ガールズちゃんねる

V6「学校へ行こう!2021」視聴率10・2% 6年ぶり3時間特番 若年層同時間帯横並びトップ

176コメント2021/11/03(水) 19:43

  • 1. 匿名 2021/10/27(水) 10:25:18 

    V6「学校へ行こう!2021」視聴率10・2% 6年ぶり3時間特番 若年層同時間帯横並びトップ― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    V6「学校へ行こう!2021」視聴率10・2% 6年ぶり3時間特番 若年層同時間帯横並びトップ― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    26日に生放送されたTBS「学校へ行こう!2021 生放送3時間スペシャル」(後7・00~10・00)の平均世帯視聴率が10・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが27日、分かった。


    瞬間最高視聴率は午後9時59分にマークした13・4%だった。

    世代別を見ると「キッズ(4~12歳)」「ティーン(13~19歳)」「F1(20~34歳女性)」「F2(35~49歳女性)」「F3(50~64歳女性)」「M1(20~34歳男性)」「M2(35~49歳男性)」が同時間帯横並びトップ。若年層に大きな注目を集めた。

    +51

    -16

  • 2. 匿名 2021/10/27(水) 10:26:21 

    東京ラブストーリーのメンバー同窓会とか
    またして欲しかったなー

    +205

    -9

  • 3. 匿名 2021/10/27(水) 10:26:24 

    意外と低くてびっくり
    3時間で長かったからかな

    +213

    -10

  • 4. 匿名 2021/10/27(水) 10:26:32 

    現代ならこの番組名も炎上しそう。

    +11

    -37

  • 5. 匿名 2021/10/27(水) 10:26:36 

    アラサー世代にはどハマりの内容だったわ

    +248

    -18

  • 6. 匿名 2021/10/27(水) 10:26:44 

    当時も面白かったけどSPもいつも面白かった
    素人さんの扱いが上手だよね

    +157

    -8

  • 7. 匿名 2021/10/27(水) 10:26:55 

    尾崎豆、変わりすぎ!

    +231

    -1

  • 8. 匿名 2021/10/27(水) 10:26:59 

    リズムフォー小学生の時流行りに流行ってたわ

    +37

    -10

  • 9. 匿名 2021/10/27(水) 10:27:19 

    現代にこんな笑える番組がないから凄く楽しかった!

    +90

    -16

  • 10. 匿名 2021/10/27(水) 10:27:27 

    年代別の視聴率ってどうとってるの?
    テレビ見るたび年代選択するの?

    +28

    -2

  • 11. 匿名 2021/10/27(水) 10:27:35 

    あ、録画してたのに録画できてなかったわ

    +4

    -5

  • 12. 匿名 2021/10/27(水) 10:27:43 

    リズムフォーまた流行るかなw
    あれ、ほんと一時期流行りまくって休み時間やってたなー

    +115

    -5

  • 13. 匿名 2021/10/27(水) 10:28:05 

    >>7
    出てたの!?
    見たかったー

    +16

    -0

  • 14. 匿名 2021/10/27(水) 10:28:10 

    ジョン・レソノが好きだったから、見たかったなー。

    +30

    -1

  • 15. 匿名 2021/10/27(水) 10:28:59 

    剛健は宇宙
    解散しても永遠
    V6「学校へ行こう!2021」視聴率10・2% 6年ぶり3時間特番 若年層同時間帯横並びトップ

    +86

    -28

  • 16. 匿名 2021/10/27(水) 10:29:06 

    >>7
    盗んだバイク買わされたって歌ったの?w

    +67

    -2

  • 17. 匿名 2021/10/27(水) 10:29:32 

    >>12
    うちの学校デコペンが危ないってことでデコペン禁止令でたわ。それくらい流行ってた

    +13

    -0

  • 18. 匿名 2021/10/27(水) 10:29:42 

    学校へ行こう!って元気が出るテレビに似てると思うんだよね。
    面白い素人さん発掘するの上手いよね。

    +23

    -9

  • 19. 匿名 2021/10/27(水) 10:29:58 

    他がろくな番組やってなかったからみんな観るよねー

    +8

    -18

  • 20. 匿名 2021/10/27(水) 10:30:02 

    だぜって出た?

    +101

    -0

  • 21. 匿名 2021/10/27(水) 10:30:02 

    あー録画するの忘れた!
    パークは出てた?誰か教えてー!

    +29

    -0

  • 22. 匿名 2021/10/27(水) 10:30:29 

    >>7
    当時アラサーだったことに驚いた

    +47

    -0

  • 23. 匿名 2021/10/27(水) 10:30:32 

    >>7
    豆当時アラサーってめっちゃびっくりした笑
    高校生くらいだと思ってた

    +128

    -0

  • 24. 匿名 2021/10/27(水) 10:30:49 

    >>15
    宇宙ってどういうこと?

    +11

    -5

  • 25. 匿名 2021/10/27(水) 10:30:51 

    >>21
    パークがっつり出てましたよー!

    +44

    -0

  • 26. 匿名 2021/10/27(水) 10:31:03 

    >>16
    歌ったよー!しかもほぼトリw
    そして非公表だった年齢も公表した。
    あれ歌ってた時28歳だったってw

    +97

    -0

  • 27. 匿名 2021/10/27(水) 10:31:10 

    >>21
    出てたよ、アホだよーって歌ってたよ

    +46

    -1

  • 28. 匿名 2021/10/27(水) 10:31:34 

    見逃したーーー
    どこか無料で観られるところないかなぁ

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2021/10/27(水) 10:31:36 

    夏木マリ夫の曲が朝から頭から離れないわー。
    よくある、は、な、し。

    +68

    -1

  • 30. 匿名 2021/10/27(水) 10:31:39 

    >>16
    横だけど、その映像も流れて、現状もカミングアウトしながら歌ってたよw

    +14

    -0

  • 31. 匿名 2021/10/27(水) 10:31:45 

    >>4
    ゆたぼんへの当て付けかー!! ってか

    +20

    -6

  • 32. 匿名 2021/10/27(水) 10:31:52 

    >>20
    >>21

    パークもだぜもマサーシーもムーシャも出てたよ!

    +95

    -1

  • 33. 匿名 2021/10/27(水) 10:32:14 

    >>20
    出たよ!今じゃ「大分のハムスター」って言われてるらしいよw

    +91

    -1

  • 34. 匿名 2021/10/27(水) 10:32:26 

    >>20
    出てたよ。台本あったんだろうしみんな棒読みだったけど当時みたいなやりとりしてくれてめちゃくちゃ面白かった

    +75

    -0

  • 35. 匿名 2021/10/27(水) 10:32:32 

    >>27
    ありがとう!
    パークとコイケが一番好きだったわw

    +23

    -8

  • 36. 匿名 2021/10/27(水) 10:32:38 

    >>7
    おっさんにも見えるし、若くも見えるし、ほんと年齢不詳だったからスッキリしたw

    +90

    -0

  • 37. 匿名 2021/10/27(水) 10:32:40 

    >>28
    TVerなら1週間だけ無料で見られるよー!

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2021/10/27(水) 10:32:49 

    >>20
    だぜも含めてミホ以外の4人出てたよ!

    +43

    -0

  • 39. 匿名 2021/10/27(水) 10:32:58 

    V6は学校へ行こう!がラストテレビ?

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2021/10/27(水) 10:33:12 

    >>25
    ありがとう!
    やっぱり人気者だねw

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2021/10/27(水) 10:33:22 

    >>10
    疑問だよね
    年齢層なんてわかるの?
    年齢層がわかるなんてなんか怖い

    +22

    -1

  • 42. 匿名 2021/10/27(水) 10:33:22 

    ちびあゆも出たんでしょ?見たかったー!

    +29

    -3

  • 43. 匿名 2021/10/27(水) 10:33:37 

    >>32
    ありがとう!
    マサーシーww懐かしい!

    +23

    -0

  • 44. 匿名 2021/10/27(水) 10:34:01 

    >>20
    髪の毛フサフサだったよ!

    +0

    -1

  • 45. 匿名 2021/10/27(水) 10:34:14 

    >>8
    同じく!昼休みにめっちゃやってた!!!

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2021/10/27(水) 10:34:16 

    だぜとマサーシーは中年特有のフェイスラインのもたつきが目立ったけど、永谷はなかなかいい状態のままだった気がする。

    +67

    -8

  • 47. 匿名 2021/10/27(水) 10:34:22 

    10%あってよかった
    今視聴率取るの難しい

    +34

    -0

  • 48. 匿名 2021/10/27(水) 10:34:36 

    >>42
    でてたよ!ボディービルダーになっててビックリした!

    +27

    -0

  • 49. 匿名 2021/10/27(水) 10:34:45 

    >>3
    うちの子供も見てたけども、小学生だから一時間だけ。
    三時間だと子供には長すぎるね。

    +34

    -9

  • 50. 匿名 2021/10/27(水) 10:35:00 

    >>43
    今部長だって笑

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2021/10/27(水) 10:35:05 

    >>12
    机叩く音とか懐かしかったねー
    みんな慣れてくからどんどん上手くなるけどいつまでも下手な子いたなw

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2021/10/27(水) 10:35:08 

    だぜとマサーシーに時の流れを感じた笑
    みんな落ち着くし大人になるよね
    この番組に沢山笑わせてもらったよー

    +32

    -9

  • 53. 匿名 2021/10/27(水) 10:35:24 

    森田剛 辞めないで

    +16

    -4

  • 54. 匿名 2021/10/27(水) 10:35:31 

    部長になったマサーシーw

    +33

    -8

  • 55. 匿名 2021/10/27(水) 10:35:41 

    >>46
    永谷普通に昔からかっこいいよね

    +35

    -0

  • 56. 匿名 2021/10/27(水) 10:35:50 

    >>44
    まだ見れてないけど、何年か前のSPでだぜの毛髪けっこうきてなかった?
    だぜ、めっちゃ好きw

    +22

    -11

  • 57. 匿名 2021/10/27(水) 10:36:31 

    >>13
    誰か貼ってくれんじゃないの?

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2021/10/27(水) 10:36:32 

    今みると、ムーシャってほぼ踊ってるだけだよね。
    ものすごいインパクトだったけど。

    +55

    -0

  • 59. 匿名 2021/10/27(水) 10:36:51 

    だぜって凄いニコニコしてるし
    好かれるタイプだよね

    +50

    -10

  • 60. 匿名 2021/10/27(水) 10:37:31 

    本当に今の10代が観てるのか不思議だ

    +4

    -8

  • 61. 匿名 2021/10/27(水) 10:37:49 

    当時は面白かったけど昨日は何が面白いのかわからんかった

    +3

    -15

  • 62. 匿名 2021/10/27(水) 10:38:53 

    イノッチが終始盛り上げたりリアクションしてて好感度の塊だったw
    他の5人もみんなそれぞれの良さが出てて良かった

    +64

    -2

  • 63. 匿名 2021/10/27(水) 10:39:03 

    アホだなー(そうだよアッホだよ~)

    +27

    -0

  • 64. 匿名 2021/10/27(水) 10:39:05 

    >>56
    サオリに髪寄付した?って聞かれたところ最高に笑ったwここで実況しながら見ていたけど、体感あの瞬間が一番コメント伸びてた

    +72

    -0

  • 65. 匿名 2021/10/27(水) 10:40:12 

    >>59
    大分のハムスターだぜ🐹w
    4人ともいい歳の取り方してたね

    +20

    -0

  • 66. 匿名 2021/10/27(水) 10:40:19 

    >>64
    wwww
    髪寄付ってw
    今晩絶対見る!

    +24

    -0

  • 67. 匿名 2021/10/27(水) 10:40:32 

    見てたけど、昔より今の番組作りの方がしっかりしてるね。

    +1

    -8

  • 68. 匿名 2021/10/27(水) 10:42:13 

    >>5
    いやー、35歳だけど見てられなくて変えちゃった。あのノリが…

    +7

    -38

  • 69. 匿名 2021/10/27(水) 10:43:03 

    めっちゃ面白かった
    昔見てたから懐かしくてってのもあるけど
    今は色々規制されるし面白い番組も限られちゃうよね

    +28

    -6

  • 70. 匿名 2021/10/27(水) 10:43:55 

    V6が音楽番組に出てるけど、いい曲多いね。
    ベストやアルバムとか聞きたいと思ってしまった。

    +18

    -0

  • 71. 匿名 2021/10/27(水) 10:44:49 

    ドンピシャ世代は子育て世代でもあるから
    子供が小さいと3時間ずっとは見られないのもあると思う
    私は子供が寝てから1時間くらい見たよ

    +16

    -5

  • 72. 匿名 2021/10/27(水) 10:46:04 

    >>15
    健くん ほんとに剛くんが大好きなんだなー

    +47

    -6

  • 73. 匿名 2021/10/27(水) 10:46:24 

    東京ラブストーリーとか下手な芸人のコント見てるよりも面白かった
    陰キャで個性的な男がギャルを好きになるとか、ギャルもなんか言われても爆笑して返すとか

    +67

    -0

  • 74. 匿名 2021/10/27(水) 10:47:19 

    台本なんでしょ

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2021/10/27(水) 10:47:51 

    >>7
    あと3年で50の夜
    爆笑したわよwww

    イノッチの2歳上というのも好きw

    +61

    -0

  • 76. 匿名 2021/10/27(水) 10:48:31 

    >>3
    言ってもV6だよ?
    高い方でしょ
    ギリ二桁いって本当によかったね

    +40

    -38

  • 77. 匿名 2021/10/27(水) 10:50:24 

    >>76
    すげー嫌味

    +47

    -9

  • 78. 匿名 2021/10/27(水) 10:50:28 

    解散が辛いファンにとって、今けっこうキツい時期。
    これで最後とばかりに各局各番組でジャンジャン姿を流されて。
    正直もう、見るのツラい。早く全部終わって静かになって欲しい。もう6人で見られないなら、しばらく忘れてしまいたい。

    +12

    -4

  • 79. 匿名 2021/10/27(水) 10:50:59 

    >>15
    いい年して、画像貼るなって言われてるの守れないの?

    +4

    -19

  • 80. 匿名 2021/10/27(水) 10:52:46 

    >>3
    え、高いと思った。今のご時勢2桁いったら御の字では

    +35

    -14

  • 81. 匿名 2021/10/27(水) 10:53:38 

    >>33
    いいお父さんダゼ
    V6「学校へ行こう!2021」視聴率10・2% 6年ぶり3時間特番 若年層同時間帯横並びトップ

    +63

    -6

  • 82. 匿名 2021/10/27(水) 10:54:42 

    >>44
    おい!

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2021/10/27(水) 10:56:26 

    >>10
    調査世帯の中で家族個人ごとに視聴チャンネル測定してるから、その個人の年齢性別の属性と照らし合わせてカテゴリーごとに集計したデータだよ。
    家族が同じテレビ見てたら誰がチャンネル変えたかは厳密じゃないだろうけどね。。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2021/10/27(水) 10:57:33 

    >>44
    やんわりイジるじゃんw

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2021/10/27(水) 10:58:11 

    >>81
    ちょこれだぜなの?ww

    +34

    -0

  • 86. 匿名 2021/10/27(水) 10:58:50 

    最近のバラエティはクイズ番組やニュース解説番組ばかりでつまらなくて観てなかったけど昨日観た学校に行こうは懐かしくて久々に声出して笑った気がするなぁ。

    +26

    -0

  • 87. 匿名 2021/10/27(水) 11:00:51 

    >>76
    横、V6学校へ行こうって知らない人いないってくらい人気番組だったような気がする。まぁ10代の人は知らんかわからんけどな。

    +49

    -11

  • 88. 匿名 2021/10/27(水) 11:01:06 

    >>50

    出世したね!

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2021/10/27(水) 11:01:11 

    パーク変わってなくてワロタ
    コイケさんは引退したのかな

    +18

    -0

  • 90. 匿名 2021/10/27(水) 11:02:11 

    視聴率意外と高かったんだね
    がるちゃんでもずっと2位だったし(さすがに1位のネタには負けるわ笑)

    内容もあんなに昔の一般人キャラばかり出してきて、視聴率なんて忘れてTBSの大同窓会見させられてるのかと思ったわ 私は世代だから楽しめたけど、下の世代はポカンだっただろうな

    +15

    -10

  • 91. 匿名 2021/10/27(水) 11:03:49 

    未成年の主張とか今の中高生はリアルタイムでは知らない世代なんだなー、とか
    全盛期だとV6が学校に来たときの生徒のリアクションはもっとすごかったななんて思い出しながら時の流れを実感したアラサーです
    自分たちが学生の頃は毎週のように話題に上がってたくらいみんなが見ていた番組だった

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2021/10/27(水) 11:06:30 

    >>76
    性格悪いコメント🥺

    +33

    -6

  • 93. 匿名 2021/10/27(水) 11:06:34 

    >>75
    やべー見たかったw

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2021/10/27(水) 11:07:05 

    >>5
    その当時見てた世代は仕事あるから平日7時に帰れないパターンなのよね
    録画の人の方が多そうよね

    +34

    -2

  • 95. 匿名 2021/10/27(水) 11:09:01 

    >>3
    今は二桁行ったら良い方だよ

    +34

    -11

  • 96. 匿名 2021/10/27(水) 11:09:45 

    >>76
    えー私この番組でV6めっちゃ好きになったよ。あとさえこもかわいくて憧れたし!

    +33

    -9

  • 97. 匿名 2021/10/27(水) 11:10:43 

    >>81
    当時のだぜの髪質とデコの感じだといくとは思ってだけどまさかここまで早くこう見事な感じになるとは…

    +32

    -0

  • 98. 匿名 2021/10/27(水) 11:12:22 

    >>37
    うわぁ!ありがとうございます!
    早速探してみよ〜

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2021/10/27(水) 11:13:42 

    10年前はまさかSMAPも嵐もV6もTOKIOもいなくなるなんて思わなかったわ。(嵐は活動休止だけど)

    +28

    -7

  • 100. 匿名 2021/10/27(水) 11:15:16 

    当時ガッツリ観てた世代は、
    サオリと永谷が、文句言い合ってても
    何のことなのか理解できるけど、

    当時観てなかった世代は
    「何で、この人たちケンカしてんの?」らしい。
    V6「学校へ行こう!2021」視聴率10・2% 6年ぶり3時間特番 若年層同時間帯横並びトップ

    +38

    -11

  • 101. 匿名 2021/10/27(水) 11:16:11 

    >>3
    アラサーより上の世代は元々この番組に思い入れが全く無い

    +14

    -21

  • 102. 匿名 2021/10/27(水) 11:20:48 

    >>17
    なんかデコペン危なくない様にペンにゴム付けてやってたよね途中から

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2021/10/27(水) 11:27:29 

    >>5
    昔の懐かしさと相まってね

    結構覚えてて見るの2回目なのに笑えたw

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2021/10/27(水) 11:28:40 

    >>101
    アラフォーもドンピシャ世代だよ

    +45

    -2

  • 105. 匿名 2021/10/27(水) 11:28:42 

    >>50

    博報堂の部長だから年収ヤバそう

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2021/10/27(水) 11:28:48 

    >>3
    若い層の大半が知らないからでは?
    24だけど名前は知ってるけど見たことはないもん。

    +4

    -10

  • 107. 匿名 2021/10/27(水) 11:28:50 

    懐かしかったしみんな年取ったな(自分含む)と切なくなった 

    +5

    -8

  • 108. 匿名 2021/10/27(水) 11:29:27 

    >>101
    アラサー(30歳)で観てたんだけど記憶がない
    アホだな~の歌しか

    +7

    -9

  • 109. 匿名 2021/10/27(水) 11:34:40 

    昨日見逃したからTVerで見てくる

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2021/10/27(水) 11:36:56 

    >>37
    Tverは傑作選しか配信してなくない? 昨日の3時間スペシャルはなさそう。

    +7

    -2

  • 111. 匿名 2021/10/27(水) 11:43:05 

    Tverのお知らせで昨日のSPは準備でき次第配信になってるから、今夜あたりには見られるかも

    +10

    -1

  • 112. 匿名 2021/10/27(水) 11:46:11 

    >>7
    豆は当時から年齢不詳だしオバサンにも見えたから性別も不明で本当スッキリした。でも出て来た時別人だし声も違うから本当に豆かずっと疑ってた笑
    一般人の変化って凄いしV6変わらないって改めて思った

    +27

    -0

  • 113. 匿名 2021/10/27(水) 11:51:58 

    見逃したー
    配信ないかな?

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2021/10/27(水) 12:03:00 

    >>99
    TOKIOもいるよ
    3人だけど
    トニセンも残るしね

    +3

    -2

  • 115. 匿名 2021/10/27(水) 12:07:50 

    >>112
    横だけど、声ガラッガラだったね。途中の歌詞飛んじゃうし、ホント最後まで面白かった!

    岡田くん、パークに「ちょっと太った〜」みたいなこと言われてたけど、芸能人のキープ力はスゴイ。

    +13

    -0

  • 116. 匿名 2021/10/27(水) 12:10:50 

    >>101
    アラサーの親世代は当時子供と一緒に見てたからこの番組好きだよ

    +11

    -5

  • 117. 匿名 2021/10/27(水) 12:13:23 

    >>43
    ゲロンパ〜💜

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2021/10/27(水) 12:16:05 

    >>29
    歌い切るとっておきの秘策として、「よくある〜、話はしません!」って歌った回あったよね(笑)

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2021/10/27(水) 12:17:29 

    マサーシーいい物食べてんだろうな〜笑

    +8

    -6

  • 120. 匿名 2021/10/27(水) 12:22:08 

    見れなかったけどTwitterのトレンドで誰が出てたとかは追ってたわ。
    アホだな〜の女の方は出なかった感じ?
    個人的にみのりかわ劇団の子達が今どうなってるか見たかったなwあとはサオリとミホと男性陣の現在も気になるww

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2021/10/27(水) 12:27:50 

    >>7
    当時の流れてたのは見てたけど、現在のは見てなかったなぁ😂
    録画してるから、見よう✨

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2021/10/27(水) 12:40:31 

    面白かった!
    流行りの芸人やタレントを使わなくても番組は面白いということが証明された

    +22

    -0

  • 123. 匿名 2021/10/27(水) 12:43:43 

    6人一緒のテレビ出演はこれで最後だよね?
    もっと視聴率いってると思ったのになー

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2021/10/27(水) 12:47:24 

    未成年の主張で有名になった、おとめちゃんとかいたよね?
    あの人達とうしてるかな

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2021/10/27(水) 12:51:15 

    >>36
    マーシーはそれでも年齢非公開だった

    +3

    -2

  • 126. 匿名 2021/10/27(水) 12:51:53 

    ほんと楽しかった
    昨日1日だけ昔に戻れた!!

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2021/10/27(水) 12:59:47 

    >>87
    20前半だけどリアタイしたことない
    でも名前は知ってるよ!

    +0

    -5

  • 128. 匿名 2021/10/27(水) 13:08:51 

    >>76
    日頃からネチネチ苦言や嫌味ばかり言ってるんだろーな

    +21

    -3

  • 129. 匿名 2021/10/27(水) 13:15:18 

    >>101
    ごめんなさい、、
    アラフィフですが、仕事で嫌な事あっても学校へ行こう見て笑って元気もらってましたよ

    +39

    -1

  • 130. 匿名 2021/10/27(水) 13:19:52 

    学校へ行こうは素人さんたちのイメージが強すぎて
    V6のイメージないww

    +6

    -14

  • 131. 匿名 2021/10/27(水) 13:26:05 

    今日V6のラストアルバム届いたよー
    V6と同い年で学校へ行こうも見てたから解散が本当に寂しいし悲しい。
    ここ最近感傷に浸ってる(笑)

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2021/10/27(水) 13:29:21 

    糞番組
    裏のテレビ朝日「林修の今でしょ講座3時間スペシャル」と踊る!さんま御殿の方と大阪メロディーときょうの料理が∞倍面白かった
    V6「学校へ行こう!2021」視聴率10・2% 6年ぶり3時間特番 若年層同時間帯横並びトップ

    +0

    -31

  • 133. 匿名 2021/10/27(水) 13:31:21 

    >>3
    3時間で二桁はすごい
    最高は13だし

    +24

    -7

  • 134. 匿名 2021/10/27(水) 13:35:12 

    >>50
    この放送で部長がかつてV6の番組に出てたこと知った社員いるだろう。

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2021/10/27(水) 13:36:23 

    良かったけど唯一泊まりがなかったのが残念!

    +12

    -0

  • 136. 匿名 2021/10/27(水) 13:38:24 

    V6のメンバーも、年齢重ねて涙もろくなったんだろうね。昨日の未成年の主張の告白シーンでもうるうるしてたし、涙ぐむシーン、最近のスペシャルでもよく見るような感じだった。

    +5

    -1

  • 137. 匿名 2021/10/27(水) 13:39:23 

    >>132
    で?

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2021/10/27(水) 14:00:12 

    >>62
    イノッチって何であんなに結婚遅かったんだろ?イノッチみたいなタイプ、秒で結婚できるよね。

    +2

    -7

  • 139. 匿名 2021/10/27(水) 14:18:11 

    >>22
    それです!!
    テレビ観ていて「エッ?!」って声が出ました😅

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2021/10/27(水) 14:55:34 

    前高視聴率だったから低くてびっくりした

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2021/10/27(水) 14:56:55 

    懐かしい面々が出てきて
    笑ったわ〜
    特に、だぜが剥げてたーーーー

    そしてずっと昨日から頭の中が
    パークマンサーの
    アホだな〜🎶(そうだせアホだぜ)
    がリフレインしてる

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2021/10/27(水) 15:09:41 

    >>115
    V6の頑張って!に愛を感じた

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2021/10/27(水) 15:35:57 

    +2

    -11

  • 144. 匿名 2021/10/27(水) 15:44:20 

    私の姉が昔、渋谷でマンバやってて厚底ジェイソンに捕獲されましたw少しばかりの謝礼をもらって姉の家に家宝で今もある。

    +10

    -2

  • 145. 匿名 2021/10/27(水) 16:36:07 

    チゲ&カルビくそ笑った

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2021/10/27(水) 16:48:35 

    >>27
    今見てもお腹の底から笑えました!当時はパークに気を取られてボーカルの女性の印象は薄かったんだけど改めて見たら綺麗な人だったな

    +9

    -1

  • 147. 匿名 2021/10/27(水) 16:52:48 

    >>143
    アンチってそんなの貼り付けて楽しいの?
    人を不快にさせて喜ぶって気持ち悪い

    +13

    -1

  • 148. 匿名 2021/10/27(水) 17:03:17 

    >>20
    ダゼが禿げててマサーシーが太っていた!!!!笑

    +15

    -0

  • 149. 匿名 2021/10/27(水) 17:04:22 

    >>146
    思ったー!結構可愛い人ですよね❤今何をされてるのか皆さん気になりました。
    そしてムーシャは変わってなすぎたwwwwwwwww

    +8

    -1

  • 150. 匿名 2021/10/27(水) 17:07:38 

    >>118
    あったあった!最後の時じゃない?!
    えっこれでおわりー?!ってテレビに向かって叫んだもん当時w

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2021/10/27(水) 17:09:38 

    >>58
    あのクネクネする動きとか真似したなあwwww

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2021/10/27(水) 17:10:33 

    >>64
    サオリってトークホントうまいと思いました!

    +25

    -0

  • 153. 匿名 2021/10/27(水) 17:14:57 

    >>141
    私もそう。気が付けばリフレイン。なんであんなに面白いのかな笑

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2021/10/27(水) 17:18:57 

    >>149
    ほんとそれ!

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2021/10/27(水) 17:25:12 

    懐かしかったなー
    最後までは見れなかったけど
    なんだか切なくなってきた
    当時V6のファンでもあったし
    あの頃に戻りたい

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2021/10/27(水) 17:56:10 

    >>3
    平日だし録画組が多いのもあると思うよ
    私もリアルタイムで見たかったけど間に合わなくて7時半くらいから録画してるやつを最初から見始めた

    +15

    -1

  • 157. 匿名 2021/10/27(水) 18:46:25 

    >>120
    ボーカルの女性出ていましたよ!

    +2

    -1

  • 158. 匿名 2021/10/27(水) 18:58:18 

    >>14
    織田裕二のベストアル〜バム♪チャラランチャン♪
    っていうワードがすぐに浮かぶ

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2021/10/27(水) 20:18:41 

    >>11
    TVerで見れるよ

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2021/10/27(水) 20:19:35 

    >>21
    TVerで見れるよ

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2021/10/27(水) 20:19:51 

    >>156
    私もV6のファンだけど仕事で全くリアタイできなかったー!休みとろうかと思ったけど、1日の配信ライブでお休みもらってるから流石に取りづらくて…(笑)

    +10

    -1

  • 162. 匿名 2021/10/27(水) 21:35:53 

    今見てて懐かしくて泣きそう
    めっちゃ面白くて最高!!
    今こんなに笑えるテレビ番組ないよ(;_;)
    解散しちゃうの寂しいなぁ〜

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2021/10/27(水) 23:23:55 

    V6のゆる~い感じがおもしろかったよ!
    また特番でしようよ!

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2021/10/27(水) 23:31:56 

    予告で少し観たんだけど、「お前のかーちゃんいまだにミサンガつけている!!」ってのやってた?

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2021/10/27(水) 23:35:36 

    イケメン好きと言われたら難しい。
    友達も好き🤝
    服脱いだら、犯人みたいなイケメンがくっきり残ってた。

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2021/10/27(水) 23:45:36 

    いま、TVerで観てきました(3動画に分かれている)


    現在のMUSIAのパフォーマンスが、何故かカットされてて
    突然V6の横に立ってるから、あれ?って思った。

    ロケや未成年の主張で、本当にたくさんの
    全国の学校に番組が来てたのね~~。
    (大阪の私の母校には来てなかったけど…)

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2021/10/28(木) 01:56:03 

    >>115
    私はMUSIAが昔のまま過ぎて衝撃だったw
    みのさんはなんか泣けたなー痩せちゃって

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2021/10/28(木) 03:27:37 

    OK伊東が好きでした
    また見たいなー

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2021/10/28(木) 09:33:09 

    >>4
    学校へ行けない子に配慮して特番は「愛なんだ」ってタイトルにしたって、何かで見た記憶。
    でも、今回は特番もラストだしレギュラー放送の「学校へ行こう」の過去の映像も出てくるから、「学校へ行こう」のタイトルになったみたいよ。

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2021/10/28(木) 10:16:54 

    夏木まりおがよくある話全然できてなくて笑ったwww

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2021/10/28(木) 11:02:55 

    >>170
    ネタがしっかり出来てる回の方が、多かった記憶があるし
    あと、もっと痩せてたような気がしたけどww

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2021/10/28(木) 11:05:48 

    >>166
    出演時に、taTuの音源が流れてたから
    著作権の問題で、流せなかったんだと思う。
    TVerには良くあるもんね。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2021/10/28(木) 11:57:11 

    >>31
    アイツはアイツで動画で
    「何が学校へ行こうや!今はオンラインの時代やボケ!そんな時代遅れな番組放送してるテレビってアホなんか?」とかほざいてるんだろうね

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2021/10/28(木) 13:35:34 

    やっぱり坂本くんかっこよかったわ

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2021/11/01(月) 20:48:38 

    >>110
    あるよ!ただ50分ぐらいに分割されて3 つに分かれてる

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2021/11/03(水) 19:43:14 

    パークが馬に育てられたネタで最後馬の鳴き声してるのに20年近く経って気づくとはw

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード