いうて弁護士と元警察官やしな

    +40

    -0

  • 162. 匿名 2021/10/27(水) 16:06:36 

    >>103
    こち亀の中川か麗子かな?

    +12

    -0

  • 163. 匿名 2021/10/27(水) 16:06:49 

    >>161
    蘭姉ちゃんの家も何だかんだ(おっちゃんが豪遊しない限り)金持ちだよね。新一と園子ちゃんと同じ帝丹高校(恐らく私立?)に通っているのと、おっちゃんは都心で自宅兼持ちビル持ってるし、母親は弁護士だし。複雑な家庭だけどもw

    +28

    -1

  • 164. 匿名 2021/10/27(水) 16:07:01 

    初期は、おっちゃん眠らせてボタン型スピーカーみたいなやつつけて、離れたところからコナンが話してたよね?
    今なんて、その場で後ろ向いて話してるときがあって、さすがにひどすぎない?って思う。

    +24

    -0

  • 165. 匿名 2021/10/27(水) 16:11:06 

    >>103
    コナンだと京都にもお嬢様いるよね。執事もいる。今週のコナンの予告でヘリコプターから東京に降り立つ姿を見て「しんちゃんのあいちゃんかよ!!」って一人で突っ込んだ(笑)

    +12

    -1

  • 166. 匿名 2021/10/27(水) 16:20:34 

    身体能力が人間やめてる人多すぎない?

    +18

    -0

  • 167. 匿名 2021/10/27(水) 16:21:53 

    >>43
    これにいつ見ても笑うw

    +19

    -0

  • 168. 匿名 2021/10/27(水) 16:23:03 

    >>153
    あれってボートに足固定されるのかな?手は割とブランブラ〜ンってなるけど足はカチッと動かないもんね。小枝のような足なのに。

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2021/10/27(水) 16:24:16 

    >>157
    ジャイコ方式か

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2021/10/27(水) 16:25:53 

    ツッコミどころ満載過ぎやんけぇ!!

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2021/10/27(水) 16:26:07 

    >>158
    わかる!一時期子供に塗り絵用で色んな漫画のキャラ描いてたんだけど、コナンキャラは描いてて楽しくなかったwみんな顔が似てるからだった。

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2021/10/27(水) 16:57:29 

    目暮警部無能すぎない?
    コナンいなければ誤認逮捕生み出しまくりだよ

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2021/10/27(水) 17:00:50 

    >>24
    茶色可愛いよね
    名探偵コナンにツッコミを入れよう!

    +68

    -1

  • 174. 匿名 2021/10/27(水) 17:03:23 

    元太らって小学1年設定だっけ?

    親達はネグレクト?
    他人にあちこち連れていって貰って心配じゃないのか?
    遅い時間の帰宅は心配ならない?
    他人の家に入り浸りはどうなの?
    警察は子供にペラペラ事件情報を話していいのか
    新一は蘭でいいのか。

    +12

    -1

  • 175. 匿名 2021/10/27(水) 17:15:21 

    >>173
    元太でかすぎやー!

