ガールズちゃんねる

【高校野球】県岐阜商、通達従わず練習し事故…部員頭部にボール直撃

108コメント2021/10/28(木) 13:48

  • 1. 匿名 2021/10/26(火) 17:08:15 

    【高校野球】県岐阜商、通達従わず練習し事故…部員頭部にボール直撃 : スポーツ報知
    【高校野球】県岐阜商、通達従わず練習し事故…部員頭部にボール直撃 : スポーツ報知hochi.news

     春夏合わせて4度の日本一を誇る名門・県岐阜商で、県の通達に従わずに練習を行い、その練習中に部員の頭部にボールが当たる事故が起きていたことが25日、分かった。 関係者によると、事故が起きたのは、県から小中高の学校に部活動の原則休止が通達されていた緊急事態宣言下の9月1日。


    その練習中、打撃マシンにボールを投入する部員の前頭部に、防球ネットをすり抜けた打球が直撃。その場で倒れ込んだ。しかし、練習を指揮していた同校教諭は、119番通報せず、現場にいた保護者の自家用車で県内の病院に搬送するよう指示したという。部員は吐き気を訴え続け、10日間入院。現在も本格的な練習は再開できていない。

    +100

    -7

  • 2. 匿名 2021/10/26(火) 17:09:17 

    指導者がアホ。

    +351

    -1

  • 3. 匿名 2021/10/26(火) 17:09:56 

    検査は?

    +77

    -1

  • 4. 匿名 2021/10/26(火) 17:10:03 

    とにかく今は、回復をお祈りします。

    +195

    -0

  • 5. 匿名 2021/10/26(火) 17:10:07 

    鍛治舎やっちゃったね

    +67

    -2

  • 6. 匿名 2021/10/26(火) 17:10:10 

    ライバル校は大歓喜

    +5

    -38

  • 7. 匿名 2021/10/26(火) 17:10:33 

    うわぁ。

    +12

    -3

  • 8. 匿名 2021/10/26(火) 17:10:41 

    >>1
    騒ぎを嫌がったのかもしれないけど、日本の救急搬送くらい優秀なのはないよ
    訴えられても仕方ないと思う

    +268

    -4

  • 9. 匿名 2021/10/26(火) 17:10:53 

    県岐商
    公立高校として頑張ってたのに有名監督招聘してから変な学校になっちゃった
    今の監督過去にも問題ばかり起こした人だよ

    +183

    -0

  • 10. 匿名 2021/10/26(火) 17:10:54 

    >>6
    だとしたらその学校もやばいね。

    +38

    -0

  • 11. 匿名 2021/10/26(火) 17:10:54 

    おいおい、マジかよ。
    岐阜市民だっつーの

    +11

    -19

  • 12. 匿名 2021/10/26(火) 17:11:19 

    学生スポーツの中でもコロナ禍での対応が野球にはわりと甘くない?

    +112

    -2

  • 13. 匿名 2021/10/26(火) 17:11:25 

    市岐商出身としては何とも言えないです。

    +5

    -7

  • 14. 匿名 2021/10/26(火) 17:11:34 

    指導力は高くても危機管理能力やモラルは低い人を雇うと生徒も命がけだ。名門だと結果重視なんだろうけどsnsの時代、昔のように隠しきれないよね

    +108

    -0

  • 15. 匿名 2021/10/26(火) 17:11:42 

    未だにこの手のバカな指導者がいるからね。

    +104

    -0

  • 16. 匿名 2021/10/26(火) 17:12:02 

    うちは全国目指してますから遊びの人は入らないで(キリみたいな運動系部活は
    野球に限らず通達あっても休むわけないよね

    +69

    -1

  • 17. 匿名 2021/10/26(火) 17:12:11 

    救急車呼ばなかったのバカだな
    緊急事態宣言で練習したのを隠したかったのか知らないけど、
    余計に大事にしてどうする

    +158

    -0

  • 18. 匿名 2021/10/26(火) 17:12:25 

    >>6
    すごく不快なコメント

    +25

    -2

  • 19. 匿名 2021/10/26(火) 17:12:34 

    鍛冶舎相変わらずやな

    +18

    -0

  • 20. 匿名 2021/10/26(火) 17:12:55 

    119番通報してたらもっと早く回復してたのかって言われると微妙なラインだと思うけどねぇ

    +0

    -26

  • 21. 匿名 2021/10/26(火) 17:12:59 

    人命よりも不祥事隠し。名門ですわw

    +57

    -1

  • 22. 匿名 2021/10/26(火) 17:14:14 

    >>8
    下手したら死んじゃう事故なのに…後遺症ないといいんだけど…

    +150

    -1

  • 23. 匿名 2021/10/26(火) 17:14:17 

    緊急事態宣言下の通達を破って練習したことと、事故が起きたことは別物な気がする
    1つはコロナ対策の通達違反、1つは安全確認の怠慢
    生徒の命を守るべき学校がやっていい事ではない

    +55

    -0

  • 24. 匿名 2021/10/26(火) 17:14:20 

    何キロか分からないけど、頭に直撃なら119番通報して指示を仰いで欲しい
    素人が判断しちゃダメでしょ

    +92

    -0

  • 25. 匿名 2021/10/26(火) 17:14:49 

    >>20
    脳ダメージなら一分一秒で生死が決まるんじゃ?助からないと思ったら救急車呼ばなくていいと誰が勝手に決めるの?

    +64

    -0

  • 26. 匿名 2021/10/26(火) 17:15:12 

    もう高校野球をテレビで生中継するのを止めろや!
    アマチュア野球なんか誰も興味ねーよ!!
    他のスポーツにも不公平やし

    +7

    -15

  • 27. 匿名 2021/10/26(火) 17:15:15 

    さすが脳筋どもだわ。
    スポーツと勉強両立出来る人はいいけど
    スポーツしか出来ないまま社会に出た人は
    すぐにわかるし周りから煙たがられる。
    返事はいいけど返事だけなんだよね。

    +10

    -5

  • 28. 匿名 2021/10/26(火) 17:15:16 

    >>9
    ヤフコメで気になって調べたけど、よくこの人監督にしたな…って感じの人だね。

    +53

    -1

  • 29. 匿名 2021/10/26(火) 17:15:38 

    大昔に全国制覇してるね。

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2021/10/26(火) 17:16:31 

    >>20
    それは怪我に対しての結果であって
    問題は部活するなっていわれてた期間に無視して部活して
    頭部にボールあたる怪我させて吐き気訴えてるのに救急車呼ばなかった判断では

    +42

    -0

  • 31. 匿名 2021/10/26(火) 17:16:38 

    おっさんの話題が甲子園しかないような時期があるくらいだもんね。岐阜の民だけど。

    +1

    -1

  • 32. 匿名 2021/10/26(火) 17:16:54 

    >>20
    そういう問題じゃなくて
    事故の際の対応が間違ってるから責められ訴えられることになるって話よ
    たとえ結果は変わらなくても心象は最悪

    +25

    -0

  • 33. 匿名 2021/10/26(火) 17:17:01 

    この事故後の対応からしても、この監督は野球指導者としては優秀かもしれないけど、人間としてはダメダメだと改めてわかった

    +18

    -0

  • 34. 匿名 2021/10/26(火) 17:18:03 

    >>12
    県が練習を原則禁止してたのにここの監督は無視してこんなことになった
    生徒は気の毒だけど、学校は処分されるべきだね

    +51

    -0

  • 35. 匿名 2021/10/26(火) 17:18:13 

    怪我した選手がなんの後遺症もなく元気に復活できてますように

    +25

    -1

  • 36. 匿名 2021/10/26(火) 17:18:27 

    この監督70歳なんだね
    もう引退した方がいい
    昔の指導法じゃダメなんだよ、もう

    +63

    -0

  • 37. 匿名 2021/10/26(火) 17:18:34 

    この手の人は
    「練習中しろ?、あんた等いままでこいつ等かせ血反吐はいてまで努力してたのを無視するのかぁ!子供たちの気持ちをないがしろにするのかぁ!一日練習しないと元の状態になるまで三日はかかるんだぞ甲子園どころじゃない青春の大事な時期を止めろと言っていいのかぁ!

    即効すみませんすみません仰る通りですと逃げてしまう自信あるわ
    (もちろん想像です)

    +0

    -5

  • 38. 匿名 2021/10/26(火) 17:18:43 

    >>20
    お祈りをすれば助かると思って救急車を呼ばなかった宗教の人も同じこと言ってた。お葬式で親族と大喧嘩してたよ

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2021/10/26(火) 17:18:48 

    >>28
    未だにこういう感じの指導者が減らないのはタレコミとかあった場合でも学校絡みで無かったことにするんですよ。そして警察が選手達に事情聴取とかする場合でも予め野球部の部長とかがお前ら分かってるな言えば野球が出来なくなるぞと脅して口裏を合わせるようにしてるんですよ。抜き打ちでやったらゴロゴロ出てくるはずですよ。特に強豪校は。

    +70

    -0

  • 40. 匿名 2021/10/26(火) 17:19:00 

    >>24
    普通に考えて素人判断で動かしていい状況じゃないよね。

    +10

    -1

  • 41. 匿名 2021/10/26(火) 17:19:53 

    >>8
    頭だから下手に動かさない方がいいしね

    でも怪我とかの場合は病院の位置も大事だけど、救急車待ってるよりすぐ行ける自家用車や近くのタクシーがいい場合もある
    父が心筋梗塞で倒れた時は近くのタクシーに乗せられて助かった

    +49

    -2

  • 42. 匿名 2021/10/26(火) 17:21:01 

    今回の件で監督首にならないの?

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2021/10/26(火) 17:21:43 

    「救急車を呼ばなかった」
      ↑ここ大事ですなーw

    +25

    -0

  • 44. 匿名 2021/10/26(火) 17:22:46 

    >>43
    笑い事ではないけど、そうだね

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2021/10/26(火) 17:23:44 

    マーフィーの法則

    急いでいるときに限って赤信号に引っかかる。

    ランチにカレーを食べると、家の夕飯にカレーが出てくる。

    練習中止の通達を無視して練習すると事故が起こる。

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2021/10/26(火) 17:24:26 

    現場に居合わせた保護者も監督に「救急車呼びましょう!」って言えないくらい圧力のある監督なのかな?

    +23

    -0

  • 47. 匿名 2021/10/26(火) 17:24:58 

    あーあ、つるし上げになっちゃった。
    怪我した子は現在は練習に参加してるし、頭ぶつけてもその時は意識あったから救急車じゃなく、車で行ったんでしょうに。

    何目的でこんな大事にするのかな?
    非常事態宣言中の練習?
    入院するほどの怪我を救急車呼ばなかったこと?

    このつるし上げによって子供たちが犠牲になるのはやめていただきたいです。

    +0

    -30

  • 48. 匿名 2021/10/26(火) 17:25:35 

    名門野球部ならその場に大勢の人がいただろうに、誰も何もしなかったのかな。ただの不祥事どころかイジメを疑ってしまう。なんか闇が深いな

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2021/10/26(火) 17:26:53 

    私立なら馬鹿な組織に好きで入った馬鹿ってことで笑って済ませられるけど
    公立だとちょっと違ってくるな。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2021/10/26(火) 17:27:08 

    >>47
    現在も本格的な練習は再開できていない。って書いてあるけど
    入院するほどの怪我で救急車呼ばないのは不味いと思いますよ

    +26

    -1

  • 51. 匿名 2021/10/26(火) 17:28:53 

    高校野球って、公立は県で緊急事態宣言出たら部活禁止なのに、私立はやってるからフェアじゃないよね!
    って思ったら、ここも公立⁉

    まぁ事故は宣言関係無く起きる案件だけど、ルールは守ろうよ。

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2021/10/26(火) 17:29:33 

    >>47
    監督が適切な判断を怠ったことによって選手の野球人生が終わってたかもしれないじゃん

    +27

    -0

  • 53. 匿名 2021/10/26(火) 17:29:52 

    >>47
    手術しても二泊三日で追い出される時代に10日も入院とは大惨事だよ

    +37

    -0

  • 54. 匿名 2021/10/26(火) 17:30:33 

    >>47
    練習に参加してるって書いてる?
    関係者の方ですか?

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2021/10/26(火) 17:31:04 

    批判されるだろうけど、あるあるな気もする。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2021/10/26(火) 17:32:13 

    首から上の事故や怪我は救急車呼ぶのかと思ってた。頭の中は何が起きてるか外からはわからないし、その時大丈夫でも急変したりする。危機管理ができてなさ過ぎ。

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2021/10/26(火) 17:33:08 

    鍛治舎お前は枚方ボーイズから秀岳館に7人引っ張ったりいらんことしすぎや

    +11

    -1

  • 58. 匿名 2021/10/26(火) 17:33:28 

    >>47
    亡くなってたら過失致死傷で訴えられる案件。その証拠に練習再開できていない。釣りコメなら関係者から正式に訴えられる可能性もあるけど、その覚悟でコメントして下さいね

    +11

    -1

  • 59. 匿名 2021/10/26(火) 17:35:39 

    鍛治舎は元パナソニックの役員

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2021/10/26(火) 17:37:28 

    >>55
    分かる!
    野球って今だ古い体質で成り立ってるというか、コーチや監督が絶対的な所あるよね。
    それに対して納得出来ないというか従えない保護者(私(笑))は、変人扱い。

    +8

    -2

  • 61. 匿名 2021/10/26(火) 17:37:53 

    >>47
    通達無視して勝手に練習。
    練習中に重大な事故をおこす。
    処分も決まってないのにまた練習しているの?

    本格的な練習はしないと偽ってるってこと?

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2021/10/26(火) 17:39:37 

    >>47
    夕方のニュースでは練習してるって言ってたよ。
    ひたいをやってるだけにすぐに正選手と同様な練習は出来てるかは知らないけど。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2021/10/26(火) 17:40:16 

    >>47
    ん?練習に参加してる?野球部の保護者の方?

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2021/10/26(火) 17:43:06 

    >>6
    恥ずかしいな。
    日本のサムライ魂を学んでほしい。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2021/10/26(火) 17:47:48 

    >>22
    今も練習に参加できてないっていうのがすごく気になる
    体調不良なのか精神的なのか
    大事になって参加し辛いか…

    +40

    -0

  • 66. 匿名 2021/10/26(火) 17:55:59 

    野球ファンでも鍛冶舎監督は好きじゃないって人多いよね

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2021/10/26(火) 18:00:52 

    特に県岐阜商のファンじゃないけど、ユニフォーム元に戻してくれない?前のシンプルなやつの方がカッコいいと思うのよ。

    +14

    -0

  • 68. 匿名 2021/10/26(火) 18:06:13 

    でも通達って「原則」休止なんだよね。うちの子供の学校に来てたのは、公式試合を控えている場合は時短で認めるみたいな。その公式試合について何ヶ月先までとか明記してないから、来年の春に向けてとかいくらでも抜け道あるよなーと思ってた。ある意味、学校の判断に任せるという含みを持たせた曖昧な通達

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2021/10/26(火) 18:10:09 

    >>39
    メジャーでいう江頭みたいな感じですか?

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2021/10/26(火) 18:10:23 

    >>57
    あの学校も大概だった印象

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2021/10/26(火) 18:10:55 

    公立の学校が県の要請無視してましたもかなりやばいけど、事故が起こった時に救急車を呼びませんでしたは庇いようがない。なんで呼ばなかったのか、問題にされると厄介だったのか保身のためか言われても仕方ない。というか数ヶ月大ごとにならなかったのが闇過ぎるわ

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2021/10/26(火) 18:12:22 

    後遺症がないといいけど。
    うちの息子も目に硬式ボール当たって目がパンパンに腫れた。ショーバンでもそのくらいの威力ある。
    ずっと吐き気があったとか聞くとかなり危ない状態だったと思う。
    なんですぐに救急車呼ばなかったのか。
    ダメな事している事がわかってるから呼ばなかったのか?って思われても仕方ない。
    今後処分がどうなるかは分からないけど、とにかくこの生徒が後遺症もなく元気になる事を願うよ。

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2021/10/26(火) 18:13:17 

    >>70
    秀岳館て偏差値高いの?

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2021/10/26(火) 18:14:10 

    >>6
    それはない。
    どのライバル校も強豪校。
    秋大はライバル校が優勝、準優勝、3位にそれぞれなってるしね。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2021/10/26(火) 18:14:46 

    ここって今年の夏の高校野球で懲罰交代やってなかった?
    監督雰囲気悪いな~と思って見てた。案の定負けてたし

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2021/10/26(火) 18:14:47 

    >>11
    岐阜市民ってだけでなんでこんなにマイナス多いの?

    +1

    -4

  • 77. 匿名 2021/10/26(火) 18:15:52 

    >>54
    横だけどテレビで練習に参加してるって言ってたー

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2021/10/26(火) 18:17:41 

    >>20
    こんな考え方する事が怖い。
    この状況なら早く病院連れて行って検査した方がいい。
    頭にボール当たって吐き気ってヤバいよ。
    早く病院で検査、処置してもらったほうがいいと思う。

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2021/10/26(火) 18:20:22 

    >>12
    バックが朝日新聞様ですから。
    五輪は中止しろと言いながら何とか観客を入れて高校野球はできないかと最後まで模索して応援なら結構な人数が入ってもいいとした、天下の朝日新聞様が

    +10

    -3

  • 80. 匿名 2021/10/26(火) 18:23:13 

    >>28
    結果を残せれば生徒を使い潰してもOKって土壌が高校野球にはあるから。
    そもそもスケジュールが投手に辛すぎる

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2021/10/26(火) 18:24:03 

    >>47
    練習参加って、本格的な練習はできてないんじゃない。
    ただ部活行っただけでも練習は参加してるってなるよ。
    怪我してその場にいて、ボール拾ってる子だって練習参加になってる。

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2021/10/26(火) 18:25:09 

    病院が近ければ先生や指導者の車で直接連れて行くっていうのはまだわかるけど、親に迎えに来させて病院へって選択肢は思い浮かばないから怖い

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2021/10/26(火) 18:26:31 

    >>34
    マジか。
    高野連に期待しちゃいかんが、最低限自治体ルールは守るべきじゃないかな。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2021/10/26(火) 18:26:42 

    >>48
    名門野球部、強豪校は特に生徒だけで判断して動けない。
    監督、コーチの指示をもらわないと動けない。
    保護者もいたかもしれないけど、保護者も勝手に動けない。
    だからこんな事になってしまった気がする。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2021/10/26(火) 18:29:06 

    >>79
    ガバガバ観客制限で4000人入れてたしね。
    学校関係者、の範囲が広過ぎで吹奏楽や卒業生も可。
    入った人の名前等も把握していない。
    無観客のオリパラのほうがマシに見えるレベル。

    +7

    -2

  • 86. 匿名 2021/10/26(火) 18:31:09 

    >>76
    愚にもつかないコメントだから

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2021/10/26(火) 18:35:00 

    >>67
    県岐商と言えば下記のイメージだったから、今のユニフォームは違和感しかない

    昔の方が伝統校らしくて格好良いと思うのだけれど…

    県岐阜商の伝統に新風、新ユニホームで歴史つくる - 高校野球写真ニュース : 日刊スポーツ
    県岐阜商の伝統に新風、新ユニホームで歴史つくる - 高校野球写真ニュース : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    県岐阜商・鍛治舎巧監督は1924年の創部から続いていた白と濃紺のユニホームを就任後から段階的に変容。今春にはアンダーシャツを明るい青色に、ストッキングを山吹色… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。

    +13

    -1

  • 88. 匿名 2021/10/26(火) 18:36:02 

    命よりもちょっと野球上手くなることの方が大事なのか 監督さんよ

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2021/10/26(火) 18:42:30 

    >>9
    歴史あるユニホームを変えてしまった監督ネ

    +21

    -0

  • 90. 匿名 2021/10/26(火) 18:46:34 

    >>9
    自身の学校を、古巣・枚方ボーイズのコピーユニフォームにするのはやめてほしい…

    中学のボーイズが、憧れの高校やプロのユニフォームを真似るのはわかるけど、逆はどうなのよ。
    伝統ある強豪高校が中学チームのユニフォーム真似るなんてありえない…。

    +20

    -0

  • 91. 匿名 2021/10/26(火) 18:48:11 

    たまにプロ野球でも頭部にボールが当たってってニュースになるけど、それでも10日も入院なんて聞いたことないよね。それほどの状態だったのに、その場にいた大人誰も救急車呼ばなかったなんて酷すぎる…

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2021/10/26(火) 18:56:40 

    >>79
    朝日不動産で儲けたいからね

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2021/10/26(火) 18:57:46 

    >>91
    AEDも使えないし、指導者のレベルが低いよ野球

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2021/10/26(火) 19:04:28 

    >>20
    頭打って倒れたなら動かすなよって思う
    吐気があるなら速救急車だよ

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2021/10/26(火) 19:06:23 

    この人パナソニックで何万人もリストラ
    してきたんでしょ
    野球で勝つためなら生徒の命なんて何とも思わないよ

    +9

    -1

  • 96. 匿名 2021/10/26(火) 19:18:57 

    >>90
    ボーイズのコピーというか、確か元々は鍛冶舎さんがプレーしてたパナソニックのカラーをボーイズ、秀学館、県岐商と使ってるんじゃないかな。

    +11

    -1

  • 97. 匿名 2021/10/26(火) 19:21:20 

    >>67
    監督が代わってから、監督の意向で変わったらしいね。自分のこれまでいたチームのカラーを受け継いだらしい。
    王国築いてるんだろうな。

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2021/10/26(火) 19:53:49 

    >>82
    現場にいた保護者って書いてあるよ。

    うちの息子も高校野球やってて、練習ではなかったけど、練習試合や大会では硬式野球では必ず保護者の当番があったよ。
    やはり怪我した時等に、直ぐに病院行ったり出来るように。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2021/10/26(火) 20:06:58 

    >>98
    確かに練習試合とかは保護者会長とか、皆さん見に来てるのでいました。
    練習はさすがに行かなかったな。
    子供も嫌がるし。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2021/10/26(火) 20:09:42 

    >>87
    昔のこのユニホームに憧れて県岐阜商の野球に入る子いたな。
    選手じゃないとユニホームも着れないから、補欠の選手の憧れのユニホーム。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2021/10/26(火) 20:24:41 

    >>12
    大学もオンラインでも野球は関係なし。キャンパス利用料は彼らのために払っているようなもの。

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2021/10/26(火) 21:00:14 

    >>87
    この子の姿久しぶりに見たな〜
    あんまり活躍してないよね?

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2021/10/26(火) 22:19:51 

    >>40
    親に運ばせてリスク負わせるのも非人道的。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2021/10/26(火) 22:24:04 

    >>9
    問題がある人が監督って
    保護者も何も言わないのかね?

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2021/10/26(火) 22:35:51 

    >>15
    頭の怪我を何だと思ってるの
    このサイトの未来をどうしてくれるんだ
    脳は後遺症が残ったりするのに
    自分の甥や息子だったらと思うと憤る

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2021/10/26(火) 23:30:38 

    119番通報より保身を取ったんだね。
    指導者がやることか?

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2021/10/26(火) 23:35:51 

    >>47
    脳の損傷は、その時は大丈夫でも後から意識不明昏睡状態になる場合があるんだよ?
    救急車呼ばないなんて、人命より野球か?

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2021/10/28(木) 13:48:16 

    野球ってアホばっかだな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。