-
1. 匿名 2021/10/26(火) 20:30:03
画像を貼っていくトピ
Levi's+118
-13
-
2. 匿名 2021/10/26(火) 20:30:29
ぐっち+32
-2
-
3. 匿名 2021/10/26(火) 20:30:47
フランク三浦+14
-11
-
5. 匿名 2021/10/26(火) 20:31:12
+99
-2
-
6. 匿名 2021/10/26(火) 20:31:54
+139
-2
-
7. 匿名 2021/10/26(火) 20:32:01
+104
-1
-
8. 匿名 2021/10/26(火) 20:33:00
これはまたのびなさそうなトピですなぁ+9
-2
-
9. 匿名 2021/10/26(火) 20:33:27
>>4
皇室トピにお帰り+59
-7
-
10. 匿名 2021/10/26(火) 20:33:29
極度乾燥しなさい+29
-0
-
11. 匿名 2021/10/26(火) 20:33:29
東京オリンピック
卓球のドイツチームのコーチのシャツ+233
-1
-
12. 匿名 2021/10/26(火) 20:33:59
なんでこんな日本語ってダサいんだろ+11
-100
-
13. 匿名 2021/10/26(火) 20:34:35
>>11
可愛い+70
-0
-
14. 匿名 2021/10/26(火) 20:35:02
>>12
海外ではクールらしいよ。+81
-1
-
15. 匿名 2021/10/26(火) 20:35:23
>>12
ダサい言語で書くのやめたら?+81
-0
-
16. 匿名 2021/10/26(火) 20:35:33
+69
-0
-
17. 匿名 2021/10/26(火) 20:35:49
MINISOU(メイソウ)+7
-43
-
18. 匿名 2021/10/26(火) 20:35:59
カタカナコンバース
+124
-0
-
19. 匿名 2021/10/26(火) 20:36:00
>>12
日本語は美しいよ
良さも分からないなんてさては日本人じゃないな+158
-8
-
20. 匿名 2021/10/26(火) 20:36:31
+52
-0
-
21. 匿名 2021/10/26(火) 20:36:34
悲しいことに全部ネタ商品に見えてしまう
ALL漢字ならまだカッコいいんだろうけど、それじゃ中国っぽかったり外人には読みにくいのかカタカナ多いよね…+74
-1
-
22. 匿名 2021/10/26(火) 20:36:36
>>12 さんはご自分の母国語の方がカッコいいと思っているということ?+45
-3
-
23. 匿名 2021/10/26(火) 20:36:39
>>17
クソパクリ企業+54
-1
-
24. 匿名 2021/10/26(火) 20:37:03
>>18
可愛い+44
-0
-
25. 匿名 2021/10/26(火) 20:37:11
>>4
通報した
マジでウゼエわ+6
-0
-
26. 匿名 2021/10/26(火) 20:37:29
>>17
中国だっけ…
カタカナ読めない奴がロゴデザインすなよw+51
-0
-
27. 匿名 2021/10/26(火) 20:37:34
adidasの3ストライプのブランド
+3
-0
-
28. 匿名 2021/10/26(火) 20:37:46
ニセモノじゃないよ
ほんとうにちゃんとGUCCIの商品だよ+88
-1
-
29. 匿名 2021/10/26(火) 20:37:59
>>4
どこでもプラスもらえないからってあっちこっち出張してくんなよ+5
-0
-
30. 匿名 2021/10/26(火) 20:38:06
ひらがなでかくと印象が違ってくる。
まあ日本人の感性だけど。
+1
-0
-
31. 匿名 2021/10/26(火) 20:38:43
>>12
祖国へお帰りください+34
-3
-
32. 匿名 2021/10/26(火) 20:38:54
>>17
取り入れたっていうか日本企業のフリするために使ってるんじゃん。不愉快+61
-0
-
33. 匿名 2021/10/26(火) 20:39:24
+76
-0
-
34. 匿名 2021/10/26(火) 20:39:58
>>11
フィンランド代表の競泳200メートル背泳ぎ銅メダリストのマットソン選手+147
-1
-
35. 匿名 2021/10/26(火) 20:40:03
シーバス ミズナラ+46
-0
-
36. 匿名 2021/10/26(火) 20:40:30
今日ヨーカドーでこのバッグ見かけた。+47
-1
-
37. 匿名 2021/10/26(火) 20:41:23
>>7
あっちにいた時、よく日本のブランドだと勘違いされたよ
イギリスブランドだと言ってもジョークだと思われた+53
-1
-
38. 匿名 2021/10/26(火) 20:41:43
+5
-3
-
39. 匿名 2021/10/26(火) 20:42:43
>>33
かわいい
バルサンがアンディ・ウォーホルのキャンベル缶みたい+48
-3
-
40. 匿名 2021/10/26(火) 20:43:49
>>11
かわいい+20
-0
-
41. 匿名 2021/10/26(火) 20:44:02
>>12
アルファベットの方がおしゃれさはあるよね+13
-5
-
42. 匿名 2021/10/26(火) 20:44:19
>>12
どうぞ英語でお話ください+17
-0
-
43. 匿名 2021/10/26(火) 20:45:25
>>12
海外の言葉書いた服着てたりすると、それが母国語の人からは「ダセェww」って思われてんのよ+35
-0
-
44. 匿名 2021/10/26(火) 20:47:22
+67
-1
-
45. 匿名 2021/10/26(火) 20:47:39
>>5
光の加減で落武者に見えてしまった…
疲れているようだ+26
-1
-
46. 匿名 2021/10/26(火) 20:48:22
>>41
昭和レトロみたいな平仮名やカタカナのポスターとかあれはあれでおしゃれで好きだよー+17
-0
-
47. 匿名 2021/10/26(火) 20:49:02
バーバリーにグッチって落書きした悪い芸人がいる+6
-2
-
48. 匿名 2021/10/26(火) 20:49:06
+124
-0
-
49. 匿名 2021/10/26(火) 20:49:18
>>12
ドイツの田舎のホテルでチェックインするときに、クレカのサインと同じく漢字で名前を書いたら、フロントのお兄さんがCool!ってつぶやいてたわ+50
-0
-
50. 匿名 2021/10/26(火) 20:49:27
>>33
笑ったw+19
-0
-
51. 匿名 2021/10/26(火) 20:49:38
>>47
ぐっち+0
-0
-
52. 匿名 2021/10/26(火) 20:49:45
>>5+32
-2
-
53. 匿名 2021/10/26(火) 20:49:52
>>21
カタカナが好きなのかな
映画ブレードランナー2049に出てくる看板文字はその言語を使う国の人が作成・監修したらしいけど、それの日本語を担当した人が基本的にカタカナの評判が良かったってツイートしてた+12
-0
-
54. 匿名 2021/10/26(火) 20:50:06
海外ブランドじゃなくて日本車の輸出用車名だけど、スズキのジムニーはアメリカでは「サムライ」という車名で販売されてるらしい。+11
-0
-
55. 匿名 2021/10/26(火) 20:50:59
+29
-0
-
56. 匿名 2021/10/26(火) 20:52:45
+22
-0
-
57. 匿名 2021/10/26(火) 20:53:45
yeさん+12
-1
-
58. 匿名 2021/10/26(火) 20:55:20
>>12
欧米人には全くわからない文字列だからなんかカッコいいんだろう
日本人がアラビア文字見る感じ+35
-1
-
59. 匿名 2021/10/26(火) 20:57:41
>>12+36
-0
-
60. 匿名 2021/10/26(火) 21:00:04
>>19
今時に、一番Tシャツ着てる人でしょう?糞ダサいからやめなさい😄+0
-16
-
61. 匿名 2021/10/26(火) 21:00:57
>>14
漢字とカタカナではやっぱり印象も違うのかな?
あとひらがなはあんまりなのかな?+15
-0
-
62. 匿名 2021/10/26(火) 21:01:16
>>48
これ、海外ブランドじゃないよ
けみ芥見さんっていうデザイナーの日本のブランドだよ+14
-0
-
63. 匿名 2021/10/26(火) 21:01:27
>>32
そう
何だっけアメリカの和風の名前のスキンケアブランドも「日本にインスパイアされた」中国人がやってたり、ロンドンの「日本風ケーキ」の店も中国人が経営だったり+20
-0
-
64. 匿名 2021/10/26(火) 21:01:30
>>12
ハングル語は穴だらけだからつっこみ放題でいいよね+6
-5
-
65. 匿名 2021/10/26(火) 21:01:52
>>28
こんなの似合うの裕三しかいないじゃん+41
-0
-
66. 匿名 2021/10/26(火) 21:03:15
+43
-1
-
67. 匿名 2021/10/26(火) 21:03:45
+34
-0
-
68. 匿名 2021/10/26(火) 21:03:53
>>28
せめて明朝体がよかった+26
-0
-
69. 匿名 2021/10/26(火) 21:07:02
>>11
てゆーか、何このイケメン+7
-0
-
70. 匿名 2021/10/26(火) 21:07:08
>>39
BARUSAN て書かれてたら、かなりそれっぽくなるよね。+5
-0
-
71. 匿名 2021/10/26(火) 21:09:39
>>66
Tokyoな☆+17
-0
-
72. 匿名 2021/10/26(火) 21:09:55
>>48
デザイナーのけみ芥見さんが友人(漫画家の宮川サトシさん)に何が書いてたら面白いか聞いてそれを使ったんだって
ミラノのファッションショー、モデルのTシャツにどーんと「このあと塾」 Twitterで大受けのスタイル、デザイナーに話を聞いた(1/2 ページ) - nlab.itmedia.co.jpミラノのファッションショー、モデルのTシャツにどーんと「このあと塾」 Twitterで大受けのスタイル、デザイナーに話を聞いた(1/2 ページ) - ねとらぼニュース2021年10月4日ミラノのファッションショー、モデルのTシャツにどーんと「このあと塾」 Twitterで大受...
+7
-0
-
73. 匿名 2021/10/26(火) 21:10:44
>>7
イタリア旅行行った時に、初めて直営店を目撃した時の衝撃は今でも忘れないわ。
その時までこんなブランド知らなかったから余計に。+47
-0
-
74. 匿名 2021/10/26(火) 21:15:01
+20
-0
-
75. 匿名 2021/10/26(火) 21:15:08
>>73
日本ではすでに商標ある名前だから展開できないんだっけ+5
-0
-
76. 匿名 2021/10/26(火) 21:18:38
>>11
オリパラはよくカタカナ見かけたね+21
-0
-
77. 匿名 2021/10/26(火) 21:20:46
グッチ+20
-0
-
78. 匿名 2021/10/26(火) 21:26:34
>>7
ここのコート着たイギリス人の女の子に、日本語と英語意味ちゃんと同じなの?って聞かれて初めて知った
まぁ…一緒かなぁ…って答えた+32
-1
-
79. 匿名 2021/10/26(火) 21:28:02
+18
-0
-
80. 匿名 2021/10/26(火) 21:30:48
>>1
アンドコ笑+19
-0
-
81. 匿名 2021/10/26(火) 21:33:07
>>19
日本語は美しいけどカタカナどーんは笑う+5
-2
-
82. 匿名 2021/10/26(火) 21:42:07
>>7
日本人にはパチモンに見えがちだけど数万円はするからプチプラブランドではないんだよね
イギリスの地下鉄で4,50代のダンディーなおじさまもスーパードライのコートを着てたわ+34
-0
-
83. 匿名 2021/10/26(火) 21:42:18
+12
-1
-
84. 匿名 2021/10/26(火) 21:44:34
外人には模様に見えるらしい+13
-0
-
85. 匿名 2021/10/26(火) 21:51:15
>>18
かわいい!字体が昭和レトロチック!+26
-0
-
86. 匿名 2021/10/26(火) 21:53:39
+18
-0
-
87. 匿名 2021/10/26(火) 21:55:44
25万3000円
日本限定ウォッチ+5
-0
-
88. 匿名 2021/10/26(火) 22:04:59
>>87
これどうやって時間見るんだ?+0
-0
-
89. 匿名 2021/10/26(火) 22:24:24
>>28
体重計みたいなデザイン+9
-0
-
90. 匿名 2021/10/26(火) 22:27:08
>>19
k-popヲタの偽日本人だよ
日本語はダサイ汚いとよく日本語で書き込んでるのよく見るから。
外国人は日本語を可愛いとか褒めてるコメントしか見ない。+24
-2
-
91. 匿名 2021/10/26(火) 22:27:46
>>20
なぜだろう
オリジナルに見えない不思議+5
-0
-
92. 匿名 2021/10/26(火) 22:30:37
>>57
元、蟹江さん
カニエ、かにえ、蟹江
やっぱり外国人には、カタカタがcoolなのかな?
ひらがなの方が、柔らかくてカワイくて、日本のカワイイ文化を表してると思うんだが……
漢字は単体で意味があるから、それを知っていると使う漢字を選ぶから難しいよね+6
-0
-
93. 匿名 2021/10/26(火) 23:15:14
>>1
とんでもなく偽物臭がするw+10
-0
-
94. 匿名 2021/10/26(火) 23:18:16
>>74
…なんかつらいw+10
-0
-
95. 匿名 2021/10/26(火) 23:24:57
>>16
カタカナのスポーツ新聞感やばい…!+11
-0
-
96. 匿名 2021/10/26(火) 23:27:23
>>11
>>34
アルファベット圏の人からすると縦書きってエキゾチックでかっこいいのかな+9
-0
-
97. 匿名 2021/10/27(水) 00:04:51
>>82
何着か持ってるけど、Tシャツが20-25ポンドくらいで買えるよ。
セールだと2000円しない。
パッドジャケットとかも普段二万円も行かないよ。
素材ははっきり言って良くない。+7
-0
-
98. 匿名 2021/10/27(水) 00:38:18
>>97
安いね、ネットで買ったの?
欲しいTシャツがあったからイギリスによく行ってた時には何回か店舗を覗いてたけど50ポンド以下にはなってなかったから結局アウトレットに行って買った
人気のデザインだったのかな…アウトレットで3,000円くらいだったと思う+2
-0
-
99. 匿名 2021/10/27(水) 01:06:35
>>80
コーじゃないんだねw+0
-0
-
100. 匿名 2021/10/27(水) 01:12:00
>>11
ツって笑顔に見えるから外国人使うよね+4
-0
-
101. 匿名 2021/10/27(水) 01:29:37
>>98
いえ、全て現地店舗で。
セールだと15ポンドくらいになるよ。
イギリスのセールは本当に安い。
アウトレットはどこに入ってるのか知らない。
もしかしてディスカウントのTKマックスとかのことかな。+2
-0
-
102. 匿名 2021/10/27(水) 02:45:45
+1
-0
-
103. 匿名 2021/10/27(水) 09:49:38
>>102
G-SHOCKってCASIOだよ、日本企業で
私も好きで何本も持ってる~
しかし、文字盤にカタカタで外国仕様でcoolなのか?
見にくいし、がちゃがちゃしてるし
スッキリしてなくないか?
誰かも書いてるけれど
ひらがなのほうがカワイイと思うけどな~+3
-0
-
104. 匿名 2021/10/27(水) 11:39:44
>>33
CUNE?
CUNEなら日本のアパレルだけど+2
-0
-
105. 匿名 2021/10/27(水) 18:59:29
>>102
まったく意味不明wwww+1
-0
-
106. 匿名 2021/10/28(木) 12:22:47
>>60
何言ってるかわからない+2
-0
-
107. 匿名 2021/10/28(木) 12:29:13
>>32
パクリなりすまし国家って本当嫌だ+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する