    +43

    -0

  • 176. 匿名 2021/10/27(水) 17:20:05 

    >>2
    コナンと哀は大人びてて当然だけど少年探偵団の3人も小1とは思えないわ
    特に光彦は

    +14

    -0

  • 177. 匿名 2021/10/27(水) 17:27:31 

    >>115
    一応年中行事的なイベントは避けてるんだって
    でもアニメでやらかして、原作者がめっちゃ怒ったみたいよ

    +14

    -0

  • 178. 匿名 2021/10/27(水) 17:42:30 

    コミック6巻のアニメでは消えた死体殺人事件のやつだけと、コールを鳴る前に受話器を取るってさすがにバレるだろ。目暮警部どれだけアホなんだ。

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2021/10/27(水) 17:46:18 

    >>2
    どっちにしても未成年
    子供の言う台詞ではない

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2021/10/27(水) 17:48:04 

    >>103
    お坊っちゃまくんかな?
    小学生なのにお小遣いが数千万

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2021/10/27(水) 17:52:18 

    >>27
    犯人の半沢さん

    +11

    -0

  • 182. 匿名 2021/10/27(水) 17:56:39 

    阿笠博士・工藤優作・工藤有希子・服部平次・灰原哀・宮野明美・赤井秀一・安室徹・怪盗キッド・ベルモット・世良真純・世良メアリー・本堂瑛祐

    これだけコナンの正体知ってる(気づいてる)ってのがすごい

    +20

    -0

  • 183. 匿名 2021/10/27(水) 18:05:38 

    ジン既に手をかけたなら最後まで開けようよコインロッカー

    中途半端な所で閉めるな。

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2021/10/27(水) 18:38:16 

    >>24
    今37だけどピンクとか紺がちらほらいたよ

    +10

    -1

  • 185. 匿名 2021/10/27(水) 19:15:15 

    阿笠博士は子供たちを預かっている意識が低すぎない?
    すぐ子供たちから目を離してるよね

    +10

    -0

  • 186. 匿名 2021/10/27(水) 19:33:02 

    >>31
    推理に関してはからっきしだけど、尋ね人や浮気調査に関してはなかなかの腕前やで

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2021/10/27(水) 19:38:33 

    ハンガー投げられただけで人殺したらあかん

    +4

    -2

  • 188. 匿名 2021/10/27(水) 19:39:06 

    >>108
    画像でかいな

    +16

    -0

  • 189. 匿名 2021/10/27(水) 19:42:02 

    何時、何を注文しようが、私の勝手でしょうがあ!!
    名探偵コナンにツッコミを入れよう!

    +29

    -1

  • 190. 匿名 2021/10/27(水) 19:53:50 

    >>11
    ハワイの別荘だから私有地なんで無免で運転しても法律上は問題なし

    +13

    -0

  • 191. 匿名 2021/10/27(水) 19:53:56 

    >>49
    公式のYouTubeチャンネルで動画見れるのでぜひ!

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2021/10/27(水) 20:13:54 

    >>15
    コナンになってまだ1年たってない。季節回ってるようでクリスマスやひな祭り修学旅行のイベント的なものは1個しか書いてないよ

    +16

    -0

  • 193. 匿名 2021/10/27(水) 20:15:03 

    この前のコナン。朝の五時台に探偵団4人が集まってたよ。
    遅すぎるのもダメだけど早すぎるのもどうかと思うよ笑

    +20

    -0

  • 194. 匿名 2021/10/27(水) 20:18:22 

    >>89
    89さん面白いwwそんな言葉でてこないよw

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2021/10/27(水) 20:19:16 

    >>192
    74巻時点で453人、アニメ691話時点で334人亡くなってるらしいから1年経ってないっていうのはおかしいんだよね。

    +11

    -0

  • 196. 匿名 2021/10/27(水) 20:19:28 

    >>176
    光彦の家庭はかなり厳しいよ。母親に対しても敬語

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2021/10/27(水) 20:20:29 

    >>158
    でも犯人とかそれ以外の人物はみんな全然違う顔してるし、かき分けてるなーと思う。

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2021/10/27(水) 20:24:35 

    >>90
    みんなで伏せてるのちょっとかわいいなww

    +23

    -0

  • 199. 匿名 2021/10/27(水) 20:25:59 

    ツッコミ所含めてやっぱりコナン大好き

    +19

    -0

  • 200. 匿名 2021/10/27(水) 20:27:36 

    ベルトからボール出るやつが開発されてからは主に映画でそれが大活躍

    +11

    -0

  • 201. 匿名 2021/10/27(水) 20:38:43 

    >>7
    ジンも1回打たれてるよね

    +11

    -0

  • 202. 匿名 2021/10/27(水) 20:45:33 

    なんだかんだコナンの正体を知ってる人が多すぎな件

    +12

    -1

  • 203. 匿名 2021/10/27(水) 21:23:54 

    >>62
    バーロー

    +7

    -1

  • 204. 匿名 2021/10/27(水) 21:43:02 

    コナン声優さんたちが仰ってて「あ」って思ったのが
    「コナンくんて、見た目は子供!頭脳は大人!って言うじゃん?あいつ新一に戻ったところで高2だよね」
    「ね。高2は大人じゃないよね。新一がめっちゃ頭いいのは認めるけどさ」
    ってのが子供時代、目からウロコだった。
    たしかに高2は大人ではないわ。

    +12

    -2

  • 205. 匿名 2021/10/27(水) 21:46:36 

    最近は毎話のように新一として答えちゃったりするから毎回つっこむ。脇が甘い!

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2021/10/27(水) 21:48:13 

    黒の組織って、ちゃんとした構成員とスパイの比率どうなってんの?ジンさすがに処分早すぎない?

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2021/10/27(水) 21:48:26 

    関西人だからって誰にでもおっちゃんおばちゃん言わないしタメ口きかない

    +8

    -1

  • 208. 匿名 2021/10/27(水) 22:09:56 

    >>181
    面白いよね!

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2021/10/27(水) 22:17:53 

    >>90
    これから体育の先生のお話を聞くみたいな

    +14

    -0

  • 210. 匿名 2021/10/27(水) 22:35:30 

    >>128
    えーテレビで放送してほしかった
    うんざりな蘭姉ちゃんテレビで見たかったのに

    +15

    -0

  • 211. 匿名 2021/10/27(水) 22:47:53 

    >>43
    杜撰www

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2021/10/27(水) 22:53:26 

    >>173
    元太のランドセルの紐絶対特注だろww

    +34

    -0

  • 213. 匿名 2021/10/27(水) 23:18:27 

    >>54
    むしろ堂々と歩いてると単なる大人の厨二病だと思われてるだけかもよ?

    +11

    -0

  • 214. 匿名 2021/10/27(水) 23:24:38 

    >>6
    本当に一年生だった頃の新一より賢いと思う。
    こまめにメモとかしてるし知識もなかなかのもの。
    コナンの写真フォルダから「水着のお姉さん(顔写ってないけど蘭)の写真は消しておきましたよ。あんなもの保存したらだめでしょ」
    本当に歳をごまかしてるのは光彦なんじゃ…

    +34

    -0

  • 215. 匿名 2021/10/27(水) 23:27:21 

    麻薬の味知ってるのか
    名探偵コナンにツッコミを入れよう!

    +24

    -2

  • 216. 匿名 2021/10/27(水) 23:27:55 

    >>125
    実はクッキングパパの弟で料理めっちゃ上手いんだと思ってる

    +12

    -0

  • 217. 匿名 2021/10/27(水) 23:37:40 

    >>61
    これもう一度みたいんだけど
    YouTubeの無料のやつに無いー涙

    +6

    -1

  • 218. 匿名 2021/10/27(水) 23:39:32 

    >>70
    『天空の難破船』で新一に化けたキッドの変装が剥がれなかったのはキッドの素顔(快斗)が同じだからなんだよね
    だからキッドが主役の『まじっく快斗』のヒロイン(青子)も蘭と同じ顔だから、コナンに「あの手の顔に弱い」って言ってた
    名探偵コナンにツッコミを入れよう!

    +12

    -0

  • 219. 匿名 2021/10/28(木) 00:30:07 

    >>204
    リアルでは高校生の子って顔立ちが子供時代の面影のこってる子わりといるよ。コナンも蘭にバレかけてたけどね。

    +3

    -2

  • 220. 匿名 2021/10/28(木) 00:36:22 

    >>6
    光彦黒幕説あるよね笑
    薬で小さくなってるって

    +11

    -0

  • 221. 匿名 2021/10/28(木) 00:41:54 

    >>24
    いま28歳の弟がコナンに憧れて焦げ茶っぽいランドセルにしてた。学年で一人だけだったけど、奇抜だって周りから避難されるのかなと思いきや、上品・私立っぽいと保護者達からは中々好評。親同士の会話では、どこで買ったの?下の子に買いたいから教えて、と言われることもあったみたいだよ。

    +13

    -0

  • 222. 匿名 2021/10/28(木) 01:10:19 

    蘭も然り、あゆみ達…なんであんなに死体みたりしてるのにPTSDにならないのか。
    そんで、親達ももう外出禁止とか阿笠博士のところに出入り禁止とかしてくれ…

    +12

    -0

  • 223. 匿名 2021/10/28(木) 02:17:12 

    >>5
    埼玉県知事やん

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2021/10/28(木) 02:42:05 

    >>43
    爆笑wwwwwwwwww

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2021/10/28(木) 04:33:48 

    >>90
    避難訓練かな?
    咄嗟の動きなのにベルモット股閉じてしゃがんでるの女の子

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2021/10/28(木) 07:05:15 

    >>27
    優勝

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2021/10/28(木) 07:11:35 

    >>25
    キュラソーか

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2021/10/28(木) 07:19:23 

    >>147
    さっき、めざましTVで見た
    バーローが、いたら事件起こるじゃん!と
    思わず言ってしまいました😅

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2021/10/28(木) 08:13:11 

    >>125
    本当はジンのほうが無能でウォッカはジン係らしいという説もある

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2021/10/28(木) 08:19:05 

    >>24
    帝丹小って私立設定なのかなーって思ってた。
    放送当時は同い年だったけど、黒赤じゃない子は相当珍しかった。

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2021/10/28(木) 08:36:53 

    >>131
    あ、そうなんだ。
    私もアホっぽく言ってるなあって思ってた。

    でもその設定を知らない人も居るんじゃないかな?
    以前の私みたいに。

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2021/10/28(木) 08:50:19 

    ちっさすぎ。2歳児やん

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2021/10/28(木) 08:57:51 

    長野県警の大和警部は左目はなく、左足不自由なのに、警察を続けられていること。現代社会で松葉杖ついた警察官なんていないよね。

    +6

    -1

  • 234. 匿名 2021/10/28(木) 10:22:42 

    >>62
    これは蘭に申し訳ない

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2021/10/28(木) 11:30:13 

    とにかくなげぇ。
    いい加減終わりにしてよ

    +4

    -3

  • 236. 匿名 2021/10/28(木) 13:21:18 

    >>3
    しかも子ども。
    即通報するわ。

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2021/10/28(木) 13:30:31 

    >>180
    しかも自身の体から砂金、黒真珠などが出てくるから、万が一落ちぶれても不労所得があるね

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2021/10/28(木) 20:13:41 

    >>92
    って寸法だ(や) も!

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2021/10/28(木) 20:17:08 

    >>139
    最後犯人が認めて動機話すから、自首ということなのかと思ってた

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2021/10/28(木) 20:23:04 

    蘭と新一のおじいちゃんおばあちゃんには触れられたことないね

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2021/10/28(木) 21:10:51 

    >>195
    そりゃ犯沢さんで至って普通の事故物件出るわ
    灰戸町呪われ過ぎ

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2021/10/28(木) 23:37:09 

    >>3
    子供の頃はかっこいい〜!と思って見てたけど、大人になった今は車の運転手側の気持ちになってしまう…。あんなん飛び出してきたら生きた心地しないわ。

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2021/10/29(金) 06:29:26 

    >>87 半年しかたってない割には、何度も新一に戻って会ってるしそんな寂しくないかもな。読者からしたらもう何年も経過してるから会えなくて可哀想って思うけど。

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2021/10/30(土) 03:31:14 

    >>104
    親から相続した持ちビルで、ポアロから支払われる家賃が毎月30万あるらしいです。

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2021/10/30(土) 03:35:27 

    >>206
    彼は疑わしきは罰せよ。が座右の銘っぽいですね!
    コードネームが付けられるくらい有能なのに、射殺するのは勿体無い気がします(笑)

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2021/10/30(土) 03:48:11 

    名探偵コナンにツッコミを入れよう!

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2021/10/30(土) 14:52:00 

    推理漫画………?
    名探偵コナンにツッコミを入れよう!

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2021/10/30(土) 15:10:00 

    >>247
    バトルすぎwww

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2021/10/31(日) 22:27:12 

    最近のコナンはキッドを捕まえる気があまりないような

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2021/11/01(月) 00:36:20 

    >>5
    この回はわたしのトラウマ回だ!
    夜、眠れなかった…

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード